ガールズちゃんねる

コストコ門真店、異例の朝5時に前倒しオープンも人押し寄せる 2日前から並ぶ客も

543コメント2023/09/11(月) 20:37

  • 1. 匿名 2023/08/24(木) 10:46:56 

    コストコ門真店、朝5時に前倒しオープンも人押し寄せる » Lmaga.jp
    コストコ門真店、朝5時に前倒しオープンも人押し寄せる » Lmaga.jpwww.lmaga.jp

    アメリカ発の会員制倉庫型店「コストコホールセール門真倉庫店」(大阪府門真市)が8月24日にオープン。


    オープン時刻は朝8時とアナウンスされていたが、交通渋滞や酷暑のなかでの待ち時間短縮を考慮し、約3時間前倒しの朝5時にオープン。SNSにも早朝からたくさんの人が並ぶ様子の動画や「この時間にオープンするとは・・・」「もう朝市じゃんw」「コストコもう開いたの!? やばー」といった驚きの声が挙がっていた。

    夜明けのなかのオープニングセレモニーでは、2日前から並んでいたという1番目の客も加わり、テープカットがおこなわれた。同店にはオープニングの為に揃えた「GODIVA 大阪ミックスジュース味 クランチチョコレート」(1878円)など約3500アイテムが揃い、オープン直後の店内は朝5時とは思えない賑わいを見せていた。



    +13

    -368

  • 2. 匿名 2023/08/24(木) 10:47:20 

    ええ? コストコだよ?

    マジ周り迷惑。

    +1597

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/24(木) 10:47:28 

    そんなに行きたいか?

    +1397

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/24(木) 10:47:44 

    2日前!w

    +850

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:00 

    コストコと免許の更新しか用がない町

    +516

    -27

  • 6. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:04 

    TVで話題になってるとこは行ってみたいよね。定着するといいね

    +34

    -15

  • 7. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:21 

    この状況だて行く気が失せるな

    +269

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:22 

    2日前から?暑いのに…そんなに買いたいものあるのかな?

    +629

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:23 

    暇そうでいいですね…

    +480

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:45 

    パナソニックのお膝元ですな

    +140

    -10

  • 11. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:54 

    「GODIVA 大阪ミックスジュース味 クランチチョコレート」(1878円)
    なにそれ、あんまり美味しそうには思えない

    +775

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:59 

    夕方行ったら何もなさそう

    +21

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:18 

    この季節に2日前から並ぶって

    私には出来な〜い

    +493

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:23 

    コストコは見るとこ、イケアはホットドッグ食べに行くとこ

    +358

    -5

  • 15. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:25 

    門真ってパナソニックの跡地かな?
    なんて微妙な土地に…

    +168

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:33 

    一体何が始まるのです?

    +19

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:40 

    周りに迷惑だから早目に前倒し開店したんだろうけど、8時からに合わせて来た人気の毒。

    +370

    -8

  • 18. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:43 

    置いてる商品は一緒だよね?大阪なんか他にも店舗あるのに。

    +266

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:55 

    Yahooで写真見たけど大陸の人達のように凄まじかった。
    実際転売目的の、かの国の人達が多かったのかな。

    +307

    -7

  • 20. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:00 

    数日限定オープンならまだしも、結構長いことあり続けるであろうスーパーに2日前から?

    +221

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:04 

    コレでやっと京都八幡(やわた)のコストコの渋滞が緩和される。
    来年か再来年には滋賀にもコストコできるし。

    +219

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:05 

    関西オープンなら賎しいミンジョクが集まるなぁ

    +4

    -26

  • 23. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:13 

    朝五時って💦💦💦

    +79

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:22 

    初日だと何か特典でもあるのかな

    +109

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:31 

    >>15
    コストコなんか全部変なとこあるやん

    +221

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:33 

    >>1
    楽しんごでドドスコって調べたら、ドドスコって店もあるらしい

    +7

    -8

  • 27. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:42 

    >>1
    家族3人だと量が多すぎてそんなに買うものもないよ。

    +224

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:43 

    >>4
    プレステ目当ての転売ヤーじゃね?

    +159

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:51 

    2日前から並ぶ労力に見合うほど、通常価格より格安だったり目玉品があるものなのか?
    いやないよね〜?

    +160

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:52 

    コストコで二日前から並んで何買うんだろ

    +133

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:52 

    一番乗りをツイートしたりインスタに載せたいって事かな

    +96

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:57 

    転売ヤー達が買い占めしてたっぽいね。個数制限しないんだーって思ってテレビ見てた。

    +161

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:13 

    クリスマスにケーキとチキン買いたくて7時から並んだ事あるけど2日前から並ぶ程欲しいものご何なのか気になる

    +63

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:16 

    まあ最初だけでしょうが。

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:17 

    和泉のコストコと客分散されるといいね

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:19 

    >>28
    もうプレ値じゃないよ

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:31 

    >>18
    他にも店舗があるなら、とくに限定品や特価品がないなら並ぶ意味がわからない。

    +78

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:39 

    >>21
    三重にもできるらしいけど、具体的には何も聞こえてこないんだよな
    いつも羽島に行ってるから三重にもできたら嬉しいけど…

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:41 

    えー暑いのに
    暇だねーコストコなんてよそにもあるのにどうしたのw

    +88

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:50 

    >>28
    今プレステって定価割れしてた筈

    +75

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:10 

    コストコなんかのために何がそうさせるのか。

    ポケモンカードでも売ってんのか。

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:12 

    >>5
    最近ららぽーと出来たよ

    ららぽーと、コストコのおかげで義父の家が思ったより高値で売れた。

    +198

    -7

  • 43. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:14 

    どこのコストコも売ってるもの一緒なのになんで2日前から並ぶの???????

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:18 

    コストコ舞浜にもあるやん

    +5

    -15

  • 45. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:26 

    >>4
    コストコに2日前から並ぶなんて信じられない…
    なんの為に??

    +194

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:34 

    >>15
    関西のコストコは全部変な所だよ

    +162

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:39 

    混んでるコストコなんて行きたいない

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:46 

    転売ヤーのクマ狙いかなぁ。

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:52 

    コストコ数回言行ったら飽きる

    +52

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:56 

    >>40
    そうなんだ(汗)でも何台も買ってる人結構いたよ

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/24(木) 10:52:59 

    >>4
    今朝の7時頃にコストコに給油に行こうかと思ったけど泊まり込み組が既にいるってネットで見て「あー、こりゃ無理だ」と諦めた

    +58

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:00 

    並ぶのが好きな人もいるんだね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:11 

    >>15
    場所的には近畿道、第二京阪、ちょっと行ったら阪神高速もあるし車で行く必要あるコストコには最適なんよ。

    +93

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:16 

    >>2
    コストコだぜ!?

    +184

    -4

  • 55. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:16 

    うちの近くもオープンしたとき人が押し寄せてガル民にバカにされたわ

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:35 

    >>19
    この前の他の店舗のオープンは転売業者がすごかったらしい
    GODIVAとかじゃない目玉アイテムがあるみたい

    +65

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:38 

    >>50
    海外で売るのかな?

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:45 

    コストコにそんなに買いたいものがあるのがすごい

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:03 

    ニュースで見たけどプレステが山のように積んであってみんなカートに何個も入れてた
    転売ヤーが並んでたんかな?

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:10 

    >>6
    ららぽーとのついで、って感じでもなく微妙っぽいけどどうなるかな

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:10 

    小さな子供も写ってるね。眠いだろうに…

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:13 

    夏休みの思い出作り?

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:19 

    沖縄にも来年夏にコストコがオープン予定だけど、同じように数日前から並ぶ人いるかな〜

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:22 

    >>14
    コストコのホットドッグはコスパいいよ

    +141

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:28 


    コストコに並ぶ意味を見い出せない。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:30 

    >>13
    この私には出来ないには賛同するw

    +107

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:41 

    この前テレビでやってたけど、今まで大阪の北部にはコストコが無くて、尼崎と京都八幡が混んでたらしいから大阪の人にとってはやっとになるのかな

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:47 

    京都と西宮のコストコにたまに行ってたけど、この人たちは行ったことなかったのかな
    朝5時からってすごいな

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:50 

    オープン前までに会員になれば会費1000円オフだったらしく、それもまた長蛇の列だったみたい。

    +48

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/24(木) 10:54:52 

    >>19
    プレステ何個も買ってた人が結構いたな。

    +67

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:03 

    コストコ、テレビ局はやたら押しだけど言うほどいいか?年会費取る程の品質でもないだろ

    +66

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:13 

    >>48
    オンラインで買えるのに?

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:13 

    >>59
    転売ヤー大変な仕事だね
    大変なのに社会の害悪でしかない
    プレステ爆死すればいいのに

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:18 

    >>15
    土地がないと建てられないから都会のコストコとかIKEAは変なところにあるのが常じゃない?
    門真はマシな方だと思う

    +169

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:22 

    えwww
    コストコ、スーパーだよwww

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:22 

    大阪初出店でもないのにね

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:26 

    ここの周辺は工場だらけだから迷惑はないよもともとパナかなんかの工場だったから
    大阪は尼か泉北らへんの二か所しかなかったから混むのはまあわかる
    自分は車ない生活だからいかないけど

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:43 

    >>2

    しかも門真なら京都や尼崎のコストコ行ける距離じゃんねw

    +268

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/24(木) 10:55:55 

    >>69
    なるほど。それはお得
    でも並びたくない笑

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/24(木) 10:56:06 

    うちの地域ないわ
    たまにスーパーでコストコのもの売ってるけど安いのか?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/24(木) 10:56:28 

    >>1
    中川家のレイジがディスってたよな。
    門真に◯ストコなんていらんいらん。
    ◯イフで十分やわってw

    +69

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/24(木) 10:56:59 

    >>1
    >2日前から並んでいたという1番目の客

    コストコにそんなに思い入れるなんて凄いな。

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/24(木) 10:57:16 

    >>70
    喋る言葉が日本語じゃない方がほとんどw

    +37

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/24(木) 10:57:18 

    千葉もすごいんだよねー
    いつも渋滞で。

    来ないでほしいw

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/24(木) 10:57:33 

    ここ、先にららぽーととアウトレットできてただでさえ混む道なのに、たかがコストコで2日前から並ぶとか頭おかしいやろ
    何目的で朝から並ぶの?キモいんですけど

    +46

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:12 

    >>3
    楽しそうな夏休み

    +12

    -5

  • 87. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:15 

    >>81
    マジでそれなw

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:20 

    >>84
    行ったことないわあ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:24 

    >>3
    行ったことないから1回行ってみたいな。
    近所のスーパーで定期的にコストコフェアをやってて、コストコの主力商品とかコストコベアとか売ってるから、よくテレビで見るコストコの人気商品は買えるんだけど、実店舗を見てみたいな。

    +80

    -3

  • 90. 匿名 2023/08/24(木) 10:58:30 

    人生で1度は1人目のお客様になってみたい

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/24(木) 10:59:13 

    2日前から待つぐらいなら、他店舗行けば良くない?
    オープニングの何が良いのか、さっぱり分からん。

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/24(木) 10:59:26 

    >>13
    お店側が、客の事考えて並ばないでくださいって言わないといけなかったと思う
    2日前からなんて客側も非常識だけどね

    +36

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/24(木) 11:00:22 

    >>15
    車で行って多量買いするんだよ

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/24(木) 11:00:24 

    インスタグラマーやろな。
    購入品やらお得情報載せまくってる

    +1

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/24(木) 11:00:56 

    ここはららぽーともできて道が狭くて大阪の下民しかいない場所から渋滞と怒号が最悪の場所なんだよね…

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:08 

    >>14
    IKEAはミートボール食べに行くところ

    +91

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:08 

    >>92
    Xには列に椅子置いて本人は近くに停めた車の中というパターンもあったらしいから無法地帯と化してたっぽい

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:10 

    >>48
    ダニの温床としか思えないのに

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:22 

    >>28
    インタビューされてたけど、コストコ好きの普通のオバサンだった

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:25 

    >>29
    電化製品は意外と安いよ

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:32 

    今日のみの個数限定のバッグ狙い?
    コストコ門真店、異例の朝5時に前倒しオープンも人押し寄せる 2日前から並ぶ客も

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:37 

    >>85
    そりゃ大阪でも底辺中の底辺が住む門真だからでしょ

    +16

    -21

  • 103. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:39 

    >>69
    会費が1000円になるのかと思ったら、1000円オフかよ

    +32

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:44 

    >>27
    分かる
    結局会員やめた
    特に安く買えるという物もそんなにないし、少人数の家庭ならコストコはコスパとか気にせずレジャー的に行くくらいが良いのかも

    +93

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:46 

    >>10
    そのパナソニックの跡地に出来たんだよー

    +84

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:48 

    >>94
    そういう人は前日までにお呼ばれしてるしな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/24(木) 11:01:50 

    >>28
    コストコでPS5売ってるんだ!

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:31 

    >>102
    そうなんだ、大阪住みだけど知らなかった

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:32 

    >>28
    昨日、家電量販店に行ったら、大量に山積みされてましたよ

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:32 

    >>3
    何回か行ったけど、最初は物珍しさで買ったりしたけど、行くたびに買うものないなってなる。最近は安いかどうかもよくわからんし。

    +143

    -2

  • 111. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:41 

    >>101
    転売ヤーが殺到してるみたいだよ
    Twitterで見たけど同じ商品を大量にカゴに乗せてた

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:58 

    >>1
    近隣の方々に迷惑かけるよねえ。
    家の近くにもコストコができる予定なんだけど
    色々不安になってきた‥

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:03 

    >>101
    無料、プレゼントって言葉に弱い人が多いんだろうな

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:07 

    日本に上陸した頃はTHEアメリカのスーパー!って感じでワクワクしたけど、最近は韓国の商品増えて全然ワクワクしない

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:18 

    オープン記念でなんかもらえたりするんだったの?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:20 

    そんなに買うものある?
    大家族なら分かるけど
    4人家族だけど毎回ポークビッツの大入り買ってジュース飲んでクラムチャウダーとホットドッグ食べて帰ってくる位なんだけど

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:34 

    ここは地下道もめっちゃ汚いし民度は終わってるし交通量はえげつないし、THE大阪に興味のある方はぜひ来てみてください
    そして大阪なんか絶対に住んだらダメな場所と学んで帰ってください

    +14

    -25

  • 118. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:43 

    会費も値上がりしていて会員やめちゃったわ

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:57 

    >>19
    コストコはアジアの外国人多いよ。

    +60

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/24(木) 11:04:12 

    >>82
    なんでも1番になりたいって人いるよね
    道路とか橋の1番の常連さんとか

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/24(木) 11:04:24 

    みんなお金持ちだなぁ。一回の買い物で何万も使えないよ(涙)一緒に行こう〜って言われたから行ってみたら、高いなぁ、高いなぁ…で、あんなバカでかいカートに2、3個ぐらいしか入れられなかった。

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/24(木) 11:04:52 

    >>102
    門真は中国人も多いしね。
    爆買いするんじゃね?

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/24(木) 11:04:58 

    都民からしたらうらやましいよ
    東京はコストコ遠いから買いにいけないよ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/24(木) 11:05:35 

    >>63
    どうせなら南部と中部に2店舗同時オープンとかにして欲しい

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/24(木) 11:05:37 

    お、やっとオープンしたんだ〜
    人混みが落ち着いたら行こう

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:07 

    >>17
    コストコ好きな人はオープンはいつも前倒しで開くって知ってるから大丈夫
    4:45は早すぎだけどw

    +76

    -4

  • 127. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:37 

    戦争前の価格に戻して😭

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:39 

    >>122
    最近はインド、パキスタン、アフリカ系も増えてる

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:40 

    >>85
    ここたまに仕事で通るから混むのきついわ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:59 

    >>3

    iPhoneの時もそうだけど、こういうタイプが
    無駄に自店のもの購入してくれるから
    貴重もんじゃない?

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/24(木) 11:07:26 

    2日並ぶなら、近隣のコストコに行った方が早くね?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/24(木) 11:08:04 

    >>3
    オープン記念セールとかしてたのかな?

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/24(木) 11:08:18 

    >>122
    買い占めの写真Xにあがってた。T-falとか。喧嘩もすごいって。

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/24(木) 11:08:29 

    >>28
    プレステ5は今は普通に店で買えるよ

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/24(木) 11:09:01 

    目立つ色の服だと迷子にならなくて良さそう

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/24(木) 11:09:09 

    >>111
    プレステ乗せたカートをカートごと強奪したり蹴ったりする輩いたらしいw
    治安更に悪化してて草

    +43

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/24(木) 11:09:24 

    >>3
    どんな物が売ってるのか見るだけでも入りたいけどコストコってそんな訳にはいかないんだよね?会員証がないと中に入れないんでしょ?

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/24(木) 11:09:29 

    >>4
    うん。2日前とか3時間前でも並ぶ人の心理が純粋にわからない
    2日間何してるのかな

    +132

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/24(木) 11:09:57 

    >>133
    さすが門真クオリティだねw
    コストコで喧嘩とか終わってんだろ

    +31

    -5

  • 140. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:00 

    >>69
    たかが千円のために…。千円程度の割引ならゆっくり家で寝てる時間がいい。

    +28

    -5

  • 141. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:00 

    >>103
    入間もそうだったよ!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:06 

    >>123
    都内ってないの?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:22 

    >>134
    店頭で価格公開だったから多少安くしてたのかな

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:44 

    >>133
    喧嘩すなよw

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:53 

    >>48
    クマさんたち疲れてるように見える

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:54 

    会員の年会費が千円安く作れたから会員になってみた。一度行ってみたかったミーハーです。ソフトクリーム食べたい!たぶん、二人暮らしだし更新はしないかも…ガソリンも指定のクレカないとだめなんだよね?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/24(木) 11:11:03 

    >>1
    ひゃー
    例えば食糧難なら分かるが、、
    色んな人がいるもんだな

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/24(木) 11:11:09 

    >>136
    さすが門真って感じ。

    +30

    -3

  • 149. 匿名 2023/08/24(木) 11:11:21 

    あの辺り通勤ルート(車)だったのに…特に土日祝は絶望的だろうな。
    少し遠回りして新たなルートで数日前から通勤してる。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/24(木) 11:11:41 

    >>121
    高いの?
    安いのかと思ってた
    ガソリンも売ってて、何故か安いらしいじゃない?
    関税とかどうなってんのか知らんけど

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/24(木) 11:12:01 

    >>101
    こんなんメルカリで買った方が時間や手間も含めてラクなはず

    +20

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/24(木) 11:12:43 

    >>4
    家族や友人と交代かな

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/24(木) 11:13:01 

    山梨にも出来るけど、こういう感じになるのかな…
    そこまで行きたいかね?

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/24(木) 11:13:11 

    >>146
    ガソリンはコストコの専用プリペイドカードでも入れられるよ。
    うち近所だけど給油するだけで渋滞に巻き込まれるのも何だかなぁって感じ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/24(木) 11:14:03 

    >>148
    いい大人がそんなことしてたら門真だからな〜って言われちゃうよね

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/24(木) 11:14:19 

    コストコ行った事ないんだけどそんなに良い物売ってるの?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/24(木) 11:14:25 

    フードコートのホットドッグはケチャップやバジルかけるのが蛇口みたいに出てきて自由にかけられるのが楽しかった
    ドリンク付きで安くて美味しいし

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/24(木) 11:15:11 

    >>15

    門真はららぽーとも出来、地下鉄、京阪通ってるし、近くに大きい公園あるし、利便性はある場所だと思います。

    +85

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/24(木) 11:15:56 

    >>133
    となりの『ららぽーと』のT-falのアウトレット行ってあげなさいよ(笑)

    +41

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/24(木) 11:15:59 

    >>117
    大阪なんか住んだらダメな場所って辛辣w でも門真に地下道あったなんて知らなかった。

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/24(木) 11:16:27 

    >>151
    いやいや転売したいから必死なんでしょ。
    こんなのを転売ヤーから買う側の方が意味不明。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/24(木) 11:17:12 

    >>154
    そうなんですね!リサーチ不足でした。また調べてみます!ありがとうございます。ららぽや、アウトレットもあるし渋滞すごそうですよね。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/24(木) 11:17:13 

    >>10
    豊田市がトヨタの企業城下町として栄えたのに対して、門真市はパナソニック(昔の松下電器)の企業城下町にはならなかった。
    松下の全盛期でも松下の社員は門真市に住もうとせず。戦後の乱開発で都市として魅力もなかったし、住宅としての土地もなかった。松下幸之助自身高級住宅地の西宮に住んでいた。
    多額の税金を落としてくれる松下電器に敬意を表して、本社所在地の門真市は市の名前を松下市に改めたい、と申し出たが、幸之助は婉曲に断った。高度経済成長期ぐらいから事実上の本社機能は東京に移っていたし。

    +29

    -4

  • 164. 匿名 2023/08/24(木) 11:18:11 

    少し前にもどこかのコストコがオープン前から長蛇の列でオープンを一時間早めたってニュースで見たような?
    みんなコストコ好きなんだねー

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/24(木) 11:18:20 

    モンマって外国人は発音しづらそうだなーって思ったら
    カドマって読むのね

    知り合いにこの字でモンマ読みの人がいるから間違えたわ

    +4

    -5

  • 166. 匿名 2023/08/24(木) 11:19:21 

    異常です

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/24(木) 11:19:26 

    >>14
    どっちも行ったことないから行ってみたい

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/24(木) 11:19:48 

    門真の周辺って、コストコユーザー、いるかなあ?
    最近できたタワマンの住人が何割かでも入ってくれたら採算取れるか?

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/24(木) 11:21:17 

    家のすぐ近くだけど
    これから道が混むと思うとやだなー。

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/24(木) 11:22:07 

    >>100
    転勤族じゃなければ2つ目の冷蔵庫欲しい。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/24(木) 11:23:38 

    アホちゃうの?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/24(木) 11:24:02 

    >>11

    GODIVAもミックスジュースもクランチも全部好きだけど、これはいらない(笑)

    なんかとっちらかってるw

    +106

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/24(木) 11:24:34 

    >>169
    私は週末にローカルな道で枚方から梅田や難波まで用事で車で行くこと多いから、混む道に当たらないないか心配してる。

    +8

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/24(木) 11:24:34 

    うちはガソリンしか使ってないな。最新は私も行きたいと思ってたけど、そんなに安さ感じないし量多いし、今の冷蔵庫小さくなったから冷凍もいっぱい出来ないしで私は行ってない。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/24(木) 11:24:46 

    >>1
    密だけどいいの?コストコから出てこないでねw

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2023/08/24(木) 11:26:00 

    >>163

    悪いけど、門真に住むメリットはないと思う

    +47

    -4

  • 177. 匿名 2023/08/24(木) 11:26:15 

    >>1
    ただコストコに行きたい!って人は、頑張れば和泉か京都八幡もあるのに…

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/24(木) 11:27:01 

    >>5
    あっ今年度免許更新だったわ思い出した
    けど降りるのは古川橋駅なんだよね

    +80

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/24(木) 11:27:15 

    コストコ行ったことないけど、安かったりお得だったりするんですか?すごい量のイメージがあるから皆どんな風にストックしてるんだろうと不思議に思ってます。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/24(木) 11:27:24 

    前倒しオープンで店員さん大変。
    もともと想定して配置はしてたとは思うけど。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/24(木) 11:28:10 

    ついにオープンしたかー!!!
    てかがるにトピまで立つのびっくりなんだけど
    徒歩で行ける距離に住んでるから車混みそうで嫌だな

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/24(木) 11:28:23 

    >>64
    ソーセージがしょっぱかった気がする
    海外のやつだから好みの差なのかな?ソフトクリームはおいしい記憶ある

    +21

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/24(木) 11:28:33 

    >>1
    2日前から並んでるて…

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/24(木) 11:29:03 

    >>11
    チョコレートにフルーツフレーバー合わせるのは実はすごく難しい。
    ヘタすりゃゲ〇味だから。

    +83

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/24(木) 11:31:03 

    >>117
    まぁ門真は道端に結構ゴミ落ちてる

    +2

    -9

  • 186. 匿名 2023/08/24(木) 11:32:41 

    >>27
    主婦はお友達や兄弟で分けるんだよ

    +2

    -7

  • 187. 匿名 2023/08/24(木) 11:33:29 

    >>2
    ちなみにここ近くに運転免許試験場あるんだけど、この横の小さい道とか飛び込み試験の運転コースだった。あれ大丈夫だったのかな。

    +94

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/24(木) 11:34:36 

    >>181
    ららぽーとならチャリで行くんだけど、コストコ大きいもの買うから私も様子見。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/24(木) 11:36:15 

    >>4
    2日も並ぶなら他県のコストコに日帰りで行った方が良くないか…

    +142

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/24(木) 11:37:33 

    >>188
    そうそう〜コストコで買い物するなら結局車がいるんだよね
    がるちゃんに近くの人いて嬉しい
    プルコギベイク食べたい

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/24(木) 11:37:47 

    >>178
    しかも結構歩かされる微妙な立地。

    +45

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/24(木) 11:37:58 

    そんなええもんあるか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/24(木) 11:39:49 

    あのクマ捨てる時どうすんの?絶対要らない

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/24(木) 11:40:50 

    >>163
    あの地区だしね

    +14

    -4

  • 195. 匿名 2023/08/24(木) 11:40:55 

    >>101
    要らんわ。ゴミやん

    +11

    -2

  • 196. 匿名 2023/08/24(木) 11:41:12 

    >>137
    入れないし、会員証が地味に高い

    +37

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/24(木) 11:42:40 

    >>71
    一年間の駐車料金だと思えば安くない?

    +1

    -9

  • 198. 匿名 2023/08/24(木) 11:43:11 

    >>1
    運動会の場所取りでも前日から並ぶのは、それなりの低レベルな家庭だよね…
    視野が狭くて。

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/24(木) 11:43:26 

    >>193

      圧  縮

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/24(木) 11:43:49 

    >>2
    昔に比べたら高くなったし売ってる物も
    現実路線になってつまんなくなったから
    行かなくなったなぁ。ただクリスマスが
    近くなるとクリスマス用品買いには
    行きたくなる。

    +91

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/24(木) 11:44:13 

    >>137
    一年以内なら解約したら返金してくれなかったっけ?

    +32

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/24(木) 11:44:19 

    >>161
    遠距離で行けない人が欲しがるんだよ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/24(木) 11:44:57 

    >>76
    大阪市内住みだけど和泉市のコストコまで車で1時間もかかるから行ったことない
    今まで尼崎行ってたけど兵庫と大阪ナンバーの車で混み合ってたから、門真オープンしたことで尼崎の混雑がマシになるんじゃないかと期待

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/24(木) 11:46:24 

    >>27
    それこそ北斗晶、健介が一家に必要だよ

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:02 

    >>3
    大きなピザや寿司を買いたいんじゃないの?

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:11 

    さっき行ってきたんでトピ立っててびっくりした。
    20年以上通ってるんで近所にできてしかもいつも買うものが安かったんで初日に行ったけどオープン早すぎてびっくりした。何時間も前から並んでたことに驚いた!行った時はすぐ駐車場入れてレジもそんなに混んでなかったけどなー
    尼崎と八幡より広いかも。和泉よりは小さいかな。
    いるもの買ってさっと帰ってきたけど土日怖い。

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:09 

    >>179
    大容量だけにあちこちで試食ができますよ。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/24(木) 11:49:39 

    大阪住んでるけど和泉の方にもあるし、そんなに並ぶほどって思ってしまう

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/24(木) 11:50:20 

    >>203
    尼崎コストコ、お盆の時にガソリン渋滞の列に巻き込まれて買い物断念した。普段の買い物は大丈夫かもだけど
    ガソリンに関しては尼崎は西日本に帰省する人には割といい立地だから(関東ナンバーわらわらいたよ)GW、お盆、年末は危なそう。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/24(木) 11:51:15 

    >>197
    駐車場代は買い物すれば無料になるスーパー沢山あるよ

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/24(木) 11:53:56 

    >>208
    門真の人、業務スーパーみたいなでかい安いみたいなの好きだから、割とコストコとは親和性高い気がする。

    とはいえコストコ量は多いけど安いかって言われると必ずしもそうじゃないから(年会費あるし)それに気づく人出てきたらちょっとマシにはなりそうだけど。

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/24(木) 11:57:20 

    >>71
    欧米の海外産の商品がたくさんある。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/24(木) 11:57:24 

    転売ヤーばっか!!これのPS5バージョンもある
    買いすぎだろ
    コストコ門真店、異例の朝5時に前倒しオープンも人押し寄せる 2日前から並ぶ客も

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/24(木) 11:58:55 

    >>15
    広い土地確保するとなるとそうなると思う

    +14

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/24(木) 11:59:05 

    >>213
    門真、アジアの外国人めっちゃ住んでるからな…

    +37

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/24(木) 12:00:17 

    >>184
    ミックスなんてまさにだよね

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:29 

    >>11
    大阪って付くと途端に高級感無くなるね。
    (私は大阪出身なのでディスではありません)

    +63

    -6

  • 218. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:55 

    >>42
    門真のららぽーとしょぼくてガッカリした

    +93

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/24(木) 12:02:13 

    >>213
    Xボックスもあってそっちも完売

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:34 

    >>218
    よこ
    行こうと思ってたから有益な情報ありがたい

    +42

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/24(木) 12:03:54 

    >>1
    オープン初日に並ぶ人たちって、全員パーリーピーポーだと思うのは私だけ?

    イベントに参加したいんだよね、こういう方々は。

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/24(木) 12:04:31 

    >>221
    もしくは転売ヤーくらい

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/24(木) 12:06:11 

    >>3
    行きたいけど、こんな人が一番多いであろうオープン日に並んでまでは行く気はしない

    +50

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/24(木) 12:07:07 

    >>1
    見取り図リリーが昨日のラヴィット内で、さらば森田の誕生日プレゼントとして渡した巨大くまさん、たくさんいますやん🧸

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/24(木) 12:10:52 

    コストコで買うものはオイコスとノーラベルのペットボトルだけ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/24(木) 12:14:15 

    >>223
    しかもクソ暑い

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/24(木) 12:19:28 

    朝の5時にオープンとか早すぎるだろ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/24(木) 12:19:54 

    鶴見にロピアあるしコストコ行く人は和泉や尼崎に行ってた大阪市内や奈良の人が多そう。八幡は小さいからサクッと買うのにちょうどいい広さ。尼崎はちょっと客層悪いかも。友達同士で来て通路の真ん中で固まって話し込んでたり、カート持ったまま走ってきたりする人がいてマナー悪い人多い。あちこちに出来て混雑緩和して欲しい

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/24(木) 12:21:25 

    >>220
    アウトレットもブロッサムにあった時と同じぐらい変化なくてしょぼいよ。三田やりんくうの方がいい

    +53

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/24(木) 12:23:30 

    >>170
    転勤族だけどコストコの冷凍庫なら買ったよー笑
    特に問題なく2回引っ越した
    かなり重宝してる

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/24(木) 12:25:38 

    コストコが近くにない人にとっては嬉しいんだろなぁ〜近くにあると、コストコなんかに2日も前から並んでって思うけど

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/24(木) 12:26:38 

    >>71
    ガソリンある店舗ならガソリンが安いからそれの為に入る人多いよ

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/24(木) 12:27:08 

    >>213
    コストコは法人会員もあるから
    単純に仕入れもあるよね

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/24(木) 12:28:06 

    >>3
    少人数少食の家族構成にとっては、年会費払って、大量に同じものが入ってるものばかりのコストコに行っても買うものがほとんど無かったんだよなぁ。大家族や友達が多い人はシェアしたり楽しいだろうと思う。羨ましいな。

    +46

    -1

  • 235. 匿名 2023/08/24(木) 12:28:29 

    >>207
    よこ。不味いと思ったら返品も出来るよね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/24(木) 12:28:40 

    こういうのを見ると日本ってアジアの後進国って感じを見せつけられる

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/24(木) 12:29:20 

    >>21
    京阪バスの遅延が改善されるなら歓迎だわ。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/24(木) 12:30:42 

    近所に住んでるから朝の7時に自転車でいったよ~
    人は多いけど思ってたよりは混んでなかった

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/24(木) 12:30:56 

    >>1
    余裕ない人達。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/24(木) 12:31:51 

    アメリカではたいした事のないドーナツも行列ができてた事がある
    今あるのか知らないけど

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/24(木) 12:32:34 

    >>13
    臭そう。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/24(木) 12:33:19 

    オンラインで買えば良くね?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/24(木) 12:34:11 

    こんな人がウジャウジャいるところで絶対買い物したくない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/24(木) 12:35:45 

    そこまで並ぶほどか?
    隣県とかにないの?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/24(木) 12:36:24 

    >>83
    そうなんだ。ミュートして見てたから言葉は分からなかったけど、この日を待ちわびてました、て人とは対照的に、無表情でただ黙々と、カートに詰め込んでるのが怖かった。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/24(木) 12:37:59 

    >>97
    ある意味、非常事態に強い人たちかなと思ってしまった。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/24(木) 12:38:32 

    なんか民度に表れてる気がしてやだな

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/24(木) 12:38:47 

    倉庫店

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/24(木) 12:39:10 

    >>233
    ゲーム機の仕入れ(意味深)

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/24(木) 12:40:34 

    >>246
    列近くに停めてる車からずっと排ガス掛けられてたまらんかったみたいに書いてる人いた

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/24(木) 12:42:56 

    安売りされてたクッパのレゴが早速転売されてる
    クッパのレゴそんなに欲しいか?

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/24(木) 12:44:23 

    >>215
    門真だし驚かないわ
    団地やばいもんね

    +27

    -2

  • 253. 匿名 2023/08/24(木) 12:44:23 

    >>206
    お疲れ様です。
    チラシが入っていたのですが、安かったのはチラシに載ってる商品だけでしたか?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/24(木) 12:46:21 

    >>2
    そんなに並んでまで買い求めるものないやろ

    +115

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/24(木) 12:50:43 

    >>206
    門真の尼崎に八幡に和泉、めちゃコストコ通ですね。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/24(木) 12:51:48 

    芸能人がでかい熊買ってたけどあれ絶対に次の日なったら要らん

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/24(木) 12:52:32 

    >>77
    三井アウトレットとここのための専用出入り道が、中環沿いの歩道を横切って歩行者自転車が通行できなくなってる
    歩行者自転車は、わざわざ2回もエレベーターにのって迂回させられる
    なんでこんな馬鹿げた優遇が認められてるのか意味不明

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/24(木) 12:53:10 

    >>15
    川崎なんて微妙どころかガチなとこ

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/24(木) 12:54:10 

    >>11
    大阪だしミックスジュースも好きで喫茶店で頼んだりするけどチョコレートと合わせるのは無いわ。

    +39

    -2

  • 260. 匿名 2023/08/24(木) 12:57:12 

    >>253
    チラシ以外にも割引の商品結構ありましたよ!

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/24(木) 12:57:56 

    >>178
    古川橋普通しかとまらんよね!

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/24(木) 12:58:43 

    >>258
    大阪のコリアタウンとタメ張れる地区だからねあそこ

    +14

    -3

  • 263. 匿名 2023/08/24(木) 12:58:43 

    >>32
    ゲーム機を大量にカートに入れてる女の人いたね。転売ヤーかってテレビの前で思った。

    +52

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/24(木) 12:58:50 

    大人数で分ける+大金ないとコストコには行かない、いや行けない。
    2日前から並ぶのすごいな

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/24(木) 12:59:29 

    コストコって結局安いのか高いのかわからないね。
    あと、パンを大量に買う人いるけど賞味期限見たら2日後とかだけどそんな食べれるの?って思う。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/24(木) 12:59:49 

    >>259
    よこ
    わかるわ
    なんでわざわざチョコと混ぜるんって思う

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/24(木) 13:00:53 

    >>4
    尼崎まで行ったらコストコあるのに。2日前から並んでるなんて先着での特典か何かあったのかな?

    +36

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/24(木) 13:02:19 

    >>265
    コストコは安いを売りにしてる所ではないし、パンは買ったら冷凍してるんじゃない?

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/24(木) 13:02:34 

    >>265
    クロワッサン、冷凍してぼちぼち食べてる。買ってきてそのまま食べても普通なんだけど、バルミューダのトースターで焼くとしっとりとサクが復活して美味しい。

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2023/08/24(木) 13:03:35 

    >>28
    プレステ5は本物のゲーム好き向けだから、今は在庫充分にあるんじゃなかったっけ?

    ちょっと安いのかな?

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/24(木) 13:03:49 

    >>206
    尼崎より広いんですね。落ち着いたら私も行ってみよう。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/24(木) 13:06:41 

    >>265
    オイコスとか洗剤類は安いなぁっと思って買うけど別に安さを求めて行ってないよ。まとめ買い派なんだけどスーパーでカゴ4つも買ってると後ろの人の目線が痛いし、どれだけ買うの?!って言われたりするから、コストコはそんなこと言われないし合ってるから行ってる。パンは基本冷凍だよ

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/24(木) 13:09:15 

    >>155
    ホンマに門真市民なん?ww
    他から来てる奴ちゃうん?w

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2023/08/24(木) 13:09:25 

    年会費のかかるスーパーってだけでまっさきに選択肢から外れるわ

    +6

    -3

  • 275. 匿名 2023/08/24(木) 13:11:22 

    和泉のコストコも行くけど駐車場が立駐じゃないし停めたらいけない所に停めてたりマナー悪い。ららぽの駐車場にもカート運べたけど今はポール立って無理だから面倒。門真は高速降りてからぐるっと回らないといけないんだけどめっちゃ混むから土日は近寄れないと思う

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/24(木) 13:12:18 

    >>221
    そうそう
    もうコストコ行ってきたで〜
    どうやった?って聞かれたいだけ

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/24(木) 13:13:23 

    >>274
    そういう人はロピアや業務用スーパーへどうぞ

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/24(木) 13:20:38 

    >>272
    横。冷凍庫パンパンにならん?
    昔たまに行ってたんだけど、冷凍庫に入りきらなくて行くのやめたの
    パン類好きだからクロワッサンやら色んなもん買ってしまってた

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/24(木) 13:21:06 

    うちの近くにつくばのコストコあるけど全然混んでないし穴場だよ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/24(木) 13:21:46 

    >>2
    来年近所に出来るけど
    今からゆううつでしかない。
    付近が混んで通らないだろうな、、

    +46

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/24(木) 13:23:05 

    近くになかったからかな
    楽しいしおいしいものいっぱいだけど
    散財する場所ってことはこれから学習するのかな

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/24(木) 13:23:26 

    >>275
    だって和泉だもの()

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/24(木) 13:26:40 

    >>1
    近所だけど早起きして行きたいと思わないわー。
    ららぽーとも一回いってもういいやって思ったくらいだからすぐガラガラになると予想。

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2023/08/24(木) 13:31:00 

    >>260
    ありがとうございます!
    仕事帰りに寄ってみます。
    入れたら…ですが

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/24(木) 13:31:49 

    >>278
    引き出しタイプの専用冷凍庫持ってるよ。その前は冷凍スペースのことを考えながら買ってたけど今は無敵!w

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/24(木) 13:34:54 

    >>282
    ごめん地元やねん。まだ和泉の中でも治安いい方やと思うけど

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/24(木) 13:55:32 

    >>89
    スーパーのコストコフェアでベア売っているってどこなんだろう。
    近くのスーパーもやるけど、流石に普通のスーパーではベアは売らない。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/24(木) 13:55:58 

    >>221
    パリピってかミーハー

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/24(木) 13:56:05 

    >>286
    治安悪い中でウチはまだましは草

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2023/08/24(木) 13:58:49 

    >>283
    ジモピは落ち着いてから行けばいいのよ
    わざわざ人混みに揉まれるメリットが思い浮かばん

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/24(木) 14:01:45 

    >>198
    ニュースで2日前から並んでた客のインタビュー見たけど「うん…」って感じだった

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:21 

    >>251
    Twitterで動画みたけどアレやばいよね
    民度低い地域だから仕方ない。住んでる人がアレだから仕方ない。分かりきってた事。
    みたいな事言ってる人も居たし

    うちの近くも明和で(埼玉住みだけど)オープン当日の早朝に知人が行ったけど写真で見る門真みたいな感じでは無かったみたいだし、やっぱり地域性なんかな

    +6

    -5

  • 293. 匿名 2023/08/24(木) 14:04:45 

    去年できたと思ってた。中川家の生配信でオカンと話してたような気がしてたけど。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/24(木) 14:08:10 

    >>283
    そこまでガラガラにはならないと思う
    アウトレットと映画館にコストコがあるのはやっぱ強いよ
    29年にモノレールの駅が開業すればもっとアクセスしやすくなるかな

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:03 

    >>21
    そしたら京都の八幡が渋滞で近隣苦情がすごいし、城陽のアウトレットに移転するって話はなくなったのかな〜

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/24(木) 14:09:51 

    >>294
    コストコに限っては公共交通機関で行くもんじゃないよ
    モノレールが出来ようがコストコ行く人は車だし、今まで車でららぽ行っていた人は今更モノレールなんか使わないだろうし

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:59 

    従業員起きてたん?
    事前に「最速で午前5時には開けますから出社してくださいね」とか言われてるのかな。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/24(木) 14:15:09 

    >>10
    あそこと取引してる人が、まともな会話の出来る技術者はもう日本人居らんと言うとった

    +5

    -7

  • 299. 匿名 2023/08/24(木) 14:20:13 

    >>3
    隣町に、イオンが新装開店オープンした時にちょっと行ったけど
    広々というか、無駄に歩かなきゃいけなくて(ショートカット出来ない建物)
    ガチで疲れ切った
    鍋とPCのマウス買うだけでこんなに大変な所になっているとは…
    改装前のほうが良かったわ、こじんまりしてて
    コストコ疲れないのかな

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/24(木) 14:31:01 

    >>69
    私カード作りに行ったけど1時間半並んだよ。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/24(木) 14:50:43 

    雨と雷がすごすぎるね。
    この前の台風よりやばいらしい。
    さっきららぽーとの避雷針に雷落ちたって

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/24(木) 14:54:35 

    >>38
    三重は亀山にできる。
    三重初のコストコ、24年春にも開業…亀山IC付近への出店正式発表 : 読売新聞
    三重初のコストコ、24年春にも開業…亀山IC付近への出店正式発表 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 米国発祥の会員制大型量販店を展開する「コストコホールセールジャパン」(川崎市)は28日、三重県亀山市太岡寺町の東名阪自動車道・亀山インターチェンジ(IC)近くに「コストコ亀山倉庫店(仮称)」を出店すると正式に発表した。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/24(木) 15:00:17 

    >>299
    イオンよりコストコのほうか小さいと思う
    地元の元サティレベルのイオンだったらコストコ大変だけど「イオンモール」レベルだとイオンのが広いと思うよ!

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/24(木) 15:04:26 

    >>150
    言葉足らずでした!gなど、一個単位の計算だと安いみたいなんですが、お肉なら1パック2000円、3000円と高いので私はポンポン買えませんでした(涙)数個しか買ってないのに1万ぐらいいって皆さん凄いなぁ…と。なので、まとめ買いする人には安いのかもしれません(^^)

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/24(木) 15:06:43 

    >>220
    本当にしょぼ過ぎてびびったよ。暇つぶしにもならない。
    二度と行かない。

    まだ、美原のららぽーとの方がマシ。門真のららぽーと行くならエキスポシティの方がいいけどね。

    +46

    -2

  • 306. 匿名 2023/08/24(木) 15:09:51 

    >>213
    コストコで仕入れて再販するの認められてるから転売ヤーにキレるだけ無駄
    この人は転売ヤーなんだなぁって思うだけ

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/24(木) 15:21:30 

    >>218
    その前にできた堺のららぽーとの方がもっとしょぼくてガッカリ

    +12

    -3

  • 308. 匿名 2023/08/24(木) 15:29:46 

    >>306
    そうだよね
    コストコってホールセールなんだからそもそもコストコで仕入れて他で売るって使い方で間違ってないのに、転売転売うるさいよ
    まぁ争奪戦して喧嘩しちゃダメだけど

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/24(木) 15:30:48 

    >>305
    オープン前にテナント一覧見たら、そこら辺の大きめショッピングモールと大差なくて行く気が失せて、まだ1度も行ったことない。

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/24(木) 15:35:24 

    門真市民からするとお祭りだろうね。

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2023/08/24(木) 15:37:38 

    >>136
    ゲーム音痴だから分からないんだけどプレステって他で買えないの?

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/24(木) 15:40:49 

    >>45
    うちの地域に、コストコの開店前に必ず先頭に並ぶ夫婦がいてテレビで特集されてたよw
    何目的だったかは詳しく見てないけど、そういう趣味の人もいるんだろうね。

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/24(木) 15:42:27 

    >>213
    これコストコモデルとかなの?他の店やネットでも買えるよね?

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/24(木) 15:50:59 

    他に物売ってるところないの?

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/24(木) 15:58:41 

    >>158
    門真ても場所による

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/24(木) 16:03:47 

    門真には楽しみがないの?

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/08/24(木) 16:19:02 

    >>305
    もうそこら中にららぽーとあるから近所の人だけ行ったらいいのよ

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/24(木) 16:20:09 

    >>105
    本社はまだありますよ。電池工場の跡地に出来ただけです。

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/24(木) 16:20:49 

    >>5
    郊外やからね。だからなんなん???

    +1

    -6

  • 320. 匿名 2023/08/24(木) 16:23:14 

    >>163
    いや、松下全盛期にはすごかったよ。水道代無料だった。十分すごいでしょ。今はパナソニック自体が没落したからもう関係ないけど。

    +20

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/24(木) 16:23:59 

    >>3
    たまにこういうニュースネタあるね

    +0

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/24(木) 16:24:12 

    >>217
    大阪のどこですか?

    +2

    -6

  • 323. 匿名 2023/08/24(木) 16:24:39 

    >>310
    門真市民は会員制のスーパー興味ないと思うよ。治安悪めな地域だし

    +9

    -5

  • 324. 匿名 2023/08/24(木) 16:25:16 

    門真やべーな(笑)

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/24(木) 16:25:52 

    >>18
    オープンセールがあるんでしょ

    +10

    -2

  • 326. 匿名 2023/08/24(木) 16:27:28 

    >>291
    明和の時は4日前から居たらしいw
    そんな早くから並んでまでテープカットしたいんかね?時間の無駄だと思ってしまう

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/24(木) 16:27:30 

    >>323
    何を知ってんねん。門真は若者が多い町でどんどん家とかマンションが建っていってる。部外者が語るな。

    +6

    -13

  • 328. 匿名 2023/08/24(木) 16:29:25 

    >>102
    底辺中の底辺は下の方やろ

    +6

    -2

  • 329. 匿名 2023/08/24(木) 16:35:01 

    >>285
    返信ありがとう
    いいなぁ。そんなの買える資金も場所もないやw
    冷蔵庫買い換える時に冷凍室広いの買おうかな

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/24(木) 16:35:37 

    >>36
    朝のニュースで流れてたのを見たら、カートに山積みに買ってた💦

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/24(木) 16:35:50 

    >>158
    蓮根畑と、ガラ悪いしか思いつかない。

    +11

    -8

  • 332. 匿名 2023/08/24(木) 16:37:22 

    おけいはんでも、門真は避けたいわw

    +6

    -5

  • 333. 匿名 2023/08/24(木) 16:42:26 

    こんなもんかなーんだ(・ε・`)
    でもう行かなくなる人が6割はいると思う

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/24(木) 16:52:29 

    >>189
    たしかに笑笑 ここに一番乗りしたんだぜ!が言いたいのかしら……理解できん

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/24(木) 16:54:19 

    >>189
    てか大阪府内に他にコストコあるよね確か

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/24(木) 17:01:07 

    >>45
    しかもこの暑い中に平日に
    コストコなんてオンラインもあるのに

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/24(木) 17:11:46 

    >>327
    土地が安いからお金のない若者は住みやすいよね

    +9

    -3

  • 338. 匿名 2023/08/24(木) 17:25:28 

    門真全部コストコにすればいい(笑)

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/24(木) 17:54:48 

    >>1
    並んでまで行くような店か?

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/24(木) 18:00:48 

    >>1
    なんかミーハーで選挙とかタレント候補に入れそうで不安

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/24(木) 18:01:22 

    >>49
    本当それ!何回か行くと飽きるよね
    しかもうちの近所のコストコ、レジでお客さんに「カードを作りかえた方が良い」って長々とカードの説明しだすから、後ろが行列になって、みんな怒って違うレジに行く
    こんなんばっかり

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2023/08/24(木) 18:03:09 

    初めて街にスーパーがやってきた

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/24(木) 18:03:51 

    >>5
    Panasonicの本社があるじゃない!

    +36

    -3

  • 344. 匿名 2023/08/24(木) 18:04:31 

    >>191
    そうそう、結構遠い。
    バス乗ったほうがいいかも。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/24(木) 18:07:56 

    別に並んでまで行くような所か?
    テレビで門真の人がコストコが来るとか言ってたけど
    なんであんなに過大評価なんだろう?

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/24(木) 18:34:16 

    >>278
    パンだけじゃなくコストコでは魅力的なものが多くて量も多いから、買いすぎて冷凍庫が入りきれなくなりそうなのが怖い。
    そんな私はおいしいパン屋に行った時に、食パンを大量買いしてしまって冷凍庫に入りきれないことがしばしば。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/24(木) 18:35:31 

    >>14
    私はサーモン食べにいくとこ。
    買う気で行くのに結局グラスしか買わないで終わるが満足感は残るところ。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/24(木) 18:40:58 

    >>280
    もしかして大きな湖がある県の方ですか?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/24(木) 18:41:08 

    >>8
    ヒント : 転売屋

    +30

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/24(木) 18:43:14 

    >>1
    何が欲しくて並ぶの?
    数量限定のものやレア物を大量購入し転売する転売ヤー以外思いつかないんだけど。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/24(木) 18:49:59 

    >>311
    オープニングセールで値段が他より安いんじゃない?
    つい最近まで手に入りづらかったから純粋に自分家用に買った人もいるだろうけど

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/24(木) 18:50:45 

    >>178>>191>>344
    うちなんてチャリで行った方が早いわ
    電車+バスなら1時間以上はかかるけど、チャリなら30分かからんと着く

    +4

    -3

  • 353. 匿名 2023/08/24(木) 19:08:21 

    行ってきたよ
    カートに行列ができてたからカート使わず手持ちにした。社長がレジ列捌いてたよ。元気いっぱいだったよ。

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/24(木) 19:14:30 

    古川橋に一軒家こさえた私、門真酷評で涙目!笑

    滋賀出身ですが、門真は隣の市に行けばロピア・ラムー・トライアルはあるし
    おけいはんでキタ・ミナミともに行きやすく(悪天候でもなかなか電車も止まらない)
    車でも電車でも実家に帰りやすく、気に入っています!^^

    場所によるけど、駅に近いところだと土地も決して安くないよ〜
    そして今日8時過ぎにコストコ行きました!
    トイレットペーパー30ロールが27日まで1838円でしたよー!

    +21

    -5

  • 355. 匿名 2023/08/24(木) 19:16:38 

    >>327
    横。新しく建ってるのはわかるよ。でも意味深な日本人と外国人昔から多いし、学校荒れてそうなイメージあってちょっとな…とは思う。

    +14

    -1

  • 356. 匿名 2023/08/24(木) 19:17:28 

    >>54
    ただの店だぜ!?

    +42

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/24(木) 19:21:44 

    >>353
    コストコの社長いたの??と思ってググったら、今日その人にレジ案内してもらったw
    むっちゃ前のめりで熱意感じた!!

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/24(木) 19:26:39 

    >>21
    されると嬉しいな
    ムサシ行きやすくなる

    +22

    -1

  • 359. 匿名 2023/08/24(木) 19:38:13 

    >>77
    私の会社の大阪支店がコストコの近くにある。
    営業さんは渋滞に巻き込まれて大迷惑だよ。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/24(木) 19:39:13 

    市内に10年以上前にできたけど、近くに高速もあるから本当道が混んで大変。。
    年一回しか行かない

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/24(木) 19:42:58 

    >>355
    尼崎と似たような感じよね。
    駅前の再開発が進んでも、大きな商業施設が増えても、マンションが建設ラッシュでも、住んでいる人のイメージは変わらない。

    +17

    -1

  • 362. 匿名 2023/08/24(木) 19:52:44 

    >>15
    2029年にモノレール延伸されるよ。

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/24(木) 20:01:35 

    近くにコストコができて渋滞がめちゃくちゃ迷惑だったから、門真にできてこちらはかなり客数減るだろうし嬉しい!

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/24(木) 20:02:57 

    >>295
    ガソリンスタンドまで作っちゃったし移転はなさそうだよね。早く潰れてほしいわ

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/24(木) 20:08:08 

    >>3
    プレステ転売目的購入のやつが並びまくっていたと予想

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/24(木) 20:09:03 

    >>8
    プレステ5

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/24(木) 20:10:36 

    >>15
    駅から徒歩10分でいけるって。逆に凄い。どこでも車でしかいきにくいとこばかりだよね?

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/24(木) 20:12:48 

    >>355
    昔より全然荒れてないよ
    今の子達、大人しい子か大人しくて厄介な子でほぼ二分
    ヤバな年寄りは変わらず居ます

    +4

    -6

  • 369. 匿名 2023/08/24(木) 20:54:20 

    八幡あたりにもコストコあったよね?
    そんなに離れてるわけでもないのに、そこまでする魅力は何なんだろう…。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/24(木) 21:19:46 

    >>153
    山梨にできたら、いずれは行きたいけど、オープン初日とかできたばっかりの混んでる間は遠慮しておこうかな・・・
    コストコにこんなに人が集まるなんてびっくり。
    バーゲンセールスじゃあるまいし、いつ行ってもいいのにね。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/24(木) 21:20:08 

    >>5
    海洋堂ホビーランドがあるじゃないか!
    そして、京阪とモノレールの駅もあるから地味に便利

    +11

    -3

  • 372. 匿名 2023/08/24(木) 21:31:50 

    >>370
    オープン初日とかはめっちゃ安くなってる商品があったり希少価値の高いお酒が出てたりするんだよ
    通常では手に入らないかもしれないから無理してでも欲しい人は行くみたい

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/24(木) 21:33:45 

    >>354
    私も門真酷評で悲しい。
    でも治安の悪さは否定できない、、、(笑)

    コストコまで徒歩圏内の門真市民です。

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/24(木) 21:34:36 

    いいなぁうちの県にはコストコないわ。
    高速乗って3時間以上走らないと行けないから
    羨ましいな

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/24(木) 21:36:04 

    コストコ、おいしいものなんかないよ。

    +4

    -4

  • 376. 匿名 2023/08/24(木) 21:36:47 

    >>349
    コストコってホールセールストアだから転売用の店なんだよね
    一人暮らしだからよく下北沢の転売ショップで小分けの買ってる

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/24(木) 21:46:40 

    >>110
    工作ばさみ12本セットとかももう安いんだかなんだか良くわかんないよね

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/24(木) 22:03:00 

    私もコストコ行くけど、なんか社長と会えた!とか何日も前から並ぶとか頭が…と思ってしまう。
    コストコなんで売ってるものそんなかわらないし、社長いたからなんなんよww

    +2

    -3

  • 379. 匿名 2023/08/24(木) 22:06:51 

    >>4
    コストコが大好き過ぎてその店舗の1番目の客になりたかったって言ってたよ!笑
    仕事おわったらもう一回来ようかなって言ってた😂

    +26

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/24(木) 22:08:11 

    >>136
    カートごと強奪w

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/24(木) 22:10:28 

    >>177
    門真周辺からなら、京都八幡が近いよね。
    車で30〜40分あれば着きそう。

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/24(木) 22:13:33 

    ps5を大量買いしてたやついたなw
    海外で捌けば2万くらい儲かるから全部中国行きやろな

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/24(木) 22:15:34 

    >>368
    生活保護とシングルマザーが日本一だったけどなぁ
    今は違うの?

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2023/08/24(木) 22:24:54 

    >>367

    東京埼玉神奈川辺りは徒歩10分前後の場所にあるよ
    関西では初めてだね

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/24(木) 22:29:45 

    通販もあるのになんでそんなに並ぶの...
    オープンセールがあったとか?

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/24(木) 22:30:31 

    よくその時間にスタッフが居たよねw

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/24(木) 22:34:27 

    コストコのオープンに2日前から並ぶとか、え?

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/24(木) 22:44:49 

    >>348
    正解です!京都にも岐阜にもあるのにまさかこんな近くに出来るとは思ってもいませんでした。建設予定のすぐそばに西松屋がありますが、誰も入れない状態になりそうです。ちなみに、インター降りて直ぐすぎるので、インター出口から渋滞ができる気がします。

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/24(木) 22:50:35 

    >>375
    田舎の人がめずらしもの見たさで行くんじゃないの。

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2023/08/24(木) 22:51:47 

    DQNファミリーばっかりやろなw

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/24(木) 22:53:40 

    >>21
    滋賀、三重ときて次は和歌山に来てくれー!
    土地はいっぱいある!

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2023/08/24(木) 22:57:20 

    >>114
    Target上陸してほしいわ
    コストコとかばっかりいらん

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/24(木) 22:58:14 

    今日ここへ行って来たよ、初めてのコストコ
    4840円会員デビューした
    パンとロティサリーチキンが美味しくて感動
    試食巡りも楽しかった

    めちゃくちゃ混んでて、カートぶつかるかぶつけられるかヒヤヒヤした

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/24(木) 23:01:22 

    >>2
    うちの近所もオープン時は朝6時から開店してた

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/24(木) 23:13:39 

    >>11
    GODIVAに庶民テイストは求めてない…付き合う相手もっと選んでくれ。
    (GODIVA、ミックスジュース🍹それぞれは好きな大阪庶民)

    +17

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/24(木) 23:13:55 

    >>1
    そんな早くから並ぶの迷惑

    +3

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/24(木) 23:19:06 

    >>286
    大阪府民やけど、和泉で治安いいとか言われても…笑

    +11

    -3

  • 402. 匿名 2023/08/24(木) 23:20:47 

    >>177
    尼崎もあるでー

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/24(木) 23:22:51 

    一回、友達に連れて行ってもらったけど、マジで買うもの何もなかった
    会費払ってまで会員になる人の気持ちが全く分からない

    まあ一人暮らしにはコストコは必要ないわ

    +9

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/24(木) 23:24:17 

    2日前から並ぶくらいなら他の地域のコストコ行った方がよくない?笑

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/24(木) 23:27:27 

    >>294
    門真ららぽ行った?しょぼすぎるし店のラインナップが微妙すぎる。食べ物系だけ魅力。コストコ行ってららぽまで足運ぶか…って聞かれると正直微妙
    私もチャリ圏内だけど周りもイオン行く。って言うてる

    +20

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/24(木) 23:32:03 

    >>383
    シンママや若いヤンキーおかんが4人くらい子ども連れてチャリ乗ってるよー!とりあえず下品な街。

    +4

    -2

  • 407. 匿名 2023/08/24(木) 23:35:36 

    >>395
    土地はないよ?

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/24(木) 23:36:59 

    ついさっき、この近くの道路通ったんだけど渋滞で警察?きてて道路整備してた。
    その時はなんだろうとおもってたけど、今思えばコストコできたからかな?

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/24(木) 23:51:38 

    え、うちの近所もコストコできる予定だけどこうなるの?大迷惑

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/24(木) 23:56:15 

    >>267
    尼まで行かなくても松井山手にあるよ。

     近隣の住民から家に帰れない出れないクレームが入った事もあって
    門真にも出来たとの説もあり。

     松井山手の方は閉店すると思ったら
    しないみたい。2店舗で客を分散させて

     松井山手の交通渋滞を緩和させるのかな?

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/25(金) 00:03:23 

    >>1
    お隣の守口市民、職場が門真
    仕事中ずっとラジオでコストコの話題何度も出てた。
    近隣がずっと渋滞ひどかったわ。
    職場の人たち落ち着いたら行くって行ってるけどだいたいそう言ってるから結局いつ言っても混んでるやろね。

    +0

    -3

  • 412. 匿名 2023/08/25(金) 00:11:13 

    なんかものすごい安いとか限定品があったの?1日限定出店じゃないんだから落ち着いたら行けば良いのに

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/25(金) 00:11:21 

    >>28
    遊びたいソフトがないなぁ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/25(金) 00:12:05 

    暑い中、並ぶ時間を時給で計算して元なんか取れないww

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/25(金) 00:18:22 

    >>2
    しかもここの隣にはららぽーとがあって、周辺数㎞にデカいイオンモールがいくつもある
    渋滞すごそう

    +13

    -2

  • 416. 匿名 2023/08/25(金) 00:18:52 

    >>19

    男女の転売ヤーが日本語で怒鳴り合い
    すごかったらしい。

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:08 

    >>27
    うちも3人家族だけどコストコ行ったことがない。友達が行く時にたまに一緒に買ってきてもらって3家族くらいで分けてるよ

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:12 

    >>48
    捨てるとき大変そうなクマ

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:39 

    プルコギって美味しいの?

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2023/08/25(金) 00:21:14 

    >>182
    ソフトクリームもジュースもサイズ大きい!

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/25(金) 00:21:29 

    >>2
    家から車で1~2分の所がコストコ予定地なんだけど出来たらしばらくは道路も込みそう
    1時間くらいの距離にもあるからたまに行くけど
    近くても普段使いはしにくそう

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/25(金) 00:38:04 

    >>235
    まずかったら買わないでしょう…

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2023/08/25(金) 00:53:48 

    >>35
    和泉よりも、尼崎側が分散されるんじゃないかな。

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/25(金) 00:58:20 

    >>419
    大味だよ
    飽きる

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/25(金) 00:59:24 

    >>7
    でもお目当てはガソリンになりつつあるからね。。既に25円くらい違わない?うちの旦那もコストコ1年だけ入ってたけどもーいいやーって言ってたけど、10月以降のガソリン価格を考えたら門真まで高速使うけどモールで遊びながら買い物も済ませてガソリン入れるのもありかなと言い出したよ。
    本当に高いよねガソリン。今補助出てて185円とかだもん。
    200円こえたらまたコストコはいるかなー。

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2023/08/25(金) 01:10:31 

    >>343
    そのパナソニックが結構な機能を東京に移転させたり、工場閉鎖して門真市やその周辺の市の人口が減っている。
    コストコとららぽーとは、元々パナソニックの南門真工場があった所だよ。

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/25(金) 01:13:35 

    >>2
    そうなんだよ。
    ただでさえ、ここの道いつも混むのに
    本当に勘弁してほしい

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2023/08/25(金) 01:14:48 

    安くないのに何でそんなに有り難がるのか?
    オーケーやロピアのほうが安いよ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/25(金) 01:18:55 

    >>218
    しょぼいっていうか、大きなショッピングモールって感じだね。
    屋上に子供の遊び場とかあるし、私は楽しかったけどな。

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2023/08/25(金) 01:23:53 

    コストコ一回だけ行ったけど何もかもデカいだけで場所取るからあまり買う物無かった...トイレットペーパーは柔らかくて良かったけど、わざわざ会員になってまでは行かないかな

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/25(金) 01:27:44 

    近所だから行こうと思って、夜なら空いてるかなーって仕事終わりの19:30に気軽な気持ちで行ったら、コストコに入る車の大行列でした。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/25(金) 01:29:35 

    こんなに好きになれる人と出逢えて、逆玉の輿にも乗れて、長谷川さんは何と幸運なんだ、とびっくり。
    自分が長谷川さんだったら、大内さんとの(底のしれない、大きな)恋に飛び込んでみたい、と思うだろうなと思ってたから、納得の結果だった。10歳も歳下の大内さんに、長谷川さんは今後も成長させられる未来が見える。幸せな男だと思う。
    でも、最後のローズセレモニーで、西山さんには、大好きにさせてくれてありがとう、もう少し待ってて下さいって言って、大内さんには、別れを予感して涙ぐむみたいな表情に見えたから、あれ、逆?!とわからなくなった。長谷川さんの言うように、あの時点では決まって無かったのかもね。
    最後の座談会で、さっしーがしんめぐのことで怒りの涙を流したことに触れたところがウケた。
    しんめぐはちょっと謙虚になって欲しいし、コウさんはりょうこさんの愛を取り戻せるように頑張って欲しい…。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/25(金) 01:30:41 

    >>81
    最低、門真市民に失礼

    +3

    -9

  • 434. 匿名 2023/08/25(金) 01:32:02 

    >>102
    そういうふうに言うのよくないよ。
    門真市民が何したっていうの?

    +10

    -1

  • 435. 匿名 2023/08/25(金) 01:40:51 

    >>432
    間違えた!すみません。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/25(金) 02:00:11 

    あたおか

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/25(金) 02:01:55 

    >>401
    和泉のコストコがある場所って和泉の中でもまだ治安のいい場所っていう意味やけど?寄り付きたくない場所ぐらいあるのは知ってるわ

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2023/08/25(金) 02:02:05 

    >>405
    わかるー。少し高級路線だよね。
    子供のものはなにもない。ロフトも作りすぎて梅田ガラガラ。
    ロフトにあるものはどこでも大抵買えるし。
    飲食店もどこにでもあるものだし。カフェも高級路線のあるけど中身はそこまで珍しくない。何よりモールめっちゃ増えた。
    フードコートのベトナム料理は本当にダメだった。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/25(金) 02:06:30 

    >>422
    横だけど思ってた味と違ったっていうのは結構あるよ。グレープフルーツのシロップ漬けもいつもは美味しく食べてたのに収穫時期によっては苦味があるみたいで美味しくなくて返金してもらった

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/25(金) 02:07:49 

    >>428
    別に安さを求めてないよ。テーマパーク感覚

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/25(金) 02:08:24 

    >>3
    私大阪府民だけど別に尼崎(兵庫県)にもあるしそこまで物珍しくもないんだけどね…
    目玉商品とかがあったのかな
    クッパのレゴが争奪戦みたいに奪い合いしてたのはみたけどあれそんな欲しいの?
    高く売れるの?謎だらけ www

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/25(金) 02:24:29 

    やすともが行くんだろうなー

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/25(金) 02:26:37 

    >>182
    昔食べたけどソフトクリームクソまずい
    バタークリームみたいな味する
    後にも先にもあんなに不味いソフトクリーム食べた事ないわ

    +4

    -8

  • 444. 匿名 2023/08/25(金) 02:40:55 

    コストコテレビに出るようになってからお得じゃなくなったから行く意味なし。こう言うパターン増えたわ

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/25(金) 02:53:15 

    大阪…キ◯外
    周りの住民から苦情殺到して閉店になちゃうよ

    +2

    -4

  • 446. 匿名 2023/08/25(金) 02:58:20 

    大阪は食料品激安のスーパー沢山あるから
    コストコはトータルで考えたら決して安くないから定着するのかな?
    安いパンとか丸焼きの鳥焼きやフードコートのホットドックばかり売れて他は売れなさそう

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/25(金) 03:02:54 

    >>313
    値段が安いんじゃない?
    いくらなんだろ

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/25(金) 03:13:01 

    コストコ高くない?
    1回買ったけど、もう行かないわ
    普通にスーパーで買う方が安い

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/25(金) 03:15:35 

    >>403

    わかるー。

    さすがに、買うものないとは言えず‥
    泣く泣く何点か買ったけど‥。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/25(金) 03:22:58 

    >>3
    ほとんどが転売ヤーだよ

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/25(金) 03:30:03 

    >>21
    うち近所だし渋滞がなくなればいいと切実(泣

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/25(金) 03:31:57 

    >>110
    そんなしょっちゅう行かないし毎回買うの一緒だわ
    そんなに安いわけではないから、あっこれいい!買ってたまよー♪って冒険できない
    次更新しようか迷ってるけどホットドッグ買えなくなるから悩んでる

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/25(金) 04:13:57 

    >>1
    大阪の人達は、スーパーやご飯屋さんも開店前から並ぶよね、何故なんだろう

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/25(金) 04:33:17 

    >>102
    門真って底辺か?最近は子育てしやすい街ランキング入ってなかった?もともと地主もいて、いわゆる田舎のお金持ちの街かと思ってた。

    +12

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/25(金) 04:43:04 

    >>3
    会員なんだけど、何でそんなに人気なのか分からない‥。
    別に特別安くもないよね?
    まぁ味は割とどれもいいけど。

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2023/08/25(金) 04:53:31 

    >>19
    LEGOのクッパがメルカリで高値で売れるから事故起きそうな位の争奪戦で凄かったみたい…日本人って商品奪い合う様な民族だったっけ…

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2023/08/25(金) 04:57:41 

    >>1
    二日前から並んでいる客はコストコを何だと思っているんだ?

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/25(金) 05:00:47 

    >>385
    神奈川県に住んでるけど、徒歩10分ってどこ?

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/25(金) 05:29:51 

    >>454
    パナソニック、松下電工の企業城下町だったのだよ
    下請け孫請けの中小零細から大きな工場がいっぱいあった
    万博特需に沸いた昭和に、大阪で働いていた人達がバブルの煽りで働き口失い、西成や門真で生活保護受けていて貧困の街の時もあったよ
    今はそういう団地が綺麗になってきつつあるけど

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/25(金) 05:34:47 

    >>3
    コストコに行く自体がレジャーになってるよね、お散歩がてら買い物して、帰りにピザやジュース飲んでガソリン入れて帰る、みたいに
    会員だった時はたまに行ってたな
    親戚や食べ盛りの子が多い人とかと、近所で声掛けあって行ったりしてたわ

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/25(金) 05:38:55 

    >>3
    そんなに珍しいか⁉︎
    アホみたい

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/25(金) 05:51:41 

    >>177
    オープンに意味があるんじゃない?
    PS5とかに群がってたよ。

    京都と尼崎の間につくる事で両店舗の混雑緩和になるってニュースでやってたから、これから分散されるんじゃないかな。

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2023/08/25(金) 06:12:50 

    >>367
    北区住み、コストコ落ち着いたら行こうと思ってる
    尼崎はバスで行く距離だから面倒で。
    門真の方が行きやすくてありがたい

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/25(金) 06:38:16 

    >>401
    和泉市でもコストコ付近の和泉中央は
    新しい街で柄は悪くない。

    +4

    -2

  • 465. 匿名 2023/08/25(金) 06:47:23 

    >>318
    あそこは、パナソニックAVC社の元敷地ですよ。
    プラズマディスプレイね。
    小雪がcmしてた頃が最盛期だった。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/25(金) 06:59:26 

    2日前?イカれてるw
    普通に行きゃ買える店でそんなに並ぶような所じゃないからw

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/25(金) 06:59:53 

    >>217

    わかる。悪いわけじゃなく、高級とはまた別の魅力が出るよね

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/25(金) 07:09:28 

    私、2日前から並ぶ体力も気力もないからただただ元気だな~と感心する
    アクティブだね


    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/25(金) 07:09:39 

    >>453
    スーパーは安いもの狙いの人だろうね。あとミーハーな人も多いから新しいものが出たら結構並ぶ人多い。(わたしはそれをニュースで傍目で見て「やってんなぁ」って思う大阪人だけどw)

    お高めの飲食店なのに大阪人がわざわざ並ぶ店は美味しい。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/25(金) 07:12:47 

    >>423
    八幡がひどかった。客が怖い。
    でも門真もあまりいい印象ではないから期待はしてない。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/25(金) 07:13:41 

    >>457
    もともとコストコめっちゃ好きな人らしいよ。行くなら絶対最初に入りたかったってインタビュー答えてた。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/25(金) 07:13:53 

    >>182
    私はスムージーが好き

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/25(金) 07:17:42 

    大阪にコストコなかったっけ?
    そこまでして行きたかったか

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/25(金) 07:19:46 

    >>470
    尼崎もやばかったよ。どう考えても尼崎と門真民度似てるから、同じような感じになるんだろうなと予測してる。

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2023/08/25(金) 07:39:27 

    >>458

    金沢シーサイド

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2023/08/25(金) 07:45:37 

    >>470

    門真も尼崎も八幡も民度低いよね…
    ヤンキーが家族総出で来る

    +4

    -1

  • 477. 匿名 2023/08/25(金) 07:48:23 

    >>2
    オープンの時ってなにか目玉商品あるのかな
    多摩境が駐車場直して再オープンしたとき、さくらたまごのせいで周辺道路がものすごい事になったの思い出したw
    普段の混みからは考えられない「え、こんなとこまで?」っていうようなとこまで車が繋がって笑うしかなかったw

    +4

    -1

  • 478. 匿名 2023/08/25(金) 07:52:50 

    コストコで朝5時から並ぶかと思ったが、なるほどね転売ヤーの仕業か

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/25(金) 07:56:00 

    そんなに買うもんある?よほど広い冷凍庫なきゃなにも買えないしそんな食うか?

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/25(金) 08:12:05 

    >>1
    ヒマな奴ら多すぎない?笑

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/25(金) 08:13:31 

    >>112
    去年できたとこ近隣に家ない。笑
    そういうところ狙って建ててるかと思ってた

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/25(金) 08:13:51 

    >>183
    仕事…笑

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/25(金) 08:27:04 

    >>481
    家の近くというか、通勤に使う道沿いにできるから、渋滞を心配しています‥

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/25(金) 08:39:36 

    岡山にも出来るけど、これ以上酷いことになりそう。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/25(金) 08:46:54 

    >>483
    あーできた当時と週末は行列だわ!

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/25(金) 08:56:47 

    >>254
    それな!
    マジで中国人と変わらないwww

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2023/08/25(金) 09:00:15 

    >>280
    激混みになるのは最初の一年だけだよ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/25(金) 09:04:41 

    >>343
    パナソニックに用はないやろw

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/25(金) 09:06:51 

    >>476
    こまかーく観察すると若干嫌な思いの仕方が違うよ。尼崎は駐車場とかで我と我のぶつかり合いで嫌な思いすることあるけど、買い物自体は割とちゃっちゃと済ます人多い。

    八幡はのんびりマイペース系の人が通路を長時間塞いで通れなくなる系の嫌な思いすることが多いような。

    門真は前者になりそうな予感だけどねー。

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/25(金) 09:12:36 

    >>367
    便利な場所ですごいんだけど、電車で行ったら荷物が悩むねー

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/25(金) 09:29:13 

    >>487
    いやいや…大型連休、週末、祝日は待ちの車で列作ってるよ

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/25(金) 09:30:52 

    >>366
    今どこでも買えない?
    安いの?

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/25(金) 09:56:35 

    >>451
    >>358
    >>295
    >>237
    >>21

    ご近所ですね!
    幹線道路の渋滞本当に切実にひどかったから、
    緩和に期待。
    滋賀も三重も一刻も早くできますように。。。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/25(金) 10:00:21 

    >>3
    最初はあれが美味しいとかこれがお得とかってお出かけ気分で行ってたけど、何もかもデカすぎて冷凍保存しておく程美味しい訳じゃない事に気づいた。
    あんな濃いプルコギしょっちゅういらないし。
    気に入った商品買うために(ウエットティッシュとか)行ってたけど無駄も多いからもう行ってないや。
    業者とか大家族にはいいのかもね。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/25(金) 10:01:25 

    主人がこの道を早朝に仕事で通るんだけど「いるwwww 」って会社で話題になってたらしいわ

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/25(金) 10:08:11 

    >>11
    GODIVAって2009年頃くらいは私にとってとても魅力的な存在だった。まわりが首を傾げるような相手とどんどん付き合ってコラボして、魅力が半減したわ。今はリンツ派。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/25(金) 10:18:18 

    >>110
    私は一周回ってちゃんと厳選できるようになったよ
    個包装チョコ、マスク、洗剤、小分けヨーグルトみたいな必ず使い切れて且つ自宅近隣の小売店より割安な物しか買わないようにしたら節約になった
    個人的にパンは大量すぎて食べきれないから買うのやめた
    でも私もコストコ初心者のテンションが冷めた時に会員やめようと思ったw

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/25(金) 10:27:30 

    >>3
    セールしてたんじゃない?
    転売ヤー達が一ヶ所に集まって商品取り合いして仲間と協力しながらカートにいれてたもん。

    なんか一ヶ所だけ異常に人が群がって商品の奪い合いしてたw

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/25(金) 10:32:25 

    >>456
    YouTubeのこわいちゃんのまとめでショート見たけどすごかった押し合いのもみくちゃ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/25(金) 10:41:46 

    >>1
    朝市w

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。