ガールズちゃんねる

シングルマザー・最上もが、結婚せずに出産した理由明かす

137コメント2023/09/01(金) 22:10

  • 1. 匿名 2023/08/31(木) 15:27:31 

    シングルマザー・最上もが、結婚せずに出産した理由明かす - モデルプレス
    シングルマザー・最上もが、結婚せずに出産した理由明かす - モデルプレスmdpr.jp

    元でんぱ組.incメンバーでタレントの最上もがが、30日放送の恋愛バラエティー番組『恋するアテンダー』(ABEMA…


    2歳の子供を持つシングルマザーである最上は、恋人について「最近(欲しいと)思うようになりました」と切り出した。恋愛については「育児の方がやっぱり大変だったので、暇もなかったし考える余裕もなかった」と口に。また「私シングルになった理由が振られたからなんですけど」と妊娠中に恋人に振られてしまったため、シングルマザーになったことを告白。そのため、「失恋してるので、結構引きずってて。それで(新しい)恋人とかっていう気持ちには全然なれなかった」と当時の心境を明かした。

    最近は育児も少し落ち着き、失恋の傷も癒えたという最上は「もう何にも未練がない」と語り、恋愛に前向きな様子を見せていた。

    +25

    -126

  • 2. 匿名 2023/08/31(木) 15:27:44 

    結婚しな

    +27

    -33

  • 3. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:01 

    え?いつの間に出産してたの?

    +5

    -33

  • 4. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:20 

    結婚する前になぜ作ろうとするのか理解不能…

    +398

    -22

  • 5. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:28 

    一時期ガル民にやたら叩かれてたな
    今この人を叩いてた人らはあのちゃん叩いてるが

    +22

    -19

  • 6. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:43 

    >>2
    あなたとは無理

    +2

    -14

  • 7. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:56 

    >>1
    これ、前にも話してたことね?

    +141

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:01 

    この人レズビアンだよね

    +7

    -32

  • 9. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:01 

    子供2歳で恋愛に前向きは早くないですか

    +282

    -19

  • 10. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:03 

    妊娠中に彼氏に振られるって男めちゃくちゃクzじゃん…

    +315

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:06 

    妊娠してたのに振られてシングルマザー……

    +171

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:06 

    男作って子ども放置とかはやめてね

    +90

    -5

  • 13. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:29 

    CGが手本とする美貌

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:40 

    好きにしたらいいよ
    結婚もしてないのに妊娠するからこうなる
    ただ子どもが可哀想

    +71

    -10

  • 15. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:48 

    >>1
    女性が妊娠中に振るとか、相手の男最低じゃん

    +204

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:52 

    >>4
    結婚したい→相手が結婚に乗り気じゃない→そーだ、子ども作ったろ!→え、子どもできたのに結婚してくれないの!?
    こんな感じでないの

    +245

    -14

  • 17. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:08 

    >>4
    結婚して子供授かれなかったら嫌じゃん、って男友達が言ってた

    +20

    -25

  • 18. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:15 

    >>7
    よく同じような話題でガルに登場してるイメージ

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:16 

    失恋して新しい恋人つくる気にならなかったからシングルマザーって…。

    いやいや。なんかずれてない?
    さすがに新しい恋人つくるっていう選択肢は誰も考えなかったと思うよ。

    なんで妊娠発覚したときに入籍しなかったの?って話じゃないの?

    +13

    -16

  • 20. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:42 

    >>2
    こっちバージョンもあるんか

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:58 

    なにがあったのかわからんけど、次は慎重にお付き合いしてください

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/31(木) 15:31:58 

    次は良い人に会えるといいね
    子どももいることだし…

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:05 

    この人と眠夢ねむの違いがよく分からない

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:10 

    多いよね、だから事件もあるし ゆりかごに子どもも・・・だからちゃんと育ててて当たり前だけど当たり前じゃないんだよ。頑張ってるじゃん。そりゃ理想は避妊しててお互いOKな状況で妊娠が1番なんだろうけど。

    +31

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:14 

    2年育てただけでもう彼氏の話…
    子供を何だと思ってんだ?

    +70

    -9

  • 26. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:30 

    もう好きな人いるんだね

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:36 

    徳井チャンスキター

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:43 

    >>17
    んー価値観それぞれだからその考えが悪いなんてことはないんだけど
    ちょっと悲しい笑

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:10 

    子供のためにも彼氏は作らない方がいいと思うんだけど。理由も子どもが小さいからとかじゃないんだね、自分の気持ち優先してたらいつか痛い目にあいそう。
    振られた男の人の子ども産んじゃうくらいだからなぁ。

    もし、恋人が出来たとして、子どもに何か手を出しそうになったら全力で守ってほしいなと思いました。

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:14 

    >>17
    理想言うなら授からなかったらそれはそれで仲良く添い遂げたいけど好きな人の子は欲しいけど無理ってのを一緒に受け入れられないと辛いね。

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:19 

    >>19
    ハッキリ「振られたから」と言ってるよ
    その件はもう触れないであげて

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:29 

    なんでもかんでもネットに書いてるけど子供が大きくなったら全部読めるのかと思うといたたまれないね

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:52 

    >>1
    何か嫌

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/31(木) 15:34:10 

    このネタしか無いよね。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/31(木) 15:34:42 

    >>23
    あとあのちゃんも似たような人に見える

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/31(木) 15:34:50 

    避妊は大切よ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/31(木) 15:35:19 

    >>4
    付き合う前に致すを思い出した
    シングルマザー・最上もが、結婚せずに出産した理由明かす

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/31(木) 15:37:17 

    つまり妊娠した事を相手に言ったら振られたって事?

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/31(木) 15:38:58 

    親ガチャ失敗!

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:03 

    >>17
    ナマでやりたい時の言い訳だよ

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:12 

    >>37
    ワイプの二人の顔よw

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:34 

    >>23
    あっちはバカリズムと結婚して好きなことしてる成功者でしょ

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:45 

    お相手が既婚者だからフラれた説も

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:49 

    >>1
    妊娠わかっててふったなら最低な男だけど知らずにふった可能性もあるのかな。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:54 

    >>1
    こういう場合は母子手当出るの?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:59 

    彼に一緒に子育てをする気はないって言われたんだよね
    認知もしてないし養育費ももらってない
    彼女が断ったのかもしれないけど養育費は支払えばいいのに

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:26 

    >>5
    とりあえず集団で叩ける相手が欲しいんでしょ?

    +6

    -5

  • 48. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:30 

    >>17
    子ども欲しいなら、ってことならわかるけど
    子どもありきではなく相手を好きで結婚したいってのが優先が良いね

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:49 

    2歳で育児が落ち着くの?
    子供育てたことないからわかんないけど?

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:58 

    子供まだ2歳。余計なお世話なんだけど子育て落ち着いたから恋愛したいとか何か色々と心配。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:58 

    これでまた子供が被害者になるのか可哀想に
    せめて子供強く生きてくれ

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:01 

    >>1
    辛かっただろうな
    ほんとだったら隠しておきたいことだろうに

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:15 

    >>44
    本人が過去に話してたのは知ってるよ、産まれたのも。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:17 

    >>10
    そのくらいこの人もくZなんじゃ?

    +21

    -16

  • 55. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:20 

    妊娠中に振られるって相当ショックだったと思う。
    同時に世間からバッシング。

    お腹の赤ちゃんのために必死に頑張って来たんだろうね!

    +24

    -6

  • 56. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:44 

    >>45
    もちろん当然の権利ですよ
    一般人でも未婚で手当貰ってる人はたくさんいる

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/31(木) 15:42:06 

    >>43
    本人が不倫じゃないって言ってたよ

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2023/08/31(木) 15:42:19 

    >>17
    自分(男)が原因もあるのに、未だに女のせいと思ってる人割といる

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/31(木) 15:42:36 

    >>7
    書き込んでおいてなんだけど、前にも見たなって思った(笑)
    結婚しなかった理由じゃなくて、結婚してもらえなかっただけじゃんって前も叩かれてた
    運営の人が気に入ってるトピなのか?

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/31(木) 15:42:50 

    >>45
    うん、結婚してなくても手当は出るよー

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/31(木) 15:44:07 

    >>58
    どれだけネット普及で情報いっぱいあったり時代とともに知識が増えた人がいるとはいえ本当に今も妊娠するしないは女性が原因って本気で思ってる人がいるよね

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/31(木) 15:44:09 

    >>17
    じゃあ病院で検査しようって言ったら拒否するんだろうねww

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/31(木) 15:45:58 

    >>19
    読解力なさすぎじゃない

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/31(木) 15:46:17 

    >>10
    クズな男を好きになる女も
    それなりですよ。

    たとえば攻撃的な男を好きになる女は
    その攻撃的で威張る男の彼女になって
    アタシも威張りたいって理由で好きになるからね。
    その暴力が結果的に自分に向かうとは知らずにね
    基本的に男が優しいのは最初だけ
    根っこから優しい人を好きになれない女は
    そんなもん

    +23

    -9

  • 65. 匿名 2023/08/31(木) 15:48:11 

    2歳で子育て落ち着かなくない!?
    彼氏作るとかやめとけー

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/31(木) 15:48:33 

    恋人欲しい…
    次は、籍入れてから作ったほうがいいですよ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/31(木) 15:49:12 

    >>35
    粗品の好きなタイプw

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/31(木) 15:49:32 

    >>4
    欲しかったのは大前提であって
    作りゃ結婚してもらえるだろうって思ったんだろうね

    +39

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/31(木) 15:49:53 

    なんかいっつもこんなん言ってない??

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/31(木) 15:51:02 

    2歳で落ち着いたと思えるのが羨ましすぎる。
    うちは10歳で手のかからないタイプではあるけど、これから先の事を考えると、色々悩ましいのに。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/31(木) 15:51:55 

    >>45
    母子手当なんていうものはない
    いい加減その言い方やめて

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/31(木) 15:52:25 

    2才ってまだ夜泣きするしイヤイヤ期だしで何なら一番しんどかったかもしれない

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/31(木) 15:54:36 

    >>17
    そういう考えもあるんだw

    できちゃった男の人なんて全員、何も考えてなかったか、やってもうたか、とにかく失敗の結果と捉えてるのかと思ってた。いや、嫌だけども。

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/31(木) 15:55:29 

    >>71
    児童扶養手当と寡婦控除だよね。
    名前が母子手当と言わなくなっただけで。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/31(木) 15:55:38 

    >>4
    相手がどうというより、自分の子供が欲しいとか、自分の子供を育てたいという気持ちがあったのかもね。
    賛否両論あると思うけど、私は愛情たくさん注いでお金あるなら全然いいと思う。不仲で両親いて大して金ないなんかより全然幸せそう。

    +60

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/31(木) 15:58:37 

    好きにしたらいいよ
    私には関係ないし
    頑張れ!としか、、、

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/31(木) 15:59:38 

    >>40
    17だけど
    その男友達、実際過去の彼女達に数人子供出来たのに、いつも彼女が子供いらないって中絶するって流れなんよね。
    生でしたいのはあるのかも?しれないけど、実際男友達は結婚もしたいし子供も欲しいのに、毎回彼女運が本当にない。

    +1

    -17

  • 78. 匿名 2023/08/31(木) 16:04:33 

    >>37
    私は付き合う前に肉体関係持つ派です、とだけ言えばいいのに、持たないなんてどういう勇気?怖いです、とか言っちゃうあたりが反感買うところなんだろうな

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/31(木) 16:04:57 

    何かまた同じようなクズ男と付き合いそうだから今度は気を付けてね・・・

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/31(木) 16:05:09 

    >>65
    赤ちゃんの時よりむしろ大変な気がする

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/31(木) 16:05:29 

    >>45
    児童扶養手当ね。
    片親で所得が一定の額以下なら貰える。よってそこそこ稼いでる人は貰えない。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/31(木) 16:07:42 

    この人の魅力はわからないけど、有名人なのだから結婚したい人いそうなのにフラれるんだね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/31(木) 16:09:20 

    恋人は作らない方がいいと思うぞ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/31(木) 16:10:56 

    このひと同性愛者じゃなかったっけ?

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/31(木) 16:11:37 

    >>77
    その男友達は子供出来てから結婚じゃなくて先に結婚を考えた方が良い
    ヤるのは良いけどこいつの子供は欲しくないって思われてるのいい加減気付いたほうが良いし
    そんな何人も妊娠させてまだ子供が出来たら結婚って考えがヤバい

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/31(木) 16:14:18 

    >>54
    類は友を呼ぶって言うしな

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2023/08/31(木) 16:16:28 

    >>15
    でもわかんないよね、この人がそうだとは言わないけど、女の方がピル飲んでるから大丈夫だよとか言って誘ってデキ婚に持ち込もうとした可能性もあるし

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/31(木) 16:17:42 

    もがみもが?

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/31(木) 16:18:20 

    >>78
    常識的に考えれば(私が古い考えなのかもしれないけど)やっぱり付き合ってから肉体関係持つのが普通だと思うのに、どういう勇気?とか言っちゃうところが‥‥なんだよね

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/31(木) 16:19:32 

    育児家事仕事で残った貴重な時間は他の男ではなく、お父さんいなくて寂しいお子さんに向き合う時間に費やしてあげればいいのに。
    2歳でひとりで子供養って、さらに恋愛する余裕なんかあるもんなの?
    だったら世の中のワンオペ主婦も、仕事両立してる兼業主婦も楽勝じゃんね
    育児ってちょろいんだなぁ

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/31(木) 16:20:29 

    >>1
    美人だし、身体柔らかい!
    日南響子を思い出した
    シングルマザー・最上もが、結婚せずに出産した理由明かす

    +5

    -10

  • 92. 匿名 2023/08/31(木) 16:22:47 

    >>9
    なんで?

    +8

    -5

  • 93. 匿名 2023/08/31(木) 16:23:33 

    男がクzなのはもちろんとして、籍入れる前に妊娠した自分の責任もあると思うけどなぁ
    未成年の少女と成年男性でもないし、強姦とかでもないんだからさ
    同情できないし、そもそもそんなんだから(籍も入れてないのにナマを許すような)逃げられたんじゃないの?と思う

    +10

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/31(木) 16:23:36 

    >>91
    なんかワキが、ワキが気になるよ。。

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/31(木) 16:24:53 

    >>54
    まあ中出し許してるわけだからね、男のせいにしてるけど自分を守らなかったのも自業自得。
    それがあるから男から振られた可能性も高いと思うし、そこがトラブルの原因なんだと思う。
    子供がまじ可哀想、こんな軽い気持ちで作って産む親なんて。

    +16

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 16:26:50 

    >>37
    致すって言い方、気持ち悪くない?

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/31(木) 16:29:41 

    振られてなければその相手と結婚したかったんだろうね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/31(木) 16:29:57 

    顔から不幸臭

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/31(木) 16:31:55 

    >>11
    馬鹿な底辺が辿る道で結構好きな話し

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/31(木) 16:34:51 

    >>17
    前に婚活コンサル系のインフルエンサーが
    「女性が子なし希望だと婚活成功率ががくっと下がる」
    って言ってたから、これって男性には共感できる意見なのだろうか…
    女性からするとただただショッキングな意見だけど

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/31(木) 16:44:42 

    >>4
    運命的ものもあるのかも
    なんだかんだでちゃんと母親して子供愛してるから

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2023/08/31(木) 16:45:40 

    >>45
    この人は沢山稼いでるから多分もらえない

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/31(木) 16:46:18 

    私が男だったら絶対に避妊するね。だって責任負いたくないもん。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/31(木) 16:50:34 

    きっと赤ちゃん可愛いんだろうな〜
    全盛期に出産とかそういう不器用さも好きだよ

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2023/08/31(木) 16:51:16 

    >>37
    お股ユルユル女の言い訳よ

    +15

    -6

  • 106. 匿名 2023/08/31(木) 16:51:22 

    >>94
    え?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/31(木) 16:56:45 

    >>4
    女は惚れてると許すっていう心理を利用してる男が一番悪いと思う
    だからこそ女側は中出ししようとする男がいたらゴミだと思って、好きな気持ちを殺して別れたほうがいい
    デキ婚する男ももちろんいるけど、こうやって無責任に逃げる男もいる
    自分は大丈夫なんて思わないほうがいい

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/31(木) 17:16:59 

    >>2
    初めてみたわ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/31(木) 17:17:14 

    この人は芸能人?有名人?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/31(木) 17:36:38 

    >>1
    売れてない

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/31(木) 17:37:36 

    >>37
    女が下品な女だと引いてても男はそういう所気にしてないよね。むしろ性に奔放で嬉しいのかな。この人に限らず男関係乱れてるの知ってるはずなのに結婚するし

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/31(木) 17:44:29 

    妊娠したから振られたんだろうね
    悲惨な話だわ
    結婚してから作ればよかったのにね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/31(木) 17:48:08 

    >>50
    彼氏選び失敗してる過去もあるし(子供の父親のことね)、見る目ないタイプなら子供が独り立ちするまで深い付き合いは避けた方が良いだろうね。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/31(木) 18:15:35 

    >>4
    ガルちゃんだとマイナスつきそうだけど、正直芸能人が中絶させたってニュースも、女性側が彼は本気って言ってくれたから避妊しなかったのにおろせっていわれてひどいみたいなの見るけど、本気ならそもそも妊娠させる前にプロポーズしてくれるやろ、、って思っちゃう。。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/31(木) 19:08:35 

    わたし私生児。
    母が不倫してできた子がわたし。認知さえされてないので戸籍の父の欄は空欄です。
    離婚とも死別とも違う孤独感みたいなものをずっと抱えて生きてきた。子どもには親の事情を察する力があって母を憐れみながら大人になった。
    人それぞれ事情はあると思うけど、父親がいない子どもは産まないほうがいい。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/31(木) 19:16:04 

    >>16
    私はそのパターンで結婚したよ。
    幸せ。

    +6

    -10

  • 117. 匿名 2023/08/31(木) 19:33:07 

    >>54
    男の人にクズっていう人も、女の人にクズっていう人も
    まあよくも知らない相手に対してこんなに酷い言葉言えるわなぁって思うわー
    自分が同じこと言われたらどう思うのかね?

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/31(木) 19:55:57 

    >>115
    今幸せ?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/31(木) 20:06:12 

    >>7
    ガルでもトピ立ってたよね
    その他にも理由を明かしたこと前提の別ニュースのトピも立ってた気がする

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/31(木) 20:14:14 

    >>37
    これは致すだけで、避妊はしてるということでしょう
    同列にしたらいけない

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/31(木) 20:22:26 

    >>118
    うーん…不幸ではないと思うけど、胸を張って「幸せ」って言う程ではないかな。
    結婚して子ども二人産んで独立させた。(アラフィフです。思ったよりおばちゃんでごめんね)
    ずっと母を庇って生きてきたけど、昔からわがままな母が老いて孤独を愚痴るようになってから限界を感じてる。
    親戚全部敵に回してわたしを産んで、わたしの存在だけでその孤独を埋めようとしてる。
    子ども自身の人生を与えてやれないなら産んではいけないと強く思うようになった。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/31(木) 20:26:56 

    マイナスだろうけど自分だったら振られた相手の子供は産まないわ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/31(木) 20:27:09 

    >>117
    そんな酷いこと言われて傷ついたわ。人の気持ち考えて欲しい

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/31(木) 20:38:39 

    >>1
    この人と平手友梨奈の雰囲気が似てると思うんだけど、私だけかな。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/31(木) 20:48:50 

    >>11
    高校の同級生で妊娠中に男性に飛ばれてシングルって子居たな

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/31(木) 20:50:40 

    子連れで恋人作るのは正直虐待だと思ってる

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/31(木) 21:02:02 

    >>23
    逆!夢眠ねむ!
    夢眠ねむは顔だけでいうとぱいぱいでか美のが似てると思う
    シングルマザー・最上もが、結婚せずに出産した理由明かす

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/31(木) 21:09:11 

    前の旦那との子が1歳5ヶ月で、今の旦那との子が妊娠6ヶ月の私の高校の同級生よりマシ
    しかも旦那が2人とも自衛隊員、本人も自衛隊員

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2023/08/31(木) 21:37:38 

    >>114
    それが盲目になってる時は分からんのだよ
    私も恋愛経験少ない若い頃だったら信じてると思う
    言葉より行動ってこういう事なんだって今なら分かるけどね

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/01(金) 00:22:55 

    >>121
    そっか。
    色々大変だね。
    あなたは優しいんだね。
    私も同じシングルマザーで育ったけど、毒親な部分もあって、感謝してる反面恨んでるところもあるから、はっきり「介護はしない。孤独死が嫌なら施設自費で入って。」って言ってるからさ。
    あなたが胸を張って幸せって言えるためには何が必要なんだろうって考えてた。
    お母さんが重荷になってるのかな。
    なんにせよあなたの更なる幸せを願います。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/01(金) 00:26:02 

    >>117
    私も同感。
    匿名とはいえ、そんな事は言うべきではない。

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/01(金) 08:01:28 

    >>37
    よく全国放送でこんな発言したよね。
    番組側もなんでカットしなかったんだろう。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/01(金) 09:11:17 

    >>4
    妊娠しても振られたってことは元々セフレの一人っぽい状態だったのかな。
    妊娠したら自分を(仕方なく)選んでくれる男性もいるけど事情はそれぞれだね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/01(金) 11:50:39 

    >>5
    雰囲気似てるね。あのちゃんが、第二のもがちゃんに見えるわ。
    もう少ししたらテレビで見かけることも少なくなりそう。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/01(金) 11:57:09 

    お腹に子どもがいるのにただ「振られた」って言い方おかしくない?産むにしてもおろすにしても、最上もがの体と人生をどれだけ変えてしまったかなんて考えもつかないんだろうね。

    最上もがの人生もだけど、赤ちゃんが産まれるってこんな不景気で在日に食い込まれまくってめちゃくちゃな日本で人一人の人生が始まっちゃうんだよ?

    男は「なかだし」だの「妊娠」だのってその瞬間だけにめちゃくちゃ興奮やロマンを覚えるバカが多すぎる。

    中高生くらいの多感な時期に妊娠や出産のリアルな映像見せて母体にどれだけ危険が及ぶのか刷り込んで欲しいわ。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/01(金) 19:42:09 

    >>16
    男女逆ならどうなんだろ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/01(金) 22:10:02 

    >>123
    頭悪そう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。