ガールズちゃんねる

戦隊ベルトの行く末は?

94コメント2023/08/31(木) 19:33

  • 1. 匿名 2023/08/28(月) 15:24:38 

    仮面ライダーギーツが終わりましたね。
    息子は小学一年生ですが、戦隊ものを見るのが遅く、年長さんぐらいから見始めました(悪者が怖くて見れなかったらしい)ギーツのベルトはプレゼントでおじいちゃんに買ってもらってましたが、今後新しい戦隊ものが始まるにつれてこのベルトは増えていくのか?
    昔のベルトはどうなるのか?

    皆さんのお子さんはどうでしたか?昔のベルトも大事に置いてますか?

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:35 

    >>1
    高かったし捨てられないので置いてます😅

    +75

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:37 

    メルカリ

    +10

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:38 

    行く末→メルカリ

    +18

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:39 

    ゴミ

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:45 

    遊ばなくなった時点でリサイクルショップに持って行ってる。

    流行り物は下の子にあげるのも難しいからね。

    +31

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:53 

    うちも昔あったけど、気が付いたらなくなってるわ
    引っ越しのドサクサで捨てたかもしれない

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:56 

    私の方が、思い出がくっついちゃって捨てられません
    大切にとってある

    +62

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:56 

    近所のフリマで売った。壊れてるから格安で欲しい子に。

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/28(月) 15:26:27 

    高校生だけど電王、オーズ、W辺りのベルトまだあるよ

    +67

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/28(月) 15:26:54 

    腹巻きにするか

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/28(月) 15:27:28 

    ゴミ。人にあげれるほど綺麗でもない・・

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/28(月) 15:28:26 

    戦隊ベルトの行く末は?

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/28(月) 15:28:34 

    30年くらい持っとくとマニアに売れるかも。

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/28(月) 15:29:53 

    Twitterで何歳になっても覚えてるって書いてあったの見てとってあるよ
    孫が好きになるかもしれないし
    息子は甥っ子のベルトで喜んでた

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/28(月) 15:30:34 

    まだありますよー。
    最近またライダーブームが息子にきていて、東映特撮ファンクラブにも入っています。
    ちなみに中学生です。
    私も戦隊やライダー好きなので、一緒に観ています!

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/28(月) 15:30:57 

    電池は抜いておく
    飽きて売りに出すにしても子ども自身に再ブームが来るにしても
    液漏れしてると音が出なくなったりする

    ライダーベルトはそれが原因で使えなくなったものが多い
    戦隊の変身アイテムは意外と丈夫で電池いれっぱで5年以上たっても生きてるものは多いけど
    やっぱり外しておいた方がいい

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/28(月) 15:31:06 

    ひみつのアッコちゃんのコンパクトとかハートの形のメイクボックスとか残しておけばよかったとは激しく後悔したから残しておくよ

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/28(月) 15:31:09 

    仮面ライダー555からのベルト
    まだ取ってある。

    子供の思い出って言うより
    苦労して手に入れたから
    捨てられない。

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/28(月) 15:31:10 

    自治体のおもちゃ交換会とかどお?

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/28(月) 15:31:41 

    >>1
    夫が元々仮面ライダー好きで、子どもがビルドではまり、毎年買ってる上に古いライダーベルトを中古で買ってます。
    電池を抜いてダイソーの靴収納の箱に入れて飾ってます♪

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/28(月) 15:32:27 

    夫が会社に付けていってるよ

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:00 

    >>10
    同じく
    ダブル、電王、オーズ、フォーゼがあるよ

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:01 

    >>14
    セーラームーンの変身するグッズ?
    いま高値らしいね…
    ちょうど30年くらい前

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:20 

    テレビ放送終わったら見向きしなくなったし、おもちゃの整理する時に聞いたらいらないって言うから捨てた

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:28 

    状態の良いオーズとWのベルト持ってる人譲ってくれ

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:42 

    >>22
    夫が地球を悪の組織から守ってるんじゃね?

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:46 

    うちの子は中3だけど今まで買った変身アイテムは棚に飾ってる
    ベルトって部品なくしたり割れたりしちゃうから美品での保管は難しいね

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/28(月) 15:34:09 

    ニチアサキッズタイムって番組自体おもちゃありき、CMも子供が欲しがる食べたがる行きたがるで財布に優しくない😱

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/28(月) 15:36:13 

    >>8
    もう5年以上前、小学校入学したばかりとか、
    うまくいかない時、子どもがおもちゃ持ってきてガチャガチャやって楽しかった頃のこと思い出してたのみてたから捨てられない。何度か電池入れてあげたな

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/28(月) 15:36:19 

    幼稚園の時に買ったライダーベルト4〜5人分、6年生でやっと処分しましたw  
    お気に入りだったのと、下の子と遊んだりと何だかんだで6年生まで置いてましたw

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/28(月) 15:37:13 

    >>6
    何ゴミに出すかわかんなかったからハードオフで売ったら10円wたしかエグゼイド

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/28(月) 15:37:42 

    ブック・オフ行き

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/28(月) 15:38:33 

    うちはプリキュアステッキ
    多分そのうち捨てる

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/28(月) 15:39:04 

    >>32
    基本的には10円だよね笑
    基本的には次の人に遊んで欲しいから売ってるイメージかな。

    うちも子供が小さい時は昔のライダーのベルトで遊ばせてたから。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/28(月) 15:39:23 

    ギャレンラウザー
    ギャレンベルト
    まんだらけで高値で売れたよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/28(月) 15:40:11 

    >>13
    この辺のアイテムでこのぐらいの量
    特撮グッズ専門店の買い取りに出して総額3500円くらいで買い取ってもらいました。
    でも、ほぼ値段がつかないようなのもあり、ビルドのボトルとかエグゼイドのガシャットあたりは、まとめて何個で100円とかだったみたいです。
    箱入りで美品とかならいい値段つくみたいだけど、遊び倒したものとかたくさん出回ってるものは期待できないですね。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/28(月) 15:40:41 

    再放送とか見るとまた遊びたくなるからすぐ処分はしない派

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/28(月) 15:44:20 

    今子供中1だけど、たまーにひっぱり出していじってるよ。トッキュウチェンジ!とか言って。

    +10

    -0

  • 40. ガル人間第一号 2023/08/28(月) 15:45:03 

    『特撮物は結構な値段付くぞ』
     特撮やアニメの変身ベルトとか魔法のバトンとか専門店で驚くような値段付いてるよ。5年位寝かせると良いみたい。
      ( ・ω・)
    戦隊ベルトの行く末は?

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/28(月) 15:45:19 

    DXダークキバットベルト
    中古価格3万8千円
    戦隊ベルトの行く末は?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/28(月) 15:48:12 

    綺麗な状態で30年ぐらい寝かせてれば、レトログッズマニアに売れるかもしれない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/28(月) 15:48:51 

    >>14
    でも高値になるのは箱も残っているような美品に限るからなかなか難しい

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/28(月) 15:49:20 

    >>31
    4、5人分わろたw

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/28(月) 15:50:53 

    >>40
    ここにあるもの、大人向けに作られた元々数万円する高額商品が多くない?

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/28(月) 15:54:41 

    すごくどうでもいいけど戦隊はベルトではなく変身アイテムですな
    ベルト(最近はドライバーと呼ぶが)は仮面ライダー、戦隊とはまた別

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/28(月) 15:54:57 

    >>40
    プリキュアも戦隊もライダーも、ここ数年の作品は本当に売れない
    大量に作ってて誰でも買えるしむしろ余ってる
    ガジェット作りすぎだし

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/28(月) 15:56:18 

    放送数か月後に出る追加戦士の変身グッズ
    数が少ないとかでレアアイテムになりがちって聞いたことある
    うちはいつも放送開始後早めに買ってほぼ一年遊び倒すから使用感がすごい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/28(月) 15:57:07 

    数年前に熱心に観てて3年ほどクリスマスプレゼントだったけど、あとから買う付属品含めまだ残ってる。大掃除の際に迷うことなく捨てないものになってるから大事なんだと思うし、本人がちゃんと管理できてるから置いてるよ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:14 

    弟(25歳)の当時の戦隊モノの
    まだ実家の物置にあるよ。
    私のセーラームーンも妹のおジャ魔女も

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/28(月) 15:58:56 

    引越しの際に処分しました。ずっとは取っておけない。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/28(月) 15:59:00 

    会社の新人さん(20代前半~半ばぐらい)が結構仮面ライダー好きな人が多いよ

    宝箱にとっておいてあげると、大人になった時うれしいかも
    特に一番最初に買ってもらったのとか一番すきなライダーのとかは

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:45 

    >>8
    あーだからか
    うちの母、ポワトリンの武器を大事に取っといてるw
    戦隊ベルトの行く末は?

    +9

    -1

  • 54. ガル人間第一号 2023/08/28(月) 16:00:45 

    >>45
     MANDARAKEなんだけど、ショーケースに入っているのは高いけど、普通のはそこそこの値段で買える。でも定価より高い。特撮物は特にそんな感じです。
     ( ・ω・)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:09 

    息子中1。
    大半のおもちゃは整理したけど、仮面ライダー関連は親子共に思い入れがあって取ってあるよ。
    ウィザード、鎧武、ドライブ、あと再販のオーズと電王。
    食玩版のウィザードリングをコンビニはしごして探したこととか、幼き頃の息子との思い出が詰まってる。
    しかも頑丈にできてて全然壊れないのね。

    +5

    -0

  • 56. ガル人間第一号 2023/08/28(月) 16:09:34 

    >>47
     最近のはよく知らないw
    「仮面ライダー響」から先は全然知らない。
     プリキュアも「ふたりはプリキュア」なら分かるけど他は知らないww
     (゜∀。)

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/28(月) 16:14:06 

    >>13
    子供の世代がだいたい同じ
    ほとんどのアイテムが何なのかわかるわ
    何個かは保管してる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/28(月) 16:19:37 

    ライダーは昔のライダーもたびたびゲスト出演することがあったりで、昔の作品も遡って視聴してたから、中古で売りに出されてる昔のベルトを見つけると嬉しかった。
    もう売ってないからある意味レアモノ。
    息子用に、わざわざ10年前のライダーのベルト買ったりしてたよ。
    飽きたものでもどこかに需要はある。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/28(月) 16:20:12 

    トピ採用されて嬉しいです。
    割りと残しているお子さんもおられるんですね。うちはどうなるかなぁ、、
    私自身は戦隊ものやライダーが全く分からず、旦那が付き合ってやってくれてるので、夏休みの間に2人で映画も見に行ってました。その辺の心理は女の私には分からないのかな?
    小さい頃はトミカ一筋だったのが、最近はトミカには見向きもせずにライダーやら戦隊にはしっているのをみると、大きくなったのかな?と思いますが、ちょっと寂しい。
    トミカ触ってた頃がかわいかったな

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/28(月) 16:22:16 

    >>13
    凄いですね!!
    これはどうやって保管されてるんだろう?いつでも取り出せるような状態なのか、一旦仕舞い込んで思い付いた時に出す感じなのか??

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/28(月) 16:24:52 

    今年はライダー誕生~周年の記念の年なの?
    ライダー展があって子どもを連れていったら、結構なガチの大人が沢山来られてました。
    大人になっても好きでいられるって凄いなと感心した。(オタクとバカにするわけでは決してない)

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/28(月) 16:27:47 

    成人した息子2人いるけど、ライダーの方ではクウガ〜カブトまでのベルトとか、戦隊の方ではタイムレンジャーからボウケンジャーまでの剣とかDVDとか今だに残ってるのもあるよ。
    特に歴代戦隊ヒーローのオープニング曲が全て入っているCDは当時、ドライブ中に本当にお世話になった。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/28(月) 16:41:31 

    >>41
    ダークキバといえば音也の方が浮かぶわ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/28(月) 16:48:16 

    >>26
    オーズあるよ!
    メダル?もめちゃくちゃある
    箱はないけど…

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/28(月) 16:52:41 

    >>10
    うちはガイム、ドライブ、ゴースト、エグゼイドだわ(笑)
    ちなみに息子は中2。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/28(月) 17:00:58 

    >>13
    この世代が完全に一緒だわw

    必死にアイテム集めたなぁとか、新しいベルトを喜んでつけたのにすぐ外して「こしがいたい(重い)」って言った思い出とか、色々ありすぎて捨てられない。
    子ども自身も、ごくたまに思い出して引っ張り出してきて遊んでるし。小6

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/28(月) 17:06:06 

    >>1
    子供はわりにすぐ特撮を卒業するんで、どんどん増えるということはない。
    親がオタク気質ではまってしまうと増えると思う。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/28(月) 17:07:24 

    >>53
    愛ある限り

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/28(月) 17:08:54 

    >>65
    同じくらいです。
    箱もとってあり
    下の子がブドウで遊んでます!

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/28(月) 17:21:13 

    >>1
    友達の子供に全部あげたよ。
    高価だから捨てるのは勿体無いし。
    1.5リットルの水筒サイズのフィギュアも5.6体あげた。
    めちゃくちゃ喜んでくれたからこちらも嬉しい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/28(月) 17:22:36 

    >>10
    戦隊オタクだから私がほしいわw

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/28(月) 17:24:21 

    >>13
    エグゼイド、うちのこここら辺だったわ
    ゴミに出した

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/28(月) 17:34:16 

    ブックオフとかトレファクとかに売ったかなあ。
    お金にはならないけど、せめて誰かが使ってくれれば良いなと思って。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/28(月) 17:50:59 

    ライダーベルト:フォーゼ・ウイザード・ガイム・ドライブ・ギーツ
    戦隊グッズ:ゴーカイジャー
    全部箱と一者にとってある

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/28(月) 18:05:06 

    >>63
    わかる!私も音也の方が浮かぶ
    あと、音也とキングのこの画像大好きw
    戦隊ベルトの行く末は?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/28(月) 18:15:11 

    トピの主旨からズレるけど、我が子が熱中してた戦隊モノの俳優さん達ってその後もなんとなく贔屓目に見ちゃう。
    だいすけお兄さんとかと同じ感じで、いつまでも育児の思い出を彩るヒーローだわ。
    親も少なからず影響受けるよね。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/28(月) 18:26:29 

    >>1
    2歳〜5歳頃、仮面ライダーが大好きでおもちゃがたくさんある。今は8歳。たまに遊んだりしているから、売らずに置いています。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/28(月) 18:28:28 

    >>13
    フルボトル大量にある。見た目キレイだし、カチャカチャ音するし、捨てられない母🤔💦

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/28(月) 18:36:35 

    6年生の息子の時の仮面ライダードライブの変身セットは全部置いてある。

    その後に生まれた息子も車好きで気に入ってる。置いといて良かったな。て。

    でも、ドライブ以外の仮面ライダーは興味ないらしくトミカには勝てなかった。。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/28(月) 18:46:53 

    >>19
    ファイズはカッコいいよね
    大人用のがアタッシュケースに入って再版したみたいだけど凄く高いみたいだし取ってて損はなさそう

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/28(月) 18:55:17 

    >>4
    多少欠品があってもまあまあの値段で売れた

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/28(月) 19:07:49 

    >>14
    小学生の頃待ってたレイアースのよく分からんゲームが6000円くらいでメルカリで売れたわ。
    壊れてるのに。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/28(月) 21:02:54 

    中2息子。大の仮面ライダーファン。
    歴代のお気に入りのドライバー、今でも買うよ。(ブックオフとかで美品探してる)
    自分で稼ぐようになったら、プレバンのドライバー買う!と意気込んでる。

    買ってるときは箱買いで電池抜きして自室に飾ってます。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/28(月) 21:39:04 

    勘違いする人が多いけど、
    仮面ライダーは戦隊じゃないよ。
    キングオージャーやドンブラザーズみたいなのがスーパー戦隊シリーズ。
    仮面ライダーや戦隊、ウルトラマン等を引っくるめて「特撮」とは呼ぶけど。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/28(月) 21:42:00 

    >>13
    この世代。
    ちょうど昨日売りに行ったら4000円くらいになりました。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/28(月) 22:02:56 

    >>71

    私もー。
    子供用と言いつつ、獣電池とレンジャーキーは自分で一生懸命集めてたし、息子のベルトもそのまま保管してある。

    大人用のベルトとかアイテムは毎回悩む。
    大人用モバイレーツ欲しかった!!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/28(月) 23:05:35 

    >>47
    昨年の戦隊の暴太郎戦隊ドンブラザーズの合体ロボDXオニタイジンは良く売れたと聞いたわ
    ドンブラザーズ、番組の内容はかなり変わってて(トンチキ系?)大人ウケは良かったらしいがターゲットの子供達にも人気あったみたのが意外

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/28(月) 23:07:05 

    アラフィフおばちゃんだけどシンケンジャーの書道フォン今でも欲しい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/28(月) 23:14:34 

    >>84
    ニチアサ=プリキュア、仮面ライダー、戦隊の東映3作品をまとめて指す用語だし「特撮」になるとライダー戦隊以外に今は無きメタルヒーローシリーズ(ギャバンとかシャリバンとか)や初代仮面ライダー(藤岡弘が1号の)と初代戦隊のゴレンジャーの石ノ森章太郎が同じく原作のがんばれロボコンとか東映以外だと円谷プロのウルトラマンシリーズも含まれるしなかなか奥深いよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/28(月) 23:48:09 

    >>53
    これ花島優子じゃない人?なんか老けてる?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/29(火) 07:38:16 

    >>1
    子どもが大きくなって許可が下りたので、近所の子にお下がりしました。

    地方局でちょうど再放送してたので貰ってくれましたw
    買ってもらえない子もいるのでベルトならなんでもいいという子もいます。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/29(火) 07:54:02 

    >>90
    ウィザードの映画に出てきたやつじゃない?
    正体がKABAちゃんだったやつ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/29(火) 08:12:52 

    特撮が大好きで勿論仮面ライダーも大好き息子。ベルト中古美品で集めてる。
    息子の部屋に置いてるからいいんだけど、年々ベルトのデザインがゴッつくなって嵩が増して、息子の部屋だんだん狭くなってる。
    一人暮らしするときは持ってく!とか言ってるけどムリだろう…
    電王・キバ・ディケイド・W・オーズ・
    フォーゼ・ウィザード・鎧武・ドライブ・
    ゴースト・エグゼイド・ビルド・ジオウ・
    ゼロワンまである。
    博物館寸前です。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/31(木) 19:33:47 

    ギーツは戦隊じゃなくてライダー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード