ガールズちゃんねる

運動に月いくらお金かけてますか?

137コメント2023/08/31(木) 11:05

  • 1. 匿名 2023/08/30(水) 18:45:58 

    私は市営のジムに行っていて、月3800円てジムもスタジオレッスンもプールも使い放題です。
    週に2〜3回は行くので、一回300〜400円くらいの計算です。

    ジムやヨガ、ダンスや格闘技など色々あると思いますが、皆さん運動に月いくらお金かけてますか?

    +34

    -6

  • 2. 匿名 2023/08/30(水) 18:46:48 

    歩いて通勤。自宅でフィットボクシング2やってます。

    +15

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/30(水) 18:46:57 

    >>1
    田舎だからジムない。
    みんなの話楽しみに聞く。
    羨ましいわ。

    +74

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:08 

    0

    プランク、1時間ウォーキングを毎日やってます。

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:09 

    チョコザップ代

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:28 

    自宅でエアロバイクとストレッチ〜
    エアロバイクをペイするまでは頑張る…

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:33 

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:35 

    ウォーキングくらいしかしていないから、お金はかかってない

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:56 

    >>1
    自宅でピラティス1時間、週5、6回。
    0円

    +16

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/30(水) 18:48:19 

    全くかけてないどころか、最近運動してない。
    痩せなきゃなーと毎日思い続けてはや数年…

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/30(水) 18:48:23 

    ライザップ30万
    運動より食事
    そして30万払ってしまったという覚悟

    +17

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/30(水) 18:48:37 

    >>1
    宅トレのみで0円
    近所をランニング
    家での筋トレとヨガ
    2年続けてて61kgから48kgになったよ
    身長は161cm

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/30(水) 18:48:39 

    通勤で往復1時間自転車漕ぐのが唯一の運動

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/30(水) 18:49:00 

    田舎の人は車乗るから運動不足だろうけど
    電車通勤は乗り換えでダッシュ早歩きやら座れないやらでだいぶ体力使う

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/30(水) 18:49:13 

    ゴールドジムに通ってるので12000円、プロテインに10000円。

    もう少し安くならないかなー(´;ω;`)

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/30(水) 18:49:19 

    >>7
    そこらへん歩いただけで運動になる
    わざわざ金払ってまで運動しようと思わない

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/30(水) 18:49:27 

    自重トレーニングしかやらないからゼロ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/30(水) 18:49:39 

    >>1
    0円
    YouTubeのダイエットのやつ家したり、徒歩通勤してるくらい

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/30(水) 18:50:28 

    1万2000円くらい
    テニススクールの月謝と、自分ちでたまにやる器具の値段

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/30(水) 18:50:33 

    かけてない。毎日通勤で片道2駅分計20分歩いてるのを5年やってる。これだけで全然太らないよ〜

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/30(水) 18:51:41 

    >>1
    無職なのにヨガにいちまんくらい
    退会しようかな

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/30(水) 18:52:14 

    スポクラで月1万円

    スタジオ系のヨガとかボクシングは参加してないなあ
    マシンと水泳を1時間ずつくらいを周5日

    リモートなんで動かないと動かない分太るから

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/30(水) 18:52:47 

    ドラクエウォークに課金
    月5千円ぐらいかな?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/30(水) 18:53:04 

    ゼロ。ラジオ体操らしき事をやってる。ひねったり前後左右上下に動かすと気持ち良い。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/30(水) 18:53:22 

    運動に月いくらお金かけてますか?

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2023/08/30(水) 18:53:31 

    ジム行ってたけど身内の不幸で休んだらズルズル行かなくなった。
    代わりに最近ウォーキングはじめた。
    ペットボトル入るウエストポーチ6000円。高いかな?と思ったけど使いやすくて満足。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/30(水) 18:54:26 

    0円!マンションの非常階段で踏み台昇降、ラジオ体操、ストレッチのどれかやってる!

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/30(水) 18:55:50 

    毎月ジムの月会費が8千円とエアロの有料レッスン+バレエの月謝で1万7千円ぐらいかなー

    ジム辞めて24時間のチョコザップにしようかなと考えてるところ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/30(水) 18:55:50 

    フィットボクシングとリングフィットを買って1年やっているよ
    あとはプロテインを飲んだり飲まなかったり
    ジムも興味あるんだけど上記のサボり癖が出そうで行けていない

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/30(水) 18:56:10 

    >>7
    床があれば大概何でもできるよね
    YouTubeでもたくさん筋トレとか運動の動画ある。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/30(水) 18:56:24 

    >>1
    無料と言いたいところだけど、タンパク質を意識して取るために少し食費が上がってる気がします
    あまり考えたくないので計算してないですが
    チーズやヨーグルトも前より買うようになりました

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/30(水) 18:56:51 

    3000円くらい。区営のスポーツセンター利用してる

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/30(水) 18:56:52 

    クロスバイクで走るだけだから、最初の自転車代だけ。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/30(水) 18:57:31 

    眺めの良いジャグジーが気に入って、ちょっと離れたホテルに併設のジムに通ってる。定期券代がかかるのでジムとタオル代とで2万弱。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/30(水) 18:57:34 

    >>1
    マイナス付けてるのは努力できない肉巻き未婚おばさんなのかな

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2023/08/30(水) 18:58:59 

    ジム行く為に1歳の子供を一時保育に週3日預けてる。
    保育園代が月32000円とジムが1万。

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2023/08/30(水) 18:59:38 

    >>6
    私も自宅でエアロバイク。
    40000円くらいで買ったエアロバイク、4年くらい使ってる。1日30分、週4回くらいかな。
    リビングに置いてあってすぐ使えるから、ゆるいペースではあるけど運動の習慣は身についた。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/30(水) 18:59:39 

    スポーツクラブの会費7100円
    値上がりしてしまったけれど、プールやヨガ、エアロビ、ボクササイズ、トランポリンなど充実してるし、仕方ないかなぁ‥

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/30(水) 18:59:51 

    100均のなわとび半分に切って室内でなわとびしてる。最初の100円と胸固定ベルト1000円。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/30(水) 19:00:06 

    ライザップの株主になってチョコザップのクーポンを手に入れた
    運動に月いくらお金かけてますか?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/30(水) 19:00:19 

    >>25
    何故に大石真翔
    おおいし まこと プロレスラー

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/30(水) 19:01:33 

    金かけてつけた脂肪を金かけて落とすという…

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/30(水) 19:01:38 

    近所走るだけだし靴も履き潰すから1年で約2万円
    夏は暑くて辛すぎるからジム通いたいけど、行き帰りも結局暑いしってので保留のまま毎年秋を迎える

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/30(水) 19:01:55 

    時給1500円もらって、1日2万歩は歩いてます。入社して4ヶ月で4キロ痩せました。




    もう、辞めたい

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/30(水) 19:02:06 

    エアー縄跳びだから、0円。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/30(水) 19:04:02 

    >>28
    バレエとかバレトンのクラス気になってる
    経験者が多そうだから躊躇してしまう

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/30(水) 19:04:25 

    >>44
    何の仕事?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/30(水) 19:04:30 

    えー、めっちゃかけてる
    みんな引くかもしれない

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/30(水) 19:04:54 

    家でランニングマシーンに乗ってる。
    0円。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/30(水) 19:05:33 

    >>1
    市営でスタジオレッスンもあるの?プールはもちろん温水だよね。それでそんなに安いの?羨ましい。差し支えなければどこか教えてほしいくらいです。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/30(水) 19:05:46 

    0円です。
    宅トレでじゅうぶん痩せられる!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/30(水) 19:06:23 

    ウォーキング
    シューズ代くらいかな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/30(水) 19:08:17 

    >>28
    そのくらいしっかり運動してる意識高い人だと
    チョコザップの雰囲気合わないと思うよ。
    スカートの人もいたし、マシンに座って運動せずスマホいつまでもいじってる人とかいた。あと、店舗によるとは思うが、客層悪いと汚くてやる気削がれる。
    チョコザップは何も運動しない人が軽く運動したい、家でやるよりはジムでマシン使いたいくらいの人に合いそう。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/30(水) 19:11:18 

    ブックオフで1枚300〜500円で売られていたビリーズブートキャンプをやっています
    腹筋編だけなくて手に入らずでした

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/30(水) 19:13:34 


    一番近いジムがカーブスなので6000円

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/30(水) 19:13:34 

    >>7
    家にウォーキングマシンとラットプルを買って置いてあるのでやりたい時にやってる
    性能はジムより劣るし整備も気になるけどそこまで本格的にやってるわけじゃないから十分満足

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/30(水) 19:14:22 

    >>9
    立派な方

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/30(水) 19:16:02 

    >>12
    え!ものすごい努力ですね!
    ランニングってどのくらい(距離や時間)やっていたんですか?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/30(水) 19:17:06 

    リングフィットしかやってない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/30(水) 19:19:54 

    ジムって今こんなにするんだ…

    15,000円払えるって上級国民だよね…
    運動に月いくらお金かけてますか?

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/30(水) 19:20:35 

    >>21
    借金してたり人に迷惑かけてなきゃいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/30(水) 19:21:32 

    ママさんバレーの会費が500円。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/30(水) 19:22:01 

    >>1
    0円

    ウォーキングとストレッチ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/30(水) 19:22:12 

    ウォーキングしようかな〜
    水とか持った方がいい?1時間は歩いた方がいいかな?
    普段は10分くらい自転車乗るくらいしかしてない。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/30(水) 19:24:53 

    ウェアとかダンベルとか買うから、ジム通ってなくても1万くらいかかってる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/30(水) 19:25:12 

    >>8
    私もウォーキングのみです。
    たまにジョギング。
    今は水分代がかかるかな。
    秋は奈良と栃木の大会にエントリーしたので、旅行がてら走ります。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/30(水) 19:28:39 

    >>61
    失業保険貰ってるし一人暮らしじゃないから払えるけど、先々はちょっと不安

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/30(水) 19:30:14 

    >>42
    そんなこと言ったら全部そうやん
    金かけて買ったメイク用品を塗って金かけて買ったメイク落としで落としてるやん
    お金かけることでモチベ上がる人がいるならいいよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/30(水) 19:31:14 

    >>1
    市民会館でやってるヨガ教室🧘‍♀️
    一回500円 月2回で千円

    それ以外はYouTubeでヨガと筋トレ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/30(水) 19:37:45 

    私もカーブス
    月7500円位?値上がりしたからいくらかな?

    あと、歩いて行くのでウォーキングにもなってるかな?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/30(水) 19:41:02 

    年間更新のオンラインヨガ1980円でやっているけど、最近まとまった時間とりにくいからYouTubeでも充分になってきたかな…。次の更新で解約予定。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/30(水) 19:43:13 

    忙しくてジムに通えないからトレーニングのアプリやってるから0円。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/30(水) 19:44:51 

    0
    近場にジムもあるけどYouTube見ながらただでやってるよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/30(水) 19:47:07 

    >>1
    ジムに月5000円

    プロテインも合わせると1万だなー

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/30(水) 19:47:10 

    >>48
    私も、、
    楽しいし引き締まってきたけどここ見てたらくそ高い

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/30(水) 19:48:02 

    >>1
    家で踏み台なので0円で痩せてきてます
    PFC守るための諸費の方がかかってる
    食事がほとんどだと思う
    筋トレも可変式ダンベルでやってるからそれはお金かかったけど20キロぐらいあれば家で十分お尻上がります

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/30(水) 19:49:20 

    >>25
    プロレスラーは脱毛しているのかな?股間や足が綺麗だね。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/30(水) 19:49:23 

    15,000円 ヨガ🧘

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/30(水) 19:51:29 

    フットサル そのチームによるが
    月に2回行くと約1500円くらい

    あとは家でYouTubeで宅トレしてる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/30(水) 19:52:02 

    >>42
    生きるってお金がかかるよねぇ

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/30(水) 19:52:08 

    ゼロ

    YouTubeで事足りる
    ジム行く時間ももったいない

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/30(水) 19:52:47 

    23000円くらい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/30(水) 19:54:02 

    自宅でじゅうぶんだよ、痩せられるってコメント多いけどダイエットのため限定の話なの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/30(水) 19:55:08 

    >>67
    大丈夫だよ。また忙しくなったら行けなくなるかもしれないから今を楽しんで!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/30(水) 19:55:31 

    >>47
    倉庫関係

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/30(水) 19:55:37 

    >>60
    ジムってこういうのだけじゃないよね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/30(水) 19:56:05 

    >>3
    私も田舎だけど市が運営してるジムない?
    一回300円とかで行ける
    一回市のホームページとかみてみたら?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:06 

    >>82
    毎月ですか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:17 

    >>25
    ブツの形が

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:12 

    >>25
    最初股関だけ女性かと思った、つるつる&主張が少なくて汚さがないね。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/30(水) 20:05:03 

    ウォーキングとプランクとスマートウォッチ
    自動計測だから勝手にカロリー計算してくれる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/30(水) 20:08:19 

    >>1
    うちは1回400円
    回数券が4000円で11回
    フリーパスが4500円

    フリーパスにして、意地でも2日に1回行くぞ!というモチベーションにしてる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:56 

    月額2980円のジムに週2で1時間ちょっと行ってるよ。
    筋トレ20分、残りランニング。
    暇な時は週4行くこともある。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/30(水) 20:16:39 

    1人だとだらけちゃって運動できないので、パーソナルに通い始めました。
    安いところで月4万円。
    一対一でちゃんと指導してくれるので、変な癖などつかないし、しっかりお金払っていると思うと続けられます!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/30(水) 20:18:45 

    >>88
    毎月です。競技やってます。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/30(水) 20:20:14 

    >>21
    無職でヨガにも行かなくなったらダメになりそうだから続けた方がいいと思う

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/30(水) 20:24:26 

    ヨガマット1000円。後はYouTube見てやるだけ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/30(水) 20:25:31 

    >>68 昔化粧は女性のマナーって言われた程大半の人がしてることじゃん。太っててもマナーがなってないとは思われなくない?まあ太ったり痩せたりダイエット繰り返すのが趣味なんかな?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/30(水) 20:27:19 

    何でここにいるんだって話ですけど
    金賭けてないですねw
    運動って美容とかに良いと思うのでそういうこと視野に入れられる
    コメ主さんすげえっす

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/30(水) 20:28:55 

    >>12
    素晴らしいですね〜✨✨

    ホント、これが理想の姿だわ。
    実際はお金かからずに運動ってできるもんね。

    怠惰な私はジムに課金して強制しないと続かない〜泣
    課金してても続かない〜

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/30(水) 20:30:37 

    >>7
    私も0円
    YouTubeでヨガ、ピラティス
    Switchでフィットボクシング
    あとはダンベル使って自宅で筋トレしてるくらい

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/30(水) 20:39:39 

    テニススクール月1万

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/30(水) 20:41:32 

    ゴルフで月7万くらいかな
    週一ラウンドして、高速代とかガソリン代入れるともっと掛かってるけど。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/30(水) 20:47:00 

    YouTubeでやってるから0円。強いて言えばヨガマット2000円ぐらい。
    2キロのダンベル2個とフォームローラー代。この2つは値段忘れた。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/30(水) 20:48:25 

    >>60
    2極化。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/30(水) 20:50:58 

    >>38
    それだけの設備でその値段は安いね。うらやましいよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/30(水) 20:55:05 

    >>85
    きつそうだね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/30(水) 20:55:37 

    >>84
    ありがとう

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/30(水) 20:57:18 

    運動しんどいからわざわざお金払ってまでしたくない。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/30(水) 20:59:43 

    エニタイムで月に7700円。近所をウォーキングしてた時よりも同じ時間ランニングマシーンしてる方が痩せた。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/30(水) 20:59:50 

    ヨガに10000円

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:36 

    0
    家でストレッチ、筋トレやバランスボール、フラフープなど。

    副業でパチンコ屋の閉店清掃してるんだけど、運動ではないけど本当に真剣にキビキビ動いて、逆に「ジムへ行ってお金もらっている」気分にしてる。
    毎月3万くらい。
    斜陽産業だけど、潰れるまで続ける予定!

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:40 

    >>1
    宅トレなので0円です。
    ジムとかヨガレッスンとか楽しそうだなと思う反面、とにかくインドアなので休日に家から出たくなくて。移動で日焼けするのも嫌だし。
    ちなみに163cm 47kg 体脂肪20%台をずっとキープしてます。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/30(水) 21:01:06 

    >>16
    すばらしいですねw

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/30(水) 21:03:28 

    >>1
    YouTube先生で筋トレとヨガやピラティス、ストレッチ。0円。
    そのほかは、近所のインドアゴルフレッスンで2万円の月会費と行く度にレッスン代500円かかっています。ほぼ毎日通っています。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/30(水) 21:06:59 

    ホットヨガで9000円くらい。昼間なら何回でも行けるけど忙しくて4回くらいしか行けてない。
    面倒だなって思う時もあるけどお金もったいないから頑張って行ったらスッキリするし長く行けない日が続くとうずいてくるようになった。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/30(水) 21:08:41 

    >>68
    お金使う事が一番楽しいよね〜。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/30(水) 21:19:30 

    ジム代9900円
    他のレッスン代 約1万くらい
    靴やウェアで平均2万くらいかな?使ってんな〜反省

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/30(水) 21:22:04 

    ジムが9,000円
    ゴルフ練習で1万位
    月1ゴルフで2万
    ゴルフは運動ってより趣味枠かなぁ…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:41 

    市のエアロビクス
    1回300円を月に2回だから600円

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/30(水) 21:36:45 

    ランニングだけが趣味で、毎年一足ランニングシューズに15,000円だけ
    月に平均100㎞みたいなもんだし、痩せもしないけど

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/30(水) 21:40:30 

    >>1
    今年だけパーソナルジム週1。
    年始から始めて8ヶ月目。
    月にすると3万円弱かな。
    趣味のエアロは、都度払いで月に2千円〜3千円。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/30(水) 22:02:21 

    0円です。小さな離島に住んでてジムがない。最近は子供をおんぶしてスクワットしてる。どんどん子供が重くなってきてるから筋トレにちょうどよい(笑)

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/30(水) 22:03:31 

    ジム会費と備品レンタルで値上がりで16000円

    仕事で重い機材持って動き回るんだけど、どうしても研修上がれなくて始めた。男性並みに動けるようになったし、好きなレッスン受け放題なのでヨガやボクササイズとか楽しい。

    今月は多忙すぎて休会もできず、まったく行けなかった…
    悔しすぎるからあと2日、お風呂だけでも入って帰ると思って無理矢理来たよ。
    ジム行くって相当贅沢なんだよなと改めて思う。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/30(水) 22:07:39 

    0円。ランニング5〜6キロ毎日。
    ジムも行ってたけど車出して着替えてって面倒で結局ランニングが1番手軽って落ち着いた。続けられてるし。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/30(水) 22:43:30 

    暗闇バイクエクササイズとジム通いで2万くらい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/30(水) 23:48:44 

    月に3000円くらいかなあ。
    運動はジョギングと宅トレ、たまに市民体育館のトレーニングルームやプールに行ってますがトレーニングルームは1時間200円、2時間まで滞在可能で月、1000円分くらいとプールは一回300円のを月に3回くらいで900円。プロテインやスポーツドリンクで1000円くらい。

    あとランニングシューズとかスポーツウェアなんかもたまに新調したりマラソン大会の費用もいれると年間7万円は超える

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/31(木) 00:32:29 

    カーブス行きたいのだけど、値上がりしてしまい高くて通えない。。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/31(木) 00:32:30 

    0円
    30分走るだけでクタクタになれる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/31(木) 00:46:51 

    >>121
    私も月間そんぐらいです。
    現実維持ってかんじ。太りもしないよね?
    やせるにはもう少し距離ふやすか食事よねー、、

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/31(木) 00:55:58 

    >>130
    うん、太りもしない!
    本当に食事か距離だと思います
    でも中々一回の距離が伸びず…
    たくさん走りたいけど最長15㎞くらいで飽きてしまう…
    かといって食事も制限出来ない〜

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/31(木) 02:11:31 

    >>11
    30万で済んだ!?
    私体験に行って聞いてみた時最低でも40万くらいだった気がする
    20〜30万くらいかなって思って行ったから諦めたよ〜

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/31(木) 03:05:47 

    エアロバイク買ったけど子供がイタズラして危なくて仕舞いこんでる。今ステッパーがほしい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/31(木) 07:59:04 

    >>124
    なかなか行けなかった月ってやっちゃイケないと思いつつ日割りして3000円の風呂かぁとか考えてしまう

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:21 

    プール入れて4000円弱 は安いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:26 

    区のトレーニングルーム
    210円×4回 820円

    区民プール
    230円×4回 920円

    で、1740円

    安!!

    けどそのほかにプロテイン買ってる…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/31(木) 11:05:59 

    >>46
    ジムとかでやってるバレエやバレトンのクラスは、初心者が多いですよ!
    というかほとんど初心者だと思う。
    気負わなくて大丈夫だと思います。

    経験者、ガチ勢はそもそもジムのバレエクラスには来ない…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード