ガールズちゃんねる

子供を望まない人の婚活

1627コメント2023/09/06(水) 19:30

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:54 

    子供を望んでいないため、婚活をするか迷っています。
    同じような状況の方と話したいです。

    +223

    -63

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:30 

    子どもはいらないけど結婚したい理由がはっきりしてないとね

    +467

    -22

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:41 

    じゃー結婚やめたら?

    +89

    -120

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:42 

    パートナー希望と先に伝えたらいいと思う

    +267

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:45 

    望まない男性と婚活する。

    +390

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:01 

    >>1
    こなし希望なら相談所は無理だね
    99%の男性は子供希望してたよ(実体験)

    +537

    -49

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:03 

    子供を望んでいないなら相手にも稼ぎを求めちゃ駄目だよね

    +88

    -80

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:12 

    自立してて他の条件がうるさくないならいけるのでは?

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:13 

    婚活して結婚したよ!
    子供は欲しくないことを伝えたけどそれでも良いって人と結婚した。
    相手がベタ惚れしてくれれば問題ないよ。

    +294

    -76

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:14 

    子供望まないと婚活しちゃダメなの?

    +266

    -33

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:27 

    養ってくれって事で良い?

    +50

    -38

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:27 

    最初はいらない!って言ってたのに
    コロっと変わって、俺は子供欲しいから別れよ〜ってなるのが怖い。

    +445

    -9

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:30 

    >>1
    ※少子化です
    意味わかりますか?

    +16

    -76

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:37 

    結婚=子供の時代は終わった。個々の自由です。理由なんて要らない。

    +158

    -57

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:53 

    >>6
    男は子供欲しいから婚活するんだもんね。

    +422

    -38

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:53 

    >>1
    子供産めなくなる歳まで待てば?
    私はそうしたよ。

    +253

    -14

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:01 

    >>10
    当たり前じゃ??

    +30

    -114

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:07 

    今の時代、男女問わず居ると思う

    +92

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:08 

    >>1
    非国民です
    育児で苦しんでください

    +10

    -90

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:09 

    >>1
    バリバリ働きたい?
    それとも専業主婦したい?

    +5

    -15

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:18 

    主さんとよく似てる。不評だけど、マッチングアプリし始めました。昨年年の瀬に、高校の同級生から「結婚を前提にお付き合いしてください。」と告白されましたが、子供が欲しいみたいなのでお断りしました。
    一生独身覚悟で居ます。

    +187

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:19 

    子供を望まない人の婚活

    +112

    -138

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:22 

    バツイチ子ありとかは?

    +23

    -15

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:32 

    >>10
    だめじゃないけど成婚率は低くなるよね
    子供が欲しくない男がわざわざ婚活するケースは少ないからね
    先に恋愛ありきの結婚ならまた違ってくるけど

    +283

    -11

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:35 

    バツイチのおじさんで子供はもう望んでいないって感じの人はダメなのかな?
    若者は大体の人は子供を希望するんじゃない?

    +144

    -8

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:45 

    >>1
    子供要らない人ってどんな理由で結婚したいの?
    将来の不安から?

    +97

    -13

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:06 

    子供いらないなら婚活する必要ないでしょ。なに人任せで楽しようとしてるのよ。お互い好きになって子供いらないよねで結婚ならわかるけど、結婚したいって意味がわからない。彼氏で十分。

    +45

    -49

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:15 

    10年間交際してる相手がいる。話し合った上で、子どもいらないから結婚してない。
    子ども産まないなら結婚するメリットというか、意味というか、精神論以外で結婚した方が良い理由があんまりない気がする。
    自分が払う税金が減るのと、相手が入院したときに嫁だとすんなり病室に通してもらえるとか、そんなもんしか今のところ思いつかない。
    婚活するならそこんところをはっきり明確に答えられるようにしといた方がよさそう

    +110

    -7

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:18 

    最初に話しておけばいいんじゃない?
    稀に最初は納得していても、後から子供欲しいから別れてとか言い出す人居るみいだけど。。

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:22 

    若い時はそう言っても相手が怪訝になるだけ。

    私は40過ぎていたから問題なかったよ

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:31 

    >>25
    そんな男が今更婚活する理由ってなんだろう
    親の介護とか期待してそう

    +73

    -8

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:00 

    >>16
    36歳になれば高齢出産はリスク多いから作らないと言えるよね

    +38

    -35

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:01 

    >>13
    私は子供2人いるけど、少子化だからの理由で産んでない

    +25

    -18

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:12 

    婚活市場に子供を望まない男性ってどれくらいいるの?

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:13 

    >>6
    子供いらないけど結婚したいって男性いるのかなー?お互いお金目当てなかんじ。

    +53

    -50

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:15 

    >>1
    難しいよね〜…
    男性で婚活している人って「家庭を持ちたい」からって人が多いと思うからさ…

    そりゃあ中にはパートナーが欲しいという人も居るかもだが、少数派だろうし…

    +92

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:18 

    絶対に揺らがない自信があるなら先に伝えるといいかもしれないです。
    自分も子どもは望んでいないですが一生一緒にいたいと思える人がいたらいいなと思ってます。

    +37

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:26 

    >>27
    何人様の選択にケチつけてんのよ。

    +44

    -29

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:34 

    「男は気が変わって高齢になってから子供を欲しがるようになって、子供産める若い女に乗り換えられて捨てられるんだから(笑)」
    これいつも見る

    +127

    -4

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:37 

    >>3
    トピが伸びることを望まない人はハウス!

    +13

    -12

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:38 

    >>13
    今更言われてもねぇ

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:44 

    >>6
    ○出ししたいだけでわないの?

    +6

    -45

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:59 

    >>1
    子供欲しくないなら婚活なんて頼らなくても、流れに身を任せては?
    そこまでして今結婚したい理由が気になる

    +95

    -6

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:09 

    >>35
    できちゃった婚は貧困まっしぐらだもんね🥺

    +30

    -21

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:12 

    もうとうに40過ぎていて、子どもほしかったけど諦めてる。でも添い遂げられる人と内心は出会いたい…子ども絶対に望むって人ではない出会いが欲しいけど…自分の生活ルーティンて長く1人だと壊しにくいし結婚するメリットを与えられる気がしない

    +52

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:14 

    男性からしたら子供いらないのに結婚までする理由ってある?

    +61

    -4

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:28 

    >>6
    私の元旦那は子供欲しい願望が全くなくて、変わるかもしれないと思って結婚したらしいけど、やっぱり微塵も欲しくなくて、まぁ離婚しましたね。

    根っからの独り身が好きなタイプ。

    ちなみに私ももう懲り懲りだから、結婚はしない。
    私も別れたら1人が楽で良くなってしまって、誰かと暮らすなんてもう無理。。

    +188

    -11

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:29 

    >>6
    子供作らないなら結婚するメリット男女ともにメリットないよね

    +93

    -82

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:34 

    >>2
    結婚したい理由は?ってなるよね
    1人でいた方がいいと思わせるような理由なら余程価値観があったりベタ惚れされないと難しいと思う

    +196

    -12

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:38 

    >>38
    掲示板でケチつけるなの意味がわからない。みんなでそうだねそうだね言うルールでもあるの?あなたガルちゃんの自治会長?笑

    +12

    -28

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:48 

    >>6
    年老いた両親から孫を作れと言われて婚活してる50歳未婚男性多いからそりゃーね

    +67

    -6

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:49 

    >>39
    女側も40前くらいに子供欲しい波が来るんじゃなかったっけ
    本能が訴えるのかしら

    +42

    -11

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:50 

    >>33
    未婚で子持ちなの!?なんで!?

    +1

    -13

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:09 

    >>27
    楽しようってどういうこと?
    子育てってそんなに辛いことなの?

    +8

    -11

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:21 

    >>10
    してもいいけど婚活男性の大半は子供が欲しいから婚活してるわけだからそれは覚悟しないといけないよ

    +136

    -11

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:26 

    >>46
    子なしの同僚男性が「結婚してパートナーいる方が仕事がしやすいから」と言ってた
    そんなものかね

    +10

    -7

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:29 

    >>7
    いや別に。何を望んでも自由なんじゃない。相手してくれる人いるかもしれないし。
    わたしバツイチアラフォーだけど初婚、年下、年収600万以上を望んでたよ

    +13

    -44

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:40 

    メリットがあるよ(*^^*)

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:45 

    >>53
    未婚だなんて書いてないけどな

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:49 

    >>12
    それは割とあると思う。
    20代で子供いらないって10歳年上の女性と付き合ってた男性が、自分がアラフォーになってやっぱり子供欲しいからって別れた人いた。

    +153

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:55 

    >>6
    そんなに無理して子どもを産ませるほどの価値あるのかな。

    +112

    -11

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:00 

    >>39
    でも事実としてあるから言われるんだと思う
    やっぱそう言う事にならないか、考えたりするし笑

    +77

    -5

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:03 

    結婚せずパートナーが欲しい

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:05 

    手術を何回もしてるから子供を望まないという理由は
    受け入れられにくいですか?

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:06 

    >>53
    未婚なんてどこにも書いてないけど???

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:10 

    今は子供いるからトピずれかもしれないけど、最初は夫に子供はいらないって言ってた。
    ただ何がなんでも絶対いらん!できてもおろす!みたいなことはなくて、できたらできたで嬉しいかもしれないけど、積極的には作る気ないし、なんならなしの方向でって感じ。

    結局なんだかんだで2人育ててるから不思議な感覚だけど、夫も子供はどっちでもいいって感じだったから合ってたんだと思う。
    子供が欲しい!っていう人だけではないはずだから、最初に伝えておけばいいんじゃないかな。
    後から実は…だとなんで?ってなら人もいるだろうし。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:16 

    >>48
    なかなか子供ができない夫婦に酷い言葉だね。

    +23

    -51

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:24 

    >>22
    あなたも親の資産食い潰してきたもんね

    +124

    -12

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:26 

    >>50
    話をすり替えんなって

    +11

    -7

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:41 

    >>10
    ダメじゃないけど無駄金に終わる確率高そう。

    子供を望まないけど結婚したい男性って、結婚ってカードをちらつかせないとセックスを得られないくらい条件が悪い(ハイスペで子供いらない男は独身で遊べる)、自分の身の回りの世話や家事をしてほしい、親の介護をしてほしい、1馬力だと低収入なので2馬力で今より豊かになりたい、とかじゃん。

    そんな男の中から、奇跡的に「子供なんかいらない、君が好きだから結婚したいんだ」って言ってくれるまともな男を見つけられるスペックが自分にあるのか。

    +152

    -7

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:44 

    >>6
    >>15
    子供が欲しいからこそ高い金を払って真剣に婚活するわけだしね

    +168

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:49 

    何かこの前似たトビ立ってなかったっけ?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:54 

    私36でアラサー男子と出会った時に、子供はいらないって言ったら、「今は俺もそれでいいけど、数年後欲しくなったら作ればいいよね☆」って言われて、男は気楽だな…と思ったよ

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:03 

    >>1
    恋愛結婚で惚れられる
    実家が太い
    男性並みに稼いでる
    誰が見ても美人さん

    など、女性に何かプラス要素があれば子供望んでなくても結婚したがる男性は現れる

    +59

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:07 

    >>50
    自分の非を認めず開き直ってくるとかもう人として痛い

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:09 

    >>69
    話をすり替えんなって

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:14 

    >>39
    でも婚活してるような中年男ならその心配はないと思う
    相手がいてこそだもん

    +6

    -8

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:15 

    婚活にいる男のプロフだと、友人や兄弟に子供が出来て、その子が可愛くて自分も家庭を〜ってパターンすごく見た
    遠回しに自分も子供欲しいってやつ

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:29 

    >>69
    すり替えてないでしょ。ガルちゃんという掲示板でこの話題だけケチつけるなの正当な理由をまずはご説明どうぞ。

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:35 

    >>27
    楽しようって、低収入の人の発想だよねw

    +10

    -10

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:08 

    めっちゃ荒れてるけど、わたし遺伝性のを持ってて、自分が苦労してきたから、子供欲しくないな
    ワキガもあるからそれも遺伝するし
    少子化だろうが、わたしは産まない

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:33 

    >>57
    で、貴方はその初婚、年下、年収600万以上の相手に何を与えてあげられるわけ?

    +15

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:33 

    >>50
    >>76
    中身空っぽだね🤪🤣

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:49 

    >>31
    でも子供を産まない女性はそんなのしか需要ないよ。

    +41

    -9

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:53 

    >>28
    私も同じ理由で9年交際
    子供産めないし私アラフォー彼氏アラフィフ
    料理後片付け大嫌いだし相手の家族と家族なりたくないし
    結婚するのは躊躇うわ
    仲良しだし付き合いは楽しい

    +46

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:31 

    >>80
    独身女性の大半はみんな低収入じゃない?統計的に。特にガルちゃんやってる層は?なんでお金持ちスタンスなのあなた?

    +25

    -8

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:32 

    >>1

    スケベはしてくれるの?
    ここ重要

    +5

    -17

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:36 

    >>35
    一緒に暮らしていける気の合う人がいたら最高だよね。
    病気になった時にお世話してもらいたいとか
    老後1人は寂しいとかその辺が本音だと思う
    女性の方が長生きだから看取ってもらえそうだしね。

    +54

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:56 

    >>86
    黙れカス

    +2

    -15

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:59 

    子供はポンポン産むもんじゃないんだよ。産みたいのは自分次第だし相手が決めるもんじゃないよ。もちろを他人もだから結婚する前提の人で相談するだけの話だよ。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:01 

    >>16
    そのぐらいの年齢になれば同世代以上の人が見つけやすくなると思う
    子供を作る事が目的でなく老後のパートナーを見つけたいって人も多くなるし

    +152

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:03 

    ちょっと前なんだけど、個人事業主だし、色々面倒だし、婿取りってのもなんだし、なんなら事実婚を希望ってプロフィールに書いたらとある婚活サイトからNGを喰らった事がある。
    婚活を売りにしてるから仕方ないかぁと思ったけど、どこか納得いかなかった。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:15 

    DINKS向けの婚活パーティーとかイベント、たまーにあるけど顔ぶれが似たり寄ったり。
    最初の2,3回の参加でいい人見つかればラッキーよ。

    普通の恋愛で見つける方がまだいい人いるかも。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:17 

    少し前に似たトピが立ってますよ
    子供は欲しくないけど結婚したい
    子供は欲しくないけど結婚したいgirlschannel.net

    子供は欲しくないけど結婚したいアラサー女です。交際中の男性と結婚したいと思っていますが、いつまでにという制限が無い気がして話がしづらいです。 私は子供を望まない派です。もし授かったら大切に育てようと思いますが、自らは作らない予定です。 彼もそのつ...

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:18 

    趣味関連で出会い探してみるとかは?
    オタクの人とか趣味にすごい熱中してる人って、そっち優先で子供にこだわらないっ人も一定数いる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:24 

    口だけ番長が暴れて➰

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:32 

    >>83
    誹謗中傷、印象操作に逃げないでちゃんと反論しなよ。

    +5

    -6

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:36 

    >>57
    笑った
    じゃあ無職 or 非正規の年収200万円以下のアラフォーのおっさんが初婚、20代、浜辺美波似の女を望んでも別に自由だよねw
    貴方の言ってることはそういうことだよ

    +30

    -7

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:44 

    >>6
    なのに世の中ワンオペだぁ〜って人が多いのは何でだろうね

    +72

    -7

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:12 

    既に子供がいる離婚経験者ではダメなのかな?
    私は先妻との間に子供が2人いる彼を人生のパートナーに選びました。
    たまに子供たちが会いに来たりしますが、穏やかに2人で生きてます。

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:21 

    >>42
    別に中出しが目的ならコンドーム付けなくてもいいソープに行けばいいだけの話だからね。
    それだけのために大金かけて婚活する男なんていないよ。

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:33 

    >>10
    単純な疑問なんだけど子供欲しくない人って結婚する必要があるの?

    +75

    -33

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:45 

    >>48
    結婚さえしておけば相手の気持ちが冷めてもこっちがゴネれば別れられないし、別れてもお金もらえるし、メリットはあるんじゃない?

    それに先に倒れた方は介護して看取ってもらえるし、残った方が相手が死んだら保険金も遺産ももらえるし。

    +23

    -24

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:50 

    >>16
    何歳ぐらい?さすがに45歳くらいかな

    +41

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:06 

    >>97
    そもそもこのトピに無関係なのになんでこそんなに強気なのか分からない

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:18 

    >>10
    婚活すること自体は好きにしたらいいよ

    ただ、男性側の立場からしたら
    子どもを望まないけど結婚したがる女性って
    「え、養ってくれる男探し??」と思われるから

    なぜ結婚したいと思うのか
    はっきり答えて男性を安心させる必要がある

    +121

    -5

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:34 

    子供いらなくて結婚が目的の結婚したいってこと?そんな人いるんだ。

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:49 

    アキラメロン🍉

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:54 

    >>10
    ダメではない。けど、婚活してる男性はほぼ間違いなく子どもが欲しい人だからうまくいかない可能性が高い。

    >>1
    それなら婚活じゃなくて恋愛結婚するしかないと思う

    +67

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:01 

    >>26
    そこだよね。
    もともとお付き合いしてる人がいて、その結果結婚はしたい、籍入れたい、でも子どもは望まない
    というのはとてもわかるんだけど。
    子ども欲しく無い人が結婚をゴールにする相手探しってちょっと厳しくないかな。
    彼氏が欲しいならわかるよ。

    +141

    -5

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:08 

    >>1
    子供希望しない、どちらでもいい男性もいるので気長に探してみたら?私は子供望みませんとプロフィールに書いたら僕もです〜って声かけてくれる人ぼちぼちいたよ〜。

    +20

    -3

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:13 

    >>81
    主さんもそういう男性を探せばいいかもね

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:14 

    >>7
    なぜあなたが決めるのか

    +32

    -18

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:17 

    >>100
    わたしの元彼がバツイチ子ありだったけど、相手の子が荒れててヤンキーだったんだよねぇ
    話が合わなかった…別れたわ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:18 

    お前のちっさい価値観が全てじゃねーよ😊

    +3

    -4

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:44 

    >>10
    しても良いけど、一番最初に明記すべきだと思う。

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:05 

    >>105
    話すり替えてなくて、ガルちゃんでケチつけたらダメな正当理由をまずあなたが説明してね。そっちからケチつけてきたんでしょ。わたしからあなたにレスしてないから。

    +2

    -8

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:10 

    >>10
    ダメじゃないよ
    でも婚活市場に子供を希望しない男性はほぼ居ないから確率が低過ぎる
    恋愛結婚なら可能性はある

    +70

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:13 

    子供は選択しないって言ったら、
    「えーじゃぁ中○し出来ないじゃん😢」て言われた。
    私が子供希望でもこんなこと言う人の子供は作りたくないと思った。

    言いたいことは分かるんだけどさ…ストレート過ぎるし、それ言う?!ってなった

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:44 

    >>46
    青酸連続殺人事件では被害者男性を結婚相談所で探していたと報道されてたよね。かなりの数のお見合いや交際をしていたみたいだしそのぐらいの年齢層には結婚したい方も一定数いるんだろうね

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:57 

    >>74
    美人と結婚した男性は子供欲しがるよ。
    口では、君の言う通りにするよって言ってても分からないよー。

    +20

    -6

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 21:20:31 

    >>64
    理由は関係なくて子供を望む人にとっては条件が合わないってことで除外されるんじゃない?
    もともと付き合ってるカップルなら話し合いで受け入れられるかもしれないけど、婚活はまず条件が先に来ちゃうから

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 21:20:34 

    >>7
    子供いらないなら妻1人くらい養うのはできるだろうから
    専業主婦で夫に尽くせば夫も満足した結婚生活になるかもよ。

    +7

    -33

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 21:20:57 

    >>1

    恋愛結婚なら問題なし。
    婚活なら、2馬力で裕福に暮らすつもりならアリだと思う。
    働きたくないから結婚して養ってほしい、という女性は敬遠される。

    あとは、バツイチ子持ちのおじさん。
    40歳くらいの女性なら、60歳以上の男性を受け入れれば、かなり幸せな結婚ができる可能性もある。

    40歳だと見た目30歳の女性も多いけど、婚活の世界では40歳は見た目関係なく40歳。自覚することが大事。

    +34

    -3

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 21:21:20 

    >>107
    色んな人いるよ。好きで産む方か、好きだから子供が邪魔でいらない方も。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 21:21:26 

    >>98
    それは自由だよ。
    その初婚、20代、浜辺美波似のその人がそのおじさんを受け入れるかどうかだけの話。本人の意思を無視して無理やり結婚させるわけじゃあるまいし。

    +14

    -6

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 21:22:25 

    >>121
    タイムリミットまでピル飲み続けるだけよ

    +7

    -6

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 21:22:37 

    >>15
    子供産めないからね。
    自分の遺伝子残すにはそれしか手がない

    +85

    -5

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 21:22:52 

    こだわりが強い奴って人間的にやばいって本当だった
    クレーマーww

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:05 

    >>19
    育児って苦しむものなんだ

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:06 

    >>12
    身近に二人いる…。
    ガルだと子なしは夫婦仲が良い!って人が多いけど、(実際書き込みしてる人はそうなのかもだけど)離婚率は子供がいる人の6倍。

    +119

    -8

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:12 

    ・年上
    ・低収入
    ・自分の好きなことにしかお金と時間を使いたくない人間性
    ・家庭環境悪い
    ・発達障害持ち

    このへんを狙えばいい

    +4

    -4

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:21 

    自分の幸せは他人が決めることじゃないしね

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:22 

    >>94
    このトピ主さんもう出てこなくなってしまったんだね。途中から変な流れになった

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:29 

    >>112
    うん、お互い訳ありみたいな、、?笑
    ガルちゃんでは正社員しか無理!って言われてるけど、当時は派遣で、別に気にしないって言われた
    色々あってうまくいかなかったけど

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:30 

    >>120
    木嶋佳苗とかもだよね。
    料理とか夜の生活も匂わせてアピールしてたみたいだもんね。
    やっぱり家庭的なイメージの人がいいのかな。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:54 

    >>12
    磯野貴理子さんの2番目の夫か。
    ありゃ辛い

    +101

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:03 

    >>48
    稼げない人にとっては経済的なメリットあるよ

    +42

    -10

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:16 

    さっきから劣等感刺激しちゃってスイッチ入っちゃった人いるけど発作だから無視してOK

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:25 

    同じようなトピックばっかじゃ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:36 

    >>124
    60歳オーバーのおじいさんって生活リズム変えられるとキレるし頑固者が多いから気をつけないと地獄が待ってる可能性

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:45 

    >>1
    お互いの意見があってれば全く問題ないと思う。ただ歳を重ねるうちにどちらか一方が子供を欲しくなって、相手に反対されたときが大変かな。
    もしかすると一番厄介なのが実親や義親って可能性もあるから、そこも注意したほうがいい。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:50 

    >>131
    仲が悪くなったら思いとどまる子供がいないから話が早いよね

    +92

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 21:24:58 

    >>12
    周りが子持ちになったり
    40代が近づくと子供欲しくなるのは男あるある

    +104

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 21:25:39 

    >>84
    逆に言えば>>25みたいな男も子供を産まない女くらいしか需要ないわけだよね

    +25

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 21:25:40 

    >>34
    婚活はしてないから参考にならないと思うけど、夫の友人や同僚に誰かと生きていきたいから結婚はしたいけど子供は欲しくない。でも彼女作ると子供欲しいって話になるから彼女すら作れないって人が4人くらいいる。
    みんな30代中盤〜後半で、単に仕事が好きや忙しいから子育ても求められるとキツい。
    お互い自立して家事とか協力し合って、仕事頑張って余裕のある生活がしたい。
    子供がそんなに好きじゃないって感じの理由。

    +10

    -10

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 21:25:55 

    >>68
    子ども嫌い過激派は基本ブーメランだから

    +63

    -4

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:10 

    子なし結婚を必死で叩きたい人の家庭こそ終わってるのが本筋

    +11

    -4

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:11 

    >>10
    今って子供育てていくのも億劫そうだなとは思う。
    例えば色んな感染症流行りまくっていて子供が感染したり親が感染したりしたら結局身を削って面倒見なきゃならないし、自分も感染しまくるリスクあるし。
    子供可愛いって気持ちだけでは育てるの大変そうとは思う。
    子供望んでいないなら婚活するより、趣味友達作ったりして楽しんで暮らして、その中で良い人いたら一緒になればよくない?とは思う。
    多分婚活来る男性って子供欲しい人のが居ると思う。

    +1

    -16

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:18 

    >>15
    親の面倒見させたいって言うのもあるかもよ

    +50

    -18

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:25 

    >>10
    フツーの恋愛をすれば良いんじゃないの、相談所とかは条件ありきだから。

    +62

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:33 

    >>1
    DINKSの婚活パーティーとか行ってみたら?

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:33 

    >>100
    前妻との間に子供がいる人はもう子供はいらないって人が割といるしマッチしやすいかもね

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:36 

    >>1
    YouTube始めました!
    【公式】泉房穂(元明石市長)、YouTube始めます! - YouTube
    【公式】泉房穂(元明石市長)、YouTube始めます! - YouTubeyoutu.be

    #泉房穂 #元明石市長 #いずみチャンネル「やさしい社会を明石から」をテーマに明石市長を12年間務めてきた泉房穂が、YouTubeチャンネルをスタート!SNSだけでは語り切れない本質や、未だ紹介されていない本音トークをご紹介します!第一回は「なぜYouTubeを始めるの...

    +0

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:42 

    >>138
    稼げない者同士がくっ付いて何かメリットあるんか?

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:59 

    こういうタイプこそ、砂漠から石油を掘り出すつもりでマッチングアプリを複数・年単位で探すのが良いのかもしれないね

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:00 

    >>112
    これが1番いいんだろうけど男の人って女の人に比べて自己肯定感高い傾向あるらしいからなぁ...自分の負の遺伝子継がせたくないって思う人見つけるの難しそう

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:01 

    >>148
    火に油を注ぐでない
    ゆっくり語ろう 

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:08 

    子供いらないなら結婚しない方が楽だよ?

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:19 

    自分が出会った人は有名な投資銀行に勤めてて見た目もシュッとしてたけど、仕事命で子どもがいると好きなように仕事できないから子なし希望って人居たよ。
    ずっと夫婦で恋人同士のように優雅に生きていきたいとも言ってた。
    でも、婚活でそれを堂々と言われると逆に不安だよ。「自分が病気になった時とか冷たくなるかも、、」とか色々考えてやめた。

    むしろ、「体の問題で子供持てません」て人の方が安心感ある

    +43

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:34 

    >>10
    恋愛結婚なら、結果的にできなかったとか積極的に望まないとか病気で選択子なしでも仲良くやってる夫婦はけっこういるよ
    元から共通の趣味があると、そっちで楽しめるから良いんじゃないの
    跡取りが必要な家系は無理だけどね

    婚活の場合は家庭のイメージに自然と子供が入ってくるんじゃないかな
    けっこうな高齢でも子供が欲しくて若い女を狙うんだよね

    +68

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:45 

    >>7
    何で?お互い稼いでパートナーとして生きて行けば良いじゃん。

    +28

    -10

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 21:28:10 

    >>22
    あながち間違いではない
    が、私の個人的な気持ちとしたら、お金以上のものを貰ったので、それで良かったと思っています

    +101

    -6

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 21:28:17 

    >>2
    生活に厳しい
    楽したい
    単純に寂しい
    なら相手もうーんとなるよね

    +177

    -6

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 21:29:18 

    >>119
    子供欲しいより中○ししたいの方が強そうでたしかにそれは引くかも...

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/22(火) 21:29:18 

    ワ済みなら妊活よりも終活だべ
    坊主と⚰️棺用意しとけ

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/22(火) 21:29:30 

    子供がいても満たされていないオバサンが差別しまくるのね
    子供絡みで大きな問題を抱えているんだよ(¬∀¬ )

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/22(火) 21:29:55 

    >>104
    周りは41歳くらいまで初産の人がいたから、そこを過ぎるまでは生活基盤を整えたり、旅行したりと自分の為だけに生きていたよ。
    44歳で出会った今の旦那と46歳で結婚した。
    夫婦二人毎日のんびり暮らしてるよ。

    +72

    -4

  • 169. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:03 

    >>48
    今は何かあったら親兄弟がいるかもしれないけど独りじゃ詰む時が来るよ
    家族がいるとどれだけ助かることがあるか。想像力なさすぎ

    +45

    -19

  • 170. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:07 

    農家の人が優しかったけど、子供を望んでたなぁ
    農家は嫁不足だから積極的な人が多い

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:13 

    そのうち気が変わるかな?ってお互いなしくずし的に結婚するのはダメ。はっきりと私の人生に子供は不要って強い思いを相手に伝えて受け入れてくれる人を探すしかない。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:18 

    >>107
    仲が良さそうな老夫婦とかを見ると羨ましいと思うのはわかるよ。
    看護師やってると奥さんが寝たきりで意思疎通が取れなくなっても毎日お見舞いに来てる旦那さんとかいるから良いなあと思って見てる。
    (その夫婦に子供がいるかとかは抜きにして)

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:18 

    >>1
    子ども欲しくないって、いつまでも女でいたいってこと?

    +1

    -13

  • 174. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:22 

    >>123
    子供産まないくせに働かずにさらに夫の稼ぎにぶら下がるつもりかよ

    +22

    -9

  • 175. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:25 

    私も既婚選択子無しだから、子供はほしくないけど人生のパートナーは欲しい気持ちはわかるよ

    もうここは確率論の問題で、子供欲しくないってことを掲げつつ、出会いまくって、自分にハマってくれてかつ子供いなくてもいいって人が現れるまでトライアンドエラー繰り返すしかないと思う

    +20

    -3

  • 176. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:28 

    >>1
    同じ価値観ならありだと思うが何処で出会うかが問題だね
    男側としては子供いらないなら夫婦でバリバリ働いて趣味に娯楽に生きるって考えもあるとは思うが
    子供いらない、親と同居拒否、専業主婦希望なら楽したいだけの寄生先見つけるため?と思われかねない

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:38 

    >>131
    まぁ子供のために離婚しないって人もいるし、子供居なきゃそんなもんだろうなぁ

    +72

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/22(火) 21:30:57 

    >>119
    言いなりになってハズレ男の子供を産んでりゃいいじゃん

    +4

    -11

  • 179. 匿名 2023/08/22(火) 21:31:08 

    >>163
    横だけど本当空気読めなさそうあなた
    何でこのトピ来たのか

    +8

    -38

  • 180. 匿名 2023/08/22(火) 21:31:27 

    >>72
    このトピのこと?
    性欲の全くない男性と付き合いたい人 Part2
    性欲の全くない男性と付き合いたい人 Part2girlschannel.net

    性欲の全くない男性と付き合いたい人 Part2キスやそれ以上の行為に抵抗があるため、性欲のない男性と付き合いたいです。女性だとそういう人も多そうですが、やはり男性だと滅多にいないんでしょうか…。 同じような方、いらっしゃいますか?

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/22(火) 21:31:44 

    >>173
    子育てが面倒なんだろうね。3食作ったり送迎したりお金かかったり自分の時間が無くなったり余計な仕事が増えるからね。

    +10

    -5

  • 182. 匿名 2023/08/22(火) 21:31:50 

    >>131
    嘘つき🤥って一生治らないらしい

    +6

    -13

  • 183. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:02 

    >>12
    それな。
    子供居ないと繋ぎ止めれない絆だよねー...とは思うけど、結局子供いることで離婚したら養育費とか払わなきゃならないしな みたいな感覚で離婚はしない男性結構居るよね。
    子供いらないなら結婚しない方が楽は楽。
    世間体的に結婚しておきたいって男性なら探せば居るかもしれないけど、子供いるかいらないか問題って時間が経過していくごとに意見また色々変わったりするからなー
    人なんてそんなもんだ。

    +14

    -3

  • 184. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:24 

    >>161
    よこだし、関係ないけどけっこうな高齢でも子供が欲しくて若い女を狙うって凄い図々しいね
    男ってなんでこんなに図々しく生きられるんだろ
    金持ちならいいけど、婚活で1番余ってる氷河期がこれだもんなぁ
    己の遺伝子は正常ですか?って聞きたくなる

    +32

    -3

  • 185. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:31 

    >>181
    それはあなたの意見

    +9

    -6

  • 186. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:44 

    >>10
    ダメではない!知り合いに子ども欲しくないと公言してた男性がいるけど、その人は婚活ではなく恋愛で彼女を見つけて結婚した。婚活となると、子ども欲しい人が多いんじゃないかな。まだ結婚=子どもって人も多いしね。

    +36

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:55 

    >>12
    そのパターン実際聞いたことあるからなぁ
    ある程度覚悟しておいた方がいいかもしれない…

    +35

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:12 

    >>181
    自分が子育てを面倒って思ってるからそういう考えになるんじゃない?

    +10

    -2

  • 189. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:31 

    自分にメロメロにした上で、子供いらないことと子育てのデメリットを伝える。

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:37 

    >>173
    子供産みたくない
    子供育てていくのが辛そう
    自由が減る
    お金が余分にかかりそう
    1人のが気楽で楽しいから
    旦那が面倒くさい

    +10

    -2

  • 191. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:39 

    >>12
    ないない・ω・`)・ω・`)マンガとかテレビドラマの見過ぎ🤣

    +3

    -38

  • 192. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:53 

    >>102

    金銭面だけじゃなく老後が不安とかあるんじゃない?パートナーは欲しいって人多いと思うよ。事実婚だと色々限られることもあるから籍入れる人だっていると思うけどな

    +27

    -9

  • 193. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:59 

    >>131
    そりゃ好きじゃなくなったら一緒にいる意味なくなる

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:00 

    子なし夫婦って職場で出会ったとか、友達に紹介されたとか
    若い頃から付き合ってるとか、フツーのカップルが結婚してたまたま子に恵まれなかったってのが、大半だよ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:24 

    >>181
    ソレって自分のことだよね?

    +8

    -5

  • 196. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:28 

    >>98
    べつになに望もうがおじさんの自由じゃん

    +13

    -4

  • 197. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:42 

    >>70
    1馬力だと低収入なので2馬力で今より豊かになりたい
    女性も殆どこれ

    +29

    -3

  • 198. 匿名 2023/08/22(火) 21:35:11 

    当事者じゃないのに知ったかしてる奴笑えるꉂ🤣𐤔

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2023/08/22(火) 21:35:18 

    >>86
    え、なんかめちゃくちゃ上からだしなんの統計かわからないけど100%日本人の平均年収より上だから言っただけだけど?あなたはなんで貧乏だと思ったの?貧乏だから?あんまり決めつけない方がいいよ💦

    +2

    -12

  • 200. 匿名 2023/08/22(火) 21:35:41 

    >>155
    横だけど
    収入だけが人生の物差しみたいな人もいるのがガールズちゃんねるの特徴

    +19

    -4

  • 201. 匿名 2023/08/22(火) 21:35:44 

    >>1
    めちゃくちゃわかるー。
    30で、いくら子供は望んでないってプロフィールに書いても、「ゆくゆくは‥きもちはかわるかも知れないし」みたいな事を言われる。

    病気で子供産めませんって書こうかと思ってけど、クワシク聞かれても困るし、中だししたい男がよってきても嫌だから書きかねる。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/22(火) 21:36:04 

    >>86
    自分がパートだから自立女に卑屈になっててかわいそうだねおばさんwwwww

    +6

    -13

  • 203. 匿名 2023/08/22(火) 21:36:25 

    >>67
    好き同士で結婚して子供が出来ないのと、婚活で相手探すのとでは違うくない?
    男でわざわざ登録してまで結婚するのは子供目当てでしょ
    だから年齢がめちゃくちゃ重要なってくる

    +58

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/22(火) 21:36:43 

    >>3
    社会保障がほしいのよ
    独身税払いたくない

    +4

    -14

  • 205. 匿名 2023/08/22(火) 21:36:57 

    >>119
    そういうアホ男の子供は産まない方が良さそう。
    結婚しても不倫するよ、そういう男って。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/22(火) 21:37:04 

    メリットとか楽しようとすんなとか騒いでる層っていかにもお金もってなさそうだし稼ぐ能力ゼロそう笑

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/22(火) 21:37:17 

    >>189
    その洗脳がいつか溶けたときが怖い

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/22(火) 21:37:44 

    >>102
    経済面、人生のサポートしてほしい、1人で生きて行くのが難しい
    とか色々あるんじゃないの

    +24

    -10

  • 209. 匿名 2023/08/22(火) 21:37:54 

    >>82
    好きになってもらえればいいだけの話だよ
    あなたは何かを提供しないと男性に傍にいてもらえなかったの?

    +6

    -16

  • 210. 匿名 2023/08/22(火) 21:38:04 

    >>86
    東京で働く女性の平均年収は470万円だよw

    +6

    -4

  • 211. 匿名 2023/08/22(火) 21:38:19 

    いつものように嫉妬コメントが必死すぎてま〜面白いよねw

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2023/08/22(火) 21:38:24 

    これまで八千五百万人が、ワクチン接種済みで残り2割が非接種なんだよ。その八千五百万人は今度どんどん倒れ死にするのに子供なんかは出来ゃしないんだよ。子供が欲しいならワクチン接種していない人間同士で結婚して作ろう❗️

    +0

    -3

  • 213. 匿名 2023/08/22(火) 21:38:40 

    >>57
    初婚年下年収600万以上の男はもっと自由に好条件の女性を望む権利があるぞ

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/22(火) 21:38:54 

    >>57
    望んでたよ、ということは今は再婚できたの?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/22(火) 21:39:37 

    子どもが欲しくないだけじゃなく、例えば家事はしたくないとか仕事はしたくないとか、相手の望むものと反する希望を自分が持っているのであれば、その婚活は上手くいかないわけで。
    シビアで申し訳ないけど、婚活の場って需要と供給のバランスが取れてるカップルが成立するんじゃないかと。その辺りを理解しているのであれば頑張ってみる価値があると思う。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/22(火) 21:39:50 

    中出し馬鹿だしうるせーな!
    できちゃった婚トピで言いなよ

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:28 

    >>210
    東京の家賃で!?いくつの年代かな?

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:31 

    >>1
    私も子供はいらないけど、1人は寂しいからパートナーは欲しい。
    自分より10歳は上を狙って婚活したけど、男の人って何歳になっても子供望んでる人が多いんだよね…

    +33

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:43 

    >>39
    >>77
    ガルで腐るほど見るコメントだけど、
    よほどの金持ちでもない限り40そこらのバツ有りの男性との子どもが欲しい30そこらの女性ってそうそういないよね。ゼロではないけどね

    +9

    -8

  • 220. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:51 

    どういう考え方で生きてても別にいいんだけど
    それにしたって酷いサムネだな

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2023/08/22(火) 21:41:24 

    >>106
    子供を産まないなら好きな顔の男を養うとかでもいいよね〜

    +21

    -7

  • 222. 匿名 2023/08/22(火) 21:42:06 

    >>169
    子供いなかったら血縁は増えないからな

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/22(火) 21:42:21 

    最初はいらないと思ってても好きになって結婚して次第にこの人と子供が欲しいと思う様になる事は結構あると思う、だからもしそうなっても子供は作らないとかそうなったら離婚とかしっかり決まり事を決める

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/22(火) 21:42:38 

    >>207

    だいたいさ熱しやすくて惚れやすい人なんか今までも他の人に熱して惚れていたような男女ばっかりだし、関係が落ち着いてきたら冷めたりしてあっさり切りたがるからなー。
    根は薄情っぽい人が多いし分からないよね。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/22(火) 21:42:46 

    >>210
    それ本当か?
    生きていけないよそんな額じゃ

    +0

    -6

  • 226. 匿名 2023/08/22(火) 21:42:52 

    >>155
    メリットはあるんじゃない?
    一人で暮らすよりも明らかに家賃や光熱費を節約できるし、家事だって分担できるし

    一馬力250万と、二馬力500万だったら後者の方が絶対いい暮らしできるよ

    +33

    -4

  • 227. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:04 

    >>184
    いや、子供欲しくないけど婚活してる女もどうせ養って欲しいとかでしょ。
    図々しさは変わらんよ。

    +26

    -7

  • 228. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:19 

    >>138
    私稼げるわけじゃないけど専業になり毎日家事を強要されるなら結婚シタクナイワ

    +0

    -10

  • 229. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:25 

    >>155
    それぞれ単身で一人暮らしするよりは、結婚して世帯一緒になったほうが経済的だよ

    +20

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:37 

    >>150
    だったら、なおさら男女双方の結婚したい理由をはっきり聞くべきだな。

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:54 

    わたしの友達は38歳で相談所入会したけど、最初に「子供は産めないかもしれません」と言ってそれでもいいと言ってくれた人と結婚したよ。彼女の希望でちょっとだけ不妊治療してたけどすぐやめた。旦那さんは本当にどっちでもよかったみたい。最初に意思表示をはっきりしておくのが大事なのかもね。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/22(火) 21:44:08 

    >>9
    その相手からのベタ惚れが難しいんや…

    +138

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/22(火) 21:44:27 

    >>111
    どちらでもいい男は女が産めなくなった頃に気が変わるリスクがあるから、バツイチ子持ちでもう実子がいる人を狙うとか

    +3

    -7

  • 234. 匿名 2023/08/22(火) 21:44:54 

    >>155
    一人口は食えぬが二人口は食える
    昔からそれは変わらない

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/22(火) 21:44:56 

    >>1
    友達23で結婚したけど子なしだよ
    欲しいって言ってたけど
    欲しくてもできない人もいるからねえ

    いらないと思っててもできちゃうから

    +2

    -8

  • 236. 匿名 2023/08/22(火) 21:45:09 

    >>39
    ⬆️( ᐙ )こんな顔してそう

    +17

    -3

  • 237. 匿名 2023/08/22(火) 21:45:27 

    >>178
    なんで?

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/22(火) 21:45:41 

    >>86
    独身女性の大半は低収入⟵頭の中まだ昭和なんですか?大丈夫か?なんかその発想なかったし斬新だわ。おばさん世代にはこういう層もいるって勉強になるねー

    +4

    -12

  • 239. 匿名 2023/08/22(火) 21:46:05 

    相手に求める条件が増えれば増えるほど結婚は難しくなると思う。それが幸せか不幸かは別として。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/22(火) 21:46:12 

    >>217
    平均って言葉知ってる??

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/22(火) 21:46:30 

    >>124
    年よりも若く見えます!ってアピールする人いるけど意味ないもんね
    あと芸能人の〇〇に似てるって言われます!
    何処が?爪の形っ?てぐらい似てない

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/22(火) 21:46:38 

    >>1
    バツイチの方ならいそう
    元嫁が子供引き取ってるケース

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/22(火) 21:47:02 

    >>1
    子供を望んでない夫婦って自然に出会って結婚して仲良くしてる人多いよね…恋愛結婚的な、少なくとも私の周りは皆そう

    +26

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/22(火) 21:47:10 

    >>123
    逆のほうが男ゲットできる確率高くない?

    妊娠出産のハンデがなければ夫1人くらい養える。

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/22(火) 21:48:08 

    楽しようとするな、って言ってる人いるけど、楽?結婚した方が責任も出てくるし親戚関係もめんどくさいしめちゃくちゃ楽では無いことだらけでは?
    どの立場から楽とか言ってんの?低所得未婚者が騒いで荒らしてるの?

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/22(火) 21:48:27 

    >>227
    なぜそう思うのか本当にわからん
    周りに非正規しか居ないの?
    今時結婚したから仕事辞めようって人居る?

    +6

    -6

  • 247. 匿名 2023/08/22(火) 21:49:15 

    >>20
    子供なしで専業主婦しますって婚活できるの?

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/22(火) 21:49:38 

    >>242

    知人がそのケース。女性側の方が稼いでて、男性(子持ちバツイチ養育費支払い中)を養ってる感じ。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:01 

    >>146
    そういう人って家事とか協力し合える忙しさなのか疑問だわ

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:32 

    >>226
    お互いに使う金も増えそうだけど

    +4

    -5

  • 251. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:47 

    >>64
    どういう手術かわかりませんが、婚活なら子供よりまず心身共に健康な人が望まれると思う。
    逆に男性で何度も手術入院してて、子供を持つことも難しく仕事を続けていけるかも長生き出来るかもわからない人とわざわざ婚活で付き合わないでしょう?
    恋愛ならあなたのすべてを受け入れます。って言ってくれる人いるかもしれないけど。

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:58 

    >>150
    主はそんな男でいいのか?

    +2

    -4

  • 253. 匿名 2023/08/22(火) 21:51:51 

    >>214
    今同棲してるよー。結婚してと言われてるけど私が前向きじゃない。
    離婚経験するとね…子供つくる予定ないのに結婚は、足枷のように感じてしまう…

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2023/08/22(火) 21:51:54 

    子どもを望まないで何を望むの?

    +1

    -6

  • 255. 匿名 2023/08/22(火) 21:51:54 

    >>1
    私の夫が子なし希望(でした)
    オーネットで知り合って
    付き合って(1年)
    結婚しようとなって
    いざ、将来について話しはじめたら
    子どもは望まない、と言われた。

    いや...子どもが欲しかった事も私が婚活を始めた1つの理由だし、それは譲れない、、無理なら別れるしか...となり、結果は夫が折れて1人出産。


    うちの夫みたいな会員もいるし、
    はたまた、度胸が要ることかもしれないけど、あなたの婚活プロフィールに(子どもは望みません)と書いてしまうのも1つの手だと思う。

    パートナーを望むなら、婚活すべきよ!
    子なし希望だから婚活しちゃいけないなんてルールは無いはず!頑張って!

    +23

    -2

  • 256. 匿名 2023/08/22(火) 21:52:17 

    子供は作りたくないけど結婚したい
    は普通の男から見たらただの依存や寄生目的にしか見えない特大地雷でしょう
    介護要員目当てに結婚したいような男としかくっつけないんじゃない?

    +12

    -6

  • 257. 匿名 2023/08/22(火) 21:52:54 

    >>12
    友達が近いパターン。お互いDINKS希望で結婚して暫くは二人で飲みに行ったり海外旅行三昧だったり夫婦の生活を楽しんでたんだけど35過ぎたらお互いにやっぱり子ども1人くらい作るか?となり不妊治療開始。不妊治療して3〜4年経っても子どもに恵まれず夫婦間がギスギスし始めた頃、旦那の浮気と相手の若い女が妊娠してることが判明。旦那からは慰謝料は払うし財産分与もそっちに有利になるようにするから離婚してほしいと言われ、奥さんかなり病んでたよ。結局離婚して、元旦那は新しい若い女と再婚して子どもと暮らしてる。

    男と女とではそういったリスクが違うよね。女の方が圧倒的に不利だよ。急に子ども欲しいと言われてもアラフォー近くなら妊娠できるかも分からないし、若い女には勝ち目ないじゃん。そういうリスクを回避するなら、無精子性とかで確実に子ども作れない体質の男を選ばないとね。人の気持ちなんて変わりやすいから。

    +110

    -6

  • 258. 匿名 2023/08/22(火) 21:53:08 

    悪口トピꉂ🤣𐤔笑う

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2023/08/22(火) 21:53:14 

    >>146
    そう言う人はなかなか婚活市場に出てこないんだよね。偶然出逢うか紹介かで恋愛結婚じゃないとさ。

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/22(火) 21:53:55 

    自分の心の闇をさらけ出してるだけ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/22(火) 21:54:10 

    >>257
    男は自由でいいな

    +41

    -2

  • 262. 匿名 2023/08/22(火) 21:54:53 

    >>10
    同性婚に反対する人が、結婚は子作りありきの制度です!って必死になって訴えてたよ

    +4

    -7

  • 263. 匿名 2023/08/22(火) 21:54:56 

    >>7
    うちは私が子供要らないって付き合ってる
    時から断言してたから子なしだけど
    扶養内でしか働いてないよ。結婚前だと
    私が出張多かったし週末も仕事だったから
    一緒にいれる時間たくさん出来て喜んでる。
    婚活で出会って初回のデートからはっきり
    子供は望んでないって伝えてたから特に
    問題なく10年を平和に過ごしてます。

    +16

    -10

  • 264. 匿名 2023/08/22(火) 21:55:07 

    >>99
    そりゃ子どもは欲しいけど、育児したいわけじゃないからさ
    勝手だよね

    +69

    -2

  • 265. 匿名 2023/08/22(火) 21:55:15 

    ここで悪口コメントするだけの奴って、よっぽど生活が不満まみれで上手くいっていないんだろうねぇ

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2023/08/22(火) 21:56:21 

    >>253
    そうなんだ、おめでとう!
    私もバツイチ再婚で現在子持ちなんだけど、再婚相手は初婚で1番目よりずっとハイスペだよ
    でもやっぱり結婚生活は中々しんどいね
    向いてないなと実感した

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/22(火) 21:56:46 

    >>13
    あんたが10人産めば?

    +22

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/22(火) 21:56:57 

    子供を望まないのであれば年齢制限がない。結婚を急ぐ必要ないのだから40歳過ぎてからでも良くない?子供を望む男性はまず40代女性を選ばないし相手も子供は望んでいないとわかりやすい。
    同年代か少し年上の人生のパートナーが欲しい。

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/22(火) 21:57:15 

    >>265
    悪口じゃなくて現実を突きつけてるだけじゃない?
    それを悪口と解釈して現実逃避したいなら好きにしたらいいけど
    婚活してまで男が結婚したい理由なんて子供か介護要員欲しい以外に何かある?
    子供欲しくないけど結婚したい女性がお金目的なのと同じよ

    +7

    -6

  • 270. 匿名 2023/08/22(火) 21:58:16 

    子供作りたくない男はメスイキしたがること多いよ
    両方の感覚が分かるような術、方法を知ってるから作らないってなるのであって、純粋な男性であればあるほど子供作りたくなるよ。

    ち〇この感度の優先順位が下がったことによる「産まなくてもいいかな?」だよ

    つまり産まなくてもいいかなってなる男性はよくわからない妙な人だよ

    ここにいる人たちがそれを受容できる寛容な精神を養ってきたとは到底思えない。
    現に言う事が普通過ぎるし共感も得すぎ。

    素質がない。

    +3

    -13

  • 271. 匿名 2023/08/22(火) 21:58:20 

    親戚に遺伝性の病気を理由にお互い子どもは持たないと決めて結婚してる人いるよ
    子どもは理由があっても持てないけど結婚したいという男性は少なからずいるから、トピ主さんが結婚したいなら婚活あるのみ!

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/22(火) 21:58:24 

    子育てすら出来ないダメ親ってなぜそんなに強気なのか

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/22(火) 21:58:47 

    >>9
    その表現からベタ惚れされて結婚したと見るけど、あなたのどういうところがベタ惚れされるポイントだと思う?
    それだけ魅力的な女性なら、わざわざ婚活なんてせずとも現実の周りの男性が放っておかない気がするから単純な疑問として

    +74

    -32

  • 274. 匿名 2023/08/22(火) 21:59:20 

    婚活女性が求めるレベルの普通の男で、さらに子供はいらない男って、そんな男がなんのために結婚したいのかって想像してみたりしないのかな?
    それとも自分の都合のいい男がそこらに転がってると考えるような頭お花畑なのかな?

    +9

    -3

  • 275. 匿名 2023/08/22(火) 21:59:47 

    >>150
    アラフィフ初婚の知り合いがいたけどもちろん子なしになるけど初っ端あっちの親と同居しちゃって
    それは疑っちゃった

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/22(火) 22:00:06 

    >>269
    自分の悪口を正当化するなよ
    このトピで一番後ろめたいのはお前だよ!

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2023/08/22(火) 22:00:17 

    >>3
    だよね。
    子どもいらないなら、婚活してまで結婚したい理由って何なんだろ?
    恋人探しだけではダメなのかな?

    +24

    -16

  • 278. 匿名 2023/08/22(火) 22:00:44 

    「子供作りたくないなら別にいいよ!結婚してあげるけどその代わり僕ちんのママの面倒見てね!!」
    って男となら結婚できるんじゃない??知らんけど

    +3

    -6

  • 279. 匿名 2023/08/22(火) 22:01:29 

    金目てとか誹謗中傷してるヤツがどうしてしつこく反論してくるんだろう🤔

    +3

    -4

  • 280. 匿名 2023/08/22(火) 22:01:32 

    >>276
    正当化?
    現実を突きつけられて悪口とレッテル貼って逃げてるだけじゃん
    まぁそうしたければそうしたらいいよ
    ありもしない男を追い求めていつまでも婚活頑張ってください

    +1

    -4

  • 281. 匿名 2023/08/22(火) 22:01:42 

    >>266
    お、批判じゃなかった、嬉しいな。
    なんか年齢気にして悲観的になる人やそれを煽る人(おばさんなんか相手されないとか)多いけど、最初から諦めないでぜひ前向きになって欲しいよね。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/22(火) 22:01:55 

    なんか、僕お金ないけどいいですか?って婚活男性がいってきてるようなもんだな

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/22(火) 22:02:37 

    >>280
    誰が?お前がだろブーメラン

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2023/08/22(火) 22:02:39 

    >>245
    じゃあ何で結婚したいの?
    好きな相手がいて、その人とどうしても結ばれたいって話でも無いよね?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/22(火) 22:03:03 

    >>1
    今年齢いくつなんだろ。いらないと思っててもタイムリミットくると急に焦り出したりよその子供に目が入ったりちょっと情緖乱れる時期が来ると思うんだよ。そして軌道修正して子供を持ちたくなった頃に不妊とかで又情緖乱れる。自分含め周りもそうだったからさ。大事なことだから絶対子供は産まないんです最初にお知らせもしなきゃいけないのは必須よね。頑張ってー!

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/22(火) 22:03:20 

    そういう婚活を経験した人がコメントするのは分かるけど、経験してないであろう世代のおばさんがいらないアドバイスしてるのなんなんだろうな

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2023/08/22(火) 22:03:24 

    最近こういうトピ流行ってるの?
    結婚したいけどセックスはしたくない
    結婚したいけど子供は産みたくない

    相手のことなんか何も考えずに我を押し倒すことを肯定して欲しい系トピ

    +12

    -5

  • 288. 匿名 2023/08/22(火) 22:03:57 

    必死になって悪口書き込むのも発作だから

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/22(火) 22:04:08 

    >>164
    寂しいなら寂しい同士、生活に厳しいなら厳しい同士でくっつけば無問題
    ただし協力し会える人に限る

    +66

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/22(火) 22:04:16 

    >>279
    結婚したい理由がはっきりしないからじゃない?

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/22(火) 22:04:35 

    子供は欲しくないけど一人は寂しいし誰かと家族になりたくて婚活したよ 
    結婚相談所で夫に出会ったけどたまたま夫も子供いらない派だった
    他の人とはそこまで深い話をしたことがないからわからないけど、昔みたいに子供が欲しいのが当たり前ではないと思う
    別の結婚相談所はプロフィールに子供の希望が書いてあった

    +7

    -6

  • 292. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:03 

    さっきからひねくれたコメントしてるのはバブ男?

    +2

    -4

  • 293. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:05 

    子どもを望む人のコメント不要だわ、あなたの意見を否定してるわけじゃない、このトピに不要なの気付けw

    +9

    -3

  • 294. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:06 

    批判されたら悪口とか言ってムキになってコメントやり返すくらいなら最初からこんなところにトピ立てたりコメントしなきゃいいのに
    自分の世界に引きこもってればいいと思う
    外に出ても自分に賛成してくれる人しかいないと思ってるのかしら

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:22 

    >>243
    横ですが、
    長い付き合い→恋愛結婚→付き合いが長いが故にセックスレス→離婚するほどでもないから子なしって人が多いのかなと推測してます

    +0

    -7

  • 296. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:28 

    子なし夫婦は周りに何組かいるけど恋愛結婚しかいない
    でも、子なし希望って書いて婚活してみるのもいいんじゃないかな
    やってみないとわからないしさ

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/22(火) 22:06:00 

    子供がいないと生きていけない人は別トピで暴れてね

    +3

    -4

  • 298. 匿名 2023/08/22(火) 22:06:10 

    >>1
    子どもを望むのは心と身体だよ。
    身体にも聞かないとダメだよ。聞き方分かるの?
    アスリートみたいに精神研ぎ澄まして聞くんだよ?出来るの?

    「自分の考えだから」って軽々しく言って失敗するのは身体に聞かないからだよ。
    本人は軽々しく言ってないつもりだろうけどつもりではダメだよ。
    幸せになるのはそんなに甘くないよ




    +1

    -4

  • 299. 匿名 2023/08/22(火) 22:06:27 

    >>287
    まあ、理想は自由だけど、
    そんな都合のいい人がその辺に転がってるわけじゃ無いから、
    いつまでも叶わないまま、歳だけとっていくだけでしょうね

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/22(火) 22:06:40 

    >>296
    これよね
    婚活で出会った男で子供いらないはほぼないと思う
    上で書かれてるように介護要員か家政婦を目当てにしてる男だと思う

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/22(火) 22:06:51 

    悪口コメントしてる人のお子さんがグレてるのかな?

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/22(火) 22:07:17 

    子供ガー子供ガーww

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/22(火) 22:07:53 

    真っ当な批判も全部私の悪口だ!って思える頭は正直羨ましい
    自己肯定感すごく高そう

    +5

    -4

  • 304. 匿名 2023/08/22(火) 22:09:03 

    >>294
    特大ブーメラン

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/22(火) 22:09:39 

    >>294
    可哀想なお口🥺チャックしてね🤐

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/22(火) 22:09:42 

    >>209
    結婚は契約だからある程度の等価交換求やバランスめられませんか?お相手も好きって感情だけで結婚するような頭の人で良いの?好きになってもらえればいいだけの話だよって相談所の人に言えるならいいですけど
    バツ2とか3にならないように祈ってます

    +5

    -7

  • 307. 匿名 2023/08/22(火) 22:10:41 

    もしかして不幸な子持ちが狂ってる?

    +17

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/22(火) 22:11:08 

    お口チャックて
    しかも顔文字まで使ってどんだけ腹立ってるのよ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/22(火) 22:11:24 

    同じような状況の方と話したいですって言ってるのに男は子供が欲しいから婚活してるって言われてもねぇ…って思うんだが
    がるって大半が日本語読めない人なの?

    +10

    -7

  • 310. 匿名 2023/08/22(火) 22:11:58 

    親がいなくて子供望まない人もいると思うけどね
    その人と出会えて更に恋愛から結婚となるとハードルはぐんとあがるね

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/08/22(火) 22:12:07 

    まーた無関係なバカが荒らしてるのかぁ

    +10

    -2

  • 312. 匿名 2023/08/22(火) 22:12:09 

    相手バツイチ子持ち(別居)
    私自身子供を欲しいと思ったことがないので
    子供はいらないという合意した上で結婚した
    結婚した理由は
    私が一回は結婚してみたいとおもったのと、
    何かあった時にお互い支え合おうという感じ
    役所の手続きとかどちらかが倒れたときとか考えると結婚してた方が何かと楽かなと

    +2

    -4

  • 313. 匿名 2023/08/22(火) 22:13:07 

    >>307
    ガルのことだから子持ちどころか結婚すらしたことない、認知の歪みまくったアラフィフ無職おばさんやおじさんが自分の想像で書いてる可能性もあるよ

    +8

    -3

  • 314. 匿名 2023/08/22(火) 22:13:50 

    >>313
    可哀想に

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/22(火) 22:14:56 

    >>12
    子供欲しい同士でも、
    レスになったり、どっちかが不妊だったり、
    妊娠中不倫されたり、障害児生まれたりして
    離婚もよくあるし、
    心変わりのリスク考えるとキリがないと思う

    +60

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/22(火) 22:16:32 

    >>39
    実際はそんな薄情な男ばかりじゃないしね
    身近に子供いないけどずっと仲良い夫婦が3組いるけど憧れる

    +20

    -11

  • 317. 匿名 2023/08/22(火) 22:17:30 

    >>309 煽りでなくてね
    ご自分と同じ状況である事と婚活市場を語るのは別で良くないのかな?
    同じ状況の人がその状況を語るに絞りましょうって聞こえますけど?

    +2

    -6

  • 318. 匿名 2023/08/22(火) 22:20:20 

    >>300
    まあそうなんだけどさ
    子供が欲しい結婚と違って急ぐ必要も無いから
    婚活市場に身を置くのもありんじゃないかなって思ったのよ
    日常で彼氏ができるかもしれないし
    よほど魅力的な人でもない限り、動かないと何もはじまらないからさ

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/22(火) 22:20:47 

    >>317
    誰が通訳よろ
    >>1が同じような状況の方と話したいですって言ってるけど読めない?
    婚活市場の話しましょうって誰が言ってるの?

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2023/08/22(火) 22:22:47 

    >>1
    同性とシェアハウスで良くない?
    男女が同じ屋根の下で過ごしていると何だかんだでデキてしまうもんだよ。

    +4

    -6

  • 321. 匿名 2023/08/22(火) 22:22:53 

    >>309 誰がこの文面からこの人と楽しくお話ししたくなるか だよ

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/22(火) 22:24:05 

    >>26
    将来の不安 今よりも普通の生活がしたい人並みの人生を味わいたいから探してる39歳

    +15

    -10

  • 323. 匿名 2023/08/22(火) 22:25:49 

    >>13
    税金を稼ぐ為に子供を作るて発想が
    奴隷制度に近くて怖い。

    +27

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/22(火) 22:27:10 

    >>164
    お互い協力し合って〜ならまだいいけどこういう人は大体自分より格上狙って助けてもらうこと希望するよね

    +88

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/22(火) 22:28:15 

    >>319
    >>309が婚活市場の話してたから引用したのわかららなかったかな?
    あとあなたは日本語同士で通訳が必要な人なの?
    理解が出来ないんじゃなくで?
    他人に分からないって感情的にならずにもう一度読んでみたら?

    +0

    -2

  • 326. 匿名 2023/08/22(火) 22:28:56 

    トピ画見て
    ガルは金食い虫って
    読み間違いしてた

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/22(火) 22:29:27 

    >>325
    理解力ヤバすぎて話通じないみたいだからブロックするね

    +1

    -3

  • 328. 匿名 2023/08/22(火) 22:30:21 

    >>15
    やりたいだけだよね。

    +3

    -26

  • 329. 匿名 2023/08/22(火) 22:30:34 

    >>1
    なんで子供いらないの?

    +1

    -6

  • 330. 匿名 2023/08/22(火) 22:30:45 

    そもそも子供いない結婚なんか大体の場合男に何のメリットもないことが多い
    そりゃ惚れた女相手ならそれも選択肢かもしれないけど
    現状相手いない人がわざわざそんな理由で婚活するなんてことはない

    +6

    -3

  • 331. 匿名 2023/08/22(火) 22:31:02 

    >>327
    自分の評価は出来るんだね

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/22(火) 22:31:50 

    >>273
    顔だそうです!
    元彼たちは、私も顔で選んでたのでクズばかりでした笑

    +20

    -27

  • 333. 匿名 2023/08/22(火) 22:31:54 

    薬飲んでるから子どもいらないって男友達いた。
    そういう思いの女性の中に行けばすごくモテると思った

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/22(火) 22:36:14 

    >>332
    自分の旦那さんグズ呼びはかわいそうだよ

    +7

    -24

  • 335. 匿名 2023/08/22(火) 22:37:07 

    >>306
    結婚は等価交換とかバランスとか個人の考えなのに当然のように語られてることに違和感というか、宗教のように感じます。

    彼にあなたの書き込み見せて、男って何求めてるの?って聞いたところ「大して求めてないよ。性格があうとか一緒にいて楽しいとか笑顔に癒されるとか、そんなもん」って言ってましたよ。

    離婚はするときはしますね。バツが増えることも仕方ないことだと思います。人も環境も変わるのでね…。わたし前の相手と20年一緒にいたんですよ。離婚はしましたが今でも大切な人です。

    +0

    -10

  • 336. 匿名 2023/08/22(火) 22:38:00 

    子どもいらない女性がいるなら同じ考えの男性もいるでしょ。は挙児希望ありませんって事前に伝えておけば同じようにいらない人と出会えないもんなのかな?
    それか40超えてから婚活するか。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/22(火) 22:38:22 

    >>309にレスしてきた3人全部同一かよw
    なりすましてレスする人って執念深くて怖い

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/22(火) 22:38:24 

    今のz世代だと普通にいると思う
    上の世代になるほど減りそう
    だから上の世代のアドバイスは当てにならない

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/22(火) 22:38:26 

    >>10
    相談所には、子供を望んでない男はほぼいないらしい
    子供を望まない人の婚活

    +38

    -5

  • 340. 匿名 2023/08/22(火) 22:39:04 

    >>210
    残念ながら一部の高所得者が平均をあげてるだけで独身女性の年収は30代でも中央値が200万台やで

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/22(火) 22:39:59 

    >>340
    だよね

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/22(火) 22:40:13 

    >>287
    子育てしたくないって身勝手って言われるくらい女性にとって罰ゲームなの?
    罰ゲームならそれなしでやりたいって当たり前じゃん

    +3

    -2

  • 343. 匿名 2023/08/22(火) 22:40:18 

    >>53
    未婚で子持ちだからでしょ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/22(火) 22:41:10 

    >>337
    なりすまして無くて正面から小バカにしてたんだけど それも理解出来なかったって言うの?
    幸せそう

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2023/08/22(火) 22:42:28 

    >>15
    たいして面倒見ないくせに偉そうだね

    +43

    -19

  • 346. 匿名 2023/08/22(火) 22:42:37 

    若い時は仕事と趣味に打ちこんで、
    アラフォーくらいから婚活に励むのは??
    それで好意を持ってくれる人が現れたらいい感じにいきそうだけど

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2023/08/22(火) 22:44:15 

    >>123
    貴方が男性の立場としてそんな女性と結婚したい?

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2023/08/22(火) 22:44:40 

    >>2
    そうなんだよね。
    最初から絶対に子どもを持ちたくないって人は実はかなり少数で、いてもいなくてもどちらでもいい、結果として子なしって方がまだ多い。パートナーにとってもそのハードルはかなり違うことを理解してお相手探しすることをお勧めする。

    +106

    -4

  • 349. 匿名 2023/08/22(火) 22:44:45 

    >>340
    それって正社員だけじゃなく、派遣やパート入れてるよね?
    派遣やパート入れたら当然平均下がるよ

    +6

    -2

  • 350. 匿名 2023/08/22(火) 22:45:28 

    身元保証人が欲しい 子より

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/22(火) 22:45:38 

    意外と言えないだけで『子供欲しくない』って男性は居ます。
    職場でも子どもの話になった時に、子どもはいらないって男性3人居て、その内2人は結婚したいって言ってました。

    +13

    -4

  • 352. 匿名 2023/08/22(火) 22:47:49 

    >>287
    なんか一周回って適齢期過ぎた女性なのかなと思えてきた。今25歳とかじゃなくて。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/22(火) 22:47:57 

    >>335
    長くて読んでないけど幸せそうでなによりです😌

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/22(火) 22:48:27 

    >>246
    がるだといっぱいいるじゃんw
    働けないから結婚したとかしたいとか

    +13

    -3

  • 355. 匿名 2023/08/22(火) 22:49:13 

    >>332
    顔が良い人が婚活すりゃ結婚できるでしょうよ

    +34

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/22(火) 22:50:22 

    >>144
    女も産めなくなる年齢近くなると無性に子供欲しくなること多い

    +24

    -4

  • 357. 匿名 2023/08/22(火) 22:50:36 

    >>1
    子どもいらないなら結婚しなくていいんじゃない?

    +11

    -4

  • 358. 匿名 2023/08/22(火) 22:51:28 

    高収入とかの男性なら特に子供以外結婚するメリットないから難しいと思う。
    子供が望めない年で相手もある程度年上で子供いなくてもパートナーが欲しいって人狙うしかないかも。

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2023/08/22(火) 22:52:40 

    どっちでもいいってフラットな人は増えたかなと思う
    最近はお金労力とかのキャパが足りないのに子供作っても苦労するだけって雰囲気あるし

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/22(火) 22:52:56 

    >>354
    がるちゃんの世界から外にでてみたら如何でしょうか

    +9

    -3

  • 361. 匿名 2023/08/22(火) 22:53:51 

    >>247
    親の介護して欲しい50代60代ならいそう

    +9

    -5

  • 362. 匿名 2023/08/22(火) 22:54:40 

    私も子供はいらない派だけど、
    でも最初から子供なんてイラネみたいな男と付き合いたいかっていうとなんかやだな。。
    理想を言うなら、僕は子供ほしいと思ってたけど、あなたが望んでないならその気持ちに寄り添います!
    みたいなのが理想なんだよな

    +4

    -14

  • 363. 匿名 2023/08/22(火) 22:56:37 

    >>6
    自分も20代から婚活してたけど、会うのはことごとく子供を欲しがる男性ばかりで、結局45でまだ独身
    発達家系で自分もその気があるから子供は欲しくないんですよね

    +94

    -6

  • 364. 匿名 2023/08/22(火) 22:56:42 

    >>247
    それを堂々と公表してる人って絶対裏表のない人だと思うから、そこいいって言ってくれる人がいるかも。数%くらいは

    +2

    -9

  • 365. 匿名 2023/08/22(火) 22:56:48 

    >>22
    そんな言うほどかな?
    子供手当も出るし医療費かからないし

    大学だけだよね。
    でも知り合いの子供、みんな大学行ってすぐ辞めて
    地元でバイトしてるから
    もう1000万貯めてあるけど
    行かせなくてもいいのかなって考えてる。

    +5

    -17

  • 366. 匿名 2023/08/22(火) 22:57:01 

    >>361
    「義親の介護し続けるつもりだから小梨専業」って嘘だよね

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/22(火) 22:57:37 

    >>270
    気持ち悪い偏見をさも真実のように語らないでください。子なし夫婦は男も女も皆人間として妙だと?
    恋愛結婚した選択子なしからしたら、子供という存在を介してしか異性パートナーとの関係性が安定化できないと考える人の知能レベルを疑う。こちらは男と女のつがいではなく、人間として対等にリスペクトし合うパートナーでありスキンシップとしての性嗜好も抜群に合うからこそ子供が要らないのです。結婚して子供がいてっていう平凡な人生に憧れもなかった。私は子供の頃から結婚はしたいけど子供がいる暮らしのビジョンは描けなくて、出産育児に大人になる前から関心が無かった。女の私が子育てやら子供を持つことに関心がなくて仕事や趣味を優先する人なのだから、そういう男がいたって全然不思議じゃないでしょう。
    女性の負担をまるで考えずに種付けしたがる男に魅力を感じるとか正気ですか?

    +4

    -8

  • 368. 匿名 2023/08/22(火) 22:58:02 

    そんな都合のいい男そうそういるわけ無いよね

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/22(火) 22:58:22 

    >>15
    ちゃんと子育てするんだろうか

    +32

    -7

  • 370. 匿名 2023/08/22(火) 22:58:23 

    がるではこんな時代に子供持ちたくないに大量のプラスが付くのに男は必ず欲しいって言うって事は実は女も子供欲しいって事か

    +2

    -5

  • 371. 匿名 2023/08/22(火) 23:00:02 

    >>354
    ガルスタンダードと世間のスタンダードは違うよ

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2023/08/22(火) 23:00:07 

    >>367

    パートナーシップや事実婚を選ばなかった理由を教えて

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/22(火) 23:01:13 

    >>64
    それは子供以前に健康不安で難しそう
    そういうパターンって仕事や家事もその手術や健康状態で辞めたり休んだりする必要があるだろうから、男性にあなたを支えようって強い気持ちがないと無理だと思う

    +14

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/22(火) 23:01:37 

    >>146
    実はゲイとかありそう

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/22(火) 23:02:42 

    >>353
    ちょっと笑 今度使います

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/22(火) 23:02:46 

    >>349
    独身女性の年収は低いって話をしてるから勿論非正規も含まれるよ

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/22(火) 23:04:17 

    >>360
    >>371
    皮肉だよw

    +4

    -4

  • 378. 匿名 2023/08/22(火) 23:04:54 

    >>5
    「自分の時間とお金は、自分だけで使いたい」って男でしょう?
    こういう男と結婚したい人いるのかな?
    幸せになる気が全くしないなぁ。

    +35

    -15

  • 379. 匿名 2023/08/22(火) 23:05:21 

    >>26
    子どもほしいってだけで結婚するんですか?
    子どもほしくない人は結婚もしたくないと思ってるって思考ですか?
    めっちゃ視野狭いですね。

    +43

    -42

  • 380. 匿名 2023/08/22(火) 23:06:30 

    >>277
    結婚=子ども
    としか思えないのやばくないですか?

    +19

    -22

  • 381. 匿名 2023/08/22(火) 23:06:39 

    >>374
    彼女すらいないって怪しいよね
    子育て求められるのがキツいんじゃ無くて、
    体の関係を求められるのがキツいんだと思う

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/22(火) 23:07:30 

    >>57
    それで結果はどうだったか知りたい

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/22(火) 23:07:33 

    >>233
    人の足を引っ張るのが楽しい人なのかな?どうしてそんなふうになっちゃったんだろう……

    +0

    -6

  • 384. 匿名 2023/08/22(火) 23:07:34 

    >>273
    なんでそんな上から目線な言い方?

    +56

    -15

  • 385. 匿名 2023/08/22(火) 23:08:18 

    >>9
    婚活でこんな勢いにまかせてしまう男性、なんか危険な気がする…。
    すぐ翻意しそう。

    +38

    -6

  • 386. 匿名 2023/08/22(火) 23:08:19 

    >>102
    あるでしょ。そんなこともわからないのか。

    +43

    -29

  • 387. 匿名 2023/08/22(火) 23:09:17 

    >>379

    色んな人がいるのは知ってるけど、結婚にこだわる理由は?
    事実婚やパートナーシップじゃ無くて、結婚でなくてはならない理由が聞きたい

    +25

    -7

  • 388. 匿名 2023/08/22(火) 23:09:18 

    なんか最近子どもいらない系のトピ多いね

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2023/08/22(火) 23:10:45 

    >>365
    子供手当出してる分控除がなくなってる。
    控除の代わりが子供手当なのに今は所得制限かけてるし、子供手当の金額で子供なんて育てられません。
    全部が物価高。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2023/08/22(火) 23:11:46 

    反出生主義の男性、結婚してくれるかはわからないね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/22(火) 23:12:06 

    >>7
    婚活より、パパ活ならさっさと見つかりそう。
    相手も子供なんて、まっぴらだろうし、上手くいけば、お金持ちもいるだろうし。
    お互いのニーズが合いやすい気がする。

    +4

    -9

  • 392. 匿名 2023/08/22(火) 23:13:04 

    >>376
    あ、すまん
    470万は女性の正社員の平均年収

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2023/08/22(火) 23:13:08 

    >>238
    2022年で結婚した女性の8割以上が正社員だったという統計情報が出てる。正社員から売れて行く。つまり低収入女性ほど結婚出来ず独身のまま。
    未婚の男女の平均年収や中央値くらい調べてみたら?女性の方がやばいからwww

    「非正規の女性」が婚活で直面するつらすぎる現実 まずは就活と婚活、どちらを優先すべきか | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン
    「非正規の女性」が婚活で直面するつらすぎる現実 まずは就活と婚活、どちらを優先すべきか | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    2019年暮れに婚活相談にいらっしゃった愛知県在住の恵さん(29歳)は、危なっかしい女性という印象でした。LINE通話での相談だったのですが、後ろから車の音が混ざってきて聞き取れない。どこからかけているのか質…

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/22(火) 23:13:19 

    >>12 私は子供はいらないと言い、それでも
    絶対に私と結婚したいと言うから、結婚したら
    俺は子供が欲しいんだだと。クソが。
    子供にこだわらない人と趣味でつながり
    再婚して、子なし20年目です。問題なしです。

    +24

    -6

  • 395. 匿名 2023/08/22(火) 23:13:21 

    >>168
    私の理想の結婚です!一生懸命に働いてしっかり納税してるから、せめて自由に生きたい。

    +38

    -2

  • 396. 匿名 2023/08/22(火) 23:13:39 

    やあみなさん俺は子無し希望のバツ1がる男
    司法書士試験7回落ちてる行政書士だ(ギャンブル風俗しない性欲人並み)
    需要ある?

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2023/08/22(火) 23:13:43 

    >>387
    他のトピからの引用ですが↓

    私が交通事故に遭って入院した時に家族や夫婦ならば集中治療室に入れたり状態を説明してもらえるのに、彼氏ってだけだと説明出来ませんって病院から言われてて。緊急手術のサインも出来ずで。たかが紙切れだけどされど紙切れだよ、子供いなくても法律上の夫婦って意味あるよ。

    事実婚やパートナーでは限界がある。

    +15

    -17

  • 398. 匿名 2023/08/22(火) 23:14:53 

    直感はよく聞くことあると思うけど、直感の組み立ては聞いたことないと思う。

    自分が子供を望むか望まないかを確かめる時には、直感と直感を組み立てていくんだよ。
    感覚的に言うとSEXの時の「あっ」って声の時の信憑性。
    気持ちよさもあり自然でもある。それを積み上げていく道中で演技の「あっ」が入ったら終わり。

    で積み上げて「イク~」と同じ感覚で「子どもいらね~」だったり「子ども欲しい~」ってなる。
    どっちになるかは分からない。ただそのシステムを用いてるのか?って事が大事。
    なんでもかんでも「子どもいらね」「子ども欲しい」では幸せになれないよ

    +2

    -2

  • 399. 匿名 2023/08/22(火) 23:15:09 

    >>397
    じゃあ同性婚も賛成してあげなきゃね

    +8

    -5

  • 400. 匿名 2023/08/22(火) 23:15:27 

    >>12
    子供には絶対に勝てないよ。
    遊び相手だろうが、子供が出来ちゃったら、率先して出ていってしまう。

    +45

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/22(火) 23:15:34 

    >>339
    男にとっては、子どもいらないなら結婚する意味もない人多いかもね。付き合ってればいいわけだし

    +36

    -2

  • 402. 匿名 2023/08/22(火) 23:16:30 

    >>399
    私は賛成派ですよ。何か問題でも?

    +7

    -2

  • 403. 匿名 2023/08/22(火) 23:17:15 

    >>16
    やだよ!奥さんに先立たれたおっさんか、変わり者か、金目当ての若造しか相手いないじゃん。

    +13

    -11

  • 404. 匿名 2023/08/22(火) 23:17:28 

    >>396 需要なし帰ってください

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/22(火) 23:17:46 

    >>393
    やっぱバカじゃ無い男はわざわざ不安定な相手選ばないよね

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2023/08/22(火) 23:17:56 

    男はお金があればあるほど
    子供欲しがる率は高いと思う
    自分の種を残したくなる

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/22(火) 23:19:02 

    >>273
    顔が理由って一番嫌じゃない?!
    他にもあるんだろうけどそれが主な理由なら
    年取ったら捨てられると思うけど
    世の中には若くて可愛くて子ども産める子がいっぱいいるんだし

    +47

    -33

  • 408. 匿名 2023/08/22(火) 23:19:20 

    >>1
    世間体?寂しさ?それとも小梨専業で楽したいだけ?

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2023/08/22(火) 23:19:21 

    >>25
    それならいるよね。
    知り合いの新潟に住む43歳のおっさん(バツイチ子持ち、奥さん近くに暮らす)が、Tinderとかバンブルっていうアプリでパートナー探してて、33歳のいい女見つけた〜って言ってた。お互い新潟住みで子供はいらないらしい。田舎だとアプリでも割と見つけやすいのかな。
    東京と違ってひとりにそこまで集中しずらいとか。

    +7

    -3

  • 410. 匿名 2023/08/22(火) 23:19:47 

    >>406 ZOZOの前澤や堀江も子供はいるしね

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/22(火) 23:23:01 

    >>328
    やりたいだけなら風俗で済むだろ。
    バカかお前。

    +14

    -4

  • 412. 匿名 2023/08/22(火) 23:23:15 

    >>12
    子供いても妻子捨てる夫とか離婚になる夫婦がいくらでもいると考えると結局何でも離婚リスクってあると思う

    +45

    -1

  • 413. 匿名 2023/08/22(火) 23:23:47 

    子供がいらない男は彼女は欲しくても結婚はしたいとは思わなそう

    てゆーか、自分に自信を持ってる男(=自分の遺伝子を残したい)の方が魅力的だと思う

    +5

    -2

  • 414. 匿名 2023/08/22(火) 23:24:02 

    >>364
    それは裏表がない人じゃなくて足りない人っていうんだよ
    別のコメで子供いらないってことは中○し出来ないなんて言ったクズ男と同類

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2023/08/22(火) 23:24:56 

    >>411
    言葉汚いけどタダマンって経済的なシステムがあってね

    +5

    -10

  • 416. 匿名 2023/08/22(火) 23:25:04 

    子供は要らんけど、側にいて支えてくれるパートナーは欲しいな。つまりは安心感が欲しいんだな。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/22(火) 23:25:14 

    40男が37女性紹介されて断ってたな、、、、自立しててもダメなんか

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/22(火) 23:25:29 

    >>48
    男は特にないだろうね。
    女もバリバリ正社員で働いてるなら結婚する必要ないし。
    子なし希望で結婚したい女って男に養ってほしいとしか思えないわ。

    +44

    -8

  • 419. 匿名 2023/08/22(火) 23:28:58 

    >>246
    それを言うなら元コメの「けっこうな高齢でも子供が欲しくて若い女を狙う図々しい男」なんてネット以外で見たことないんだけど、周りにそんな男しかいないの?

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2023/08/22(火) 23:29:32 

    >>386
    じゃあ理由書けよ。
    婚活女が男からベタ惚れされるとでも思ってんの?
    そんな女なら恋愛結婚出来るだろ。
    バカじゃね?

    +22

    -24

  • 421. 匿名 2023/08/22(火) 23:29:43 

    >>250
    使える金が増えるのがいい暮らしできるってことでは?

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/22(火) 23:30:50 

    ここまで男を養う覚悟の発言なし

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2023/08/22(火) 23:32:04 

    男性が女性の歳をすごく気にするのは子供が授かりやすいって本能的な問題っぽいよね。
    結果的に夫婦2人でっていう選択肢じゃなかったら子供欲しくないのに結婚したいって人なかなかいなそう。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/22(火) 23:33:30 

    ごめんなさい
    子供いらない男の人って地雷とゆうか、家庭環境とかになんか問題ある人ってイメージしかない

    +3

    -4

  • 425. 匿名 2023/08/22(火) 23:33:37 

    >>379
    それだったら老人になるまで待つしかないわ。
    そしたら子供なんか望まれるわけないから。
    産める年齢なら望まれるよそりゃ。
    男性側の両親の気持ちも考えてあげなよ。
    やっと息子が結婚した!でも子供作らないって、そりゃ寂しいと思うよ。
    いくら多様性の時代でもね。

    +4

    -16

  • 426. 匿名 2023/08/22(火) 23:34:12 

    >>324
    収入だけならまだしも、ルックスや身長みたいな生活の助け合いとは関係のないものまで求めてることがあるからやっかい

    +22

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/22(火) 23:34:22 

    >>22
    こんな価値観の男を、お金払って探す意味w
    ドブに捨てるどころか、不幸をわざわざ買いに行くようなものかと…。

    +50

    -4

  • 428. 匿名 2023/08/22(火) 23:34:30 

    >>332
    本人にそれ伝えちゃうの、SNS(特にツイッター)に毒されてる感じがする。

    +15

    -2

  • 429. 匿名 2023/08/22(火) 23:34:50 

    男の年収=女の年齢
    男の身長=女のバスト

    って聞いたことある

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/22(火) 23:36:10 

    >>418
    でも養うって言っても家事は強いられますよね?
    ワンコやニャンコみたいに家にいるだけでおいてくれる男なんてなかなかいないかと。もしそんな男いるなら結婚したいてなるわ。現実はいない

    +5

    -19

  • 431. 匿名 2023/08/22(火) 23:37:27 

    >>25
    ダメでしょう。家政婦か介護要員を探してるとしか。まぁ、女側も経済的安定がほしいわけだから、お互いに納得したなら、案外上手くいくのかしら。

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/22(火) 23:38:43 

    >>424
    ごめんなさい
    子供いらない女の人って地雷とゆうか、家庭環境とかになんか問題ある人ってイメージしかない

    って言われたら言ってた人のイメージは?

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2023/08/22(火) 23:39:09 

    >>425
    なんで男性側視点だけなんですか?女性側視点は無視ですか?

    +8

    -2

  • 434. 匿名 2023/08/22(火) 23:39:18 

    子どもを望む理由はいらないのに、なぜ子どもをいらない理由だけ必要なんだろうね。
    結婚が子育てをするためだけの契約みたいなもんだとしたら、結婚前の恋愛感情とか必要ないから、レスが離婚理由にならないよね。
    体外受精すればいいんだし。

    +10

    -3

  • 435. 匿名 2023/08/22(火) 23:40:39 

    >>339
    例え子供は欲しくても、キチンと「父親」になれるかは、また別の話だけどねー。育児の現実知らない人に限って、簡単に言うんだよね。

    +30

    -2

  • 436. 匿名 2023/08/22(火) 23:40:40 

    >>420
    理由書かないとわからないようなおばか様なのですねかわいそうに。

    +17

    -12

  • 437. 匿名 2023/08/22(火) 23:41:11 

    >>430
    もうそこまで行くとゴールデンレトリーバーの方がいいな

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/22(火) 23:41:19 

    >>434
    まともな意見でてきた。

    +7

    -4

  • 439. 匿名 2023/08/22(火) 23:42:08 

    >>5
    望まないというか、病気でできない男性がマッチングアプリにいたよ

    +35

    -1

  • 440. 匿名 2023/08/22(火) 23:42:49 

    >>379
    いや、普通に知り合って、お互いを好きになっての結果が結婚なら、子供云々はいろんなケースあるでしょうよ。
    婚活って、目的が結婚から入るわけだから、家庭を持ちたい以外の理由の男を探すのは、難しいんじゃないの?

    +26

    -6

  • 441. 匿名 2023/08/22(火) 23:44:31 

    >>346
    むしろ逆じゃない?
    若いうち、出来れば学生時代に良い男性と結婚して(トピズレだけど出産育児して)、感性が柔軟なうちに価値観合わせて(ダメなら別れて)、年齢重ねたら収入ベースの良い仕事でバリバリ働く
    年齢重ねると、同年代の結婚出産ラッシュにメンタル削られて、いざ婚活しようにも自分も妥協出来ず、良い男性は既に誰かと結婚していて、癖のある男性ばっかりになるよ

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2023/08/22(火) 23:44:34 

    >>15
    男は快感だけで子供もてるんだから気楽に子供欲しいって言えるんだよね。

    +69

    -14

  • 443. 匿名 2023/08/22(火) 23:45:13 

    >>440
    だから「結婚が目的」なんでしょ?「子どもが目的」じゃないんだから子どもほしくなくても婚活・結婚していいじゃん。

    +11

    -14

  • 444. 匿名 2023/08/22(火) 23:47:41 

    >>434
    え子供を望む理由っていらないと思ってるの?
    結婚が子育てをするためだけの契約みたいなもんでは決してないし、だとしても結婚前の恋愛感情とか必要じゃない?

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/22(火) 23:48:02 

    >>397
    これが理解できない人ってまじでヤバイと思う。

    +10

    -7

  • 446. 匿名 2023/08/22(火) 23:48:29 

    >>412
    いやいや、妻子を捨てられる男なんて、そもそも事故物件みたいなもの。
    対して、子供が出来ちゃったから、そちらを取る男は、まぁ感覚としてはわかるし、「子供可愛い~」って、シレッと幸せになってたりするもの。

    +1

    -4

  • 447. 匿名 2023/08/22(火) 23:49:39 

    >>442
    女性に産ませた後は数十年間の金稼ぎ労働があるじゃん

    +22

    -5

  • 448. 匿名 2023/08/22(火) 23:49:58 

    >>397
    婚活してまで結婚する理由にはならなくない?緊急手術のとき面倒見てくれる人がほしいってこと?それもなんだかなあ

    +13

    -7

  • 449. 匿名 2023/08/22(火) 23:51:26 

    >>444
    元コメ主だけど、私自身は普通に恋愛して、夫と家族になりたいと思って結婚した子無し夫婦。
    でもここだと、結婚は子育てをするためだから、男にとっては子無しなら意味ないって言う人多いじゃん。

    子どもが欲しい理由があったとして、産んでも子育て押し付けあってるような夫婦も多いのも謎。

    +12

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/22(火) 23:51:56 

    同じ男性と結婚すればいいと思うけど、男性の場合は子供いらない場合、結婚にメリットがないというか結婚する意味がないから、子供いらないけど結婚したいという男性はあまりいないと聞いたな。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/22(火) 23:51:58 

    ガキは金食いムシって、んな事思ってる男が嫁に楽させるかよ

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/22(火) 23:53:06 

    >>1

    一人では寂しいので支え合いたいとかで活動すれば?きっとそれなり微妙な年だろうし。
    活動するのは自由ですよ。〜出来ますとかアピールしてみる。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/22(火) 23:53:26 

    >>162
    そういう関係性を望む男が、婚活なんてしないでしょ、必要に迫られてないんだから。
    仕事を通して、好意を持った同士でなら成立すると思うけど。

    +10

    -4

  • 454. 匿名 2023/08/22(火) 23:53:59 

    >>448
    は?本気で言ってます??
    婚活して結婚する十分な理由ですけど。

    あと、ちゃんと読め。
    「面倒見てくれる人」なんて書いてない。

    +8

    -13

  • 455. 匿名 2023/08/22(火) 23:54:28 

    >>440
    夫婦二人だけでも家族を持った事にはなるよね?
    婚活でも恋愛はあるんじゃん?あると思いたいじゃない?

    +12

    -8

  • 456. 匿名 2023/08/22(火) 23:55:47 

    >>449
    ほんとそれ。
    「子どもほしくないなら結婚する意味は?」って台詞はく人、まじで理解できない。正直言ってバカすぎる。

    +16

    -9

  • 457. 匿名 2023/08/22(火) 23:56:14 

    >>437
    でしょ?だから家事を強いられるのいやだから
    結婚したいとおもわないのよね
    お金の為に

    +2

    -9

  • 458. 匿名 2023/08/22(火) 23:57:06 

    >>455
    だよね。なんで婚活と恋愛結婚を全く別物として考えてるのか。キッカケが婚活なだけで恋愛はできるのに。

    +11

    -3

  • 459. 匿名 2023/08/22(火) 23:57:45 

    >>454
    横ですが
    こんな一例もあるよってだけでしょ この為に結婚ではないよね?

    でも現実は面倒見なきゃじゃん

    +4

    -9

  • 460. 匿名 2023/08/22(火) 23:58:07 

    >>11
    相手からしたら、子供養うよりも、よっぽど意味が見いだせないわな。
    ただ搾取される関係を、お金払って探しに来ないって。

    +26

    -2

  • 461. 匿名 2023/08/22(火) 23:59:47 

    >>415
    実際お金は払ってないからタダマンにはなるけど
    専業なら生活費分かかんない?10万弱生活費増えるみたいだし
    共働きなら良いだろうけど片方が忙しかったりレスになる可能もあるから総合的には風俗のが良いでしょ
    相手も変えられるし慰謝料も財産分与も無い

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/23(水) 00:00:23 

    >>457
    お互いに家事しないと相手に家事を強いる事になるくない?それもやだな

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/23(水) 00:00:58 

    >>1
    基本遊び目的しか来ないよ
    5ヶ月やってまともな人は2人かな

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/23(水) 00:02:01 

    >>456
    それを言う人って、子育て終わったら夫との関係はどうなるんだろうね。

    そもそも婚活に少し違和感を感じる所が、結婚が目的で、ゴールありきでお互いに条件で相手を選別して恋愛感情は後付なのに、恋愛結婚と同じものを求める人が多いよね。
    恋愛の先に、「この人の子供を産みたい」は理解できるけど、出会う前からプロフィール欄に「子供の希望」書くのって何か変。
    そんなの誰との子供かによるじゃん。誰との子供を想定して書いてるんだろ。

    +20

    -2

  • 465. 匿名 2023/08/23(水) 00:02:28 

    >>459
    それなら面倒見なきゃいけないのは子どもいてもいなくても、恋愛結婚でも婚活でも同じことでは?

    +3

    -3

  • 466. 匿名 2023/08/23(水) 00:02:39 

    >>461
    婚活市場で結婚を匂わすお付き合いしてセフレにしたらタダマンなのね
    結婚して専業なんてコスパ悪すぎ

    +4

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/23(水) 00:03:40 

    >>196
    自由だけど身の程知らずで恥ずかしい女だと99%の他人に思われるっていうことだよねっておっさんに例えただけでしょ。

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/23(水) 00:04:00 

    >>465
    そこで独身一択です

    +5

    -5

  • 469. 匿名 2023/08/23(水) 00:05:05 

    >>54
    え?経済的な話でしょ?
    生活が楽にならないなら、婚活なんて意味ないし、同棲で充分じゃない?

    +4

    -5

  • 470. 匿名 2023/08/23(水) 00:07:35 

    >>457
    違う違う

    「でも養うって言っても家事は強いられますよね?
    ワンコやニャンコみたいに家にいるだけでおいてくれる男なんてなかなかいないかと。もしそんな男いるなら結婚したいてなるわ。現実はいない」

    こんな人と結婚するなら犬のほうが100倍ましだわって言ってんの笑

    +14

    -4

  • 471. 匿名 2023/08/23(水) 00:08:17 

    >>80
    高収入なら、それこそ自然に知り合った人と、好きになったら結婚すれば良いじゃん。
    わざわざ、特殊条件を満たす男を、お金払ってまで探して、何がしたいの?

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/23(水) 00:09:16 

    >>469
    あなたが楽する分お相手の負担だからね
    あなたと結婚するお相手に意味ないのよ

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/23(水) 00:09:17 

    わたしはマッチングアプリで子供望まない人と結婚したよ!
    お互い好きなことを楽しんでる!
    そういう人多いと思う。婚活、諦めないでほしいです。

    +6

    -3

  • 474. 匿名 2023/08/23(水) 00:09:52 

    >>462
    俺は働いてるから家事はやれになるから嫌なの

    +2

    -3

  • 475. 匿名 2023/08/23(水) 00:10:32 

    >>473 たまにこんなコメントあるけど自転車盗まれろとしか思わないんだわ

    +1

    -5

  • 476. 匿名 2023/08/23(水) 00:11:36 

    >>468
    それならそれで理解できる。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/23(水) 00:11:45 

    >>164
    金持ちのじいさんの、介護要員として結婚するなら、ほぼ叶うね。
    高齢者専用婚活ってあるらしいから、それが良いかも!

    +20

    -2

  • 478. 匿名 2023/08/23(水) 00:12:25 

    >>474
    お互いに労りながら役割決めれば良いだけじゃん

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/23(水) 00:14:03 

    >>471
    察してやれ

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2023/08/23(水) 00:14:30 

    >>35
    お互いにお金目当て、子供というつながりも相手とは望まない…不幸な未来しか浮かばないんだけど…

    +14

    -3

  • 481. 匿名 2023/08/23(水) 00:17:26 

    >>47
    まぁ、どの道そうなるよね。
    ただ、お互いの気質を考えれば、結果的に正解な気がするし、幸せなんだと思う。

    +30

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/23(水) 00:23:37 

    >>277
    子なしの結婚トピには必ず、子供=人生おばさんが『子供いらないなら結婚する意味ない』って書き込むよね。

    もはや風物詩。

    +9

    -6

  • 483. 匿名 2023/08/23(水) 00:23:52 

    >>6
    もう少しつっこんだ表現にすると「子供を持ちたくなるくらい愛せる女性に出会いたい」って事でしょ?
    結果、持てなくても、こういう夫婦はずっと仲良くいられるだろうし。

    +11

    -12

  • 484. 匿名 2023/08/23(水) 00:25:33 

    >>113
    決めてるわけじゃなく、概ねそういうもんだよね?くらいに受け取ったわ。

    +3

    -5

  • 485. 匿名 2023/08/23(水) 00:27:17 

    >>413
    特にメリット無いしね

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2023/08/23(水) 00:29:35 

    >>13
    わかりますよ。結婚も出産も望まない人が増えてるから。
    そういう人なら、たくさんいると思うわ。

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/23(水) 00:31:54 

    >>474
    仕事はしない家事やりたくない子供いらないでも私を養えって

    え?ゴミ?ゴミでも再利用出来るけど?お前引き取った男性はどうすんの?お前の利用価値は?

    +8

    -3

  • 488. 匿名 2023/08/23(水) 00:36:50 

    私はすごい生理不順で妊娠は難しいって言われてたけど、旦那(その時は彼氏)に子供いなくても良い、一緒にいたいって言われて結婚した。
    本当に好きなら良いって言ってくれる人いると思う。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/23(水) 00:36:54 

    >>478
    きっとこの人は家事の役割分担さえしないと思いますよ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/23(水) 00:39:55 

    >>1
    現在28歳。私は、家系が血が濃い家系(近親婚等)で、障害者が叔父叔母従兄弟にいて、更に自分もその気があると思っており、子供を産むのが怖くて、子なし希望です。猫が好きなので、動物好きな男性と出会えたら嬉しいなと思ってます。婚活など行動はしてませんが、、笑

    でも、本当を言うと子供欲しいです。甥っ子姪っ子が最近できたのですが可愛いです。きっと、自分の子供ってなったら、すごく可愛いというか愛らしい存在なんだろうなと考えたりします。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2023/08/23(水) 00:41:04 

    婚活トピに来る既婚者って自分語りしないと死ぬ病気なの?

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2023/08/23(水) 00:41:21 

    >>420
    やかましいわくそ、ぶす

    +10

    -9

  • 493. 匿名 2023/08/23(水) 00:41:49 

    >>22
    金だけじゃないよ、時間も体力も食われる。
    わかっちゃいるのに「これほど愛しいものはない」「生きてて良かった」と思う瞬間があって、何にも代え難い…。困っちゃうよ。
    生まれ変わっても、やっぱり産む人生を選んでしまうと思う。

    +62

    -8

  • 494. 匿名 2023/08/23(水) 00:42:09 

    >>382
    今同棲してて幸せにくらしてるよー!今日はご飯作ってもらった🍚

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2023/08/23(水) 00:47:46 

    >>420
    いや普通にベタ惚れされるけど
    職場恋愛いやだし学生の頃の知り合いとは全員ひと段落したしアプリで出会うの手軽でいいで?

    なにをそんなに必死に否定してるんだい?
    モテないおとこくんかな?

    +3

    -13

  • 496. 匿名 2023/08/23(水) 00:50:56 

    >>56
    意味わからん、身の回りの世話しろ的な?
    恋愛が先立たない結婚って、生活の安定以外に、理由が見つからないわ。

    +8

    -2

  • 497. 匿名 2023/08/23(水) 00:53:35 

    >>493 煽りでなくて純粋な質問なんですが
    なんで夜中に子供を望まない婚活トピに来てまで子供の話や自分語りをしてますか?誰に向けて話してますか?

    +17

    -26

  • 498. 匿名 2023/08/23(水) 00:57:01 

    >>495
    なら俺空手69段で喧嘩無敗だわ
    ネットでイキるってダサいやろ?

    今のお前がそれ

    +4

    -4

  • 499. 匿名 2023/08/23(水) 01:06:15 

    >>379
    好きだから、一緒に生きていきたいから結婚するんだよ?子供目当てって人は、少ないよ。

    ただ婚活は、カジュアルなお見合いみたいなもの。わざわざそこに「子供は要りません。金も時間ももったいないんで」みたいな男は来るのかな?
    探す場所が違うんじゃない?って気はするよ。

    +8

    -11

  • 500. 匿名 2023/08/23(水) 01:07:49 

    >>169
    十分に稼ぎのある人は詰まないよ
    家族も重荷になること多々あるし
    世界中どの国でも殺人は身内の間で起こる率が一番高い

    +3

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード