ガールズちゃんねる

似合うリップの色がわからない

212コメント2023/09/27(水) 09:57

  • 1. 匿名 2023/08/28(月) 12:44:03 

    可愛い色だなと思う商品があっても、自分に似合うのか判断がつきません。
    テスターを手の甲で試しても顔に合うかわからないし、コスメカウンターで相談も考えましたが、そこでお勧めされるような金額のものを買える余裕もありません…
    安いものを買って自分で試すしか無いんでしょうか。

    みなさんはどうやって自分に合う色を見つけましたか?

    +99

    -14

  • 2. 匿名 2023/08/28(月) 12:44:30 

    BAさんに相談

    +5

    -29

  • 3. 匿名 2023/08/28(月) 12:44:46 

    パーソナルカラーを知る

    +115

    -17

  • 4. 匿名 2023/08/28(月) 12:44:58 

    コスメカウンターにオススメされる口紅が買えないって、、。1回くらい買うのも無理なのか

    +29

    -33

  • 5. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:06 

    カラー診断を受ける

    +4

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:10 

    プチプラでたくさん買ってみる

    +152

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:17 

    >>1
    レインボー

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:40 

    >>3
    口紅買えないならネットの無料のサイトで調べるしかないね

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:41 

    口紅は安くてもいい派だから
    ドラストで買って試す。

    +112

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:43 

    手の甲と唇じゃ色が違い過ぎて試しに手に色出しただけじゃ思ったのと違うってなるよね

    +187

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/28(月) 12:45:50 

    >>1
    自分が気に入った好きな色を塗りなよ(*^-^*)

    +51

    -15

  • 12. 匿名 2023/08/28(月) 12:46:07 

    >>4
    デパコスでも口紅って安いのにね
    ずっと悩んでるよりおすすめされたの買う方が近道だと思うけど

    +34

    -42

  • 13. 匿名 2023/08/28(月) 12:46:34 

    >>2
    相談したら
    「お好きなものをどうぞ」って言われた
    それからデパコスはネットで買ってる

    +103

    -8

  • 14. 匿名 2023/08/28(月) 12:46:42 

    合わなくても、手持ちのリップと混ぜたりティッシュオフするとなんとかなったりするから、好きな色取りあえず買っちゃう

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/28(月) 12:46:43 

    合うもの見つけた!と思ったら廃番ですよ…。
    無難にニュートラルカラーに走りがち。

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/28(月) 12:46:46 

    >>8
    たしかに、そんなにお金ないなら受けれないね

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/28(月) 12:46:46 

    ちふれとかの安いの色々試してみるしかないかな
    でもコスメカウンターで一本相談して買ったほうが満足度高い買い物できると思うけどね
    RMKとかならそんな高くないし

    +93

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/28(月) 12:47:11 

    >>1
    前にめっちゃ気に入った口紅を手に塗った時の色で似てるものを探して買ったけど、唇に塗ったら全然違う色だったことあるから、やっぱり自分の唇に乗せなきゃ分からないと思う。

    +74

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/28(月) 12:47:24 

    >>1
    診断アプリ使うのは?
    似合うリップの色がわからない

    +80

    -6

  • 20. 匿名 2023/08/28(月) 12:47:51 

    >>13
    提案してくれないBAって意味ないね

    +261

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/28(月) 12:47:59 

    自分が納得できる色を見つけるなら安物で試せば良いよ

    色さえ見つけたらデパコス買えばええ

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/28(月) 12:48:17 

    恥をしのんで「似合う色を教えて」と言って教わりつつ、買わずに帰ってドラッグストアで安いのを探すしかないじゃん

    +20

    -11

  • 23. 匿名 2023/08/28(月) 12:48:28 

    >>1
    主さんはおいくつですか?
    私がまだ学生でお金がなかった頃は、ドラッグストアで売ってる流行りのリップとか似合うかどうかも分からないままに買って試していました。
    今はパーソナルカラー診断もあるけど、自分の好きな色のリップ(プチプラコスメ)を買って試してみては?
    自分で選んで似合う似合わないを経験するのもいいと思います。

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/28(月) 12:48:36 

    >>1
    今お気に入りのアイシャドウやチークとコーディネートして選んだら?ドラストのミニリップとかで

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/28(月) 12:48:40 

    >>17
    しかもチープコスメ色々試すなら結局デパコスの口紅1本買えちゃう
    だったらBAさんに相談が的確な気がするんだけどさ、、

    +89

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/28(月) 12:49:03 

    >>1
    唇の色が変わってきてて、
    前によかったなぁと思ってたのをつけても なんか変で、
    手とかにつけて試してみても、唇に付けると え?ってなるし。。

    コスメカウンター行くほどの勇気もない

    +81

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/28(月) 12:49:23 

    >>20
    だよね
    相談乗ってくれると思って行ったのにビックリした

    +122

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/28(月) 12:49:38 

    >>22
    それいいかもね

    +8

    -4

  • 29. 匿名 2023/08/28(月) 12:49:55 

    >>6
    どれも無駄にするならBAさんに相談してデパコスひとつかうほうが良さそう

    +51

    -12

  • 30. 匿名 2023/08/28(月) 12:50:24 

    主が似合う傾向教えてくれたらパーソナルカラーの相談乗れると思う
    似合わないのでも良いよ。例えば深みがある色が苦手、青味キツイのはダメとか

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/28(月) 12:51:37 

    ドラストの安いやつ(ちふれとか)で、とりあえず気になった色を何色か買ってみる
    そして自分で分からないならどの色が似合ってるか人に聞いてみる

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/28(月) 12:51:38 

    プチプラで複数色入ってるパレット買って
    似合う色と似合わない色を仕分けて自分に似合う色の傾向を把握するとか

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/28(月) 12:52:06 

    >>1
    最近はYouTubeで新作リップのブルベ、イエベ、ニュートラルの識別もされてるから参考にされてみては?
    自分のパーソナルカラーが分からなければ、ニュートラルのカラーを買えばいいし
    ブルベ、イエベって気にしなくても良いけど、何となくどっちが似合うって分かっていると色選びも楽になるよ

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/28(月) 12:52:10 

    >>13
    完全に地雷じゃん

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/28(月) 12:52:41 

    >>1
    ちふれとかセザンヌのプチプラをたくさん買って試したよ!
    何か違う??と思っても服とか季節によっても変わるし、外に出ないなら家で自己満足として楽しむ✨
    あと、しっくりこない色の上から好きな色を塗ってブレンドしたら似合うようになったりするよ♪

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/28(月) 12:53:20 

    >>2
    BAさんってそんなに似合う色の提案ってしてくれないよ。売れ筋とかしか教えてくれない。いろんな色をタッチアップしてくれるけど、どれもお似合いですしか言わない。そんなイメージ。私は色白なのですが、色白だからどんな色でも似合うと思います、って言われる。いや、そんな訳あるかー!って心の中で思ってる。結局選ぶのは自分。

    +126

    -7

  • 37. 匿名 2023/08/28(月) 12:53:34 

    前にイエローリップが流行ってたとき、見事爆死してブルベだって気づいた
    あれは分かりやすかった

    +26

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/28(月) 12:53:49 

    まずはブルーベースがイエローベースかハッキリ知ること。
    ブルーベースなら青みのある色が似合う。ローズ系や青みピンクやワインレッドなど。
    イエローベースならオレンジやベージュや真っ赤なのが似合うよ。

    +11

    -9

  • 39. 匿名 2023/08/28(月) 12:54:53 

    >>2
    ものによってくすむから似合う赤リップほしくて行ったけど、日本人に合いやすいお色ってやつを持ってこられた。
    根本的に話噛み合ってないから一応それタッチアップしてもらって帰ったけど案の定合わなかった

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/28(月) 12:55:20 

    ブルベサマーなのに、パーソナルカラーなんにも知らなかった頃に、オータム向けの深い色のリップを塗ってすごい違和感があって似合わなかったな。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/28(月) 12:55:23 

    デパコスでBAさんにオススメされるのが、ローズブラウンみたいな濃い色
    PC春夏だから1番鬼門な色で悪役レスラーみたいになるんだけどなんでだろう

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/28(月) 12:55:35 

    >>38
    ピンクも真っ赤もちょっと違うかな
    イエベとブルベの似合うピンクもあるし、赤もある
    でも、ブルベに唯一入ってないのはオレンジ色
    似合うリップの色がわからない

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/28(月) 12:55:37 

    私も良くわかってない。
    自己診断オータムで洋服はオータムの色で違和感ないけど、口紅だと何か違和感。
    悪役レスラーっぽくなる。

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/28(月) 12:56:06 

    一番簡単なのはネットで同じ商品のイエベ春秋、ブルベ夏冬の色を調べて1本ずつ買って塗ってみるとかすることだけどね。コーラルが似合うのか青みピンクが似合うのかでもなんとなく顔色が明るくなるのがわかるけど。プチプラでも難しいかな?

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/28(月) 12:56:30 

    カラー診断できるアプリがあるよ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/28(月) 12:57:23 

    >>2
    事前に試したい色をネットでチェックして絞っていく
    そのうえでBAに口の左右を別の色を乗せてもらって、どっちが似合うか相談したな
    そしたらどちらもお似合いですとは言われないよ
    こっちのほうがハマるとか教えてくれる
    もちろんBAによるんだろうけどね

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/28(月) 12:57:34 

    >>36
    横だけどそうだよね
    ファンデの色ぐらいかな選んでくれるのは
    まぁ、資格があるわけでもないしあなたが似合うった言ったから買ったのにとかクレーム来ても困るしね

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/28(月) 12:57:44 

    何種類かセットになってるパレットタイプはどうかな?
    ネットで探せば色々あると思う
    自分もBAさんに相談するの苦手

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/28(月) 12:57:45 

    BAさんは似合う色はわかっても
    客の好みやなりたいイメージまで把握出来て提案してくれる人は少ないから
    BAさんに提案されたもの買っても結局すぐ飽きてしまう

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/28(月) 12:58:04 

    >>41
    顔タイプが大人顔とか?

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/28(月) 12:58:50 

    リップの色選びはみんな失敗しやすいし、色は良くても合わなくて荒れたりするから、本当こればかりは買っていろいろ試すしかないと思うよ

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/28(月) 12:59:13 

    >>49
    いつも持ってる安定系の似たやつ勧めてくる人と、いつも持ってるもの話すと真逆な感じのものあえて勧めてくる人もいるし人によって判断わかれるよね。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/28(月) 13:00:36 

    >>3
    でもそれあまり当てにならない場合も多い気がする。同じパーソナルカラーでも、顔立ちや唇の形によってもけっこう違う気がする。

    +58

    -4

  • 54. 匿名 2023/08/28(月) 13:01:35 

    >>38
    とりあえず青みのローズピンクと茶色寄りのオレンジを塗り比べれば、傾向はつかめるよね
    どっちも濃い!とはなるかもだけど、ギャグ?死人?みたいになる方は濃くても薄くても似合わない

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/28(月) 13:01:44 

    アイシャドウ、チーク、リップの色のニュアンスを合わせると良いとききました

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/28(月) 13:01:57 

    >>41
    BAさんお客さんののイメージで選びがちだよね
    前RMKでファンデ選んで頂いた(ピンク系)んだけど、パーソナルカラーの診断士さんに、あなたは赤味の強い肌色なのに、その上にピンク系のファンデ塗ったら強調させちゃうよ!って言われたことあります
    正解としては補色でイエロー系のファンデで赤味を打ち消すのが良いとのことだった

    「私が顔タイプフェミニンで、女性らしい雰囲気が強かったからピンク系のファンデ選ばれたのかもね、私達カラー診断士は補色で考えるから」って言われました

    +15

    -3

  • 57. 匿名 2023/08/28(月) 13:02:33 

    >>51
    色はドンピシャなのににおいが無理!とかもあるよね〜がっかりしてしまう

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/28(月) 13:03:55 

    正直テスターを唇に塗っていますごめんなさい。
    手に塗ったところで絶対違うし、アプリも全っ然違うし。

    +6

    -21

  • 59. 匿名 2023/08/28(月) 13:04:11 

    >>51
    本当にそうだよね
    私シャネルの色出し大好きだけどいっつも皮向けする
    そういうのは結局試すしかないもんね

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/28(月) 13:05:23 

    >>56
    ちなみに案の定BAさんに選ばれたピンク系のファンデは顔がどす暗くなってくすみまくり
    パーソナルカラー診断士さんに選んでもらったシュウウエムラのイエロー味の強いファンデはトーンアップしました

    客観的に見てもらうって大事ですね

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/28(月) 13:06:21 

    >>1

    アイシャドウとかチークとか、口紅以外のメイクはどうしてるの?

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/28(月) 13:06:41 

    >>4
    プチプラのリップを色々試すより安くつきそうなのにね。

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/28(月) 13:07:04 

    >>58
    直接!?チップに取ってから?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/28(月) 13:07:34 

    シアーな薄い色しか似合わない。つまらん。
    アイシャドウもそう。
    ほぼスッピンと変わらない。
    派手なメイクに憧れるのに切ないよ。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/28(月) 13:08:47 

    >>59
    私はシャネルはいいのにディオールが皮剥けちゃう
    ディオールのケース、毎回デザイン可愛いのに残念

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/28(月) 13:10:25 

    自分の顔とか服とかって明らかに似合ってないの以外は似合ってるんだかなんだよくわからない

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/28(月) 13:11:02 

    >>63
    私はティッシュで表面少し拭き取ってから試し塗りしたりするよー。

    +5

    -16

  • 68. 匿名 2023/08/28(月) 13:12:13 

    リップモンスターのピンクバナナがしっくり来た私に何かオススメありますか?
    久しぶりに口紅つけたから全く分からん…

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/28(月) 13:12:58 

    >>53
    そうだよねぇ。なんか顔が濃いめの人はイエベ診断されがち。色というより顔立ちでは?!と最近思うわ。

    +2

    -8

  • 70. 匿名 2023/08/28(月) 13:13:50 

    安いリップでとりあえずいろんな色試してみたらどう?
    100均ならたとえ自分に似合わなくても外れだったなーって思えるじゃん
    ピンクとか赤とかオレンジとか、系統だけでも掴めたら楽

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/28(月) 13:14:18 

    >>53
    私パーソナルカラーにドンピシャな色のリップ塗ると大概ニューハーフみたいになるw
    顔立ちに合ってないんだと思う

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/28(月) 13:15:06 

    >>6
    失敗しても色混ぜしたらなんとかなりそう
    私は無駄買い嫌いだからしないけど

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/28(月) 13:17:07 

    私も顔が赤過ぎて分からん。
    たぶん緑色の口紅が似合うと思う。パーソナルカラーで言うと。反対色だし。
    緑色のなかでも青み寄り黄味寄りとかあるだろうけどとりあえず。
    でも緑色にしたらサーカスとか舞台のメイクになっちまうよー

    +0

    -9

  • 74. 匿名 2023/08/28(月) 13:17:41 

    36年生きてやっと似合う口紅見つけた😂
    オーブのタイムレスカラーリップ 05💄こんなに顔色がよくなるリップ初めて出会った。本当に相性ってあるんだね

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/28(月) 13:17:49 

    >>1
    金額に余裕がないとのことですが、絶対に16分割のパーソナルカラー診断を受けるのが良いと思います!
    私もずーっと自分に合う色が分からず安物買いの銭失いの状況が続いてましたが、カラー診断を受けてついに自分に似合う色のリップに出会えました!自分では絶対に選ばないような色味だったので、プロに見てもらうのが確実だと思います。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/28(月) 13:18:15 

    >>53
    顔がどこにも寄らないクールだから、ブルベ夏だけど青みピンクや紫は…察してください(泣)

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/28(月) 13:19:52 

    >>29
    BAさんは売れ筋ばっかで提案してくんないって他の人言ってるよ

    ちふれだったら400円以内で買えるしいろんな色買って試し付けしてデパコスので似たような色を選ぶ方が間違いない
    BAさんに似合わないデパコス買う方が無駄

    +37

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/28(月) 13:20:45 

    >>4
    オススメされても個人的にしっくり来ないって事では?
    BAさんが全員パーソナルカラー履修してる訳でもないし、とりあえず売り上げ1位の色薦めちゃう人もいるしね

    +33

    -5

  • 79. 匿名 2023/08/28(月) 13:21:31 

    >>3
    パーソナルカラーも年齢を重ねると
    さらに各シーズン3、4分割されたものを調べたほうがいいと思う
    淡い色しか似合わないブルベ冬がビビッドな色を塗ると女装感や悪魔女王が出てしまう

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/28(月) 13:23:55 

    似合うメイクって失敗して学ぶものだから、お金を一切無駄にせず一発勝負でキメるのは殆ど奇跡だと思う。
    同じ失敗を繰り返すのは無駄だけど。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/28(月) 13:24:49 

    >>53
    私もブルベだけど顔はフェミニンだから、青みが強い色はあまり似合わないって言われたよ
    総合的に判断すると、パソカより顔タイプの方が大事って聞いたこともある

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/28(月) 13:25:04 

    大きな失敗を避ける為、できるだけ口紅の主張が少ない色付きリップにしてる。
    NARSやCHANELとかのデパコスにも色付きリップある。

    なにつけても似合わない人におすすめしたい。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/28(月) 13:25:40 

    >>74
    私も最近見つけた!

    イエベ秋だと思ってリプモンのパンプキンワイン買ってみたけど全然似合わなくていっその事ピンク系挑戦しよ!ってピンクバナナ買ってみたら顔色が明るくなった

    似合う似合わないでこんな違うって思わなかった
    似合うリップの色がわからない

    +21

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/28(月) 13:26:48 

    >>1
    似合わなかった!と思ったら
    真逆のルージュを試してみたら?
    青みがかかってるのがダメなら、黄色味を選んだり

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/28(月) 13:26:49 

    >>58
    最悪

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/28(月) 13:26:59 

    カウンターで相談したって気に入らなきゃ買わなくていいのに。
    テスター用のチップがあるお店で試すかプチプラ何個か買うかだよね。
    これからのシーズンはクリスマスコフレでデパコスでもミニリップのセットとか多分出るからそれ買うのも有り。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/28(月) 13:29:18 

    実際付けてみないとわからないよね
    それで何度も失敗してます…
    かわいい色と似合う色は全然違う!!

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/28(月) 13:30:02 

    >>77
    よこ。
    似合う色を見つけたいなら、自分でたくさん試して、スマホの写真に撮って、後で見直してみるとわかりやすい。ていうか、美容部員さんはほんとに当たり外れがある。適当に売れ筋売りつけたい美容部員さんもいるから、自分でやるしかないかも。
    ちふれは口紅400円なんだ?もう勉強代だと思って、3.4色買ってみたらいいよね。
    似合う色があったら自分で紙に塗って、それ持って今度はドラスト行って、お試し使って色の比較する。それで違うメーカーの似た色を買ってみるとかできるし。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/28(月) 13:30:14 

    >>55
    ピンクのシャドウ、ピンクのチーク、ピンクのリップでは、のっぺり顔になるよ。
    女優さんでも少しずつ微妙にずらしている。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/28(月) 13:30:39 

    >>1
    それならちふれでも買って試してみたら、
    自分が欲しいなって思う色と似たような色探して試しに買ってみたらいい。

    ただこのリップのこの色かわいいって思ってるのならカウンター行って試して似合わなければ帰ればいい、手の甲ではなくカウンターで唇に直接乗せてもいいくらいの量をお試しできるよ。
    とりあえず試して色落ち確認したいから後でまたきますねって言えばいい。1色試すくらいなら時間もかからないよ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/28(月) 13:31:42 

    >>83
    名前がすごいね
    ラスボス使ってみたい!無敵感!

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/28(月) 13:32:13 

    指の先に血を溜めて血色と馴染むリップを選ぶ動画観たことあるよ。
    指先に少しだけリップを付けた状態で指を摘むだけ。
    似合うリップの色がわからない

    +16

    -4

  • 93. 匿名 2023/08/28(月) 13:32:15 

    >>1色展開少ないけどマキアージュのこのリップなら¥990だしどうかな?資生堂のカウンター行けば置いてあると思う
    似合うリップの色がわからない

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/28(月) 13:33:15 

    >>87
    口紅って、紙や腕に塗っても、唇に塗ったときと色が違うんだよね。元々の唇の色がめっちゃ影響するから。
    涼しげなちょっとパープルの入ったピンクを腕に試してキレイだったので、買って帰って唇につけたらちびまる子ちゃんの藤木くん並に唇の色悪くなって家族に唇が青いよって言われてしまったw

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/28(月) 13:33:16 

    >>58
    BAさんいるようなとこだと少量をプラスティックみたいなのに乗せてくれるとこ多い。
    自分でつけることになるけど勝手に唇だと自分も皆も嫌だろうから一声かけたらいい。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/28(月) 13:33:26 

    百均のコスメで試してみては?

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/28(月) 13:35:03 

    >>86
    似合ってるかどうかわからないときに「お似合いですよ〜」って言われたら、そうかな?ってその気になって買っちゃう。で、家に帰って冷静になったらどうにも似合ってないとかある。気が弱いとそういうの何回もある。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/28(月) 13:36:43 

    わたしはどの色を付けても結局自分の唇の色が一番しっくりきます。でもなんとか似合う色を見つけたい、おなじようなかたいらっしゃいますか?

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/28(月) 13:37:25 

    先ずはベージュ系ピンクの無難な色から試したよ。
    それと100均のリップパレット買って試したこともあった。
    試す程度なら100均もありだと思う。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/28(月) 13:37:57 

    >>95
    よこ
    プラスチックに乗せてくれたのを自分で唇に塗るの?何色か試していいの?そっちのが気軽だなぁ。どこの美容部員さんだろ。
    唇に乗せると全然色が違うから、唇に乗せたいよね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/28(月) 13:39:20 

    >>83
    私もイエベ秋だと思うんだけど、診断してないしブルベカラー好きだからとりあえずイエベの3とブルベの自分好みの13買ってつけて同じ角度で自撮りしてみたら、顔色が全く変わって驚いた!!

    >>1さん、
    イエベブルベ両方の好みのカラー一色ずつ買ってみて付けて自撮りしてみるといいかも

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/28(月) 13:41:09 

    イエベかブルベかだけでも知るとかなり違う
    イエベの自分が今まで爆死してたのは全部青みピンクだった
    あとはマットが似合うかツヤが似合うか

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/28(月) 13:41:47 

    >>92
    び、びっくりした。左手の人差し指を右手の親指と人差し指で挟んでるのね。
    親指の肉を持ち上げてるのかと思ったけど持ち上がりすぎだな?と思ったw

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:18 

    とりあえずリプモンの3と13買ってどっちつけてる顔が好きか

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:24 

    >>102
    自分も青色で爆死してたw

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/28(月) 13:43:24 

    >>89
    同じ色にしたらのっぺりになるかもしれないけど、ニュアンスを合わすのは大事だよ。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/28(月) 13:45:25 

    指先を圧迫して赤くなった先端の色が似合う色って聞いたことある。あとお風呂入った後の血行良くなった唇の色を覚えておくとかね。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/28(月) 13:46:23 

    お金はかかったけど
    メイクレッスンに行きました
    似合う色を教わりました

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/28(月) 13:46:48 

    >>29
    BAさん別に似合う色勧めてくれないよ

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/28(月) 13:47:14 

    私はシアーな感じが似合うみたいで、透け感のある口紅か色付きバームを選んでるよ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/28(月) 13:48:05 

    >>75
    4分割で逆にしくるタイプもあるね
    ソフトサマーなんてそう
    ソフト、ミューテッド知ってから服もメークも失敗がほぼ無いわ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 13:48:17 

    口紅だってプチプラとデパコスでは全然違う。持ちも滑らかさも、色合いも彩色も、微妙に入ってるごく細かいパールやラメなども。
    私はデパコスを少数持つ主義なので、まずデパコスの口紅の中から、マットでもないシアーでもない、おだやかなレッドを選ぶ。私はイエベなので青みの入ったものは避ける。やや黄み寄りで。これでだいたい成功ですね。
    あとはグロスと組み合わせて色を調整する。
    お出かけは週に数回ということもあり、これで十分ですね。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 13:48:57 

    >>83
    私パーソナルカラーは1stライトサマー2ndライトスプリングなんだけど、微酔よりも誓いのルビーのほうがしっくりくる

    顔タイプエレガントで唇厚めだからリップメインのメイクするとハマるんだよね

    メイクはパステルカラーより顔タイプ大事だなって思う

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 13:49:33 

    >>79
    >>71だけどまさにそれです!
    でも服は逆に淡い色が全く似合わず濃い色がしっくりくるんだよな…

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 13:49:36 

    >>92
    後ろの唇の色とほぼおんなじだよね
    素の唇の色と同じ系統なら良いってことな気がする

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/28(月) 13:52:20 

    >>56
    私も顔赤いから、イエローベージュにミントグリーン混ぜた下地塗ってる
    赤みが引いてスッキリするよね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/28(月) 13:52:51 

    >>92
    この人はイエベかな

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/28(月) 13:53:01 

    >>97
    唇荒れやすいので様子見てもいいですかって言って時間置くよ。
    自然光で見ると全然印象違ったりするから。
    あとは別の商品買うついでにタッチアップしてもらって目当ての物だけ買って帰る。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 13:54:11 

    >>43
    悪役っぽいてことは色が濃いとか?
    その色にベージュかソフトサーモン混ぜたような色をためしてみたら

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/28(月) 13:57:52 

    >>117
    スプリングっぽいね

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/28(月) 13:58:28 

    >>20
    私もこの前、タッチアップ行ったら「どうぞ」ってチップ渡されて自分でやるように促されたwすごいびっくりしたw

    +19

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/28(月) 14:02:26 

    >>20
    その人件費減らして価格に反映できないのか

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/28(月) 14:02:55 

    >>121
    コロナ禍でそうなってるところ何件かあったよ。塗ってくれるところももちろんあるけどね。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/28(月) 14:03:31 

    >>43
    ソフトオータムだと淡くてほんのり透けてマットじゃないと浮きがち〜

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/28(月) 14:04:19 

    >>102
    青みピンク、リアルで似合ってる人を見たことがない。
    そもそも、普段使いの色じゃないからかな…
    雑誌みたいに照明やら加工で肌の色変えないと、下地やファンデ程度では、日本人に似合わせるのは難しい気がする。

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2023/08/28(月) 14:04:38 

    >>1
    ほんのり色付きリップとかが一番無難

    私は髪が茶っぽくて色黒で
    服はオレンジとかターコイズブルーが似合うので
    自分はイエベ秋なんだなと思って
    イエベ秋ならベージュピンクとか茶系の赤とか似合うらしいからそれ
    例えばセザンヌなら
    「セザンヌ カラーリップ パーソナルカラー」で画像検索すると
    表みたいなの出てきて分かりやすいよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/28(月) 14:06:30 

    >>125
    私、素の唇が青みピンクだよ
    口紅もそれに合わせてる
    自然に血色良くなる感じで目立たない

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/28(月) 14:11:51 

    口が小さいから膨張色で明るい色にしてる
    似合ってるかどうかは自己満足

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/28(月) 14:14:06 

    青味ピンクと深い色と赤が壊滅的に似合わなくて
    残ったのが明るいオレンジとかピンクベージュ系
    似わない色から消去法でもいいのでは?

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/28(月) 14:14:59 

    >>1
    とにかく色々試して自分に合う色を知るしかない。
    最初からデパコスはハードル高いから、プチプラから買ってみて、オレンジ系なのかピンク系なのか、明るい色なのか暗い色なのか、しっくりくるのを知れば、「次はもうちょっとこういうの欲しいな」とか「秋はブラウン寄りの買ってみようかな」とか、自分の希望がでてくると思う。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/28(月) 14:15:49 

    >>19
    同じ色なのにこのモデルさんはツヤタイプの方が似合うね!
    私もやってみたいけど顔写真UPするのに抵抗あるなー。

    +83

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/28(月) 14:21:36 

    >>83
    正直
    ピンクバナナとパンプキンワインの色の違いがよく分からない…

    +0

    -12

  • 133. 匿名 2023/08/28(月) 14:22:14 

    >>13
    それBAのあたりが悪かったね。自信がないBAだとそうやって逃げるし、保守的なBAだと普段何色つけますか~とか聞いてきて同じような色しか勧めてこないよね。いつもと違う色でちょっとビックリするけどタッチアップしてもらうと似合ってしっくりくる色を提案してくれる人がいい

    +70

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/28(月) 14:22:44 

    >>19
    唇が小さい人はマット
    大きい人はツヤのほうが似合うのかな!?

    +1

    -18

  • 135. 匿名 2023/08/28(月) 14:23:22 

    >>83
    自己診断イエベ春だけど、陽炎は唇と全く同じ色なんだよなぁ。
    ピンクバナナは顔が明るくハッピーな印象、ダークフィグは強そうになり、パンプキンワインはモードな感じ?になる。
    次は憧れの日光浴試したいなぁ。
    リップで顔変わるの楽しい!

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/28(月) 14:23:29 

    >>1
    リプモンとか透け感あるリップ選んでる
    似合わない色でもべったり付かないやつならそこまで大事故にならない
    どうしても合わないやつは他のリップ重ねたりポンポン薄く塗ったり調整してる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/28(月) 14:24:29 

    >>127
    きっと黄色味がないお肌なんですね☺️羨ましいです!

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2023/08/28(月) 14:24:39 

    唇にファンデ乗せてますか?
    唇を白に近くしておかないと、リップ本来の色は出ないよ。

    +1

    -5

  • 139. 匿名 2023/08/28(月) 14:32:08 

    >>1
    似合うリップの色がわからない

    +0

    -13

  • 140. 匿名 2023/08/28(月) 14:33:23 

    >>118
    全く一緒
    目当ての口紅買うときはチークのタッチアップで口紅だけ買ってチークは様子をみますと告げる感じ

    どうしても当日欲しくなってお店に舞い戻ると、一回目で買うより店員さんに喜ばれる不思議なオマケツキ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/28(月) 14:49:25 

    >>118
    なるほど
    他のもののついでで口紅を一度試しておくのいいね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/28(月) 14:50:58 

    >>137
    横だけど私の肌真っ黄色だけどサマーだよ
    青みピンクでも自然に馴染んで浮かないから、ぱっと見だと青みピンクつけてるって気付きにくいんじゃない?
    あなたが気づいてないだけで青みピンクのリップつけてる人結構いると思うよ

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/28(月) 14:54:20 

    >>1リップなんて一個三千円とかでしょ?
    似合わないプチプラ3本買うより似合うデパコス一本買うほうが価値はある

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2023/08/28(月) 14:56:50 

    ブルベ、顔タイプフェミニンです。
    ブルベに似合う色を付けてもフェミニンには似合わない。。みたいなことがあり難しい。。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/28(月) 14:57:00 

    みんな口紅するの?
    私荒れるしどうせ取れるしつけてない

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/28(月) 15:05:33 

    >>1
    似合わない色が有ったとしてもリップモンスターのカラーコントロールベースという
    補正の黄色のリップもあるから、重ね塗り等で自分に似合う色になるかもよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/28(月) 15:06:32 

    >>121
    でもついこの前の土曜日の話しなんだけど、まだそうなの??

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/28(月) 15:10:07 

    >>1
    そもそも自分の似合う色がどれなのかわからない、どうやって見つけたらいいのかって質問だよね。

    イメコン受診して確かめるか、似合うリップを手探りで探すかだよね。

    店で見つけたいなら、一つの店でタッチアップするんじゃなくて、いろんなお店やブランドで試して見たほうが気兼ねないかも。
    やったことないけど勇気があれば、ドラッグストアーでテスターを自分のリップブラシ持ってきて試してみるとか?
    1番安上がりではあるけど…

    まあ普通にリップを手当り次第買うのが無難なのかなそうなると確かにプチプラで試すのが経済的かも。

    思いつくのはざっとこれくらいだね。。

    +1

    -5

  • 149. 匿名 2023/08/28(月) 15:13:37 

    >>142
    ブルベ=黄色みがないわけではないのですね…🤔
    奥深い…

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/28(月) 15:27:49 

    >>68
    ブライトスプリング向けのピンクリップで調べるといいかも

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/28(月) 15:33:53 

    唇小さいから濃いめの色塗ると唇だけが目立つ。けど濃い方が多分似合う…難しい。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/28(月) 15:38:26 

    >>145
    エレガンスの新しいやつが落ちにくくて潤いあって良いらしいよ。
    何が原因で荒れるかは人それぞれだから付ける付けないは自由だけど。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/28(月) 15:42:41 

    イエベ春だけど、オレンジリップは苦手なので、リプモンの13番とか好きな色つけてます。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/28(月) 15:55:50 

    >>1
    100均に売ってるこういうパレット買って似合う色見つけたらそれに近いプチプラリップ買ったら?
    似合うリップの色がわからない

    +36

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/28(月) 16:43:44 

    >>63
    58コメの者です。
    コットンで商品と唇拭いてから。毛羽立ちのないコットン置いてあるドラッグストアで買ってます。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/28(月) 17:02:27 

    買って試すと分かる
    オレンジリップ
    暗めの赤リップ
    明るめの赤リップ
    ブラウンリップ
    ピンクリップ
    粘膜リップ

    色んなの買ったけど、唯一老けないのがピンクリップと粘膜リップだった。
    10代の頃から暗めの色塗るとほんとババアになる

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/28(月) 17:31:34 

    >>145
    私は唇分厚くて荒れるから、皮がベロベロにめくれたらもう悲惨な見た目になるよ。
    デパコスの荒れない触れ込みの高いやつでも荒れて皮がめくれてたっけ。でも塗らないとさみしい顔してるから、なんとか荒れないのはないかな、と口紅ジプシーしてた。ティント系は荒にくかった気がすルゲど長持ちしないし。
    マスク生活で口紅気にしなくていいからとても助かってたけど、そろそろまた荒れない口紅探さなくては…。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/28(月) 17:35:12 

    >>1
    色んな色が入ってるリップパレットで試してみたら?
    プチプラでもあると思うよ!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/28(月) 17:41:52 

    lipsのアプリのカラー診断結構いいですよ!
    スマホで、プロ完全監修【パーソナルカラー診断】を。LIPSに新機能がリリース! | LIPS
    スマホで、プロ完全監修【パーソナルカラー診断】を。LIPSに新機能がリリース! | LIPSlipscosme.com

    2022年11月24日(木)より、アプリ内で体験できる「パーソナルカラー診断」機能がリリース。カラー&コスメコンサルタント・渡辺樹里さん完全監修、予約殺到サロンのパーソナルカラー診断がお手持ちのスマホで叶うんです。「自分の肌色を引き立ててくれる色って?」「...

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/08/28(月) 17:52:42 

    >>132
    目がやばいのか色彩異常だから病院行ってみた方がいいと思う
    わりとガチめで。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/28(月) 17:59:59 

    PCとか意識したところで
    元が藤木君色の唇だから何塗ってもどす黒くなるだけ
    せいぜい似合うどす黒さと似合わないどす黒さに分かれるくらいの差しか出ない

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/28(月) 18:12:30 

    >>142
    ローズピンク系リップって定番だもんね

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/28(月) 18:26:16 

    パーソナルカラーとかほんとによくわからないけど、リップモンスターのスフレマット泥霧は似合ってると思う
    でも明るいピンクリップも欲しい

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/28(月) 18:31:48 

    >>135
    陽炎色でない派なのですが、憧れの日光浴も発色しませんでした。唇の色💋

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/28(月) 18:32:57 

    >>13
    相談したらパーソナルカラーと真逆の色進められたよ。デパコスの販売員さんが似合うというんだからと買ったけど似合わない 全く似合わない 唇がういて最悪パターンもある

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/28(月) 18:42:51 

    >>36
    BAさんによっても色味のチョイスが違ったりするから、これはお互い個人の感覚もあるし、お似合いですって言われてもしっくりきてない自分もいるし。似合う色って難しいよね。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/28(月) 19:02:40 

    >>164
    えーっそうなのか💔情報ありがとう!
    リプモンはテスターがないから賭けなところありますよね

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/28(月) 19:38:42 

    >>157
    私もどれ使ってもベロベロだったけど
    アミューズのビーガンリップは全然剥けないよ!
    おすすめ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/28(月) 20:06:53 

    >>43
    メイクはパーソナルカラーの他に顔タイプ診断(フレッシュとかエレガントとか)も大事なんだよね
    顔タイプが童顔寄りだと深みのある大人っぽい色のリップは、ベタっと直接塗らずに指にとってポンポンとぼかすように唇に乗せるとマシだったりするよ

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/28(月) 20:22:41 

    >>154
    大昔10代の頃エテュセでこんなリップパレット買ったなー
    似合うピンクベージュとかオレンジグロスとかは底見えして、似合わない真っ赤なのとかマットなブラウンとかは全然手付かずだった
    それで似合う系統がなんとなくわかった

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/28(月) 21:06:09 

    >>78
    どの色をタッチアップしても、あーこれは似合いませんねー!とは言わないだろうしね。笑

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/28(月) 21:22:20 

    >>114
    顔タイプやパーソナルデザインとかで変わるんだと思う。冬ビビでも顔がキュートなら淡いブルベ色の服やコスメも似合う、むしろ淡い方が似合うとか。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/28(月) 21:25:35 

    >>163
    泥霧めちゃすき
    ミューテッドオータムです

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/28(月) 21:34:18 

    >>13
    私は「これ可愛いよー」って紫っぽい口紅勧められた
    全然似合わなかった

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/28(月) 21:58:35 

    イエベ秋なんですけど、パンプキンワインはすごくしっくりきて、顔が明るくなるんだけどダークフィグ?は顔がくすむのはなぜでしょうか。
    ダークフィグもイエベ秋に合う色だと思ってたんですが

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/28(月) 22:08:32 

    >>133
    そう!まさにそれよ!私が求めてるのは!新しい自分を発見したいんだけど、単なるBAには厳しいのかも。パーソナル○○診断で提案してもらうしかないのかもね。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/28(月) 22:08:39 

    >>175
    私もあんまり合いませんでした。
    黄みも赤みも少ないからかなーと思います。
    どちらかを足せば使えます。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/28(月) 22:10:46 

    >>177
    ありがとうございます😭
    2本持っていて持て余していたので別の色足して使ってみます!

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/28(月) 22:12:35 

    >>6
    失敗しても色混ぜしたらなんとかなりそう
    私は無駄買い嫌いだからしないけど

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/28(月) 22:29:11 

    >>176
    133だけど、ここ数ヵ月で出会ったBAさんは毎回新しい私に出会わせてくれるw
    この前もぎょっとするような色のリップを紹介されたけど、タッチアップでありかも!って思えて、家で自分なりに付け方研究して新しい秋の顔を手に入れた。また別の日にはぎょっとする色のアイシャドウを紹介されて、タッチアップでありかもってなって…ってこんな感じでそのメーカーに沼ってしまったよ。プロだよねーって思う

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/28(月) 22:48:49 

    >>70
    ごめんだけど100均のはやめた方がいいよ
    中国製だから

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2023/08/28(月) 22:53:43 

    ブルベだけどイエベリップが似合う人っていますか?(またはその逆)
    私はブルベサマーなんだけど青みピンクを塗ると昔のバブリーなリップを彷彿とさせて古臭くなる…
    くすんだイエベっぽいピンクとかベージュ赤の方が顔になじむんだけどリップだけは違うって人いるかな?
    似合うリップの色がわからない

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:09 

    >>180
    羨ましい。私もそんなBAさんに出会いたい!
    ちなみにメーカーはどちらですか?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/28(月) 23:45:41 

    >>1
    私はパーソナルカラー診断と顔タイプ診断を基に選ぶようにはしてます。
    自分にとってこれでいいの?って思ってても人から見て案外普通だったりすることがあります。逆も然りです。
    色よりも質感(艶かマット)が重視で似合う色も質感が合わないとおかしくなります。
    私は艶が合うのでマットは避けてます。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/28(月) 23:56:19 

    >>168
    ありがとう!ほんと合うやつがないかいつも探してるから、それも試してみるね

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/29(火) 06:04:43 

    >>183
    トムフォードのBAさんです

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/29(火) 06:59:16 

    >>92
    これ、チークの色選ぶ時にやってるわ
    この色に近い色選べば顔から浮かないって雑誌で見たから。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/29(火) 07:27:03 

    >>186
    ありがとう!さっそく行ってきます

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/29(火) 07:35:05 

    >>161
    リップコンシーラーとか使ってる?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/29(火) 07:45:45 

    >>175
    パンプキンワインは黄み多め彩度高め
    ダークフィグは黄み少なめ彩度低め

    同じイエベオータムでも16分割だと似合う黄みの度合いや彩度や明度が違いますよ
    175さんはウォームオータムやストロングオータムあたりかも

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/29(火) 07:50:39 

    >>169


    本当これ大事。
    秋ディープだけど童顔だからリップだけは秋ストロング色が似合う。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/29(火) 08:01:59 

    >>2
    私はエライ目にあったからもう相談もしない
    お似合い〰️!ってアイシャドウしてもらってそのまま友だちと会ったら今日どうしたの?泣いたの?殴られたの?って心配された
    高くて新商品のものしか大体おすすめされないしお試しされない印象。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/29(火) 10:45:09 

    >>121
    二ヶ月前にDIOR行ったらそんな感じだった
    コロナ禍の影響なのかね

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/29(火) 11:04:09 

    >>160
    多分暗めの画面で見てるんだと思う

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/29(火) 11:53:39 

    >>93
    春冬
    似合うのはストロベリージュレ
    好きなのはブルーベリームース

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/29(火) 12:00:47 

    すっぴん唇はヴィセの粘膜リップのチェリーの口づけそっくりの唇の色だけど、おそらくイエベ。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/29(火) 17:16:34 

    >>182
    あなたミューテッドサマーなんじゃない?
    あるいは顔タイプがソフエレとか。
    別にそんなに不思議でもないよ。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/29(火) 18:04:52 

    >>194
    暗めの画面で見て見たけど色の違いはわかったよ…

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/29(火) 19:42:12 

    >>197
    ソフエレです。
    今調べたらミューテッドサマーどんぴしゃでした!ありがとうございます‼︎似合う色探しやすくなりそうです!BAさんですか?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/29(火) 20:22:41 

    >>188
    良き人に出会えますように

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/29(火) 22:25:45 

    フリマなどでサンプルを買って試す

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/30(水) 08:14:09 

    >>121
    私はタッチアップ自分でやりたい派なんだよなー

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/30(水) 16:12:10 

    >>199
    BAではないけど、お役に立てたなら良かった~

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/30(水) 16:23:41 

    めちゃくちゃ馴染み過ぎてしまう色はイマイチだよね?
    肌色が映えない感じ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/02(土) 18:12:53 

    >>13
    私も寄ってきてくれたBAさんにアイグロウジェムで悩んでて、何がいいか聞いたら同じこと言われたwもう行かないかな

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/02(土) 19:41:22 

    コスメカウンターだと何か買わないと気軽に寄れない雰囲気だからドラッグストアで色々試してみてるけど本当どれ塗っても悲しくなるくらい似合わない

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/03(日) 16:44:01 

    地道にお店のテスターで試行錯誤繰り返す
    まずはプチプラ系から
    そのうちに似合う色やリカバリー可能な色がわかってくると思う

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/06(水) 08:04:31 

    >>190
    これ知りたかったんです!!
    ありがとうございます!
    調べてその色味を参考にしてみます!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/18(月) 23:33:38 

    >>1
    ドラッグストアでもいいから話しかけやすそうな美容部員さんがいたら声をかけてみる。私に似合いそうな色を提案してもらえませんか?と聞いて何種類か塗り比べてもらう。マキアージュやコフレドールあたりで1本買ってみよう。今度はそれを持って好きなデパコスのカウンターに行って似た色と似合いそうな色を選んでもらう。何度か経験すると似合う色が何色か見つかる気がします

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:50 

    似合うリップの色がわからない

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/27(水) 09:56:04 

    似合うリップの色がわからない

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/27(水) 09:57:12 

    似合うリップの色がわからない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード