ガールズちゃんねる

セブンイレブンの従業員集まれ〜

229コメント2023/09/10(日) 14:42

  • 1. 匿名 2023/08/28(月) 13:34:33 

    愚痴、質問、日頃思ってる事自由にコメントしていきましょう。
    昨日レジしていてお札が詰まってしまい、まだ対処の仕方が解らない主は元通りになるまで四苦八苦して大変でした。因みにそのトラブルを解る人は他にいませんでした。
    以前のレジだったら良かったなーとつくづく考えた1日でした。
    セブンイレブンの従業員集まれ〜

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/28(月) 13:35:25 

    はいはいはい~今日もパートよ。人少なくて週5日勤務よ。

    +97

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/28(月) 13:36:24 

    店頭ではなく事務員ですが!

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/28(月) 13:36:27 

    たまに詰まるけど自動レジはとっても楽。

    +117

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/28(月) 13:36:34 

    底辺さんこんにちは😃

    +4

    -108

  • 6. 匿名 2023/08/28(月) 13:36:38 

    すみません。ファミマですが来ちゃいました。。

    +70

    -16

  • 7. 匿名 2023/08/28(月) 13:37:02 

    大学生でもう辞めましたが…。
    自宅から6kmの店にここでヘルプ言って欲しいと言われましたが交通費は出ず。交通費くれないから辞めました。嫌味言われましたけど無視。

    +167

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/28(月) 13:37:29 

    >>1
    いつもお世話になってます!

    +37

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/28(月) 13:38:03 

    >>5
    もうセブン利用すんなよ。出禁出禁!!

    +158

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/28(月) 13:39:20 

    うちの近所のセブンって
    若い美人か若いイケメンの店員率が物凄い高い

    +25

    -7

  • 11. 匿名 2023/08/28(月) 13:39:21 

    深夜だけやって月20稼いでるよー

    +84

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/28(月) 13:40:16 

    >>5
    じぶん暇やなー

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/28(月) 13:40:17 

    セブンはコーヒーのサイズが自動にしやがった
    いつもSサイズ買ってL押してたのに

    +0

    -74

  • 14. 匿名 2023/08/28(月) 13:40:19 

    ほぼ全員外人店員のとこない?
    うちのそばのセブンはそうだけど、ひとりすごいビジュアル系の外人女性店員いる。
    メイクは聖飢魔II風、長爪黒いマニキュア、
    昔の職場そばのコンビニにも(それはセブンじゃないけど)全身タトゥーの店員とかいたけど、コンビニってそんなに見た目自由なの??

    +72

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/28(月) 13:40:52 

    >>4
    客側からしても助かります
    世の中の全てのレジがあのタイプのレジになればとすら思います

    +97

    -6

  • 16. 匿名 2023/08/28(月) 13:41:25 

    客ですが、セブンって前の方がいろいろ美味しいのあったよね

    +43

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/28(月) 13:41:35 

    自分はいつも外でトイレ行きたいとき、いつも一緒に行動してる友達いるが、友達はコンビニを使おうって言うが、自分はコンビニの人はいろんな仕事あって可哀想だからってコンビニでは使いません。

    コンビニでトイレ使おうってする人コンビニの人はどう思いますか?

    +0

    -13

  • 18. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:03 

    >>13
    君みたいな人がおるからやろね

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:03 

    パートはしやすいですか?

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:05 

    >>4
    セブンは支払い方法を選択するボタンをこちらが押すのが面倒
    PayPayでお願いしますっていうと店員さん側で押してくれる人もいるけど、頑なに押させる店員が近所に1人いる

    +41

    -36

  • 21. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:14 

    >>5
    日本から出ていけ

    +46

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:38 

    >>5
    どうせ女性や学生や年寄りがやる仕事馬鹿にしてるんでしょ。お前みたいなやつは介護も頼るな
    デパートもビルも使うな、コンビニも使うな。

    +110

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:47 

    >>13
    それって入るの?
    溢れないの?

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:50 

    >>13
    いくらネタでも適当すぎる

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/28(月) 13:43:07 

    >>14
    店舗によって違うよ
    うちのセブンは結構厳しい
    髪の色も明るくしすぎるとオーナーからチェックが入る

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/28(月) 13:43:40 

    >>10
    自分はおばちゃんやオッサン店員の方が好きだわ。若い人は臨機応変さが足りない人多い。
    特におばちゃん店員は臨機応変だし、あいそ良いのが結構多いし、助かります。

    +40

    -12

  • 27. 匿名 2023/08/28(月) 13:43:56 

    >>11
    すごいねー
    週何日で何時間働けばそれくらいになるんだろ

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/28(月) 13:44:05 

    >>11
    そんなに?じゃあ休みは週1くらい?

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/28(月) 13:44:19 

    >>13
    LAWSONと間違えてるよ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/28(月) 13:44:35 

    >>23
    ギリギリ入る

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2023/08/28(月) 13:45:26 

    >>13
    つかそれ犯罪
    捕まった人もいるからね

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/28(月) 13:45:37 

    自動レジの詰まりは最初覚えるの大変だったな…。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/28(月) 13:45:53 

    >>14
    オーナーの匙加減じゃない?
    うちの近所のセブンは、夜勤にビジュアル系の男の子がよく入ってるよ。髪色派手だけど愛想いいし、バイトとバンド掛け持ちで頑張ってるんだなと微笑ましい。

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/28(月) 13:46:49 

    >>16
    従業員にそれ言ってもどうしようもないでしょ。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/28(月) 13:47:30 

    日本の恥こと、底上げフェイク梱包に対してどう思いますか?

    +0

    -9

  • 36. 匿名 2023/08/28(月) 13:48:45 

    5年いるけどいまだによくわからないのが
    ビール券の使い方
    年賀状の受付
    宅配荷物の店頭受け取り
    滅多に受けないからさ

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/28(月) 13:48:49 

    >>17
    >いろんな仕事あってかわいそう
    とは?

    昔コンビニでバイトしてたけど何か買うならなんとも思わなかった。自分もコンビニでトイレ借りる時は何か必ず買うようにしてる。でも何も買わずにトイレだけ使って帰る人もいるけどそういう人なんだなとしか思わなかった。

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/28(月) 13:51:17 

    >>37
    仕事が多い割には給料が安いって聞くので、トイレ使ったらなんか申し訳ない気持ちになるんです。

    +0

    -15

  • 39. 匿名 2023/08/28(月) 13:51:40 

    >>33
    そういう人いるよね。
    前いたことあるなぁ、そういえば。
    見た目派手というかチャラい感じでも、接客感じイイ子ね。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/28(月) 13:51:51 

    >>7
    ひどいね!
    どんな嫌味言われたの?

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/28(月) 13:51:53 

    >>26
    私は反対だけどなあ(自分はおばちゃん)

    若い人の方がテキパキしていて親切だよ
    50代前後の人のほうが本当に生活に疲れている感じで
    接客態度も投げやりな人が多い

    だから若い人のバイトって本当に偉いなっていつも思ってる
    いろんな客の中には嫌な客も居るだろうに頑張ってるな

    +32

    -7

  • 42. 匿名 2023/08/28(月) 13:53:00 

    客ですがいつもお世話になってます。
    昨日、エコバッグに入れようとしたタイミングでレジの支払い選択しなくちゃでアワアワしてたら、店員さんが「入れましょうか?」って言って手伝ってくれて助かりました!

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/28(月) 13:53:39 

    >>27
    25日を6時間だよ
    時給1350円

    自分的にはゆっくりなペースだから楽
    ずっと無職だったから…

    +47

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/28(月) 13:54:03 

    >>11
    月に20で深夜勤務やれるのすごいね。昼夜逆転、病気のリスクも上がるのに、私の月のおこづかいより少ないのか…深夜帯やコンビニ自体あまり利用しないけどお疲れ様。

    +1

    -62

  • 45. 匿名 2023/08/28(月) 13:54:18 

    セブンと言えばおにぎりにノリを印刷して巻いてる事案
    突拍子もないこと考えるな
    上げ底弁当のこともあるからセブンでは食べ物は買わない

    +1

    -12

  • 46. 匿名 2023/08/28(月) 13:54:22 

    福利厚生が結構良いみたいなんだけど本当?ポスターで見かけた。映画半額で見れたり、旅行も割引になるって。だったら週1くらい働いても良いかなって思った。

    +0

    -12

  • 47. 匿名 2023/08/28(月) 13:55:04 

    名札にゴールドの枠が付いてるお姉さま店員さんが近くのセブンにいるのですが、偉い方なのかな?
    昼間行くときはいつもいてこんにちは〜とかとても感じがいいの

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/28(月) 13:55:58 

    >>44
    そんな嫌味言う人よりこのバイトして頑張ってる子のが心は幸せじゃない?
    あなたそんなお小遣い貰ってるのに全く幸せそうじゃないもん

    +54

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/28(月) 13:56:19 

    >>43
    そうなんだ
    体に気をつけて頑張ってね

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/28(月) 13:56:54 

    >>44
    お小遣い?生活保護かなにか?
    自分で稼げないの?

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/28(月) 13:58:34 

    >>49
    ありがとうございます
    鬱病からの社会復帰なのでバイトが気楽です
    親の介護もあるので(まだ軽い方)寝てる時だけやってます!

    +85

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/28(月) 13:59:27 

    >>26
    おばちゃん店員はタメ口率が高い

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/28(月) 13:59:49 

    >>20
    画面出してるのに、押すまで読み込んでくれない人居るよね。そういうマニュアルなん?

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/28(月) 14:00:59 

    わたしいつもセブン利用してるんだけど会計して袋ごと受け取る時に必ずありがとうございますって言うんだけど やっぱりお客から言って貰えるのは嬉しいですか?

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/28(月) 14:02:00 

    おばちゃん優しいです
    お姉さんも優しいです

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/28(月) 14:03:31 

    >>38
    横だけどコンビニ店員凄い下に見てるよね。同情なんてされたくないと思うけど笑

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/28(月) 14:04:00 

    元店員だけど楽だよね。セブンは。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/28(月) 14:04:31 

    >>1
    いつもありがとうございます
    コンビニ店員さんすごいよね
    仕事量多いし色んな客来るのに、笑顔で対応してくれる

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/28(月) 14:04:37 

    近隣のセブンイレブンにはロン毛の兄ちゃんなんだけどgoogleの口コミに何人にもめっちゃ書かれてる
    接客態度がとても良いと。
    私もいつも接客上手いなーと感心してる

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/28(月) 14:04:39 

    従業員のクラブオフのキャンペーン、結構当たる
    スタバの500円チケット2回、エコバッグ2回、ナナコポイントは何度も当たってる

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/28(月) 14:06:00 

    家の近くにセブン無いんだけど、コンビニでパートとかアルバイトって近所じゃなくてもバスで10分とか20分の距離でも大丈夫なものですか?
    近所のイメージがあって。
    近所はローソンばっかり。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/28(月) 14:06:20 

    >>57
    今までコンビニ4店舗働いたけど、楽さはオーナー次第だと思う
    私は今はもうファミマに取り込まれたけど、サンクスが一番楽だった

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/28(月) 14:07:02 

    もともと朝〜夕方のフルタイムで働いていましたが、今はダブルワークで夜勤帯入ってます!
    7年くらいいるかも(笑)
    セブンはOFCとオーナー、マネージャーによるけどうるさいところは本当にうるさいよね😓
    冬服の時ワイシャツにリボンだけどあんな格好で動けるかって感じ。コンビニ暇でしょってよく言われるけど力仕事多いし、やる事けっこうあるんだよね。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/28(月) 14:08:07 

    >>61
    何が駄目なの?うちの店には自宅の近所は嫌だからってやや遠めから車通勤してくる人もいる

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/28(月) 14:08:47 

    >>10
    うちの近くは外国の方が8割

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/28(月) 14:09:42 

    >>1
    他のコンビニチェーンですがわかります
    劇的に楽にはなりましたが、故障した時の弊害がすごいですよね

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/28(月) 14:10:29 

    おにぎりの売り上げは落ちましたか?
    少し前の騒動で、私はすっかり買わなくなってしまいました。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/28(月) 14:10:47 

    >>61
    電車に乗って働きに来てる人もいますよ
    生活圏で働くのが嫌だという理由で

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/28(月) 14:11:06 

    >>67
    エリアが違うからか、全く落ちてないよ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/28(月) 14:11:09 

    み○きんが高額で転売されてるけれど、沢山買い占める事は可能なの?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/28(月) 14:13:10 

    ガル子店員嫌味、暴言怖い🥺
    できれば辞めて…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/28(月) 14:13:49 

    >>70
    入荷できる数決まってるし、問い合わせが多いから出さないわけにもいかない
    出来ても数個取り置きぐらいじゃないの
    性根が腐ってるオーナーなら4ケースとか入れて1ケース自分用にしたりする人もいるかもね知らんけど

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/28(月) 14:14:27 

    >>47
    研修受けてる人が金縁だよ
    それ受けてる人は長年のパートさんか
    店舗社員だよ

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/28(月) 14:15:08 

    >>14
    聖飢魔II風は草すぎる

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/28(月) 14:15:09 

    >>67
    お客側だけれど、トラウマになっておにぎり売り場に近付けなくなった
    梅🍙好きだったのに

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/28(月) 14:16:15 

    >>67
    埼玉工場だけだよ
    どこの工場でつくられているか
    気になるのだったら後ろのラベルに
    書いてあるよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/28(月) 14:17:31 

    >>67
    あれ以来セブンに限らず他のコンビニとかスーパーのおにぎり買わなくなった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/28(月) 14:18:06 

    >>7
    ヘルプなんてあるんだ!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/28(月) 14:18:42 

    >>44
    え、パパ活…?親からそんなに貰ってるとしら、ろくな親じゃないな。まぁそんな事書き込んでる時点で子育て失敗だけど。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/28(月) 14:19:48 

    >>14
    その人、一人称
    我輩なの?

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/28(月) 14:20:40 

    >>73
    まだ2年目なのに研修行かされてパートリーダーにされた。パートのおばちゃんみんな金枠だったよ。あの金剥げてくるんだよね。無駄に重いし。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/28(月) 14:20:46 

    バイトしたいなって思うけれど私は新商品のスイーツが出るたびに買って太ってしまいそう‥‥
    働いてる方は我慢できますか?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/28(月) 14:20:48 

    9−13時の平日固定で時給1300円貰ってるから辞められないわ仕事楽だし

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/28(月) 14:21:38 

    >>82
    頻繁に見てると食べたいと思わなくなる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/28(月) 14:21:39 

    >>83
    その時間帯に1300円だしてくれる所は珍しいね。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/28(月) 14:22:02 

    >>36
    荷物受取は簡単だよ
    受取バーコードを読み込んだ後
    荷物バーコードを読み込んで終わり
    受領印は忘れずに

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/28(月) 14:22:40 

    >>1
    レシートって手で抜いてからレシート入れボックスに入れるの?それともほっといても勝手に入るの?どっちが正しいですか?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/28(月) 14:22:42 

    >>82
    意外と従業員は買わないよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/28(月) 14:22:46 

    >>83
    時給いいね!羨ましい

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/28(月) 14:23:24 

    仕事とお客さんはいいけど、店長が最悪なのが嫌

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/28(月) 14:23:34 

    >>4
    客です✋
    スキャン終わってなかなか支払い画面を出してくれない店員さんがいるんですが、何と言ったら伝わりますか?

    いつもは「支払い方法の画面出ないんでお願いします」って言っていますが店員さんは「お支払いお願いします」としか言わず、何度か「選ぶ画面になっていないんです」と言うとやっと切り替えてくれます。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/28(月) 14:24:02 

    企業名出しで大丈夫?
    コンビニで働いてるとかならまだしも
    まあ、みんなが気をつけて細かいこと話さなければ大丈夫か

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/28(月) 14:25:49 

    >>72
    オーナーが転売してるのかな?
    カップ麺が数千円って凄い事になってるね
    どのルートで入手したのかは分からないけれど、そんな高額商品を買う人がいる事に驚く
    特に食べ物は何か怖い

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/28(月) 14:29:49 

    よく来るお客にあだ名?(ニックネーム?)は付けてますか?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/28(月) 14:30:41 

    宅急便はかるのが面倒くさい

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/28(月) 14:30:57 

    >>44
    お小遣いってなんや笑

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/28(月) 14:31:47 

    パスドラくじ半額にしてもまったく売れない

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/28(月) 14:31:52 

    >>1 従業員でもないのにお邪魔してすみませんが、どういうお客さんが嫌でしたか

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/28(月) 14:32:44 

    >>5 通報

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/28(月) 14:33:37 

    >>10
    イケメン……どの辺りかしら?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/28(月) 14:35:30 

    >>95
    見て持って大体わかる
    際どい時しか測らない

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2023/08/28(月) 14:36:19 

    >>1
    毎日利用させて貰ってます!
    毎日笑顔でいってらっしゃ〜いって挨拶してくれる女性店員さんに癒されてから出勤しとります。
    いつもありがとうございます!
    店員じゃない利用客が失礼しました。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/28(月) 14:37:37 

    >>85
    20年いるからかな

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/28(月) 14:41:57 

    8年目で発注したことない
    発注って簡単なの?経験者教えて
    面倒くさそうかのでやってない(笑)

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/28(月) 14:45:19 

    >>98
    いつも主とは違う時間帯に来店して、その時は初見のおじいさんが
    「タバコ2個」と言ったので
    「銘柄はなんですか?」と聞いたら
    「まだ覚えられんのか!」と言われて唖然としました
    初めてのお客さんのタバコなんて判るわけない・・

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/28(月) 14:47:41 

    >>13
    せこ…

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/28(月) 14:47:42 

    ローソンやファミマと比べて、どこが一番仕事大変なの?手続きが多いとか覚えることが多いとか。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/28(月) 14:48:15 

    >>104
    私も打診して来たけど拒否した
    以前の店でやったことあって結構面白かったけど大変だったのも事実だから

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/28(月) 14:50:24 

    あ!間違えた
    店員さんに質問するトピかと思ってた😅

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/28(月) 14:52:10 

    セブンの、冷蔵の豆大福が大好きです。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/28(月) 14:52:49 

    >>20
    ?基本的にお客様側が押す(タッチパネル操作する)んだよ。
    店員側からも押せるけど、基本的にはお客様にやらせてって教わってるよ。本社の人間から。

    +83

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 14:54:01 

    >>91
    それ店員が年齢確認ボタン忘れっぽいだけだと思うよ。
    店員の性格。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 14:56:32 

    >>17
    汚さなければ別に何とも思わない。
    でも何も買わなければお客様じゃないので「ありがとうございましたー」は言わない。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 14:57:38 

    >>19
    慢性的に人手不足なので休みにくいとは思います。
    雇ってもらいやすいとは思います。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 14:57:47 

    前に一人暮らしの女性はアイス一つ買うな
    が話題になりましたが、店員からみて不審者はわかるのでしょうか。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/28(月) 14:58:01 

    いつもお世話になってます。
    きっとあだ名つけられてるだろうな

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/28(月) 15:00:43 

    >>115
    基本的にはわからんよ。ただ、明らかにヤバい人はたまにいるww

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/28(月) 15:00:48 

    >>54
    謙虚で育ちがいい人だなって思います。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 15:02:04 

    >>70
    お店によるよー

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/28(月) 15:02:45 

    パルムの安納芋はありますか

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/28(月) 15:03:33 

    >>116
    クレーマーや、出禁になる様なとんでもない人なら付けます
    普通のお客様には付けません

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/28(月) 15:05:06 

    >>94
    変な客には「また酔っぱらい爺きたよ。何かあったらすぐ通報できるように!」という周知できる固有名詞は付ける。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/28(月) 15:06:01 

    >>95
    日本語読み書き喋れない海外のお客様だと余計面倒。
    在日の人でも居る。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/28(月) 15:10:09 

    >>98
    酔っ払い
    ハッパ(薬)キメてくる
    過剰な箸(スプーンなど)の本数要求
    商品投げてくる
    不機嫌
    イヤホン付けてやり取り不可のままレジ来る
    子供放置
    新しい商品を後ろから取り手前に放置
    しつこく話し掛けてくる
    セクハラしてくる

    色々

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/28(月) 15:10:22 

    >>44
    これ何書いてあるの?
    ガルやり過ぎたかな?目が疲れた…

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/28(月) 15:10:50 

    >>120
    電話してくれ
    セブンアプリで在庫検索できるかも

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/28(月) 15:11:29 

    >>44
    性病気をつけてね♡

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/28(月) 15:12:21 

    >>116
    非常識なことしていなければつけないよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/28(月) 15:13:22 

    >>38
    沢山釣れますか🎣

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/28(月) 15:14:43 

    >>17
    友達居ないのに嘘言わなくて良いよ。
    夏休みなんだから外で遊んで来な。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/28(月) 15:16:28 

    セブンに限らず、コンビニって仕事量多すぎない??宅急便や公共料金の受け付け、複数の端末操作などなど。
    行く度に「私コンビニでは働けないわ…」と思ってます。
    働いてる皆さん凄い!ほんとに尊敬します👏👏👏👏

    +36

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/28(月) 15:17:42 

    >>35
    六四天安門

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/28(月) 15:18:10 

    >>105
    意外とお年寄りの困った客って多いよね!
    怒りやすいっていうか、偉そう!笑

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/28(月) 15:18:47 

    >>41
    横 何を反対してるの?

    +0

    -6

  • 135. 匿名 2023/08/28(月) 15:19:29 

    >>132
    昔はの底上げ梱包笑ってたのにね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/28(月) 15:19:41 

    >>87
    私も気になってる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/28(月) 15:19:50 

    >>35
    別に何とも思わない。
    買いたくなければ買わなければ?と思います〜。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/28(月) 15:20:42 

    >>87
    古いレシートついた状態でお会計→古いレシートが箱に落ちて、新しいレシートが出てくる。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/28(月) 15:21:49 

    >>11
    すご!5年前だけど深夜10時~5時の週5で15万ぐらいだった。

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/28(月) 15:24:54 

    >>5
    ガルにいる時点で同類だろwww

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/28(月) 15:25:44 

    >>131
    働けると思いますよ!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/28(月) 15:26:42 

    >>57
    深夜はめっちゃ楽。やることやっちゃえばあとは暇だから監視カメラ見ながら休憩してお客さん来たらレジ向かう。頑張れば2時間で掃除とか品だし終わるから後の4時間ぐらいずーっと休憩。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/28(月) 15:28:45 

    >>142
    朝までのロングはねー
    準夜勤のショートはバタバタだよ〜(汗)

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/28(月) 15:31:33 

    >>5
    私は渡辺ですが

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/28(月) 15:32:04 

    みそきんで客同士が揉めた店舗はありましたか?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:05 

    店員さん、セブンカフェコーナーのゼロカロリーのガムシロップが有る店舗と無い店舗があるのは何でですか?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/28(月) 15:34:43 

    近所のよく利用しているセブンは感じのよい店員さんばかりです。いつもありがとうございます。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/28(月) 15:39:00 

    >>94
    ニックネームはつけないけど、毎日タバコ買う人は煙草の銘柄で呼んでる

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/28(月) 15:40:25 

    >>146
    発注者の裁量

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/28(月) 15:40:27 

    >>20
    セブンで働いてないけどそんぐらい押せよ。
    たぶんあなたが働いてる側ならそう思うはず。

    +55

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/28(月) 15:42:49 

    >>131
    私もそう思う。
    偉そうにふんぞり返ってるサラリーマンじじいも、たぶんコンビニで働けって言われたらあわあわしてミスしまくりだと思うよ。
    業務の種類多すぎ。
    コンビニバイトって簡単なイメージあるけど私も働けない。絶対覚えられない。

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/28(月) 15:43:19 

    >>149
    そうだったんですか。統一してほしいな

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/28(月) 15:57:21 

    >>105
    おじさんって面倒な人多いよね…w
    たばこ❍番!って言われて、けっこう複数個買う人が多いから「お一つでよろしいですか?」って聞いたら「そんな何個も買うヤツおらんやろ!!一個や!」ってw  
    はいはいすみませんって心の中で悪態ついて笑顔で対応したけどねー。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:54 

    >>11
    男性だよね?

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:04 

    昔バイトしてた!
    ポークフランク小さいホットプレートで焼いてたな。
    今はフライヤーもあって大変そう。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:38 

    >>85すごい!うらやましい!同じく9時〜13時のパートだけど時給860円です。日本の中で1番賃金低い県です。。。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:36 

    >>153
    それ聞いて思い出した!
    ラークの9ミリと言われたから
    ロングですか?ショートですか?
    と聞いたら、ショートなんか吸うバカいる訳ねーだろ
    と言われたわ
    しらんがな!

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:11 

    >>150
    セルフレジならpaypayでも自分で押すのが普通だと思ってた。袋詰めしてくれてるうちに押しとく。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:39 

    >>40
    協力が出来ない人、周りが見れてない、あと無視。
    バイトなので金さえくれれば別に気にしません。

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/28(月) 16:11:57 

    >>20
    客側にあるんだから自分でおせよ

    +53

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:56 

    セブン
    ファミマ
    ローソン
    の順で好き

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:35 

    >>155
    私もフランクホットプレートで焼いてた!ホットプレートだから楽だったよね。
    わりとすぐ無くなっちゃったけど、アイスクリームの機械もあって作ってたよ。くるくるしながら作るの楽しかったなー。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:40 

    >>122
    酔っぱらい爺は迷惑だものね!人を不快にさせる天才
    あだ名は周知の為なんだね
    例えば、肉まんばかり買うと「肉まんさん」と呼ばれるのかと危惧してた
    どうもありがとう♪

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/28(月) 16:37:23 

    >>131
    覚えられずに辞めて行く人が多いって店長さんが言ってたよ
    どんどん増えて多岐に渡るよね
    私にも無理そう

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/28(月) 16:46:42 

    >>162
    それいつ頃ですか?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/28(月) 16:47:24 

    >>54
    すごく嬉しいし励みになります。仕事中嫌な気持ちになることもあるけど、優しいお客様のお陰で気持ちよく終われることもあります。ありがとうございます♪

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/28(月) 16:58:20 

    さくなげ辛いやつ 販売されましたか?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/28(月) 16:58:22 

    >>142
    その間スマホ見てる感じです?

    コンビニじゃないけどガススタの受付の人が明らかにスマホ見てただろって感じで時差でヒョッコリ頭出してきたけど、ガススタのスタッフ暇そうでいいなーと思った

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/28(月) 17:06:07 

    セブンて叩かれ過ぎじゃない?
    私も「これはどうなの?」って思う売り方もあるけど良い商品もあるしなぁ…
    他のコンビニのやらかしよりよっぽど叩かれる気がする
    一時期めっちゃ話題になった具がほとんどないサンドイッチもどう見ても製造過程でのミスだから交換してくれるのになー…って思ってた

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/28(月) 17:29:49 

    >>42
    うちの店でも袋不要でマイバッグの人には入れましょうか?って聞くよう言われてるよ!
    でも無視されたり嫌がるお客さんもいるから、控えめに聞くようにしてる😅

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/28(月) 17:33:28 

    >>67
    落ちたかわかんないけど毎日めっちゃ売れる

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/28(月) 17:38:06 

    >>54
    嬉しいよ!
    偉そうに色々言ってきたり逆に何聞いても無視とか変なお客もいるから、平和に会計してお礼言ってくれる人はホッとする

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/28(月) 17:40:31 

    学生時代バイトしてました。
    まだ制服はピンクと赤のやつで、フライヤーが導入された頃でした。
    当時2ちゃんのセブンバイトスレに、仕事のマニュアルからタバコの略称まで細かく載っていたので熟読してました。
    閉店したと聞いたけど、地元帰った時見たら建物は元セブンって丸わかりで懐かしくなりました。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/28(月) 17:42:35 

    >>63
    その制服見たことない!直営?オーナーによる?
    うちの店はいつもジッパーのやつ
    でも近くの別店舗は最近半袖ポロシャツ着てる

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/28(月) 17:45:07 

    >>82
    いつも早く帰りたくてほぼ何も買わないw

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/28(月) 17:54:46 

    >>146
    お店の裁量。
    うちの店は置いてない。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/28(月) 17:55:14 

    >>20
    押してしまうと、お支払い方法タッチお願いしますって別の人が言ったら前の人は押したけど?!あなた不親切ねっ??なんなのっ?!ってヒスってブチ切れるお客さんが割といます、なんでそんなにキレるのか謎

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/28(月) 17:58:04 

    初めてのバイトがセブンでした。
    夏休みだけなのに雇っていただいて感謝ですが、時給680円でした~

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/28(月) 18:01:25 

    >>155
    私もフランクをホットプレートで焼いてた頃働いてた。
    20年くらい前だけどフライヤーもあり、フランクだけホットプレートだった。
    フライヤーが壁一枚隔てて後ろに設置されてたから、ホットプレートにフランクセットしたのにレジが忙しくなってしまうと、ちょっと焦がしたりしてたww

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/28(月) 18:05:22 

    もう20年くらい前だけど、高校初バイトがセブンだった。田舎なので時給610円スタートw隔週土日出勤で、5時~13時、なのに休憩30分だしすぐ辞めたw

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/28(月) 18:06:24 

    >>168
    スマホはあんま見ないなー。もう一人のバイトの子と話してる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/28(月) 18:10:18 

    みなさんの店舗は1シフトに従業員何人います?
    うちは基本的にどのシフトも2人体制なんですが、たまによそのセブン行くと、3、4人いる店もあって、いいな〜って思います。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/28(月) 18:10:58 

    >>162
    アイスクリームなんてあったんだ!
    美味しそう。食べてみたかったな。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/28(月) 18:17:13 

    >>182
    経営者含めて2〜3人だよ!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/28(月) 18:26:46 

    >>157
    私も思い出した。
    キャビン8mmのショートは、いつもカートン買いしてくれるお客さんがいるから置いてあるんだけど、ロングの方は売れないから置いてなくて、ショートしかないって言うと「ショートなんて吸う奴いないだろ!ショート置いててロングないとかバカじゃないの?」って言われた。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/28(月) 18:31:18 

    >>1
    一応どう対応すればいいかはレジに表示されるけど‥焦るよね。

    こないだは外国人男性二人組がお金詰まらせたんだけど‥
    何故か色々操作するのを手伝ってくれた(笑)
    このカバー付け忘れてるよ☺️なんて。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/28(月) 18:32:25 

    >>142
    うちの深夜は厳しいよ。
    まず休憩以外バックヤードにいてはいけない。
    おしゃべりも基本NG。
    深夜に来るお客さんに、チクられた人もいる。
    やることなければ必ず1人は清掃なので、そのお陰なのかいつもキレイって褒めてくれるお客さんもいるよ。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/28(月) 18:34:00 

    >>182
    大体2人+たまにオーナーだけど、4人以上いる店舗は忙しいよ。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/28(月) 18:39:01 

    >>165
    今40の私が大学4年生の時なんで18年くらい前ですかね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/28(月) 18:40:42 

    >>183
    味も月替わりで、紅茶味とかつぶつぶマロンとかあって美味しかったですよー!自分でも休憩時間に買って食べてました😋

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/28(月) 18:41:24 

    >>104
    うちのオーナーは、どんなにベテランでもさせないよ。大変だからだと思う。
    失敗しても自分のせいで済むからね。
    ただ、天気予報を見て読みが当たればかなり嬉しそうだから、面白い一面もあるんだと思う。
    あと、流行りものに疎くて一番くじで結構失敗してるっぽい。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/28(月) 18:47:09 

    >>14
    うちはわりと厳しめ。
    茶髪でも明るめはNG。
    長いと束ねなきゃダメだし、アクセサリーもダメ。
    長爪、ネイルなんてとんでもない。
    あと、店員はほとんど日本人で、数人だけ留学生がいる。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/28(月) 18:52:29 

    毎日フランクフルト5本買う人に遭遇しますか?

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/28(月) 19:18:59 

    >>1
    詰まったときに焦らなくていいように、うちはレジの清掃をローテーションでしてるよ。中身をある程度理解していればそこまで焦らなくなるよ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/28(月) 19:45:26 

    >>182
    3人。企業にはいってる所だから、お昼にすごく混む

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/28(月) 19:48:19 

    >>104
    非デイリーは楽だろうけど、デイリーは大変だと思う。
    廃棄のこと言われるし。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/28(月) 21:00:03 

    >>25
    近所のセブン、髪色緑の人いる。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/28(月) 21:00:50 

    いろんなコンビニチェーンでバイトしてたけどセブンが一番働きやすかった

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/28(月) 21:07:30 

    >>51
    疲れたときは無理せず休むんじゃぞ!

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/28(月) 21:14:46 

    みそきんはもう販売されないんですか?
    子供が楽しみにしてたのに、結局買えないままです 泣

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/28(月) 21:40:45 

    >>62
    サンクスは客が来ないからじゃない?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/28(月) 22:01:47 

    >>14
    うちは一人だけめちゃくちゃ派手なのいるわ。
    ネイルばっちり、髪はシルバー。
    それでもなにも言われてない。

    ちなみに私は軽めな茶髪。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/28(月) 22:13:34 

    >>44
    嫌味なのか分かんないけど、月20万以上のお小遣いってパパ活にしろ親からにしろ旦那さんからにしろ、中途半端じゃね?
    桁が違う人達いっぱい見てきたからそう思っちゃう。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/28(月) 22:25:41  ID:CwsrWZuO4i 

    身体きつくないですか?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/28(月) 22:29:24 

    廃棄品持ち帰る?なんとなくもらう気になれない

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/28(月) 22:31:18 

    >>205
    うちの店はもらうの絶対ダメ

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/28(月) 22:51:25 

    >>205
    うちはOKだけど、みんなすぐ飽きる。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/28(月) 22:57:46 

    >>200
    確定情報ではないけど、また入ってくるんじゃないかって話だったよ。
    でも店長がそう思っているだけかもしれないので、今のところは本当にわからない。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/28(月) 23:18:37 

    >>208
    レスありがとうございます

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/28(月) 23:40:51 

    コンビニで働いた事ないけど来ちゃいました。コンビニって何でも出来るからその分覚えるの大変そうだよね。いつもありがとう!

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/28(月) 23:57:41 

    >>205
    オーナー居ない時や従業員と分け合う時はごっそりもらう
    いる時は遠慮して1つとかねwww

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/29(火) 00:19:19 

    ミセスっぽいコンビニ店員の安心感は異常
    どうしても御時世や利用時間などのせいで専門学校男子とかおじさんに当たってしまうけど
    たまに昼間行くともう違う店レベルでシャキシャキやってくれる

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/29(火) 01:47:47 

    >>153
    いやほんとうざいよねそういう客。
    うざい客は圧倒的にジジイ率が高い。
    コンビニじゃないけど、クレカ払いだと「一括でよろしいですか?」って絶対聞かなきゃならなくて、「こんな金額分割にしないだろ」とか言ってくるのは1億%ジジイ。
    うるせーんだわって心の中で悪態ついてるw

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/29(火) 02:24:15 

    >>47
    わたしも研修受けて金バッジだけど、めちゃめちゃ見られるから外したよー

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/29(火) 07:47:20 

    >>43
    時給いいから続けてねー。
    私1060円です。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/29(火) 07:53:31 

    >>82
    激務だから痩せますので、スイーツ問題なしですよ。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/29(火) 08:00:34 

    セブンでバイトしてました
    40歳で初めてコンビニバイトしたけど
    コンビニバイトは 人生で1回やる価値あると思った
    お金持ち 貧乏な人 礼儀正しい人 横柄な人
    言葉遣いも様々で 色々な人がくる
    どういう風に振る舞えば 相手から嫌に思われないか そういうのを学習しました

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/29(火) 11:56:01 

    メルカリの伝票の剥離紙って客が自分で捨てるものですか?いつも店員さんが処分してくれてたので、この前いつも通り渡したら自分で捨ててくださいと言われました。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/29(火) 12:09:55 

    >>5
    むしろコンビニ店員さんは優秀の人の集まりだと思う!

    あんだけ覚えることあって大変だし頭の回転良くなきゃ無理な職種だな

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/29(火) 12:34:58 

    >>205
    うちの店は廃棄品は捨ててるからな〜
    もし貰えたら貰っちゃうな!

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/29(火) 12:37:52 

    >>218
    お店やレジの人によるんじゃないかな。
    基本的にフランチャイズだから、オーナーの方針に左右されがち。

    うちは「こちらで処分しますねー」って言ってお店で捨ててるよー。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/29(火) 12:47:29 

    >>200
    うちはもう入ってこないって言ってたよ。
    でもどーなんだろうねー。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/29(火) 13:23:44 

    >>1
    子供と一緒に行くと、いつもレジでラムネや飴やキーホルダー(ペットボトルの付録的なやつ)の入ったカゴから一つどうぞとくださいます。
    商品を買わずコピー機使うとかでも、なにかしらくださいます。
    子供もそれがとても嬉しいようでついつい行きたくなります。いつもありがとうございます♪

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/29(火) 23:49:44 

    >>131
    🍢は本当に大変そう。おでんの味噌だれってどの店舗にも有りますか?

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/31(木) 18:29:46 

    皆さん、良かったら参考までに聞かせてください。
    私の働いてるセブンでFFとかはダメですが
    店限定(特色たすため)50個限定で安く販売できるそうなんです。何なら購入したいですか。私のイメージはポテチでず。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/01(金) 02:11:34 

    >>77
    よこ
    ロ○ソンは指おにぎりと呼ばれてたね!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/07(木) 11:48:22 

    >>35
    値上げすると反発されるから、価格据え置きで量を減らしたのよ

    ガチ値上げしたら、おまえはもう来れなくなるぞw

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:48 

    iPadで作業チェックするのって全店舗やってるのかな?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/10(日) 14:42:26 

    コーヒーマシンのミルク交換なかなか慣れない!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード