ガールズちゃんねる

人生の節目ありましたか?どんな風に変わった?

92コメント2023/08/27(日) 09:42

  • 1. 匿名 2023/08/23(水) 08:22:22 

    彼氏と別れて、仕事も辞める予定で、引っ越しもする予定なのですが、今人生の節目かなって思います。
    29の時にも同じような状況になって、今までそれなりに楽しかったのですが、もっと先を見越しておけば良かったなぁと思ってます。

    今回はとりあえず何にも縛られない自由な時間を満喫します。

    +85

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/23(水) 08:23:33 

    人生の節目ありましたか?どんな風に変わった?

    +64

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/23(水) 08:24:13 

    人生の節目ありましたか?どんな風に変わった?

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/23(水) 08:24:26 

    これから良い人と巡り会える、これから良い職場に行ける、良い環境に住めるって可能性を秘めてて良いじゃない。

    +117

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/23(水) 08:24:45 

    ない。ずっとどん底

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/23(水) 08:25:32 

    32歳の時に12年勤めた会社を辞めてカナダへ語学留学に行きました
    今は空港でバイトしてる
    今まで世間体気にして正社員で働いてきたけどそれが私の性にあってる

    +114

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/23(水) 08:25:51 

    結婚。
    ブラックだった職場も結婚を理由に何とか辞めることができた。
    実家から距離ができたことも大きかった。実家には毒祖母がいて、離れてのびのび生きることができてる。

    +39

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/23(水) 08:25:58 

    >>1
    自由を満喫、、
    おめでとう!!生涯独身確定

    +8

    -18

  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 08:26:12 

    >>6
    自レス
    今の空港バイトが私の性にあってるってことです

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/23(水) 08:26:37 

    >>1
    同じく29歳のとき節目だった
    子無し離婚して引っ越して転職してガラッと環境変えたら好転したよ!
    何より自分の考え方が変わってどんどん楽になった

    もう10年経つけど本当に良かったと思ってる

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/23(水) 08:26:38 

    >>8
    経済的自立できてる女は強い

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/23(水) 08:27:28 

    県をまたぐような引っ越しは節目になるね、環境変わるから。
    関東、関西、東北住んだけど自分の性格まで変わったような気がするよ。

    +32

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/23(水) 08:27:56 

    いじめられた時かな、大人になっても思い出すと辛いけど私は絶対いじめをしない!って思ったしスルー力が付いた。

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/23(水) 08:28:06 

    >>2
    爆笑した🤣

    +54

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/23(水) 08:28:23 

    離婚したときかな。子供連れて引越して、今までパートだったから大した職務経験なかったけど工務店に正社員で入社して今は設計やってる。経験積めたし結果離婚してよかった

    +51

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/23(水) 08:28:24 

    元彼と別れたのは大きい
    マイナスしか生まない付き合いってあるんだなと思った

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/23(水) 08:28:45 

    >>2
    感動した❗️痛みに耐えて頑張った❗️

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/23(水) 08:29:36 

    結婚。
    今5年目。
    ずっとこの世の終わりみたいな気分。

    +21

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/23(水) 08:30:41 

    >>10
    主は29の時にも節目迎えて
    今回もまた同じような節目迎えてるみたいだけど。
    相手に依存しないで、
    環境変えて、自立を考えてると好転するよね

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/23(水) 08:31:02 

    >>18
    旦那様モラハラ?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/23(水) 08:31:36 

    生きていれば、常に「点」ができる。出会い、別れ、転職など。それらがつながって「道」になり、別れ道ができるときが節目かな。どっちにいこうが自分の人生だよね。主さんは大丈夫。なんか前向きそうだから。

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2023/08/23(水) 08:31:37 

    私も29の時。
    転勤で友達がいない土地に行って、1人が辛くなって初めてアプリで婚活始めた。

    アプリに良いイメージ持ってなかったけど、あそこで始めて無かったら今の旦那に会えなかったな〜

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/23(水) 08:32:17 

    >>2
    上のスタジオコイズミって🤣

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/23(水) 08:33:04 

    最初の大きな節目は親の離婚
    両親から引き取り断られ施設に入るはずだったけど
    兄弟姉妹バラバラになるということで私が大反対した結果
    子供だけの生活が始まったよ
    元々居た家から両親が出てった

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/23(水) 08:33:08 

    24歳で結婚したこと

    実家飛び出して以来帰ってないし連絡も取らなくなったけど、体調も良くなって毎日楽しい。
    周りは親も頼って子育てしてるからそれは羨ましくなることも多いけど。
    でも実家での生活があんなにストレスだったとは…もっと早く頑張って逃げてたらよかったとまで思ってる。

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/23(水) 08:34:00 

    >>6
    私もしがみついてた正社員辞めて派遣に切り替えた。実力発揮出来るし快適。なんなら正社員時代より年収良いから世の中なんなんだろ…って虚しさが出てるくらい。

    +46

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/23(水) 08:34:10 

    >>16
    元彼、元職場とか、元友人

    縁切っちゃえば無関係になるだけなのに、何をあんなに他人に気を遣って人生の貴重な時間を失ってきたのだろうって思うよ。

    時間だけじゃなくて、健康も損ねたりね。

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/23(水) 08:34:12 


    大手術
    クソ変な会社をやめて
    転職☜これが一番大きい

    好転した

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 08:36:14 

    母が死んだ時
    精神的にも強くなって
    何も怖いものなくなったし
    明日死んでもいいつもりで
    悔いなく生きてる

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/23(水) 08:36:18 

    適応障害で休職したこと。
    それ以来、自分にも人にも優しくなれた気がする。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 08:36:41 

    >>26
    今の時代正社員よりアルバイトと派遣のほうが稼げるよね

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/23(水) 08:37:34 

    23歳の頃、実家を出た時。
    幸せな方向へ大きく変わりました。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/23(水) 08:37:53 

    高齢出産
    若い頃から太りやすい体質だったけど頑張って標準体重を維持して過激なダイエットもしたりしてきていた
    高齢出産を経てスルスルと肥満になり全く減らない

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/23(水) 08:38:15 

    >>20
    無視されるのもモラハラなのかな?

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/23(水) 08:38:51 

    節目かわからないけど30歳で家購入

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/23(水) 08:40:19 

    結婚で人生変わってめちゃくちゃ楽しいから結婚が節目と言いたいところだけど、その少し前までメンヘラだった私が私以上のメンヘラ男と出会って「うわ…私もしかしてこんな風に見られてたの?」となって私の中のメンヘラが崩れたのが完全に人生の転期だったと思う。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/23(水) 08:41:43 

    まったく知らない土地に引っ越したこと。
    ブラック会社で心がズタボロになり生活もめちゃくちゃで自暴自棄になっていた。
    勢いでど田舎に引っ越してまったく違う仕事に就き夫に出会い結婚して子供が産まれた。
    引っ越してはじめの頃はそれもしんどかったけど、今は思い切って引っ越してよかったと思っている。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/23(水) 08:42:15 

    >>2
    先日、月曜から夜ふかしに出ていらしたね
    お人柄は良さそう

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/23(水) 08:43:47 

    >>2
    横でごめんなさい
    すみません…タイトルが笑
    つい、クスッとなってしまった笑笑笑

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 08:44:17 

    >>31
    いや、本当それ。職種や、ホワイトや中堅以上は違うだろうけど、15年前の不景気ずるずるの時から中小零細ブラックは賃金上がってないから最低賃金が徐々に上がってるの考えると15年前よりやばい気がする。物価も上がってるし。
    あと、15年前は年収300万が最低ラインだったのに今280万前後に落ちてる。平気でボーナスを払わなくなった。ちなみに、これ、都内でもある話だよ。
    少子化による人手不足(若いの足りないから中年でも需要増えてる)があるから悪どいことして氷河期やリーマン乗り切ったブラック中小零細、今度こそ潰れんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/23(水) 08:44:54 

    節目がなくダラダラ過ごしちゃうから県外へ引っ越すことにした。
    無職だけど審査通りますように!
    友達いらないと思ってたけどなんか欲しくなってきた

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/23(水) 08:47:12 

    >>2
    もう、ロードショーされてるのねw

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/23(水) 08:49:01 

    >>2
    何か、わからないけれど、不思議な元気や前向きさや勇気を貰えそう笑

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/23(水) 08:49:26 

    >>34
    よこ
    そうだよ
    うちもそう
    無視は家庭内いじめだよ
    自由時間が多いことを喜べたら楽しいかもよ
    私は一人暮らしが長がったから1人でテレビ見たり間食したい。間食は罪悪感あるから見つかりたくない(笑)

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/23(水) 08:50:49 

    占い師してるんだけど詐欺がバレたときかなあ
    必死で知らないと誤魔化してにげ逃げて

    +0

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/23(水) 08:51:42 

    4年間DV束縛ヒモ浮気男に依存してて、知人と浮気されて急にアホらしくなって自分磨きしたら人生変わった。一気に開放的になって毎日が楽しくなった。20代前半の4年間無駄だったなと思っていたけど、料理も家事も上手くなったし支出減って貯金に回せてるし結果オーライと思えるようになった。全力で別れさせようとしていた友達は10年経った今でも仲良しだし、感謝してる。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/23(水) 08:52:26 

    離婚

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/23(水) 08:53:16 

    >>10
    今はどんな生活ですか?

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/23(水) 08:55:54 

    29歳独身もう3年も彼氏なしです。
    周りは結婚出産ラッシュです。結婚していないと変な人って思われる世の中で世間体的な面が大きい...焦れば焦るほどなかなか人を好きになれません...
    でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡りです
    同じ方いますか?

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/23(水) 09:02:03 

    >>6
    やりたい事と言うか、留学の経験活かせてるようで素敵ですね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/23(水) 09:04:17 

    >>6
    すごい、行動力あってカッコイイ!

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/23(水) 09:06:19 

    私も29歳の時
    中間管理職になったはいいけど部下からの客パワハラで適応障害になった
    そのタイミングで妊娠して悪阻が酷くて何回も入院した
    2年間仕事休んで、その間出産育児もあったけど、メンタルは全然安定しないでずっと家にこもって鬱々としてた
    でも、その間たくさん本を読んだりとか自分と向き合って、それ以来性格が180度変わったと思う

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/23(水) 09:06:41 

    最近こういうトピ多い
    管理人人生に悩んでるのか?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/23(水) 09:07:37 

    >>9
    ソレに気付けて良かったですね❗️

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/23(水) 09:07:57 

    >>2
    人生の節々で節目はありましたねぇ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/23(水) 09:08:20 

    >>10
    同じく。
    子なし離婚だった
    遠距離で地元から離れ、結婚したから、本当に味方いなくて地獄でした

    思いきって離婚して正解でした

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/23(水) 09:11:41 

    >>23
    横の笑顔の写真もジワるw

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/23(水) 09:12:20 

    >>2
    >>55さんの見ても 更にふふっとなってしまった

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/23(水) 09:17:34 

    >>44
    わかる。
    一人のときが嬉しいし楽しい。
    旦那を送り出した後が一番幸せかも。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/23(水) 09:19:00 

    >>6
    素敵!
    カテゴライズされる世の中しんどいよね!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/23(水) 09:19:33 

    >>2
    何がテーマのエンタテイメントなのww

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/23(水) 09:21:49 

    結婚
    毒親とは別の家庭を持つ事が出来たから。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/23(水) 09:23:45 

    平凡だけど、紹介されてた知り合った人と結婚しすぐ妊娠した
    26歳になったばかりで結婚妊娠も26歳だった…
    26歳が転機
    結婚焦ってたわけでも失恋したわけでも無くホントに何気なく紹介された人で、そのまま結婚までいったので今から思うと若さは怖いと思った

    28くらいならちょっと待てよと思ったし23ならすぐ結婚してない
    まあなんだかんだと子ども二人出来てそろそろ結婚20年なので縁とタイミングだと思う

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/23(水) 09:26:48 

    やはり出産、子育てかな。

    子供がグレーで未就学時より療育や検査等で中々大変だった。今思えばあんなパワーよくあったなと思う。
    2年くらい前まで必死に取り組んでて。自分の中のくそ力というか、、何でもチャレンジできそうだと思った。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/23(水) 09:27:23 

    >>2
    声援を
    エールに!

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/23(水) 09:28:33 

    26の時にストーカー化した彼氏から逃げたくて、仕事と住居を変えた。
    隣の市に写ったから激変した。
    長く続けられるように土日休み、17時終了の仕事にした。 
    そこから友達と海外旅行行ったり飲み会も、たくさん参加した。上司にも可愛がってもらった。
    めちゃくちゃたのしかった。
    今旦那はその上司です。生活変えなきゃ出会えなかった。

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 09:28:50 

    >>1
    新卒で入社
    27で結婚
    29、32で出産
    自分的には節目と言うか人生の門出。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/23(水) 09:32:33 

    >>2
    何を聞かれてるのwww

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/23(水) 09:33:49 

    >>1
    信用出来そうな人と出会った時。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/23(水) 09:37:12 

    >>48
    初めましての相手ばかりだったからいい人に見られようとか取り繕うのやめた
    そうしたらなぜかいい人ばかりに恵まれて仕事でもいい会社に誘われて毎日たのしいよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/23(水) 09:47:49 

    >>23
    スタジオの綴りすら間違えてるwww

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 09:56:11 

    >>1
    いまは何歳よ?49歳とかやめてよ

    +0

    -4

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 10:01:24 

    私も12年前、29歳が人生の節目だった。
    ・甥っ子が生まれた
    ・当時働いてた会社のブラックぶりにうんざりしてたのと、震災の時に「こいつらと一緒に死ぬのは嫌だ」と感じた
    ・スキルアップの方向性を見失った
    ・都合良く利用される恋に見切りをつけ、大事にしてもらえる相手と付き合いたくなった

    それまでは生涯独身のつもりだったけど、上記のきっかけが重なって人生の先行きを考えるようになり、婚活を始めて31歳で結婚した。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/23(水) 10:07:42 

    なんか昨日も似たようなトピなかった? ?
    仕事を辞めて引っ越す予定の方のトピ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 10:07:58 

    離婚して子供連れて昔住んでた街に戻ってきた

    仕事にも恵まれて本当びっくりするくらい人生好転してる

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/23(水) 10:18:46 

    15歳高校進学自分の希望は全否定で親の言いなり進学が一つ目(不登校になりそうになりながらも先生と友だちのおかげで卒業、親には不信感で引きこもりになりそうになった)
    27歳結婚して実家を正式に出られたのが二つ目(実家とは距離が出来たので助かった夫に感謝)
    51歳パワハラもあったけど病気も発覚して入院が必要になりその時のパートを辞めた時が三つ目の節目かな~生きる事これまでの人生振り返って幸せに生きようと実感した自分を大切にするようになった

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/23(水) 10:32:22 

    今の高ストレス職場から離れたい
    あと地元の田舎にすんでるからもうちょっと都会に住みたい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/23(水) 10:53:33 

    >>18
    早くどうにかしなさいよぉ〜!本気コメ
    時間経てば経つほど動けなくなる
    時間もったいない、どんどん老けるし
    下手すればそのままズルズル、ウン十年

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/23(水) 10:56:55 

    >>76
    変遷?具合がよく分かる
    あれだコレだをすぎて年取ってから自分が分かってくるしさ
    その上で自分というものを大事にしたい!尊重したい!と心の底から湧き上がるよね
    いろんな不本意の経験したからこその結論というかさ

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/23(水) 11:16:55 

    >>61
    もはやホラーw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/23(水) 11:33:18 

    31歳で派遣やめて、興味があった職種にバイトで入った。バイト→バイトリーダー→社員→店長→独立して自営。
    30歳過ぎてのバイト生活に親からも同僚からもバカにされたけど、あの時に頑張って良かった。
    20年後の今は自営も軌道にのり、店長時代に結婚した夫とも良好。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/23(水) 11:48:55 

    >>4
    こういう願いや暗示みたいなことて大事だよね。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 11:53:56 

    >>27
    ほんとにねー。スッキリ別れてしまうとあんなに悩んだり振り回されたことが心底、馬鹿馬鹿しくなる。
    「自分を雑に扱ってくる見下してくる人とは付き合わない」て凄く大切。
    こういう精神的な自立が人生の節目を作って少しずつ良い方向に進むんだと思う。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/23(水) 12:06:25 

    父子家庭で育ったけど父が再婚して私が施設に捨てられた時。もう頼れる身内は1人もいないのだから私は今後1人で誰の助けも借りずに生きなきゃいけないんだ!と思いそれから馬鹿みたいに色々な資格をとったり勉強したりしてとにかく生活力を身につけた。大卒の同世代と共存しなきゃいけない中で自分だけ劣った生活にならないようにって必死だった。馬鹿な10代の過ごし方ではあると思うけどあの時のおかげで今は自力でほぼ何でもできる。業者呼ばなくていいことも多いから経済も助かる。無人島で1人でも生きていけると思う。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/23(水) 14:14:30 

    >>6
    人の目を気にせず自分に正直に生きるのって
    なかなか誰でも出来ることじゃないよ
    かっこいい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/23(水) 14:47:49 

    結婚かなぁ
    お金持ちになって人生180度変わった

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/23(水) 14:53:50 

    大病きっかけ

    感受性が豊かになって音楽に没頭
    好きなアーティスト関係や趣味が広がり
    めっちゃアクティブになって
    交流関係めちゃくちゃ広がって
    青春って今かなって思う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/23(水) 15:36:02 

    26歳で結婚
    実家と離れ毒母と距離置き
    地元を離れる際に毒化した友人は全て絶縁
    周りに良い人だけ残した
    それからは基盤作るために必死
    同時に育児もあり、辛くて泣いてばかりいたけど自宅を建ててようやく落ち着いた
    頑張って良かったよ
    安心出来る居場所が出来て何にも煩わされず好きなことをして暮らして平和だし今が一番幸せ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/23(水) 16:37:05 

    >>5
    集団ストーカーに遭っているため、私もずっとどん底です
    老若男女からどこへ行ってもいじめられます
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/23(水) 17:25:22 

    くも膜下出血の後遺症で、てんかんを発症してからは
    車を運転出来なくて、今は交通の便が良いとこで生活しています。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/23(水) 23:01:45 

    >>59
    そのうち旦那が居ても残像にしか見えなくなる日がくるよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/27(日) 09:42:22 

    >>91
    よこ
    吉報ありがとう
    その日が待ち遠しい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード