ガールズちゃんねる

小林幸子の限定ポケモンカード「とんでもない値段」に 本人驚愕「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」

67コメント2023/08/30(水) 03:24

  • 1. 匿名 2023/08/29(火) 14:24:34 


    小林幸子の限定ポケモンカード「とんでもない値段」に 本人驚愕「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」: J-CAST ニュース
    小林幸子の限定ポケモンカード「とんでもない値段」に 本人驚愕「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    歌手の小林幸子さんが2023年8月24日、自身の描かれたポケモンカード「MサチコEX」が「とんでもない値段」になっているとユーチューブで明らかにした。


    カードは、2016年のポケモン20周年イベントで100人限定で配布された。きらびやかな衣装を身にまとった小林さんと、ポケモン「ヒトカゲ」「フシギダネ」「ゼニガメ」が描かれている。

    1年前の相場は160万円だったが、撮影スタッフが調査したところ現在190万円に上がっているという。動画のタイトルでは「とんでもない値段になってます!」と興奮気味に伝えている。

    小林さんは「うっそー!」「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」と驚愕した様子を見せた。

    +103

    -0

  • 2. 匿名 2023/08/29(火) 14:25:32 

    ラスボス

    +62

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/29(火) 14:26:16 

    ワンピースカードってどうなの?

    +2

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/29(火) 14:26:28 

    確かに単なるカードなのにね
    洗脳されてるみたい

    +150

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/29(火) 14:26:29 

    幸子なら妥当。

    +10

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/29(火) 14:26:31 

    プリーズプリーズ交換しましょ
    私とあなたの何かを
    お願いお願いトレード希望
    2人の気持ちが一つなら

    +33

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/29(火) 14:26:38 

    限定〇〇枚、プレミア感にオタクやファンが弱いのをご存知ない

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/29(火) 14:27:27 

    これが4億越えだもん
    わけのわからない世界だよ

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/29(火) 14:27:29 

    こういうカードって3億くらい値がつくものもあるよね。3億あったら同じものが何枚か作れそうとか思っちゃう。

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/29(火) 14:28:17 

    驚いてる顔、かわいいです

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/29(火) 14:28:44 

    すごいなー
    その値段でも欲しい人がいるのね

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/29(火) 14:28:56 

    >>1
    値上げてるインサイダーさんいるよね!

    どこまでやるん?

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/29(火) 14:29:19 

    >>8
    なんでこれが4億なの?なんかすごいプレミアなの?

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/29(火) 14:29:36 

    アッコカードはUR

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/29(火) 14:30:06 

    すぐに偽物作れそうだよね

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/29(火) 14:30:11 

    >>8
    これ持ってたら暴落する前に売るのにな

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/29(火) 14:30:29 

    >>8
    ちっちゃい場所でのバブル

    ただの印刷物

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/29(火) 14:30:30 

    もいちど子供にもどってみたーい
    もいちど子供にもどってみたーいの(なんで?

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/29(火) 14:30:38 

    >>9
    お札とはちがってカードだし、偽造しようと思ったらできそうに思うけど難しいのかな(ど素人だからわからん)

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/29(火) 14:30:43 

    甥っ子がフリマでポケモンカード売って大儲けしたって言ってた

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/29(火) 14:31:36 

    そんなこと言えば紙幣も、
    数字と文字を印刷した紙だよ。
    原価いくらだ。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/29(火) 14:32:23 

    20年以上前にポケモンカード集めてたけど、高値がつくポケモンカードってそういうのとは違うの?
    限定○枚とかそういうのだけ異常に高値になってるん?

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/29(火) 14:35:59 

    >>3
    人気微妙らしい

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/29(火) 14:36:14 

    布だぜ!?と同じ感覚よね

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/29(火) 14:37:11 

    切手だって紙だけど億の世界じゃん。美術品、収集品ってそういうもの

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/29(火) 14:39:39 

    見てすぐ「これレアだ」ってわかるもんなの?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/29(火) 14:39:46 

    >>13
    もう手に入らないって意味でプレミアムだね

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/29(火) 14:41:00 

    >>8
    こんな紙切れの為に
    窃盗とかあるんでしょ?
    お店とかで。

    そしたらもう増刷してプレミアを無くせばいいのに。

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/29(火) 14:42:22 

    義務教育終えても、まだこんなカード集めてるやつらって
    無条件で軽蔑してる。

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/29(火) 14:43:43 

    >>25
    美術品はまだわかるけど、こういうカードは理解できないって人が多いってことでしょ。

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/29(火) 14:43:47 

    あるきつづけてどこまで〜行くの〜

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/29(火) 14:43:52 

    小さい頃に買って、価値もわからずしまっておいたものが、
    いつの間にかとんでもない値段になっていたなんてことがあったらいいな。

    自分はそう言うのすぐ捨てちゃうからどうにもならないけど。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/29(火) 14:47:49 

    小林幸子の事務所が1枚1万円で300枚限定で売れば経費引いても200万は儲かるからやればいいのに

    +1

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/29(火) 14:49:56 

    >>3
    ポケモンカードみたいになりたいんだろうね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/29(火) 14:50:42 

    こういうトピが立つと、私も子どもの頃持ってた!実家探してみる!!!って気持ちになるけど、保存状態が良いからこそのこの価値なんだってね。子どもの頃カードゲームとして遊んだものは大体スレとか折れとか焼けで価値が暴落してる。大人たちはスリーブに入れたまま遊ぶらしい。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/29(火) 14:54:03 

    幸っちゃんは好き

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/29(火) 14:56:35 

     >>22
    基本的に人気女性キャラ+レアな絵柄が付いてるバージョンのだと中古の価格も跳ね上がるよ
    初期ので高値が付いてるのは大会上位者に配布された限定品とか初期ロットの誤植とか

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/29(火) 15:01:16 

    >>23
    今日ローソンに行ったらレジの所にワンピースのカード売り切れの案内が出てました
    問い合わせがあるほど人気があるのかと思ってました

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/29(火) 15:04:23 

    >>13
    調べてみた

    ・1999年に発売された初版
    ・その中でもホログラム付きのレアカード
    ここまではそれまででもない。

    ・エラーカード(枠外の影が無い)
    ・カードの状態評価が最高の10ランク(傷カケなし、変色なし、印刷の左右バランス良し)
    この二つが高騰の理由かな?
    お札とかコインでもエラーって何故かコレクターが好きでとんでも無い高値がつくよね。
    小林幸子の限定ポケモンカード「とんでもない値段」に 本人驚愕「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/29(火) 15:06:10 

    「だってカードだよ?」
    堂本光一の「布だぜ!?」思い出した

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/29(火) 15:08:20 

    >>3
    カードのデザインやチョイスしてる絵柄がなんていうかダサいなって思った。漫画の絵の使い回しや全然違う絵柄だったり、集めたくなる感じじゃない。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/29(火) 15:14:38 

    >>25
    切手そういえば、ひと月前ぐらいにフリマサイトで買ったら巧妙に作られてて分からないレベルの偽物でしたって事件有ったけどどうなったんだろ?
    かなりの数世の中に出てるだろうし

    ※フリマサイトで売買は違反

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/29(火) 15:15:01 

    子供服買いにバースデー行ったら、大人たちがすごい並んでてなんだ?と思ったらポケモンカードだった
    なんか恥ずかしい気持ちになった。

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/29(火) 15:15:32 

    >>1
    そりゃアンタ ラスボスですもん

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/29(火) 15:18:08 

    >>43
    そして暴れる大きなお友達

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/29(火) 15:21:05 

    >>33
    ワンステージこなせば得られる程度のお金で、自らのブランド価値下げてまでやる事ではないね。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/29(火) 15:21:17 

    >>1

    光一くんの一万超えTシャツに対する

    布だぜ!!

    をおもいだしました。

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/29(火) 15:23:46 

    すごくアホな質問でごめん。ポケモンカードで対決?って高いカード使ったら無敵なの?そもそもどこで対決するの?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/29(火) 15:42:42 

    小林幸子のYouTube結構おもろいよ
    ポケモンカードよりは興味ある

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/29(火) 15:46:47 

    >>1
    ポケモンカードが高騰したおかげで成人の義甥がうちの子にくれた古いポケモンカード、最近になって義姪夫婦がファイルごと全部持っていったわ。義実家に遊びに行った時に遊べるように自宅に持ち帰らずに置いといたのに。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/29(火) 15:57:50 

    >>48
    高ければ強いというわけではないよ!
    綺麗に加工されたレアカードが低確率で封入されててそれが高い値段ついたりするんだけど、同じ名前で同じ効果を持つ同じ強さでノーマルカードもあるから、コレクションじゃなくて純粋にカードで対戦してあそぶならそのノーマルカードでも全く問題ないよ

    ポケモン公認のカードショップで定期的に大会が開かれてるよー!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/29(火) 15:58:14 

    >>48
    カードの効果が強くて高値になってもせいぜい1万円ぐらいまでって感じ
    10万とかするカードはコレクション価格だから紫外線を落とさないガラス板に挟まれて飾られるだけ

    もしその高価なカードで試合で使用してたら、コレクター卒倒しそうw

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/29(火) 16:02:17 

    客層がbitcoinと重なるのかな?

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/29(火) 16:09:42 

    >>52
    それはそれで格好良くて伝説のポケモンマスターになりそうねw

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/29(火) 16:10:12 

    >>51
    詳しい説明ありがとー!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/29(火) 16:11:31 

    >>8
    以前、日本語版のかいりきリザードン(初版の一部のみで技がかいりきになってる)が2000万円くらいすると聞いて驚いたんだけどもっと高いのあるんだ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/29(火) 16:25:28 

    >>8
    これもし持ってたらどこで4億円と交換してもらえるの?実際に4億出す人やお店が本当〜にいるの?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/29(火) 16:47:35 

    >>40
    私もw
    同じ論調なら「紙だよ!?」になるだろうけどw

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/29(火) 17:13:17 

    しまむら行ったら流れてる店内BGMがどうも小林幸子だなぁと思ったら小林幸子なんだねw

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:28 

    小林幸子の限定ポケモンカード「とんでもない値段」に 本人驚愕「なんでそんなに上がるの!?だってカードだよ?」

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/29(火) 17:27:22 

    >>57
    オークションじゃないの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/29(火) 17:34:46 

    でもちょっと欲しいわ!ご利益ありそうw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/29(火) 18:35:33 

    >>1
    ミューツーの逆襲のエンディング好きだった。
    アルバムに入ったいたから何回も聴いたな。
    小学生の思い出の曲。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/29(火) 19:11:38 

    子どもが定価で買ったパック(5枚入り180円)から出た、マリィだかの女の子のポケモンカード、お店で30000円で買い取りしてもらった。
    中学生だから買い取りに私がついていったけど、お店に数万円のカードいっぱいあったよ。
    なんか凄い世界よね。。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/29(火) 19:55:05 

    子供の頃から好きだった人が大人になっても買い漁っているのでしょうね そして子供が買えなくなってる
    かわいそうだな

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/29(火) 20:19:14 

    >>3
    ワンピースカードが発売されてしばらくは手に入らなくて高騰してたけど、メーカーがちゃんと刷ってるのか今はそんな事ない
    新弾の発売日は手に入らないけど、数週間したらちゃんと誰でも手に入るイメージ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/30(水) 03:24:59 

    小林幸子、ガルで良い人認定大絶賛されてるけど苦手。
    関わった事ある知人がめちゃくちゃ感じ悪くて大嫌いになったって言ってた。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。