ガールズちゃんねる

本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

357コメント2023/09/06(水) 15:30

  • 1. 匿名 2023/08/25(金) 17:25:31 

    この漫画、アニメのこのシーンが怖かったというコメントでもOKです

    学校のコワイうわさ 花子さんがきた‼︎
    足出して寝られなくなりました
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +365

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:31 

    火垂るの墓

    +78

    -14

  • 3. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:31 

    グラップラーバッキー

    +7

    -10

  • 4. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:41 

    私の人形は良い人形

    +69

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:42 

    ガンバの冒険
    ED含めて、イタチのノロイが出てくるとこ全部

    +149

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:46 

    わたしの人形は良い人形

    +36

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:48 

    白い影法師はホンマに怖いよ

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:54 

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +167

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/25(金) 17:26:55 

    笑うセールスマン

    +185

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:00 

    にんじん食べたらお母さんだったやつ

    +127

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:16 

    ゲゲゲの鬼太郎のエンディングの最後のとこ
    見るたびに泣いてたって母が言ってた

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:27 

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +131

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:36 

    子供の頃読んだ日野日出志の漫画、絵がとにかく怖い
    大人になったらストーリーは怖くないけどとにかく独特の絵が記憶に残ってる

    +105

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:39 

    >>1
    うしろの百太郎

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:40 

    まじでこの花子さんトラうま。
    1人で寝てる時ベッドから足出てると
    これ思い出してベッドに足しまう.

    +94

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:40 

    >>9
    大人になった今でも苦手。
    怖いし、何より気持ち悪い。
    絵も声も苦手。

    +47

    -6

  • 17. 匿名 2023/08/25(金) 17:27:59 

    赤い靴の女の子
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +119

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/25(金) 17:28:17 


    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +94

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/25(金) 17:28:40 

    呪いのホクロ

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/25(金) 17:29:31 

    >>1
    アラサーだけど、未だに思い出す。
    あと「トンカラトン」も怖すぎ

    +132

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/25(金) 17:29:42 

    HUNTER×HUNTER

    キメラアント編はなかなかトラウマになる…
    最後は思わず感動したけど

    +76

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/25(金) 17:29:45 

    のぶ代ドラの魔界大冒険。
    メデューサが出てきて石になるシーンが怖すぎて、ビデオで見るときもそこを早送りしてた

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:04 

    >>10
    にんじん大好きですな。あの能力授けたのは神だったのかしら。

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:15 

    >>10
    なにそれ怖い

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:21 

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:27 

    犬木加奈子さんの絵が怖かったんだけど、アプリで怖いもの見たさに久しぶりにたたりちゃんを読んでみたらちょっと可愛いかも?と思えてきた。でもやっぱり話は怖い😅

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:37 

    御茶漬海苔の惨劇館

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:39 

    >>8
    アラフィフだけどノロイはトラウマ

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:40 

    まどか☆マギカでマミさんが魔女に首をかみ砕かれて死んでしまうシーンがトラウマ

    +54

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:43 

    日本昔話の三枚のお札がめっちゃ怖かった記憶

    +78

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/25(金) 17:30:55 

    >>11
    言う事聞かない悪い子はー
    ってやつ?私もそれめちゃくちゃ怖がってたらしい

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/25(金) 17:31:00 

    >>5
    子供向けアニメとは思えない感じだったよね。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/25(金) 17:31:11 

    ドラゴンボールZのナメック星編に怯えてました。バトルが怖いとか、フリーザが怖いとかじゃないんだ・・・。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/25(金) 17:31:20 

    Monster
    名作アニメだけどいろいろとこわかった

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/25(金) 17:31:20 

    >>2
    でも平和のため、成長のため子どもたちに見せたいよね。
    金曜ロードショーでは視聴率とれなくてやらないらしいから、昼間に小規模やNHKで放送とか

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/25(金) 17:31:29 

    BLOOD+の1話
    冒頭でトラウマ
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +18

    -7

  • 37. 匿名 2023/08/25(金) 17:32:32 

    怪談レストランのリプレイ。トラウマ
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/25(金) 17:33:05 

    日本昔話の怖いお話の時の音楽は怖い

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/25(金) 17:33:13 

    >>5
    全体的におどろおどろしいアニメだったね
    再放送で小さい頃見たけど、ノロイが怖過ぎて
    だいぶ大きくなってからイタチの写真見て、こんなに可愛い生き物だったのかと驚いたよ

    +48

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/25(金) 17:33:14 

    子どもの頃にみたマンガ日本昔ばなしの津波の話。絵も音楽もいつものと違ってとても怖く、その恐怖が記憶に残っていた。
    東日本大震災で被災し、その時の昔はなしがなんと地元の話だったと知った時、鳥肌がたった。

    +82

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/25(金) 17:33:17 

    >>17
    女の子のセリフ「赤い靴ちょーだい」が「赤い靴ショータイム」に空耳するって聞いてから、そうとしか聞こえず、笑えて怖くなくなったな。

    +41

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/25(金) 17:33:52 

    >>24
    にんじん嫌いの男の子が「にんじん食べられますように」と祈ったら、食べ物がにんじんに見えるようになった。
    にんじん嫌いを克服してもその能力?は消えず、犬や猫、鳥といった動物もにんじんに見えるようになり、「どんな味がするのかな」と思うようになる・・・て感じ。
    ゲテモノ料理の番組で、食材となった蠍とか蛇もにんじんに見えてたし、「にんじんに見える=食べ物」との図式ができちゃったんだろう。

    +54

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:00 

    >>9
    夜中に見ていたら、なんか指が千切れる回あって、めちゃくち怖かったな
    サラリーマンが指輪かなんかしてる回だったんだけど

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:02 

    カリメロの、深夜にお母さんが包丁を研いでる回

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:17 

    近所の小さなラーメン屋にあった、楳図かずおのタイトル覚えてない漫画。
    ラストの方で男の子が首に傷をつけられて逆さに吊され、ポタポタ垂れる血を牛乳瓶?に受けてた。
    その状態を見つけた人が助けようとして、死んでる!って叫んで終わり。
    グロ描写に全く耐性の無い頃だったから衝撃だった。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:31 

    マクンバ 呪い
    って漫画があったんだけど知ってるいる方いる?
    お祈りしてる時にホクロがどんどん顔中覆い尽くして「熱い…」っていうコマがあったんだけど、怖くて自分のほくろを確認してた。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:48 

    >>20
    懐かしいわー!!
    自転車で追いかけてくるミイラ男っぽいやつだっけ?

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/25(金) 17:34:59 

    >>22
    メジューサがタイムマシン追いかけるのが怖いとの声もある。

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/25(金) 17:35:06 

    ドラえもんで押入れから変な日記が出てくる話怖かった。わさドラでもあったのかは不明。
    あと旧日本誕生のドラえもんが神隠しの話をするシーン。
    セル画で暗めだからより怖い

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/25(金) 17:35:18 

    >>1
    花子さんがアップリケを投げつけて助けてくれるやつ??

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/25(金) 17:35:19 

    >>11
    4匹の妖怪が「ッアー!!」って出てくるのね。
    確かにびっくりした。

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/25(金) 17:35:27 

    映画ドラえもん

    魔界大冒険 メデューサ
    日本誕生 ツチダマ
    パラレル西遊記 トカゲスープ
    無限三銃士 鳥人間
    海底鬼岩城 鉄騎兵
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/25(金) 17:35:58 

    >>5
    >>8
    ちょっと前にテレビで声優特集でやってたんだけど、
    ノロイって絵面も怖いんだけど
    その上で大塚周夫さんのあの声と喋り方、
    そして何よりもあの笑い方が怖かったんだって
    強烈にフラッシュバックしたよ。。

    +50

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/25(金) 17:36:33 

    >>40
    同じの観たかも
    最後、津波が引いて壊滅した村の流木?に2人の人間が座って呆然としているシーンを覚えてる
    あの頃はあんなに高い津波なんて無いと思っていた
    東日本大震災であれが紛れもない事実だったと知って本当に怖かった

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/25(金) 17:36:43 

    笑うせーるすまん
    喪黒福造が怖かった。

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/25(金) 17:36:59 

    >>5
    大塚周夫(だっけ?)さんの「カカカカカカカー」って笑い声が怖すぎた

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/25(金) 17:37:16 

    御茶漬海苔の漫画は大体気持ち悪くて怖い

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/25(金) 17:37:21 

    >>39
    イタチは可愛いけれど、あの可愛さに騙されてはいけない

    世界最小のイタチが野蛮すぎる - YouTube
    世界最小のイタチが野蛮すぎる - YouTubewww.youtube.com

    本来生き物は本能的に勝てない相手には戦いを挑みません。しかし奴らは違います。勝てるか勝てないかではなく勝つのです。戦う前から負けることを考える事ほど愚かなことはありません、奴らの生き様を見てください。・Twitterhttps://twitter.com/Tch_xyz画像出典(00...

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/25(金) 17:38:08 

    美内すずえの雛人形の漫画

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/25(金) 17:38:22 

    >>1
    子どもの頃ドラえもんのブリキのラビリンスが怖かった…

    おばけみたいな怖さじゃなくて精神的に
    辛くなる怖さ…。
    ドラえもんが石にされたシーンがトラウマだった(泣)

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +76

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/25(金) 17:38:54 

    >>49
    スネ夫が「予言書じゃないか」と言うのよね。
    「ゴリラが狐から機械の鳥を奪う」→「ハイジャック事件」
    「無音、バス潜る」→「バスが水没」
    と一応当たってるっぽいんだけど、実は暗号形式の日記で、最初の奴は「ジャイアンがスネ夫のラジコン飛行機を取った」で、2番目のは「のび太が入浴中のしずかちゃんの所に行っちゃって、しずかちゃんが風呂に潜った」という内容だったってオチ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/25(金) 17:38:55 

    >>1
    ほわほわほわほわ

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/25(金) 17:39:10 

    >>1
    私も真っ先にこれが浮かびました、、いまだに足出して寝れないです💦あと、ランドセルの話も怖かったです💦

    +52

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/25(金) 17:39:19 

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/25(金) 17:39:34 

    >>18
    日本昔ばなしで、貧しい村の貧しい家の女の子が、
    手毬をつきながら小豆ご飯を食べた歌を歌ったばっかりに、お父さんが人柱になった回が悲しくて怖かったな

    +109

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/25(金) 17:40:05 

    >>37
    これは何が怖いのですか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/25(金) 17:40:19 

    子供の頃夏休みスペシャルで「妖怪人間ベム」
    やっていて午前中からゾクゾクした。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/25(金) 17:40:30 

    ハッピーシュガーライフ
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +4

    -8

  • 69. 匿名 2023/08/25(金) 17:40:33 

    >>1
    ルパン三世の複製人間に出てくるマモーがめっちゃ苦手だった。

    +68

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/25(金) 17:40:44 

    神霊狩
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/25(金) 17:41:04 

    >>60
    ドラえもんは石にされるんじゃなくて、電気拷問でショートしちゃったんだよ。それを短時間で直しちゃうミニドラが地味に凄い。

    +42

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/25(金) 17:41:22 

    >>1
    ピノキオの不良少年が、かぁちゃーん!!って言いながらロバになるシーンは本当に怖かった。
    (ディズニーは影で表現するところが印象に残る)
    他にも倉庫?みたいな所でロバになった子達が涙流してるところも辛い!
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +91

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/25(金) 17:41:51 

    >>1
    この頃の子ども向けホラーって「幽霊に会ったらこの呪文を言えば助かる」みたいなパターン多かったよね。だから暗記してた

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/25(金) 17:42:36 

    >>67
    私も見てた。
    妖怪人間が振り返ったときに「ぎゃぁ!!」ってなった
    今とは違うアナログの良さよ。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/25(金) 17:43:00 


    いま放映されてるしんちゃんの3D映画は
    ちびっ子向けじゃないからオススメしない。
    まず大人が観て大丈夫そうなら観せてあげて欲しい。

    ラストらへんが結構子どもがトラウマになるから
    気をつけてー。
    うちのビビリの小2はかなりトラウマになったよ…。
    あと暴力シーンも多くて気になった。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/25(金) 17:43:39 

    >>61
    そうそう。ただのドラえもんの日記ってオチだったね。でも、次第に住人がパニックや集団ヒステリーみたいになっちゃって、住人が野比家に押し寄せてたね。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/25(金) 17:43:50 

    >>54
    「みちびき地蔵」という話です。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/25(金) 17:43:58 

    百太郎と恐怖新聞

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/25(金) 17:44:42 

    漂流教室

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/25(金) 17:44:54 

    >>66
    リプレイと言うだけで、少し前の出来事をやり直す能力を少年がGET。画像にある通り廃墟に行って、階段?から落下。リプレイと叫べば時間を遡れるけど、遡っても落下の最中の時間になってしまう。
    つまり、リプレイしても落下の状態から出られず、といって叫ぶのをやめれば転落死、にっちもさっちもいかないというオチ。

    +62

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/25(金) 17:45:13 

    小さい頃親に買ってもらったグリム童話絵本の白雪姫の継母が毒林檎食べなって笑ってる顔

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/25(金) 17:45:24 

    >>71

    そうだったんだ

    ミニドラ優秀だな

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/25(金) 17:45:56 

    >>67
    すっごい怖がりのくせに毎日楽しみにしてたw
    特に最初のイントロ部からタイトルが出る辺りが怖さマックス
    最後の方は意外と慣れるというループ

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/25(金) 17:46:07 

    >>11
    蟹が怖かった

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/25(金) 17:46:16 

    >>18
    >>65
    「吉作落とし」と「雉も鳴かずば」はシリーズ屈指の鬱回。
    絵の画風も少し実写調で綺麗だから(だったと思う)尚更

    +64

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/25(金) 17:46:31 

    >>72
    「影で表現」と聞いて、ライオンキングのスカーの最期思い出した。

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/25(金) 17:46:34 

    いまの地上波じゃ放送できへんやろうな………
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/25(金) 17:46:34 

    もったいないオバケがめっちゃ怖くて今でもトラウマ

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/25(金) 17:46:40 

    >>9
    唯一、主人公が幸せになる回だけ覚えてる。あとは怖くて覚えてない(怖いという感情だけ残ってる)

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/25(金) 17:47:22 

    >>62
    花子さ〜ん

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/25(金) 17:47:54 

    >>5
    話知らないから、ニコ動で見てきたけど、何が怖いのかさっぱり。

    +10

    -3

  • 92. 匿名 2023/08/25(金) 17:47:55 

    >>64
    昔の子供向けの本ってちゃんとした出版社から出てるのに非科学的でただ子供をビビらせるだけのやつ多いよね
    イルカが攻めてきたぞ!のシリーズとか

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/25(金) 17:48:35 

    >>9
    私の先端恐怖症の発端

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/25(金) 17:49:10 

    カオスチャイルド
    ホラゲー
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/25(金) 17:49:46 

    金田一少年の事件簿
    なんだかんだ怪人は怖かった。死体よりも。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/25(金) 17:50:13 

    >>5
    50年も前のアニメ知ってるって…。いくつ?

    +3

    -7

  • 97. 匿名 2023/08/25(金) 17:50:44 

    >>63
    私も。
    30年くらい前に見たアニメなのにそれからずっと足出して寝れない。
    夏はタオルケットだけで寝てて、タオルが短いから胡座かいて仰向けで寝てる。
    ギリ足出ない。

    +28

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/25(金) 17:51:28 

    ぬーべーやな

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/25(金) 17:51:33 

    >>25
    神隠しの話怖かったね

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/25(金) 17:51:36 

    ハンターハンターはトラウマ回が多い。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +30

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/25(金) 17:51:54 

    >>26
    たたりちゃんは心優しくて可愛い
    ストーリーも自業自得なものばかりだし

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/25(金) 17:52:12 

    >>1
    笑ゥせぇるすまん

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/25(金) 17:53:32 

    日本昔話しの三枚のお札っていうやつかな。鬼ババ怖かった記憶。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/25(金) 17:53:35 

    「のびちゃん…」

    ミシッミシッミシッ
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +33

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/25(金) 17:54:17 

    >>1
    バナナの絵を描いて寝ると大丈夫ってやつだっけ?

    +39

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/25(金) 17:54:18 

    メトロポリタンミュージアム?のメロディとストップモーションアニメは不気味過ぎてトイレ行けなくなった記憶

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/25(金) 17:54:33 

    >>79
    昔、歯医者に置いてたの読んだけど、今まで感じた事のない種類の怖さを感じた。未来人間だっけ?一つ目の傘を拡げて足がはえたような化け物に子ども達がなっていったのには悲鳴をあげたわ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/25(金) 17:55:36 

    >>87
    怖っ!
    しんちゃんホラー回?

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/25(金) 17:55:38 

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +53

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/25(金) 17:56:07 

    >>5
    好きだから画像保存してる
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +43

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/25(金) 17:56:32 

    >>106
    私も怖かった
    でもなんか癖になって見ちゃうんだよなぁ

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/25(金) 17:56:55 

    >>108
    クレしんオトナ帝国も怖いシーンあるよ。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/25(金) 17:57:10 

    >>22
    ドラえもんの石になるやつ
    ゴルゴンの首も怖かった
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/25(金) 17:57:24 

    >>52
    アニマル惑星のピンクのもやの人影も怖かった

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/25(金) 17:57:48 

    >>77
    ありがとう今観てきた
    これだと思う

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/25(金) 17:58:46 

    >>2
    お母さんがトラウマ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/25(金) 17:59:13 

    ぬーべー

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/25(金) 17:59:54 

    >>1
    ひぐらしのなく頃に

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/25(金) 18:00:19 

    妖怪人間ベム
    アニメも怖いけど実写化も怖かった。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/25(金) 18:01:36 

    >>96

    '90年代の最初の頃にBSでやってた時期があったから、アラフォーの人達は観たことあるひと結構いると思う

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/25(金) 18:02:02 

    >>75
    3DCGが未だに馴れないから違和感有りすぎる

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/25(金) 18:03:25 

    山岸凉子『天人唐草』と『鬼来迎』と『夜叉御前』

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/25(金) 18:03:31 

    最近読んだ「ひかるが死んだ夏」で森の中を通って帰るところ
    遠くにひらがなの「く」か何かが見えて何だろうってよく見ると…ってところ

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/25(金) 18:04:15 

    >>18
    日本昔ばなしなら「とおせんぼう」

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/25(金) 18:04:19 

    >>116
    わかる
    お母さんの遺体が包帯でぐるぐる巻きにされて出てくるシーンめっちゃ恐かった

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/25(金) 18:04:41 

    >>1
    私も幼稚園から小学生低学年でトイレの花子さんアニメを見て、それから心霊が全く苦手になった、初期のトラウマです

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/25(金) 18:04:41 

    今ひぐらし配信観てるけど怖い
    声やキャラがオタク向けの美少女なのに豹変するからそのギャップで怖い。これは逆に万人受けの絵柄でやっても怖さ半減するやつだと思う

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/25(金) 18:06:12 

    >>105
    それさっちゃんの歌でなかった?

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/25(金) 18:06:18 

    小学生の頃に母が買ってきたサスペリアって漫画
    今はもう廃刊したのかな?
    御茶漬海苔先生とかトラウマ

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/25(金) 18:06:20 

    >>1
    約束のネバーランド

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/25(金) 18:07:15 

    赤い爪あと

    忘れられない怖さだった
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/25(金) 18:07:45 

    >>12
    津川館長だっけ

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/25(金) 18:08:39 

    ぬ~べ~のはたもんば!
    友達に見せてもらって夜にしばらくトイレ行けなかった

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/25(金) 18:08:55 

    バビロン
    途中から見てない

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/25(金) 18:09:54 

    白い影帽子がもう出てるから
    ささやななえ生霊(いきすだま)
    ページめくって心臓止まりそうになるやつ…

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/25(金) 18:11:56 

    >>52
    リメイク版のメデューサをこんなんにしたのは意味がわからなかった
    神話だとメデューサだから女だから女性らしくしたにしても、石にする蛇🐍髪の毛が全然メデューサと違うやけど
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/25(金) 18:14:03 

    >>1
    この回はトラウマ製造機だよねw
    少し前にも他所のコメント欄でこの回がトラウマだという話題で盛り上がってたなぁ

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/25(金) 18:14:27 

    >>110
    職場のお局と腰巾着に立ち向かうかのよう

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/25(金) 18:15:33 

    ウィングスの読み切りで那州雪絵さんが描いたホラー漫画が怖かった

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/25(金) 18:15:51 

    >>86
    ターザンのクレイトンの最期もなかなかヤバいよね
    小さい頃にVHSで観て精神に来たよ

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/25(金) 18:16:46 

    >>18
    自分もよく1人で行動するから、似たような目に合ってしまったらどうなるんだろうとか考えると怖くなる。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/25(金) 18:17:13 

    さがみゆきさんの「怪談お七狂乱」

    だいぶ前に手放してしまったんだけど絵が超越怖かった

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/25(金) 18:17:28 

    >>72
    両腕と影だけ映して表現する辺りにディズニーのセンスを感じるよ

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/25(金) 18:18:33 

    カラダ探しの漫画は次のページを捲るの怖かった……

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/25(金) 18:19:09 

    >>72
    ピノキオが本物の子供になれて喜んでる間にもロバになった子供達は強制的に働かされてると考えると闇深いな😰

    +37

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/25(金) 18:21:04 

    >>96
    もうすぐ43のアラフォーだけど知ってるよ
    どっかの局で再放送やってたのを見てたのかもしれない

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/25(金) 18:22:28 

    >>19
    勝手に出来たホクロが、呪いにかけられたら、嫌だなー

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/25(金) 18:23:20 

    幽麗塔って漫画。

    友達が絶賛して貸してくれて、なんの前情報もなく読んだらかなり残酷で怖くなって夜寝れなかった。
    子供が塔の中に入っちゃって、一行が探してる途中殺人鬼に会って、そのうちの1人がお母さんを殺人鬼の方に突き飛ばしてお母さんの指全部切られたり、挙句に殺されて可哀想すぎた。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/25(金) 18:24:42 

    >>20
    トンカラトンが現れる時に空が真っ赤になるのも怖すぎる。あと声優の絶妙な棒読み具合と低い声も怖さが増す。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +69

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/25(金) 18:29:00 

    かなり幼少期だったのでハッキリ覚えてませんが、パンの上に乗った女の子が地獄に落ちる話

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/25(金) 18:31:13 

    >>13
    ホラーじゃない話もあるんだけど、あの絵のせいで「最後に絶対なんか出てくるだろ」って思ってしまった

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/25(金) 18:31:17 

    まことちゃんが怖かった

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/25(金) 18:31:50 

    バカボンの手しかない友達の話…バカボンのパパには、手しか見た事ない友達がいるのですが どうしてもパパは、顔が見たくて その友達の家へ遊びに行くのです。 しかし、 どうしても 家族の三人(友人・妻・子)とも 手だけしか見せない。

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/25(金) 18:35:34 

    >>17
    『女優霊』を彷彿させる

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/25(金) 18:38:55 

    内田春菊の呪いのワンピース

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/25(金) 18:39:59 

    楳図かずおの(へび少女)
    この怪奇漫画のへび少女に似ていたから中1の時に同級生の男子ら7~8人のグループから頭を殴られたり体に椅子を投げ付けられたりしたから絶対にクラス会には行かないです。三浦実、芳賀栄子あんたらの事を忘れて無いぞ。
    早くこの世から消えろ

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2023/08/25(金) 18:40:30 

    >>131
    この作者の『百の眼が見ていた』も怖かった

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/25(金) 18:42:52 

    >>128
    トピ画さっちゃんの回のだよ。バナナが大好きって歌って出てくるのにバナナ見ると逃げるって不思議なお化けだよね。

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/25(金) 18:43:43 

    >>153
    家が火事になっても出てこない。焼け跡から片腕の骨が出たとの知らせが・・・。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/25(金) 18:45:41 

    >>91
    ネズミたちを容赦なく殺すのです。それも、食べる為でなくいたぶって遊ぶため。描写が容赦ないし、血も出る。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/25(金) 18:45:57 

    天才バカボンで、バカボンのパパが家族全員片手しか姿を見せない先輩の家に遊びに行く話

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/25(金) 18:47:11 

    予備知識なく友達に借りたひぐらし
    『嘘だッ!』のシーン
    夜中に読んでてページめくったら見開きカラーで。

    うしおととらのふすま?
    漫画もアニメもあかんやつでした。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/25(金) 18:49:24 

    >>1
    私も怖くて、枕元にバナナ置いてた!!

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/25(金) 18:49:57 

    >>13
    わたしは犬木加奈子さんの絵が本当に無理だ

    +23

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/25(金) 18:50:30 

    >>18
    子とり っていうのが最後怖くてぽかーんとした記憶。
    小鳥と思ってたら小盗り?捕り?みたいなオチ。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/25(金) 18:51:23 

    ダントツでこいつ。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/25(金) 18:53:40 

    >>91
    ガンバの冒険1話から全部見てみ
    話はそれからだ

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/25(金) 18:58:19 

    ぬーべーのテケテケ
    うしおととらの衾
    スケットダンスのストーカー
    犬夜叉の肉づきの面

    めちゃくちゃ怖かった....


    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/25(金) 18:59:03 

    花子さんがきたの三次元をうつすカメラ
    男の子の霊がすごい怖かった
    今でも怖すぎて画像検索できないw

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/25(金) 19:05:04 

    座敷女

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/25(金) 19:11:04 

    >>166
    時空空間追ってくるのまじやばいよね

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/25(金) 19:11:09 

    >>91
    子供の時に見るのとある程度以上大きくなって見るのとでは違うでしょ。
    今見たら私だってそう思う

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/25(金) 19:18:56 

    週刊ストーリーランドは怖かった思い出…

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/25(金) 19:18:58 

    >>28
    夏休みっていうとこれだわ。市の会館で安く上映してたから何度か友達と行った。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/25(金) 19:21:26 

    >>7
    あのシーンがトラウマ。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/25(金) 19:21:31 

    >>165
    子取りやばいね。

    知らない人に簡単に言うと
    夜泣きする子どもにお母さんが「泣き止まないと子取りが来るよ」と半ば恐がらせてたら
    床からデカい手はブワッと出て
    お母さん咄嗟に子どもを抱いて躱した

    手が急に出てくるスピードとデカさで
    何の正体も出さないまま終わったのが怖い
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/25(金) 19:22:25 

    >>20
    トンカラトンとイェイ☆

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/25(金) 19:22:39 

    >>13
    でっかいハツカネズミに家を占領されたり、膿で絵を描いたり、十分怖いよ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/25(金) 19:24:55 

    ナウシカ
    巨神兵

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/25(金) 19:24:58 

    >>65
    「あずきまーまたーべた♩」でしょ
    30年ぐらい前に一回見ただけなのに鮮明に覚えてる
    盗んだあずきだったんだよね

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/25(金) 19:31:37 

    >>176
    ありがとうございます。
    ラストに急にぼんって出て来てざーっと掻き寄せて消える→end みたいな。

    躱してたんですね、子供の頃の記憶で取られちゃったと思ってたので。

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/25(金) 19:31:56 

    >>16
    仲間!
    リアルで嫌いな人にあったことないんだよね

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/25(金) 19:35:47 

    >>5
    旧作ですか?新作ですか?
    旧作のあのおどろおどろしい感じ好きだったな
    再放送で見たけどもうクラス中で話題にして毎日盛り上がってた
    ガンバ派とイカサマ派に人気が分かれて

    新作はイカサマがおじさんキャラになってて本当にがっかりした

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/25(金) 19:37:41 

    アニメじゃなくて人形劇だけど、ひげよさらば。
    なんか厳しい話で怖かった記憶がある。マタタビで麻薬中毒みたいになったり。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/25(金) 19:40:44 

    >>183
    もちろん旧作のほうだよ!
    新作なんてあったんだ、初耳 イカサマがおじさんなんて地味にショック
    もちろんイカサマ派!

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/25(金) 19:43:08 

    >>116
    あれ小学生の時見て吐いた

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2023/08/25(金) 19:43:11 

    ストーカーという言葉がまだ無かった時代

    1993年連載の座敷女が漫画で一番怖かった
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/25(金) 19:43:22 

    >>43
    椅子で寝るのが好きなおじさんが約束破って自分自身が椅子にされてしまう話

    絵画にされて閉じ込められて助けを呼び続ける話

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/25(金) 19:50:50 

    >>134
    あれは観なくて良い
    大風呂敷広げすぎて畳みきれずグダグダになった

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/25(金) 19:51:49 

    クレヨンしんちゃんの、知らない誰かがいるゾという話が怖すぎて大人になった今もトラウマです😂

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/25(金) 19:54:02 

    >>20
    これってバッドエンドだよね
    花子さん助けないんだってショックだった

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/25(金) 19:54:28 

    >>25
    土偶も怖かった
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/25(金) 19:55:40 

    >>55
    故・大平透さんが声を担当していたね。イメージ的にはハクション大魔王の声の印象だったけど。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/25(金) 19:56:52 

    >>150
    萩尾望都の白い鳥になった少女かな
    原作はアンデルセンのパンを踏んだ娘

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/25(金) 19:58:29 

    「大魔神」かな。あの優しそうな埴輪の顔からああいう顔になるんだからやはりびびったな。余談だけど、当時の高田美和さんきれいだったな。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/25(金) 20:01:40 

    >>104
    あと、
    「はい、パパの大好物、トカゲのスープ」

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/25(金) 20:15:53 

    >>104
    リアルで小学生当時は母が階段を上がってくる足音が怖かったw
    特に朝、起こしに駆け上がって来る時なんかその足音で弟と一緒に飛び起きてた

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/25(金) 20:15:54 

    >>7
    小学生のころ友達からコミック借りて読んだよ
    最後がトラウトになる

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/25(金) 20:17:26 

    >>60
    いーとーまきまき、いーとーまきまき

    +26

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/25(金) 20:20:22 

    >>185
    これの左です…
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/25(金) 20:20:56 

    「うずまき」という作品が気になってます
    かなり人気があるみたいですが怖いですか?

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/25(金) 20:24:48 

    手塚治虫 女郎蜘蛛
    小学生の時に家のコミックスで読んで忘れられない
    虫、大の苦手 蜘蛛は〇せない
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/25(金) 20:27:06 

    >>72
    このロバになった不良少年木の人形のピノキオに対して何も不思議に思わず仲良く接していて(不良とは言え普通怖いんじゃないかと思う)根っからの悪では無いんじゃないかと思ってたからちょっとかわいそうに思った

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/25(金) 20:33:35 

    有閑倶楽部の怖い話のやつ
    絵がうまいからより一層恐怖

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/25(金) 20:34:55 

    >>5
    道中も結構怖い話し多いよね
    皆んなでワイワイ楽しく旅しながらって感じが少ない
    因みにガンバの大冒険でもこっちはそんなに怖く無い
    ノロイがフリザー様みたいな喋りかたになってるけど
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/25(金) 20:38:02 

    >>75
    うちの小2は、すごく面白かったらしいけど、

    私は、敵が気持ち悪かったし、
    なんか親が離婚っていうデリケートな話題がちょっと…
    そういう立場の子供が見たらどう思うんだろうとか考えちゃって複雑だった。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/25(金) 20:38:28 

    >>153
    もうひえまひゅ、とかってワードで検索してはいけない言葉になってたような。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/25(金) 20:40:12 

    >>8
    子供の頃公民館でやった無料の映画で見た。ガヤガヤしてた子供達が段々夢中で見だして、最後は食い入るように画面を見つめてた。ラストは倒れたと思ったイタチがまた立ち上がって、泣きそうなほど怖かった。

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/25(金) 20:40:44 

    >>91
    これ勝つの無理でしょって相手に、何度も何度も挑まなければならない絶望感みたいなものを子供ながら感じてた。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/25(金) 20:50:38 

    >>201
    個人的には前半は次は何が起こるんだろうと怖いながらもわくわくしたけど後半はやりすぎやりすぎ…って思ってしまって。でも唯一無二の度肝を抜かれる怖くて楽しいお話だと思います!!ぜひ楽しんで!!

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/25(金) 20:52:44 

    作者も題名も忘れたけど、雑誌「なかよし」に付いてたホラー特集の小冊子(だったと思う)。

    人参が嫌いな男の子が神様に「人参を食べられるようにしてください」とお願いしてそれ以来全ての食べ物が人参に見える。

    ハンバーグや海老フライも人参に見えるので、美味しい美味しいと食べているうちに知らぬ間に本物の人参も食べられるようになる。最後は大きい人参が出てきてかぶりついて「おいしいなー😋」と言ったらそれは人参ではなく男の子のお母さんだったという話覚えている人いますか・・。

    血まみれのお母さんのお腹から腸とか出ててトラウマです。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/25(金) 20:57:03 

    >>150
    このシーン私も怖かった
    歌もなんとなく覚えてる
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +23

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/25(金) 20:58:45 

    夕方16時、17時あたりからやってた学園七不思議。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/25(金) 21:14:34 

    すごい昔の漫画だけど、怖かった。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/25(金) 21:18:51 

    屍鬼

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/25(金) 21:20:32 

    天人唐草 
    一番の衝撃でした

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/25(金) 21:23:04 

    コミック版デビルマン
    途中からそうなったらマズいという方向に人間が堕ちていくのが怖かった

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/25(金) 21:25:21 

    >>210
    唯一無二…さらに興味が湧いてきました
    とにかく買って読んでみます!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/25(金) 21:26:32 

    >>211
    >>10

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/25(金) 21:30:07 

    >>12
    電気のスイッチ押してしまったのよね

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/25(金) 21:30:42 

    鬼滅の刃
    すごい人気だからちょっと見てみようと思ってチャンネルを合わせたら
    ちょうど主人公が敵の首を切り落とすシーンで、驚愕した
    おいおいおい これ子供に見せるの? って思った

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/25(金) 21:32:23 

    >>46
    「マクンバ」をまさかガルちゃんで思い出すとはw
    あれは超絶に怖かった!例えるなら「リング」の初見、ほん怖の「リアル」に匹敵する、日常生活に支障をきたすほどのオカルトだった…
    三つ目のあのあれ。数十年たったいまも思い出すと鳥肌がたつ。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/25(金) 21:40:21 

    怖い漫画のトピだと必ず出てるかもだけど、美内すずえの「妖鬼妃伝」

    この間ブックオフで見かけて、おそるおそるちょっと読んでみた
    ストーリーがしっかりしてるのと、ギャグシーンもあって思ったほど怖くなかった
    でも子供の頃はめっちゃ怖かったわ

    「白い影法師」は絵的に怖い漫画だから、絶対に読み返したくないw

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/25(金) 21:44:55 

    >>206
    ノロイの強敵感って銀牙の赤カブトが近いと思う

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/25(金) 21:47:58 

    ユニコの生き人形
    小さいころ見たとき本気で怖かった

    けど大人になってから誰かがところ天の助っぽいって言ってくれたおかげて少しトラウマ解消された
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +29

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/25(金) 21:48:40 

    日本昔ばなしの置いてけぼりと耳なし芳一

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/25(金) 21:49:01 

    >>221
    鬼滅は一応深夜アニメだよ。
    首切断に関してはウルトラシリーズを始め数々の子供向け作品でやっているからあまり気にはならなかった。ウルトラセブンのエレキングの首切断が当時の子供に与えた悪影響なんてデータで犯罪傾向ありとかの結果があるなら気にするけど。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/25(金) 21:52:02 

    >>217
    親友のラストの告白にぶったまげた
    世間じゃバッドエンドばかり取り沙汰されてて、そうかあこういうことなのかあって思っておしまい、な気分でいたから油断してた

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/25(金) 21:54:15 

    >>131
    でも出てくるのは美少女ばっかだったよね♡

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/25(金) 22:00:03 

    >>26
    たたりちゃんが小学生の話だったかな?最後にお友達が出来て嬉しかったw
    中学生編を久しぶりに読んだら、昔も今も変わんないだなと娘にも読ませたくなったよ(娘は怖がりだから犬木加奈子の絵で読むの拒否ってる)

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/25(金) 22:01:18 

    >>171
    タイムマシン乗ったら大丈夫!って思ってたところに追いかけて来るんだもん。怖いしかない。

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/25(金) 22:03:46 

    >>145
    >>203
    確かに木のピノキオを恐れることなく仲良くしてくれてましたよね
    この不良少年もロバになった子達もロバのままだから可哀想になります💦
    ピノキオ同様充分反省しただろうに。

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/25(金) 22:04:32 

    めっちゃ怖いってほどではないけどコジコジのエンディングが不気味だったなぁ。なんかちょうど夕方の暗くなってくる時間で電気つけないまま見ちゃって怖くなった思い出

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/25(金) 22:05:20 

    >>11
    エンディングだけ急に絵が原作寄りになるから余計にこわいよね

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/25(金) 22:10:00 

    タイトルは忘れたけど小学生ぐらいに漫画で読んだ話で、途中はうろ覚えなんだけど。まず綺麗なバラ園があって。
    (ここはあやふやなんだけど、多分そのバラは抜いてはいけないよって言われてたんだと思う)
    そこで主人公の女の子がそのバラ園に忍び込んで、あまりにも綺麗だったから「1本だけなら大丈夫よね?」って抜こうとしたら、なんと土の中から別の女の子が出てきて、綺麗なバラはその女の子の体から生えていた…という話。
    どういう経緯かは忘れたけど。最後はバラを抜こうとした女の子が生き埋めになっちゃうの。
    少女漫画なのに、めちゃくちゃ怖い!!ってトラウマレベルで覚えてる!!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/25(金) 22:18:59 

    漫画ではないんだけど、ネトフリのデデーン!!って音が怖い

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/25(金) 22:24:22 

    >>59

    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/25(金) 22:41:56 

    >>223
    怖かったよね
    未だに雛人形と閉店間際のデパートが怖い
    雛人形の季節になると同世代の友達と怖かったよねーと話す

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/25(金) 22:42:49 

    喋るお尻って怖いなと思いました。
    アニメだから可愛いく描かれてるけど。
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/25(金) 22:45:01 

    >>201
    伊藤潤二先生のは絵が綺麗なところもまた恐ろしいよね

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/25(金) 22:45:21 


    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/25(金) 22:46:16 

    >>221
    1話が一番恐ろしかった

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/25(金) 22:48:34 

    ハイスクールミステリー学園七不思議

    小学生の時に夕方にテレビでやっていて結構どの回も怖くてトラウマ。

    1人だと怖すぎて見られなくて、友達を呼んで一緒に家でキャーキャー言いながら観てた。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/25(金) 22:49:08 

    不思議の海のナディア

    死亡シーンが一々怖かった
    扉の向こうでとかあっさり落下とか、挙句兄はあんな状態とか

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/25(金) 22:51:35 

    >>202
    これだけ見ると怖いけど最後…

    乙女心が切ない。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/25(金) 22:52:54 

    >>204
    蛇とか人形とか短期間で成長する少女とか

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/25(金) 22:55:35 

    風が吹くとき

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/25(金) 22:58:48 

    >>105
    そうそう!バナナをメモ帳描いて枕元に置いて寝てた
    足首を鎌で持ってかれるんだっけ?
    怖すぎる

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/25(金) 23:03:23 

    >>198
    まさかの大リーグもの

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/25(金) 23:09:09 

    ハッピーピープル

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/25(金) 23:11:31 

    子供の頃に火の鳥のアニメを見て、
    人間の腕?が切られたり生きたまま焼かれたりするようなシーンがあって、めっちゃ怖くてそれ以来見てない

    怖いという記憶だけでストーリーは全然覚えてないんだけど、火の鳥にそんなシーンありますか?

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/25(金) 23:26:17 

    >>75
    うちの小2も最後に出てくるやつが怖いと言って目を背けてた。
    リアルだからか余計に気持ち悪さもあるよね

    しんちゃんの映画たまに大人がみても怖いシーンがあるよね

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/25(金) 23:44:54 

    座敷女怖かった
    しばらく戸締まりむちゃくちゃ気をつけた

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/26(土) 00:25:04 

    >>175
    驚いて本を投げ出してしまったよ
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +18

    -3

  • 255. 匿名 2023/08/26(土) 00:33:14 

    >>44
    ありました!あの回だけ別モノだった
    「カリメロや わたしはお前を食べたいのだよ…」
    昔のアニメって1話くらい全然雰囲気の違う回をやって子供を鍛えていた

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/26(土) 00:36:53 

    ガルの広告に出てきた漫画…タイトル不明

    女の子が一緒に登校するのに、友達の家にお迎え行ったけど…汗びっしょりで目を見開いた友達が玄関から顔を出すだけ。遅刻したくないと思ってドアをちゃんと開けようとしたら友達に罵られて…『もう勝手にしてよ!!!』と怒鳴って先に学校へ。

    その後ある事実が発覚。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/26(土) 01:10:34 

    クレヨンしんちゃんの踊れアミーゴ。怖すぎて見れなかったわ昔こんにゃく人間製造工場みたいな場所とか不気味すぎだし、風間くんのお母さんの肉のシーン無理

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/26(土) 01:10:44 

    花子さんが来たはレジェンドですね!

    個人的には、昔りぼんの付録についてた、亜月亮先生のホラー漫画がすごく怖かったです。カナちゃんっていう女の子が出てくるやつ。子供の頃読んで眠れなくなりました。
    りぼんは他にも園田小波先生や津山ちなみ先生が良質ホラーを生み出してますね!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/26(土) 01:13:16 

    ミスミソウとか?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/26(土) 01:20:37 

    >>9
    >>43
    それ私も子供のころ見てしまってトラウマ!
    たぶんお酒を飲むと締まる指輪の話だと思う。
    千切れた指がソーセージの皿に…
    今でも怖いよー

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/26(土) 01:25:11 

    >>18
    「飯降山」も鬱話に加えてくださいまし

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/26(土) 01:26:24 

    >>256
    ああっ!見たことある!
    あれ結局、友達は家に入った強盗かなんかに殺されちゃったみたいなオチなの?

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/26(土) 01:30:34 

    アニメ作品とは少し違うかもしれないけど、YOASOBIの「群青」のMVの雰囲気がホントに苦手
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/26(土) 01:32:20 

    梅図かずおの赤ちゃんの漫画。なんだったっけな。
    めちゃくちゃ怖い赤ちゃんなんだけど、最後泣くんだよね。それが悲しくて。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/26(土) 01:49:36 

    >>198
    さかなになるの?

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/26(土) 01:58:29 

    >>8
    EDが怖かった印象

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/26(土) 02:26:42 

    週間ストーリーランドの作品

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/26(土) 02:35:15 

    >>14
    懐かしい…
    子供の頃に読んだけど単行本触るのすら怖くなったw
    金縛りの解説?みたいな所が特にトラウマ
    絵柄もおどろおどろしいんだよね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/26(土) 02:44:38 

    >>9
    アマプラで診たけどこわかった

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/26(土) 03:04:25 

    白黒のゲゲゲの鬼太郎と、妖怪人間ベム

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/26(土) 03:48:15 

    東電OL殺人事件の漫画
    リアルで怖い

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/26(土) 05:14:34 

    >>108
    未来のコンピューターが世界制服を企ててたけど大人のしんちゃんに敵わなくて、それなら子供のうちに…とタイムスリップして倒しに来た所だったと思う
    大人になった風間くんが助けに来てくれたんだけどなんやかんや最後屋根の修理させられて「ボクは東大卒なのに」だったかブツブツ愚痴ってた
    この回たしか今はCG専門になった凄い作画監督の人が担当しててカメラアングルや動きがハイセンスなバトルアニメみたいな臨場感だった気がする

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/26(土) 05:15:47 

    >>157
    これ!表紙がまた怖いのよねー!

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/26(土) 06:17:57 

    >>262
    タイトル分かりました💦
    『僕が死ぬだけの百物語』
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/26(土) 06:48:03 

    >>157
    40年近く忘れてたのに思い出しちゃったじゃない!!!!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/26(土) 06:49:56 

    異常ありませんか…
    異常ありませんか…

    って見回りする幽霊の話が今も忘れられない。
    しばらくトイレのドア閉めて入れなかった笑

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/26(土) 07:26:53 

    >>60
    コレのお弁当うらやましかった

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/26(土) 07:51:04 

    >>256>>262
    それ、サンデーうぇぶりで連載されてる的野アンジさんの「僕だけが死ぬ百物語」の中の一編です。それは恐いだけじゃなく凄く哀しいストーリーだった…

    一話完結方式の短編ホラーオムニバスで面白いよ。語り手の男の子のほうにもストーリーがある構成で続き気になる。LINEマンガでもその話含め一部公開されてます。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/26(土) 07:58:29 

    >>71
    ヒューズとかの保護回路が焼き切れただけなのかも知れない。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/26(土) 08:05:37 

    >>60
    この作品リメイクして欲しいわ。
    AIやロボットなどが身近になった今こそ、見るべき教訓めいた作品だと思う。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/26(土) 08:22:11 

    クレしんのヘンダーランド
    ふたば幼稚園に潜入するス・ノーマン・パーやみさえとひろしがいつの間にか人形にすり替わっていたあたりが子供の時、見た時怖かった。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/26(土) 08:54:24 

    学研 絵ものがたり 世界の怖い話
    青ひげという話が猟奇的で挿絵も怖かった
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/26(土) 09:01:37 

    >>1
    最近ちょうどさっちゃん思い出して、あれ怖かったなーと思ってたところ!
    バナナ見て、ガーン!ってなってる顔が怖かった…

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/26(土) 09:08:50 

    >>177
    ポジティブw

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/26(土) 09:14:37 

    稲川淳二原作の生き人形。漫画を読んだけどめちゃくちゃ怖かった。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/26(土) 09:31:31 

    >>112
    どこだろう?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/26(土) 09:41:38 

    >>1
    花子さんシリーズで、真夜中のランナーだったかな?
    目合わしたら石になっちゃう話

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/26(土) 10:04:16 

    小学生の時に友達が持っていた漫画
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/26(土) 10:08:38 

    >>126
    私は逆にホラー好きになったw
    花子さんから始まり、グースバンプスとホラーの深みにハマり…

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/26(土) 10:18:50 

    >>1
    最近ちょうどさっちゃん思い出して、あれ怖かったなーと思ってたところ!
    バナナ見て、ガーン!ってなってる顔が怖かった…

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/26(土) 11:26:26 

    座敷女
    怖いのに定期的に読みたくなる
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/26(土) 11:27:07 

    >>15
    子どもがきちんと布団をかけて寝るように(風邪ひかないように)こういうストーリーにしたんじゃないかと思ってる

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/26(土) 11:44:20 

    >>26
    懐かしいw
    ホラーと言えばタタリちゃんが思いうかぶ。
    あとはちゃおに載ってた心霊探偵のヤツ。あの作者の人面瘡の話怖かったわー。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/26(土) 11:47:35 

    >>6
    それどんなのですか?他の人も言ってますね

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/26(土) 11:53:19 

    呪術廻戦で野薔薇が顔を撃たれたとこ
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2023/08/26(土) 11:54:57 

    >>1
    パンを踏んだ娘
    アニメにはならないかな

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/26(土) 11:55:25 

    キルラキルの22話
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/26(土) 11:55:35 

    Anotherだっけ
    綾辻行人の
    めっちゃ怖かった

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/26(土) 11:56:14 

    >>184
    昔のNHKの人形劇結構怖かったよね。山姥のやつとか。顔変わるの。
    人形劇の人形が良く出来てるんだよねー。
    話違うけど、三国志も良かった。
    サンダーバードとかも。
    人形劇好きだったわー。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/26(土) 11:57:08 

    >>255
    カリメロそんな怖いのあったね
    あとムーミンとかも

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/26(土) 11:57:29 

    >>256
    ちよ気になる!

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/26(土) 11:57:50 

    >>207
    それはダルマにされた人かと。どけ地で、医者に言葉巧みに言われて足の指、片方の目、みたいな感じでとられてく。
    最後ダルマにされて食堂に飾られて、パパが「ダルマされた方が悪いのだ」で締め。
    昔のギャグマンガ怖い。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/26(土) 11:58:19 

    >>295
    野薔薇って死んじゃうの?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/26(土) 11:59:56 

    >>223
    子供の頃はすごく怖かったね
    今は懐かしさで怖くは無い

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/26(土) 12:00:17 

    >>278
    何かYoutuberみたいな感じで動画撮ってるんだよね。家族には内緒でやってるようでカメラ隠したり、「音読の宿題してた」とごまかしたりする。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/26(土) 12:03:10 

    >>251
    なんだっけ?鳳凰編?
    仏師のだよね。
    飛鳥時代のもあった気がする。わたしはそれの生き埋めにされるところが怖かった。子供だったけどあの死に方は嫌だ!って思った。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/26(土) 12:36:37 

    >>96
    今は動画配信や有料チャンネルでいくらでも古いアニメ見られるんだよ
    古いアニメ知ってるのが年寄りという思い込みがまさに年寄りの発想

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/26(土) 12:38:08 

    >>302
    ダルマとは違うよ
    なぜか手しか見えない一家がいるというシュールギャグ

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/26(土) 12:40:17 

    >>131
    私もこれトラウマ!学校の水も飲めなくなった。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/26(土) 12:41:43 

    >>20
    花子さんはトンカラトンとさっちゃんしか覚えてないw

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/26(土) 12:45:40 

    >>181
    お母さんが子供のかわりに餅をなげつけて子取りはそれを取って消えたから
    それで勘違いしたのかも?

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/26(土) 12:47:46 

    >>131
    これよく行く美容室に置いてあった
    主人公視点で話が進んでたのにその主人公もやられたのがショックだった
    結末は人類滅亡なんだね

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/26(土) 12:51:30 

    >>251
    >>306
    腕を切られたり、生きたまま焼かれるのは鳳凰編。
    生き埋めにされるのはヤマト編。

    生きたまま焼かれた人は茜丸という仏師で、最初は純粋に仏を彫りたい、鳳凰像を彫りたいと思ってたんだけど、パトロンがついて権力と富の味を知ってどんどんかつての情熱失ってく。
    腕を切られたのは、子供の頃から迫害されてた我王。赤ん坊の頃既に片腕を失くしてて、森の中?で出会った茜丸の腕を切りつけた。
    茜丸は後々恨みを捨てるんだけど、仏師としての才能を開花させた我王との鬼瓦対決に負けそうになって「昔コイツに腕を切りつけられました」と言って残った腕を切らせた感じ。
    茜丸は大仏殿の建立にもかかわってたと思うんだけど、日照りだ何だの影響でお堂が火事になる。無謀にも茜丸は(消火のため?)燃え盛るお堂に飛び込んで行って焼死。

    生き埋めにされたのはヤマトの国の大王の息子だった気がする。


    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/26(土) 12:51:55 

    >>84
    蟹とデカい顔が落ちてくる絵が怖かった

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/26(土) 12:52:37 

    >>308
    「もうひえまひゅ」がダルマの人、てことです。ごめんなさい。手しか見えない一家が30年来の友達ってのが怖い。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/26(土) 12:54:19 

    >>299
    NHKの人形劇でやってた蜘蛛の糸が怖かったです。亡者が上がってくるところ。骨みたいな亡者が集まってて、既に何人か上ってるんだよな。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/26(土) 12:54:30 

    エコエコアザラク!
    黒魔術をかけられた登場人物が内臓(胃腸)を全部吐き出すシーンがトラウマになった。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/26(土) 12:56:51 

    >>7
    黒百合の系図も怖い😱

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/26(土) 13:03:47 

    >>315
    207ですが、そんな怖い話だったんだ。
    バカボンなかなか怖いね。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/26(土) 13:04:16 

    >>1
    なつかしー!
    いまだにこれ覚えてる!32歳

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/26(土) 13:04:42 

    >>1
    呪いの黒十字

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/26(土) 14:02:04 

    ウシジマくん

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/26(土) 14:04:09 

    青髭

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/26(土) 14:07:13 

    >>1
    これだ!!
    アラフォーだけど今だに足出しで眠れず、何でなんだろうな〜って思ってたけど今これ見て思い出した!

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/26(土) 14:17:10 

    >>313
    それです!
    鼻ブツブツの凄腕仏師が昔盗賊で、てんとう虫の妖精の女の人と暮らすんだよね。てんとう虫の精美しかった!赤いてんとう虫なのに髪の毛水色っぽくて。
    ヤマト編はたしか主人公だけ男前で兄弟モッサイの。
    手塚治虫の漫画って心情的にもエグいよね。
    茜丸も好青年だったのに。でも子供心に仏師の大切な腕切りつけた盗賊に仏像彫り対決で負けるとかなんちゅう悔しさ!って思ったよ。事情は茜丸知らないしね。また見たくなってきた。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/26(土) 14:23:37 

    >>316
    めっちゃ話変わるけど、蜘蛛の糸ってどうするのが正解なの?下から我も我もと登ってくる人たちを気にせず登る?でも重みで切れるよね。何か下からくる人蹴散らして自分ばかり助かろうと対抗してる間に糸が切れて、優しい気持ちがないから助からなかったんだよ。みたいな教えだった気がするけど。
    気にせず登ってたら助かったのかな?どちみち糸切れそうだけど。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/26(土) 14:36:04 

    >>100
    これでハンターハンターの連載が怖すぎて追えなくなって、単行本派になりました

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/26(土) 14:44:31 

    >>20
    これ未だに忘れられない…偶然見た花子さんがコレだったからトラウマ

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/26(土) 14:54:22 

    >>326
    極楽浄土にいた蜘蛛の糸だし、重みで切れることはないんじゃなかろうか。それだったら他の皆が来た時点で切れそうだし。「降りろ!」と怒鳴っただけだった気がする。ということで、無視して上るに一票。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/26(土) 15:03:04 

    >>162
    ひぐらしは兄が買ってきてたので読みました!
    嘘だッのところは一番の盛り上がりと思います
    私は沙都子が嫌いで詩音が好きだったんですけど、兄にそんなお前が怖いと言われました…

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/26(土) 15:04:08 

    >>254
    これだけでも十分怖いんだけど、除霊すべく授業中必死で祈る主人公、そこを読み進めて次のページをめくったら…という流れて強さ倍増!

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/26(土) 15:15:55 

    >>63
    確かバナナが嫌いだったよね。
    これ見て以来バナナの絵描いて置いて寝てなた。

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/26(土) 15:23:11 

    >>20横だけど、花子さんのアニメを見る前に、ガチで友だちの噂話で聞いた時に、ほんとに怖くて、足出して眠れなかった。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/26(土) 15:26:33 

    >>16分かる。陰な雰囲気が苦手。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/26(土) 15:44:19 

    >>109
    いまだにゾクッとする

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/26(土) 15:45:11 

    >>241
    少女椿好きだけど無言で貼られるとさすがに怖いw

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/26(土) 16:03:34 

    >>1
    だって密かに話を聞いてた先生が殺されてしまったから…

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/26(土) 16:04:19 

    >>21
    最初の兄妹出てくるあたりの衝撃やばいですよね

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/26(土) 16:04:47 

    >>247
    あれって核戦争の話だよね。
    主題歌がデイヴィッド・ボウイ  
    絵コンテも絵本作家の人
    両方とも好きだったので衝撃的だったわ

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/26(土) 16:08:15 

    >>1
    カメラの話も未だに覚えてる
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/26(土) 16:09:27 

    昔のなかよしの付録でついてた怖い漫画がトラウマ
    読んだ後は押し入れに隠した
    本気で怖かった漫画・アニメを語りましょう!Part3

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/26(土) 16:39:42 

    >>241
    犬を投げつけるとこが忘れられない

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/26(土) 16:47:02 

    >>22
    私は人魚のシーンが怖かった
    パイレーツの人魚も怖いし
    人魚恐怖症になった

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/26(土) 16:56:42 

    >>60
    eatマキマキ
    eatまきまき

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/26(土) 16:57:35 

    >>343
    あの人魚はジャイアンの歌で退散したよ!

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/26(土) 16:59:24 

    ひぐらしのなく頃に

    うじむし気持ち悪すぎだって、、

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/26(土) 17:09:16 

    >>131
    この漫画が
    本棚にあり
    見ないように奥に引っ込めてた記憶があります。
    私が小学生のころ。。。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/26(土) 17:16:02 

    >>14
    心霊写真載ってるし、人面犬の顔がまた怖いんだよね

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/26(土) 17:32:13 

    ドラえもんの地底人

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/26(土) 17:33:27 

    >>192
    声の不気味さも相まって本当にトラウマ。
    今も土偶が苦手。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/26(土) 17:37:31 

    >>15
    子どもがきちんと布団をかけて寝るように(風邪ひかないように)こういうストーリーにしたんじゃないかと思ってる

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/26(土) 19:00:30 

    >>237
    デパートの雛人形売場の人形達が地下鉄に乗ってくのを目撃して後を着けて行くんだっけ🚉

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/26(土) 19:24:06 

    >>89
    最初で最後,子供が依頼人エピソード
    近所の公園にてペット自慢➡️ワニ🐊との出会い
    ➡️対決ブルドッグ🆚ワニ🐊[結果ワニ🐊の勝ち]➡️
    腹いせにワニ🐊料理🔪されそうになるが間一髪
    喪黒福造がワニ🐊に“催眠術👇”からのワニ🐊反撃

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/26(土) 22:56:24 

    >>17
    カレンね
    我の強さだったか魅了された赤い靴を
    お葬式でも履いてしまって踊り狂う苦痛を味わうはめになる話だったっけ

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/28(月) 23:10:43 

    >>8
    ノロイが怖いのは周知の事実だけど、リスだったかが野犬かキツネに立ち向かって、ボロボロになって口にくわえられた姿から血がポタッと・・・。
    放送当時は子供だったから、めっちゃ怖かった。マンガチックなキャラだけど、内容は容赦ない。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/28(月) 23:13:11 

    >>17
    木こりに両足を切ってもらうんだけど、切られた足が靴を履いたまま踊りながら去っていくという。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/06(水) 15:30:51 

    >>149
    トンカラトン初めて聞いた。
    この自転車を片手運転してるミイラの事?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード