ガールズちゃんねる

「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望

348コメント2023/09/05(火) 07:41

  • 1. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:01 

    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

     東野幸治が、8月25日放送のラジオ番組『東野幸治のホンモノラジオ』(ABCラジオ)で、ゲストのフワちゃんが収録に遅刻...


     さらに「まだ来ておりません。ネットニュース書かれる方、ぜひ記事にしてほしいと思います。(見出しは)『フワちゃんまた遅刻、東野激怒!』でお願いします」と記事化をすすめた。

     その後、15分ほどしてCM明けにフワちゃんが息を切らして「すみませんでした。お待たせしました」と登場。

    (中略)

    フワちゃんは事前にあいさつをしないで絡んで、怒られた相手を告白。「ホリエモンと共演したときに、あいさつしないで絡んだら、『アイツ何なんだ』って怒られた」と回想。東野は「面白いやん。いちばんオモロイところにキレられてるやん」と笑っていた。

    +435

    -12

  • 2. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:24 

    +92

    -8

  • 3. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:53 

    社会人として失格ですね。自分に甘すぎませんか?

    +1227

    -11

  • 4. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:54 

    私時間にルーズな人か1番嫌い

    +1400

    -23

  • 5. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:00 

    よくフワちゃんと仕事したいと思えるよね。
    私なら無理だけど

    +1163

    -16

  • 6. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:05 

    遅刻はよくない

    +498

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:27 

    まぁまぁ女の子に怒るなよ

    +8

    -143

  • 8. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:29 

    東野やさしい

    +543

    -6

  • 9. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:29 

    遅刻の常習犯は信用なくす
    だから最近露出が減ったんだね
    真面目に一所懸命やってる人がバカをみるからね

    +888

    -12

  • 10. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:30 

    遅刻って社会人として一番最低だと思う。

    +645

    -14

  • 11. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:34 

    そんなに遅刻魔なのになぜ使う?
    遅刻の常習者って信用できない

    +756

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:40 

    まあいつか消える

    +453

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:52 

    頭も股も緩い障害女

    +40

    -85

  • 14. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:56 

    >>4
    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望

    +26

    -97

  • 15. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:04 

    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望

    +9

    -8

  • 16. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:04 

    なんでこんな感じなのにテレビ出まくってるの?

    +373

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:14 

    社会人として時間にルーズな人無理。信用なくすと思う。

    +235

    -5

  • 18. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:27 

    フワちゃんやっぱりADHDなのかな

    +502

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:31 

    干されないのが不思議すぎる
    一般人なら仕事失ってるレベル

    +368

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:36 

    フワちゃん、芸能人になれてよかったね
    一般社会人なら即アウトでしょ
    芸能人でも良くないだろうけど

    +237

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:41 

    仕事でもプライベートでも遅刻しまくる人って信用できない

    +192

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:47 

    疲れてるんじゃ無いの休ませたほうが。。

    +7

    -28

  • 23. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:55 

    >>4
    私も無理。
    仕事でもプライベートでも、遅刻する人ってだらしない。

    +286

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:58 

    >>13
    うわ〜こういうコメントはOKなの?

    +87

    -8

  • 25. 匿名 2023/08/27(日) 12:15:21 

    >>22
    なんなら永久に休んでれば?

    +51

    -7

  • 26. 匿名 2023/08/27(日) 12:15:29 

    怒らせてばかりなのに偉い人にでも気に入られてるのかな?
    甘やかしたくなるのか下に見れるからかな?

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/27(日) 12:15:48 

    何が面白いの?

    +75

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:05 

    申し訳無いけど、発達とか何か障害あるんだと思う。マネージャーがその辺管理とかしてないのかな

    +241

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:06 

    >>11
    ギャラが安いんじゃないかな
    どこの事務所にも所属していないみたいだし

    +160

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:11 

    >>11
    ほんとに。
    こうやってネタにしてる限り直らない、直さないだろうな。

    +92

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:13 

    ちょっと遅れる!って毎回言うやつも嫌い

    +135

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:13 

    時間守れない子が身近にいたけど、何で守れないだろうか
    ADHDのせいという人も言うけど、それならもっと気をつけるべきだよね
    私もその気があるから時間割みたいにルーティン化させることで遅刻遅延を防いでる
    もちろん
    スケジュール狂ったらパニックになるかもだけど、ラジオの仕事?は別に突然の仕事じゃないでしょ?
    フワちゃん自身の問題のように思える

    +104

    -6

  • 33. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:27 

    >>4
    有吉もそう言ってたけどフワちゃんを自分の番組でよく使うよね。

    +143

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:36 

    東野って何あっても真正面から受け止めずに、斜め上からにやにやしてるよね
    よく言えば余裕があるというか
    そんな人になりたいわ

    +80

    -5

  • 35. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:36 

    >>13
    これは誹謗中傷
    全く共感出来ない
    誹謗中傷=犯罪ぐらいに考えた方が良いよ

    +109

    -7

  • 36. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:58 

    >>24
    OKだよ

    +7

    -56

  • 37. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:03 

    なんでこんな人として失格な奴がテレビに出て稼げてるんだろ?
    見たいと思う訳がないし一般からすれば違和感しか無い

    +59

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:15 

    >>12
    一刻も早く消えて欲しい
    うるさいウザい常識ない

    +193

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:32 

    その仕事や相手を舐めてるから遅刻するんだよ
    私、いつも遅刻してくる友達に頭きて1分過ぎたら帰るようにしたらそいつ遅刻しなくなったもんな

    +116

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:21 

    >>4
    相手の時間奪ってることに何も感じないのかね。
    自分さえ良ければ良いって人大嫌い。

    +186

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:33 

    >>1
    マジでそういう障害的なものはある。
    必ず置き忘れるとか。
    東野最近怖い

    +16

    -13

  • 42. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:47 

    >>24
    フワちゃんには何言っても良いみたいなのもよく分からん

    +99

    -6

  • 43. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:47 

    フワちゃんの時間を守らないネタ、毎回全く笑えない。むしろイラッとする

    +93

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:03 

    『怒られた』
    じゃなくて
    『怒らせた』でしょ

    こういう人って自分が怒らせたことは棚に上げて
    相手を悪く言うよね

    +144

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:06 

    >>10
    泥棒だからね
    時間泥棒

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:11 

    >>33
    有吉 弘行(太田プロ)
    指原莉乃(太田プロ) だから太田プロのゴリ押しか何か

    +71

    -9

  • 47. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:35 

    事務所入ってないんだっけ?
    自腹でマネージャー雇うべきじゃない?
    今は面白がってくれててもそのうち信頼失うよ

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:49 

    分かってて呼ぶ方も悪い

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/27(日) 12:20:29 

    発達だからと言われがちだけど
    ガッツリADHDの私は遅刻だけは絶対しないよ
    無駄に相手の時間奪うことはできないから
    これだから発達は…みたいに発達が叩かれませんように

    +77

    -9

  • 50. 匿名 2023/08/27(日) 12:20:52 

    >>18
    本当にADHDで公表してもADHDへの偏見が広がりそうで怖い

    +180

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:29 

    フワちゃん遅刻癖あるから自分でロケバスかなんかレンタルしてヘアメイクそこでできるようにして対策してるみたいな記事があったような
    結局解決してないのは何でなんだろう

    +32

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:33 

    >>1
    なんでこんな遅刻できるのか謎
    どんだけだらしないの

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:37 

    フワだけ入り時間1、2時間時間早めた方がいいと思う
    やっててこれならどうしようもないけど

    +60

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:42 

    >>13
    オシッコ漏らしまくってるのは病気なのかな

    +46

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:48 

    遅刻ネタがなくなったら何も残ってないって気づいてた人いる?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:55 

    遅刻は駄目だよ。
    ルーズすぎると社会人としての信用も無くなるよ。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:04 

    バイリンガルだし台湾とか韓国ロケ上手いなって思うよ。遅刻はダメだけどね

    +9

    -16

  • 58. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:29 

    有吉とのロケでも寝坊か遅刻してなかった?

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:40 

    フワちゃん、個人でやっててマネージャーも居ないんでしょ。で確かギャラも安いんだよね。
    他の人よりギャラ安いからってその分わざと遅刻してたりして…!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:56 

    でもこの人の周りには人がいっぱいいるよね。
    友人もいっぱいいるみたいだしそれらを打ち消すくらいの何かがあるのかな?

    +25

    -4

  • 61. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:02 

    時間決めてる意味ないよね
    海外だとこんなのが普通なの?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:03 

    >>57
    うるさいだけ

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:09 

    >>18
    違うと思う。
    ADHDにしては度を越してる。
    人に中指立てて笑ったしたこともあるらしいし、人格が狂ってる。

    +45

    -38

  • 64. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:09 

    >>5
    いいとこないよね
    おもしろいの?かわいいの?インフルエンサーなの?
    全てないよね

    +171

    -4

  • 65. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:18 

    レギュラーにしょっちゅう遅刻されたら困るけど
    ゲストのフワちゃんが遅刻したくらいじゃ何も困らないし
    ネタになるから東野レベルになると怒ったりはしないよね

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:25 

    顔を見ると何か先天的なものがあるように思ってしまいます

    +51

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/27(日) 12:24:12 

    >>4

    ちょっと遅れるくらいいいじゃん
    って人がるちゃん多いよね
    人の時間奪ってるってこと忘れるなと言いたい

    +108

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/27(日) 12:25:13 

    >>41
    注意欠陥障害ってやつだな。周りがサポートしてやらな。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/27(日) 12:25:42 

    自分の特性理解して付き人つけたらいいのにね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/27(日) 12:25:44 

    >>11
    終わったけど空耳アワーの安西さんも同じ香りがする 遅刻は信用なくすよね。病気なのかな。

    +20

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:03 

    >>1
    夜更かししてて遅れるのか、あえてギリギリに用意するのか、他のことしてるうちに時間忘れるのか、何が原因なの?

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:07 

    >>39
    その時間に来ないと死刑ですって言われたら絶対遅刻しないよね。遅刻しても問題ないと思ってるから平気で遅刻する

    +62

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:10 

    >>32
    まあね、気をつけても出来ない時があるのが
    人間だけどね。

    +2

    -12

  • 74. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:18 

    芸能界で良かったね。一般企業ならクビ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:29 

    フワのため口に芸能人が怒ると「器が小さいなぁ」みたいな感じになるのなんでなの?
    そもそもなんでテレビの仕事があるのか不思議で仕方ない。
    どの層に受けてるんだろう。

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:43 

    芸能人て当たり前みたいに遅刻するよね。
    しかも、それが許される世界でさ〜。
    マネージャーに起こしてもらえて、送迎付きで、現場で
    メイクもしてもらえて…?
    一般人は、それ全部自分でやってんのよ(笑)

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/27(日) 12:27:02 

    >>67
    いいじゃんっていう人はきっと遅刻魔なんだろうね
    悪いなんて思わない
    でも相手が遅刻したらめっちゃ怒りそう

    +42

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/27(日) 12:27:39 

    それでも出番があるって彼女何者な?
    組の人とか大物政治家の身内?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/27(日) 12:28:02 

    >>13
    周りに迷惑かけているという自覚すら無いんだろうな
    ごめんと言うのも怒られるからと言う認識かも知れない

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/27(日) 12:28:49 

    マネージャーいないのが痛いね。
    本人に嘘の開始時刻伝えるとか、スケジュール管理・把握できる人がいないとダメ。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/27(日) 12:28:54 

    >>5
    一般社会では考えられないよね。
    やっぱり芸能界は特殊な世界なのね。

    +105

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/27(日) 12:28:59 

    お漏らしした、海外のホテルで中指立てた、みちょぱのハワイでの話
    エピソードだけでこういう人近くにいたら嫌だなと思う

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/27(日) 12:30:27 

    >>77
    そういう人いるよね
    毎回遅刻してくるくせに、こっちがたった一回五分くらい遅れたらキレるの

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/27(日) 12:30:54 

    遅刻したらもう出演無しにする契約にしたらいいのに
    もちろんギャラ無し
    そこまでしたら本人も必死になるでしょう

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/27(日) 12:30:55 

    また、なんだ‥
    一回ぐらいなら笑いに繋がるかも知れないけど、頻繁にだと不味いね。
    原因あるのかな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/27(日) 12:31:53 

    >>18
    笑いすぎておしっこ漏らすのはどういう人?

    +95

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:00 

    こういう記事が連発してるのはそろそろ業界から切られる前兆かな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:16 

    >>4
    私も。
    友人でいつも遅刻する子がいて、お店までダッシュさせられたり、もうウンザリ。
    他の面は悪い子じゃないと思うけど、ちょっと疎遠にしてる。
    私のこころが狭いのかしら…とさえ思うけど、毎回は本当に勘弁なんだよ…

    +74

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:43 

    >>71
    他のことに気を取られてギリギリになって用意しだす

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/27(日) 12:33:06 

    >>70
    遅刻も込みで見た方が良いよね。
    マネージャーさんがスケジュール管理してないなら。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/27(日) 12:33:32 

    >>34
    東野のこういうとこ、ホント好き

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:01 

    >>18
    そうならそうで、マネージャーが管理すべき。
    何度も時間管理できないタレントを放置するってことは、事務所がそうキャラなんでーと開き直って仕事をなめてる。
    個人事務所で安くキャスティングできるんだろうけど、いいかげん指原のお友だち枠もなくなっちゃうよ。

    +137

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:02 

    フワちゃんには予定時刻より3時間早い時刻を伝えたら良いw

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:33 

    遅れてきて謝ってもそもそも謝り方に誠意を感じられないから、私なら側縁を切ると思うけど、芸能界って寛容な方が多いんだね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:49 

    >>75
    YouTubeみる層にはウケてる
    フワちゃんのYouTube見たことあるけど、面白いよ
    でもほぼテレビ見ない層だしそのうち呼ばれなくなると思う
    ちょっと前にアメトーク出てたけどぜんぜん面白くなかったし爪痕も残せてなかった
    そしてこの遅刻キャラにはみんな引いてる

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/27(日) 12:36:00 

    遅刻しようが視聴者側としては見たければ見るけど、そもそも見たくないもん。何でずっとテレビ出続けてるか不思議でしょうがない、視聴者はとっくにこいつにはNOを突きつけてるはずなのに

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/27(日) 12:36:18 

    コロコロの漫画並みにしょんべん漏らす

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/27(日) 12:36:20 

    >>5
    収録中おしっこ漏らすし、それを公に言うしね。
    一般社会ではヤバい人だよね。一緒に仕事とか無理。

    +130

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:20 

    >>14
    どんな顔してんだろ…、男?

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:39 

    他のADHDも市民権得ようとしそうで物凄く嫌だ。
    病気だろうと何だろうと、遅刻されたら待つ側に怒る権利があるんだよ。
    病気だから仕方ない!理解ある社会を!ってなったら、まともな人ほど損しまくる。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/27(日) 12:38:17 

    >>75
    わかる。怒った方が負けみたいなやり口だよねフワちゃんって。ホリエモンはちゃんと怒ってやるやん

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/27(日) 12:38:28 

    遅刻したら注目されたという、本人にとってためにならない成功体験になってしまっていない?と思う
    フォローしてくれる親身な人がいなさそうならばマネを雇うしか無さそうね

    そういえば私普段テレビを見ないからフワちゃんもどんな子なのか未だに知らないわ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/27(日) 12:39:01 

    >>18
    なんかの番組であれ?もしかして、って思ってから見るの辛くなってきた。
    これたぶん周りの大人もわかってて、それを面白がって金儲けに使ってるって風に見えてしまって。
    本人がそれでもテレビに出たいって思ってるならいいんだけど。

    +128

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/27(日) 12:39:29 

    >>93
    フワちゃん時間だね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/27(日) 12:39:47 

    >>68
    みちょぱがハワイでお世話係して、大変だったとボヤいてたじゃん

    フワが、誰か自分でサポートする人つける(雇う)しかない

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/27(日) 12:39:48 

    >>73
    1度や2度の遅刻ならともかく回数多いとさすがに悪意を感じると思ってしまうわ
    見下されてるようだし
    何より反省してないって相手は思うだろうから

    本人が気づくべき問題

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:03 

    たぶん知的に問題がある。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/27(日) 12:41:39 

    >>12
    こういうタイプは調子に乗るし忘れるから、助言もせずにそのまま仕事が無くなるのが1番

    最近この人の記事がよくアップされる気がする
    Yahooは叩かせたいのかな?って人がよく記事になるし、もう消されたいから界隈で記事にさせるようにあるのかも

    まだもう少し時間かかるかもね

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/27(日) 12:41:48 

    遅刻する人って、相手を待たす事を何とも思ってない気がする。
    身近に遅刻魔がいて、約束の時間に間に合わない時、お待たせしといて。って平気で言うし、全てに対してこれくらいいいでしょう。と端々に考えてる感がある。
    いつも遅刻なので、待ち合わせした人がのんびりしてたら時間通りに奇跡的に来た事があって、待たされてイライラしてた。あなたはいつも相手にそう思わせてんだよ。と言いたかったわ。
    一緒に結婚式参加した時は、ヒヤヒヤしたが、ちゃんと来ててビックリした。飛行機とか乗れてるから、やろうと思えば時間を守れるんだよね。
    人によるんだろうけど。
    多分、色々なめてるんだと思う。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/27(日) 12:42:22 

    こいつのやったもん勝ち、怒った方が負けみたいなやり口が大嫌い

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/27(日) 12:43:18 

    遅刻に関しては許す人と許さない人の差が激しいと思う。
    許す人と許さない人は絶対に相容れない。
    それだけ互いの価値観が違う。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/27(日) 12:45:28 

    >>3
    遅刻癖あっても起用する番組があるからね、視聴率取れたら許される。芸能界はルーズだな。

    +131

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/27(日) 12:46:15 

    >>64
    良いところないから見たい人もいるだろう
    気持ち悪いものや病気の人見たいとかグロ好きな人とか

    +11

    -7

  • 114. 匿名 2023/08/27(日) 12:46:28 

    自分で自分の面倒見れないのに、なんでマネージャー付けないんだろ?悪いと思ってないんか。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/27(日) 12:46:48 

    >>4
    中丸も遅刻魔で嫌いになった
    シューイチの打ち合わせ毎回遅刻するって共演者に言われてた
    多分それほど影響しない10分とかの遅刻らしいからそれが余計にタチ悪い

    +102

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/27(日) 12:48:08 

    >>12
    それ言われ続けて2.3年経ってる…もういい加減ウンザリ
    アンミカに擦り寄ってるからキムチパワーで守られてんのかね!!??💢

    +81

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:07 

    フワちゃんがだんだん腫れ物扱いされていきそう
    悪い意味で

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:18 

    遅刻されたら凄い怒りそう。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:23 

    >>14
    ドヤって来たのに恥www

    +44

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/27(日) 12:50:12 

    こうやって周りがネタにするからフワちゃんも許されてるって勘違してそう。いじったり、話題にしない方がいいよね。それに聞いてる方も不快だよね。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/27(日) 12:50:52 

    台本通りじゃないの?
    遅刻するタレントが遅刻して激怒するタレントが激怒して記事になってこうやってPV稼げてる


    まさか一連の流れをガチだと思ってるガル民いるのか…?

    +4

    -9

  • 122. 匿名 2023/08/27(日) 12:52:26 

    >>18
    責任感があるかないか、人への配慮があるかないかだと思う。
    わたしもADHDで時間の管理は下手だし、プライベートではグダグダだけど、そんな自分を分かってるからこそ仕事や対人の時は迷惑かけないようにすごく気張るよ。
    遅刻したことはない。
    全神経緊張しすぎて、家に帰ると疲れて抜け殻みたいになるけど。

    +155

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/27(日) 12:52:29 

    >>114
    だって金勿体ないから

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/27(日) 12:54:07 

    電車遅延、事故渋滞、体調不良以外の遅刻は
    あまり好きじゃない

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/27(日) 12:54:19 

    友達でも嫌なタイプ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/27(日) 12:54:23 

    >>63
    そんなことない

    みちょぱに怒られたトピで見たけど、ルームキー3回無くし、忘れ物連発、人から借りたゴルフクラブも無くす
    バイト15回クビになって、受付のバイトはじっとしてられなくてクビ 遅刻も連発でしょ

    これがADHDでなければ誰がADHDなのってくらい典型だよ

    +105

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/27(日) 12:56:29 

    >>103
    一般社会では生きていけないし芸能界でもダメなら場所ないよ?
    自分は好きだから芸能界で頑張ってほしいけどね

    +13

    -5

  • 128. 匿名 2023/08/27(日) 12:57:18 

    遊びの時毎回遅れて来る
    ならまだ勝手にすれば?って思うんだけど仕事だよね
    この子どういう感覚なんだろう謎

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/27(日) 12:59:09 

    >>4
    私お金にルーズな人と異性にルーズな人のが無理

    +8

    -8

  • 130. 匿名 2023/08/27(日) 12:59:11 

    >>92
    マネージャーさん必要だと思う
    時間をコントロールしないと信用を失う

    +35

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/27(日) 13:02:02 

    >>1
    東のり
    大人になったなー

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/27(日) 13:03:44 

    >>106
    そうだね

    あなたには関係ない問題だね

    +3

    -8

  • 133. 匿名 2023/08/27(日) 13:04:28 

    >>3
    まぁ人の命掛かってるわけじゃないなら
    ちょっとくらい緩くてもいいかなと思うよ。

    +5

    -28

  • 134. 匿名 2023/08/27(日) 13:05:05 

    >>49
    私はあまりに仕事が出来なさ過ぎて自分は発達障害なのではと疑ってるんだけど片付けは得意で遅刻は絶対しない

    そういう人もいるのかな?

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/27(日) 13:05:13 

    >>32
    できないことが多い人間でもヘラヘラするタイプと自己嫌悪で疲弊していくタイプがいるよね
    それはもう性格なんだろうね

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/27(日) 13:06:50 

    友だちと旅行行った時。9時のバス予約してて、バス停まで歩いて10分もかからないホテルに泊まってたけど「8時半に起こしてくれる?私間に合うから。シャワー入るけど大丈夫だから」と謎宣言された。
    私が早く起きて用意してても全然ダラけて起きてこない。8時になったよって言ったら「8時半って言ったしょ?」とベッドでダラダラ。
    8時半に起き出してシャワー入って出てきたら8時45分。
    全然間に合わないしょ?って言ったら「化粧もできるし間に合うから」と言い出したけど、無理とわかってホテル出たの8時50分。
    走って走ってぎりぎり乗れた。
    それっきり、その子と旅行は無くなった。
    だらしなさすぎ!

    +19

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/27(日) 13:08:49 

    >>135
    社会で怒られて嫌われてもヘラヘラ出来るタイプは社会で生き残れるから羨ましいです
    自己嫌悪に陥るタイプは引きこもりや自殺への道まっしぐら

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/27(日) 13:09:07 

    >>12
    思ったより長くてうんざりしてる
    まあ、出てる番組は見ないって人は確実に増えてるよね

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/27(日) 13:09:23 

    遅刻する人本当嫌だわ。
    なんで間に合おうと思わないんだろう?
    高校の時1人いたけど、みんなから誘われなくなってたよ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/27(日) 13:09:51 

    >>136
    その友達、絶対!!!!!に無理なタイプだわ
    一緒に旅行へ行くまではそういう兆候は無かったの?

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/27(日) 13:11:27 

    >>121
    「〇〇、ふわちゃんに激怒!」みたいな記事いくつあるんだって話だよね

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/27(日) 13:13:51 

    私は絶対付き合えないけどプライベートでは遅刻魔を許す人多いよね?

    その待ち合わせする相手は必ず間に合うように逆算して起きて準備する努力をしてるのに毎回遅刻して気にしない本人と、それを許す人がいるのが凄いと言うか不思議で仕方ない

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/27(日) 13:14:39 

    フワちゃんって今いくつ?
    いつまでこのキャラ続けていくんだろう?
    もうイタいよね。
    ファッションもズレまくりだし。
    でも本人は芸能界を楽しんでいるのか…?

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/27(日) 13:14:55 

    何かの病気?

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/27(日) 13:15:42 

    >>1
    遅刻した番組はドンドン降板でよくないか?
    もう、常習犯だよね

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/27(日) 13:16:31 

    本当に迷惑なら使わないよ
    話題づくりの炎上ネタで「また遅刻!」という所まで仕込みでしょ
    それを見てみんなこうやって騒ぐから・・・

    +4

    -4

  • 147. 匿名 2023/08/27(日) 13:16:56 

    >>5
    有吉も怒るわりに切らないよね

    +70

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/27(日) 13:19:34 

    あんまり好きじゃないけど、冒険少年とかエアロビとか頑張ってるフワは好きでもっと良いところを探したい!と思ってたけど、もうムリ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/27(日) 13:21:44 

    >>121
    フワちゃんはYouTuberの頃から見てるけどガチの遅刻魔

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/27(日) 13:21:49 

    >>46
    しょうがないから使ってても、それも減るんじゃない?
    有吉は1時間前とかには絶対いるって言うくらいだから、遅刻する人のとこは嫌いそう。

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/27(日) 13:22:23 

    海外行く行く言ってたのはどうなったの?
    こじるり状態?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/27(日) 13:23:10 

    >>1
    遅刻したあと、遅れた分、
    トークで取り返せるんか?

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/27(日) 13:23:29 

    >>146
    「激怒」って言葉をそのまま「激怒」として捉えてるんだろうな
    ASD傾向が強い人の特徴

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2023/08/27(日) 13:23:40 

    X
    記者寝ててくれーだってw
    周りも甘やかしすぎだし総じてメディアに出てくるな
    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/27(日) 13:23:52 

    またか
    ADHDだと思うから
    それなりの医師にかかるべき

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/27(日) 13:24:33 

    >>134
    他人あっての用事だとできるかな…
    遅刻しないとか
    自分の部屋は汚いけど皆が使う職場は綺麗にするとか
    気になるなら診てもらった方がいいかもだね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/27(日) 13:25:57 

    みちょぱとか有吉とか色んな人に指摘されてるね
    法律相談所の番組でKARAと韓国周るロケ?も3時間遅刻してKARA待たせた上に行く予定だったお店も行けなかったよね
    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/27(日) 13:26:13 

    >>4
    遅れることを事前に連絡するならまだしも
    それすらしない人とか論外、人として無理

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/27(日) 13:26:24 

    好悪と優劣と善悪と正誤を分けて考えられないガル民がどんどん出てくる…

    普段からそんな思考なの?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/27(日) 13:27:05 

    土日派遣で来た人が、2日連続で遅刻。
    1日目は集合場所が分からなかったらしいが、2日目は時間を勘違いしたと。。
    (ちなみに1日目と一緒の時間)
    集中力もないし、自分が出したゴミを床に置いたまま帰ったり、めっちゃイライラしてたけど、ADHDなんかなって諦めたらすこし落ち着いた。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/27(日) 13:29:37 

    謝れば許されると思ってるよね
    口だけで反省してない、遅刻も繰り返すのがいい証拠

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/27(日) 13:33:33 

    めっちゃルーズなんだ
    海外ロケの番組に3時間遅刻したの見たけど
    大反省してみえてしてないんだね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/27(日) 13:34:55 

    そりゃ人間だから遅刻は絶対ないとはいえないけどさ、やっぱり常習する人はダメだよ。いくら謝ったからとか反省してるって言われても結局次も遅刻するじゃん。謝るって結局自己満足でしかなくてされた方の時間は戻ってこないからね。
    何かしら障害があるとして、でもそれで働いてる人だっていっぱいいるわけだしその人たちにも失礼。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/27(日) 13:36:08 

    ADHDだと思います
    私もそうです
    本人は結構それで悩んでます
    病院に行って診断されたほうが世間の目も少しは柔くなるんじゃないかなぁ

    +7

    -4

  • 165. 匿名 2023/08/27(日) 13:36:13 

    >>10
    さすが指原の友達ってところかな?

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/27(日) 13:36:56 

    あのキャラでやってて、仕事で遅刻常習な相手なんて嫌なんですけど
    なぜ干されないのか なんで?なんでなの? 不思議

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/27(日) 13:38:53 

    遅刻ばかりする人って発達障害の症状があるってどこかで見た
    片づけられない人とか忘れ物が多い人とかも
    対策が必要だと思う

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/27(日) 13:40:45 

    >>10
    前に職場で一緒のシフトだった人が遅刻してきて1人で大変だったことがあるんだけど、到着してから謝罪もなしに普通に仕事始めたことがあってそこから無理になった。
    事情があって遅刻するのは仕方ないにしても、なぜ遅れてすみませんの一言が言えないのか。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/27(日) 13:42:34 

    芸能界って遅刻魔多いからみんな麻痺してるのかな?
    中丸くんも打ち合わせに来たことないんだよね。
    一般社会ならありえないけど、芸能界は売れる要素があれば許されるのかな。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/27(日) 13:44:56 

    時間にルーズな人はダメだよ…
    うちの姉も時間にルーズすぎてだらしなくて同じ家族でも許容できない。
    遅刻する人って何度注意しても遅刻するし、しまいには「謝ってるんじゃん」って逆ギレしてくる。意味わからない…

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/27(日) 13:46:30 

    >4
    ほんとそれ!
    時間すら守れないのに、何を守れるの?と思う。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/27(日) 13:46:31 

    >>77
    「堂々と自分が遅刻することは正しいと言い切れるてひろゆきみたいw」とツッコミ入れたら「申し訳ないと思いつつ毎回遅刻してるからひろゆきとは違う」と返されて何か笑った。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/27(日) 13:46:41 

    遅刻するとメイクできないから、移動中メイクできるようバス買ったと言ってたけど、あくまでもメイク対策なんだな

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/27(日) 13:47:48 

    多分病気だよ、同じ事何回もするのは。
    治らんと思う
    悪いとも思ってないやろうし

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/27(日) 13:50:02 

    ホリエモンが挨拶厳しいの意外

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/27(日) 13:50:54 

    フワちゃん全部が嫌いなわけじゃないけど、逆ギレ思考っぽいところあるよね
    どこかで自分悪くないと思ってそうなところが苦手

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/27(日) 13:51:50 

    >>23
    当たり前のように遅刻してくる人て、何でも自分本位で合わせてもらうことを当たり前のように思ってて、自分が言われたら怒るようなこちらを傷つける言葉を平然と言う人ばかりだった。
    相手のことを大事に思っていたら普通は遅刻はできない。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/27(日) 13:52:08 

    そのうちアンミカと指原にしか相手してもらえなくなる

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/27(日) 13:52:52 

    >>175
    ホリエモンに言われたくない気はするねーw

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/27(日) 13:55:54 

    >>169
    売れる要素(需要)があれば……かな?
    ただ前よりフワちゃん見てないような気がするけど気のせいかな?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/27(日) 13:58:19 

    >>33
    有吉が決めてるの?

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/27(日) 14:02:43 

    >>92
    この人無所属じゃん。
    だから有吉の番組とかでみちょぱがめんどくさい押し付けられたりしてる。

    +35

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/27(日) 14:03:27 

    芸能人で遅刻する人は信用できる人に金払っておこしてもらって準備もてつだってもらえばいーのに

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/27(日) 14:04:49 

    >>164
    ADHDでも良いんだけど、合った仕事を見つけられるかどうかにかかって来そう
    命に関わる仕事、接客や営業など社外の人と関わる仕事なら遅刻する人は特にまずいかも
    私が昔いた職場は、午後から忙しくなるのでちょっとくらいの遅刻なら、お昼休みを遅刻した分減らして取り戻せば問題無かった
    お子さんいる人とかも柔軟に時間使ってたよ
    そういう職場をうまく見つけられるといいんだけどね

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/27(日) 14:05:11 

    遅刻はダメだし、自分もしないけど
    遅刻許せないってワーワー言う人も結構苦手(笑)

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2023/08/27(日) 14:07:50 

    >>5
    本当にそう思う
    私はふわちゃんの“ちゃん”付もムリ
    ふわでいい

    +60

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/27(日) 14:07:57 

    >>166
    多分だけど、身体能力が高いからかなぁ?と
    多少の無茶もお願いできるとか
    もし身体能力が高くて遅刻もしない、若い女芸人さんが出てきたらそっちにお仕事いくかも

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/27(日) 14:08:50 

    >>39
    私も待ち合わせ場所決めて出てくと毎回のようにすごい待たされるし、酷いと来ないから、私の家に来てもらうようにして、
    何分までに来なかったら私は別の行きたいに出掛けるね!
    って紅茶飲みながら優雅に待つようにした。
    時間が来たら、はい、別の場所に出かけまーす。
    残念!あなたが来る頃には留守です!
    をするようにしたらちゃんと時間内に来るようになった(笑)
    多分、毎回待ち合わせ場所を私の家にしたから、
    自分の家からどれくらい余裕持って出たら確実に遅刻しないでたどり着けるかが身についたのもあると思う。

    今は待ち合わせ場所を別なところにしても
    ちゃんとナビで何分かかるってなってるから……って事前に家を出る時間をチェックしてるっぽいし、
    なんなら私より早く着いてる事もあって、毎回遅刻してきた頃の面影は無い。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/27(日) 14:11:56 

    >>3
    この人からの遅刻エピソードあまりに多すぎる
    アンミカからも聞いたわ
    一般社会人だとアウトだから芸能界でよかったね(皮肉)

    +122

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/27(日) 14:13:28 

    >>39
    結局舐めてるんだよね
    干されたらいい
    なんでもありの芸能界だから許されるのかもしれないけど日本の一般社会だと仕事に頻繁に遅刻は間違いなくクビ案件

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/27(日) 14:14:09 

    >>182
    横だけど、そうなんだ?
    何で事務所の人間が時間管理とかしてあげないのかな?少しでも売れるために特性を前に出させてるのかな?えげつないなとか思ってたけど、それならこうなってしまうのは仕方ないのかな…。
    それでも売れてるのが本当に不思議。
    凄い時間に縛られる仕事なのにね。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/27(日) 14:16:44 

    芸能界って少しでも遅刻しようもんなら怒鳴られたり先輩達に意地悪言われるイメージなんだけど、意外とそうでもないんだね〜。
    一般社会より1分1秒の遅れにうるさいもんだと思ってた。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/27(日) 14:19:01 

    >>140
    同じ会社の同期だったけど、場所が違うから普段わからなかったんだけど遅刻やギリギリ出社が多かったと周りから聞いた。
    ○時の列車やバスに乗るとか、自分で指定した時間の時は大丈夫で相手が決めた時間だと必ず遅れるというのがわかって距離置いた。
    もう友だちでもなんでもないw

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/27(日) 14:29:19 

    >>8
    東野はそういうどっか欠落したような人を面白がるタイプだからね

    私も割りと困った人と仲良く出来るタイプ
    でも優しいかというとそういう訳でもなくて、そういう時にキチンと叱ってあげる人のことを「優しい人だなぁ」と尊敬する
    自分がネタにしてあげることでフワちゃんの立場を慮ってるっていうより「こいつマジかよ、オモロw」が勝ったんだと思う

    +101

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/27(日) 14:40:21 

    それでも使うから調子に乗るんじゃない?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/27(日) 14:44:56 

    >>5
    いい子ならともかく、結構悪口普通に言ってて性格悪いんだよね。
    つまんないし、いいとこなしじゃん。

    +62

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/27(日) 14:53:23 

    フワちゃんの尻持ちって相当やばいのかなって
    くらいにしか考えられない。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/27(日) 14:58:19 

    >>24
    捕まればいいのよ。

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/27(日) 15:00:46 

    >>29
    あーそうかも
    でも画面に出たり名前聞くだけで、もう不快なんだけど!
    こいつ見たくも聞きたくもない
    名前も言いたくない!

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/27(日) 15:02:33 

    >>12
    その割に息長くない?
    YouTubeのGoogleのCMとかリモコン投げたいくらいイライラするけど。

    +29

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/27(日) 15:06:34 

    >>4
    私短文で誤字する人が1番嫌い

    +1

    -7

  • 202. 匿名 2023/08/27(日) 15:15:07 

    >>4
    私の友人も必ず毎回5分10分遅刻してくるんだけど、流石にバカにされてるんだなと思い始めたわ。

    +24

    -2

  • 203. 匿名 2023/08/27(日) 15:18:45 

    >>165
    指原も遅刻魔なの?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/27(日) 15:24:51 

    確実に関係者に迷惑かけてるけど、それでも仕事が減らないのならそれを上回るメリットが彼女にはあると判断されてるからじゃないのかな。
    視聴者には迷惑かかってないから割とどーでもいい話。
    けど、そろそろロケの仕事は減っていくと思う…

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/27(日) 15:25:40 

    >>95
    YouTubeもどうかと思う
    沖縄で交通事故起こして大笑いしながらカメラ回し続けてYouTubeに上げてしまう神経……
    もしわざとならスシローやジャニーズのシュークリームの子と変わらないんじゃない…?

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2023/08/27(日) 15:25:49 

    >>11

    それでいて怒られないし
    ギャラもたくさんもらってるからね。

    真面目に働いてるのがバカバカしい。

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/27(日) 15:28:11 

    東野西野コンビは最高
    「フワちゃんまた遅刻、東野激怒!」ラジオ番組に遅刻したフワちゃんに思わず東野本人がネット記事化希望

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/27(日) 15:30:54 

    >>149
    youtuber時代から築き上げたブランドってことじゃん!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/27(日) 15:31:43 

    天狗になってるのかな。
    何やっても許されると思ってそう
    テレビ出てると変えるけど

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/27(日) 15:32:52 

    何回も遅刻されると
    縁を切ります
    なんでこの人、使われるの?

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/27(日) 15:33:03 

    >>4
    ADHDは報酬系という脳の部分が発達していなくて、そのせいで時間の感覚が人とずれているんです

    だらしがない性格ではなくて生まれ持った障害なんですよね

    足が悪い人に走れとは言わないのに発達障害は目に見えない障害だから誤解されてしまう

    本人の努力で改善できない部分なんですけどね

    もちろん努力でカバーはできるけど、それは足の悪い人が走れるようになる努力と同じくらい大変なことなんです

    +11

    -15

  • 212. 匿名 2023/08/27(日) 15:39:44 

    >>12
    前から言ってるけどいっこうに消えなくて悔しそう

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/27(日) 15:51:15 

    >>132
    そうだね関係ないね
    フワちゃんが友達を失うだけの話だもんね

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/27(日) 15:53:45 

    >>5
    15分の遅刻も嫌だけど
    それよりおしっこが無理すぎる…

    +53

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/27(日) 15:54:11 

    東野は笑い話のように言ってるけど、記事にしてって言うくらいだから内心ブチキレてると思うんだよね
    社会的に抹殺とまでは行かんけど、東野の性格からして確実に彼女の評判(があるのか知らないが)を落としに行ってる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/27(日) 16:05:03 

    >>33
    お気に入りには何も言わないんだと思う。
    叱ってる風で叱ってないというか、有吉って嫌いな人ははっきり排除するからねえ。

    +19

    -2

  • 217. 匿名 2023/08/27(日) 16:06:00 

    >>126
    でも頭は良くて確か英語ペラペラなんだよね。

    勉強が出来るのとADHDってあまり関係ないのかな?

    +1

    -9

  • 218. 匿名 2023/08/27(日) 16:06:35 

    >>206
    そうなのよバカバカしいから
    嫌なら切るしかない
    でも何となくこれからの世の中は時間の観念が変わってきそう
    人を徹底的に管理して支配して金儲けする人や
    自分はズルい人間が大嫌い、そういう奴は社会的に抹殺だって人は
    時間厳守人間が大好きだからそういう意味でwin-winなので
    そういうコミュニティで生きていけば良くて
    でも反対に多少の時間のズレは構わない
    好きな時に出社して好きな時間に帰っても構わない働き方の会社や工場はあるにはある
    そういう人たちが作るコミュニティも許される
    どちらも大真面目にやってるというのであれば
    両方あって良いと思う


    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/27(日) 16:14:46 

    >>215
    いやゴシップ大好きの東野の性格からすると今話題のフワちゃん遅刻のニュースに絡めて嬉しいと思う
    ニヤニヤしながらこの記事読んでそう
    中田にオンラインサロンで中傷されたときも歓喜してたもん

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/27(日) 16:22:21 

    >>115
    クリアアサヒのCM撮影の動画で、遅刻してきたのに謝罪もしないでしれっと撮影始めてるの見て本気で無理になった。

    +39

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/27(日) 16:28:34 

    >>105
    一応マネージャーはいるみたいよ
    けど今回の有吉とのハワイを含め、国外とか遠出する時はお留守番が多いみたい
    なのにチケット無くしたり、パスポート忘れたり
    マネージャーがわざわざ駅までチケット持って来てくれたのに、違う電車に乗って、最後までちゃんと見届けろ💢って逆ギレしてんだよね

    ハワイだってフワ本人が、先輩と絡んでるとこ見られるのが恥ずかしいからって訳わからん理由付けて、マネージャーを同行させず結果みちょぱに迷惑かけた

    今回だってひがしのりが笑いに変えてくれただけなのに、反省はしてないんだろ

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/27(日) 16:28:59 

    >>168
    入り口とかに居たんですか?
    私それ、怪我してるって言ってるのに重い荷物持たされて神経損傷したのに、自腹で病院行って痛みで起き上がれないくらいにまでなってたのに、誰ひとり大丈夫とも言わず、働くって言ってもないのに初日から9時間働かされて熱出て倒れてた時に、同じ事あったよ。
    遅刻ギリギリだから、声かけ様にも遠いし、先に皿溜まってたから皿洗いして、後から声かけようとしたりして。まぁ、商品の名前も聞いてないこちらの説明もきかない、仕事内容も教えない、電車で1時間はかかるのに鬼電で辞めろとか入ってくるようなコーヒーショップだったよ。面接の連絡も2ヶ月かかって掛かってきて、他の用事と重なったからやめようと思ったけど、怪我を医者が誤診しているし薬で呼吸困難だし、周りには暴言吐かれるしで訳がわからない。

    +0

    -6

  • 223. 匿名 2023/08/27(日) 16:29:57 

    >>152
    残念ながら… ƪ(-᷄ -᷅)ʃ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/27(日) 16:38:14 

    >>12
    アンミカとこの人は早く消えてほしい

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/27(日) 16:43:53 

    >>217
    東洋大で頭いいの?
    受け答えみると滑ってるし、ウイットを感じられない
    トーク以外に何も無さそうなのに
    一体なんでこの人を起用するのか分からない

    +14

    -3

  • 226. 匿名 2023/08/27(日) 16:51:30 

    >>9
    以前の水ダウで、先輩のニューヨークとの仕事に時間通り来れるか⁈って企画で、空気階段もぐら、オズワルド伊藤、ララランド西田で検証
    全員1時間以上遅刻

    伊藤なんて何度も劇場の出番も遅れて、数時間遅刻で丸々飛ばしたりもして、2年前ほんこんにぶちギレされて暫く舞台に上がらせてもらえなかったのに、最近も遅刻しまくってて相変わらず改心せず
    イワクラも同様に遅刻しまくりなのに、相方中野くんに理由聞かれてもガン無視

    こういう人達は、自分をどれだけ高尚の芸人だと思っているんだろうか

    +122

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/27(日) 17:02:47 

    >>217
    お医者さんや東大生や京大生にもADHD多いって言われてるよ
    実際変わってる人も多いもんね(こだわりが強い)

    かく言うウチの子も発達グレー(Dr.曰く黒に近いグレー)だけど、国家資格は持ってるよ
    勉強出来る出来ないは関係ないみたい

    +38

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/27(日) 17:04:01 

    >>98
    ふわちゃんがすわっていた椅子はどうしたんだろう?
    自分で拭いたのかな?それともADさん?

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/27(日) 17:13:11 

    >>1

    有吉も怒ってたよね

    +6

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/27(日) 18:02:17 

    >>57
    地元に戻ってイキイキしてるだけじゃない?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/27(日) 18:06:03 

    >>8
    優しいんじゃなくて何とも思ってないだけだと思う
    興味がない人への対応ははた目には優しく見える。見捨ててるだけなんだけどね

    +68

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/27(日) 18:28:13 

    >>116
    指原の後押しがあるからじゃない?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/27(日) 18:28:14 

    >>9
    遅刻魔って自分のことを他人より上だと思ってるんだと思う(=舐めてる)
    絶対遅刻できないものに関してはこういう人らって遅刻しない

    +91

    -2

  • 234. 匿名 2023/08/27(日) 18:29:50 

    >>157
    3時間とか遅刻のレベルとしてはアウトやん
    15分とか30分でも微妙なのに

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/27(日) 18:30:59 

    >>233
    ほんとにほんとにそれ!
    私が疎遠にした友達はグループで遊ぶ時とか遅刻しないのに私と遊ぶ時はいつも遅刻
    こちらが着いたよってラインしたら「じゃあ私も家出るわ」って返事してくるようなクズ
    本人は否定するだろうけど、こいつなら怒らない許してくれると甘く見てる相手だから平気で遅刻するんだよね
    それを見下してるっていうんだよ!怒

    +41

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/27(日) 18:32:15 

    >>10
    遅刻常習犯は人命かかってるものには遅刻しない
    待たせてもいい、困る人がいてもいいと思ってるから遅刻する

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:37 

    >>126
    別のトピで本人もおかしいと思って検査受けたけど違ったらしいって書き込みを見た。
    「え、あなたで?」って人が即診断されるケースもあるのに、診断基準どうなってるんだろう。
    発達障害の診断出しまくる医者もいる一方、発達の凸凹自体はみんなあるからそれが多少大きいくらいは個性だ、診断に意味はないって考えであんまり積極的に診断しない医者もいるらしいけどそんな匙加減でいいのかな。
    ASDで独り言大きい声で言っちゃうレベルだとわかりやすいけどADHDだとちょっとおっちょこちょいとの区別が難しい。ていうか本来区別なんかなくてスペクトラムなんだけど。でもフワちゃんのは社会生活に支障をきたすレベルだと思うけどねえ

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:55 

    >>211
    じゃ、旅行の時も飛行機や新幹線に乗り遅れるんだね。
    まさか旅行は大丈夫とか言わないわよね?

    +10

    -3

  • 239. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:41 

    >>217
    ADHDと頭の良さは関係がないし、
    英語喋れるかどうかも頭の良さは関係ないよ。帰国子女だから。もちろん子供の時に帰国してるからそれを維持したり大人になってからまた習ったりしたのは努力だと思うけど。

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:04 

    YouTubeでコラボした人もみんなフワちゃんが編集
    遅いからアップしたくても出来ないらしい
    カジサックのチームにキレられたって笑いにしてたけど
    当たり前だよね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:55 

    >>211
    足の悪い人も、義足や車椅子を使ってなるべく自力で生活する力をつけようっていう方向で頑張ってる。
    確かに特性上仕方ない部分はあるけど原因がどこか探って苦手な部分を改善する方法はある。
    だから診断って悪いことじゃないんだけどね。
    最近は誰でもさ診断される状態でただ薬もらうだけとかお墨付きもらったみたいになってしまってるけど、その診断を生かさないなら意味がない。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:05 

    >>234
    集合時間にどこで何をしてたんだろう?
    寝てたんなら寝坊対策が必要だし、出る時にあれがないこれがないとか目についたものが気になってそのことをやってて気づいたら時間になってたとかなのか。(そのレベルだとやっぱり確定診断は出なくともADHDの傾向はあると思うけど)
    原因がわからないと対策しようがない。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:08 

    ええやん 遅刻しようが何をしようが金があればマジで勝ち!モラルがないと金があってもとか言うけど金があれば身内を幸せにしたり助けることもできる

    +1

    -4

  • 244. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:57 

    >>235
    私の元友達も同じだわ。こっちのことナメてるだけなのに決まって「甘えちゃってごめん」とか自分にとって都合良く言い換えて謝ってきて毎度うんざりしてた。あと友達から誘ってきた用事と私から誘った用事では明らかに金遣いが違ってて私が誘ったときはしきりに「お金なくてキツい。あんまりお金使いたくない。」って毎回失礼な対応されてた。

    +22

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:52 

    >>243
    そのお金で時間は買えないのだが?

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/27(日) 19:08:13 

    >>11
    前より露出は減ってきてる
    遅刻もあるかもしれはいけど、ちょっともう飽きられてきてんのかな、と

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/27(日) 19:16:21 

    >>10
    遅刻じゃないけど、今日行くわって言われて、6時間待たされたことある。
    遅刻じゃないから逆にモヤモヤ。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/27(日) 19:19:39 

    >>31
    わかりますー!
    元友達が毎回毎回遅刻、それも毎回30分とか。
    舐められてると思って会う頻度減らしてそのまま友達辞めました

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/27(日) 19:21:25 

    オバサン体形の半裸で常に釣り目で笑ってて確かに奇異だけど、何か面白いこというのかな?って見てたら全然だし
    こういうダメダメ人間枠みたいなのを入れないと番組が成立しないとでも思ってる?視聴者舐めてるね

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/27(日) 19:23:47 

    遅刻よりヒルナンデスの韓国ロケで一般人にキレ散らかしてる雰囲気がもう苦手だった

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/27(日) 19:48:16 

    >>1
    > いちばんオモロイところにキレられてるやん
    www

    東野ほんまおもろいなww


    遅刻はあかんけどこの一言がいえたことで東ノリは満足してそうw

    +29

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/27(日) 19:48:36 

    可愛くもないのに中指立てたり,キレたり性格も悪そう
    トークも面白くないし、あの変な恰好だけで売ってる訳?

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/27(日) 19:52:23 

    >>122
    私も同じです

    電車の切符とかすぐ無くすし、
    鍵とかほんと死ぬほど無くす
    ネックレスは10万くらいなくしてきた
    イヤリングはもはや一回使い切り
    ワイヤレスイヤホンもイヤリングとおなじ、3900円のやつしかかなえない

    でも、遅刻だけは他人を巻き込むから、
    とにかく30分前を目標においてやってる。
    そしたらちょうどよくなってるww
    なんも考えないと30分いつもおくれることななるわ

    +29

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/27(日) 19:56:09 

    >>245
    負け惜しみ乙 金がない奴に限ってあーだこーだ言うけど絶対金の比重がほとんどだよ?遅刻?遅刻して100万やる言われたら何もおもわんだろ?コロナ給付金も子持ちか子持ちでないか、非課税世帯に何十万とかの話の時ガル民の戦争凄かったぞ?夫婦間も金あったら喧嘩ならない家たくさんあるぞ?金の凄さがどれだけあるか理解してるくせに偽善が多すぎ😂😂

    +1

    -7

  • 255. 匿名 2023/08/27(日) 19:59:11 

    ヒルナンデスは遅刻しないんだね笑

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/27(日) 20:01:04 

    >>8
    山之内すずも最初は東野幸治怖いイメージだったけど
    めちゃくちゃ優しいって言ってたw

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/27(日) 20:09:59 

    >>8
    やさしいのは堀江貴文だとおもうわ
    東野はフワのことより
    自分の笑いとして発信することしか考えてないよw

    ある意味お笑いの鏡やわ

    いちぱんおもろいところにキレられてるやんって一言笑ったわ

    +63

    -3

  • 258. 匿名 2023/08/27(日) 20:27:57 

    >>11
    芸能界に限っては、遅刻しようが何しようが数字取れれば正義なんじゃない?
    だから他の仕事は無理な人でも務まることもある

    とは言え、周りの印象は最悪だろうから、数字が取れなくなったら一瞬で切られそうだとも思う

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/27(日) 20:28:15 

    >>238
    うちは母がADHDですが、1人で移動する時の高速バスや船は必ず毎回遅れて乗れていませんでした
    旅行の帰りは必ず1本遅い便で帰ってきていました
    飛行機の場合は他の人と一緒なので、待ち合わせ時間をかなり早めにして間に合っていたようです
    本人も苦労していて大変そうでした

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/27(日) 20:51:31 

    >>228
    見てないけど当時ここで「周りの人が拭いてて怒りが沸いた」みたいなコメを見た

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/27(日) 20:56:11 

    >>130
    マネージャーいて駅か空港まで連れて来たけど、電車乗り過ごしたとか買い物して乗り遅れたとかだっけ?
    それで「何でアタシがこうなのわかってて最後まで見てなかったんだ!」ってキレたんだよね
    しかもそれを平気でネタにするという感覚もダメ
    ホント消えて

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/27(日) 20:58:33 

    ちゃんと事務所入ればいいのに

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/27(日) 21:00:29 

    留学はいつ行くの?
    やっと消えてくれるとホッとしてたのにまだ日本にいるじゃん

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/27(日) 21:00:54 

    >>225
    東洋大をディスるのはやめてくれ

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/27(日) 21:04:34 

    >>92
    仮にADHDだからなんだとしかならない
    しょっちゅう遅刻しても許されるんだとか若い子は都合よく解釈する可能性がある

    +19

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/27(日) 21:18:54 

    >>18
    ラジオでいつも自分のこと「お病気がでちゃって」とかよく言ってるよ。

    +2

    -4

  • 267. 匿名 2023/08/27(日) 21:30:28 

    >>28
    同意。初めて見た時、顔つきが何となく、、、ってずっと思ってた。何かしらあると思う

    +29

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/27(日) 21:48:44 

    >>3
    だから一般社会でやってけないから芸能界にいんじゃん
    そのうえ前の事務所解雇されてるし
    それでもなんだかんだで大御所から好かれてるからテレビ出れてる
    そのうち干されても海外行って動画配信してりゃ生きていけるよ

    +23

    -3

  • 269. 匿名 2023/08/27(日) 21:49:31 

    >>28
    いやどう見てもあるだろ

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/27(日) 22:08:15 

    私の友達もいつも1時間ちこくしてくるよ
    でも仕事はきちんと行ってるからうざいわ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/27(日) 22:11:19 

    遅刻する人は
    悪いと感じてないのかな。
    ホンマに言ってもわからない。
    職場の社員さん。
    車で来るんだけど
    必ずギリギリか遅刻。
    朝いち、店の電話が鳴ったら
    皆んな、
    あ、店長だな。遅れるんだな。
    て、感じとります。

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/27(日) 22:11:22 

    昔は人より早く着いてるタイプだったのになぁ。
    人のペースで生きててフラフラ、高いものもいっぱい落し物してしまうし、出るのもしんどい。
    白血病なるんじゃないかって思った時期もあるし、迎えに来てくれるくらいじゃないと人と待ち合わせするのも内心しんどい。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/27(日) 22:14:14 

    >>14
    スキアラバジブンカタリ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/27(日) 22:15:05 

    >>14
    久しぶりに漢文出てきたー!高校以来♡

    +23

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/27(日) 22:30:08 

    >>3
    まあすぐ消えるでしょう
    空気読まないキャストならあのさんの方がヴィジュアル良いので今あっちに以降してると思います

    +12

    -5

  • 276. 匿名 2023/08/27(日) 22:43:23 

    >>222
    そんな特殊な例を出されても…。
    入口も何も狭いお店だからずっと同じ空間にいたよ。
    シレーッと入ってきて目の前素通りして着替えて普通に仕事始めた。
    体調不良とか怪我での遅刻ではなかったよ。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/27(日) 22:45:13 

    病院行ってないのかね

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/27(日) 23:00:17 

    >>39
    遅刻したら100万の罰金とかにすればいいんじゃない?
    そういう契約にしとけば遅刻された側も得するし、本人も気をつけるのでは。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/27(日) 23:13:14 

    いい加減にしろフワのやつ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/27(日) 23:14:13 

    >>5
    がるちゃんでしか知らない人だけど、トピで見かけても遅刻したとか
    すごく失礼なこと言ったとかマイナスな話題しか出ないような気がする
    それでも次々仕事があるのはなんで?
    そのうち干されるとかオワコンになるとか言われてたけど、それでもまだテレビ出続けてるんだよね

    +23

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/27(日) 23:16:51 

    >>28
    緊張したらお漏らししてたな…心配

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/28(月) 00:28:46 

    >>238

    そうです。乗り遅れます。
    飛行機だと次の便にしてくれることもあるし、取り直しなこともある。

    やはり知られてないんだな、発達障害の遅刻について。健常の人が作り出す生きにくい世界。

    +5

    -5

  • 283. 匿名 2023/08/28(月) 00:43:56 

    >>52
    こういうことが出来るから明るくいられるのかな?
    人に迷惑かけても3歩歩いたら忘れられたら
    極端に言えば楽に生きれそう
    私は異常に他人のことを気にしてしまい
    すぐ自己嫌悪になってしまうタイプなので
    そう思いました

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/28(月) 00:45:21 

    >>28
    だからキャラとしては面白いのかもね

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/28(月) 00:47:27 

    >>276
    私良く起きれないから遅刻ギリギリだけど、悪いと思ってるけど来るまでに焦っているから、そのまますぐ職につくよ。後から言ったりはしてない?理由あるはずだから、色々考えてるんじゃない?
    出がけに何かあったとか、寝坊とか。

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2023/08/28(月) 00:51:46 

    >>191
    そうかな?失敗も笑い話に変えたらお金になるし芸能はフワちゃんにぴったりの仕事だと思うよ。大体ADHDってクリエーター系の仕事オススメされるし(決められたルーティンワークは苦手)

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/28(月) 00:57:35 

    最近フワちゃんサゲ記事が出てきてるね。
    なんか裏で操作してるやつがいるな。

    +0

    -3

  • 288. 匿名 2023/08/28(月) 00:57:58 

    >>238
    ねぇ、生まれ持った脳の特性の問題なのになんでそんな事言えるの?手が不自由な人にでもゲームは出来るよね?って言うのと同じくらい意地悪だよ

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2023/08/28(月) 00:59:16 

    >>287
    事務所に所属してないとそうだよね
    芸能界って怖いな

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/28(月) 01:24:03 

    >>150
    怒り心頭がまだやってた時、
    待ち合わせ場所に最低でも30分前には着いて、近くで待機していたいって言ってた。
    有吉の夏休みにフワちゃん呼んでるけど、、イライラしないのかな。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/28(月) 01:24:48 

    >>115
    シューイチのメインMCでもあり、芸能界としても人生としても大先輩な中山秀征がいる打ち合わせでも遅刻してくるらしいね…。
    中山秀征が冗談っぽく軽い感じで暴露してたけど、ジャニーズ事務所のタレントだから大目に見てもらえてるんだろうなぁ〜と。
    ある意味、中丸に関してはジャニーズに入れて本当に良かったねって思うよ(皮肉)
    一般社会だったらとても勤まらないでしょ、こんな遅刻しても平然としてる無神経な人なんて。

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/28(月) 01:33:23 

    そろそろ、地上波でフワちゃん見なくなる時がくるか。
    嫌いだからYouTubeに戻ればいいのに

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/28(月) 01:47:42 

    >>275
    すぐって言う割には数年持ってないか?
    ギャラが安いのかな

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/28(月) 01:48:55 

    >>67
    むしろ時間に厳しい人が多いイメージ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/28(月) 02:18:34 

    >>285
    そもそも時間ギリギリとかではなくて1時間くらい遅刻したときのことです。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/28(月) 02:41:33 

    >>14
    久々に漢文思い出して懐かしく読んだわ。
    ありがとう😊

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2023/08/28(月) 02:42:51 

    >>14
    この助詞だとひっくり返せなくない?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/28(月) 02:45:52 

    >>225
    ウイットってw

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/28(月) 03:01:44 

    >>1
    一時期、フワちゃんってお漏らしてしまうって話があったけど、遅刻と関係ある?全くなし?
    例えば、実はメンタルの病気で何度もトイレに行ってしまって結果的に遅刻してしまうとかさ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/28(月) 03:33:53 

    >>232
    指原を失敗させたくないって思ってる指原の後ろにいる業界人たちね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/28(月) 03:45:31 

    >>3
    だからYouTuberになったんだと思うよ
    芸能界でも売れちゃったから今は出てるけど、そもそも全て自分のペースでないとやれない人なんだと思う

    +24

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/28(月) 03:46:28 

    >>4
    人の時間は平等にあるのに、遅刻して何が悪いみたいなやつは許せん。仕事失って痛い目に合えばいい。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/28(月) 03:55:13 

    >>18
    職場の人がそうなんだけど多分フワちゃんもそうだと思う 時間予測がおかしいんだよね 

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/28(月) 05:31:47 

    これ無茶なスケジュール入れられて交通とかの問題で間に合ってない可能性もあるけどどうなんだろう
    誰か忘れたけど芸人にそういう人いた気がする

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/28(月) 06:46:04 

    >>115
    ごめん、私も同じだわw
    今日こそは時間通りに!と思ってんのに遅刻する

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2023/08/28(月) 06:47:39 

    >>303
    私もそうなんだけど、準備するのが遅いんだよ
    早く準備しても、テレビ観たりして家を出るのが遅れちゃう

    昨日はサンジャポ見てたら、もうちょいもうちょいと遅れちゃった

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2023/08/28(月) 07:02:18 

    ふわちゃんに明日遅刻したら○○に56されます
    って言ったら絶対遅刻しないと思う
    =遅刻はしてはいけないことってわかってるはず
    仮に病気だとしたら時間の制約のない業務につくべき
    待たせることへの罪の意識が希薄すぎる

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/28(月) 07:05:30 

    >>8
    やさしいより冷たい、相手への興味が薄い印象
    本当にやさしい人なら厳しい言葉で芸能界の先輩として指導する

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/28(月) 07:56:21 

    >>8
    本来なら共演NGされても仕方ないのに
    この程度ですませる東野さる優しいよね。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/28(月) 07:59:53 

    >>309
    訂正 東野さん
    誠に申し訳ありませんでした。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/28(月) 08:04:40 

    >>217
    ADHDは基本的に知能発達に問題ない場合が多いのでは?

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/28(月) 08:11:04 

    >>1
    仮にADHDだったとしたら、次の予定を可視化や具体的に細かく文章に書くとかすれば理解できると思うから、それが出来るマネージャーを雇ったほうが良いと思う。
    ADHDのひとは口で言っても伝わらない人も多いから。

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/28(月) 08:22:00 

    >>312
    みちょぱはハワイの時、エレベーターのボタンを何時何分に押す!とか細かく時間を言ってあげたんだよね。
    診断してもらった方が本人も生きやすくなるだろうに。あと事務所に所属した方が良さそう。

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/28(月) 08:24:18 

    ラジオは生放送が多いから、穴埋めにまわる東野さんも大変そう。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/28(月) 08:45:15 

    >>3
    マネージャーいるんじゃないのかね。マネージャーは間に合わせるのも仕事だと思うんだけど…

    もちろん本人もなんとかするべきだけどね。(それがおいしいと思ってたりしそうでいやだ)

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/28(月) 08:56:21 

    >>32
    私もその気があるから待ち合わせの1時間前につくようにしてる

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/28(月) 08:57:47 

    指原と仲良いけど指原との待ち合わせにも毎回遅れるのかな

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/28(月) 09:34:31 

    >>10
    もっと上は居るけどね。
    老人ホームの夜勤ドタキャンの常連居たよ。
    遅番の人が急遽夜勤入る羽目になって翌朝ヘロヘロになってた。

    殴って良いレベルだと思う。

    タバコで持ち場離れる常習犯でもあった。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/28(月) 09:35:32 

    >>86
    産後の女なら高確率で経験ある

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2023/08/28(月) 09:36:34 

    >>71
    わかってるのにやってしまうようです

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/28(月) 09:56:52 

    >>32
    あちこち違うことが目について、頭からそれがスコンと抜けてしまう。
    気をつけるのレベルじゃないの。三分おきに携帯アラームして、やること思い出さなきゃいけないレベルでも、足りない感じ。
    次から次に脳に違うことが入ってきてしまい、あがらえないの。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/28(月) 10:00:33 

    >>298
    ウイットの意味知ってる?

    この人ただ騒がしいだけで機転がきく会話できないね、頭悪いんじゃないの?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/28(月) 11:08:33 

    >>91 お孫さんもいるしね

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/28(月) 11:45:56 

    >>32
    気をつけてもできないから障害なんだよ

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/28(月) 11:47:07 

    >>34
    性格悪いキャラを「演じてる」だけで、実際は優しい。なかなかいないよね、こういうタイプ。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/28(月) 11:51:34 

    >>12
    中丸君も遅刻魔で謝らないと言われてるけど、コメンテーターやってるよね。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/28(月) 12:03:59 

    いい加減すぎるやん‼️

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/28(月) 12:04:21 

    >>64
    面白いのと可愛いのは個人差あるだろうけど、少なくともインフルエンサーではあるでしょ。
    韓国かなんか行ってた時のリポートは嫌いじゃなかったけどなー。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/28(月) 12:08:06 

    東野もプライベートなかなかヤバイけど、仕事はちゃんとしてる。
    誰か忘れたけど、芸人が東野と新幹線で隣の席になった時に、一切口きかなかった、って話はなかなかだよね。
    番組で何回も共演してるのに、プラベの新幹線では目線があって会釈の後、ガン無視だったらしい。
    その後も番組では普通に喋るってなんだろう?
    この人もなかなかだね。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/28(月) 12:16:28 

    私ADHDで診断済みで薬飲んでるけど診断される前から遅刻しがちなこと自覚して待ち合わせの1時間前〜30分前に着くようにしたり、出かける前にタイマーつけて時間管理したり自分で工夫してるよ。
    何でもかんでも発達障害のせいにしないでほしいし、ほんとうに障害あるならちゃんと病院通って治療と対策してほしい。
    でも昔の友達でフワちゃんみたいな遅刻魔の子がいたんだけどその子は病院行っても発達障害じゃなくただ性格が自堕落で自分に甘いだけって言われてた。
    もしフワちゃんがそうだとしたら発達障害のイメージが悪くなるだけだから当事者としては迷惑。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/28(月) 12:22:21 

    >>211
    私もADHD当事者だけど薬を飲んで、常に30分〜1時間の余裕を持って待ち合わせに行く、起きた時間〜家出る時間まで10分ごととかでカウントしてくれるタイマーを使って時間管理したりして遅刻しないようにしてるよ。
    確かに努力では改善できない部分や大変な部分多いけど障害に甘えて何も努力や対策しないのはおかしいと思う。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/28(月) 12:30:28 

    >>1
    フワちゃんって障害がある可能性があるよね。
    ちゃんと診断してもらい、もし障害あるなら、人に迷惑かけるから両親や事務所がサポートしないといけないかも。
    何かのTVでみたけど、栗原類はADDなので遅刻しないように1日のスケジュールをメモったり、お母さんや確か事務所が助けてたりしていてサポートがあった。
    フワちゃんももし障害があるなら周りのサポートが必要かも。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/28(月) 12:38:49 

    >>47
    1人でスケジュール管理してあちこち動くのは出来るんだね、けっこう大変そう。
    だけど度重なる遅刻は信頼なくすね。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/28(月) 12:44:10 

    >>319
    でも必要もないのに 普通わざわざ公表しないでしょ。
    しかもこの人産後でもないよね。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/28(月) 12:49:43 

    >>115
    片瀬那奈もロケのときに中丸にキレてたな
    「っていうか遅刻すんなよ」ってww
    正論

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/28(月) 12:52:31 

    >>202
    私もそういう友達いたけど切ったよ
    最悪なことにその子は毎回予告なしに次に別の予定を入れるから、結果私と会う時間は2〜3時間なのに遅刻するって何?私はあんたのためにわざわざ電車乗って都心まで来てるんですけど??と思ってバカらしくなって

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/28(月) 12:54:37 

    >>147
    結局はお気に入りなんでしょう
    同じくお気に入りのみちょぱがフワを叱ってくれるからそれで許してる感じする

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/28(月) 13:24:07 

    >>222


    説明苦手なのかな。
    話の順序がまちまちだし、思いついたまま書いてない?

    分かりにくすぎるし、なにもかも自分が被害者の体で話してる。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/28(月) 13:33:58 

    >>130
    本人が危機管理出来てたらもうマネージャーを雇ってるでしょ。それすら気が付かないんだよ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/28(月) 15:02:34 

    >>13
    通報

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/28(月) 15:12:05 

    このままじゃ芸能人なんて時間すら守らなくても出来る職業なんて不名誉なイメージついちゃうよ
    実際自分の中では、マナーも礼儀もないような人達がやる職業なんだって印象になってってる

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/28(月) 15:42:05 

    >>331
    自分の病気と正面から向き合って努力して偉いね、誠実な人柄が見える

    フワは他人に対して甘えがあるし、他人を軽んじている感じ
    凄い才能の持ち主とかだったらアリかもだけど、トークなんてアホみたいに面白くない
    この人が出ている番組は速攻チャンネル変えちゃう

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/28(月) 15:47:05 

    >>1
    なぜ分かってて起用するのか不思議に思う。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:52 

    業界の昭和オッサンからするとフワちゃんはキッチュでユニークで若者受けするタレントだと思ってるのかな?
    でも今時TVなんか見てないよね?若い人

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/28(月) 17:17:07 

    >>291
    それに加えて中丸は遅刻ややらかしを共演者にテレビで暴露されると下品な言葉なんかを叫んで放送出来ないようにするって前見たバラエティで聞いたな…誠実な地味キャラだと思ってたからガッカリよ😮‍💨

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/28(月) 22:05:04 

    >>130
    本人が危機管理出来てたらもうマネージャーを雇ってるでしょ。それすら気が付かないんだよ。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/29(火) 09:17:32 

    目吊り上がったひきつった笑顔、必死にキャラ演じてるみたいで痛々しいわ
    気の利いたこと言えないし、斜め上のコメントしか出来ないし、それが全然面白くないし

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/05(火) 07:41:48 

    この人40歳ぐらい?
    恰好とタメ口で若く見せてるのかしら?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。