ガールズちゃんねる

【激太り】人と再会する時

120コメント2023/08/28(月) 23:00

  • 1. 匿名 2023/08/27(日) 17:59:28 

    1年かけ10キロ以上太ってしまいその間会っていなかった人と再会するのが気まずいです。
    太ったと思われるのが嫌だとかではなく相手の私に気を使ってくれている微妙な空気が申し訳なくて、でも2,3キロ増量レベルではないので自分から触れないでおくのも不自然でどちらにしても気を使わせてしまいます。
    1人目で微妙な雰囲気になったのでその子以降は病気や服薬で太ったと思われないように会うことが決まった時に、食欲が爆発しててめっちゃ太ったけどびっくりしないでねwと事前に言ってあるんですがみんないざ会うと複雑そうな表情になります。
    久しぶりに会う友人が激太りしていたら反応に困りますか?

    +156

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/27(日) 18:00:06 

    【激太り】人と再会する時

    +34

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/27(日) 18:00:17 

    全く

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/27(日) 18:00:50 

    【激太り】人と再会する時

    +34

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/27(日) 18:00:57 

    【激太り】人と再会する時

    +68

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/27(日) 18:01:31 

    めっちゃ仲良い人なら良いけどそこそこな関係の人が1年で10キロ太ってたらどう接して良いか分からない

    +25

    -38

  • 7. 匿名 2023/08/27(日) 18:02:14 

    自分も体重の増減はあるので、友達も自分と同じなんだなと思うだけ

    +117

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/27(日) 18:02:15 

    引きはしないけど、久しぶりに会った友達がやっぱり10キロ以上太っていて最初わからなくて待ち合わせのときちょっと困惑してしまった。できれば太った方から声かけてほしいです…

    +215

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/27(日) 18:02:25 

    私も巨デブになってから、高校時代の友人と会うの躊躇って断り続けてたけど、一度会ってしまえば後は平気よ

    +125

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/27(日) 18:02:35 

    10キロくらいあるあるだろ

    +48

    -19

  • 11. 匿名 2023/08/27(日) 18:03:08 

    LINEで予め伝えておいたら?
    驚かないでねって

    +61

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/27(日) 18:03:27 

    加護ちゃんぽっちゃりしても可愛いかった
    【激太り】人と再会する時

    +68

    -26

  • 13. 匿名 2023/08/27(日) 18:03:29 

    それで会いたいけど会えない人がいる。情けない

    +117

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/27(日) 18:04:09 

    太っちゃったもんはしょうがない

    +103

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/27(日) 18:04:17 

    待ち合わせの時わかんなかったら気まずい

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/27(日) 18:04:19 

    >>1
    困りはしない、肥えたなと心で思うだけ。

    +87

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/27(日) 18:04:36 

    大丈夫?
    1年掛けてと言っても身体結構しんどくない?
    気まずいと思っちゃうなら自分から言った方が相手も話しやすいかも。

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/27(日) 18:04:48 

    私はガリガリから20キロ太った
    「マジで太り過ぎてウケる」と言われたよ笑
    久しぶりに会った親戚にも「肥えたね」と遠慮なく言ってきたから、とりあえず笑って堪えた

    +140

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/27(日) 18:04:58 

    自分から明るく話してサラッと流せば空気も悪くならないし解決しない?

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/27(日) 18:05:12 

    うん、分かるよ…嫌だよね。私なら行く勇気が出ないよ。

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/27(日) 18:05:15 

    身長にもよるかもしれないけど10キロやそこら増えたぐらいでそんなに驚くかなぁ?ちょっとぽっちゃりした?笑ぐらいで
    反応に困るほど激太りとは思わない

    +98

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/27(日) 18:06:33 

    >>1
    10kg太っちゃった、って明言しておけば相手も心構えできるのでは??

    +66

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/27(日) 18:06:53 

    実際、久々に会った友達が激太りしてることなんて何度もあったけど気にしたことない
    アラフォーなこともあって、ほぼ皆中年太りしてるし
    私も体重はそんな変わってないけど、シミシワ弛みの増えた老けた顔になったし、久々に会うんだからむしろ変わってて当たり前じゃない?
    でも、どんなに外見は変わってても、ふとした笑顔とかさりげない気遣いのある口癖とか、仲良かった昔から変わらないとこもたくさんあるんだよね〜
    昔からの友達って本当にありがたいよ

    +128

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/27(日) 18:06:55 

    >>1

    お互い会いたいと思って会うんだから特に困らない。
    というか、事前に言うってことは会った時に話題にあげてもいいってことだよね?もし事前に言ってるのに当日全く触れてほしくないなら、多少話題に気を遣うかな。
    だってそんなに久しぶりなら昔の話や近況を話す時にこれまでの変化は話題にのぼるだろうから…

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/27(日) 18:07:00 

    >>4
    なぜか、この人長生き出来なそうな感じがする

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/27(日) 18:08:06 

    >>8
    逆パターンで15キロ痩せて美容体重以下ぐらいになって久しぶりに友達に会ったら、誰が分からなかったー!って言われたw

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/27(日) 18:08:10 

    まぁ、逆に痩せても誰も気づかないでしょ
    でぶるのは気づくけど痩せるのは気づかれない
    だからでぶは損するんだよ

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/27(日) 18:08:53 

    >>10
    10キロってそんなに変わらんよね。
    50キロ→60キロになった友達に会ったけど、ちょっと太ったかな?ぐらいだった。
    20キロ増えると流石に顔も別人になる。

    +90

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/27(日) 18:09:09 

    何年ぶりくらいに会うの?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/27(日) 18:09:11 

    >>1
    太ったなと思うけど全く気にしなくて良いよ。気なんてつかわない。私はマスク生活が終わるから外して人と会うのが本当に嫌だ。老けたと思われるのが嫌。

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/27(日) 18:09:20 

    まさに今度高校の時の友達と10年以上ぶりに会うんだけど、昔に比べて10キロ増なんだよなー
    会うまでに少しは痩せたかったけど無理っぽい
    友達も太ってますように!w
    でも、前に会った別の友達は昔と変わって無かったから、普通はあまり太らないものなのかな?

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/27(日) 18:09:40 

    >>6
    自分から言ってこない限りはなんも言及しない
    人が気にしてそうなことはスルーする

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/27(日) 18:10:17 

    「大きくなったねー」って親戚のおばちゃんのように言ってる。
    不思議と「そーなんだーストレスでさー」とか相手がみんな太った原因を話してくる。ちなみにもれなく私も太ったから「私も大きくなったでしょ」ってドヤ顔してる。

    +18

    -7

  • 34. 匿名 2023/08/27(日) 18:10:36 

    >>23
    なんかいい人そう。
    やさしい人の雰囲気がある。
    やっぱりいい変化じゃないから
    積極的には触れられたくはないよね。

    久々の再会で楽しい時間が過ごせるといいね。

    +56

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/27(日) 18:10:38 

    >>13
    まじ?気にすんな、向こうもなんかしら変わってるからw

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/27(日) 18:11:06 

    >>18
    他人の外見にみんな厳しいよね。
    肥えたねなんて傷付くの想像できることを言うのホントないと思うわ。
    肥えたね→そうだが?と真顔で返せばいいよ。

    +74

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/27(日) 18:11:39 

    >>8
    そうだね、病気なのではとまず心配してしまう。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/27(日) 18:12:21 

    ちょっとびっくりするけど、もしかしたら薬の副作用?かもしれないし本人が言ってこない限り何も言わないよ。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/27(日) 18:12:47 

    意外と10キロ程度なら痩せて見える服装考えて行けばバレないよ。
    全然太っていないのに、体型に合わない服装しているせいで太った?と思った友達もいた。
    芸能人でも服装次第でプラマイ10キロぐらい差があるように見える時ってない?あんな感じ。

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/27(日) 18:12:57 

    事前に聞かされてたなら、そんなにびっくりしないかなぁ。ある程度覚悟しておくし。
    10kg増っていっても、人それぞれで身長やお肉の付き方で印象変わるし、なんとも言えないかも。
    主さんも小綺麗にしておけば大丈夫だよ。
    不安にはなるだろうけど、友だちなんだもん、
    見かけだけ見ないよ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/27(日) 18:13:14 

    トピ立てる暇あるなら動け!

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/27(日) 18:14:52 

    >>1
    結婚して子どもいたらそんなもんかなと思うけど
    最近の30代40代のママ綺麗にしてるよね

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/27(日) 18:17:59 

    >>28
    学生時代、友達が入学当初40キロ台だったらしいが途中で60キロオーバーまでいってたけど普通だったよ
    顔は可愛いままだけど着る服が変わったくらいかな
    多分服着てたら10キロなんてよくわかんないと思う

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/27(日) 18:18:27 

    >>1
    「めっちゃ太っちゃったー」って登場した友達いたよ
    明るく言ってくれたから少しだけ触れて、その後は普通に会話したよ
    ちなみにビール飲み過ぎだって言ってて、その後また痩せてた

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/27(日) 18:19:08 

    >>26
    それは、きゃあきれいになってー!、となるだけで気まずくならないからOK。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/27(日) 18:20:07 

    「私太っちゃったんだよ〜」と言ってきた人には「ん〜確かに、ちょっと変わったかも笑」と軽く返して後は一切触れないし、何も言ってこないならこちらも一切なんとも思っていない感じを貫くよ。
    というか、10キロくらいならギョッとしたりまではないかな。そういう事もあるよな〜って位で深く考えないかも。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/27(日) 18:20:18 

    >>1
    太った人より痩せた人に会うほうが気を使う

    +42

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/27(日) 18:20:57 

    >>1
    今のご時世、体型のことを発言しづらいから自己申告してくれると有り難い

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/27(日) 18:24:20 

    この夏コロナで四年ぶりの友人と会ったわ
    アラフィフなので四年の間にお互い身内の急逝等いろいろとあり
    健康であれば…って感じで…
    自分は四年で6kg増えた(しかももともと太め)
    一応会うことが決まってから1ヶ月で2kg落としたけど太ったなーとは思われたと思う
    でも会えて楽しかった! 
    次に会うまでにはもう少し痩せたいw

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/27(日) 18:28:08 

    私は会えない
    誘われてもなんか理由つけて断っちゃう
    約束の日が少し先なら必死にダイエットするかも

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/27(日) 18:28:22 

    私は15キロくらい肥えた。
    再開の瞬間に久しぶりー!太っちゃった〜って言ったなw
    おー!!アラフォーだからさぁ、元気で生きてることが大事だからー!って笑い流してもらえた

    +31

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/27(日) 18:30:03 

    堂々と会ってるよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/27(日) 18:31:29 

    高校時代からの厨房で仕事してる友だちが昔とすっかり別人級に会うたびに見た目変わりすぎてて、もしかして仕事で試食とかしすぎたかなと思ってスルーしようしつつ「久しぶりどうしたの?大丈夫?」といってしまったことある

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:55 

    >>1
    何も言われなかったら、ホルモン治療でもしているのかな?って思ってしまうけど、先に言われて元気そうにしていたら、元気そうで何よりと思う
    ストレス溜まってそうだったら心配する

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:27 

    >>8
    私も7、8キロくらい太ったから秋頃に5年ぶりに会う子にこちらから声かけるわw

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:50 

    >>35
    それがかっこいいままなんだよね

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:01 

    異性でいい感じの人と来月会える?とさっきLINEあった😭
    気持ちはもちろんめちゃくちゃ会いたい‼️
    んだが、うちの体は関取みたいになっとる😂
    15キロは違うんだ。8年ぶりに会う。
    ヤバい。来月までに体重落とせん😓💦
    優しい人なんで、大丈夫だよ!と言ってくれてるががっかりさせんか怖いし不安。ヤバい。
    ちなみに仕事のストレスで大食いし激太りしました。悔やんでも悔やみきれない

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:10 

    >>42
    子供産んでも太らない(元に戻る)人たくさんいるけど戻らない人は可哀想。嫌味ではなく、自分で自分を受け入れるのが大変だと思う。

    服のサイズも変わるし、見た目も変わる。

    痩せればいいんだろうけどいざとなったら痩せ方分からなくなりそう。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:03 

    >>1
    15キロ増えたから。めっちゃ太ったー!って言ってるよ
    みんな変わらないって言ってくれる
    そこから逆に頑張って5キロくらい痩せた時に周りからは痩せた認識してくれないのは少し寂しい

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:17 

    >>1
    私も30キロ太ったから、人に会いたくない。
    引きこもりになりそう

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:12 

    30キロ太りました。田舎離れて30年なので、親戚以外、誰もわからないだろう。10キロ増は序の口w

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:53 

    >>12
    私は当時ショックを受けて絶対に太らないようにしようと友達と誓ったよ

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:53 

    私は、今の仕事に就いてから
    10年で20キロ太りました。

    久しぶりに会う人には、
    今の仕事が不規則だから、太っちゃった〜(笑)と言ってます

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:45 

    >>51
    時々ガルちゃんで見るけど肥えたって方言?
    なんだかすごく下品に感じるけど

    +3

    -15

  • 65. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:04 

    >>4
    お母様はダイエットの講師なんだよね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/27(日) 18:50:22 

    >>23
    最後の4行にジーンとしてしまった。
    年齢を重ねると会う回数も減ったりするから、会いたいなぁと思ったら会うようにしてる。同級生って、同じように老いていく同志みたいな感覚で心強いし、刺激をもらえる。

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/27(日) 18:58:52 

    >>57
    8年も会ってない異性でいい感じの人と来月会うってどういう状況?8年も会ってないのに良い感じって

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/27(日) 19:01:38 

    >>1
    心の中では太ったなって思った

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/27(日) 19:03:42 

    >>60
    私も。地元に帰っても会おうと言われてもスルーしてるw
    ここでの人間関係でやっていきます…と思ってる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/27(日) 19:03:49 

    髪型メイクファッションもガラッと変えたら
    変化として太った要素少しは薄れるよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/27(日) 19:04:08 

    >>10
    5年以上かけて太ったならまだしも、1年で10キロ増量はよっぽどのことがあったと思われる。
    「病気の治療、薬の副作用と誤解されたくない」という書き込みから、この2つを除外して残る可能性はストレス爆食か毎日寝落ちかのどちらか。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/27(日) 19:04:32 

    本当に病気が原因じゃないと分かってたら、
    多分会った瞬間、マジか!wどしたwって笑い飛ばすと思うし、私の友達なら一緒に笑うと思うw
    キャラや関係性にもよるかなぁ?
    元同僚とかなら笑ったらダメ感あるー

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/27(日) 19:06:53 

    >>4
    なんかお腹になんかつけてる?
    ボコってなってる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/27(日) 19:15:03 

    >>67
    片想いの友人とか、以前いい感じだった異性とか?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/27(日) 19:15:26 

    久しぶりに会ったママ友が逆に痩せてたんだけど何か病気だと悪いから何も言わなかった

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/27(日) 19:15:28 

    >>51
    友人さん、めっちゃ素敵な返答じゃん。そんな事言われたら泣きそうになる

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/27(日) 19:15:30 

    >>23
    私もそう思うなぁ。別人のようになっていたら最初はちょっと驚くけど慣れちゃえばなんとも思わない。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/27(日) 19:17:42 

    >>73
    へそヘルニアなんだって

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/27(日) 19:22:09 

    別に太ろうが痩せようが気にならないけどな
    でも激痩せしていたら聞いてしまうかも
    「ちゃんと食べてるの?」って

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/27(日) 19:25:50 

    主さんみたいな人なら大丈夫ですよ😊

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/27(日) 19:35:55 

    めっちゃ性格悪いけどよっしゃーって思う友達もいそう

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/27(日) 19:41:19 

    >>6
    大人なら普通に振る舞えるやろ。
    太った程度でそんなうろたえなくても…。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/27(日) 19:43:05 

    >>18
    ガリガリ姿が皆んな心配だったんじゃない?

    に、しても言い方がストレート過ぎるわね。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/27(日) 19:43:54 

    30㌔太ってから会うのはちょっぴり恥ずかったな

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/27(日) 19:45:48 

    >>2
    赤ちゃんを産んでウエストが太くなったから
    もう子どもは産まないって言うスカーレット

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/27(日) 19:55:32 

    私も1年で10kg、2年かけてトータル25kg太った。
    久しぶりに会った子に肥っだでしょ~wって言ったけど、そ、そう?そんなこたないよ、みたいな感じで気を使われたのがちょっと嫌だったw
    まだ笑い飛ばしてほしいw

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/27(日) 20:00:14 

    >>1
    全然困らない。
    久しぶりに会えるのが嬉しい!
    何かの病気の副作用じゃない、健康なら良かったと思うよ!!
    久々に会う人じゃなくても、人の体型太った、痩せた言わないようにしてる
    楽しんで来てね〜

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/27(日) 20:07:23 

    私の友達の質が悪いのか、酒癖が悪いのか、酔っ払った時にずっと「本当、太ったよねーデーブ!」とおちょくられました。47キロから10キロ太った時でした。
    私、嫌われていたのかなと今になって思う。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/27(日) 20:15:32 

    気持ちわかる。一気に自尊心が低くなるんだよね。はぁ⤵︎

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/27(日) 20:16:47 

    >>2
    「これ以上締めると紐が切れますだ」
    とマミーが言っていた。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/27(日) 20:28:39 

    親戚とか久しぶりに会う人には高確率で言われる。
    しかもその時不摂生じゃなく病気で激太りしたから余計に傷ついた。
    事情を説明したら謝られたけど、謝るくらいならはじめから言わないでほしい。

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2023/08/27(日) 20:30:28 

    >>2
    ガードルとかウエストニッパーとか若い頃よくつけてたけど、しめすぎてたまに吐き気に襲われてた(汚くてすみません)
    この時代の人ってだからすぐに失神するのかな?

    マミーの赤いペチコート最高👍

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/27(日) 20:32:10 

    >>67
    それなです。8年間メールだけとかだとさすがにいい感じとは思えないし

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/27(日) 20:33:57 

    >>1
    そもそも太ってることが悪いみたいな考え方やめな??太ってることなんて全く気にすることじゃないよ。そう言って気にするからルッキズムを助長させちゃうよ。明るく行こ!あなたは美しい!

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2023/08/27(日) 20:38:26 

    久しぶりの友達から前日に「ものすごい太っちゃって…驚くと思うので予めお知らせしとくね」って連絡きて、実際ホントにぽっちゃりさんがどすこいになってたけど、まぁ、引きはしない。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/27(日) 20:44:40 

    太っちゃったアハハハハーって明るさ振りまいてきてやっぱこの子好きwって思ったよ。
    ちょっと成長したけど相変わらず可愛い♡(本音)って言って楽しくお茶したよ。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/27(日) 20:51:04 

    >>36
    そうだが?(真顔)

    その返しちょっとおもしろいw

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/27(日) 20:52:42 

    >>1
    20kg太ったって言っとけば会った時にそんなでもないなってなるかも

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/27(日) 21:01:26 

    私も更年期太りみたいなものなので、マツコまでいかない、いとうあさこ体型なんだけど、どうも薄汚く見えちゃうのね。
    いとうあさこさんあまり化粧しないけど、汚い感じはしないよね。
    やっぱり前髪はあげるべきなのか?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/27(日) 21:13:15 

    >>18
    30キロ太った
    こっちはそんな自覚なしに「久しぶり!」って声かけたら「え!誰ですか?」と言われて
    名前言ったらわかってもらえたけど
    向こうがすごく気まずそうだった

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/27(日) 21:14:14 

    ファンケルだっけな?
    昔綺麗だった女性がデカくなって走って登場するCMを思い出す

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/27(日) 21:24:52 

    >>94
    もともとがよっぽどの痩せ型でもない限り、1年で10キロ以上の増量は見た目以前に健康に悪いよ。

    人間ドックや職員健診でBMIや血圧、血液検査の値が基準値から外れると「あなたこのままでは将来生活習慣病になりますよ」「食生活を改善してください」と相当辛辣なコメントが返ってくるから、女子力だよルッキズムだの言ってる場合じゃないと思うんだけど…。

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2023/08/27(日) 21:34:01 

    >>67
    以前、いい感じだった人で、でもだんだんと自然消滅?疎遠になっていって、今年に入りふとLINEで元気してる?との事。今良い人いる?幸せならそれて良いよと言われ私も彼氏居ない笑ので、それでまた再会?っぽい感じなんです。
    ほのぼのとした人で、全く変わってない感じのLINEでした。あの頃は細かったけど、今は見る影も無く悲惨なんで笑逃避したい気分です。嬉しいやら、会いたくないやら。
    10月に伸ばしてもらおうかとも思ったり。でも、あまりら変わらないですよね😭

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/27(日) 21:52:41 

    友達が15キロくらい?太ってて何も言わなかったんだけど彼女のお父さんが「うちの娘は太り過ぎだよな?ガル子ちゃんと同い年なのになんでこんなに違うんだか」ってかなり言ってきて苦笑いするしかなかった。私は持病があって太れない体質で今の時期は特に減ってしまう

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/27(日) 22:14:41 

    子ども2人産んで見事にお母さん体型になった私。
    先日、紹介して結婚した先輩夫婦と食事に行ったけど、綺麗で羨ましかった〜泣 私も子ども産む前は痩せてて綺麗だったのに〜と。その先輩夫婦はまだ子どもおらず、流産してしまったと聞いたけど…ないものねだりなのかなと…泣

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2023/08/27(日) 22:21:56 

    事前に言ってあるなら大丈夫じゃないかな。主さんが気になっちゃって余計友達が気まずい態度に見えただけかもよ。
    友達や知り合いが一回り大きくなってる事なんてよくある事だから私は気にしてない。自分も太るし老けるし。
    久しぶりの再会楽しんで来てね!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/27(日) 22:46:55 

    >>12
    なっち加護ちゃん辻はぽっちゃりしても可愛い

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/27(日) 23:26:46 

    >>8
    同じです。前に数年振りに会った人が更年期で20~30キロくらい太ってて待ち合わせ場所にいる時に遠目で目が合ったんですけどまさか本人とは思わず目を反らしてしまいました。その後向こうから話しかけてきた時にかなり気まずかったです。できれば会う前に言って欲しかったなぁ。。話かけてきても正直、誰?状態だったので…。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/27(日) 23:56:33 

    もともとデブだったのに肥満をお産のせいにしてる人に向かって
    三人産んだスリム美人のママが
    体質だから仕方ないよ。って声をかけてて美人は性格もいいなと思った
    そしたら後日、力士体型の別の先輩が
    「あれば絶対に嫌味だった!!」とデブスと発狂してたね

    ひねくれてる人は一度太ると痩せれないのかも?
    自分は動かず人に指図する人が多いしね
    だから痩せない

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/28(月) 00:48:48 

    >>103
    水泳とタンパク質!
    おやつ禁止!
    がんばれ!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/28(月) 08:43:41 

    >>107
    辻ちゃんのMAX65キロは160センチでさえ健康面でヤバいと言われるだろうに、ミニモニ。時代にここまで増量するまでドカ食いした彼女の精神状態は相当危なかったと思う。
    社会常識も敬語もまともに知らない状態で芸能界の厳しい洗礼を受けた上に、女子が人生で一番グループ至上主義の強い時期に忙しすぎて学校で友達ができなかった訳だからやけ食いに走ったのはしょうがなかったと思う。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 08:58:24 

    >>47
    あー確かにそれあるね。健康的な痩せ方と不健康な痩せ方あるけど不健康な気がする痩せ方だとそっちの方が気になる

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 09:35:42 

    >>13
    わかるわー
    私いちど久々にあった知人から「どうしたの⁈ なんでそんなに太ったの⁈ 病気でもしたの⁈」って言われてから、昔の激痩せ時代しか知らない友人とは会ってないw

    どうしてもな時は、めっちゃ太ってるよ!!ビックリしないでね!!って先に念を押してるw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 09:38:18 

    10kgじゃさほど変わらないんじゃないかって思うんだけど

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 09:42:22 

    >>104
    私も先日友達のご両親と会って、うちのでっかいの、太り過ぎだよなって同意求められて気まずかった
    友達も開き直ってる感あるからまだ明るい場になったけど家族でも外ではネタにはしない方がいいよね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/28(月) 13:51:34 

    >>64
    自身の語彙の不足を恥じるならいざ知らず、何を言っているのか
    「肥える」の検索結果 - 広辞苑無料検索
    「肥える」の検索結果 - 広辞苑無料検索sakura-paris.org

    広辞苑で「肥える」を検索した結果です。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/28(月) 15:06:12 

    >>12
    そりゃ、モトがかわいいからな。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/28(月) 16:08:59 

    >>5自分の後ろ姿見えないけど、多分こんな感じ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 18:12:26 

    >>110
    オヤツ禁止とタンパク質は出来そうです😁😁 水泳は仕事してるので出来なさそう。
    アドバイスと応援ありがとうございます😁😁出来る所まで頑張ります。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/28(月) 23:00:28 

    会う前に自分からめっちゃ太っちゃってさー!!って言っておきます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード