ガールズちゃんねる

佐々木麟太郎はU18日本代表「辞退」ではなく「落選」…野手三羽ガラス全員が“選外”のウラ側

178コメント2023/08/23(水) 16:46

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 16:46:24 

    佐々木麟太郎はU18日本代表「辞退」ではなく「落選」…野手三羽ガラス全員が“選外”のウラ側|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
    佐々木麟太郎はU18日本代表「辞退」ではなく「落選」…野手三羽ガラス全員が“選外”のウラ側|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     夏の甲子園大会が始まる前、メディアに「野手の三羽ガラス」と騒がれたのが花巻東(岩手)の佐々木麟太郎(右投げ左打ち)、広陵(広島)の真鍋慧(右左)、九州国際大付(福岡)の佐倉俠史朗(右左)。


    ■「三羽ガラス」に代わる主砲は…

    野手の「目玉」と言われた3人が「選外」なら日本代表の中軸はだれが務めるのか。

    「履正社(大阪)の4番を打った森田大翔(右右)です」とは放送関係者。甲子園では計3試合に出場して10打数4安打5打点、2本塁打。2試合連続で一発を放ったうえに、三振がひとつもなかった。

    ■徹底した勝利至上主義、知名度や話題性は関係なし

    投手はどうか。今大会からは、沖縄尚学の東恩納蒼(右左)、徳島商の森煌誠(右右)らが選ばれたという。

    麟太郎を含む話題の「三羽ガラス」がそろって落選。テレビ局や侍ジャパンのスポンサーが、選考に口をはさむようなことはなかったのか。

     前出の放送関係者がこう言う。

    「それはありません。選考は代表チームの指揮を執る明徳義塾(高知)の馬淵史郎監督を中心に野球関係者だけが、世界大会の大舞台で勝つことを最優先して行ったといいますから。知名度や話題性の有無は一切、関係なし。勝つ確率の高いチームをつくるうえで、必要不可欠な選手を選んだそうです。今回から九回でなく七回制にルールが変わり、攻守ともこれまで以上に細かい野球が求められるようになった。それだけに、かなりシビアな選考をしたと聞きました」

    +36

    -9

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 16:47:02 

    守れん走れん打てんじゃそりゃそうでしょ

    +290

    -36

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 16:47:05 

    佐々木くんあんま清宮幸太郎みたいに話題にならない

    +196

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 16:47:20 

    プロは厳しい

    +101

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 16:47:40 

    >>3
    活躍してないもん地方大会しか

    +150

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 16:47:58 

    甲子園ではホームラン打ってないんだよね?

    +96

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:27 

    大学行って鍛えたほうがいいね

    +150

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:29 

    こんな高校生が代表おちたのをトピにしなくて良くない?
    可哀想だよ

    +420

    -7

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:38 

    甲子園では打たせてもらえなかったからね

    +25

    -7

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:48 

    まあ精鋭揃えても優勝は難しいだろうね正直
    アメリカ強いもん

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:48 

    チャンスに打てないしね。

    +47

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 16:48:49 

    >>1
    体重114キロの人?
    ヘビー級すぎぃ!

    +82

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 16:49:02 

    期待されてたのは長距離砲としての彼であって、甲子園でのアベレージヒッターとしての彼では不足ということなんだろうな。
    厳しい世界だね。

    +67

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 16:49:36 

    >>11
    それ以外も打ってないよ

    +15

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 16:49:39 

    お相撲さん?

    +3

    -16

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 16:49:46 

    当然でしょ

    +5

    -8

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 16:50:01 

    麟太郎の悪口言うのはやめろ。メディアが勝手に騒いだだけだろ。勝手に騒いで勝手に落としてなんなん。

    +363

    -12

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 16:50:03 

    リンタロウ甲子園だと全然活躍してないもんね
    足も早くないし

    +20

    -20

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 16:50:38 

    麟太郎は実力以上に注目されすぎて逆に可哀想な気もする
    持ってる人ではあると思うが(最後に打席が回ってくるとか)

    +220

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 16:50:52 

    あまり見ないような恰幅の良さだよね。

    +61

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 16:50:57 

    丸田くん観れるの楽しみ

    +14

    -33

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 16:51:03 

    麟太郎は甲子園でもホームラン打ってるし選ばれない理由がないはずよ

    +1

    -33

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 16:51:13 

    まぁこの大会中に結果残してる子を出した方が国際大会とか短期間の試合の場合良いからね。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 16:51:23 

    >>8
    ほんそれ
    運営野球トピは伸びるからよく立てるけど野球嫌いなんだろうな

    +59

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 16:52:09 

    ただ野球が好きで甲子園目指しただけでダラダラ生きてるおばさんに貶される麟太郎君可哀想すぎない?

    +191

    -9

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 16:52:12 

    >>8
    注目されてたんだから仕方ない

    +1

    -20

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 16:52:17 

    >>10
    うん難しいでしょうね。まずここまで酷使させてないですからね。こんなに酷使されるのは日本ぐらいですからね…

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 16:52:27 

    メディアが持ち上げ過ぎたってこと?
    本人の為にもならないし、実力以上に話題にするのもよくないね

    +84

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 16:52:55 

    馬淵監督「軽打で繋ぐバッティングで塁をうめても走れない選手が出ても…」
    最もだと思う。彼には酷だけど、彼には繋ぐバッティングは必要ない。足がないんだし繋ぐより返す選手にならないと

    +85

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 16:53:03 

    >>7
    大学もそんな甘くないよ

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 16:53:33 

    三羽ガラスの佐倉って誰よ?

    +1

    -17

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 16:53:52 

    早稲田大学に入学して欲しい。慶応大学の清原ジュニアとの対決で、早慶戦は空前の盛り上げになるだろうね。

    +1

    -28

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 16:53:54 

    >>10
    他の国は1つ上のプロとか大学生、社会人なんかもいるからね
    18歳であればセーフ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 16:53:58 

    >>10
    その前に日本の高校生は木製バットに慣れてないから打てない

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 16:54:13 

    >>22
    甲子園でホームラン打ってないよ。高校通算140本だけど公式試合では20本とかのレベル

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 16:55:35 

    甲子園で変な注目のされ方して実力出せなかったのかな。

    +20

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 16:56:25 

    >>3
    甲子園でホームラン打ってないからじゃない?

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 16:56:28 

    東恩納くん出るんだね
    力発揮できますように!
    佐々木麟太郎はU18日本代表「辞退」ではなく「落選」…野手三羽ガラス全員が“選外”のウラ側

    +126

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 16:56:42 

    >>32
    清原ジュニアは実力的に厳しいかな
    長嶋ジュニアは実力も伴ってドラフト1位でプロ入りしたけど

    +35

    -4

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 16:56:46 

    丸田くんが選出されてる
    運も実力も華もあるけど浮かれず今後のことは自分できちんと考えるんだろうな

    +4

    -22

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 16:57:28 

    >>7
    私の母校、早稲田大学に入学して欲しい。最近は、明治大学ばかり優勝しているので、麟太郎くんの打力で明治を打倒して欲しい。

    +1

    -24

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 16:57:43 

    >>1
    まあ選考基準に満たなくて出れないなら仕方ないけど、他に見たい子いないからU18は見ないかな
    清宮とか出た年は個性的な選手たくさん選ばれていたな

    +6

    -7

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 16:58:33 

    >>5
    地方大会で活躍してたの?この夏、地方大会含めてホームラン0だけど。でも何故か通算ホームラン数は増えてた

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 16:59:55 

    >>39
    一茂は、大学から野球を始めてプロ入りだからある意味すごい
    もちろんどでかいコネがあったんだろうけど

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 17:00:39 

    >>36
    というか3番に置いていたし、監督側も器用に気を使っていたと思う

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 17:01:20 

    >>32
    清原の子供はプロ入りは難しいと思うし、その方が本人のためだと思う

    +87

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 17:01:45 

    >>7
    読売だけには、行くなよ。ア◯の原に潰されちゃうぞ😑

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 17:03:44 

    >>17
    慶應の誰だかをイケメン王子とかプリンスとか言ってるのも寒すぎる
    マスコミもネット民も勝手ね

    +187

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 17:04:23 

    >>3
    仕事しているから、ずっと甲子園を観れなかったのでわからないのだけれど。

    結局、佐々木くんは甲子園ではノーヒットだったのかな?

    +5

    -17

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 17:05:13 

    >>45
    花巻東の監督は、佐々木の父親だよね?

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 17:05:47 

    >>39
    清原ジュニアは、パパの熱血指導により、慶応大学の不動の四番になる。

    +3

    -18

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 17:05:50 

    >>44
    えっ?
    一茂って高校まで野球⚾️してなかったの⁉️

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 17:06:55 

    >>1
    最初、腰、背中痛めてるから辞退って出てなかった?

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 17:07:33 

    >>32
    清原の子供は現地点でベンチ入りだから、よほどのことがなければ、今後野球で稼ぐのは厳しいと思う

    +61

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 17:07:34 

    甲子園見てる限りだと佐々木くん、振り切ってないよね。軽打みたいなバッティング
    重量級で足もない選手にこれって魅力あるの?正直ドラフト一位も厳しいかと。プロ野球選手にはなれると思うけど良い指導者に巡り合ってほしい。素材は文句なしのレベルと思ってるから

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 17:07:55 

    >>7
    将来野球がだめだった時の為に大学行って教員の免許とる事も考えてるって
    早稲田や明治も目つけてるらしい
    成績もいいって

    +71

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 17:08:16 

    >>1
    今年の甲子園、凄いスターっていないよね

    +7

    -7

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 17:09:23 

    >>52
    wikiによると

    小学校の途中まではやっていたけど怪我で中断
    高校の途中からまた再開
    大学では1年からレギュラー

    って感じらしいよ

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 17:10:29 

    >>32
    ガルちゃん民のおばさんたち、早慶へのコンプレックスが酷すぎるね。息子が入れるアタマが無いのかニャ😿

    +1

    -16

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 17:11:13 

    >>44
    どこ情報よw野球やってなかったの中学だけよ

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:11 

    >>1
    佐々木麟太郎がプロでの評価が低いのは清宮幸太郎のせいだろ。カブるもん

    +1

    -12

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 17:13:43 

    >>49
    おいおいさすがにノーヒットなわけないじゃん。
    ホームラン出てないだけだよ。

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 17:14:25 

    >>7
    ガル民が上から言ってんの草

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:05 

    >>1
    この体格でホームラン0はなあ

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 17:15:18 

    >>8
    だよね
    プロ野球選手ならともかくただの高校生で未成年だし叩かせる気まんまんの記事書いたりトピにまでするほうがおかしい
    これで誹謗中傷はだめとかよく言えるわ

    +56

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 17:17:05 

    >>17
    本当にそう思う!!
    勝手に持ち上げて期待通りじゃなきゃ悪意ぶつけて落として、相手がまだ高校生なの忘れてるよ

    +84

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 17:24:04 

    >>56
    六大学の強豪は教員実習やる暇ないよ
    リーグ戦で忙しい

    +0

    -11

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 17:25:03 

    >>10
    日本が毎回勝てないのは韓国と台湾です

    +3

    -10

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 17:27:52 

    >>67
    教育実施は冬休みにしてるよ 多くはないけど教職とってるこチラホラいるよ

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 17:28:52 

    >>24
    野球に限らずガルちゃんは叩きトピを採用してる他スポーツは滅多にトピ採用されないけど、叩ける内容ならトピになるし

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 17:30:34 

    >>2
    あの涙見た上で言ってんなら鬼畜だわ

    +61

    -14

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 17:31:10 

    >>8
    トピの承認基準

    承認されやすい
    ・多くの女性が興味を持ちそうな話題
    ・コメントしやすそうな話題
    ・読んで面白くなりそうな話題

    非承認の可能性が高い
    ・単なる悪口ばかりになりそうな話題
    ・理解できる人が少なそうな話題
    ・男性目線で性的な話題
    ・意図がわかりにくい話題

    これで見ると、非承認に当たると思うよね

    ガルは野球アンチのトピは伸びるから、運営がコメント稼ぎしたいのが見え見え

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 17:31:29 

    >世界大会の大舞台で勝つことを最優先して行ったといいますから。知名度や話題性の有無は一切、関係なし。勝つ確率の高いチームをつくるうえで、必要不可欠な選手を選んだそうです。

    当たり前じゃん

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:18 

    >>69
    レギュラークラスは無理です
    斎藤佑樹も取ろうとしたけど時間的に不可能だった
    全国大会で夏も秋も忙しい

    +2

    -8

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 17:33:27 

    >>49
    タイムリーヒット打ったりしていたけれど、前評判ほどの活躍はできなかった。
    背中を痛めていたそう。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 17:34:11 

    >>73
    世代別の大会は勝利至上主義でやるもんじゃないよ
    あくまでも育成

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 17:36:46 

    佐々木選手身体大きいから大人に見えるけど、インタビューで話すと純朴な優しい感じの子だった
    マスコミから下げターゲットにされてるの可哀想

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 17:38:05 

    >>3
    学校の差もありそう。有名どころは押し出されやすい気がする

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 17:38:14 

    >>77
    慶應の子は知的なのに

    +2

    -25

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 17:38:32 

    >>2
    偉そうに

    +35

    -11

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 17:39:23 

    >>71
    実際見たら酷いよ
    最後のシーンも佐々木じゃなければセーフ
    足が遅すぎる
    体重は重い

    +26

    -18

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 17:40:10 

    >>38
    馬淵さん、試合の解説でも東恩納くんを褒めてたから起用したいのは分かったよw

    +35

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 17:42:12 

    大阪桐蔭の前田くん選ばれたんだねー
    夏の甲子園では見られなかったけどU18での活躍を期待してるよ

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 17:42:35 

    >>74
    1年からレギュラーで大学ジャパンに選ばれていた山田健太は教職とったよ

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 17:45:21 

    >>76
    じゃあこの代表監督の戦略は間違いってことなん?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 17:47:31 

    >>25
    どんなに暑い日も寒い日も必死で頑張って練習を続けたこと自体が凄いのにね。
    みんな本当に凄いよ。

    +55

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 17:48:12 

    >>76
    馬淵監督の前の永田監督はちょっと人選が酷かったけどねぇ苦笑

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 17:49:10 

    >>78
    これ大きいと思う
    東京と岩手じゃ全然違う
    あとお父さんがプロかアマかの違いもある

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 17:49:48 

    >>87
    馬渕も勝利にこだわりながら去年韓国と台湾に大敗したでしょ

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 17:50:01 

    別に落選したの普通のことじゃない?話題だから選んでるわけじゃないでしょ。佐々木君は甲子園ではそこまで活躍してないしいい選手はたくさんいた。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 17:50:37 

    >>43

    ニュースでは144本ホームラン打ってて記録作ったと言ってたよ?
    岩手大会でめちゃくちゃ打ってたからかなり注目選手だったと聞いてたけど違うの?

    +0

    -6

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 17:50:54 

    >>87
    永田さん「いい選手を選んでいただいて」て言ってたからあんま選考に関われなかったのかなーて思った

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 17:51:43 

    野球のことはよく知らないけど、高校生を叩くのってどうなのかなー。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 17:52:06 

    >>38
    単純に顔が可愛すぎて応援してた笑
    イケメン!

    +17

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 17:55:09 

    森田君が選ばれたのは納得。ほぼほぼ塁に出てた

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 17:55:38 

    >>2
    >>81

    あんたが完璧に打って走ってから言え 
    いい大人がまだプロでもない高校生に悪態吐いてんじゃないよ

    賭けでもやってて外れたんか

    +76

    -22

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 18:01:48 

    >>17
    高校生に、たとえ僅かであっても、否定する要素を含んだ事を発信しちゃいけないよ
    マスコミはバカなん??

    +32

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 18:02:24 

    >>2
    もしも自分の子供や家族や友人が似た状況で同じこと言われたら傷つかない?頑張ってきた高校生相手にそんな事を言うのはやめようよ。何を思うかは自由だし賛否両論あるのは仕方ないけどあなたの言葉が人を傷つけてる自覚を持ってほしい。

    +72

    -4

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 18:03:42 

    >>3
    野球部兼相撲部だったら話題性すごかったんだけどな

    +5

    -9

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 18:05:47 

    >>1
    佐々木くん、応援してるよー!
    一生懸命な姿に感動しました!

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 18:06:33 

    麟太郎もっと痩せろよな

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 18:11:43 

    >>58
    ありがとうございました。
    それにしても高校の途中から再開して、大学一年からレギュラーって…。
    すごい。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 18:17:07 

    >>17
    所詮ガルちゃん民なんてそんなもんでしょ
    発言小町やヤフコメより民度低いじゃん

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 18:19:44 

    >>91
    大会では打ってないよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 18:20:31 

    >>2
    50m6.9秒って速くない?

    +12

    -11

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 18:22:25 

    >>105
    野球選手のタイムはちゃんと測っていない

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 18:23:27 

    >>89
    それでも、試合数を把握できてなかった永田よりマシ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 18:24:20 

    勝手に持ち上げて
    勝手に下げてきて
    マスコミのこういうところ好きじゃない

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 18:29:50 

    横浜の緒方君選ばれた良かった。もっとも高校ナンバー1遊撃手だから当然か。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 18:30:17 

    >>8
    ゲンダイの記事でトピ立てするのやめたらいいのにね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 18:31:32 

    >>103
    野球トピには本来のガルちゃん民とは違う人が来て荒らしがち

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 18:36:06 

    >>99
    相撲部はあなたが行けば?女相撲でたちまちエースでしょ

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 18:40:36 

    >>67
    亜細亜大は教員免許取ってる人多いらしいよ
    ハードな練習に出たくないから

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 18:42:01 

    >>56
    選択肢が多いのはいいことだけど、そういう“保険”をかけている選手がプロで大成するかは微妙だなあ

    +2

    -15

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 18:43:41 

    >>99
    山﨑武司やん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 18:46:12 

    >>1
    ゲンダイらしい記事だね
    高校生相手に終わってるわ

    +20

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 18:46:48 

    三羽ガラスと称される3人はそんなに…なことが多い気がする
    ビッグ3でも微妙だけども

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 18:47:26 

    怪我してんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 19:01:20 

    >>3
    清宮父は元ラグビー選手で有名だけど、佐々木父もメジャーに行った菊池と大谷を指導してたし、部長は大谷姉の旦那さん。そして中学時代は大谷父が監督してたリトルシニアでプレーしてたから、身内の話題性は清宮より遥かに上なんだけど、甲子園はいまいちだったね。

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 19:04:56 

    >>104
    え、じゃあどこでホームラン記録作ってたんだろう…高校生であった記録なのかな

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 19:26:28 

    見てたらそれは当たり前
    断ったとニュースにあったけど、そんなわけ!と思ってたから妥当な話だわ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 19:43:01 

    大阪桐蔭・横浜から1名ずつ、報徳学園から1名追加したい。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 20:07:37 

    >>75
    そんな選手を無理やり出すって
    そのための控え選手じゃないの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 20:28:22 

    この人、バットふらふらふらふらさせるからそっちが気になって野球に集中できひん

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 20:30:08 

    >>109
    杉山くんも選ばれて欲しかった…!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 20:30:57 

    >>119
    大谷さんってお姉さんいるん知らんかった

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 20:32:09 

    >>3
    幸太郎に麟太郎
    名前かわいい
    そういえば幸太郎の弟さんっていなかった?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 20:33:09 

    >>43
    どこでカウントしてるんかね?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 20:38:03 

    >>2
    腰や背中を痛めてて万全じゃない状態の高校生に厳しい言葉だね

    +15

    -8

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 20:39:54 

    >>114
    今って逆にそれがスタンダードになりつつあるみたいよ、スカウトの人の意向もあって

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 20:41:46 

    >>114
    サッカーは代表クラスでも保険をかけて大学に進学した人ばかりです
    高卒プロを辞退して大学へ
    より経験を積むことと引退後を見据えて大学に行く

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 20:44:16 

    >>128
    高校通算は練習試合も含めてるらしいよ
    公式戦だけの数の方が良いよね

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 20:52:15 

    >>127
    福太郎くんじゃなかったかな
    いま、早稲田大学の野球部だと思う

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:11 

    >>133
    福太郎くんか
    かわいいね

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 20:54:52 

    >>1
    U-18なんて、どんなメンバーでも勝てそう
    u-18世代の他の国ってどこがあるの?

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 20:55:11 

    中山優月投手が選ばれた!

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 20:55:23 

    >>71
    あの試合は泣いた
    9回攻撃まさに全員野球

    +14

    -5

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 20:56:17 

    球種がたくさん使い分け出来る投手は選ばれるね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 20:56:33 

    監督は馬渕さんなのね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 20:57:55 

    >>134
    幸福兄弟だよ

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 20:59:27 

    >>1
    甲子園ノーアーチだったのとリキみ過ぎて空振りも

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 21:00:49 

    >>56
    明治のイメージ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 21:00:57 

    >>135
    1度も優勝したことがないのに知らないの?
    ここ数年韓国と台湾に負けっぱなし
    しかも去年はガル民が絶賛していた近江のエースは韓国び徹底的に打ち込まれてボコボコにされた
    世界一練習しているのにあまり練習していないアメリカや韓国台湾に勝てない

    +2

    -7

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 21:02:02 

    監督の息子っていう知名度で出てきただけ

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:18 

    あれだけ騒がれていた浅野が手も足も出なかったのが韓国のドラ1
    最速163キロに全く反応できていない
    佐々木麟太郎はU18日本代表「辞退」ではなく「落選」…野手三羽ガラス全員が“選外”のウラ側

    +2

    -7

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:52 

    清原の次男はどうなの?

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:30 

    >>96
    確かにアンカー付けた発言は高校生に対して厳しいが、「アンタがやってから言え」的な発言は違うかと。
    女優の顔を揶揄したら「お前の方がブスのくせに」とか。
    トピズレすいません。

    +17

    -9

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 21:37:21 

    >>17
    やっぱりガルは優しいな。男どものコメ欄での短絡的な発言よ、、、

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:37 

    >>28
    彼自身持ち上げられすぎてるのも理解した上でチームに貢献したいといい続けているよ。決して驕ってはいないと感じた。

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 21:41:57 

    >>109
    マジか!
    一年生の時からすごかったもんね
    楽しみ!

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 21:49:55 

    報徳の堀キャノンは選ばれなかったのか。
    春の段階では絶対選ばれるだろうなーと思ってたけど
    やっぱり夏の甲子園出場選手中心だね。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 21:57:24 

    >>3
    実力以上に持ち上げられてる気がする

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 21:58:15 

    麟太郎君最後のヘッスラの前に躊躇って速度落としてるから、意外とあのまま駆け抜けた方が間に合ってたのかも…?と思った。本当に惜しかった。
    でも打者ほぼ一巡してあの場面でまわってくるなんて、持ってる子だよ。
    みんながお前までまわすからって言ってくれた、本当に幸せだったってコメントしてて胸が熱くなったよ。

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 22:06:59 

    変に話題にして欲しくない
    岩手でのびのびやってほしい
    自由に選んでさ。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 22:08:26 

    >>143
    日本野球ってレベル高いんだか低いんだかわからんな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 22:34:09 

    >>143
    普段から代表チームを作って練習してるとこと急造チームの差てのもあると思うよ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 22:37:13 

    >>143
    去年、3位決定戦で韓国に勝ってなかったけ?あれはその前の大会?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 22:49:14 

    >>156
    個々の能力でも負け出しているわ
    韓国と台湾の若手野手はデカいし投手は球が速い
    今の日本の高校生にはあのレベルはいない

    +1

    -11

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 22:51:51 

    >>157
    3位決定戦で向こうはメンツをかなり落としていたから
    肝心のラウンド戦では酷すぎた

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 23:01:22 

    >>159
    でも勝ってたんだね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 23:04:22 

    >>159
    日本に負けてメダルなしなんて発狂もんだろうに控えだらけでやったんだ!すごいねーー

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 23:07:02 

    >>158
    他国にとても詳しそうなので教えてほしいです!
    今年u18を見に台湾に行くんですが、アメリカと台湾と韓国のそれぞれのチームの特徴と注目選手を教えてください!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 23:19:52 

    だって全く打てなかったじゃん?
    初球ストライクをアッサリ見逃し、難しい球に手を出して、際どいストライクに手が出ず三振

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 23:23:52 

    ハンカチ
    清宮

    マスコミも゙少しは学習と反省しろよ

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 23:35:37 

    7回になったんか。
    甲子園も日程や開始時間の調整が難しいなら、試合そのものの時間短縮という手もあるかもね。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/23(水) 00:49:18 

    てか佐々木麟太郎くんは
    メディアが持ち上げすぎてない?

    本人に迷惑かけるからやめてほしい

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/23(水) 02:25:13 

    >>132
    そこは各校の監督部長の良識に任せてるんだろうね
    でもちゃんと野球観てる人なら公式戦でカウントしてるのと練習試合まで入れてるんだろうなってのと数字でわかっちゃうのにね
    数字をまんま信じてる人は甲子園の成績であれ??ってなる甲子園あるある?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/23(水) 02:41:16 

    >>34
    今は殆どの学校が木のバットで練習してるよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/23(水) 03:51:39 

    >>70
    それはない、野球ばかり立ててる

    今年だけでも、Jリーグのサポーターは各地で問題起こしまくってるけど、トピ立ったのは警察沙汰の浦和くらいでしょ

    最近でも、セレッソのサポーターが拡声器持ち込んでマスコミ恫喝したって話題になってるけどトピ立ってないよね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/23(水) 04:16:54 

    >>49
    甲子園でノーアーチ

    画面で観ていても構え方からして、あ〜打てなさそう、、、三振もあったりで 勿論ヒットはあった

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/23(水) 04:41:50 

    >>52
    ん?中学時代は陸上部で、高校から野球部、大学も

    それでプロ野球のドラフトでヤクルトに一位入団

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/23(水) 04:50:13 

    >>92
    その前に永田さんに任せたんだというのがなんとも

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/23(水) 04:57:37 

    控えの選手、代打で起用とかしないのも父が監督だからだし プロ希望どころじゃないね

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/23(水) 10:52:29 

    >>2
    何様(笑)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/23(水) 11:50:38 

    >>7
    この代はコロナであまり有力なドラフト候補がいないとかネットの記事書いてあった
    コロナのせいで思うように練習できなかったと思うし進学か社会人チームで鍛えるのもいいかもね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/23(水) 13:44:10 

    >>111
    サッカー民が流入してる感じ
    アンチ野球のサッカー民と同じようなこと書き込んてるから

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/23(水) 16:35:56 

    >>66
    ホントだよね。
    勝手に期待しといて、期待どおりじゃなきゃ悪く言うのは違うよね。
    一般社会でも、この手のやり方する人が一定数いるけど、大人でもこんな風にまわりが勝手に騒いで期待された人が悪く言われるのは理不尽すぎるし、ましてや高校生相手に大人げない記事だと思う。
    期待どおり、思いどおりにならないからってわざわざ記事にまでしてアレコレ悪く書き立てるのはいかがなものか

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/23(水) 16:46:24 

    球場やテレビに向かってヤジ飛ばしてるヤカラと変わらん記事内容だな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。