ガールズちゃんねる

【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

485コメント2023/09/28(木) 11:59

  • 1. 匿名 2023/08/31(木) 16:52:38 

    痩せ→紅茶は無糖派
    デブ→紅茶に砂糖たっぷり

    痩せ→ハンバーグはあっさり和風ソース
    デブ→ハンバーグはこってりチーズソース

    痩せてる友人とランチしたら友人は太るものを食べないのでこりゃ痩せるわと思いました。

    +205

    -118

  • 2. 匿名 2023/08/31(木) 16:53:31 

    どっちも体質ってのがあるからな

    +376

    -82

  • 3. 匿名 2023/08/31(木) 16:53:34 

    食べてないと言いつつ間食しっかり

    +427

    -9

  • 4. 匿名 2023/08/31(木) 16:53:39 

    食べるアイスも違う。

    痩せてる人→シャーベット系
    デブ →甘々警察

    +279

    -41

  • 5. 匿名 2023/08/31(木) 16:53:41 

    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +165

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/31(木) 16:53:52 

    食べる回数が違う。

    +268

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:04 

    痩せ→階段
    デブ→迷わずエスカレーター

    +245

    -17

  • 8. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:07 

    >>4
    「甘々系」 ごめん。誤字

    +218

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:09 

    ガリ→値引きされたお惣菜買わない
    デブ→値引きされたお惣菜5、6個買う

    +228

    -45

  • 10. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:16 

    痩せ→満腹が苦痛
    デブ→空腹が苦痛

    +565

    -10

  • 11. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:19 

    動き。
    私はそんなに食べないけど本当に動かないからデブ。
    妹は私より食べるし夜中にポテチとかも食べたりするけど、よく動いて活動的なので痩せてる。

    +269

    -7

  • 12. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:19 

    痩せ→水のペットボトルも買う
    デブ→ジュースしか買わない

    +215

    -24

  • 13. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:19 

    買ってきたハンバーガーに追いマヨしちゃう…
    デブですが何か

    +29

    -27

  • 14. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:20 

    痩せ→もりもり食べる
    デブ→カロリーを気にする

    +229

    -21

  • 15. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:21 

    ポテチ半分だけ食べようーで一袋全部食べちゃう人はデブ

    半分で終わらせられる人が痩せ

    +220

    -23

  • 16. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:23 

    お腹いっぱいになる量が違う
    一緒に旅行とかしててもお腹すく感覚が違う

    +157

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:25 

    痩せてる人→3食きっちり食べない。お腹減ったら食べる。
    太ってる人→3食きっちりおやつもきっちり!

    +143

    -39

  • 18. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:26 

    痩せ→マクドナルドは単品で注文
    ぷよ→マクドナルドはセット注文が当たりまえ

    +145

    -25

  • 19. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:26 

    デブだけどこってりよりあっさりが好きだよ
    ただ、質より量なんだよね

    +85

    -6

  • 20. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:30 

    知り合いの細身の女の子は一食で一品しか食べない人が多いイメージ
    コンビニの小さなカップのお惣菜ひとつとか
    ラーメン食べてもスープは飲まないし、塩分を避けている

    +6

    -25

  • 21. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:30 

    デブは総じて食べてる。
    食べてないつもりで食べてる。

    +269

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:31 

    暇さえあればキッチンでなんか探す

    +74

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:35 

    痩せてる人はいらない時は食べない。
    デブは時間だから…皆食べるから…残してもな…って理由つけて食べる。

    +253

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:35 

    >>4
    甘々警察とはこれいかに

    +143

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:37 

    痩せてる人→ノースリーブ
    痩せてない人→二の腕隠しの半袖にアームカバー

    +13

    -34

  • 26. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:41 

    >>16
    間隔だった

    +3

    -6

  • 27. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:42 

    デブは自分に甘い

    本当にコレ。
    はい、めちゃくちゃ自覚してます
    だからデブ25年目

    +250

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/31(木) 16:54:44 

    デブ、やはりなんだかんだめちゃくちゃ食べてる
    15キロ痩せてそう思った

    +177

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:09 

    思想からして違う。発想がもうね。華奢な人は無糖の紅茶しか飲まない?ロイヤルミルクティーが大好きな163センチ48キロです。単純に食べ過ぎなだけでしょ?

    +10

    -45

  • 30. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:17 

    食べるスピード
    人と食事してても常に咀嚼してる気がする
    痩せてる人は料理置いといて喋ることに集中することがある

    +91

    -7

  • 31. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:20 

    痩せ→食べ過ぎたら次の日食べない
    デブ→毎日食べすぎる

    +210

    -4

  • 32. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:21 

    痩せの食べてる→食べてない
    デブの食べてない→食べてる

    +210

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:23 

    >>1
    デブはお腹が空いてるから食べるんじゃなく、朝昼おやつ夜夜食で食べる習慣がある。

    +125

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:26 

    臭くて殺意わいた
    せめて着替えるなりなんなりしろ
    夏は近くにいるとまじで兵器だぞ

    +16

    -26

  • 35. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:33 

    痩せ→お腹がすいたら食べる
    デブ→時間になったらお腹がすいてなくても食べる

    +116

    -5

  • 36. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:33 

    デブ→暑苦しい
    デブ→脂肪が保冷剤になるのでデパート出て来たてデブの側が涼しい

    +2

    -12

  • 37. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:42 

    >>18
    さらに追加でナゲットいっちゃう

    +90

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/31(木) 16:55:51 

    痩せ→素材を楽しむ硬いパン
    デブ→クリームやチーズ入った甘いパン

    +48

    -11

  • 39. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:08 

    痩→ヨーグルト
    太→プリン

    +54

    -11

  • 40. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:10 

    痩せてる人は確かにあっさり系食べたがるし、無糖系を好んでる気がする

    +51

    -7

  • 41. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:11 

    >>18
    デブ→セット+単品でハンバーガーを注文

    +73

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:15 

    >>4
    すっごくわかる
    細い夫→サクレ、ガリガリ君大好き
    太い私→パフェやクリーム系のこってりアイス大好き!

    +150

    -6

  • 43. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:20 

    >>1
    食べる量も違う
    痩せている人は全然食べない
    1日全部の食事量が私の1食ぶんくらいだもん

    +110

    -6

  • 44. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:25 

    >>24
    警察に厄介になるほど甘いものを食べる奴

    +85

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:26 

    そもそも食べる量が違う。
    ご飯完食おかわり、なんてしない

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:44 

    私→152cm65kg
    旦那177cm62kg
    同じ物を食べてるのに私は太っていって旦那はまだ痩せていってる
    多分善玉悪玉も関係してるし遺伝とか体質もある

    +28

    -53

  • 47. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:55 

    >>35
    さらにデブな私→時間にならなくても口寂しかったら食べる

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:11 

    >>1
    アイスはクリーム系、飲み物はカフェオレ等食べ物飲み物に乳製品入ってる物が好み。

    +76

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:13 

    めちゃくちゃ食べちゃった!あれもこれも!
    お腹満腹すぎる!

    痩→晩御飯はいらない、もしくはスープとかサラダ
    太→晩御飯もしっかり食べる

    +85

    -7

  • 50. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:16 

    運動量が違う
    デブは近所でも車に乗る、階段使いたがらない。
    痩せは運動兼ねて歩く、、

    +67

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:21 

    ドリンクは炭酸系のジュースを頼みがち

    ただ、私は無糖の紅茶か無糖のカフェラテ、ハーブティーを頼みますが痩せてません。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:25 

    デブ→大盛でも足りない。
    痩せ→ミニサイズですら残す人が周囲には多い。
    残せない給食時代には、おなか壊した人が多数。

    +14

    -11

  • 53. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:41 

    >>43
    私なんて全然食べてないと思ってるんだけど痩せないんだよね。甘いものも嫌いだしファミレスとか行ってもメイン単品1つしか食べないし、、、これいかに、、

    +4

    -19

  • 54. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:43 

    痩せてる人ってお膳とか定食で食べてると6割くらいでちょっと箸とまる瞬間ない?
    その時点でお腹いっぱいになってきちゃったとか言うの

    +91

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:45 

    >>34
    15キロ太ったら自分が臭すぎてwダイエットして痩せたらおさまった。あの臭いはなんなんだろ。

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:48 

    痩せ 隠す
    デブ 大っぴら

    +6

    -6

  • 57. 匿名 2023/08/31(木) 16:57:55 

    やせ おばんざいラブ
    デブ 丼もの万歳

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/31(木) 16:58:08 

    痩せ:ストレスで食べられない
    デブ:ストレスでばく食い

    +106

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/31(木) 16:58:10 

    >>1
    痩せているのに足が太い
    どうしたらいいの!?
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +50

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/31(木) 16:58:15 

    >>17
    3食きっちり食べておやつもしっかり食べるけど痩せだよ
    逆に晩御飯しか食べない!みたいな偏った一日一食生活してた時のほうが太ってた
    まぁ、その太ってたっていう時ですら細いほうだったから体質だろうけど

    +65

    -6

  • 61. 匿名 2023/08/31(木) 16:58:45 

    痩せ→肩が尖ってる
    デブ→まぁるい

    +49

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/31(木) 16:58:57 

    80ほどある同僚を見てるとやっぱり食べる量だよね、圧倒的に多い。
    胃袋がデカイんだろうね。

    あと満腹になるまでずーっと食べてる。
    腹八分目、ということを知らない。

    +78

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:20 

    >>2
    体質のせいにするワガママボディの持ち主

    +98

    -16

  • 64. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:30 

    痩せ→3食しっかり
    デブ→3食食べたら太るな~食事はちょっと摘むだけにしよう、、→腹減った菓子でも食うか→カロリーオーバー

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:38 

    >>16
    食べ歩きしても旅館のご飯食べられるの?

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:45 

    >>46
    そりゃ代謝だって個人差が大きいし。
    年齢で変わるし。
    元々の筋肉量もそれぞれ違うし。
    早寝早起きしてるかとか水分の摂取量で体質も変わるし。
    同じ物を食べてても食べ順意識してゆっくり食べるだけでもかなり変わる。

    +50

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:45 

    >>2
    痩せの大食いも稀にいるけど、私の周りは食べる人って胃が丈夫
    かなりのむちゃ食いと、ながら食べが出来る。

    +97

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:52 

    私のまわりの痩せ~普通体型の子らは食べる時はがっつり食べる。私(デブ)は1人前食べられないくらいすぐ満腹になる。

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2023/08/31(木) 16:59:57 

    >>59
    浮腫取ったら少し細くなるかもよ

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/31(木) 17:00:05 

    痩せ→よく噛んで少しずつ食べる

    デブ→飲むように大量に食べる

    +39

    -4

  • 71. 匿名 2023/08/31(木) 17:01:10 

    痩せてる人 三食ちゃんと食べて間食はほぼしない
    太ってる私 三食ちゃんと食べずに間食が多い

    +29

    -3

  • 72. 匿名 2023/08/31(木) 17:01:32 

    >>52
    コレだから痩せ組とは一緒に食事は行けない。
    断っている。
    お茶も苦手だし、デザートまで食べられないって、もう無料水しか残っていないのに、まだ話そうとするのも嫌なんだよね。

    +8

    -21

  • 73. 匿名 2023/08/31(木) 17:01:41 

    >>1
    デブはチーズが好きだね

    +34

    -7

  • 74. 匿名 2023/08/31(木) 17:01:47 

    >>1
    デブは食べ物ばかり着目するけど、日頃の動作が食べ物以上に違うと思う
    機敏な動き、席を立つ、姿勢をキープしてる、等
    会社とかでよく動くデブっていないもん

    +86

    -5

  • 75. 匿名 2023/08/31(木) 17:01:47 

    >>55
    人様に迷惑はかけなかったからね
    臭くて顔がゴキブリでストーカーするような人生乙w ○ぬ時に思い出すのはデブのことばっかりか………

    +3

    -16

  • 76. 匿名 2023/08/31(木) 17:01:54 

    >>63
    ごめん嫌味に聞こえた?
    私痩せてるんだよねごめんね

    +11

    -27

  • 77. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:18 

    痩せ⇒7時か…ご飯作るの面倒だからお菓子でもつまもう。

    デブ⇒7時か…ご飯の前にお菓子でも平らげよう。

    +7

    -8

  • 78. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:25 

    >>6
    デブは細かい間食含めると1日5,6回は食べてる(アイスとかお菓子とか)。空腹だからじゃなくて暇つぶしに食べてたり。
    痩せてる人は下手すると1日3食すら食べてない人もいる。

    +82

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:39 

    >>59
    いるよね、上半身華奢なのに下半身がゾウみたいな人 

    +78

    -6

  • 80. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:48 

    スタバ

    痩せ→本日のコーヒー
    デブ→フラペチーノ

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:51 

    >>14
    めちゃくちゃわかる
    会社のデブな先輩が「ミロはカロリーが気になるから牛乳じゃなくて絶対お湯で作る!」って鼻息荒くしててびっくりしちゃった

    +85

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/31(木) 17:02:54 

    朝から揚げ物無茶苦茶食べる
    朝はフルーツとかヨーグルト

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/31(木) 17:03:12 

    >>59
    貧血なんじゃない?
    足浮腫むよ。

    +17

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/31(木) 17:03:35 

    痩せ息子 お腹空くまで全く食べない
    デブ母 朝昼晩 間食 しっかり

    +26

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/31(木) 17:03:39 

    痩せ→せっかくの外食だし沢山食べよーっと!
    夜食なし朝はプロテインバー
    デブ→今日はヘルシーにオシャレ飯!
    夜食牛丼朝菓子パン

    +24

    -4

  • 86. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:03 

    痩せてる子て、一回にしっかり食べてる感じ。
    ダラダラ小腹満たす様な食べ方は太る。

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:03 

    痩せ→3食食べる
    デブ→断食か爆食

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:15 

    >>73
    糖質は太るから、肉やチーズを食べて糖質制限といったり、いい加減な知識しかないバカっているよねー

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:27 

    >>68
    めっちゃ燃費良いタイプね
    知り合いにいるわ
    全然食べないのに、ぽっちゃり肌白くてツヤツヤ

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:29 

    >>78
    デブって間食のこと本気で忘れてるから、全然食べてないとか言い出すんだよね。
    痩せはめちゃくちゃ食べます!ってただ三食ちゃんと食べてるだけとかね。

    +81

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:53 

    痩せ ランチセット1人前は食べきれなかったら躊躇なく残す
    デブ ランチセット1人前きっちり食べきるプラス食後にコーラやジンジャーエールなど甘い物も飲む

    +7

    -5

  • 92. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:56 

    >>1
    痩せ(旦那)→お菓子一袋を数日かけて食べる
    デブ(私) →開けたお菓子はシケる前に食べきりたいから完食

    +63

    -9

  • 93. 匿名 2023/08/31(木) 17:04:57 

    >>61
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/31(木) 17:05:05 

    >>52
    デブの胃袋は拡がるからね。
    痩せてる人の胃袋は膨らむ手前の風船。
    胃が伸びる前にストップする。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/31(木) 17:05:10 

    >>68
    それは自律神経乱れてるからのデブだね。
    高カロリーデブではない。

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 17:05:44 

    >>1
    私の周りは逆だな。
    痩せ→加糖派、こってりチーズ
    私→無糖派、あっさり和風

    メリハリ付けて食べる時は食べるのが痩せ

    +18

    -11

  • 97. 匿名 2023/08/31(木) 17:06:00 

    >>17
    3食+間食してるけど痩せ型だよ。要は1食のカロリーやボリュームなんじゃないかしら。

    +30

    -4

  • 98. 匿名 2023/08/31(木) 17:06:06 

    痩せ、3食食べなくても平気(食べ忘れたりする)
    デブ、食べることに命かけてる(私)

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/31(木) 17:06:11 

    痩せのおにぎり→梅、おかか、昆布、鮭、塩
    デブのおにぎり→明太マヨ、チャーシュー、海老マヨ、肉

    +24

    -5

  • 100. 匿名 2023/08/31(木) 17:06:40 

    >>25
    逆じゃない?
    今日ノースリーブの人多く見かけたけど失礼ながら太ましい人も平然と着てたよ
    アームカバーつけてる人は日焼け気にして美容に気を使ってるから太ることなんてもっての外だろうし

    +62

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/31(木) 17:06:48 

    そもそも食べる量が違う。
    ご飯完食おかわり、なんてしない

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2023/08/31(木) 17:07:02 

    >>94
    給食の時は、さすがに可哀想でしたね…

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/31(木) 17:07:57 

    痩せてる人はよく食べてよく動いてる
    太ってる人は良く食べてテコでも動かない

    +40

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/31(木) 17:07:59 

    >>59
    ウェーブですな
    ダイエットや宅トレ程度ではそのニクは取れません
    下手にダイエットすると上半身が痩せるという恐ろしい話も

    +45

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/31(木) 17:08:23 

    デブ3食白米必ず食べるおかわりもする
    痩せ白米は1日一回

    +3

    -6

  • 106. 匿名 2023/08/31(木) 17:08:44 

    >>89
    >>95
    自律神経系デブなんてのがいるんですね。
    まさに色白ぽっちゃぽちゃ軽肥満です、浮腫んでるわけでもなく筋肉がゼロなボディしています。

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2023/08/31(木) 17:08:57 

    痩せてるからなんでも無糖てわけじゃない。甘い物も食べるし飲む。。
    その分、運動習慣つける、次の食事調整する。。

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/31(木) 17:10:04 

    痩せ→お腹がいっぱいで寝れない
    デブ→お腹が減って寝れない

    +35

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/31(木) 17:10:26 

    痩せ→階段をよく使い電車は立ってた方が楽
    デブ→必死にエスカレーターと座席を探す

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/31(木) 17:10:42 

    会社のおデブさんが仕出しのお弁当食べる時、必ず大量に食べ残すのが長年の疑問です。
    人前だと残して家帰ったら爆食いコースかなあ
    私はヤセだけど残さず食べてます、午後も汗水かいて働くからね。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/31(木) 17:11:19 

    >>1
    私はコーヒー無糖派だけど、ブラックと一緒に甘いものを堪能してしまうからデブってるわ😂

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/31(木) 17:11:24 

    >>101
    調子いいときはしてるよ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/31(木) 17:11:33 

    >>17
    3食しっかり食べるけどBMIは16から17のまま
    朝ごはんしっかり食べることが太らない秘訣かなと思う

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/31(木) 17:11:52 

    >>1
    富田望生さんの役作り前後

    その後も10キロ減量も増量も
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +16

    -4

  • 115. 匿名 2023/08/31(木) 17:12:34 

    >>74
    外国に住んで車生活になって急激に太ったんだけど、機敏に動けなくなったよ

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/31(木) 17:12:49 

    >>104
    あれ難儀だなーと見てて思うわ
    足は太りにくいからスラッとして見せられて良い
    腹なんか服で隠れるし

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2023/08/31(木) 17:12:51 

    >>92
    分かる分かる!
    姪っ子が凄い細い子なんだけど、5個くらい連なってる小袋のお菓子を数日に分けて食べてるの見た時は笑ったわw
    それを一気に食べないだと!?なるほどだから私はデブなのか!と。

    +15

    -4

  • 118. 匿名 2023/08/31(木) 17:13:24 

    幸せならokです
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +15

    -14

  • 119. 匿名 2023/08/31(木) 17:13:44 

    >>110
    家で好きなもの食べてるんじゃない?
    好き嫌い多いのかも

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/31(木) 17:13:54 

    >>109
    私はデブだけど、混んだ電車なら立っているよ。

    足を閉じてたら腰を壊すし、隣の人が立った瞬間、うっかり足が広がろうもんなら、次の座ろうとする人が、私が足を閉じるのを待つから。
    混み出したら立つ。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/31(木) 17:14:04 

    >>9
    まるで昨日の私を見られていたかのような的確なコメント!!
    割引総菜買いまくってたわ

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/31(木) 17:14:30 

    >>1
    同じものが好きでも量と頻度が違うんだと思う

    +7

    -4

  • 123. 匿名 2023/08/31(木) 17:14:48 

    >>109
    車生活の人が電車を語らないように
    この運動不足ゴキブリが

    +2

    -12

  • 124. 匿名 2023/08/31(木) 17:15:00 

    >>78
    アイスって痩せにとっちゃ貴重なエネルギー源なのよね。
    デブはただただ冷たさと味を楽しんでる。

    +34

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/31(木) 17:16:43 

    やせ→水飲んで痩せる(浮腫みにくい)
    デブ→水飲んでも太る(浮腫みやすい)

    +4

    -8

  • 126. 匿名 2023/08/31(木) 17:17:36 

    >>77
    その日、一日なんも食べてないので
    お菓子を
    一袋食べても一食分のカロリーにもならない

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/31(木) 17:18:05 

    デブは揚げ物が大好き。
    練乳、生クリームは飲み物。

    だから臭いんです。

    +12

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/31(木) 17:18:21 

    >>72
    さすがに、お店側に迷惑だよね。
    私も、ドリンク頼まない人とは食事には行かない。
    友人と食事って、食事して終わりって訳じゃないし。
    ドリンク頼まないなら、家に集まる。

    +8

    -11

  • 129. 匿名 2023/08/31(木) 17:18:51 

    >>2
    自分筋肉付きにくく太りやすい体質

    +11

    -11

  • 130. 匿名 2023/08/31(木) 17:18:51 

    >>1
    何気ない日常の中で身体を動かしてる量が違うと思う

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/31(木) 17:19:53 

    私が働いている店はランチ大盛り無料なんだけど痩せてて嫌いな人って大盛りにしないのね
    私なら迷わず大盛り

    +2

    -5

  • 132. 匿名 2023/08/31(木) 17:20:17 

    デブ 食べるの大好き!お腹いっぱい食べられたら幸せ〜

    痩せ 空腹満たせりゃ何でもいい

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/31(木) 17:20:50 

    >>3
    本当にそれ
    おデブな親戚に会うと常にお菓子食べてる
    本人は「全然食べてないのに太るのよ〜水飲んでも太る体質なの」って言ってて白目むきそうになった

    +89

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/31(木) 17:20:52 

    >>3
    小さい頃からのエリートデブだけど、間食は食べてるうちにカウントしてなかったから記憶がないんだな。これが

    +47

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/31(木) 17:21:07 

    >>92
    一気に食べられないの分かる!私ポテチ一袋を1週間かけて食べるから開封したらしけないように冷蔵庫に入れるの。旦那に何日かけてるのって笑われるわw

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/31(木) 17:21:26 

    >>1
    痩せてる人は普段節制してるからここぞというときはフラペチーノとか飲むイメージ

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/31(木) 17:22:06 

    私痩せの大食いなんです〜って言ってる人に限って全然食べてない

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2023/08/31(木) 17:22:42 

    痩せ…とにかく歩く
    デブッコ…とにかく歩きたくない

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/31(木) 17:23:29 

    デブ→汗くさい
    痩せ→汗あまり匂わない

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/31(木) 17:23:40 

    >>110
    人前だとたくさん食べて1人だと食べないのが痩せ、
    人前だと少食で1人だと爆食いなのがデブ。
    誰かが言ってたけどこれは本当にそう思う

    +69

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/31(木) 17:23:50 

    >>116
    ウェーブはウェーブの着こなしがあるのです
    洋服着たほうが華奢にみえる
    それがウェーブ
    うふふ

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/31(木) 17:24:08 

    大食いYouTuber見てお腹いっぱいになるかならないか。見たらさらにお腹減るデブです

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/31(木) 17:25:00 

    >>104
    ウェーブなんだけど、ジム行くしかないってことかな、お腹回りと太ももがもう…

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/31(木) 17:25:08 

    >>110
    常にダイエッター
    反動で爆食いしてリバウンド

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/31(木) 17:25:30 

    >>120
    どの階級の方よ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/31(木) 17:25:55 

    >>15
    しけっちゃうのよ。

    +14

    -4

  • 147. 匿名 2023/08/31(木) 17:26:45 

    >>1
    痩せてる人は2〜3キロ増えたらちょこっとダイエットしてすぐ体重を戻す
    太ってる人は体重増えても放置するからブクブク太っていく。10キロ以上ダイエットするのがキツいから、太ってる自分を正当化しようとして太ってる痩せてるは結局体質なんだと言いたがる
    過去の自分です

    +61

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/31(木) 17:27:27 

    >>141
    いや足がゾウじゃ華奢に見えないやん

    +5

    -7

  • 149. 匿名 2023/08/31(木) 17:28:23 

    デブはマジで何も考えてなくて図々しい
    だから太るのに
    たまに気を遣えるデブもいるけど、そういうデブは並のデブの三倍は食べてる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/31(木) 17:29:05 

    >>135
    なんか箕輪はるかみたいな姿が目に浮かぶ
    あの人もちょっとしか食べない

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/31(木) 17:29:54 

    >>53
    食べ方と選ぶものが違うのでは?
    太ってる人は単品で満腹度の高いものを食べがち。痩せてる人はセットでもバランス重視。
    2週間口に入れた物を全て書き出して見たら痩せない理由が分かると思う。

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/31(木) 17:29:55 

    >>148
    ウェーブは首と名の付くところは細いのが一般的
    足やお尻は太くても足首は細いタイプが多い

    +17

    -5

  • 153. 匿名 2023/08/31(木) 17:30:31 

    >>143
    ウェーブは上半身痩せて見えるかわりに下半身がゾウだから腹回りすごいなら違うんじゃない?
    あー下っ腹がすごいの?

    +6

    -6

  • 154. 匿名 2023/08/31(木) 17:30:57 

    >>120
    すみません、何キロなんですか?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/31(木) 17:32:49 

    >>152
    あんたは何にもしらないね、それはストレートの特徴だわ

    +3

    -13

  • 156. 匿名 2023/08/31(木) 17:33:15 

    >>1
    体質‥もあるよ
    新陳代謝が活発な子はお菓子めっちゃ食べるし甘い飲料も水代わりに飲んでたけど細かった

    +8

    -9

  • 157. 匿名 2023/08/31(木) 17:33:29 

    >>143
    ウエストならすぐに絞れる
    けど、おへそ以下は自分でなんとかするのは難易度高いと思う

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/31(木) 17:33:48 

    焼き肉食べに行くとデブ→ひたすら肉!痩せ→途中で野菜頼む。デブ→締めのアイス!痩せ→締めは黒ウーロン!こんな感じ?

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/08/31(木) 17:34:01 

    >>92
    ポテチの袋って2人以上で食べる前提の量だと思ってた
    1人でいる時はポテチ開けない

    +18

    -3

  • 160. 匿名 2023/08/31(木) 17:34:39 

    痩せ 動いてる時間が多い
    デブ 食べてる時間が多い

    自分のことです

    +6

    -3

  • 161. 匿名 2023/08/31(木) 17:34:46 

    デブはほうれい線つくしブス倍増になる

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/31(木) 17:34:51 

    >>145
    今は、足を痛めて引退の柔道初段持ち、超級ですが、70kg前後くらいから居心地の悪さを感じていました。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/31(木) 17:34:55 

    >>155
    ウェーブはなんかふくらはぎも太ももくらい太いんだよ、なんでそうなる?と思う見るたびに

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/31(木) 17:35:07 

    >>108
    これわかるわ
    デブの友達が泊まりにきたときに
    布団に入ったあとで
    起きておやつを食べだしてびっくりした

    +11

    -2

  • 165. 匿名 2023/08/31(木) 17:35:30 

    痩せ 人前でモリモリ食べるアピールする。
    デブ 人前では、少食アピールする。

    +16

    -3

  • 166. 匿名 2023/08/31(木) 17:35:37 

    コメがみんな大喜利みたい
    みんな上手いね〜

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/31(木) 17:36:12 

    >>154
    今計ったら、101kgでした。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/31(木) 17:37:32 

    >>153
    そう、下っ腹です

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/31(木) 17:38:44 

    >>159
    ただでさえ中身減ってスカスカなのに1人で食べないの?まさかデカいサイズのことを言ってる???

    +10

    -5

  • 170. 匿名 2023/08/31(木) 17:40:06 

    >>114
    太ると顔の整いが崩れちゃうんだな…にしてもいい笑顔w

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/31(木) 17:40:27 

    >>129
    マイナス付いてるけど本当なんだって

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:35 

    >>37
    15ピース余裕で食べちゃう!

    +4

    -5

  • 173. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:41 

    >>1
    太る物を食べないんじゃなくて、胃腸がくどい食べ物を受け受けないんだよ。
    あとから気持ち悪くなるから食べないだけ。
    食べても体調悪くならない身体なら食べてるよ。

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:46 

    >>161
    何言ってんの〜ブスのガリガリのほうがあっという間にしわくちゃやないかw
    あらブスは生まれつきかぁ 何食べたか何してるか何話すかメイクはどうしてるのか、ブスで不細工だと思ってるはずの相手のこと何から何まで知りたいんでちゅねぇww惨めな生活w

    +2

    -15

  • 175. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:52 

    満腹が苦痛ってすごいわかる!
    特に晩御飯に満腹になるまで食べちゃうと
    身体の調子が悪いし罪悪感も出てくる。

    +27

    -3

  • 176. 匿名 2023/08/31(木) 17:41:54 

    >>53
    横だけど私の友達もそれ。
    ずっとポッチャリ体型だけど、外食時にあまり食べない。
    メインすら残す。
    BMI18の私の方がデザートまでしっかり食べてる。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/31(木) 17:42:15 

    >>2
    旅行とかで丸1日一緒に過ごすと分かる
    太ってるはお菓子やら甘い飲み物やら食べてる総量が多い。お昼ごはんや夜ごはん食べ終わってても、何かと食べ物を探してて食べたがる
    お土産で買ったスイーツを開けて夜食に食べだした時は「まだ食べるの?」って引いたよ

    痩せてる人がランチでハンバーガー食べてると、その一瞬だけで判断して「痩せ体質うらやましい〜」って言うんだよね、おデブさんって

    +104

    -6

  • 178. 匿名 2023/08/31(木) 17:42:48 

    >>53
    体質かなあ
    過去に無茶な食事制限ダイエットしたことあるとか?
    でも甘いもの嫌いなんだったらそれはないか

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/31(木) 17:44:38 

    >>157
    やっぱりかー
    腹筋しても下っ腹には効果はないですよね笑
    吸引くらいしかないんでしょうね

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/31(木) 17:44:39 

    休憩室にて

    痩せのランチ
    カップラーメン+ペットボトルのお茶

    デヴのランチ
    持ってきた大きめの弁当+コンビニスイーツ+ミニカップめん+加糖のカフェオレ

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/08/31(木) 17:45:41 

    >>128
    私もマナー的に恥ずかしくて。
    食べきれなくて良い。っていう育ち方したのかなって思う。
    初回はバイキングだったんだけど、違う国の文化を連想するくらい残すし。
    ファミレスなら良いかと思ったけどダメだった。

    +3

    -7

  • 182. 匿名 2023/08/31(木) 17:46:20 

    >>169
    デカいサイズってBIGバッグみたいなのかな?BIGバッグは5〜6人いる時しか買ったことないよ
    1人の時にどうしてもしょっぱい物が欲しくなった時は、個包装のばかうけ1つ2つ食べたら満足するのでポテチはあけないよ

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/31(木) 17:46:24 

    デブの人やたらマック好きだよねw
    ポテトLが安いからって、直ぐ行きたがる…。

    +10

    -4

  • 184. 匿名 2023/08/31(木) 17:47:28 

    みんなでランチ
    痩せ→お腹いっぱい。晩ご飯は食べないか汁物だけにしよう。
    でぶ→全然足りなかったからおやつ。晩ご飯は昼軽かった分あれもこれも食べちゃおう。

    +8

    -5

  • 185. 匿名 2023/08/31(木) 17:49:08 

    めちゃくちゃ細い身長170超えの同僚(顔もかわいい)、接客で1日立ち仕事なのにおにぎり2つがお昼ごはん。たまにひとつらしい。
    おやつも食べているとはいえ、やっぱり少食なんだなと感じた。
    あんなに細いのに太ることも気にしてるし、美意識高いのだなと思った

    +17

    -2

  • 186. 匿名 2023/08/31(木) 17:49:22 

    >>174
    親の失敗作みたいなのに絡まれるこっちの気持ちにもなってー

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/31(木) 17:51:45 

    >>3
    お腹が空いたから食うーー普通は

    満腹じゃないから食うーーデブ
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +37

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/31(木) 17:51:48 

    >>15
    3枚食べてやめるとかありますね。BMI16.8

    +17

    -4

  • 189. 匿名 2023/08/31(木) 17:54:02 

    >>181
    こういう痩せのほうが、男性にモテる現実…

    +8

    -5

  • 190. 匿名 2023/08/31(木) 17:54:33 

    >>3
    私、デブ。
    お菓子嫌いだけど、1日6食分位食事してる。
    ※働いてます

    +7

    -7

  • 191. 匿名 2023/08/31(木) 17:54:54 

    >>170
    そして次の役に向けて減量中 の現在の富田望生さん
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/31(木) 17:54:56 

    >>150
    あそこまででは無いけどチビガリだよw

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/31(木) 17:55:11 

    >>1
    わたし、飲み物無糖派でハンバーグもあっさり和風だけど、太ってるよ。

    +22

    -5

  • 194. 匿名 2023/08/31(木) 17:55:12 

    >>1
    痩せ→足りなかったら我慢
    デブ→足りなかったら嫌だからたくさん買い込む

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/31(木) 17:56:19 

    >>170
    この子は崩れてないと思うわ。
    可愛い。

    +9

    -7

  • 196. 匿名 2023/08/31(木) 17:56:36 

    痩せ→お昼を過ぎてもお腹が空いてなければ食べない
    デブ→常に臨戦態勢

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/31(木) 17:57:02 

    >>4
    >>8マスク警察的なのかと思ったw甘さこそ正義!シャーベットは邪道よ!みたいな。

    +155

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/31(木) 17:58:37 

    >>15
    一枚食べるのに時間かかる

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/31(木) 17:58:38 

    痩せ→ハラミ大好き
    デブ→カルビ大好き

    痩せ→コーヒーはブラック一択
    デブ→コーヒーはミルク・砂糖入りじゃないと飲めない

    痩せ→お菓子よりも主食を食べる
    デブ→お菓子も主食も食べまくる

    痩せ→歩く事が好きでよく動く
    デブ→歩く事が大嫌いでほぼ動かず近場でも車移動

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/31(木) 18:02:51 

    スリムな友人が「夜空腹でも寝られる」と言ってたのが衝撃だった。
    デブな私は絶対に眠れない。

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/31(木) 18:03:14 

    私の知ってる細い人、昼のランチは粉をシェイカーで溶かす置き換えのやつ飲んでる
    あとローカロリーのクッキーとか
    せっかちで仕事にしろプライベートにしろチョコマカチョコマカ動いてる
    とにかく意識高くて、見てる方は惨めになってくる
    ああ私は何て醜いんだ恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい!って思うけどとても真似できない

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/31(木) 18:04:07 

    >>189
    そんな日本でのマナー違反な女性を、男性が好きなら仕方ないかな。

    +4

    -4

  • 203. 匿名 2023/08/31(木) 18:05:45 

    >>1
    揚げてるかボイルしてるのか調理法も全然選択が違う

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/31(木) 18:06:05 

    >>36 どっちもデブでワロタ

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/31(木) 18:09:36 

    >>72
    このコメントとこのコメントに付いてる返信、すごい決めつけ
    痩せの大食いの存在とか絶対信じなそう

    +9

    -6

  • 206. 匿名 2023/08/31(木) 18:12:30 

    デブ目線とやらがどんなものかと思ったら全く違っておもしろい。
    高身長のクソガリだけどジャンクフード大好きだしアイスクリームは毎日食べるし炭酸も毎日飲むよ。仕事終わって深夜三時でもカップ麺食べる。運動嫌い。それでもガリガリ。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/31(木) 18:12:44 

    >>9
    ガリ→値引きされたお惣菜 ?
    普通に買います。
    ダメですか?

    +61

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/31(木) 18:13:00 

    >>1
    食事より怠惰か否か

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/31(木) 18:13:48 

    デブ → 動くのが苦痛
    ガリ →動かないのが苦痛

    +3

    -4

  • 210. 匿名 2023/08/31(木) 18:15:17 

    今痩せてるけど太りやすいとは思ってるから気をつけてる。
    おデブが好む揚げ物もスイーツも好き。
    飲み物だけは甘いの飲まないけど。
    胃も丈夫だし食べようと思えば沢山食べれるけど、痩せの人の食べ方のイメージ(よく噛んでゆっくり食べる、お腹が空いてないのに食べない)を実践してキープが精一杯だな。

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/31(木) 18:16:30 

    >>191
    ストイックな子なんだな、頑張って欲しい

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/31(木) 18:17:51 

    太っている同僚とご飯食べに行くと、遠慮なく注文してガンガン食べる。
    そりゃ太るわって思った。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/31(木) 18:18:08 

    >>189
    違うな
    もりもり食べて尚且つ痩せてる方がモテるんだよ

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/31(木) 18:18:14 

    痩せ「努力?え〜何もしてないよ〜」
    (早起きジョギングお菓子食べないジュース飲まない酒飲まないバリバリ立ち仕事趣味でスポーツ)

    +1

    -3

  • 215. 匿名 2023/08/31(木) 18:18:26 

    太ってる人が体型が変化しない食事をしていたら太ったまま
    痩せてる人が体型が変化しない食事をしていたら痩せたまま
    このときの食事量は同じだったり後者の方が多いこともある
    みんながそれをわかってるという感じがしない

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/31(木) 18:19:30 

    >>17
    私お腹空いたとき食べる。みたいなのすると空いてる勢いでめちゃくちゃ食べちゃうから問題児だよ。

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/31(木) 18:21:22 

    >>191
    プロ意識すごいけど増量と減量繰り返しすぎてると将来身体壊さないか心配になるよ…

    +48

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/31(木) 18:22:51 

    >>15
    ポテチは開けたら最後!
    ノンストップ!途中でやめることなんて、できない!
    ゴリゴリのデブです!

    +32

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/31(木) 18:23:37 

    >>1
    痩せ→白湯
    デブ→コーラ

    痩せ→ギルティフリー料理
    デブ→ピザ

    +5

    -5

  • 220. 匿名 2023/08/31(木) 18:26:24 

    痩せてる~普通の人は「もうすぐ夕飯だし ちょっとお腹空いたけどいいわー」って言うけど、ぽっちゃりは「えー、良いじゃんスタバ行こうよー」てすぐ言って来る(笑)

    空腹が我慢出来ないのかな。

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/31(木) 18:27:38 

    >>61
    後ろ姿が特に出るよね

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/31(木) 18:28:24 

    デブのトップスインの横から見た厚みが凄い。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/31(木) 18:31:49 

    >>189
    食べ残しの痩せなんてモテないよ
    次からもう誘われなくなる
    沢山食べる痩せがモテるんだよ
    しかもラーメンや焼肉が好きな痩せ

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/31(木) 18:33:39 

    >>18
    職場の100キロ前後の先輩、いつもお弁当は幼稚園児サイズ。
    でも、マック行った時はLサイズセット。
    吉牛も常連で、ぎょく=卵、つゆだく、を知った。オーダーの仕方が違う。呪文のようなこと言っていた。
    同じ寮に住む同期から、毎日仕事帰りにコーラ1.5リットルとパーティーサイズポテチを買っていると聞いた。
    もちろん、ダイエットコーラではない。それを毎晩空けている。夕飯もガッツリ食べている。
    週末は一切外出しないと言っていた。

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/31(木) 18:33:49 

    >>217
    しかも思春期にね
    生理とか大丈夫か心配になる

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2023/08/31(木) 18:34:25 

    >>3
    これ。
    あと、中年過ぎても痩せてる人は、ずっと動いてる。

    私は若い時痩せてて中年になって太ったけど、昔と比べて格段に食べる量が増えて動く量が減ったのを自覚してる。

    +27

    -2

  • 227. 匿名 2023/08/31(木) 18:36:25 

    >>74
    デブは電車ですぐ座ろうとする

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/31(木) 18:38:30 

    デブの友達いるけど食事量やっぱ多いわ
    家でもお菓子ずっと食べてた
    健康も気にしてないみたいだった

    +11

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/31(木) 18:42:26 

    やっぱり太りそうな物しか食べない。
    痩せてる人は同じ量食べていても、選択がいつもアッサリ系。
    パスタなら和風、アイスはシャーベット、焼き肉もタンとかが好きでサイドのサラダとかもバランス良く食べてる。
    太ってる人は全部がコッテリ、甘々で脂っこい物が好きと言うかそれしか食べない、野菜とか和風とかそう言う類の物は眼中にない。

    +5

    -3

  • 230. 匿名 2023/08/31(木) 18:42:36 

    痩せ→お腹が減った時に食べる。
    デブ→常になんか食べてる。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/31(木) 18:47:44 

    >>226
    フットワーク軽いよね
    自転車とか歩きにも抵抗無い
    太ってる人は数百メートルの移動も車(タクシー)一択
    買い物に行っても歩くのかしんどいからすぐ休憩したがる
    そして甘いドリンクやファストフードを注入
    痩せてる人はその分ずっと歩いたり動き回ってる

    +23

    -2

  • 232. 匿名 2023/08/31(木) 18:48:32 

    >>17
    逆に朝食べない(だるくて食べられない)みたいな人の方が太ってる気がする
    周りの痩せてる人みんな3食きっちり食べてる

    +32

    -3

  • 233. 匿名 2023/08/31(木) 18:50:12 

    >>227
    同じ感じですぐカフェ入りがち(そして飲むのはフラペ系)

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/31(木) 18:50:59 

    太った子と中華屋行くとえびせん、ポテトフライ、揚げピーナッツと揚げ物ばかりたのむ。
    飲み物は炭酸飲料。
    そりゃ痩せないわな

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/31(木) 18:51:22 

    >>133
    水飲んでも太るって言ってるくせに食べてる人イライラする
    さっきガリガリ君食べてましたよね?って言いたくなる

    +45

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/31(木) 18:51:51 

    痩せ→ストレスで食欲減退、体重減っちゃう
    デブ→ストレス溜まると暴飲暴食

    自分のことなんだけど、失恋しても職場でトラブルあってもどんな時でも食欲無くなったことない、、

    +17

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/31(木) 18:58:25 

    デブ→ノンカロリー飲料がぶ飲み
    痩せ→年数回の清涼飲料水(普通のコーラなどノンカロリーではないもの)

    痩せてる人は普段から水筒持参率高い気がする

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2023/08/31(木) 19:00:45 

    >>21
    無自覚が多そうだよね
    甘い飲み物や飴、小さいクッキーとかは食事にカウントしてない
    ミルクティーやコーラ飲みながら「食べてないのに痩せない」な口ぐせ

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/31(木) 19:02:19 

    >>4
    甘々警察。今日の一番やった!

    +72

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/31(木) 19:06:20 

    >>14
    解るよ。夜ご飯は白米抜きなど言ってる。
    そんな極端な事しなくてもウィンナー控えればいいのに…って思う。
    ウィンナー大好きみたいで自炊仲間なのでよく話すがウィンナー味噌汁に入れたり炊飯器に入れて炊き込みご飯にしてたりウィンナーの炒め物が多かったり…ウィンナー毎日食べてるし話を聞いてたら多い日は8-10本ぐらい食べてそう。

    ウィンナーは出汁が出るから便利って言ってる。

    +40

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/31(木) 19:08:34 

    痩せてる友達とランチに行って気付いたけど、一口が少ない&よく噛んで食べてる
    私は口いっぱい頬張る訳ではないけど、噛む回数が少ないわ

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/31(木) 19:09:20 

    >>189
    残す子はモテないよ
    美味しそうによく食べて痩せてる子がモテるよ
    食事してて、楽しいしな、、女同士でもそうじゃん。

    +10

    -10

  • 243. 匿名 2023/08/31(木) 19:09:59 

    >>1
    正直、ずっとデブと
    普通に痩せてたけど太った人はちょっと違うと思う
    後者は生活環境や体質が変わったりで食べる量もやっぱ少なかったりやろうと思えば糖質とかもある程度セーブできるけど25くらいまで生粋のデブだった人はむり

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/31(木) 19:11:36 

    結局、運動量が少ないから太ってるんだよ
    同じもの食べても動かない人は太る

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/31(木) 19:13:32 

    >>63
    まぁあながち嘘でもないよ。肥満かなりの確率で遺伝が原因だし。だからこそ、食生活とか運動とか気をつけなきゃいけない

    +20

    -5

  • 246. 匿名 2023/08/31(木) 19:15:15 

    毎晩、晩酌してる酒飲みは両極端。痩せてるか?ふくよかか?

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2023/08/31(木) 19:16:23 

    やっぱり痩せている人は少食でゆっくり食べる。同僚がそうで毎回ランチしてたら相手に合わせるから私も痩せた

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/31(木) 19:18:12 

    若い頃はランチに行くと痩せてる子はモリモリ食べてふくよかな子は少食だった。全然食べれない。

    40代の今は痩せてる子は一人前完食するのがやっと。場合によっては完食できない。
    ふくよかな人はペロリ。場合によっては追加デザートする。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:02 

    痩せ→お腹空かないと食べない
    デブ→常に食ってる

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/31(木) 19:21:23 

    デブ 五分で着く職場で車通勤。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/31(木) 19:22:28 

    >>207
    ガリじゃなくて美容体重だけど私も普通に割引された惣菜買うよ。今日食べるから定価の方を選ばない。食べたい惣菜が割引と定価があったら迷わず割引買う。

    +27

    -2

  • 252. 匿名 2023/08/31(木) 19:23:56 

    >>242
    私残す痩せだけど、本当にもう入らないって感じで残すから本人だって辛いんよ
    定食やさんとかだと最初からご飯軽めに盛ってくださいって頼むけどそれもたまに意地悪な人に揶揄されたり関係ない人がいじられるきっかけになったりして辛い時ある

    痩せの大食いはデブの少食と同じく選ばれた人です!

    +4

    -7

  • 253. 匿名 2023/08/31(木) 19:26:10 

    痩せてる人。
    友達と一緒に食べるときが1番食べてる。ハレの日みたいなもので楽しいからよく食べる。

    太ってる人。
    普段、家で食べてる食事量のほうが多い。友達と一緒に食べる時は普段より食べれない。

    +36

    -2

  • 254. 匿名 2023/08/31(木) 19:26:23 

    お痩せ→美味しいモノをちょっとだけ

    おデブ→何でも美味しいからいくらでも食べられる

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2023/08/31(木) 19:26:43 

    >>53
    運動はしてますか?睡眠時間は短くありませんか?
    運動量が少なかったり睡眠時間が短いと太りやすくなります

    +11

    -2

  • 256. 匿名 2023/08/31(木) 19:31:02 

    遺伝が大きいと思う

    +2

    -5

  • 257. 匿名 2023/08/31(木) 19:32:14 

    >>157
    下っ腹は内臓を守るようになってるから脂肪が付きやすくて落ちにくいのは自然の摂理。なのにペチャンコじゃなきゃ怠惰(デブ)っていう風潮は良くないなぁって思う。

    +7

    -6

  • 258. 匿名 2023/08/31(木) 19:37:53 

    >>252
    食事しててダイエット目的で米や特定の物だけ意図的に残す人、とかの事な。
    頑張って食べて残したりは仕方ないじゃん。
    オーダー前に店員さんに言うとか
    貴方の気遣いスマートだと思うよ、

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/31(木) 19:38:25 

    >>4
    甘々警察気に入った!

    +65

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/31(木) 19:44:08 

    ガッチリ体型だと思い込んでるデブが不思議。そのお腹はメタボだよ。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/31(木) 19:47:05 

    脂と雑巾臭い

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/31(木) 19:47:05 

    痩せ→無駄な動きが多い
    デブ→動きが効率的

    同僚を見ていて、すごく効率が悪い!って思う人は痩せてる人多いです。
    ダイエット目線で見ると、いちいち動くのが運動になっててチリツモで痩せるんだな〜と感じます。

    +7

    -9

  • 263. 匿名 2023/08/31(木) 19:48:30 

    >>200
    これに尽きるかも
    空腹の状態でそのまま放置してる人多いんじゃないかな
    寝るか又はあーなってるなー食べなきゃーでもめんどいでご飯抜いたり
    空腹状態が嫌いじゃない。むしろお腹空いてると集中出来て良い

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/31(木) 19:51:21 

    >>2
    自己管理出来るか出来ないかの意識の違いが大きいんじゃない?
    あとは40過ぎると内臓の強さによる。
    脂っこい物食べ過ぎてもお腹下さないタイプは太る。

    +26

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/31(木) 20:01:18 

    >>59
    背伸びして戻してみたいな運動から下半身デブ卒業しよう
    私も同じ感じで2年頑張って足綺麗だねまでいきついた

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/31(木) 20:02:24 

    油物苦手〜野菜大好き!野菜でご飯食べられる!お腹空かないから間食はあんましないかな〜ラーメンはチャーシューいらない〜って友達がいるけどめっちゃ細い。
    我慢してるわけじゃ無いからストレスなく痩せていられるの羨ましい。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/31(木) 20:02:58 

    便秘か快便か

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/31(木) 20:03:07 

    >>11
    わたしも甘いもの大好きで休みの日とか気づいたらフルグラ、カントリーマアム、カフェオレしか食べてない日とかあるけど(今日)、筋トレと有酸素を継続してやってるから体脂肪20%台キープできてる。

    +13

    -7

  • 269. 匿名 2023/08/31(木) 20:07:39 

    >>46
    これはマジレスしていいやつ?
    そんだけ身長差あれば基礎代謝からして結構違うだろう

    +37

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/31(木) 20:09:40 

    >>7
    ほんと。

    スリムな同僚と最寄り駅が同じで、ある朝、駅の改札でばったり会ったから話しながらいっしょに歩いていたの。
    で、デブの私がいつも通りエレベーターのほうに向かったら、当然のように階段のほうに行こうとした彼女とぶつかりそうになって。

    めちゃ恥ずかしかったわ。

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/31(木) 20:11:02 

    >>10
    お腹すいているの気持ちいい。

    ↑これ言うスリムさん、いるわ。

    +85

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/31(木) 20:11:26 

    >>3
    デブが1週間お菓子食べてないとか運動した話をした数時間後、私がプリン食べてたらそれ私も昨日食べたよ美味しいよね!!!って興奮してプリンについてマシンガントークしだし満足したのかその後私脊髄やられてるから運動出来ないんだよね…って痛がりながら去っていった。当時はめちゃくちゃ恐怖を感じたw

    +44

    -2

  • 273. 匿名 2023/08/31(木) 20:13:41 

    >>18
    ぷよ、とか可愛い呼び方してくれてありがとう。

    +28

    -2

  • 274. 匿名 2023/08/31(木) 20:15:09 

    >>182
    バカうけ一つ二つっ…凄い!
    もうパクパクよ…😇

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/31(木) 20:15:37 

    >>227
    デブってたかが3階から下りのエレベーターに乗ってくるから驚く!

    待つより歩いた方が早くない??

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/31(木) 20:17:27 

    >>1
    そもそも痩せてる人ハンバーグでなく、豆腐ハンバーグとか、チキンとかじゃない?

    +6

    -5

  • 277. 匿名 2023/08/31(木) 20:19:42 

    体質とか言うけどさすがにBMI25以上は自己管理の域だと思ってる

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/31(木) 20:19:54 

    >>12
    これ職場で見てるとほんとそう。
    太ってるとか高血圧とかコレステロールが、とか言いながらも毎日甘い飲み物飲んでる。あと酒かな。

    +31

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/31(木) 20:22:20 

    >>272
    私の友達もそんな感じだわ
    ダイエットしてる〜って言ってた割に神妙な顔して「趣味が食べることしかない」とか言ってて
    結局食べる為の言い訳探してるだけ。ダイエット出来ない言い訳を探してるだけ。BMI30越えなんだから食事管理だけでも充分効果出るはずなのに全く痩せないのはそういうこと。

    +29

    -2

  • 280. 匿名 2023/08/31(木) 20:25:41 

    >>272

    太ってる上に虚言癖まであるって
    そりゃ怖かったね

    +26

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/31(木) 20:35:23 

    >>120
    私が駅のホームで見かけた太ましい人は、電車が来た瞬間光の速さで空いてる1席に滑り込んで、お尻ねじ込んでたわ。その人が座ったあと、両脇のサラリーマンはちょっと斜めになってた。
    ちなみに座ってからパン食べてた。
    120さん、なんかいい人だわ。

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/31(木) 20:35:41 

    >>4
    甘々警察カワイイ♡

    +48

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/31(木) 20:37:59 

    >>1デブはケーキ食べる時に紅茶に砂糖入れる。
    痩せは絶対に甘い物食べる時に甘い飲み物合わさない。「ケーキが甘いから紅茶に砂糖入れてもよくわかんない」とか言う

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2023/08/31(木) 20:41:59 

    >>1デブはコーヒーや紅茶をストレートで飲まない。
    同じコーヒーでも加糖やミルクたっぷりを選ぶのでその積み重ねで太っていく。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/31(木) 20:42:54 

    デブってかBMI21〜22くらいのぽっちゃりの時は、
    頭の中で一日中カロリーの計算してたなw

    アレとコレを組み合わせて…カロリーオーバーじゃん!でもこのお菓子どーしても食べたい!夕ごはん抜いてこっち食べちゃお

    …みたいな感じ
    でも結局はアレコレ計算するわりにいつもカロリーオーバーw
    ご飯もデザートも食べる

    痩せてからはカロリーはあんま気にならなくなった
    栄養あるかどうかで選ぶ

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/31(木) 20:42:56 

    >>11
    大食いで貧相体型な私
    一緒にカラオケ行った友人に
    『アンタが痩せている理由がわかった』と言われる
    一曲入魂っぷり

    +7

    -12

  • 287. 匿名 2023/08/31(木) 20:44:51 

    >>151
    痩せてる友達がやってた。思ってたより食べてるって言ってて飴一個クッキー一枚も全部書くってすごいよね。うん。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/31(木) 20:49:10 

    >>1
    デブですが、無糖だし、和風ですが?

    +8

    -3

  • 289. 匿名 2023/08/31(木) 20:53:06 

    >>21
    デブは基本的に満腹になるまで食べる。痩せてる人は7-8割で満腹になるまで食べない。

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/31(木) 20:54:08 

    >>53
    うちの姉(肥満体型)も食べてないのに痩せないって言ってるけど、食事の量が少ないからか余計なものをちょこちょこ食べたり、普段節制してるからたまにはチートデイ!とか言って爆食いしたりしてて、総摂取量見たら普通に3食しっかり食べる妹(痩せ型)より断然食べてる。あとはとにかく動かないからカロリー消費しないんだと思う。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/31(木) 20:56:24 

    >>253
    これすごくわかる
    痩せてる人って家で食べないからひとり暮らし始めるとさらに痩せるんだよね

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/31(木) 20:57:05 

    >>287
    そうだよ。飲み物も全て書く。カフェオレとかミルクティーとかカロリー高いし。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/31(木) 20:57:33 

    >>92
    高校生の時、痩せてる友達のカバンに板チョコが毎日入ってて「毎日チョコたべてるけどよく太らないね!」って言ったらポカーンとされて…「毎日食べてはいるけど、1枚を1週間かけて食べてるんだよ」って言われて衝撃受けたよ。。
    私おやつに板チョコ買ったらものの数分で1枚食べるからさ。アーモンドチョコとかも普通はそうやって食べるものなのだと初めて知った。。

    +16

    -4

  • 294. 匿名 2023/08/31(木) 20:59:10 

    >>207
    ここで 言いたいのは 多分 もうすでに十分なおかずが用意されてるのに割引というだけで買って それも食べてしまう。

    つまり プラスアルファのカロリーを取るということだと思う。

    私は いくら安くなってても とても食べられないなと思うと買わない。

    少食だし 細い。

    +32

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/31(木) 21:00:11 

    半年かけてゆるい食事制限&ストレッチ&有酸素運動でぽっちゃり→スラッとしてる、周囲や服屋の店員に細身な方と言われるレベルまで痩せて思ったけど、まず甘いもの、味の濃いものを欲しなくなる。
    たまにケーキとかポテト食べたいと思ってコンビニで買って食べても油っぽいし味も濃く感じて飽きるしおいしくなくて、自然と間食が減っていくんだよね。
    ぽちゃ時代は暇だと意識が食に向いて意味なく食べてたし、味付けも濃くしないとまずいと思ってた。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2023/08/31(木) 21:15:01 

    >>18
    バーガー2つ持ち帰り
    家で冷凍ポテトを好きなだけ揚げる

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/31(木) 21:16:18 

    >>200
    寝られないタイプだったけど今は平気。血糖値とか気にした方がいいよ。血糖値の上下が激しいの良くない。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/31(木) 21:21:07 

    早食い、よくかんで食べてない
    口寂しさで飴だのグミだのナッツだの常に口に入れてモグモグ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/31(木) 21:28:15 

    >>15
    そもそもポテチは数人いるときしか食べない。
    袋開けても食べきれないってわかってるから1人のときは食べられない。
    1人分なのあれ?

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/31(木) 21:28:21 

    >>275
    多分太ってるが故に膝が壊れてる。
    膝は上りより下りがキツイから。

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/31(木) 21:34:24 

    >>1
    痩せ 我慢強い、真面目、几帳面、神経質
    デブ 自堕落、大雑把、人に厳しく自分に甘い

    +35

    -4

  • 302. 匿名 2023/08/31(木) 21:35:07 

    >>14
    もっと細かくだと
    痩→(バランス気にして)モリモリいろんなものを食べる
    太→(カロリー気にして)炭水化物のみとかにしちゃう。

    パスタのみより
    パスタ+サラダ+スープのほうが実はいいんよな。
    痩せはじめててから気づいた。

    +42

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/31(木) 21:37:41 

    私は標準体型だけど、ぽちゃの人とレストラン行った時にそこはサラダが美味しいからって言ったら、サラダなんて食べたら肉が入らないと言われてなるほどと思った。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/31(木) 21:43:35 

    >>293
    それ育った家の環境もありそう。
    ポテチを袋ごといつの間に一袋食べるか、お皿に食べる分だけ移して食べるか。

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2023/08/31(木) 21:45:16 

    人は見た目じゃないというが、かなり内面が影響するよね。ここ見ていても。

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/31(木) 21:47:53 

    給食なんだけど、調味料の規定量が決まってたけど太めの人がマヨネーズで「もう少し入れた方が美味しい」と足してたのは覚えてる。
    まぁ美味しい方がいいよね。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/31(木) 21:51:07 

    >>46
    いや同じもの食べてるからでしょ笑笑

    +33

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/31(木) 22:02:50 

    >>240
    なんかその人可愛いね。ちょっとバカなとこが。

    +32

    -2

  • 309. 匿名 2023/08/31(木) 22:05:08 

    >>271
    デブだけど仕事する分にはちょっと小腹空いてるくらいの方が調子良い
    でも休日暇になると食べちゃうからやっぱり太るんだな

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/31(木) 22:19:21 

    今まで出会ったデブの人から聞いた同じセリフが「○○ちゃんって美味しそうに食べるねって言われるんです」なんだよね
    私からしたら千と千尋の神隠しの豚みたいなガツガツした食べ方なんだけど
    その褒め言葉のせいでデブに拍車がかかってる気がする

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/31(木) 22:20:16 

    食べる量がとにかく違うな〜って思った。今日のお昼、痩せてる子がパン2個買ってきてて、1個食べ終わったらもう無理って言って1個持ち帰ってた。私だったら、菓子パンの2個や3個ぐらいペロっと食べちゃう。いや、本気出したら5個はいける。

    +17

    -1

  • 312. 匿名 2023/08/31(木) 22:21:32 

    痩せ→腹八分目
    肥満→腹十二分目



    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/31(木) 22:22:57 

    >>288
    なんでふとってるんですか?

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/31(木) 22:23:32 

    >>278

    私、ジュース嫌いで普段はお茶か水しか飲まないんだけど、酒飲みだから全然痩せないし今は下がったけど高血圧になった。

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/31(木) 22:30:05 

    >>133
    水飲んでも太る、空気吸っても太るとか、水と空気だけで生活してから言えと思うわ

    +38

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/31(木) 22:34:21 

    >>232
    これ。1日2食でそれなんだ……と失礼ながら思ってる。
    聞けばご飯は食べなくてもお菓子はしっかり食べてる。もちろん運動不足。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/31(木) 22:36:42 

    >>311
    太っていない多くの人は菓子パンの2個や3個いけるけど、食べる頻度がデブとは違うのよ。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/31(木) 22:40:01 

    >>9
    家で揚げ物しないから、夜遅くに安くなってたら買うよー
    ひとつずつラップに包んで冷凍しておいてお弁当に入れたり、買い物面倒な休みの日に1個食べたりする
    (太ってはいない)

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/31(木) 22:40:02 

    >>1
    痩せ→ランチを残す
    デブ→ランチ+1品

    そしてちょっとしか食べられないぐらいなら痩せなくて良いと思ってる。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/31(木) 22:40:58 

    >>304
    なるほどなるほど…
    確かにうちの親は太っていて、板チョコ1枚ペロッと食べて翌日に残すなんてことはしていなかった!
    全ては親の影響だったのか!!

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/31(木) 22:42:06 

    >>1
    痩せてるが紅茶には、砂糖たっぷり入れる派

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/31(木) 22:46:36 

    でぶ
    太ってて過敏に動けないからか、怠惰だからか、道の真ん中を堂々と歩き前から人が来てもどかない。
    やせ
    すっと横にそれて道を開けてくれる

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2023/08/31(木) 22:47:11 

    痩せてる人は姿勢が良い気がする。

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/31(木) 22:49:36 

    甘いもの食べるとき、紅茶やコーヒーに砂糖入れないけどデブだよ

    私の周りにいる標準体型以下の人は、
    相対的にはそんなに食べてない。
    ラーメン屋行っても残したり、コンビニで何か買うにしてもおにぎりとサラダだけだったりする。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/31(木) 22:50:28 

    >>54
    お腹いっぱいというか、ちょっと食べるのに疲れて止まる。ひと息つきたい。デブの人は全速力のままフィニッシュするからすごいよね。

    +33

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/31(木) 22:51:02 

    >>46
    まさか同じ物を同じ量食べてるんじゃないよね?
    あなたが食べる量は御主人の7割ほどが妥当よ

    +36

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/31(木) 22:54:53 

    >>46
    デブ言い訳が多い体質のせいにしがち。
    分かってんなら食う量減らせデブ。

    +34

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/31(木) 23:02:02 

    >>18
    ポテトはもちろんLサイズ?

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/31(木) 23:05:35 

    デブは味のない飲み物は飲まない。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/31(木) 23:22:06 

    >>8
    むしろ伝わりやすくてそういう言葉があるのかとさえ思ったww

    +62

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/31(木) 23:25:39 

    >>12
    私は水しか買わないしコーヒーもブラックしか飲まない。
    痩せる素質はあるんだな…。痩せてる途中かも。

    +30

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/31(木) 23:26:08 

    >>293
    昔バイト先の後輩が食べてないのに太る!て嘆いてたけど
    板チョコがいつも入ってた!
    板チョコってむしろ製菓ようだと思ってたからびっくりした若かりし頃の痩せてた私(笑)
    今は板チョコ大好き😂

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/31(木) 23:28:29 

    痩せ⇛ 食べたいけど胃腸が弱く食べれない
    太い ⇛食べたくないけどお腹が減るから食べる

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/31(木) 23:29:08 

    >>5
    仰天ニュースのダイエット系見てると、必ずマヨネーズ出てくるよねw

    +25

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/31(木) 23:36:48 

    >>59
    左の脚の方が綺麗に真っ直ぐ

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2023/08/31(木) 23:37:51 

    >>5
    お酢が入ってるから意外と身体にいいんだよね

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2023/08/31(木) 23:43:16 

    痩せ→ミニマリスト
    デブ→物が多い

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/31(木) 23:46:20 

    >>240
    ウインナーは細かくスライスしてコンソメスープに入れても美味しいよ
    味噌汁にはベーコンが良いな

    +13

    -1

  • 339. 匿名 2023/08/31(木) 23:55:02 

    >>72
    それは多分体型関係なく、価値観の違いだと思う
    私も無料ので粘りたくない
    別の店に行くか、新たに何か飲み物頼むかしたい

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/31(木) 23:56:46 

    >>14
    わかる
    痩せ→そもそもダイエットしてない
    太→生涯ダイエットしてる

    +10

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/31(木) 23:56:50 

    デブは見えないとこで食べて続けてる。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/01(金) 00:02:01 

    >>331
    水しか買わないのにコーヒーは飲むの?

    +0

    -4

  • 343. 匿名 2023/09/01(金) 00:11:19 

    痩せは割り勘を嫌う
    デブは割り勘大好き

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/01(金) 00:11:50 

    痩せ→残業で遅くなったから、夕食はホットミルクだけ
    デブ→残業で遅くなったから、焼肉弁当とビール

    痩せてる姉とデブな私の違い

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/01(金) 00:17:28 

    >>304
    うちはポテトチップスが家になかったな
    親がかなり美容&健康オタクだったからね
    おやつは野菜スティックだった

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/01(金) 00:20:57 

    >>3
    デブの人にまずその手に持ってる物を置けと言いたい

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2023/09/01(金) 00:21:30 

    >>4
    サイズもファミリーサイズ

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/01(金) 00:22:10 

    >>210
    わかる。
    私も痩せを努力でキープしてるけど、元々太りやすいし好きな食べ物や動きたくないとか、本来はこのスレのデブ寄りだよ。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/01(金) 00:23:21 

    >>10
    満腹だと睡魔が襲って来るから程よい空腹じゃないと仕事出来ない

    +29

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/01(金) 00:49:27 

    >>313
    それがわからないからです

    横から失礼しました

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2023/09/01(金) 00:51:35 

    >>40
    胃腸が受け付けないから甘すぎやコッテリがそんなに食べれない。きっと胃腸が丈夫だから太れると思う。

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/01(金) 00:56:38 

    >>24
    萌え系アニメのタイトルかと思った

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/01(金) 00:57:01 

    >>288
    同じく笑
    大盛り無料のお店で普通をオーダーすると
    「大盛り無料ですよ?」と念押しがくる

    動かないタイプのデブです

    +14

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/01(金) 00:58:21 

    >>3
    わかる!自分でもそう思う!w
    自分に甘いんだよね。
    ウーロン茶選ばず、メロンソーダ選んじゃうとこ

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/01(金) 01:00:44 

    >>354
    おやつにメロンソーダ飲んだら夕食抜きってルールにしたら?

    +4

    -2

  • 356. 匿名 2023/09/01(金) 01:03:47 

    >>355
    夕食抜きになるか!
    そこまでストイックにしないと痩せれない感じなんだと思った。夕食抜くならメロンソーダ飲まない方が楽かも

    +7

    -2

  • 357. 匿名 2023/09/01(金) 01:06:43 

    >>3
    食べてないといいつつ、お酒ガッツリバージョンもあるよね

    +6

    -2

  • 358. 匿名 2023/09/01(金) 01:26:21 

    痩せ→胸が小さくても胸の方が出てる
    デブ→胸が大きくても腹の方が出てる

    +27

    -1

  • 359. 匿名 2023/09/01(金) 01:34:50 

    >>207
    ダメなんて言ってないですよ。好きにしたらいいじゃない。

    +4

    -1

  • 360. 匿名 2023/09/01(金) 01:49:19 

    >>264
    それわかる。
    同じもの食べてるのに夫は全く太らないけど、胃腸が激弱で真夏でもコーヒーはホット。氷やアイスは口にしない。
    私は筋肉つかないし、胃腸がとにかく丈夫。
    子どもの頃、腐りかけた刺身を食べても何ともなかったです。

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2023/09/01(金) 01:54:13 

    とにかくラーメンだいすき

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/01(金) 01:55:14 

    TVCMで食事のカロリー管理するアプリが「あと250キロカロリー食べてもいい」というのを見て笑顔でアイス食べる ガッリガリの女 が心配になるふくよかな私

    +3

    -2

  • 363. 匿名 2023/09/01(金) 02:05:58 

    >>2
    と思ってたけど食事調整したらするする落ちたよ
    BMI23から20だから肥満体ではなかったけど
    結局そこまで食べてないと言いながら脂肪になるものばかり食べて動いてなかったんだなーと生活変えて気づきました

    ちなみにアラフォーです
    年齢的に代謝が落ちるのは間違いないけどだったら代謝増やす体にすればいいんだと思う

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2023/09/01(金) 02:09:51 

    >>121
    昨日ギラギラした目で選んでたのあんたか!

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/01(金) 02:17:29 

    >>10
    そういやデブってから、腹が減ると脳内で警報級のアラームが鳴りまくるようになったわ。アラームがやかまし過ぎて意識が朦朧とする感じ。ガリだった時はイライラするだけだったのに何故だ。

    +12

    -2

  • 366. 匿名 2023/09/01(金) 02:18:45 

    >>18
    単品だけなんて思い付きすらしなかった…!

    +7

    -3

  • 367. 匿名 2023/09/01(金) 02:18:47 

    >>51
    痩せるハーブティー飲んだら?

    +0

    -3

  • 368. 匿名 2023/09/01(金) 02:30:49 

    >>331
    ポジティブで好き。

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/01(金) 02:41:26 

    >>15
    わかる!
    開けたら食べ切れず数日かかる
    しけって捨てることになるから1人の時は開けない

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/01(金) 02:54:35 

    >>74
    これな

    高齢者も同じなんだよ…側から見てて浮き彫りになっており驚愕した
    高齢者の中でも若い肥満の人がティッシュを欲しがった時、サッととろうと動いたのは肥満の人より年配の細い人達w
    若い肥満はとにかく動かない

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2023/09/01(金) 03:05:15 

    >>12
    自動販売機買ってる人見てたら、
    痩せはお茶か、ミネラルウォーター
    デブは、ミルクティー率高い。

    +25

    -2

  • 372. 匿名 2023/09/01(金) 03:23:48 

    >>207
    買うお惣菜
    ガリ「コロッケ1個」「サラダ」
    デブ「コロッケ5個パック」「唐揚げファミリーパック」「春巻き」「ハンバーグ」「弁当」「寿司」

    帰宅後
    ガリ「サラダでお腹いっぱい」→コロッケ残す
    デブ「賞味期限、今日までだから頑張って食べよう!半額とはいえ、食べなかったらもったいないもんね」→ビール片手に揚げ物類完食。弁当と酢飯の違いで両者ともに難なく食べられる。ハンバーグが少しきつかったが、好きだから美味しくいただく。

    +16

    -2

  • 373. 匿名 2023/09/01(金) 03:43:17 

    スリ真似懐かしい
    これを読んでた自分はデブと痩せを繰り返し只今デブです。
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2023/09/01(金) 03:44:43 

    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +7

    -3

  • 375. 匿名 2023/09/01(金) 03:55:15 

    YouTubeのポチャホーム見てると そりゃ太るわって食生活だわ。

    +6

    -2

  • 376. 匿名 2023/09/01(金) 04:38:57 

    遅く起きてダラダラ夜更かししていたり、暇さえあれば間食していたり、ミルクティー好きな人はおデブになる。
    3食栄養素をしっかりとって、(栄養とれてるんでお腹空かない)砂糖が入っていないお茶かお水をとってよく排泄が出来ていて、規則正しい生活している人は大抵普通体型。
    YouTubeの100キロ越えの人と、スリムな人の話しが参考になった。

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2023/09/01(金) 04:41:11 

    代謝が良い
    私は1日1食玄米納豆ご飯でも痩せない

    +1

    -8

  • 378. 匿名 2023/09/01(金) 06:13:29 

    >>59
    骨格ウェーブの宿命
    上半身は痩せ型なのに下半身だけ見ると60キロみたいな女性いるよね

    +10

    -3

  • 379. 匿名 2023/09/01(金) 06:20:01 

    >>18
    ガリはそういうとこでは案外普通に食べてると思う
    デブやデブ予備軍のが変な食べ方

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/01(金) 06:40:56 

    >>16
    朝食⇒デザート
    観光地で食べ歩き⇒昼食⇒デザート
    観光地で食べ歩き⇒夕飯&酒⇒ねるまでつまみと酒

    ずっと食べてる。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/01(金) 06:47:27 

    >>177
    デブ目線トピだよ

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2023/09/01(金) 06:52:49 

    以前「デブが痩せるためには」みたいな相談トピがあった時の衝撃のコメント。

    デブ「デブは意思がとても強い」大量+
    痩せ「なのに太ってるの?」大量-
    デブ「やる気を出せば一気に痩せるのがデブ」大量+
    痩せ「じゃ、今なんで太ってるの?」大量-
    デブ「やる気のスイッチを押すまでに時間がかかる。やり始めてたら意思が強いから絶対食べない」とか意味不明な発言に大量の+。

    あ~~って思った。

    +13

    -1

  • 383. 匿名 2023/09/01(金) 07:03:12 

    今の体型を意思でキープしてる人は本質はデブのままなのでリバウンドするしギスギスしてる

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2023/09/01(金) 08:01:20 

    痩せ 夜9時移行はほぼ食べない
    デブ 深夜でもラーメン、牛丼

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2023/09/01(金) 08:10:01 

    >>1ギャル曽根みたいや特別枠もいるけど、痩せてる人は基本的に胃が小さいのでそんなに多く食べられない。
    食後のデザートもマカロン1個みたいなので十分なのに対し、デブはデザートに普通にパフェ食べる。

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2023/09/01(金) 08:34:12 

    >>55

    油だよ 

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2023/09/01(金) 08:40:59 

    >>341
    牛かいな

    +1

    -1

  • 388. 匿名 2023/09/01(金) 08:43:39 

    >>353
    大盛り無料はマニュアルで聞くことになってるから全員に聞いてるんだよ〜
    逆に少なめにもできたりするから外食食べきれないって人は聞いてみてね
    元飲食店員より

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/01(金) 08:47:29 

    >>79
    私やん

    +11

    -1

  • 390. 匿名 2023/09/01(金) 08:57:06 

    >>378
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +1

    -2

  • 391. 匿名 2023/09/01(金) 08:58:39 

    >>64
    これ本当にあると思う。
    調理師してるけど、スリムな人は普通量3食しっかり食べる。ぽちゃっとした人の方が、白飯少なめで…とか、好き嫌いあったり、意識して半分残してるんだろうなーといった感じよ。で、お部屋で間食はしてる。
    全てがそうというわけではないけど、傾向として。
    私自身もバランスよく食事摂るようにした方が間食欲も無くなり痩せやすいと感じるし。

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2023/09/01(金) 09:00:24 

    私、紅茶は無糖、ハンバーグは和風選ぶけどデブだよ。

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2023/09/01(金) 09:01:28 

    映画館の売店で買ってるものみるとわかりやすい。
    痩せ→ノンカロリーの飲み物だけ
    デブ→甘い飲み物にポップコーンとかその他のフードセット

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2023/09/01(金) 09:02:28 

    パン屋でもデブのトレイには5,6個は甘いものとチーズ系のカロリー高そうなパンがのってる。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/01(金) 09:39:23 

    >>18
    bMI15だけど、マック食べる時はセットだよ!なんならシャカチキも付けるかも

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/09/01(金) 09:44:58 

    >>15
    BMI16台だけどポテチとかそもそも量が少なすぎて足りないから買わないレベルだわ
    もっと量多くて高カロリーな物をあえて買って食べてるよ
    昨日はスーパーのチーズタルトワンホールおやつに食べたし、ロールケーキとかも必ず1日でワンホール?食べるよ

    +2

    -6

  • 397. 匿名 2023/09/01(金) 09:47:13 

    >>60
    1日一食で太れる方がやばいだろ

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2023/09/01(金) 09:48:19 

    >>232
    なんで他人が朝ごはんや夜ご飯を毎日食べてるかなんて知ってんの?

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2023/09/01(金) 10:02:00 

    >>18
    子供とマック来てる人で、子供にはハッピーセット、自分はコーヒーだけみたいなママって大体痩せてる気がする。
    私は子供ハッピーセット、自分もがっつりセット。

    +12

    -1

  • 400. 匿名 2023/09/01(金) 10:03:39 

    私は痩せの思考と食生活送ってるけどデブだよ。
    あっさり味がすき。
    でも153 58のデブ
    理由はうごかないから

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2023/09/01(金) 10:04:21 

    >>399
    ヤンママに多いよね
    上品なママはモス

    +6

    -2

  • 402. 匿名 2023/09/01(金) 10:07:01 

    >>2
    その体質というのは、若い頃からの習慣が作り上げたものです。

    +18

    -3

  • 403. 匿名 2023/09/01(金) 10:12:32 

    >>2
    体質かも。
    同じもの同じくらい食べてるのに
    私ガリガリ、夫はポッチャマン。

    運動量が違うのかもだけど。

    +4

    -10

  • 404. 匿名 2023/09/01(金) 10:17:51 

    デブで体全体がでかいのに巨乳自慢してくる
    そういうやつのSNSの#ムチムチボディ

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2023/09/01(金) 10:23:51 

    >>21
    口寂しくて食べちゃうから、最近は口寂しいとキュウリ齧るようにした🥒

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2023/09/01(金) 10:26:51 

    >>197
    甘さこそ正義‼️🤣🤣🤣
    甘くなければ美味しくない😋
    甘さ控えめとか邪道

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/01(金) 10:54:41 

    >>1
    私デブだけどお茶は無糖だし、ハンバーグは和風とか大根おろしが好き。
    チーズは重すぎる。
    しかし、量がね!2倍は食べれる。

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2023/09/01(金) 11:00:18 

    >>12
    私水かお茶しか買わない。
    ジュース買うことほぼ無い。
    でも肥満。
    ┓( ̄▽ ̄;)┏

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2023/09/01(金) 11:00:58 

    >>79
    知り合いにいる。上半身は華奢で顔も可愛いのに脚が驚くほど太かった。血色が悪く酷く浮腫んでいたから循環器の病気なのかも。

    +9

    -2

  • 410. 匿名 2023/09/01(金) 11:03:59 

    >>408
    私も飲み物はほぼ水。ジュースは友達と一緒のときだけ。
    でも食べる量が半端ないのよ。ジュースを水のように飲むデブは飲み物を変えるだけで簡単に痩せそうに見えるんだけど、糖質たっぷりの飲み物をノンカロリーのものに変えるのは私が甘いものをやめると同様に辛いのだろうか

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2023/09/01(金) 11:19:18 

    >>240
    ウィンナー、脂結構多いんだよね。パックの栄養成分表見てびっくりした。

    痩せててよく食べる人って炭水化物たくさん取るけど脂っこいものあまりとらない気がする。

    +15

    -2

  • 412. 匿名 2023/09/01(金) 11:20:22 

    >>5
    マヨネーズってそんなにカロリー高いの?
    気にした事無いマヨラーだけど痩せてるよ?私。

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2023/09/01(金) 11:20:24 

    >>3
    そうだよ

    職場の子、節制してると言いつつ午前中からしっかりお菓子食べてる。
    しかもクッキーとかカロリー高そうなもの+ミルクティーとの組み合わせとか。
    そりゃ太るわなー

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2023/09/01(金) 11:29:05 

    >>96
    やや太→ダイエットして痩せてそこからずっとキープしてるけど、1人や家では無糖・低脂質な食事してるから友達とご飯行く時は何も気にせず食べる。
    そんな頻繁には外食しないからその時だけ爆食いしても体型には大して影響ない。
    とは言え無糖とか低脂質続けてると甘いものも油ものもあまり美味しく感じなくなったけど。
    でも不思議と甘くないものや味が薄めのものの美味しさを感じられるようになって食事自体が楽しくなったよ。

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2023/09/01(金) 11:37:58 

    >>398
    横だけど、本人が自己申告してるのよ
    朝ごはん食べられないとか、あれが嫌いこれが嫌いとか、でも口寂しいからおやつはつまんじゃうとか

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2023/09/01(金) 11:39:35 

    >>402
    真理

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2023/09/01(金) 11:45:18 

    >>96
    痩せは体質もかなりあるよ。痩せ体質の女性と結婚したら激太りした人知り合いにいたけど、痩せてる嫁は結構フライとか好きらしい。嫁はスリムなままなのに、自分だけ太ったんだって。

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2023/09/01(金) 11:48:59 

    太りやすい体質っていうのは実際あると思うけど、体質に合わせて生活するのってみんなやってることだよ。太りやすい人だけじゃないよ。
    胃もたれしやすい人は脂っこいものを控えるし、お酒は自分の許容量を考えて飲むし、小麦アレルギーの人はパンを食べないでしょ。
    まあたまにはわかっちゃいるけど羽目を外して後悔するんだけど笑、それだってバカだったなあ、て自分で思うだけで体質のせいにはしないわ。

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/01(金) 11:53:01 

    >>415
    食べてるのに痩せてる自慢したい人も割といるから自己申告は当てにならんよー笑
    私もそんな時期あったしw
    仮に食べてたとしても、朝ごはんビスケット一枚とかかもだし

    +0

    -4

  • 420. 匿名 2023/09/01(金) 11:58:04 

    >>419
    食べてるのに痩せてる自慢はわからんでもないけど、食べてないのに太ってる、いわゆるデブの少食アピールって逆に恥ずかしくない?どういう心境なんだろうあれ。

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2023/09/01(金) 11:58:46 

    >>226
    たしかにパートのおばちゃんとか細身の方は皆いつもキビキビ動いてるしテキパキしてる方が多い

    +13

    -1

  • 422. 匿名 2023/09/01(金) 12:01:01 

    >>293
    え、私も板チョコ一気に食べる派だわ
    でも別に太ってない

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2023/09/01(金) 12:03:09 

    >>411
    わかる!
    意外と痩せてる人たちってちゃんと米やパン、麺は食べてる。けど、デブ目線だと食べる量が少ないね
    そしてやっぱ脂っこいもの、揚げ物、スイーツ系はあまり食べてない

    +13

    -2

  • 424. 匿名 2023/09/01(金) 12:05:07 

    >>226
    一日中歩きっぱなしの仕事していた時は周りがびっくりするぐらい食べても食べても太らなかったわ。うん。

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2023/09/01(金) 12:13:28 

    なんだかんだ痩せてる人って食べてない。
    変な時間に食べたりするが、総量は少ない。
    デブは一回一回は少なくてもダラダラ食べてる。
    まああとは体質とかもあるんだろうが。

    +6

    -2

  • 426. 匿名 2023/09/01(金) 12:20:56 

    >>1
    痩せ→空腹感を感じて食べる
    デブ→満腹でも食べる

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2023/09/01(金) 12:31:34 

    >>224
    デブは人がいないところでよく食べ
    ガリは人がいるところでよく食べるを思い出した

    +13

    -2

  • 428. 匿名 2023/09/01(金) 12:37:37 

    >>18
    痩せも普通にセットだと思うよ。
    ただ、デブはセット+バーガーとナゲット追加、とかじゃない?

    +4

    -2

  • 429. 匿名 2023/09/01(金) 12:39:29 

    >>224
    幼稚園児のお弁当サイズで午後からの仕事は大丈夫なの?

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2023/09/01(金) 12:49:49 

    >>54
    痩せ体型だけど食べてると匂いと盛られてる図を見てすぐお腹ふくれるんだよ…。味覚だけでなく嗅覚と視覚でまんぷくになる

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2023/09/01(金) 12:50:01 

    >>405
    水分もとれるし噛みごたえもあるし良いかも

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/01(金) 12:51:51 

    >>404
    私Hカップだけど体重30キロ代で学生時代友達がふざけて「アニメの実写版みたいな体型」ってからかってきてたんだけどなぜかデブが「うちら巨乳コンビ」って言ってきて腹がたった
    デブと一緒にされたくない

    +9

    -3

  • 433. 匿名 2023/09/01(金) 12:59:48 

    >>79
    前の職場にいた人がそうでした

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/09/01(金) 13:11:50 

    とにかくおやつを食べるんよ
    食事少なめでおやつに走るからそりゃデブるわ。
    で私少食なのー。ってアピール。
    お前おやつ好きなだけ食べてるだろうが。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2023/09/01(金) 13:12:49 

    >>79
    もうすぐタヒぬんでない?

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/01(金) 13:18:56 

    >>15
    痩せはそもそもポテチ食べようと自分から思わない
    何となく人の家とかで出されたらちょっとつまむ程度

    私はデブなので週に一度は一袋、時にはビッグサイズ食べるけどね

    +5

    -2

  • 437. 匿名 2023/09/01(金) 13:41:08 

    >>3
    おデブな人ってめちゃくちゃ食べてるよね。

    子供の頃、職員室に行くと太ってる先生は必ず何かつまんでた。ふと見えた引き出しの中もお菓子がたくさん。

    友達とランチに行ってもセットのドリンクはお茶じゃなくてジュース。別料金でスウィーツ追加。
    1度の食事で食べらる量が多い。

    職場の人も「頭使ったら糖分摂らなきゃね!」って言ってちょこちょこお菓子。

    そんでみんな「そんな食べてないのに〜」って言うんだよね。
    私も太ってた時期あるからよく分かるんだけど、病気で薬の副作用でみたいな時以外はみんなちゃんと食べてるんだよね。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2023/09/01(金) 13:53:45 

    食事って誘われて待ち合わせ場所がマンションなのはまあいい
    けど言われるがままにマンション入っちゃうのもおかしい
    そこは逃げようよ

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/01(金) 14:16:07 

    >>423
    前いた職場で160センチぐらいで40キロ少ししかない細い人2人いて、2人とも麺類に小さい丼もののセットしょっちゅう頼んで食べていたんだよね。体質もあるし偶然かもしれないけど。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2023/09/01(金) 14:18:23 

    娘がめっちゃ痩せてるけど食べるのがめちゃくちゃ遅い
    あと白ご飯をあまり食べない

    +1

    -4

  • 441. 匿名 2023/09/01(金) 14:20:11 

    >>411
    うちの娘は逆だな
    白ご飯、パンをあまり食べず肉などは割と食べる

    でもとにかく食べるのが遅い
    165cm47kgぐらい

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/01(金) 14:32:16 

    >>1
    自分へのご褒美が高カロリーの食べ物なのがデブ

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2023/09/01(金) 14:37:56 

    デブ→お腹が空くと暴れる
    痩せ→お腹が空いてると仕事が捗ってる

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2023/09/01(金) 14:40:38 

    >>238
    刺さりすぎてしんどい

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/01(金) 14:41:41 

    >>3
    一食一食が少なくてそう言ってるけど総合的に見たらやばいやつ

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/01(金) 14:51:23 

    >>437
    本当そう思う
    飴なめてるのだってしっかりカロリー摂取してるのに本人はその意識ないみたいでびっくりする
    砂糖のかたまりみたいなもんなのに

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:36 

    >>218
    飽きない?味に

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2023/09/01(金) 15:03:09 

    >>403
    たまにでてくるけど「旦那はこうで〜自分は〜」とか書いてくる人なんなの?
    女性と男性はそもそも代謝や脂肪のつき方が違うから全然参考にならない。旦那としか関わってなくて視野が狭くなってるのを露呈してだけだからやめた方がいいよ。

    +5

    -5

  • 449. 匿名 2023/09/01(金) 15:09:56 

    >>24
    甘々系と書きたかったのかな?
    キャラメル チョコレート クッキー
    みたいな?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:47 

    >>8
    全然甘くない物食べてると甘々警察が練乳かけに来るのかとおもったよ

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/09/01(金) 15:20:42 

    >>390
    加工してないの?顔めっちゃ美人だし顔痩せてる

    +1

    -2

  • 452. 匿名 2023/09/01(金) 15:30:05 

    食べ方も食べるものも違うと思った。

    痩せてるけど食べる友だちいるんだけど、食べ過ぎた翌日はあまり食べてなかったし必要以上に炭水化物食べてなかった。頭がぼーっとして働きにくくなるから丼物とかは苦手って言ってた。

    その子よく食べるけど痩せてるなー、って思ってたんだけど、一緒にラーメン屋行った時麺少なめでチャーシュー麺頼んでて、私は替え玉した。
    他にも、その子ケーキとかは好きらしいんだけど、血糖値上がる具合で言うとケーキのが低いらしいとかも後に知った。
    そう言うちょっとずつの積もり貯金もあると思った。

    +5

    -1

  • 453. 匿名 2023/09/01(金) 15:48:19 

    >>232
    きっちりでも、量が違うんだよ。
    おデブの知り合いがいるんだけど、お昼と夕飯が部活男子並みに食べるの。
    お腹空いてなくても「夜は何食べる❓」言うのね。
    だけど、朝はコーヒーだけなんだって。

    たぶん、昼と夜の量が多くて翌朝までに消化できてないんだと思う。

    +5

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/01(金) 15:49:13 

    >>10
    確かにあるかも

    学生時代は満腹が普通だったけど社会人になって満腹だと動きにくいと感じる様になった。学生時代から体重10キロは落とした(*`ω´*) 

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2023/09/01(金) 15:56:47 

    痩せてて若々しい人はおやつを少量ちょこちょこ食べる(ロカボナッツとか)
    どすこいさんは間食もドカ食い
    職場の人見てて思う感想

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/09/01(金) 16:03:44 

    >>15
    痩せだけど開けたら一袋食べるよ
    でも食べる頻度が年に数回

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2023/09/01(金) 16:13:50 

    >>240
    大腸がんになりそうだな

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2023/09/01(金) 16:17:23 

    デブってみんなでつまんで食べる居酒屋とか行くとお箸おかないんだよね。
    あと、美味しいものを知っている。
    料理に手間を惜しまない

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2023/09/01(金) 16:21:08 

    >>305
    外見は内面の1番外側って言うもんね。
    若いときは体質とかまだ掴めてないからあれだけど、
    年齢重ねるとかなり内面は外見にあらわれると思う。
    努力もセンスも性格も。

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/01(金) 16:23:56 

    私、生まれたときからずっと太ってるけど食の好みはあっさりさっぱりだし甘いもの苦手だしジュース飲みたくないから飲まない。
    ごはんはおかわりしないし犬の散歩も毎日朝晩してるしひどいストレスもないと思う。
    一族みなぽっちゃり長寿だからそういう種族なんだと思うわ。

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2023/09/01(金) 16:26:17 

    「痩せてるのにめっちゃ食べるね」って驚かれるけど、実際1日2食しか食べてない。
    お菓子や食後のデザートも食べない。
    食べる時と食べない時のムラがすごいから、結果痩せていく。

    太らない体質でずるいと言われてきたけど、やっぱり太ってる人は食べる回数多いなと思う。

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2023/09/01(金) 16:26:34 

    >>458
    悪口かと思いきや後半は美点だね!

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2023/09/01(金) 16:29:09 

    >>59
    太ももの筋肉が硬くなっているのでは?
    膝から下を壁にくっつけるストレッチで太ももが痛いなら確定
    ストレッチを毎日真面目にやれば、
    1~2か月くらいで驚くほど太ももが細くなる(正常に戻る)

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2023/09/01(金) 16:45:21 

    痩せてる子とご飯食べに行って家に着いたら、小腹が空いたから卵かけご飯を食べる
    その後、後悔する
    無意識だから怖い

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2023/09/01(金) 16:46:29 

    >>8
    甘々警察でトピ立ちそう
    「無糖の飲んでるとそんなの不味いでしょ~と絡んでくる友人がいます」とかね

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/01(金) 16:50:50 

    >>287
    10年くらいやってるけど只今太って大ピンチ状態なので痩せる効果はないよ

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/01(金) 16:58:16 

    痩せ→パン多くても3個
    デブ→6個以上
    デブの私です。

    +0

    -1

  • 468. 匿名 2023/09/01(金) 17:55:53 

    >>448
    横だけど、それを言ったら人それぞれ体質違うんだから何もかも参考にならないよ。
    そんな攻撃的になるほどの文章?

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2023/09/01(金) 18:04:37 

    >>458
    私の好きなブロガーさん、
    ブログにはダイエットの事ばかり書いてるけど
    お菓子作りが趣味で
    しょっちゅう作るケーキとかプロ並みで美味しそう。
    美味しいのを極めるために色々試してて
    面倒くさく無いのかなぁと感心するよ。

    アップされたケーキ見ると
    こんな美味しそうなの自分で作れるんだから
    そりゃ痩せないよなと思う。

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2023/09/01(金) 18:29:11 

    甘いお菓子が好きでおデブという人(自称)に質問したい(不快だったらごめんね)
    基本的にお菓子って何でも美味しいと思う?
    銘柄によっては美味しくないから食べるのやめるってことはある?

    例えばオークラのパティシエのいるレストランのデザート(バニラアイス)は美味しい~!って思うけど、スーパーのラクトアイスはあまり美味しくないから買わないし食べない、とか
    同じ位の値段でスーパーのお菓子コーナーでも、ブルボンは美味しいけどロッテは美味しくない、とか
    午後の紅茶ミルクティが飲みたくてコンビニいったけど、紅茶花伝しかなかったからジャスミン茶にした、とか
    …みたいなことはありますか?(以上すべて会社名とかは例えです。)
    それとも何食べてもたいてい美味しい~、幸せ~♪ってなる?
    ストライクゾーン広いのかな?


    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/01(金) 18:30:59 

    痩せてる人はやっぱりフットワークも軽そう。
    立ち仕事なんだけど、終わる頃には脚パンパンで階段登るのも辛いけど、太ってない人は軽々と登っていく。

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2023/09/01(金) 18:44:45 

    痩せ=新陳代謝が活発で、痩せやすい
    デブ=新陳代謝が悪く、太りやすい

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2023/09/01(金) 18:45:32 

    痩せ=腹八分目
    デブ=お腹いっぱい食べる

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/01(金) 19:15:02 

    痩せてる人、太ってる人、1日のメニュー教えて!みたいなトピで
    痩せてる人、トマトの登場多くない?
    ダイエット中で痩せないって人、朝ごはんにプロテインって多くない?

    ボデービルダーとかじゃないのにプロテインって正解なの?
    その分お肉とか豆乳とかたまごとかの食事した方が楽しくない?
    いつも不思議になる

    +4

    -3

  • 475. 匿名 2023/09/01(金) 19:35:04 

    >>451
    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2023/09/02(土) 00:19:59 

    >>468
    体質と性別だから全然ちがくない?ガルちゃんなのにうちの旦那はーって男性の事例出されても知らんがなとしか言いようがない

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2023/09/02(土) 00:27:03 

    >>474
    ダイエット中で豆乳や卵も食べるけどプロテイン飲んでるよ

    計算して出してもらった1日に必要なタンパク質とるために食事選んでたら単調になりすぎたり、糖質(炭水化物)が増えたりしてバランス崩れがち。あと少しタンパク質だけ補いたい時はプロテイン飲むこともあるかな

    そういう調整にはいいと思うけど元々食べるのが好きで、かつプロテインも飲まなきゃってなると摂取カロリーがオーバーしがちになるから完全に食事から摂った方がいいとは思う

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2023/09/02(土) 00:35:50 

    >>468
    では私も横だけど(笑)この文章攻撃的かな?
    >>403 さんのコメにマイナスが多いのでもみんなおたくの旦那のこと言われてもって思ってるのよ
    男の人は筋肉つきやすくて脂肪がつく場所も女の人と全然違うから参考にならないし、それに気づかず書いて指摘されると'攻撃的!'ってどれだけお花畑なのよ。笑

    +3

    -3

  • 479. 匿名 2023/09/02(土) 02:39:44 

    【デブ目線】痩せてる人とデブの違い

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/02(土) 07:51:20 

    >>471
    痩せとデブ両方体験してるけど、痩せるとフットワークが軽くなる
    身体が軽いからどんどん動きたくなる
    デブの頃より外に出掛けるし人に会う機会も増える

    デブだった頃は常に身体が重いからほとんど動かなかったし、少しの距離を歩くだけでも面倒くさかった
    当然外にもほぼ出ないし太った姿を見られたくないから人にも会わず美容にも気使わず
    家でお菓子やご飯を食べまくる→ゲーム→寝るのルーティーン
    あと部屋の掃除もデブの頃は一日置きしかしなかった

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2023/09/02(土) 10:36:37 

    >>373
    懐かしい!
    私もぽんさんのイラストが好きで何冊か持っています。
    去年くらいに、久しぶりに朝イチに出ていたけど、なんだかまたリバウンドされていたけど、その時はダイエットの本紹介ではなくて自己啓発の本の紹介でした。

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2023/09/02(土) 10:41:07 

    >>469
    分かるー。
    書いていることが矛盾な場合あるよね。
    栄養士で有名ブロガー のアフリエイトで良さそうな商品買ってみたけど、全くダメで全部ゴミ箱行きになってしまった。

      

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2023/09/04(月) 00:27:56 

    >>403
    今更ながらポッチャマンがじわじわ来てる

    夫婦間の呼び方入れないでよw

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/13(水) 16:57:10 

    太ってる人って動作めちゃくちゃ遅いよね!

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2023/09/28(木) 11:59:19 

    痩せ→間食をしない
    デブ→空いた時間に何かしら食べてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード