ガールズちゃんねる

90年代の洋楽を語りたい

224コメント2023/09/19(火) 08:28

  • 1. 匿名 2023/08/26(土) 15:00:57 

    主はリアルタイムで聞いていた世代ではないのですが、90年代の洋楽が特に好きです
    アメリカ、イギリスどちらも良い曲がいっぱいあったと思います
    ニルヴァーナ、オアシス、レッチリetc
    90年代の洋楽について皆さんと語りたいです
    90年代の洋楽を語りたい

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/26(土) 15:01:52 

    モザイクいらないの?

    +20

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/26(土) 15:01:59 

    グランジ、ブリットポップ

    +29

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/26(土) 15:02:03 

    >>1
    セックスピストンズとか?

    +0

    -36

  • 5. 匿名 2023/08/26(土) 15:02:21 

    ホールとかソニックユース聴いてた記憶

    +36

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/26(土) 15:02:29 

    カーディガンズ

    +73

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/26(土) 15:02:52 

    Steve Conte

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/26(土) 15:03:02 

    90年代の洋楽を語りたい

    +98

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/26(土) 15:03:03 

    ベルアンドセバスチャンよく聴いてたな
    ライブにも行ったことある

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/26(土) 15:03:30 

    >>2
    この赤ちゃん確か裁判起こしてたけど勝たなかったみたいよ。

    +69

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/26(土) 15:03:33 

    80年代なら好きな曲多いんだけどね

    +11

    -8

  • 12. 匿名 2023/08/26(土) 15:03:46 

    シャンプー

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:01 

    クランベリーズ
    オフスプリング
    グリンデイとかは?

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:09 

    >>2
    洋楽と関係なくね?

    +2

    -9

  • 15. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:19 

    チボ・マット

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:46 

    スマッシング・パンプキンズ好きだったな

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:48 

    ドンピシャ世代。
    いまだによく聴くのはこの年代の音楽が多いかも。
    ロックバンドが元気な時代だったね。

    +76

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:58 

    ワンモータイム

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/26(土) 15:05:06 

    >>8
    バックストリート・ボーイズ??

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/26(土) 15:05:30 

    90年代の洋楽を語りたい

    +139

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/26(土) 15:05:48 

    >>15
    日本人の二人組だよね!
    1人はジョンレノンの息子と付き合ってた。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/26(土) 15:05:50 

    90年代の洋楽を語りたい

    +71

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/26(土) 15:07:22 

    weezerのbuddy holly好き
    どっちかというとUKバンドの方が好きなタイプだけど、これ聞いてアメリカもいいなと思った

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/26(土) 15:07:28 

    >>15
    少年ナイフも連想する

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/26(土) 15:07:58 

    ブラーが好きです
    一癖ある音楽性だから万人受けではないと思うけど

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/26(土) 15:08:08 

    ストーンローゼス

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/26(土) 15:08:55 

    INROCK買ってたな〜
    私の中で黄金期。
    私の青春はHANSONだったな〜

    +39

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/26(土) 15:09:27 

    >>10
    この赤ちゃんもう30過ぎてんだね

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/26(土) 15:09:58 

    >>1
    ロックバンドが最後に輝いてた時期だね

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/26(土) 15:10:42 

    >>25
    カートコバーンはblurのthere's no other wayが
    好きだったらしい
    幅広く色んな音楽聞いてたんだなと思った

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:03 

    >>22
    メルCのハスキーボイスが好きだった

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:06 

    ジョンスペ

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:18 

    >>3
    ukもusもロックバンドが盛り上がってた時代90'sが最後かも

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:27 

    試し聴きがてらNOWとかHITSで好きなアーティスト探したりしたな

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:34 

    >>23
    好き
    青ジャケ緑ジャケピンカートンまで持ってる
    Undone – The Sweater Song聴くと心臓掻きむしられる

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:43 

    My Bloody Valentine
    シューゲイザーが好きで

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/26(土) 15:11:46 

    >>14
    子供と言えど丸出しは良くないんじゃない?
    本人も裁判起こすぐらい嫌がってるみたいだし…

    それに音楽のジャケット写真がいいなら浮世絵も映画もオッケー?
    昔のは丸出しだけじゃなく色々モザイクなしだったけど…
    芸術だからオッケーだよね…?

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2023/08/26(土) 15:12:21 

    90年代の洋楽良いよね。
    2000年代〜ダラッとした曲とラップばかりになったけど、
    ここ5〜10年また好きな感じの曲が増えて来た。

    動画サイトの影響か、昔の曲もリバイバルされてるし良いね。

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/26(土) 15:12:54 

    MCオハマー

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2023/08/26(土) 15:13:53 

    マライア
    ace of base
    カーディガンズ
    ローリンヒル
    エミネム
    ダイアナキング
    AQUA
    色々出てきたよー

    +23

    -7

  • 41. 匿名 2023/08/26(土) 15:14:05 

    レディオヘッド
    暗すぎるって理由でアメリカではウケなかったけど、あの暗さがいいんだよなぁ

    +70

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/26(土) 15:14:08 

    リンキンはこの後くらいだっけ?

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/26(土) 15:14:23 

    地方都市にも外国アーティストがライブに来てくれていた

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/26(土) 15:14:47 

    >>32
    子供できるまで全ての来日ライブ行ったくらい好き
    私の中でBellbottomsを超える楽曲はない

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/26(土) 15:14:53 

    テレンス・トレント・ダービー聞いたなぁ
    想い出ある

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/26(土) 15:15:15 

    >>40
    アクア、うちの小学生の娘がよく歌ってた

    +3

    -4

  • 47. 匿名 2023/08/26(土) 15:15:47 

    Sweetbox

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/26(土) 15:16:14 

    その頃ロキノン系を下に見てました
    すいません

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/26(土) 15:16:41 

    >>45
    合わせて思い出すのがレニークラヴィッツ。
    両方のライブ行けたのは良い思い出。
    テレンスのスーパーモデルサンドウィッチって曲が好き(映画プレタポルテの主題歌)

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:00 

    >>1
    このジャケ写の赤ちゃん、大人になってから親を訴えたよね。自分の同意なく世界中に自分の裸体を晒したって。

    +58

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:01 

    ボーイズツーメン

    +14

    -3

  • 52. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:04 

    エターナル

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:07 

    >>1
    この赤ちゃんだった男性が
    おてぃんてぃんの写真を載せられたのは
    名誉毀損?肖像権?
    とか言って訴えたんだっけ?

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:12 

    >>33
    BEAT UKって番組やってたね

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:14 

    アーシュビソラキー

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/26(土) 15:17:28 

    >>32
    ガレージパンクにストリングスが入ってるデタラメさが衝撃だった。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/26(土) 15:18:33 

    >>44
    んじゃギターウルフもけっこう見てる?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/26(土) 15:18:51 

    >>6
    ラブミラブミー

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/26(土) 15:19:22 

    BECK
    顔も好きだった

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/26(土) 15:19:37 

    ネバーマインドよりインユーテロが好き

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/26(土) 15:20:23 

    ガンズ・アンド・ローゼズ大好きだった
    メジャーデビューは80年代だけど全盛期が90年代だったイメージ

    +28

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/26(土) 15:20:30 

    エイスオブベースとかね

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/26(土) 15:21:11 

    シール
    ベンフォールズファイブ
    ジャミロクワイ

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/26(土) 15:21:13 

    レッチリのジョシュいた時期の曲はやっぱお蔵入りなんかなぁ
    ジョンが弾くとは思えんよね
    好きなのあるんだけどな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/26(土) 15:21:27 

    要するにタワレコの全盛期だね。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/26(土) 15:21:38 

    オアシスのlive foreverはアンチグランジなんだよね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/26(土) 15:21:44 

    プライマルスクリーム
    高校生の時にrocksのMV見てハマってロンドン行くくらいずっと追ってたけど結婚して落ち着いたw
    正直ボビーは早々にオーバードーズでタヒぬと思ってたのにまさか良いお父さんになるとは
    90年代の洋楽を語りたい

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/26(土) 15:22:21 

    >>57
    前座で見た
    けど好みじゃないw

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/26(土) 15:22:33 

    >>50
    へその緒が飛び出したのかと思った

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/26(土) 15:23:25 

    >>59
    未だに可愛いよねオシャレだし
    保っててすごい

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/26(土) 15:23:37 

    ステレオラブ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/26(土) 15:23:39 

    カーディガンズやクラウドベリージャムめっちゃ聞いたわ。北欧勢も人気あったなー思えば良い音楽が溢れてて良い時代でした。

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/26(土) 15:24:05 

    お葬式で流してほしいのはレッチリだわ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/26(土) 15:24:52 

    >>49
    素敵ですね
    元彼との思い出だから聞きたい気もするけど封印してる
    やっぱりその頃の音楽が一番好きなんだけどね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/26(土) 15:24:58 

    ステップバイステップ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/26(土) 15:25:00 

    >>1おへその下に写ってるのは陰部なの?なんか形に違和感が

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/26(土) 15:27:47 

    >>41
    creepがアメリカのラジオで流れたとき「こんな陰気な曲流すな」ってクレームが沢山来たらしいね

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/26(土) 15:28:03 

    >>75
    NKOTB?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/26(土) 15:28:53 

    >>76
    しかもデカくない?
    まあ日本人のが小さ過ぎなのかもしれんが。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/26(土) 15:29:12 

    >>71
    あー大事なの忘れてたよ!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/26(土) 15:29:59 

    ニルヴァーナのレイプミーてやつスメルズ〜とめちゃ似てるなと思ったらなんか
    人気を分散させるため?の曲だったらしいね
    歌詞の内容は置いといてどうりでかっこいいと思ったわ
    でもカートはスメルズ〜好きじゃないんよね

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/26(土) 15:30:30 

    >>8
    このアルバムも好きだけど、1つ前のアルバムが特に好きで、中でもMissing Youて曲が一番好きなんだけど、小室哲哉が作曲って昨日知ったばかりで驚愕した笑

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/26(土) 15:30:46 

    six pence none the richerのkiss meが可愛らしくて好き

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/26(土) 15:31:42 

    >>1
    オルタナティブとかって時代?

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/26(土) 15:31:56 

    双昔前の世代だから
    肉ジャガーしか興味無い~い

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2023/08/26(土) 15:32:05 

    オアシスはモーニンググローリーより1stの
    方が個人的には好き

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/26(土) 15:32:08 

    reef

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/26(土) 15:32:35 

    SHANIA TWAIN
    SHERYL CROW
    とか聞いてた

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/26(土) 15:33:09 

    90年代? マイケル、マドンナ、MCハマー辺りかな?

    +0

    -7

  • 90. 匿名 2023/08/26(土) 15:33:23 

    >>2
    今ここに載せていいのかね

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/26(土) 15:33:38 

    >>67
    country girlって曲のmv(女の子がロデオしてる)がダウンタウンdxのエンディング曲だったの覚えてるw

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/26(土) 15:34:22 

    日本人でも英語のバンド多かったよね

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/26(土) 15:35:12 

    oasis今でも大好きです
    12月ノエルのライブいくよー
    90年代の洋楽を語りたい

    +41

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/26(土) 15:35:32 

    クーラシェイカーが日本で人気出たときにクリスピアンが王子って呼ばれてたな
    90年代の洋楽を語りたい

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/26(土) 15:35:33 

    >>30
    少年ナイフも好きだったよねライブの前座とかにも使ってた。
    唯一の日本公演追っかけて観に行っといてよかった…友達はガンズ・アンド・ローゼズいったの未だに悔やんでるw

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/26(土) 15:36:12 

    オアシスはビートルズリスペクト過ぎて個人的にはあんまりなんだけど
    undermeath the skyは好き
    なんでこれがシングルにならなかったのか不思議でならない

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/26(土) 15:36:41 

    >>94
    おうえいしす兄弟と違って英語のアクセントがめちゃくちゃきれいでお坊ちゃんだわーと思った

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/26(土) 15:37:59 

    スーパーグラス

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/26(土) 15:38:17 

    >>96
    オアシスのそのリスペクトのおかげでビートルズの再評価なったんだよね。
    それまではイギリスではビートルズは過去のもの扱いで古いって感覚だった。それが再評価。ポール・マッカートニーも感謝してるって言ってた。

    +18

    -4

  • 100. 匿名 2023/08/26(土) 15:40:39 

    >>65
    タワレコに毎週行っては視聴を繰り返して2時間滞在とかだったなぁ
    視聴して買ったりジャケ買いしたり...
    いい思い出だよ

    +44

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/26(土) 15:42:31 

    ブラーのデーモンとエラスティカの人が付き合ってたな
    めちゃくちゃ久しぶりに思い出した

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/26(土) 15:42:37 

    >>76
    てかこれ加工してるでしょ
    ムケてるし

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/26(土) 15:43:24 

    いいですねえ〜
    90年代の洋楽を語りたい

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/26(土) 15:43:41 

    >>1
    ボン・ジョヴィにハマってたー

    +5

    -6

  • 105. 匿名 2023/08/26(土) 15:44:01 

    >>102
    向こうは生まれたらだいたい切る

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/26(土) 15:45:07 

    >>76
    これってなんでこの角度で見えるんだろっていつも不思議に思う
    こんなちっちゃくて軽そうなもん上向きに浮き上がらないのかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/26(土) 15:45:30 

    >>50
    チンコ二毛作だね

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/26(土) 15:45:39 

    >>104
    ボン・ジョヴィは80年代のイメージだったけど90年代にもなんか流行ったよね?
    ベスト盤が出たのかな

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/26(土) 15:47:01 

    >>100
    タワレコで試聴するとめっちゃかっこよく聞こえるんだよね。買ってきて聞くとまあいいかなぐらい。

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/26(土) 15:48:17 

    >>103
    おいおいGラブも忘れたよ!なんていい時代だったんだ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/26(土) 15:49:35 

    >>49
    レニクラがプロデュースしたヴァネッサ・パラディのアルバムをめちゃくちゃ聴いていたわ。
    90年代の名盤の一つだと思うw
    90年代の洋楽を語りたい

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/26(土) 15:50:03 

    SKID ROWとEXTREMEめっちゃ好きだったわ

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/26(土) 15:52:08 

    今現在聞いてる洋楽もコープレとかは
    90s要素が上手く生かされてていいなと思う

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/26(土) 15:53:13 

    >>109
    私、タワレコの試聴器と同じaudio-technicaのヘッドホンを使っていたわw

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/26(土) 15:53:55 

    >>97
    声も曲もロックなんだけど品の良さが見えちゃってるんだよねw

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/26(土) 15:54:23 

    >>111
    収録曲全て良いよね!
    フレンチ訛りの歌声がまた良いのよ。
    この2人当時付き合ってたよねー。
    まさか後にジョニデと一緒になるとは思わなかった。
    来日ライブ行く予定だったのに何故か来日キャンセルになってライブ行けなかった悲しい思い出があります。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/26(土) 15:56:12 

    タヒチ80
    ハートビートはギリ1999年だった

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/26(土) 15:57:05 

    スピッツ好きなので
    そこからトラヴィスとかライドにも
    興味持って聞くようになりました

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/26(土) 15:58:01 

    >>117
    まさかガルでタヒチ80の名前を見るなんて!
    puzzleは名盤!

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/26(土) 15:58:13 

    参加したいw
    【盆ジョビ】 第72回大須夏まつり Livin' On A Prayer(Bon Jovi) - YouTube
    【盆ジョビ】 第72回大須夏まつり Livin' On A Prayer(Bon Jovi) - YouTubeyoutu.be

    2023年8月6日 愛知県名古屋市中区大須2丁目 大須商店街 でおこなわれた 第72回大須夏まつり での 大盆踊り大会(大須観音)盆踊り曲 Livin' On A Prayer(Bon Jovi)#大須夏まつり #盆踊り #盆ジョビ #名古屋盆踊り #コスサミ2023 #大須観音  #...

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/26(土) 15:58:25 

    >>1
    てかレッチリは未だにバリバリ現役なんですけど…-
    過去のものにしないでほしい

    +2

    -7

  • 122. 匿名 2023/08/26(土) 16:00:06 

    >>13
    クランベリーのドリームスという曲が好き!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/26(土) 16:01:07 

    >>108
    いつ好きだったか計算した(笑)
    私がCD買ったのが1995年頃だった!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/26(土) 16:04:28 

    >>64
    だってジョンはジョシュ期のレッチリのアルバム聴いてないって言ってたもん

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/26(土) 16:05:33 

    今年のサマソニでブラーとリアム見て懐かしすぎて頭が90年代にタイムスリップした

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/26(土) 16:05:53 

    >>121
    ごめんなさい!
    過去というよりは、今聞いても鮮烈な時代を象徴する曲、という意味合いで書いてたつもりでしたが、言葉が足りなかったかもしれません...
    色々すまないです

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/26(土) 16:06:07 

    >>72
    90'sスウェディッシュ・ポップは勢いがあったね。
    This Perfect Day とかよく聴いていたな。
    90年代の洋楽を語りたい

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/26(土) 16:07:00 

    洋楽CD屋いっぱいあった
    タワーレコード
    ヴァージンメガストア
    HMV
    西武のWAVE

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/26(土) 16:07:20 

    >>10
    そりゃ散々このアルバムの赤ちゃんだよって自分でアピールして稼いだのに訴えるのは無理でしょ

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/26(土) 16:08:38 

    >>41
    懐かしい!!私、ちょうど90年代アメリカに住んでたとき、誘われて行ったライブにレディオヘッドも出てたけど、そこそこ人気だったよ。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/26(土) 16:09:11 

    >>25
    coffee&tvがpv含めて好き

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/26(土) 16:10:04 

    ティーンエイジファンクラブ
    ジザメリ

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/26(土) 16:11:19 

    フージーズとかTLC聞いてた


    Fugees - Killing Me Softly With His Song (Official Video) - YouTube
    Fugees - Killing Me Softly With His Song (Official Video) - YouTubeyoutu.be

    "Killing Me Softly With His Song" by FugeesListen to Fugees: https://Fugees.lnk.to/listenYDSubscribe to the official Fugees YouTube Channel: https://Fugees.l...">


    TLC - Creep (Official HD Video) - YouTube
    TLC - Creep (Official HD Video) - YouTubeyoutu.be

    Watch the official music video for "Creep" by TLCListen to TLC: https://TLC.lnk.to/listenYDSubscribe to the official TLC Youtube channel: https://TLC.lnk.to/...">

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/26(土) 16:13:51 

    Suede

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/26(土) 16:21:09 

    カップヌードルソングって知ってる?
    パインフォレストクランチの

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/26(土) 16:25:17 

    Green Day、NOFX、Penneywise、Offspringとか好きだったー

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/26(土) 16:30:15 

    >>32
    てるみん

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/26(土) 16:33:25 

    >>122
    横。私はリンガー

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/26(土) 16:34:30 

    シャンプー

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/26(土) 16:39:53 

    >>26
    イアン・ブラウンって何かおしゃれだったよね。
    個性的で年取ってもやっぱりおしゃれでかっこいい。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/26(土) 16:43:21 

    ハンソンとか聴くと今でも元気になる

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/26(土) 16:46:49 

    NAS、ビギー、トゥパック、トライブ、ウータン、レッドマン、モブディープ、ギャングスター、NWA、スヌープ、ドッグパウンド、アウトキャストとかサウス、イースト、ウエスト何でも聴いてました。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/26(土) 16:58:33 

    スキャットマン
    よく耳にしてたなぁ

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/26(土) 16:59:22 

    ジャミロクワイが好き。全然飽きないわ〜ローマでのライブDVD持ってるけど、めっちゃイケメンなんだよね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/26(土) 17:06:48 

    ビースティボーイズ
    90年代だけじゃないけど

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/26(土) 17:12:22 

    ファットボーイスリムのこれとか1998だね
    プレイズユーのPVも好きだった
    90年代の洋楽を語りたい

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/26(土) 17:20:24 

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2023/08/26(土) 17:20:38 

    >>41
    fake plastic treesのMV好き
    トムヨークの金髪のルックスもお洒落だよね

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/26(土) 17:22:20 

    >>124
    ジョンのそういうとこやなんだよなー
    ギターは天才なのに性格が悪いよね

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/26(土) 17:26:08 

    >>111
    内臓やられそうな座り方。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/26(土) 17:27:30 

    >>122
    先にこっちを聴いたからなんだけど、フェイ・ウォンがカバーした「夢中人」が好き。
    映画「恋する惑星」のBGMにも合ってた。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/26(土) 17:34:50 

    Dinasor Jr.

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/26(土) 17:39:34 

    >>32
    ジョンスペのpvに出てたウィノナ・ライダー可愛かったなー

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/26(土) 17:48:43 

    >>23
    weezer、blur辺りが自分は好みです
    文系ロック?とでもいうのか

    +17

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/26(土) 18:22:46 

    前この手のトピでBEATUKって番組で情報仕入れてた
    って書いたらマイナスついたなんだ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/26(土) 18:26:07 

    >>149
    でもあのセンスは唯一無二なんだよな…

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/26(土) 18:30:04 

    >>1
    私もそこまで世代じゃないけど90年代の洋楽(特にバンド)大好き!
    ギリ99年からレッチリにハマるのと同時に洋楽を聴くようになった
    私の中でレッチリとNIRVANAがずっと洋楽の二大巨頭だよ

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/26(土) 18:37:20 

    >>157
    フーファイターズは?

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/26(土) 18:38:52 

    >>50
    親を訴えたんじゃなくてバンドメンバーやレコード会社を訴えた
    親もこの写真が使われる事を許可してなかったとかで

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/26(土) 18:41:59 

    ストーンローゼズも一応90年代括りにしていいかな
    ブリットポップに与えた影響大きいよね

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/26(土) 18:46:02 

    >>158
    いや、嫌いじゃないんだけど何故かそこまでハマらなかった。
    なんでだろ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/26(土) 18:50:42 

    >>30
    へー、初耳。
    ブラーがニルヴァーナについて特に何も言ってないから(私が知らないだけかも)、この2つのグループはお互い関心が無いのかと思っていた。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/26(土) 18:53:06 

    >>161
    私は逆
    ニルヴァーナはハマらなかったけどフーファイはめっちゃハマった

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/26(土) 19:01:52 

    >>162
    ブラーのメンバーはめちゃくちゃニルヴァーナ(だけじゃなくて、当時のグランジ全体)意識してるよ

    あえて自分達は違う英国ポップ路線に進んだけど
    そして後期はまた路線変更して、アメリカ進出も視野に入れた作風になるんだよね

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/26(土) 19:17:02 

    90sアーティストというか、作品というべきだけどポールマッカートニーのソロアルバムはフレミングパイが特に好きです

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/26(土) 19:17:32 

    blurがグランジ全盛期のアメリカで借金の返済かなんかでアメリカでドサ回りしたものの全く見向きもされなかった屈辱感の反動でイギリスらしいサウンドを追求するようになったという記事を見たような

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/26(土) 19:27:06 

    リッキーマーティン
    郷ひろみがカバーしてたね

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/26(土) 19:42:16 

    >>53
    足だよ足
    よく見てくれ

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/26(土) 19:43:05 

    グリーンデイのライブ昔行ったような記憶がある。でもあれ90年代だったかな?

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/26(土) 19:51:08 

    >>103
    BABY'S GOT SAUCEは今聴いてもなんてお洒落な曲なんだと感動する

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/26(土) 19:52:15 

    >>103
    わー懐かしい

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/26(土) 20:11:37 

    >>159
    許可してなかったってそりゃ訴えられるわ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/26(土) 20:15:56 

    永野チャンネルの最新動画でシュガーレイを取り上げてるね
    90年代の洋楽を語りたい

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/26(土) 20:24:03 

    Underworldが好きだったな

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/26(土) 20:31:01 

    >>94
    メンズノンノの表紙、買ったなー

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/26(土) 20:32:43 

    >>132
    ティーンエイジファンクラブ、好きでした。
    私が洋楽を聴き始めたときには既にベテランで、初めて買ったのはHowdy!です。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/26(土) 20:35:49 

    Munsun
    好きだったひと、いますか?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/26(土) 20:45:43 

    >>174
    ケミカルブラザーズ、アンダーワールド、プロディジーまでは聞いたことあるけど
    オービタルというのだけが分からない
    実は最近になって知りました

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/26(土) 21:10:15 

    Savage Garden
    よく聴いてたんだけど
    聴いてた人いるかな

    +5

    -0

  • 180. アラいフォー子 2023/08/26(土) 21:21:57 

    こんな雑誌もあったよねー
    90年代の洋楽を語りたい

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/26(土) 21:52:57 

    ニルヴァーナはよく名前挙がるから
    分かるけど、パールジャムはあまりよく知らないから今度聞いてみようかな

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/26(土) 21:58:17 

    >>127
    可愛いジャケット。
    スウェディッシュポップはオシャレだったね!

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/26(土) 22:00:22 

    >>173
    永野のYouTubeいいよね!!
    そうそう!って頷く事ばかり。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/26(土) 22:00:36 

    >>9
    私も行きました!今も秋になるとCD引っ張り出して聞いてます

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/26(土) 22:06:58 

    >>41
    レディオヘッド、大好きでした!
    ライブ行ってたし、CDもほとんど持ってます!

    曲を聴いてるとなんか苦しくなってくるんだけど、それが気持ちいいというか。
    とにかく、最高。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/26(土) 22:13:08 

    >>9
    大大大好きでした!
    ライブも行きました〜。
    フジロックで普通に歩いているミッククックに遭遇し、写真を撮ってもらったのはいい思い出…。


    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/26(土) 22:17:56 

    マンサンの2枚目は歴史的名盤

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/26(土) 22:46:31 

    >>181
    私は大好きだけど泥臭いと言われるね
    重い曲が多い中アコースティックなdaughterが有名だけどGOもいいよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/26(土) 22:50:44 

    >>26
    ライヴ行った!懐かしい~

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/26(土) 23:17:20 

    シャンプーの音楽とファッションが好きだった

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/26(土) 23:38:40 

    >>22
    若い子は真ん中の人がビクトリア・ベッカムって知ってるのかな?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/26(土) 23:45:18 

    >>26
    ジョンがマウンテンバイクでコケただかで骨折してライブが延期になったなあ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/27(日) 00:26:30 

    >>15
    あらやだ懐かしい〜!

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/27(日) 00:29:01 

    まだこの頃はオートチューンとか無かったから
    歌唱力とかで勝負してる歌手がいた

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/27(日) 00:40:06 

    >>103
    Gラブの1stは超オシャレ!!!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/27(日) 02:31:59 

    >>21
    ゴリラズのヌードル担当した事もあったね
    いいなー!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/27(日) 02:33:20 

    >>23
    凄い60年代風でおしゃれに感じる古き良きアメリカなMV
    楽しい、かっこいい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/27(日) 02:36:06 

    >>26
    エレファントストーン、ウォーターウォール、アドア、
    サリーシナモン、バイバイバッドマンにハマった!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/27(日) 02:37:34 

    ブラーのデーモンがかっこよすぎMVがカラーで!是非~
    Blur - For Tomorrow (4K Colour Version) - YouTube
    Blur - For Tomorrow (4K Colour Version) - YouTubewww.youtube.com

    Celebrating Modern Life Is Rubbish, May ’93. Watch the newly restored ‘For Tomorrow’ video in full colour 4K (never-before-seen)! Modern Life Is Rubbish: you...">

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/27(日) 02:38:42 

    >>190
    シャンプーと聞くと何故かアクアを思い出した
    両方好き

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/27(日) 03:01:23 

    サマソニ行ってないのに暫く頭がデーモンだった


    +11

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/27(日) 03:04:11 

    シャーラタンズのテリングストーリー、
    ブラーのビートルバム
    MV見るとティムもデーモンも当時30歳で童顔だなぁ

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/27(日) 03:05:28 

    スマパンのパーフェクトが好きだ
    イハのソロも良い✨

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/27(日) 03:18:05 

    Incubusって90年代だっけ?
    今ライブ映像見ててAna Mollyめちゃくちゃカッコいいと思った

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/27(日) 06:50:28 

    ダイアナ・キング
    Diana King - Shy Guy - YouTube
    Diana King - Shy Guy - YouTubeyoutu.be

    Diana King's official music video for 'Shy Guy' (Album Version). Click to listen to Diana King on Spotify: http://smarturl.it/DKSpot?IQid=DKSGAAs featured on...">

    90年代の洋楽を語りたい

    +6

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/27(日) 08:14:03 

    オアシスのスーパーソニック好き

    LIVEも2回行った
    福岡公演では、途中でリアムが退場するということがおきました

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/27(日) 08:29:38 

    >>188
    ありがとうございます!
    参考にしてみますね

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/27(日) 11:17:27 

    デーモンが若い頃よく着てたFILAが10年前ぐらいから若者の間で流行りだして、今フレペもちょっと流行ってるよね
    なんとなく感慨深い

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:30 

    >>2
    このブラブラしているのはオヘソ?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:05 

    >>208
    おじさんブランドのトピあったね。
    フレッドペリーのポロシャツは自分の中ではイケてたわ。
    今でもあの時代のミュージシャンのファッション良いなぁと思う。
    adidasのジャージも着てたわ。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/27(日) 13:07:59 

    10代の頃リキッドルームでやってたクラブ・スヌーザーよく行ってたな〜。一晩中踊れたあの頃すごい…。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/27(日) 14:36:17 

    オーシャン・カラー・シーンのライブ行った。
    かっこよかったなー。
    カーディガンズ、クラウドベリージャムも好きだった。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:29 

    今ラジオ聞いてたら流れてきたポールウェラーの「サンフラワー」懐かしかった

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/27(日) 15:02:15 

    >>87
    Reef - Good Feeling - YouTube
    Reef - Good Feeling - YouTubeyoutube.com

    Reef – Replenish25th anniversary vinyl reissue on Orange and Blue variants limited and numbered. Pre order with bundles now from www.smarturl.com/replenish">...

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/27(日) 15:25:37 

    >>214
    声がいいですねー。
    やっぱり好き。
    Reef - Place Your Hands (Directors Cut) - YouTube
    Reef - Place Your Hands (Directors Cut) - YouTubeyoutu.be

    Reef – Place Your Hands (Directors Cut) Subscribe to the YouTube Channel here: https://Reefband.lnk.to/Subscribe Stream ‘Together – Best Of” - https://Reefba...">


    こっちも良い。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/27(日) 15:59:00 

    >>54
    アメリカのチャートよりUKのほうが面白かった
    当時のアーチストや曲はほとんどBeatUKでチェックしてました
    過去の放送内容をチェックできるサイトがあるみたいです
    BEAT UKアーカイブス
    BEAT UKアーカイブスbeatuk.blog.jp

    1990年から2002年までフジテレビ系列で放送されていた洋楽番組「BEAT UK」のチャート、新曲紹介、特集などの放送データを記録し、アーカイブ化を目指しています。独断と偏見で動画を置いたり、感想を書いたりもしています。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/27(日) 16:18:49 

    >>117
    今聴いても古臭くないね
    Tahiti 80 - Heartbeat - YouTube
    Tahiti 80 - Heartbeat - YouTubeyoutube.com

    Music video by Tahiti 80 performing Heartbeat. (C) 2012 Barclayhttp://vevo.ly/qRPcoC">

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/27(日) 16:30:52 

    Sterelab
    ブリティッシュとフレンチが融合してる感じ
    Stereolab- Spark Plug (music video) - YouTube
    Stereolab- Spark Plug (music video) - YouTubeyoutube.com

    Music video created by Louie Newlands, song taken from the 1996 album Emperor Tomato Ketchup">


    Stereolab - Miss Modular (Official Video) - YouTube
    Stereolab - Miss Modular (Official Video) - YouTubeyoutube.com

    Official video for ‘Miss Modular’, from Stereolab's album ‘Dots And Loops’. Directed and Produced by Nick Abrahams and Mikey Tomkins.Available now, Stereolab...">

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/27(日) 16:43:39 

    ノエル・ギャラガーが大好き
    中学生の頃オアシスが好きで「リアムカッコいい!!」って
    ライブに行っても望遠鏡でリアムしか見てなかったのにw
    大人になってからノエルが大好きになってしまった
    ユーモアがあってクールな性格がたまらない
    今でもリアム好きだけどこんなに好みって変わるものなのね

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:20 

    ニルヴァーナ、トレーニングのとき聞いてます!
    ブライアンアダムス、スティングとかも大好き。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/27(日) 21:11:47 

    >>117
    2000年になっちゃうんだけど、Tahiti80と似た感じのMilesってバンドも好きだった

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/27(日) 21:31:05 

    >>178
    オービタル、頭にライト付けてライブする方達ですよね!
    私も最近知りましたがクセになります

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/28(月) 00:30:54 

    >>103
    懐かしい!
    大好きだった
    ライブ観に行って、ハイタッチしたよ!

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/19(火) 08:27:58 

    サマソニ観て熱が戻って地元のタワレコにこのブラーのポスター見に行ったら店内ジャニとK-POPだらけで何か悲しくなった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード