ガールズちゃんねる

【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

945コメント2023/09/04(月) 11:44

  • 1. 匿名 2023/09/01(金) 14:54:26 

    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキングTOP15! 第1位は「MISIA」【2023年最新調査結果】(1/5) | 音楽 ねとらぼ調査隊
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキングTOP15! 第1位は「MISIA」【2023年最新調査結果】(1/5) | 音楽 ねとらぼ調査隊nlab.itmedia.co.jp

     ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の女性を対象に「日本一だと思う歌姫」というテーマでアンケート調査を実施しました。...


    第14位:西野カナ
    第14位:あいみょん
    第8位:椎名林檎
    第8位:中島みゆき
    第8位:石川さゆり
    第8位:松田聖子
    第8位:吉田美和
    第8位:Superfly
    第6位:中森明菜
    第6位:山口百恵
    第5位:浜崎あゆみ
    第4位:美空ひばり
    第3位:安室奈美恵
    第2位:宇多田ヒカル

    第1位:MISIA

    皆さんが思う日本一の「歌姫」は誰ですか?

    +132

    -778

  • 2. 匿名 2023/09/01(金) 14:54:55 

    ハァ?
    明菜ちゃんでしょうが!

    +267

    -381

  • 3. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:01 

    八代亜紀

    +166

    -137

  • 4. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:07 

    山下達郎

    +20

    -231

  • 5. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:08 

    私の中ではaiko
    あいみょんや西野カナよりは上位に入っていて欲しかった

    +110

    -323

  • 6. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:15 

    MISIAそこまでかな?

    +1620

    -99

  • 7. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:22 

    浜あゆは?

    +31

    -281

  • 8. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:23 

    納得です

    +45

    -64

  • 9. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:33 

    西川貴教って書こうとしたけど、男だったわ

    +139

    -37

  • 10. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:37 

    浜崎あゆみて…

    +641

    -73

  • 11. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:37 

    票数が少ないのがわかる

    +226

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:37 

    >>4
    姫?

    +122

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:39 

    MISIAも宇多田ヒカルも歌唱力がすごい
    カリスマ性だと当時は安室奈美恵や浜崎あゆみがすごかったと思う

    +272

    -135

  • 14. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:42 

    がる民が好きなトップ3だな

    +12

    -18

  • 15. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:45 

    天地真理と浅田美代子だろうが🤬

    +14

    -60

  • 16. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:53 

    島津亜矢が入ってないやんか

    +247

    -69

  • 17. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:53 

    歌姫って何なの?

    +140

    -6

  • 18. 匿名 2023/09/01(金) 14:55:58 

    >>4
    姫?

    +48

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:05 

    西野カナは微妙
    うまいけど、歌姫ではないでしょ

    +341

    -21

  • 20. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:14 

    せめて日本人にして欲しかった

    +16

    -7

  • 21. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:25 

    ガルではマイナスだろうけどAdo好き
    数十年後にはここにランクインしてると思う

    +74

    -90

  • 22. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:32 

    >>4
    高気圧ガール

    +40

    -6

  • 23. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:39 

    MISIAって、聴く時を選ぶ

    +237

    -11

  • 24. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:48 

    宇多田ヒカルは加工ありきで結構生歌酷いイメージあるけどな

    +272

    -112

  • 25. 匿名 2023/09/01(金) 14:56:55 

    え?MISIA?
    私の中では断然宇多田ヒカル

    +282

    -72

  • 26. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:02 

    前テレビでやってた歌姫の1位はYOASOBIでズコッとなったからそれよりはマシかな。

    +341

    -13

  • 27. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:07 

    >>7
    今のイメージ持ってる人もいると思うけど、絶頂期は見るだけでワクワクしてファッションも真似たくなるくらいすごい歌姫だったと思う

    +130

    -56

  • 28. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:15 

    柏木由紀

    +2

    -34

  • 29. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:16 

    稲たん! 女の子だよ〜かあいいね
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +3

    -81

  • 30. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:26 

    西野カナは歌詞の内容が浅い歌手一位でございます

    +229

    -19

  • 31. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:30 

    >>24
    声震えているイメージ 
    あと高音キツそう

    +166

    -18

  • 32. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:31 

    MISIAはだんだん声がこんなに出るよ~みたいな歌い方になってきちゃってる気がする

    +254

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:37 

    キーナでしょうがぁ

    +22

    -13

  • 34. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:38 

    COCCOでしょう

    +123

    -38

  • 35. 匿名 2023/09/01(金) 14:57:48 

    安室ちゃんと鈴木蘭々が
    ポンキッキーズに出てた時
    鈴木蘭々の方が可愛くて
    めちゃくちゃ歌うまかったのに
    わからんもんだなぁ

    +129

    -15

  • 36. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:01 

    令和の今聴いても古臭く感じない宇多田ヒカルは別格

    +97

    -26

  • 37. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:01 

    >>25
    どっちも好き
    声量はMISIAの方があると思う

    +15

    -13

  • 38. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:21 

    >>7
    歌姫っていうかギャルのカリスマってイメージだなぁ

    +142

    -9

  • 39. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:34 

    >>6
    紅白しかりいつも歌番組のトリのイメージだけど、またかとしか思わない

    +390

    -19

  • 40. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:37 

    >>13
    歌姫だし見た目の華やかさはあゆと安室ちゃんかな
    もちろん上手いのはMISIAや宇多田だけど

    +180

    -14

  • 41. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:38 

    え?MISIA?
    MISIAといえばコレ!って曲すら知らないや

    +29

    -26

  • 42. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:06 

    >>24
    カラオケ難しくない?
    歌えそうで歌えないのが宇多田

    +212

    -10

  • 43. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:06 

    歌姫って言ったら美空ひばりってイメージ。本当に歌うために生まれてきたようなすごい表現力で初めて聞いたとき感動通り越してこわくなったよ。

    +75

    -22

  • 44. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:10 

    昭和
    平成
    令和
    を活躍して初めて歌姫でしょ〜が

    よって中島みゆき

    +135

    -17

  • 45. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:21 

    >>41
    流石にそれはあるやろ
    everything

    +48

    -4

  • 46. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:37 

    >>6
    なんか歌い方鬱陶しいなーと思う。
    好きな人多いだろうからランクインするのは分かるけど1位は違うよね。

    +607

    -40

  • 47. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:44 

    >>41
    お若い方かな?
    ドラマのやまとなでしこのeverythingって曲が良かったんだの

    +35

    -5

  • 48. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:46 

    竹内まりやは?

    +19

    -28

  • 49. 匿名 2023/09/01(金) 14:59:48 

    >>30浜崎あゆみと安室奈美恵とあいみょんも追加で😂😂

    +26

    -32

  • 50. 匿名 2023/09/01(金) 15:00:04 

    そろそろ出て来てほしい本物の歌姫

    +74

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/01(金) 15:00:34 

    >>4
    長髪だから女性歌手と間違う人はいるかもね。
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +32

    -36

  • 52. 匿名 2023/09/01(金) 15:00:50 

    浜崎あゆみ??確か昔取り巻きに姫って呼ばせてたよね。人気はあったけどキンキンした声で歌はそんな上手くなかったと思う。好きな人は好きな顔と曲調と歌詞だとは思う

    +61

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/01(金) 15:00:51 

    松田聖子だな
    声嫌いな人いないと思う

    +46

    -34

  • 54. 匿名 2023/09/01(金) 15:00:53 

    どうでもいいけど、歌手のこと歌姫とか誰が言い出したん……

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/01(金) 15:01:22 

    MISIAよりは宇多田かなぁ

    +35

    -14

  • 56. 匿名 2023/09/01(金) 15:01:27 

    >>1
    岩崎宏美が日本一だわ

    +68

    -20

  • 57. 匿名 2023/09/01(金) 15:01:37 

    ミーシャなら文句ないよね
    上手だもん

    +15

    -20

  • 58. 匿名 2023/09/01(金) 15:01:43 

    歌姫って言われたら安室奈美恵とか浜崎あゆみって感じ

    姫がつくと

    +23

    -17

  • 59. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:03 

    >>2
    まじでそれだ。

    +61

    -48

  • 60. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:26 

    福原美穂消えちゃったな…彼女の歌声好きだったのに。

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:32 

    >>5
    最近は聞かないけど、アルバムの秘密までは好きだったな。作詞作曲できるし、すごい才能だった

    +47

    -6

  • 62. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:37 

    MISIAよりSuperflyのほうが表現力があると思う。MISIAは歌い方くどいし、本人が上手いやろー上手いやろーって感じになってきてるのがね‥

    +120

    -8

  • 63. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:52 

    MISIA?
    歌姫って顔が可愛い人って意味ではなく?

    +6

    -14

  • 64. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:54 

    今ってあんまりビジュアル重要視されてないよね
    歌唱力も機械的な人多いしつまらない

    +28

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/01(金) 15:03:04 

    河合奈保子
    ガル男はファンが多いので

    +3

    -14

  • 66. 匿名 2023/09/01(金) 15:03:41 

    >>6
    歌い方がクドくて苦手

    +509

    -21

  • 67. 匿名 2023/09/01(金) 15:03:54 

    >>15
    アグネスチャンも追加で🙅‍♀️

    +7

    -16

  • 68. 匿名 2023/09/01(金) 15:04:08 

    昔のあゆが歌姫って感じ

    +6

    -20

  • 69. 匿名 2023/09/01(金) 15:04:17 

    >>1
    笠置シヅ子しか勝たん

    +16

    -9

  • 70. 匿名 2023/09/01(金) 15:04:41 

    >>6
    有名で上手い人が他にあんまりいないんだよね。

    +22

    -22

  • 71. 匿名 2023/09/01(金) 15:04:51 

    >>6
    私はこの人の歌を聞いてると、喉に力が入ってしんどくなる。
    決して下手とは思わないけど、心地よい歌声ではない。

    +401

    -18

  • 72. 匿名 2023/09/01(金) 15:04:52 

    平原綾香さん

    +13

    -10

  • 73. 匿名 2023/09/01(金) 15:05:15 

    ののかちゃんかな
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +4

    -37

  • 74. 匿名 2023/09/01(金) 15:05:26 

    だからCoccoでしょ!

    +6

    -11

  • 75. 匿名 2023/09/01(金) 15:05:34 

    >>24
    息切れしてるように聞こえる。ああいう歌いかたなん?

    +67

    -6

  • 76. 匿名 2023/09/01(金) 15:05:59 

    >>60
    “福原みほ”でYouTubeやってるよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:02 

    >>16
    私の中ではこの人が一位だよ。

    +37

    -33

  • 78. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:14 

    MISHAではないわ。

    +21

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:21 

    美空ひばりってなんか苦手
    歌い方も癖があって駄目

    +49

    -5

  • 80. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:22 

    しょうこお姉さん

    +18

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:24 

    >>43
    私も1位は美空ひばりと予想して開いたけど、聞いた年齢層が違うんだなと思った。

    +22

    -8

  • 82. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:30 

    >>64
    ボーカロイドとYOASOBIの違いが分からない。どっちにしても心がこもってない感じ。上手いっていうのは音程が正確とか高い声が出るとかじゃない。歌姫って言ったら聞いた人が引き寄せられて魅了されるくらいの凄みがある人っていうイメージ。見た目を姫みたいにしてもなんか違う。

    +71

    -6

  • 83. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:47 

    >>66
    クセが強くなってきたよね。
    声が年取るのは仕方ないけど、しゃくり?みたいなのがくどくなった。

    +50

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/01(金) 15:06:49 

    Superflyって個人名なの?バンド名なの?

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/01(金) 15:07:01 

    木の実ナナを忘れている

    +1

    -7

  • 86. 匿名 2023/09/01(金) 15:07:05 

    薬師丸ひろ子

    +10

    -7

  • 87. 匿名 2023/09/01(金) 15:07:22 

    >>16
    確かに歌はうまい
    めちゃくちゃうまいと思う
    でもランクインしてる顔ぶれを見てみて!
    やっぱり自分の持ち歌で勝負しなきゃいけないんだろうね

    +92

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/01(金) 15:07:57 

    >>24
    生歌聴いたことあるの?

    +60

    -12

  • 89. 匿名 2023/09/01(金) 15:08:01 

    70年山口百恵
    80年松田聖子
    90年安室奈美恵
    00年MISIA
    10年AKB
    20年新しい学校のリーダー

    +6

    -37

  • 90. 匿名 2023/09/01(金) 15:08:08 

    今の日本には0だね

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/01(金) 15:08:50 

    >>24
    癖が強いよね

    +38

    -6

  • 92. 匿名 2023/09/01(金) 15:08:52 

    >>30
    平成はメロディ優先で素直で単純な歌詞の曲が流行ったよね

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/01(金) 15:08:55 

    中島みゆきとかCoccoとか独特の世界観がある人じゃない?知らんけど。

    +16

    -3

  • 94. 匿名 2023/09/01(金) 15:09:12 

    >>24
    CDと全然違うんだよね
    少年時代とか他人の歌を歌ってるのも上手くないしさ

    +65

    -31

  • 95. 匿名 2023/09/01(金) 15:09:16 

    >>6
    ディズニーのせいかなぁー

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/01(金) 15:09:25 

    キーナ

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2023/09/01(金) 15:09:25 

    竹内まりあ

    +1

    -7

  • 98. 匿名 2023/09/01(金) 15:10:09 

    >>71
    教科書通りのつまらん歌唱だと思う
    揺さぶられるような感動がない
    歌のうまい人を演じてるような
    味気なさがある

    +77

    -6

  • 99. 匿名 2023/09/01(金) 15:10:20 

    山口百恵さんすごいね

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/01(金) 15:10:25 

    >>6
    まず声が好きじゃない

    +272

    -13

  • 101. 匿名 2023/09/01(金) 15:10:41 

    >>6
    それ言ったら半分以上大したことないよ

    +178

    -11

  • 102. 匿名 2023/09/01(金) 15:10:48 

    >>32
    「つつみ込むように…」のような難しい曲をサラッと歌ってる頃の方が歌い方は好きだわ

    +83

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/01(金) 15:10:55 

    >>53
    歌手の前にアイドルだったから
    元々歌で勝負してない感が抜けないわ

    +8

    -13

  • 104. 匿名 2023/09/01(金) 15:11:10 

    この中には入ってほしくないけど、中納良恵はサイコーに歌が上手いよ。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/01(金) 15:11:11 

    BENIって、歌うまいし凄くキレイなのにパッとしないよね・・・

    +31

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/01(金) 15:11:12 

    博士ちゃんで麻丘めぐみが歌上手10位にはびっくりした

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/01(金) 15:11:13 

    男バージョンは何て言うの?ソロで歌うまイケメンいないよね

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/01(金) 15:11:33 

    >>1
    3位、5位、14位は私の中では無い。

    +32

    -24

  • 109. 匿名 2023/09/01(金) 15:11:34 

    >>6
    メッセージ性が強すぎて逆に滅入る。
    天災とかコロナとかをずっと引き合いに出されて、大変だったよね、辛かったよね、って思い出させてくる感じが…。
    大変だったからこそ、そんなに触れないでほしいと思ってしまう。

    +291

    -13

  • 110. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:00 

    >>1
    ふつうに考えたら美空ひばり一択。

    +25

    -36

  • 111. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:02 

    >>15
    浅田美代子は知ってるけど天地真理って誰?

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:03 

    私の1位はリトグリだっけ?の一番左にいる人!名前は知らない、ごめんなさい。
    高音もやかましく聞こえない。この方の声が好きなのかも。

    +5

    -10

  • 113. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:09 

    >>6
    すごい高音まで出るしブレスの長さも半端ない
    海外でも称賛されてるんだよ
    あんなに音域や声量のある日本のアーティストは他にいない

    +54

    -56

  • 114. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:24 

    JUJU

    +3

    -16

  • 115. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:42 

    尾崎豊じゃないけど若くに亡くなってる人は伝説になりやすいよね
    そういう意味で言えば坂井泉水

    +19

    -4

  • 116. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:59 

    >>16
    島津さんもMISIAも上手いは上手いけど、映像で見るならもっと綺麗か可愛い人がいいなあ

    +15

    -10

  • 117. 匿名 2023/09/01(金) 15:13:46 

    >>110
    40過ぎても声出てたよね

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/01(金) 15:14:02 

    >>109
    まぁ表現は自由だから聞かないようにするしかない

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/01(金) 15:14:05 

    UAがいない

    +16

    -3

  • 120. 匿名 2023/09/01(金) 15:14:15 

    SAYAKAさん
    キラキラとみずみずしい歌声で何か惹かれるものがあった。もっと歌聞きたかったよ。

    +27

    -3

  • 121. 匿名 2023/09/01(金) 15:14:29 

    この間YouTubeでCHARAの曲が使われてて「歌い方のクセwww」ってコメントあって知らない子には面白く感じるんだなと思った

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/01(金) 15:14:41 

    >>84
    バンド名
    ボーカルは越智志帆さん

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/01(金) 15:15:09 

    >>115
    美人だから地味に中国で人気らしい

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/01(金) 15:15:18 

    昔だと圧倒的に美空ひばりさんて言われていたんだろうな

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/01(金) 15:15:49 

    >>17
    歌殿ってないよね

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/01(金) 15:15:56 

    >>119
    UAさんも魅力的な歌いかただよね

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/01(金) 15:16:10 

    >>1
    歌いかたにクセのある人が多いから、歌唱力より好みの問題と思う。

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/01(金) 15:16:38 

    >>111
    70年代前半に人気だったアイドル歌手
    凄い人気だけど、歌は下手だった

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2023/09/01(金) 15:17:08 

    >>6
    実際聴いたら圧倒される声だろうとは思う
    でも歌詞の内容が伝わってこない、グッとくるものがない

    +273

    -8

  • 130. 匿名 2023/09/01(金) 15:17:15 

    >>69
    そもそもだれかわからん💦

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/01(金) 15:17:17 

    >>6
    苦手、どうしたんだろ。

    +99

    -3

  • 132. 匿名 2023/09/01(金) 15:17:34 

    >>125
    歌王になるのかな?
    歌キングとか

    聞いたことないけどw

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/01(金) 15:18:24 

    >>6
    アラフォーですが、MISIAがデビューした時は衝撃的だった。
    日本人でRand Bを歌える歌手はいなかったから。

    +189

    -44

  • 134. 匿名 2023/09/01(金) 15:18:43 

    >>1
    高橋真梨子うまいと思う

    +79

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/01(金) 15:18:51 

    >>89
    00はあゆか宇多田かと
    アムラーは90年代よね

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/01(金) 15:20:45 

    歌姫という括りだからあれだけどやっぱり自分で曲作れる宇多田ヒカルがすごいと思う
    作詞は結構みんなやるけど曲まではなかなかね
    歌唱力もあり美人で頭もよくて親は有名人ってどんだけ与えられてるんだと思ってしまう

    +21

    -6

  • 137. 匿名 2023/09/01(金) 15:21:10 

    中島みゆきさん

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/01(金) 15:21:12 

    MISIAは歌はうまいんだろうけど

    なんかつまんない

    +43

    -2

  • 139. 匿名 2023/09/01(金) 15:22:43 

    作詞作曲力、歌唱力、表現力を兼ね揃えてる人となるとやっぱり宇多田ヒカルと中島みゆきってすごいわ

    +26

    -6

  • 140. 匿名 2023/09/01(金) 15:22:45 

    >>125
    じゃぁ布施明推しとこ

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/01(金) 15:23:17 

    >>25
    姫感...

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/01(金) 15:23:35 

    おニャン子クラブからは選ばれないだろうな

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/01(金) 15:23:52 

    >>56
    私も岩崎宏美
    歌唱法もシンプルがベスト
    それを若い時から体現したのがこの人で歌い方がホントにシンプル。かつ上手い

    +48

    -3

  • 144. 匿名 2023/09/01(金) 15:24:00 

    石川さゆり
    天城越えが至高

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2023/09/01(金) 15:24:10 

    >>128
    天地真理、歌上手くない?
    クラシック出身だよね。

    +6

    -5

  • 146. 匿名 2023/09/01(金) 15:25:14 

    宇多田ヒカルは歌声も好きだけど、作詞作曲が好き。
    歌詞は日常に溶け込んでる感じなのに、曲は異次元みたいな(意味わからん)

    +15

    -9

  • 147. 匿名 2023/09/01(金) 15:25:30 

    歌姫ならラブソングの四天王、あゆ、倖田來未、西野カナ、aikoの誰かから選ぶべき

    +1

    -19

  • 148. 匿名 2023/09/01(金) 15:25:32 

    >>16
    あいつは性格に難がありすぎた

    +18

    -4

  • 149. 匿名 2023/09/01(金) 15:25:39 

    >>39
    NHKってMISIA大好きだよね。

    +42

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/01(金) 15:25:50 

    >>145
    歌が下手に聞こえる歌手の代表かしら?

    +3

    -5

  • 151. 匿名 2023/09/01(金) 15:25:51 

    >>76
    改名は知ってた。
    もう表立ってじゃなくて配信中心になってるのかな。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/01(金) 15:26:15 

    >>24
    ヒッキーは作詞作曲の才能も込みよね

    +172

    -9

  • 153. 匿名 2023/09/01(金) 15:26:25 

    >>139
    このお二人は
    自分がすごく孤独なときに聞くと寄り添ってくれる感がある。

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/01(金) 15:26:29 

    宇多田ヒカルは歌姫というか日本を代表するアーティストかな
    歌が上手くないから

    歌が上手い若い女性となると日本には今は不在なのでは

    +14

    -8

  • 155. 匿名 2023/09/01(金) 15:26:57 

    なんだかんだやっぱり宇多田ヒカルだと思うわ
    声に惹きつける引力が凄いもん

    +16

    -13

  • 156. 匿名 2023/09/01(金) 15:27:24 

    >>7
    全盛期なら総合点はぶっちぎりだったね
    純粋に歌のみの勝負なら違うんじゃないかな

    +54

    -5

  • 157. 匿名 2023/09/01(金) 15:27:29 

    >>24
    もう消えてるけど、YouTubeで昔のCDTVの生歌動画みたけど上手いなぁと思ったよ。

    +38

    -13

  • 158. 匿名 2023/09/01(金) 15:27:35 

    Superflyよりあゆが上⁉️

    +11

    -4

  • 159. 匿名 2023/09/01(金) 15:28:52 

    >>6
    姫っていうかソロアーティストって感じだな宇多田ヒカルも

    +108

    -5

  • 160. 匿名 2023/09/01(金) 15:28:59 

    >>104
    分かる、好き❤️でも歌姫なんて言われるの本人が嫌がりそう

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/01(金) 15:29:33 

    >>146
    分かる、メロディーが本当に降って来たような感じだよね
    桑田佳祐も言ってたけど、普通は何かを聴いて模倣やアレンジって感じなんだけど、宇多田ヒカルは完全にオリジナルのメロディーだって

    +10

    -8

  • 162. 匿名 2023/09/01(金) 15:30:16 

    >>13
    歌"姫"だと安室ちゃんかあゆだなぁ
    ビジュアルとか流行とかもあったし
    宇多田が2人より先に出てきてたら歌姫って言葉なかったかも

    +73

    -9

  • 163. 匿名 2023/09/01(金) 15:30:30 

    >>154
    上手い人…Uruとか?

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2023/09/01(金) 15:30:30 

    投票者のコメントがないのがつまらない。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:18 

    >>56
    タモリが
    「日本人の歌手が歌ってても外人は誰も耳を傾けない
    岩崎宏美だけは聞き惚れている」
    と言ってたなぁ

    +39

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:23 

    >>1
    オウヤンヒーヒーは?

    +8

    -4

  • 167. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:23 

    >>25
    楽曲はすばらしいけど、かんじんの歌唱力はんーって感じ。
    歌唱力は断然MISIA

    歌姫が何を指すかで違いそう

    +11

    -15

  • 168. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:36 

    >>5
    aiko最新アルバムもよかった!あのクオリティーを25年以上継続してるの尊敬する。歌声も劣らない。

    +64

    -13

  • 169. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:53 

    >>120
    わかる。キラキラしててみずみずしくて、綺麗で儚さがあって、
    でも芯の強さも感じられる歌声。素敵だよね。

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/01(金) 15:31:53 

    みんな知らないだろうけど浅川マキの歌も凄いんよ。つのだ☆ひろと歌ってたそれはスポットライトではないを初めて聞いた時なんだかわからないけどめっちゃ涙がでたよ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/01(金) 15:32:06 

    >>1
    天童よしみがランクインしてないなんて冗談でしょ

    +39

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/01(金) 15:32:18 

    >>13
    宇多田ヒカルって歌唱力凄いの?
    初期のアルバム数枚持ってるけど、裏声とハスキーボイスで歌唱力という感じじゃない。
    今は違うの?

    +41

    -29

  • 173. 匿名 2023/09/01(金) 15:32:22 

    >>128
    天地真理、上手かったよ。お年を召してガタガタになっただけで。

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2023/09/01(金) 15:32:27 

    >>166
    ヒーヒーww

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/01(金) 15:32:32 

    >>6
    everythingはバラードなんだけど、初めて聞いたとき、曲も素敵だし声もあってるし素敵だなと思ったけど、最近はやたら大きい声でビブラート入れて
    少し聞き苦しい。歌姫ってどんなタイプの曲も歌いこなして、自分のものにしている人を言うのかな?私はやっぱり中森明菜さんが凄いと思う

    +149

    -21

  • 176. 匿名 2023/09/01(金) 15:32:39 

    個人的には、『伊藤由奈』がマジで神レベル!
    分かる人いたらイイネ!!!

    +11

    -14

  • 177. 匿名 2023/09/01(金) 15:33:33 

    藤圭子が入っていないのは納得がいかない。母子で入るべき。

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2023/09/01(金) 15:33:49 

    >>7
    あゆは「姫」感ならMISIAや宇多田よりあるけど「歌」って付くとやっぱこの両者より弱いかな

    +49

    -2

  • 179. 匿名 2023/09/01(金) 15:34:15 

    中島みゆきはグッと来る曲や鼓舞される曲が多くて大好きだけど、歌姫っていうよりはロッカーと呼びたい

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/01(金) 15:34:24 

    MISIAって日本人?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/01(金) 15:34:45 

    >>13
    宇多田って上手いの?
    ライブ映像見た事あるけど、声は出てないし、大学生のカラオケ大会かと思うレベルだった

    +41

    -39

  • 182. 匿名 2023/09/01(金) 15:34:50 

    >>6

    持ち上げられてはいるけれど
    最近の高速・転調・高低差ありありsongを歌っているのを見たことも聞いたこともない

    アイドルとか歌えなさそう

    +18

    -7

  • 183. 匿名 2023/09/01(金) 15:35:21 

    中村晃子
    虹色の湖で有名だけど、恋の綱渡りの歌唱が最高にいい

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/01(金) 15:36:06 

    >>145
    ピアノも弾けるしね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/01(金) 15:36:16 

    >>161
    わかってくれる方がいてくれて、とても嬉しい。ありがとう。

    +5

    -5

  • 186. 匿名 2023/09/01(金) 15:36:45 

    紅白も何故か全くヒットしてない曲でトリだけどMISIAのコンサートに行きたいとはならない

    いつも声量選手権みたいで飽きる

    +19

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/01(金) 15:37:20 

    >>151
    売り上げとか動員だとか、そういうとこから離れて歌う方が今は幸せなのかなと思ったりする

    歌うのが好きなんだなってのが伝わってくる人だから、もっともっとたくさんの人に歌声に触れてほしかったって思うよね

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/01(金) 15:38:08 

    結局好みでしかない

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/01(金) 15:38:35 

    >>5
    西野カナはもっと上でもいい

    +13

    -35

  • 190. 匿名 2023/09/01(金) 15:38:51 

    >>35
    わかる
    鈴木蘭々、歌上手かった

    +41

    -4

  • 191. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:05 

    この前MAXのミーナが小学生の頃松田聖子のストロベリータイムを歌った映像みたけど、すごく上手だった。

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:22 

    本田美奈子がないだろ

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:42 

    >>6
    わかる。なんか生まれつきの自然の歌声というより、トレーニングしまくって上手く歌おうと必死に歌ってる感じがしてしまう。結果上手いんだろうから良いけど、聴いていて心地よくは無いんだよなあ。海外のアーティストと比べるのも変だけど、曲のジャンルがあちら寄りだからどうしても比べちゃう。彼女たちとは違うわ

    +145

    -12

  • 194. 匿名 2023/09/01(金) 15:39:43 

    >>6
    あのグルグル巻いた何かが乗っかってる頭が苦手。

    +172

    -6

  • 195. 匿名 2023/09/01(金) 15:40:49 

    >>6
    歌い方いつも同じで心に響かない
    ディズニーシーのテーマソングも別の人が良かった

    +140

    -6

  • 196. 匿名 2023/09/01(金) 15:41:10 

    個人的にはChara
    何歳になってもかわいい

    +3

    -6

  • 197. 匿名 2023/09/01(金) 15:41:24 

    いやまあMISIAもわかるけど、申し訳ないけど自分の中では1位ではない…
    やっぱ歌姫って言われてすぐ思い浮かぶのは浜崎あゆみと安室奈美恵なんだよね、時代かもだけど

    +5

    -9

  • 198. 匿名 2023/09/01(金) 15:41:50 

    >>6
    5オクターブ出ますが評価されてるのかな?
    私は宇多田ヒカル推したい

    +145

    -13

  • 199. 匿名 2023/09/01(金) 15:42:30 

    宇多田ヒカルってテレビ番組で見たら歌声に安定感ないなって思うけど、曲は凡人には作れないだろうなってメロディーが多いからやっぱり凄い。

    +8

    -3

  • 200. 匿名 2023/09/01(金) 15:43:23 

    >>165
    悪いけど岩崎宏美「だけ」というのは信じられない。タモリさんがミュージックステーションで実際に見た範囲ではってことじゃないのかな?

    +2

    -11

  • 201. 匿名 2023/09/01(金) 15:45:12 

    >>193
    広瀬香美辺りから声張り上げる系出てきた。
    MISIAはゴスペル系?

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/01(金) 15:45:35 

    令和はYOASOBIのイクラちゃんだろー!

    +2

    -16

  • 203. 匿名 2023/09/01(金) 15:48:18 

    >>24
    ちりめんビブラートも多用し過ぎるとうざったく聞こえる。
    もっとストレートに歌えば良いのに。

    +40

    -8

  • 204. 匿名 2023/09/01(金) 15:48:44 

    日本の歌姫なんてたかが知れてて聴く気がしないよ

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/01(金) 15:48:48 

    >>6
    歌はうまいと思うけど、良い歌に恵まれないよね。everythingしか知らない。

    +27

    -19

  • 206. 匿名 2023/09/01(金) 15:49:37 

    MISIAて何の魅力も感じないんだよなあ。

    何十年もいるけどひとつも好きな曲すらない。
    つまんないというか。

    +17

    -5

  • 207. 匿名 2023/09/01(金) 15:49:45 

    この人は〜と嫌な風に言わなくてよくないか?
    自分の心に響いた人の良さを言えば…

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/01(金) 15:49:56 

    MISIAは文句なしだね
    歌うまいし見た目もそんなに悪くないし独特なファッションで華やかだし

    +3

    -14

  • 209. 匿名 2023/09/01(金) 15:50:39 

    >>17
    音姫みたいなもん

    +42

    -2

  • 210. 匿名 2023/09/01(金) 15:51:10 

    >>6
    私もMISIA好きじゃない
    上手いでっせー感が半端なくて苦手
    包み込むようにとかずっとR&Bっぽく行った方が良かった

    +237

    -8

  • 211. 匿名 2023/09/01(金) 15:51:33 

    大塚愛がいないのはなんで
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +4

    -25

  • 212. 匿名 2023/09/01(金) 15:52:25 

    宇多田も最近はドレスとか着て見た目も素敵だし大人になって以前のラフな感じから印象変わって歌姫もしっくりくる

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2023/09/01(金) 15:53:18 

    >>46
    あなたの一位は誰ですか?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/01(金) 15:53:18 

    自分がアーティストとして世に出て、姫とか言われたら
    馬鹿にしてるのかな?真面目に歌ってるんだけどって思っちゃう

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/09/01(金) 15:53:40 

    >>180
    長崎の対馬出身らしいですよ。
    家族は医者らしいです。
    日本人かどうかはわかりませんが。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/01(金) 15:53:57 

    >>6
    声楽家と音大生に選んてもらうといつもMISIAの名前がでる

    安定感、息の長さ、ホイッスルボイス、すごいみたいですよ

    +11

    -25

  • 217. 匿名 2023/09/01(金) 15:55:28 

    >>30
    西野カナは売れ線狙って曲作ってるって本当かな?
    実際はゴリゴリメタル好きらしいけど
    本当に歌いたい歌歌ったらどんなになるんだろう
    彼女歌は上手いよ

    +40

    -5

  • 218. 匿名 2023/09/01(金) 15:55:29 

    >>200
    ミューステなんかよりずっと前ね
    ミューステのMCの立場になったら
    そんなこと言わないよタモさんも
    なんかねもっと正確に再現すると
    岩崎宏美が歌ったあとに
    「いや素晴らしい 来日した外タレが聞き惚れるのは日本人の歌手ではあなただけ」みたいな
    暗に日本人歌手は歌が下手って皮肉も混じってた
    確かに全世界的にみても日本人は歌下手だと思う
    演歌歌手除いて

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/01(金) 15:56:19 

    >>6
    日の当たる場所だっけ?メディア出てない頃のR&Bのイメージだった頃はよかったけど
    ここ数年無駄に壮大っぽいバラードばっか歌って疲れてきた
    スーパーフライも好きだけどちょっとこっちの路線に足踏みかけてる

    +139

    -2

  • 220. 匿名 2023/09/01(金) 15:56:52 

    YUKIが入ってなーい

    +4

    -9

  • 221. 匿名 2023/09/01(金) 15:56:53 

    海外だとビヨンセとかなの?
    大衆受けするルックスとパフォーマンスで、常に売上、上位キープしてるって感じがする

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/01(金) 15:57:14 

    小柳ゆきの国家斉唱は凄かったんだけど、ランク外なのか。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2023/09/01(金) 15:57:23 

    >>51
    いやおろんやろ

    +42

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/01(金) 15:58:41 

    >>221
    黒人はビヨンセ、白人はテイラースウィフトを推してるイメージ。私はアデルがすごいと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/01(金) 15:59:23 

    >>1
    ユーミンは?

    +6

    -23

  • 226. 匿名 2023/09/01(金) 16:00:50 

    我がともちんは?

    +0

    -4

  • 227. 匿名 2023/09/01(金) 16:01:02 

    >>10
    でも西野カナとかまで入ってるからなぁ…

    +96

    -10

  • 228. 匿名 2023/09/01(金) 16:01:45 

    歌姫は中森明菜だけじゃないの?

    +11

    -7

  • 229. 匿名 2023/09/01(金) 16:02:13 

    >>225
    年代別だとユーミンも圧倒的歌姫なんだろうけどね

    +3

    -6

  • 230. 匿名 2023/09/01(金) 16:04:52 

    >>226
    日本のグループアイドルに歌姫なんていないんじゃない?
    ソロかK-POPで活動したほうがいいでしょ

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/01(金) 16:06:00 

    >>225
    歌姫と言うには、やっぱり歌唱力に難があるかな。

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/01(金) 16:06:12 

    歌姫って言葉自体がもう死語って感じ。あと嫌いじゃないけど安室ちゃんは言うほどそんな歌上手いかなーって感じ。

    +23

    -4

  • 233. 匿名 2023/09/01(金) 16:06:16 

    >>1
    え?なんでこんなにマイナス付いてるの?
    好みはたしかにあるだろうけど、MISAが一位ってわりと納得なんだけどなー。

    +49

    -33

  • 234. 匿名 2023/09/01(金) 16:06:17 

    >>191
    MINAだけソロで活動すれば良かったのに

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/01(金) 16:06:25 

    >>205
    義母ムスの主題歌、アイノカタチは良かったよ。
    カラオケの定番。

    +15

    -6

  • 236. 匿名 2023/09/01(金) 16:07:44 

    >>173
    ブランクと太ったので自慢のファルセットが出なくなったのが致命的だったね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/01(金) 16:08:08 

    本田美奈子

    +9

    -3

  • 238. 匿名 2023/09/01(金) 16:08:50 

    >>232
    歌姫って歌唱力云々だけじゃなく、トータルで見たときにいかに大衆受けしてるかって事だと思ってた
    多くの人の心を掴んで人気もあり売上もある
    歌唱力は素晴らしくても売れない歌手は歌姫という称号は得られない

    +14

    -2

  • 239. 匿名 2023/09/01(金) 16:08:52 

    >>233
    MISAが一位がマイナスもあるのかもだけど、他の順位にも問題ありなのかもよ

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/01(金) 16:09:13 

    MISIAより宇多田ヒカルだと思う!
    才能、歌の上手さ、楽曲制作のセンスとかひっくるめて。

    +12

    -5

  • 241. 匿名 2023/09/01(金) 16:09:22 

    自分の中ではダントツで中森明菜だわ

    +10

    -6

  • 242. 匿名 2023/09/01(金) 16:09:35 

    >>232
    歌はうまくはないかな

    +9

    -6

  • 243. 匿名 2023/09/01(金) 16:10:13 

    >>1
    和田アキ子もなかなか良いと思うけど。

    +4

    -15

  • 244. 匿名 2023/09/01(金) 16:10:32 

    >>4
    この人ジャニーズと心中する気かも…

    +3

    -13

  • 245. 匿名 2023/09/01(金) 16:10:43 

    >>24
    そうそれ
    きつそうなときとか音程不安定なことが結構ある
    よくこういうランキング入ってるけどCD音源(加工)の人だよね

    +40

    -3

  • 246. 匿名 2023/09/01(金) 16:11:05 

    高田みづえ
    あと、金福子さん

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/01(金) 16:11:06 

    >>75
    息切れしてるんだよ

    +16

    -3

  • 248. 匿名 2023/09/01(金) 16:11:28 

    >>43
    お嬢の時代に歌姫という言い方はしないからね
    でも上手さではダントツでしょう
    生歌での音程の安定感がハンパない

    +21

    -7

  • 249. 匿名 2023/09/01(金) 16:11:57 

    >>1
    椎名林檎は歌上手いと思ったことがないな
    雰囲気の人だし最近は声がガラガラすぎて気の毒

    +60

    -16

  • 250. 匿名 2023/09/01(金) 16:12:06 

    >>205
    仁の主題歌「逢いたくていま」もかなり有名だよ

    +17

    -7

  • 251. 匿名 2023/09/01(金) 16:12:51 

    >>46
    そう思ってた人意外と多いんだ
    自分だけかと思って黙ってたけど

    +88

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/01(金) 16:13:28 

    >>1
    博士ちゃんでもこの間選ばれてたけどこれ美空ひばりさん入るなら美空ひばりさんが一位だと思うけどな
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +11

    -12

  • 253. 匿名 2023/09/01(金) 16:14:16 

    >>7
    4位くらいにランクインしてる
    多分だけど、歌うまというよりは時代のアイコンというニュアンスの歌姫扱いなのかと

    +36

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/01(金) 16:14:51 

    >>249
    今はヤギみたいな声だよね

    +12

    -4

  • 255. 匿名 2023/09/01(金) 16:15:30 

    >>181
    2018年のライブ当たって行ったけど上手かったよ
    全編、バンドの生演奏に合わせて歌ってた
    そもそもが難しい曲だらけ
    上手くないと歌えなくて普通の人は事故る

    +31

    -16

  • 256. 匿名 2023/09/01(金) 16:16:06 

    >>52
    ユーミンはスタッフが姫って呼んだら旦那さんに怒られたって言ってた
    「自分をそんな風に呼ばせるな」って

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/01(金) 16:16:09 

    >>254
    カサカサ途切れ途切れだよね
    こっちの喉が痛くなりそうになる

    +6

    -3

  • 258. 匿名 2023/09/01(金) 16:16:55 

    安室奈美恵は可愛いけど歌うまい??小学校低学年の時めちゃくちゃ流行ってたのは知ってるけど…

    +11

    -5

  • 259. 匿名 2023/09/01(金) 16:16:59 

    >>54
    私はマライア・キャリーからだと思うけど違うかな?

    +9

    -4

  • 260. 匿名 2023/09/01(金) 16:17:43 

    >>181
    ライブ(生歌)向いてない人だと思う
    YOASOBIの人もそう
    加工修正された音源が一番綺麗

    MISIAとか石川さゆり、中島みゆきとかは逆にライブ(生歌)向いてる人

    +43

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/01(金) 16:17:44 

    >>210
    昔は曲好きだったけど、最近はドヤ感凄くてなんか鼻に付くようになってしまった。
    やっぱり、上手いでっせーの天狗状態は観ていていい感じはしない。
    宇多田ヒカルは、すごいのにドヤ感は感じない。

    +57

    -5

  • 262. 匿名 2023/09/01(金) 16:18:34 

    浜田麻里

    +5

    -2

  • 263. 匿名 2023/09/01(金) 16:18:37 

    宇多田ヒカルは韻踏みも綺麗

    +4

    -5

  • 264. 匿名 2023/09/01(金) 16:19:24 

    >>258
    正直あそこまで持ち上げられてるの意味わからない。

    +12

    -6

  • 265. 匿名 2023/09/01(金) 16:19:37 

    >>6
    そんなこと言ったら2位の人もそうでしょ
    ガル民にはファンが多いけど

    +23

    -14

  • 266. 匿名 2023/09/01(金) 16:19:51 

    >>254
    何年か前にもヤギの鳴き声ってコメント見て、妙に納得した

    +9

    -3

  • 267. 匿名 2023/09/01(金) 16:19:59 

    >>257
    声も割れてるし

    +7

    -3

  • 268. 匿名 2023/09/01(金) 16:20:50 

    実力ある人もいるけど、ランキング=知名度な部分あるからあてにならない

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/01(金) 16:22:34 

    >>51
    近所の奥さんに似てる

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/01(金) 16:22:48 

    椎名林檎、事変の時もすごく好きだったけど最近追わなくなった
    曲出してるはずだけど似たような感じに聴こえてしまう
    年取ったんかなぁ

    +2

    -4

  • 271. 匿名 2023/09/01(金) 16:24:16 

    >>205
    ちょっと知らなさすぎじゃないかな

    +15

    -7

  • 272. 匿名 2023/09/01(金) 16:26:08 

    >>89
    80年代は松田聖子もだけど中森明菜は絶対にはずせない。
    2000年代は宇多田ヒカルかなと思うけど、2010にAKB48が入るくらいなら2000年代はモー娘。も入るでしょ。

    +10

    -5

  • 273. 匿名 2023/09/01(金) 16:26:24 

    >>205
    20年前で時間止まってる?
    単に知らないんだったら無理してコメントしない方がいいよ

    +9

    -8

  • 274. 匿名 2023/09/01(金) 16:26:29 

    >>1
    一瞬MUSIAと見間違えた
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +5

    -17

  • 275. 匿名 2023/09/01(金) 16:26:40 

    >>2
    明菜ちゃんは昔のアイドルで人気なのは理解出来るけど今はもう声出ないんてしょ?
    何年も前に紅白にチラッと出たけど全然何を言っているの?状態だったし
    MISIAとか本当の実力派とはカテゴリー違うよ

    +36

    -26

  • 276. 匿名 2023/09/01(金) 16:27:20 

    >>274
    懐かしいなおいw

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/01(金) 16:27:50 

    ランキング見ても、歌って踊る安室ちゃんは唯一無二だよね。

    +11

    -4

  • 278. 匿名 2023/09/01(金) 16:29:38 

    中森明菜は好きだけど、全盛期が短すぎるよね。歌手として味が出てきて、声も出る40代には既に声が出てなかったもん。

    +14

    -4

  • 279. 匿名 2023/09/01(金) 16:31:13 

    >>35
    泣かないゾェ

    +12

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/01(金) 16:31:46 

    聖母たちのララバイの頃の、岩崎宏美だと思うな。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/01(金) 16:34:48 

    >>51
    いやwこーいうおばさんよくいるけどさ(笑)
    達郎って名前で男と分かるやろ。

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/01(金) 16:35:24 

    >>259
    マライアキャリーなら仕方ないな……

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2023/09/01(金) 16:36:06 

    >>27
    ファッションリーダーとか顔が可愛いとかそういう点ばかり見られがちだったけど、
    浜崎あゆみの曲はなにげにクオリティも高い。
    歌詞だけじゃなくメロディーもサウンドも良い。
    浜崎あゆみの全盛期のアルバムのRAINBOWは、
    ほぼ全曲にタイアップがついてCMや番組で流れたのだとか、そして今の時代はそういう歌手はいないとか。

    +22

    -12

  • 284. 匿名 2023/09/01(金) 16:37:21 

    >>146
    アルバムで聴くとつまんない飽きる

    +4

    -5

  • 285. 匿名 2023/09/01(金) 16:37:23 

    >>2
    TBSで明菜の特番やるよ〜!
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +40

    -15

  • 286. 匿名 2023/09/01(金) 16:37:58 

    >>83
    TBSの番組クルーのせいで落馬事故してから声が出にくくなった感じ

    +6

    -2

  • 287. 匿名 2023/09/01(金) 16:39:08 

    >>64
    見た目で勝負しなくなって、作詞能力や歌唱力で勝負するようになってきたのは良いことだと思う。

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2023/09/01(金) 16:41:41 

    小柳ゆきは入ってないのか
    歌上手いよね

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2023/09/01(金) 16:44:50 

    >>260
    加工されりゃみんな良くなるでしょうよ

    +13

    -2

  • 290. 匿名 2023/09/01(金) 16:45:19 

    >>89
    AKBだけは歌姫と認めたくない!
    2010年代の女性アーティストで歌が上手い人といえば、いきものがかりの吉岡聖恵かSuperflyじゃないの?

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2023/09/01(金) 16:46:07 

    宇多田ブームのときなら宇多田1位だったと思う

    +1

    -5

  • 292. 匿名 2023/09/01(金) 16:46:58 

    >>270
    女盛りを過ぎたからかな
    女とか性をテーマにした曲が得意だったし
    宇多田ヒカルと比べると曲のスケールが小さいんだよね

    +3

    -8

  • 293. 匿名 2023/09/01(金) 16:49:36 

    安室さんの歌は別に刺さらない 容姿はメッチャクチャぶっちぎりの可愛さだけど 

    +8

    -6

  • 294. 匿名 2023/09/01(金) 16:53:25 

    宇多田一択かな
    なんか1人だけずっとレベル違くない?

    +8

    -12

  • 295. 匿名 2023/09/01(金) 16:54:42 

    >>54
    19世紀後半に主に女性オペラ歌手に対して使われるようになった。

    +6

    -2

  • 296. 匿名 2023/09/01(金) 16:56:41 

    Superflyのライブ映像観ると、いつもにこにこ歌っててこっちも楽しくなってくる
    いつかライブ行きたいな

    +6

    -2

  • 297. 匿名 2023/09/01(金) 16:57:23 

    美空ひばりさんです
    彼女以外は全員前座歌手です

    75歳です!ずっと昔から観て聴いて
    似非ランキングだわ

    +4

    -11

  • 298. 匿名 2023/09/01(金) 16:57:43 

    >>273
    別に自由だろー。

    +7

    -8

  • 299. 匿名 2023/09/01(金) 17:01:07 

    安室奈美恵

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/01(金) 17:01:08 

    >>187
    ガルちゃんで福原さんを存じ上げてる方がいらっしゃってて嬉しい!
    どの曲がお好きですか?私は「HANABI SKY」です。
    「優しい赤」や「ひまわり」も好きな曲なんだけど、聴くと必ず泣いちゃうから滅多に聴けないw

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/01(金) 17:06:57 

    >>2
    安室ちゃんより明菜が下ってのがわからない

    +53

    -31

  • 302. 匿名 2023/09/01(金) 17:08:36 

    >>1
    8位、あり得ない

    どこが?

    +5

    -10

  • 303. 匿名 2023/09/01(金) 17:09:51 

    >>249
    ギィーって声でほんとに不快。
    あと、態度とかアピールとかへんな文章とかも嫌い。
    こないだも炎上してたよね、当然だなと思った。

    +16

    -5

  • 304. 匿名 2023/09/01(金) 17:09:55 

    >>6
    お金出してやるから一回コンサート行ってこい

    +4

    -31

  • 305. 匿名 2023/09/01(金) 17:10:16 

    >>2
    私の歌姫と言えば明菜ちゃん

    +37

    -14

  • 306. 匿名 2023/09/01(金) 17:11:07 

    >>109
    あなたすごいセンシティブな方なのね。生きづらそう、ご愁傷様です。

    +1

    -33

  • 307. 匿名 2023/09/01(金) 17:13:22 

    >>83
    滑舌も悪くなった。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/01(金) 17:14:39 

    え????山口百恵さん、そんな上手いと思ったことないんだけど!?かなり上位でびっくり

    +4

    -7

  • 309. 匿名 2023/09/01(金) 17:17:00 

    >>46
    昔はもっとサラッと爽やかだったよね。
    年取ると、高音が厳しいのか野太くねっとりするような。
    あと、最近の歌は壮大すぎてついていけない。

    +69

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/01(金) 17:17:18 

    >>113
    分かるんだけど、発声に時々癖があってどうもね…

    +24

    -1

  • 311. 匿名 2023/09/01(金) 17:18:27 

    淋しいなんて 口に出したら
    誰もみんなうとましくて 逃げだしてゆく
    淋しくなんかないと笑えば
    淋しい荷物 肩の上では なお重くなる
    せめてお前の歌を 安酒で飲みほせば
    遠ざかる船のデッキに 立つ自分が見える

    歌姫 スカートの裾を歌姫潮風になげて
    夢も哀しみも欲望も 歌い流してくれ
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/01(金) 17:19:47 

    MISIAとSuperflyってそんなに差あるかな?どっちも好き嫌いあれど激ウマじゃない?

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2023/09/01(金) 17:20:48 

    >>6
    ほんとそれ
    もっと上手い人山ほどいると思う
    ただ時代が良くてCDが売れたから名前が残ってるだけ
    ドリカムの人とかのが納得できる

    +21

    -14

  • 314. 匿名 2023/09/01(金) 17:21:50 

    >>308
    知名度だけでランクインの典型だね

    +2

    -7

  • 315. 匿名 2023/09/01(金) 17:27:30 

    >>60
    この前日本版DreamGirls のミュージカルにエフィー役(映画だとジュニファーハドソン)で出ていましたよ♪

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/01(金) 17:30:37 

    >>1
    アイナジエンド。生で聴いて惹かれる人は多数。

    +1

    -28

  • 317. 匿名 2023/09/01(金) 17:30:40 

    20年前のランキングと言われても信じてしまいそうな面々だな…もう歌姫が生まれづらい時代になってしまったのかな。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/01(金) 17:32:25 

    >>285
    見たい!

    +19

    -2

  • 319. 匿名 2023/09/01(金) 17:36:25 

    >>210
    私も初期の方が好き。今はちょっと政治的なメッセージ性が強すぎというか、何かレインボーの旗の前で君が代歌ってるような感じで…もっとさらっと音楽を楽しみたいんだよね。

    +62

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/01(金) 17:36:40 

    >>24
    ギター生歌 be my lastを聴いて欲しい
    ギターだけとは思えないほど凄い、あの方は本当に凄い、本物の天才

    +59

    -14

  • 321. 匿名 2023/09/01(金) 17:37:00 

    >>21
    私も好きだな。初めて聞いた時引き込まれた。

    +15

    -10

  • 322. 匿名 2023/09/01(金) 17:37:46 

    >>25
    宇多田ヒカルはシンガーソングライターとかアーティストっていう感じ
    MISIAはまぁ、歌手だな
    歌姫っていうと曲は書けない、きれいな衣装着て歌ってるだけの人っていうイメージだわ

    +12

    -2

  • 323. 匿名 2023/09/01(金) 17:37:50 

    もっといると思うけどな
    古いとこなら五輪真弓とかちあきなおみとか
    でも華も才能もあって単に玄人受けじゃない人すら色んな事情に翻弄されるんだろうな
    結局使いやすい人がメディアで推されるんじやないの
    業界がダメなら

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/01(金) 17:39:29 

    >>217

    西野さんが本当に好きなのはヒップホップだよ

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/01(金) 17:43:13 

    >>285

    情報ありがとうございます!!
    最近夫が明菜ちゃんにどハマりしましたので教えてあげたいと思います。

    +20

    -2

  • 326. 匿名 2023/09/01(金) 17:48:11 

    >>304

    行かないけどお金はちょーだい

    +9

    -4

  • 327. 匿名 2023/09/01(金) 17:49:22 

    あいみょんが歌姫?
    小柳ゆきがランキングに入っても良さそう

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/01(金) 17:50:19 

    宇多田は天才だけど姫というより巫女って感じじゃない?
    姫というより巫女ってイメージ。
    姫なら安室奈美恵とかがしっくりくる。

    +9

    -3

  • 329. 匿名 2023/09/01(金) 17:51:26 

    ユーミンが入ってないのが謎
    姫ってイメージではないけど10代で飛行機雲の歌とか作ったって知って天才じゃん!て思った
    私の母親世代が聞いてた人だからかな?
    作り出すって意味ではユーミンと宇多田ヒカルが天才だよね

    +9

    -4

  • 330. 匿名 2023/09/01(金) 17:52:30 

    >>21
    生で歌ってるか分からないけど

    +17

    -3

  • 331. 匿名 2023/09/01(金) 17:54:11 

    >>233
    私もMISIA大好き
    中国の歌番組で歌ってる姿感動した
    今活躍してる人達の中でって事だと思うんだけど、亡くなった人達も入れたいって思うと変わってくるんだろうね

    +2

    -10

  • 332. 匿名 2023/09/01(金) 17:55:55 

    >>328
    歌姫ってほんとに歌声特化してる人ってイメージ
    私も宇多田は姫って感じではなくて、シンガーソングライターって感じだと思う
    歌声も勿論なんだけど、作詞作曲もできてしまうし

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2023/09/01(金) 17:58:42 

    歌唱力でいうならポテトチップスのCMでいもイーモ言って歌ってた子

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/01(金) 17:59:53 

    >>308
    あの人は凄いわよ
    秋桜やらいい日旅立ちやらプレイバックpart2 やらどっさりヒット曲残した上に
    大勢の人がカバーしたけど誰も山口百恵以上に歌えないからね

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/01(金) 18:03:15 

    >>1
    ひばりこの並びに戸惑うピー

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/09/01(金) 18:04:46 

    五輪真弓忘れられてない?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/01(金) 18:05:32 

    松任谷由美がいない

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2023/09/01(金) 18:08:15 

    >>213
    亡くなったけどひばりさんかな。ずっと巧かった。
    ご存命の方だと、ピーク時の聖子ちゃんは歌姫だった。安室ちゃんあゆ朋ちゃんはルックスが姫だった。
    いまご活躍の方だと宇多田さんかな…ちょっと弱いですね。

    +2

    -26

  • 339. 匿名 2023/09/01(金) 18:17:02 

    歌姫っていうと、やっぱり見た目の美しさも期待しちゃうよな。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/01(金) 18:18:40 

    >>6
    好きだけどなって思ったけど、好きな曲「包み込むように」しか思い浮かば無かった

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2023/09/01(金) 18:19:42 

    >>6
    わかる。MISIA特に好きじゃないけど、歌がうまいのは間違いないので、1位でもまあそうなんだろうなって思う。

    +6

    -16

  • 342. 匿名 2023/09/01(金) 18:19:54 

    もはや伝説
    中島みゆきさん

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/01(金) 18:21:09 

    >>21
    誘われてライブ行ったけど、生歌のほうがさらに上手くてびっくりしたよ。シルエット見る限り小柄な女の子なんだけど、どこから出るんだってくらいの声量だった。
    スーパーフライもライブ行ったことあるけど、小柄なのにほんとにびっくりするくらいの声量。

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/01(金) 18:21:12 

    >>24
    歌馬の人でも宇多田は苦労してる感じ。ミラクルさんは上手よね

    +2

    -8

  • 345. 匿名 2023/09/01(金) 18:24:19 

    >>172
    宇多田って口先だけで歌ってる。

    +24

    -11

  • 346. 匿名 2023/09/01(金) 18:25:59 

    >>308
    19歳で紅白歌合戦のトリを務めました。
    この記録はいまだに破られていません。
    当時は演歌勢もニューミュージック勢も大活躍の時代でしたが
    レコードセールスはもちろん歌唱力もトップクラスの山口百恵のトリに異論の声はありませんでしたよ。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/01(金) 18:28:13 

    ガルで大人気の松浦亜弥がいないね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/01(金) 18:31:51 

    >>60
    マジレスすると福原美穂と露崎春女はメチャクチャ上手い

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/01(金) 18:35:57 

    伊藤由奈が入ってないのが意外すぎる。

    ネタ抜きで伝説の歌姫!!!

    +0

    -6

  • 350. 匿名 2023/09/01(金) 18:42:37 

    >>133
    そりゃあなたが知らないだけよ

    +24

    -18

  • 351. 匿名 2023/09/01(金) 18:55:11 

    MISIAがオリンピックで君が代歌ってたけど、歌唱力をアピールするだけの歌い方で残念だった。
    最近特に酷い

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/01(金) 18:58:08 

    >>43
    美空ひばり超えたらすごいよほんと

    +13

    -6

  • 353. 匿名 2023/09/01(金) 18:59:25 

    >>308
    歌ってるの見たことない昔の映像でしか

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/01(金) 19:04:42 

    >>1

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/01(金) 19:11:04 

    >>2
    あのボソボソ声、聞いてて苦しくなる
    ムリムリ

    +27

    -21

  • 356. 匿名 2023/09/01(金) 19:12:08 

    >>301
    明菜とかって人がいる事自体不思議なんだけど

    +22

    -15

  • 357. 匿名 2023/09/01(金) 19:12:57 

    >>2
    wwwwてかランキングされてるのがババアばっかでウケる
    よくイケメンランキングでジジイばっかとか言われてるけど、女性もおんなじwww
    日本ウケる

    +13

    -10

  • 358. 匿名 2023/09/01(金) 19:13:33 

    >>42
    低い音と高い音の音域?ってのが広いよね

    でもこの人うまいかどうかは・・・・んー
    曲作りの才能などはあるけどね

    +4

    -8

  • 359. 匿名 2023/09/01(金) 19:16:14 

    >>152
    でもなんか冷静にみると???っていう歌詞が多い

    若い時は流行りでこの人は才能あるんだなぁと思ってたけど、才能っていうか特殊な親と環境で歌手目指せる人だっただけなのかな、と。英才教育を受けて、若くして英語で歌えればそりゃある程度は日本でもてはやされるよね。

    +11

    -20

  • 360. 匿名 2023/09/01(金) 19:16:18 

    >>25
    宇多田ヒカルって歌上手い?高音かすれてるでしょ?
    苦しそうに歌ってるイメージある
    英語の発音いいからこのランキングなのかな?

    +10

    -13

  • 361. 匿名 2023/09/01(金) 19:16:29 

    >>355
    声張り上げればうまいって勘違いしてる人がガルには大勢いるのよね
    歌詞がはっきり聴きとれるってとても大事

    +13

    -14

  • 362. 匿名 2023/09/01(金) 19:24:44 

    >>324
    そうなんだね

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/01(金) 19:26:21 

    >>6
    歌詞がほぼ聞き取れないのに歌姫とか言われても

    +50

    -5

  • 364. 匿名 2023/09/01(金) 19:40:07 

    >>360
    歌姫って、歌が上手いとかそういう事だけではないけど

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2023/09/01(金) 19:43:01 

    >>56
    最盛期・全盛期のASKAの2ndアルバムの唯一のデュエット曲の相手が岩崎宏美で、そのデュエット希望の理由が「岩崎宏美の歌唱力」。当時のASKAの実力と人気ならデュエットを希望すれば大半の女性ボーカリストは応じてくれたと思うが、その状況で希望したデュオ相手が岩崎宏美であったことは特筆すべき事項だと思うよ!

    +14

    -1

  • 366. 匿名 2023/09/01(金) 19:46:53 

    >>1
    声量だと小柳ゆきが世界一

    +7

    -14

  • 367. 匿名 2023/09/01(金) 19:47:15 

    >>122
    そうなんだ!
    なのに歌姫ランキングはSuperflyで入れられてるんだね

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/01(金) 19:49:07 

    浜崎あゆみかと思った

    +2

    -5

  • 369. 匿名 2023/09/01(金) 19:50:41 

    >>195
    というかディズニー行ってMISIAの歌が聞こえたら現実世界に引き戻された感じしない?
    誰が歌ってるかわからない英語のテーマソングで気持ちが盛り上がるのに〜。

    +23

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/01(金) 19:59:13 

    >>13
    宇多田ヒカルの歌が上手いと思ったことが一度たりともないのは自分だけだろうか
    デビュー当時から絶賛されてたけどいつ聴いても声量ないし息が苦しそうだしえ?まじで?って思う

    +25

    -25

  • 371. 匿名 2023/09/01(金) 19:59:15 

    >>369
    そう!まさにそれ!なんか地方の天気予報のバックで流れてる映像と音楽みたいなチープさがあるんだよね。

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/01(金) 19:59:36 

    城南海

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/09/01(金) 20:02:15 

    浜さんは違うなぁ。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2023/09/01(金) 20:15:31 

    >>265
    2位の人...
    ヒッキー嫌いなのは個人的にはナンセンスだと思う
    自己プロデュースと作詞作曲もするんだよ
    するだけなら誰でも出来るかもしれないけどめちゃ良いしね
    作詞家としてもめちゃ良い
    歌唱力はMISIAの方があるのかもしれないけどヒッキーの曲はヒッキーの声で作品になるから唯一無二だよ

    +20

    -7

  • 375. 匿名 2023/09/01(金) 20:15:55 

    >>6
    一年前までがるちゃんでは絶賛されまくり少しでもサゲコメと思われたらマイナスばっかだったのに コメント層変わったのかな 

    +5

    -3

  • 376. 匿名 2023/09/01(金) 20:19:21 

    >>23

    すごいしっくり、この意見。

    everythingくらいまでは私も若かったし、「好きな曲」ってだけでいつでも聴けるしなんなら下手なりに口ずさんだりできる感じではあった。

    でも年重ねてきて、メンタルも体も調子良くない日が多くなり、色々と不安なニュースなんかも多い中であのボリューム感というか…メッセージ性ドヤドヤドヤァ!みたいなのをむしろ聞き流しにくくなって真っ向から聴いて疲れちゃうようになった。



    +38

    -1

  • 377. 匿名 2023/09/01(金) 20:20:49 

    >>244
    そうゆうのやめて

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/01(金) 20:22:01 

    >>30
    確かに浅いけど歌はめちゃくちゃ上手い

    +16

    -5

  • 379. 匿名 2023/09/01(金) 20:27:35 

    宇多田ヒカルの声って高音でもうるさくないよなぁ。
    唯一無二だわ。

    +5

    -3

  • 380. 匿名 2023/09/01(金) 20:28:02 

    あれっUAが入ってない

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/01(金) 20:30:07 

    >>193
    最近は喉きついのかなって思う
    昔の声はのびのびとしていて気持ちが良かったし、アルバムも買って何回も聴いてた
    今のミーシャは声を張り上げてる感じで、聴いてるこっちに力が入るのわかる
    デビューシングルの包み込むように…はすごく心地のいい曲

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2023/09/01(金) 20:31:08 

    夏川りみ入ってないんだね

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/01(金) 20:31:15 

    お姫様感は無いけどAIが本格派で好き
    アルデバラン聴くたび泣く

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/01(金) 20:34:25 

    >>4
    ロン毛だが女じゃないね…。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/09/01(金) 20:35:14 

    >>24
    プラスが多くてびっくり!
    ライブ行ったけど、音源かよと思うくらいの安定感と声量で、なんならCD超えてきてびっくりしたけどな。

    +71

    -30

  • 386. 匿名 2023/09/01(金) 20:36:05 

    >>1
    高橋真梨子さんも。
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +16

    -2

  • 387. 匿名 2023/09/01(金) 20:37:06 

    >>176
    映画のNANAの曲好きだったな
    中島美嘉のグラマラススカイよりも好きだった

    +5

    -5

  • 388. 匿名 2023/09/01(金) 20:37:11 

    宇多田ヒカルのキングダムハーツ2の曲を初めで聞いた時凄すぎて鳥肌が立った。
    あんな曲調の音楽を自分で作れる女性歌手ってそうそう居ないんじゃないかな。

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2023/09/01(金) 20:38:26 

    >>26
    ズコ?方言?
    YOASOBI1位は疑問だけど、意味合ってる?

    +1

    -42

  • 390. 匿名 2023/09/01(金) 20:38:51 

    >>43
    本当にそう思う
    でもガルちゃん民はやたらと宇多田押しよね
    全世代みても日本なら美空ひばりだと思うわ

    +11

    -5

  • 391. 匿名 2023/09/01(金) 20:39:10 

    >>6
    はいはい、うまいですねーって言っとけばいい、みたいななー
    深みがないし感情移入できない声と曲
    ※個人の感想です

    +57

    -3

  • 392. 匿名 2023/09/01(金) 20:39:16 

    >>46
    なんか濃いからどの曲も同じような歌に聞こえる

    +51

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/01(金) 20:40:06 

    >>316
    そうなの?!あのグループ以前CDTVで見たけど全員音外してるし音痴すぎて思わず画面二度見したよ
    唯一上手と聞いてたアイナジエンドも下手でびっくりした
    緊張してたのかな?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/01(金) 20:40:16 

    >>370
    いや私もだよ

    でもここで書くとファンからマイナスくらうよね

    +16

    -8

  • 395. 匿名 2023/09/01(金) 20:40:20 

    >>1
    マイナス多い
    自分と同じくMISIA好きじゃない人が多いということかな。この人が持ち上げられたり別格扱いの理由が分からない。
    歌を聴くたび、この人かわ伝えたいのは言葉よりも声と技術なのではと感じる。

    +34

    -6

  • 396. 匿名 2023/09/01(金) 20:41:12 

    >>316
    上手いと吉本芸人が言っていたから上手いんだだと思いながらMステ見たらへたっぴだった

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/01(金) 20:44:17 

    >>392
    濃い?
    くどいだけで、薄く浅く感じる
    なんで褒め称えられているのか謎

    +4

    -7

  • 398. 匿名 2023/09/01(金) 20:46:19 

    マイナスかもしれないけど神田沙也加さんは歌うまかったなぁと思う
    歌姫というかんじもする
    【女性が選ぶ】日本一だと思う「歌姫」ランキング! 2位は「宇多田ヒカル」、1位は?

    +17

    -2

  • 399. 匿名 2023/09/01(金) 20:47:33 

    吉田美和さん

    +3

    -4

  • 400. 匿名 2023/09/01(金) 20:48:23 

    >>397
    クセが強いとかくどいって意味で濃いって書いたつもりだったよ

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/01(金) 20:49:10 

    宇多田ヒカルは歌妓っていうよりトラックメイカーみたい

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/01(金) 20:49:12 

    >>260
    石川さゆりさん最近生で聴いたけど綺麗な歌声でうまかった!トークが面白くてチャーミングな人だったのも印象に残ってる

    +11

    -2

  • 403. 匿名 2023/09/01(金) 20:49:25 

    >>393
    TVよりも生の方が上手いという事だね

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/01(金) 20:49:47 

    >>379
    同じ高音でも声のトーンによって聞こえ方が違うね。いかにも高い、さほど高くない、でも実は同じ音。後者は癒し系やハスキー系に多い。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/01(金) 20:51:06 

    MISIAの歌声…別に…。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/01(金) 20:51:13 

    島倉千代子

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/01(金) 20:52:13 

    >>80
    元宝塚の人だよね、ミュージカルの歌声良かったわー。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/01(金) 20:53:19 

    歌唱力では圧倒的な平原綾香がこういう時に名前あがらないよね

    +6

    -7

  • 409. 匿名 2023/09/01(金) 20:54:19 

    松田聖子なんか歌上手いしヒット曲が多い

    +6

    -3

  • 410. 匿名 2023/09/01(金) 20:56:37 

    >>1
    1位は安室ちゃんかと思った!

    +17

    -28

  • 411. 匿名 2023/09/01(金) 20:56:57 

    >>355
    明菜は決して下手ではないんだけどね。
    サビで張る声を際立たせたくて前段は抑えているにせよ、歌詞が聞き取れなかったら致命的。小声で歌ってもちゃんと言葉の伝わる歌いかたはあるはずだよね。

    +11

    -7

  • 412. 匿名 2023/09/01(金) 20:57:57 

    >>6
    日本人にしてよ

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2023/09/01(金) 20:59:06 

    >>134
    地味に高橋洋子も

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/01(金) 21:00:05 

    >>125
    氷川きよしはどっちよ?

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/01(金) 21:00:48 

    >>45
    everything自体 そんなに素晴らしい曲か?

    やまとなでしこ効果が大きいんだと思う

    +19

    -4

  • 416. 匿名 2023/09/01(金) 21:02:56 

    >>43
    生歌でも決して乱れない安定感
    曲調によって歌い方や声質まで変える抜群のコントロール
    英語喋れなくてもネイティブが評価した発音の良さ

    +12

    -1

  • 417. 匿名 2023/09/01(金) 21:03:08 

    EGO-WRAPPIN 中納良恵さん。
    TVに出ないからあまり知られていないかも。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/01(金) 21:06:36 

    とにかく歌声が好きなのは華原朋美 神田沙也加 リンミンメイ

    +3

    -4

  • 419. 匿名 2023/09/01(金) 21:09:43 

    >>24
    生では聞く機会ないからそれで十分だけどな。
    私は好き

    +9

    -2

  • 420. 匿名 2023/09/01(金) 21:11:16 

    >>189
    自分で作詞作曲したやつひどいし、歌姫ではないな

    +5

    -7

  • 421. 匿名 2023/09/01(金) 21:12:15 

    私の中で 宇多田ヒカルさん
    音色と歌声が気持ちよい

    AIさんとかもうまいよね

    +5

    -4

  • 422. 匿名 2023/09/01(金) 21:12:53 

    >>31
    それは年とってきたからだよ
    デビューしたころはすごかった

    +7

    -9

  • 423. 匿名 2023/09/01(金) 21:13:03 

    >>217
    西野カナは民謡やってたんだよね

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/01(金) 21:13:19 

    >>418
    しれっとリンミンメイ入れてきたなwww

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/01(金) 21:15:07 

    私は坂井泉水

    +4

    -5

  • 426. 匿名 2023/09/01(金) 21:16:28 

    >>1
    私は個性的でずば抜けた歌唱力のMISIAが大好きだけど、最近の流行りからは遠いから一位に選ばれるとは思ってなかったから凄く嬉しいわ。
    早口で喋ってるような歌が最近多いけど、やっぱり良い歌を聞かないとね。

    +7

    -17

  • 427. 匿名 2023/09/01(金) 21:17:38 

    >>23
    日常的に聞く感じじゃないよね

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2023/09/01(金) 21:18:17 

    MISIAは良くも悪くも歌唱力の人という印象。それを生かしたダサい壮大なバラードみたいなのが多い。本人的にはもっと尖りたかったのかなと勝手に思ってる。

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2023/09/01(金) 21:21:17 

    歌姫だと上手いだけじゃなくてファッションとかカリスマ感が欲しい

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2023/09/01(金) 21:22:00 

    >>17
    歌唱力が抜群に上手いだけではなくスター性もある人。
    でも要は自分の好みの歌手が歌姫になるよね。

    私は若い時の華原朋美かな。
    メンタル問題や音程外れるなどは置いといて、声質がとにかく好き。歌ってる姿も良かった。

    +6

    -7

  • 431. 匿名 2023/09/01(金) 21:27:53 

    >>10
    歌が凄く上手いとは思わないけど全盛期は歌姫って愛称が凄く似合ってた

    +118

    -24

  • 432. 匿名 2023/09/01(金) 21:28:48 

    >>1
    星街すいせい

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/01(金) 21:29:24 

    松浦亜弥ちゃんが個人的に好きです。
    天童よしみあたりは女帝

    +5

    -2

  • 434. 匿名 2023/09/01(金) 21:31:33 

    >>2
    昭和のアイドルだね
    明菜ちゃん聖子ちゃんは

    +9

    -2

  • 435. 匿名 2023/09/01(金) 21:37:38 

    宇多田ヒカルが1位だと思う。
    MSIAはうまいけど政治力に押されてるだけそこまでの歌手なの?
    上手いだけが全てじゃないよ

    +10

    -4

  • 436. 匿名 2023/09/01(金) 21:40:55 

    倖田來未は???

    +2

    -4

  • 437. 匿名 2023/09/01(金) 21:41:10 

    >>1
    1位の人はとても苦手
    仁のテーマソング辺りまでは良かったけど、今の歌い切り方は全然好きじゃないなあ
    何も伝わってこない気がしてしまって

    +35

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/01(金) 21:42:14 

    全然好きでもないし聴かないけど、日本の歌姫はダントツで浜崎あゆみだと思う。
    CDやらなんやらの売り上げも日本一だよ

    誰も抜けない

    +1

    -9

  • 439. 匿名 2023/09/01(金) 21:44:36 

    >>306


    なんだこのババア

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/01(金) 21:45:13 

    >>1
    MISIA、歌唱力すごいのはわかるんだけど、聴くと疲れるんよね。圧がすごい。
    曲調もとりあえず歌い上げる系が多くてワンパターンって言うか。初期のR&B期はよかったんだけどな。

    +65

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/01(金) 21:47:18 

    スーパーフライ テレビを振り返って見た事ある

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/01(金) 21:47:57 

    >>30
    「トリセツ」の内容は、大昔東京モーターショーのナレーターコンパニオンをやっていた子が結婚するときに、モーターショー仲間が結婚式のスピーチでその子新婦をクルマの取り扱い説明のようにナレーター仲間がかわるがわる新郎に向けて新婦の取り扱い方の説明をナレーションするというのが流行っていて、それと内容がほぼ一緒だったから驚いた。
    一点保証とか、返品交換できませんとか。

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2023/09/01(金) 21:54:37 

    >>24
    薄い声だよね
    声量ない

    +19

    -10

  • 444. 匿名 2023/09/01(金) 21:57:02 

    >>438
    1位の数、総売り上げダントツだね

    +1

    -3

  • 445. 匿名 2023/09/01(金) 21:57:52 

    >>441
    すごい!と感じるのは
    Superflyとひばりさん。タイプはまったく違うけどさ、歌うために生まれた選ばれしお二人。

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2023/09/01(金) 21:58:04 

    今は幾多りらだと思う
    さっきYouTubeでカバー歌ってるの聴いたらめちゃくちゃ上手だった
    その後YOASOBIのアイドル聴いたら全然違う振り幅過ぎて、本当に上手い人なんだなって思った

    +2

    -6

  • 447. 匿名 2023/09/01(金) 21:59:31 

    >>79
    美空ひばりは声が苦手。
    ダミ声と言うか、潰れてざらついた声に聞こえる。
    下手とかじゃなくてただの好みだけど。

    +19

    -5

  • 448. 匿名 2023/09/01(金) 22:01:51 

    あやや
    私の中での歌姫

    +1

    -4

  • 449. 匿名 2023/09/01(金) 22:02:00 

    >>43
    古いけどそうなんだよね?曲がまず難しい、雰囲気とかも必要になるし、曲が。あれを歌いこなすのがすごい。

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/01(金) 22:02:19 

    >>140

    わたしは、玉置浩二

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2023/09/01(金) 22:03:34 

    >>415
    いい曲かはともかくMISIAといえばEverythingってほど知名度はあるでしょ

    +4

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/01(金) 22:04:59 

    >>133
    わかります。
    歌詞も今みたいな地球!って感じじゃなくて、ちょっと大人の都会の女性みたいな感じだった。

    +74

    -1

  • 453. 匿名 2023/09/01(金) 22:05:43 

    >>443
    哀愁を帯びた声質がなんとも魅力的、お母さんのDNA畏るべし。
    ワンオクTAKA、尾崎の息子、長淵の息子などは上手い具合に親の血を引いた声に恵まれている。

    +8

    -3

  • 454. 匿名 2023/09/01(金) 22:05:54 

    >>6
    歌は上手なんでしょうけど心に響かない
    歌い姿見てると苦しくなる

    +21

    -1

  • 455. 匿名 2023/09/01(金) 22:06:16 

    >>148
    え?なんか問題起こしたの?教えて下さい

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/01(金) 22:06:33 

    >>446
    声の透明感すごいなって思う。
    TikTokでXGと踊ってるの見たらダンスも上手。
    リズム感も音感もいいんだろうな。

    +2

    -2

  • 457. 匿名 2023/09/01(金) 22:06:51 

    >>6
    サバンナ界隈の票数で稼いだ

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/01(金) 22:07:07 

    >>240

    MISIAは飽きる。
    全部同じ曲に聞こえる。
    宇多田ヒカルは、引き出しが多いと思う。

    +17

    -6

  • 459. 匿名 2023/09/01(金) 22:10:18 

    もう出てるかもしれないけど、倖田來未
    好きじゃなかったんだけど、カバー歌ってるの聞いたら本当に上手だった。

    +2

    -5

  • 460. 匿名 2023/09/01(金) 22:12:11 

    安室は岸本早未の劣化コピー。

    +0

    -10

  • 461. 匿名 2023/09/01(金) 22:12:24 

    >>16
    歌姫ランキングだからだよ。
    島津亜矢は歌怪獣だから。

    +5

    -6

  • 462. 匿名 2023/09/01(金) 22:16:12 

    >>148
    なになに?
    嫌われてランクイン逃したかw

    本業の艶歌は良いと思うけど、カバー曲はやたらキンキンガーガーやかましくてキツいわ。

    +12

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/01(金) 22:16:24 

    >>6
    安室奈美恵の方がそこまでか?って感じ

    +40

    -17

  • 464. 匿名 2023/09/01(金) 22:16:29 

    >>71
    なんでこの人の歌は心に響かないんだろうって疑問だったけど、そう!心地よくないんだわ

    +27

    -1

  • 465. 匿名 2023/09/01(金) 22:18:12 

    MISIAは、洋楽すぎて個性が足りないね。

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/01(金) 22:25:00 

    宇多田のファーストと、倉木のファーストは、ほぼ互角。

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2023/09/01(金) 22:28:58 

    NOKKOは?

    +3

    -3

  • 468. 匿名 2023/09/01(金) 22:38:20 

    >>24
    宇多田は声が嫌いだわ

    +20

    -10

  • 469. 匿名 2023/09/01(金) 22:39:17 

    >>1
    Superflyと吉田美和が同率8位なの???

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/01(金) 22:41:29 

    >>1
    中島美嘉は?

    +2

    -16

  • 471. 匿名 2023/09/01(金) 22:42:09 

    >>438
    浜崎あゆみの全盛期はすごかった
    歌「姫」なら浜崎あゆみに一票
    天才的なのは宇多田ヒカル

    +3

    -11

  • 472. 匿名 2023/09/01(金) 22:42:12 

    MISIAも、宇多田ヒカルもいいけど、あとはなんだかなぁ。順位もよくわからん

    +0

    -4

  • 473. 匿名 2023/09/01(金) 22:49:46 

    >>350
    当時歌える歌手いたの?

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/01(金) 22:52:02 

    MISIAは上手いがダメ、
    浜崎は、上手いとまでは言えない
    安室はハスキー
    というリスナーが、これならよい、
    の代表

    森川美穂、代表曲 おんなになあれ
    See-Saw、代表曲 君は僕に似ている
    太田貴子 中期代表曲 1988フローム東京

    +1

    -8

  • 475. 匿名 2023/09/01(金) 22:52:15 

    >>24
    これ本気で言ってる?
    復帰後の初ライブに行ったことあるけど本当に上手だったよ。鳥肌立った。
    若い時に比べたら高音は出しづらくなったのかなとは感じたけど。

    あと「昔はなぜか苦しそうに歌ってた。今はそうならないように意識をしている」と復帰直後のテレビ特集で言ってたよ。

    +44

    -19

  • 476. 匿名 2023/09/01(金) 22:54:09 

    >>363
    これ!
    なんか日本語の発音下手だよね
    そこが気になって仕方ない

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/01(金) 22:58:58 

    島津亜矢さんですわ

    +0

    -3

  • 478. 匿名 2023/09/01(金) 23:00:27 

    >>21
    この人は本当に上手いと思う
    歌声で惹きつけられた稀有な存在

    +5

    -10

  • 479. 匿名 2023/09/01(金) 23:03:40 

    >>395
    私もMISIAの歌詞覚えてないっていうか心に残らない。
    歌、上手いんだろうけど車とかで聴く気ないなぁ

    +13

    -1

  • 480. 匿名 2023/09/01(金) 23:08:12 

    AIさんの歌はいつも聞くと涙流れてくる。
    私の中では、心揺さぶられる大好きなベリーベストオブシンガーです。

    +7

    -2

  • 481. 匿名 2023/09/01(金) 23:14:08 

    浜崎あゆみが歌姫のイメージ強いかな

    +2

    -12

  • 482. 匿名 2023/09/01(金) 23:14:12 

    よりによって 歌の下手なのが5位に入っていて ビックらこいた

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2023/09/01(金) 23:17:25 

    >>413
    わかる!高橋洋子さんもうまいよね。
    この間モニタリング出てたけど、歌唱力の高さと表現力にビビッたわ

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/01(金) 23:28:02 

    >>133

    歌える人が他にいなかったというか
    HIP HOP、R&Bを聴く人の中では知られてるっていう感じであの路線で大々的に売り出す人がいなかった記憶
    シーンが違うというか
    どんな歌手がいたかはもう忘れちゃったけど
    アンダーグラウンド思考の時代だった

    +22

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/01(金) 23:28:11 

    MISIA聴かない人は、洋楽の黒人音楽聴いてるのと変わらないと感じるから。

    +0

    -7

  • 486. 匿名 2023/09/01(金) 23:28:16 

    >>413
    高橋洋子は、久保田利伸のバックコーラスやってたし、プロのボイストレーナーもやってたしね。
    歌はメチャクチャ上手いよ。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/01(金) 23:34:41 

    >>6
    出てきた25年前はこんな歌い方の人いなかったから斬新だったんだよね。
    今は、、、

    +3

    -8

  • 488. 匿名 2023/09/01(金) 23:34:59 

    >>209
    好きwww

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/01(金) 23:36:09 

    >>104
    わあ!
    私も同じことを思ったよ。
    曲によって印象がぜんぜん違う、表現力オバケ。
    技術も文句無し!大好き。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/01(金) 23:40:16 

    宇多田、浜崎はセカンド以降、聴いてない。
    森川美穂、太田貴子、twoーmlxは、全アルバム揃えた。
    この差は、なんだろう。
    声の魅力なんだな。

    +0

    -4

  • 491. 匿名 2023/09/01(金) 23:40:35 

    >>233
    プラスついてる歌手見ると分かるけど戦後すぐのかしゅばかり
    ここにいる人たちオーバー50だから…

    +1

    -5

  • 492. 匿名 2023/09/01(金) 23:42:25 

    >>301
    安室は普通に下手
    なんならお浜より下手
    ビジュアル売りだけだった人

    +7

    -21

  • 493. 匿名 2023/09/01(金) 23:49:42 

    >>6
    めっちゃ自信満々オーラ感じる笑
    まぁ声量とか凄いけど。ミスチルの桜井とかと歌う時、私合わせますから〜とか何かウザかった笑
    そして、全然老けないし髪の巻物?とか
    まったくブレないよね

    +23

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/01(金) 23:53:38 

    >>133
    鈴木聖美とか和田アキ子とか

    +3

    -4

  • 495. 匿名 2023/09/01(金) 23:53:48 

    観客が、おおっ、すごい、と。
    うなるレベルは
    森川美穂、
    おんなになあれ
    太田貴子
    15歳のスーサイト
    twoーmlx
    アイラブユー

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2023/09/01(金) 23:55:34 

    >>41
    あのね、大好きだよ あなたが〜心の中で〜🎵

    ってやつ好き

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2023/09/01(金) 23:56:24 

    あやや かなー
    でも歌姫よりアイドルか

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/01(金) 23:57:20 

    >>133
    デビュー当時は衝撃だった。でもeverything あたりから普通の歌手と変わらなくなってきちゃった。こっちが慣れたのもあるし、MISIAの声質?歌い方?が変わってしまった

    +34

    -1

  • 499. 匿名 2023/09/02(土) 00:01:03 

    今井美樹

    +0

    -3

  • 500. 匿名 2023/09/02(土) 00:04:07 

    DOUBLE

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。