ガールズちゃんねる

Uber Eats、24時間営業開始 東京・大阪など12都市

108コメント2023/08/27(日) 20:30

  • 1. 匿名 2023/08/23(水) 16:43:40 

    Uber Eats、24時間営業開始 東京・大阪など12都市 - Impress Watch
    Uber Eats、24時間営業開始 東京・大阪など12都市 - Impress Watchwww.watch.impress.co.jp

    Uber Eatsは8月23日より、東京、大阪を含む全国12都市の対象店舗において、24時間いつでも利用できるようになった。


    対象都市は、北海道札幌市、宮城県仙台市、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県広島市、福岡県福岡市(愛知県、兵庫県の一部エリアを除く)。

    対応店舗にとっては売上機会の創出が期待でき、配達パートナーにとってはこれまで以上に個々のライフスタイルに合わせたフレキシブルな働き方が可能になるとしている。

    +10

    -37

  • 2. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:10 

    おーいいね

    +20

    -14

  • 3. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:13 

    今までなかったんだ

    +96

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:18 

    犯罪起きないといいね

    +154

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:23 

    事故頻発しそうだね。気をつけてください

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:36 

    コンビニすら夜中閉めたらって思うのに

    +110

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:47 

    これはありがたい。夜中に自宅でデスク作業することも多くてウーバー合ったらいいのになと思ってた

    +15

    -10

  • 8. 匿名 2023/08/23(水) 16:44:53 

    利用したことないんだけど、店も24時間営業してないと無理なんじゃないの?

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:08 

    やっぱり大都市ばかりだね

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:08 

    夜中?怖!外人バイトも多いし私は利用しない

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:12 

    いらんやろ

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:35 

    >>1
    配達員やべえ奴多いから使わない
    底辺の闇を感じる

    +70

    -11

  • 13. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:35 

    開いてる店が限られる

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:50 

    夜中の食いものくらい我慢して
    それか冷蔵庫のちくわでも食ってろ🎵

    +18

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/23(水) 16:45:55 

    休みの日夜中小腹空いた時に頼も^ ^
    酒のアテ無くなった時とかも重宝しそう

    +5

    -7

  • 16. 匿名 2023/08/23(水) 16:46:06 

    本当の都心じゃないと実際稼働してる配達員があまりいなくて殆ど使えなさそう

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/23(水) 16:46:17 

    >>8
    思った
    コンビニで何か買ってきてもらうのかな

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/23(水) 16:46:22 

    田舎もんはコメント禁止なー!

    +5

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/23(水) 16:46:31 

    兵庫県の一部って多分殆ど来てくれないと思う。神戸市でも西区や北区は範囲じゃなさそう。

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:14 

    >>4
    置配とかあるから大丈夫じゃないの

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:27 

    >>12
    使ったことないんだけど、どんなことがあったの?

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:32 

    >>6
    コンビニとウーバーの働き方比べちゃだめでしょ笑

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:39 

    車かバイクでの配達員じゃ無いと、色んな意味で危ないと思う

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:49 

    深夜の2時や3時に頼む人ってどんな人だろう。
    仕事が終わった夜の商売の人とかかな。

    今の世の中、何でこんなに24時間営業求めているのだろう。そんなに便利っていいかな?

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:52 

    夜中の空腹くらい布団でしくしく泣いてるうちに感じなくなるよ寝てしまえばいい

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:55 

    騒がしい街なら良いけど、ド深夜にバイクでウロウロされたりするのやだなあ

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:55 

    便利さって危険と隣り合わせなことが多いからなぁ
    大丈夫なのかな

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/23(水) 16:47:59 

    >>12
    これ。
    組織に属してるスタッフですら変な人いるのに、個人配達で個人情報握られて深夜に訪ねて来られるのは怖い。

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:00 

    ドラマ一気見してる時にこれあったらなって思ってた。太るし高いから無くても良かったんだけどね。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:04 

    夜に建物内に入られるの
    防犯上やばく無い?

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:08 

    夜中の札幌とかやばそう❄

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:19 

    >>8
    都市部やったらね、朝までやってる居酒屋、マクド、ラーメン屋沢山あるんよ^ ^

    +29

    -8

  • 33. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:23 

    >>24
    夜勤とかあるじゃん
    世の中夜働いてくれてる人のおかげで回ってるもんよ

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:46 

    >>21
    200回くらい利用してるけど、今のところやばい人に当たったことないよー

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/23(水) 16:48:51 

    >>12
    うちの地域は外国人率高い。
    違う場所に配達されるし、日本語も通じないから利用するのやめた。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/23(水) 16:49:05 

    私は潔癖症だから利用しない

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/23(水) 16:49:13 

    >>8
    そもそも利用した事も無い人には一切無関係な話じゃん。
    なんで居るん?なんで?

    +8

    -21

  • 38. 匿名 2023/08/23(水) 16:49:19 

    都会はいいなあ…

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/23(水) 16:49:25 

    >>12
    使った事ない人がよくこれ言うよね

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 16:49:37 

    夜中に何か欲しくなったらコンビニ行きます

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/23(水) 16:50:01 

    >>4
    やべー奴が客の女の子ナンパとかあったよね
    夜中だと押し入られそう…

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/23(水) 16:50:14 

    >>28
    うんだから利用しやんかったらええんやで!
    そういうリスクも理解した上で利用する人利用するから^ ^

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2023/08/23(水) 16:50:29 

    >>6
    それは昼間仕事の人だから思うんでしょ?
    夜勤が多いからコンビニやってなかったら困るわ…

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/23(水) 16:50:35 

    なんか田舎民が外野から色々言うのホントうるせぇな。

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/23(水) 16:51:04 

    夜中とか、全く人通り無いより、シャーっと通るだけでも人が居るのって治安の意味で良さそう。

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/23(水) 16:51:37 

    >>4
    さすがに女で夜中に頼む人は殆ど居ないでしょ

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/23(水) 16:51:44 

    >>39
    あるけどなバーカ

    +0

    -8

  • 48. 匿名 2023/08/23(水) 16:51:45 

    >>4
    無灯火の自転車とか多そう
    事故増えるかもね

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/23(水) 16:53:29 

    >>42
    うん。個人的にはこれからもするつもりないけど、過去被害に遭った女性が気の毒でね・・
    今後だって「もし若くてかわいい子だったら話しかけちゃうかも」などと思いながら配達してる男性配達員がゼロとも言えないし、そういう男が存在してること自体がおぞましくなっちゃう。

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/23(水) 16:54:11 

    凄いね、都会って24時間営業の飲食店そんなに多いの?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/23(水) 16:54:59 

    >>12
    沢山変な人いると言いきれるほどウーバー本当に利用してる?

    どこに住んでるのか知らないけど、私も結構な頻度で利用してるが東京でも変な人に当たったことないけどね

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/23(水) 16:55:27 

    いいよ。24時間営業しなくても。まあ需要と供給があえばいいのか。利益がでなかったり働く人いなかったらやめるんだろうし。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/23(水) 16:56:44 

    24時間か…うちの近くならコンビニと松屋と朝方までやってるラーメン屋くらいか。
    え、…めちゃ便利だけど確実に太る。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/23(水) 16:56:51 

    >>39
    確かに。そんなヤバイヤツばっかりな地域に住んでるってことだよねww
    実際使ってるけど皆普通よ

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/23(水) 16:58:07 

    >>8
    今はコンビニの買い物もUber Eatsできるからねー。

    とはいえ、24時間のお店がたくさんないと、配達員のうまみはないよね。
    だから、12都市のみなんじゃない?
    これからふえるかもしれないけど、全国対象は難しそう。というか実質無理よね。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/23(水) 16:59:08 

    みんな寝静まる時間
    マンションだと誰も起きてない時間に正面から入らせて他の家に泥棒とか出来るよね?
    泥仲間に何処に配達とか伝えたり

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/23(水) 16:59:24 

    >>39
    >>51
    だよね。港区住みでほぼ毎日最低でも一日二回Uber使ってるが、あんまり外人に当たった事ない。このペースでも。

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/23(水) 16:59:40 

    >>12
    職業差別だね。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:49 

    >>49
    そんな事いちいち考えてたら生活出来ません。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:47 

    頼んだ事ない&ウーバー非対応の人こそ文句言うねw知らんくせにw

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:52 

    >>59
    その人が生活出来ないから逮捕者でて
    ニュースになり私たち知るんだよね?

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:49 

    >>45
    夜中うろうろしてても怪しまれないからむしろそっちの人たちに喜ばれそう

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:16 

    >>6
    働きたい人だけ稼動するんだから問題無しだろ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:43 

    >>8
    夜だけやってる店は夜中まで営業してたりするよ
    ラーメン屋、居酒屋系
    ローソンは今の所深夜2時まで

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/23(水) 17:06:52 

    >>39
    お金落とさない外野程声がでかいってネットで学んだ

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:07 

    >>37
    お前に関係ないじゃんw

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:57 

    はい来た、早速来た
    Uber Eats、24時間営業開始 東京・大阪など12都市

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/23(水) 17:13:26 

    夜中にUberカバン背負って
    自転車で宝飾店着いたら店を襲って
    闇バイトでも使えそうだな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:50 

    この間深夜にいきなりピンポンが鳴って、恐る恐る出たらUber Eatsですって言われた
    隣の家と間違われてた
    カタコトの日本語だったので外国人さんだったと思う
    ワザとじゃないだろうがこういうの困るよね

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/23(水) 17:15:17 

    >>24
    24時間営業なんか今に始まった事じゃないよね。
    ニーズが無いものをいつまでもやっていられると思う?
    あるから続いてるんだよ。
    コンビニ、ラーメン、牛丼、ハンバーガー、居酒屋
    24時間やってるお店沢山あるから。
    そこに出前がくっついただけだから。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:31 

    >>12
    女性の一人暮らしは危ないから登録の名前を男性名にした方がいいって書いてあったから自分の名前をもじってみたら奇特な名前になっちゃったんだけど、そもそも髪ボサボサの格好で受け取るからヤバい女だと思われてそうw

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 17:19:15 

    配達員が集まるかどうかだろうね。
    真冬とかは路面凍結してても配達できるのかな?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 17:20:34 

    配達員を装った犯罪が起きそう。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/23(水) 17:22:07 

    >>41
    受け取りの名前は男にしてあるし、基本的に置き配だし、去ってから受け取るよ。
    あれ、アイコンも変えられるから無骨な名前でスジモンみたいな顔のオッサンにしとけばいいよ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 17:23:11 

    私の住んでる地域はUberEATS無い田舎だから憧れる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/23(水) 17:38:57 

    >>1
    都内に住んでるけどUber Eats使ったことない。
    24時間やってる店が徒歩10分圏に沢山あるから夜中でも自分で自転車で店に行っちゃう。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/23(水) 17:40:34 

    >>61
    何回読んでもわからん

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/23(水) 17:51:45 

    >>58
    配達員イライラで草

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2023/08/23(水) 17:54:28 

    >>18
    中国から見れば東京も田舎だけど?

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2023/08/23(水) 18:04:50 

    >>39
    配達員ヤベェとか誹謗中傷で開示届いてから後悔しても遅いよ。
    いやほんとに。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/23(水) 18:10:07 

    地元にウーバーイーツないから、東京行ったときに注文して宿泊したホテルのロビーで待ち合わせ?して配達してもらった事があるけど、配達員が今どこ走ってるかわかるしワクワクして楽しかったな〜!機会があればまた使いたい。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/23(水) 18:10:22 

    >>45
    あー、新聞配達の人なんか、目撃者になっちゃう事多いらしいし、いわゆる犯罪抑止に一役買うかもしれないってポジティブな意見としてあるね。
    その意味も込めてわざわざ夜をゴミの収集時間にしてる地域ってあったよね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 18:18:37 

    >>62
    その手の人からしたら、誰か来るかもしれないって環境のほうが抑止になるのかな〜と思ったんだよね

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/23(水) 18:28:25 

    配達する人が可哀想。
    ただでさえ事故とかマナー違反な配達員がいるのに、さらに増えそう。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/23(水) 18:45:02 

    企業というより個人みたいな感じだから変な人もいて使いたくない

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/23(水) 18:48:23 

    >>20
    夜中に外に出ると犯罪に巻き込まれる率が高いよ。
    しかも置き配とかほぼ出てくるのは周りからわかるのだから襲われる率が高いと思う。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/23(水) 18:49:18 

    >>62
    Uber Eatsに変装して犯罪する屑が現れると予想

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/23(水) 19:43:29 

    阪急、阪神、JRが並んで走ってる地域のみでは?と思うよね。

    三田や出石市もきてくれないよね、きっと。
    一部を除く。ではなく一部のみでは?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/23(水) 19:50:29 

    深夜料金かかってバカ高そう

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/23(水) 19:57:49 

    >>4
    何か怖いよね。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/23(水) 20:15:30 

    >>12
    わたしは
    全身入れ墨で埋まってて
    胸元もボタン開けてるシャツ着てて
    胸元も全部入れ墨の
    背中まであるロン毛の若い男性が来た。

    正直怖かった。

    あとマンションのエントランスにある
    大きな全身鏡で
    ウーバーイーツの配達員が
    配達中の鏡撮りしてる人よく見かける、、、

    うちのマンション、ウーバーしてる人多いからよくみるけど
    若者はチャラい子もいるけど礼儀正しい子ばっかりかな

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/23(水) 20:38:03 

    >>33

    夜勤の仕事してますが、深夜にUberは使いたくない。
    深夜に人が来るのが抵抗あります。置き配にしても、どこかに隠れてそう。

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/23(水) 20:39:08 

    >>1
    配達員がいなかったらキャンセルになるの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/23(水) 20:49:05 

    >>6
    爺さん婆さんは早寝したら

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/23(水) 21:05:02 

    >>4
    交通事故が増えたり交通マナーの悪化も心配

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/23(水) 21:27:12 

    >>88
    三田のエリアに含まれている所は7時から26時までだって 
    Uber Eats、24時間営業開始 東京・大阪など12都市

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/23(水) 22:26:45 

    ubereatsのバイクの配達の人たち
    運転マナー悪すぎる。

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/23(水) 22:50:29 

    Uber Eatsは配達員のマナー悪いから印象良くない
    交通ルール守らない人多すぎ

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2023/08/23(水) 23:17:29 

    夜中に玄関開けて
    得体の知れない男招き入れるってw

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/24(木) 00:20:04 

    >>14
    インスタントラーメンかカップ麺買い置きしときゃ良いのにね

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/24(木) 01:49:02 

    >>6
    なんでそう思うんだろう?
    自分は夜間使わないから?
    昔はなかったんだから何とかなるとか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/24(木) 01:50:49 

    良かった、うちの県入ってなくて。
    深夜帰宅の時にUber Eatsの自転車いなくて帰り道だけは清々してたんだよね。
    あんな運転マナー悪い連中が24時間うろちょろされたらたまったもんじゃない。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/24(木) 08:55:42 

    >>44
    だいたい文句言うやつに限ってインストールすらしとらんからな
    関係ないやつらがヤイヤイ騒いでいる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/24(木) 09:04:36 

    >>59
    それはそうだけど。あなたはみたいな人にとっては私たちみたいな声は鬱陶しいのかな。
    リアルでいちいち言ったら面倒くさいく思われるから、こういうところで吐き出すしかないし>>12さんに共感して嘆いただけだよ。
    逆にこれからもuber利用したい人はすれば良いと思う。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/25(金) 14:27:28 

    >>101
    自分さえ良ければ他人の不便は考えない人なんじゃない?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/26(土) 14:55:37 

    >>76
    いいなー
    電動キックボードも当たり前のように使ってるんでしょ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/27(日) 07:35:53 

    >>16
    私副業で配達員やってるけど、深夜0時を過ぎた辺りから注文も激減するよ。注文が減るから稼働する配達員も減る、配達員が減るから注文しても届けてくれる配達員が見つからない、だから注文するお客さんも減る、って感じかな。
    深夜だと車の通行量が減るから配達しやすくていいんだけどね(今の時期は暑さを避けられるから尚いい)。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/27(日) 20:30:23 

    >>1
    昼間も夜も、ながらスマホで自転車全力でこいでるし
    普通に信号無視もする。
    交差点で子供をはねても間違いなく
    轢き逃げしそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。