ガールズちゃんねる

他人が何分トイレに入っているか気にすることってありますか?

182コメント2023/08/23(水) 00:57

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 12:21:54 

    たまに職場で「あの人はトイレが長い」とか言う人居ますよね?
    それ聞くたびに「誰がいつトイレ行ったかいちいち把握してるの?」って思っちゃいます…ライン作業とかで人が抜けたら分かるようなとこなら別だとは思いますが。

    皆さんは他の人がトイレに行ったかどうかやその長さを気にしますか?

    +90

    -17

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:39 

    うんこ臭いと嫌だ!

    +14

    -8

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:45 

    ウンコかそれ以外か

    +27

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:46 

    損得勘定激しいやつやな。気持ち悪い。
    自分は今働いてるのに悠長にトイレなんかしやがってとでも思ってるんやろ

    +126

    -10

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:59 

    職場だとあるかもね。サボってるんじゃないかと噂される

    +113

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:03 

    トイレという名のって思ってるのかもね

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:04 

    行列待ちなら気にする

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:06 

    気にしない
    というか腹の具合なんて人それぞれなのに
    わざわざ時間計って指摘するほうはもはや生物として気持ち悪いと思う

    +79

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:09 

    遠回しに「サボってんじゃね?」って悪口大会開催したいんだよ

    +60

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:20 

    普通は気にしないけど1回トイレ行くたびに30分とかいなくなるくらいだったら気にしてなくても気づいて気になると思う

    +126

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:32 

    >>1
    タバコ休憩やトイレ(でスマホ)休憩が長いって思うことはある
    いつも決まった人だし

    +63

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:41 

    極端に長いとか回数多いならいやでもわかっちゃう
    別にわざわざ数えてるわけじゃないと思うけど。

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:49 

    外出先で旦那のトイレが長くて待ちくたびれる、とかはある

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 12:24:02 

    あきらかに排泄目的ではない人ってわかるよ
    慣れてくるとスマホ隠そうともしない…

    +58

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 12:24:08 

    外出先の女子トイレであまりにも出てこない人いるよね。
    そういう人は何分入ってるんだろーとか、何やってるんだろーって思うけど他は別に気にならない。

    +40

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 12:24:10 

    >>1
    トイレはどうでもいいけど、空席にしてる時間は気になるかな〜。急ぎの仕事とか電話の取り継ぎがあったら

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 12:24:44 

    1つしか無いトイレが男女共用だから、他人の排泄状況の把握は死活問題
    男性がトイレ長い時は、臭いが消えるタイミングを測って入る

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:07 

    百貨店とかで並んでる時にさ3つ4つある個室の1つがずーーーっと埋まってるときない?
    あれ嫌だわ

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:32 

    私がいるフロアのトイレは個室が二つあるんだけど、片方がずっと閉じてるときがある
    音もしないし中で寝てるのかな?と思うけど、それは気になるよ
    結局自分のほうが先に席戻っちゃうから、それが誰なのかまでは知らないけど

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 12:26:18 

    >>1
    逆に長いと💩してると思われて恥ずかしいからすぐ戻っちゃう

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 12:26:50 

    職場でトイレ貸してくださいって来た人
    まだいたの?!ってなるくらい長い人だったなあ
    その時はさすがに気になった

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 12:27:18 

    トイレに行くと毎回30分以上戻ってこない同僚が居ます
    しかも接客が忙しい時に居なくなるからサボりを疑っちゃう
    でももしかしら物凄くトイレに時間が掛かるタイプの人かもしれないから指摘はしない

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 12:27:54 

    気にしたことないな
    仕事が進まなくて困るのって本人だし
    具合が悪いとわかってる時はフォローするし

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:01 

    >>4
    損得勘定
    それね

    こういう人は私ばかり大変な仕事してる
    ○○だからズルいとアピールするよ

    後、自分以外の誰かと誰かが盛り上がっているのも良く思わない

    相手するの嫌になるよ

    +22

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:01 

    >>19
    ずっと空いてなかったトイレが
    自分のタイミングで空いたら入れる?
    列ができてたら入らざるを得ないけど
    心理的負担がすごく大きくてウッとなる

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:24 

    自分の後に入った友達が先に出ていると「はやっ!」と思う事ならある

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:24 

    その人の仕事中のトータル的な印象によるかな。
    いつも肝心な時に長いこと戻ってこないこと続いたらそういう目で見ちゃう。

    ワンタイムだけでは特に思わない。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:47 

    職場のお局がいちいちトイレの時間はかっててマジで気持ち悪い
    気に触るとメールでいちいちトイレが長いって言ってきたり上司に告げ口するらしい

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:51 

    自分がトイレ出た時に後ろに並んでた人がまだ順番待ちしてる時

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:53 

    和2洋1
    役所系の建物で働いてる(私は公務員ではない)
    役所の人が洋でおこもり
    もう1人の役所の人がボーッと待ってる
    私は和に入って、手を洗って、向かいの給油室でお茶碗洗い終わっても出てこない
    おっっそ、と思います

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:43 

    Aさんに用事があるのに毎回毎回いないと嫌でも気付く
    「急ぎなのにまたかよ!」って

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:47 

    >>3
    ウンコかスマホか

    ウンコは仕方ないけどスマホは許さん!

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:50 

    >>19
    お腹の調子悪くて出られない事もあるよ…

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:04 

    >>1
    飲食業やってたときは
    どのテーブルに何人座ってて
    注文してから何分経ってるとか
    ズーッとやってるから
    誰がトイレに何分入ってるかとかは
    完全に把握しちゃうね。
    職業病だね。

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:17 

    職場の女子トイレが1つしかないんだけど、新入社員の子が休憩終わりの10分間ぐらいずっと篭ってる。
    長いなぁ、自分もトイレ行きたいのになぁとは思う。

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:27 

    レジ係で1時間おきにトイレ行って20分くらい帰ってこない人はさすがにクビになってたわ

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:42 

    離席したのはわかるけど、行先がトイレかどうかなんてわからない。
    いちいち「トイレいってきま~す」なんて言う人少ないだろうし。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 12:31:27 

    >>29
    うちのお局は記録つけてる!

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 12:31:53 

    友達が一緒にご飯食べに行って、トイレに行くと30分ぐらい帰ってこない

    もうその事は行かない事にしたw

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:04 

    >>7

    個室が少ない所だと、あそこに入ってる人全然出てこないなーと思う

    出来ればそこには入りたくない(笑)

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:09 

    >>23
    うんうん
    便秘で悩んでる人もいるもんね
    私も「毎日快便」ってわけじゃないからちょっと気持ちわかる

    +9

    -5

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:26 

    下世話な話よねぇ

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:53 

    自分がトイレ待ちしてて全然開かないとか、職場でいつも席に居なくて連絡つかないとかだったらさすがに何してんの?ってなるけどそういう実害が無ければ気にしない。
    てか他人のトイレ事情なんてむしろ知りたくないw

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:59 

    生理の時はナプキンかえるのに時間かかっちゃうから大してると思われたらいやだなあ

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:46 

    普段なんともない人が長時間戻ってこなかったら、具合が悪いんじゃないか、中で倒れてるんじゃないか、って心配にはなる。
    日常的に人のトイレ時間を気にすることはない。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:49 

    時間は気にしてないけど、トイレに行く回数が多い人はまたトイレか、よく行くなとか思ってしまう

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 12:34:34 

    何の音もしないのにずーっとドアが閉まってるとちょっと気になるかな

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 12:34:54 

    >>39
    どこにでもいるんだね
    そんなことより、他にやることいくらでもあると思うんだけどね

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 12:35:12 

    旦那に対しては思う

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 12:35:22 

    時間はわからないけどトイレ長い事務員さんが1人いる
    来客とか電話とかで「席外してます…」とまわりが対応するパターンが頻発するので職場全体であの人すぐいなくなるよねという認識になっている

    まあその人は他のことも色々あって信用されてないからそう思われてるだけであってトイレ長いだけで不審がられるかというと微妙だと思う
    タバコ休憩でまとまった時間席外す人もいるしね

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 12:35:25 

    >>14
    いるね
    毎日出勤してからスマホ持って30分は籠る人いたわ
    女子トイレが和式と洋式でひとつずつしかなくてその人が洋式に籠るから皆和式は嫌がってトイレ入れない人続出で、いつも朝ずっとトイレ入ってるの誰?みたいにちょっとした騒ぎになって皆普通に気付いてたよ

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 12:35:35 

    半日席にいない隣のチームの派遣さんはトイレで携帯いじってるみたい

    トイレでいつも真ん中が塞がってるし

    15人くらいしかいないオフィスなんですぐわかる

    上司の男性は会議でいないこと多いので気付いてない

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 12:35:55 

    >>1
    ガルちゃんしてんのかな〜?
    と思うようになった笑

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:12 

    >>23
    ありがたいわぁ
    私は腸が弱いからすぐお腹グルグルするのよ…だから職場のトイレはプレッシャーなの
    どんなに予防しても改善しないから、いつも申し訳ないと思ってるわ

    +9

    -3

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:27 

    >>10
    その人に急ぎの用事があったら、まだ戻ってこないのかなぁと思うよね。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:50 

    >>19
    これ私かも
    お局にやられて我慢出来なくてトイレに駆け込んで泣いた
    出ようと思うんだけど涙が止まらなかった事ある
    身を隠せる場所がなかった

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:55 

    >>22
    よそでトイレ借りるくらいだからお腹ピーピーだったのでは

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:06 

    うちの職場は頻繁に特定の個室が埋まってて、個室は全部で3つあるのに入れないことがあるから噂にはなってるね

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:08 

    長いと体調が悪いのかと思って気になる
    高齢者や子供だと特に

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:22 

    >>1
    一回気づくと気になっちゃうのはある。
    ロッカーで何か取ってポッケがパンパンにしてトイレ入る女の人を見かけて、その時はナプキンかなとか思ったけど
    その人がロッカーにいる後ろを通ったら慌ててロッカーの扉閉めるし、女同士でそんなに?と気になって見たら、
    お菓子食べてた。
    続きをトイレで食べてたっぽい。
    それに気づいたら長さも気になるようになった。
    事務職じゃないからデスク作業でもなく、基本的に休憩時間以外の食べるの禁止だったから我慢できなかったのかな。
    それからやたらトイレに行く人とか「何してるのかな〜」って思っちゃうことがある。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:26 

    髪が乱れて鏡の前で長々と居座ってしまうときは気にしますね。
    その人が何かを済ませたら出てきて手を洗うわけで、そうなると自分は邪魔ものなので。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:28 

    外出先だと気になるかな。
    女子タイヤ並んでると2個同時に開くことってまずないから、どうしてみんなそんなに長いんだろうって思ってる。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:51 

    >>29
    うちのお局もよく「トイレでそんな時間かかることってある!?」ってキレてるけど、遥か昔に生理上がってて生理の存在忘れてるんだろうなって思ってる。

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:12 

    >>1
    同じフロアの人が、トイレの自動照明が消えるまで出入ってた時は、さすがに心配した。
    (私が入った時に、照明がついてなかったから誰もいないと思ってたら扉が閉まってた。)

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:14 

    >>1
    収入を増やしたいって早番を希望してきたパート

    毎日10時ぐらいになるといなくなり、20分ぐらいうんこで出てこない

    専用トイレはひとつしかないから困るし、稼ぎたいならうんこは家でしてこい

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:59 

    >>1
    トイレ行く雰囲気で席を立って、地下の売店行ったり、屋上の喫煙所行ったりなかなか戻ってこない人はいるし、だいたい毎日同じ時間に居なくなるからわかる。カフェテリアのコーヒー片手に、髪の毛のタバコの匂い消したヘアスプレーの香りと、スーツのファブリーズの香りもするしバレバレ。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 12:39:34 

    トイレ行ってきますと言って毎回何十分も帰ってこない人いる
    何してるんだろ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 12:39:39 

    長いとそりゃ気になる

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:05 

    >>63
    全員う◯こしてる訳でもないだろうに見事に皆出てこないよね
    すごいたまに早い人いるとちょっと感動する

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:36 

    職場のババアがメモ用紙にトイレに行った時間、戻ってきた時間を毎回監視してチェックしてる…
    気味悪い

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:37 

    >>1
    トイレの目の前で仕事してた時すごい気になった。あいつまたトイレ入ったよ!何回目だよ!って中国人も怒ってた笑
    明らかにメールやスマホゲームしてサボってることが分かる人に対してだけどね。
    こっちはフラフラできない仕事を真面目にやってるのに自由がきくやつはトイレでサボってばかりで本当に腹が立った。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:11 

    やたら私を敵視してくる年上の後輩がいたけど私のことトイレ長いって言ってたな
    離席する理由トイレ以外にもいろいろあるからたぶんそれを勘違いされたんだろうけど
    外出や会議以外いちいちどこに行くなんて言う必要のない職場なのに

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:42 

    行き先がトイレかとはならないけど、仕事でその人に確認しなきゃいけないことがあったりすると「いつも席にいないよな」とか思われるようになるのはしょうがないと思う。
    そのせいで誰かの仕事が進まないとか迷惑だし。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:46 

    >>34
    サーティワンのトリプル食べたらトイレの住人になっちゃった…
    外出の時こそ選択肢を間違えると大変なことになる

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:59 

    >>1 職場でその場にいるはずの人がいなくなってるわけだから私は一応気にする。例えば体調がすぐれないのかな、じゃあ負担の少ない作業を振ろうかとか、何か持病があるのか、それなら今後配慮が必要かもしれない、一度ゆっくり話すかとか色々考えるよ。でも「あの人トイレ長い」って、思っててもみんなの前では言わないかな。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:06 

    >>29
    なんか言われたらデータ残しておいてセクハラで報告すれば?

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:08 

    >>1
    そういう人ってトイレだけが問題じゃないから言われるんじゃない?
    しゃべってばっかりとか居眠りばっかりとか。それプラストイレだから、おいっ!てなるんじゃないかな。
    普通の人なら気にならない気がする。

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:10 

    腹痛でトイレこもってる時に自分より前から入っててずっと出てこない人がいる。
    物音もしないから何してるんだろとちょっと思う。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:22 

    >>1
    あまりに長いからじゃない?
    休憩から帰ってくるの遅い人もあの人はいつも遅いって言われるよ

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:28 

    >>16
    わかる。
    そしてそれは決まった人だよね。

    トイレにも更衣室にも会議室にもどこにも居ない。
    そしていつから不在だっかもわからないのに、ちっとも帰って来ない。ふざけてる。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:09 

    ショッピングセンター等で切羽詰まってる時は気にするけど、それ以外は特に…

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:23 

    >>73
    そういう人って、もう何してても気に入らないんだろうな〜
    文句言いたいだけに思える

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:42 

    >>29
    それって労働基準法とかに引っかからないの?
    生理的現象まで監視するってヤバくない

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 12:44:31 

    腹痛いのかな?と思う
    いつも遅いのはサボってんだろなと思うけど

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 12:44:37 

    >>1
    毎日、一回のトイレに40分くらい離席する人は気になった
    最初はトイレって知らなくて、聞きたい業務があるのにいなくてずっと待ってたら40分くらいしてようやく帰ってきて、内勤なのにどこ行ってたんだろう?って思ったらトイレだった

    それ以来あ。席にいない…って目についちゃうようになったよ

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 12:44:37 

    >>65
    自動照明ってそんなに消える時間長いの?うちのとこは5分くらいだから普通に利用しても消えるときあるわw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:08 

    気にされる人は異常に長いし毎日とか頻度も高いから気になるんだよ
    普通の人はそんなこと気にされないよ

    おかしいくらいいなくて、でも朝いたよな?荷物あるから早退でもないし…と思ったらなぜか電車にのって遠くまで買い物に行ってた人がいたけど、まあ気にされるのはそれに近い人だよ

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:17 

    >>49
    トイレ使用記録つけて、作業日報と共に上司に提出!その記録に基づいて便所掃除が決まる!

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:32 

    昔いた会社でお局が、新入社員がトイレに行く回数数えてメモしてた。異常だよね

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:37 

    居ない瞬間だけを記憶してて、そいつの中でだけ「いつもいない」って評価下してるような奴もいるよね
    印象の問題なのに本人は「いつも居ない」と思いこんでる
    こういう奴はタバコ休憩に行くやつらには何も言わない

    +2

    -6

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:58 

    義実家でトイレ長いと義母が「ガル子ちゃーん、大きい方?お腹大丈夫?」とドンドンノックしてきます

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:03 

    レジのバイトの時
    退勤15分前に毎回トイレに行き
    そのまま退勤時間1分前まで帰ってこない人が居た

    たまになら気にならないけど 
    毎回毎回やられるとイライラした

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:02 

    職場によるかな?
    接客業やってた時はお客さんとトイレ共同だったから、トイレが混んでたのに私がトイレ長いみたいに勘違いされたことある

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 12:48:48 

    私は家族から「長い!」って言われたことはある
    そんなに長くないんだけどな😅自分としては

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:35 

    労働者が同じ労働者攻撃してどうするの…ってなる
    トイレも有給も認められた権利じゃん

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:41 

    トイレ監視するなんて!って怒ってる人いるけど、10分くらいまでなら気にする人いないと思う
    注意されちゃうのってそうとう非常識な長さをトイレに費やしてるからだと思うよ

    すぐマイナスつけてる人は思い当たることあるからじゃないの?

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 12:50:11 

    >>92

    「お義母さんの作った料理を食べるといつも下します 」と私なら言うかも

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 12:50:44 

    他人のトイレなんて全然気にならないはずなのに、ふとした時にトイレばっかり行ってることに気がつくと、もう気になっちゃうよね。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 12:50:47 

    冬になると特に胃腸炎に何回もなるんだけど、下痢が酷くて頻繁に行ってたら反省文書かされて最終的にクビになった。

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 12:52:15 

    >>88
    わかる
    クライアントから電話きて、その人は離席してたからおりかえしますーって言って机にメモ置いといたんだけど、一時間経っても帰ってこなくてまたクライアントから電話来ちゃって、会社内探してたらトイレにいたことある
    しかも一回じゃなくて何度か同じことがあって、こいつサボってない!?って思って上司に報告した

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 12:52:46 

    何分と計測する以前に、頻繁に離席しているからチェックされているんだと思うよ

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:05 

    >>100
    業務に支障きたすレベルだったら治るまで休職するか、辞めるかしかないと思う

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:13 

    他人が何分トイレに入っているか気にすることってありますか?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:23 

    うちは接客業でトイレは自由なんだけど、ひとりで毎回15分くらい行ってる人がいる。時々ならうんこかな?くらいなんだけど、毎回だと流石に長くない?って思っちゃう。スマホいじってるのかも。まぁ暇なら別にいいけどさ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:38 

    >>18です。
    通報アク禁やめてって言ったでしょ!
    厳しすぎるよ…
    ちょっと気に入らないと、よってたかってって、集団イジメの心理と一緒じゃん!
    不快画像貼ったわけでも誹謗中傷したわけでもないのに🥺

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:46 

    >>45
    量が多い人とか今後なかなか変えるタイミング無いの分かってるときには長くなることあるよね

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 12:55:41 

    >>1
    ないね
    ただ、体調不良で行くって場合は倒れてたりしないか不安で気にするかも

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 12:55:42 

    何度も長時間離席する人はけっこうみんな内心思ってるよ、トイレ毎回長すぎない?って…
    ちなみに10分とか15分とかのレベルじゃなくて30分以上トイレに籠ってるんだけど、毎日だとかなり気になる
    30分を一日3回で一時間半は仕事してないんだよね…

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 12:55:53 

    >>1
    毎回30分とかで1日3〜5回だと気にしないようにしてもイライラしますよ
    遅れた作業分こっちにもまわってくるし

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:04 

    行列の中友達と並んでて、私が入ったあと次が友達だったときに私意外誰もトイレから出てこないってときは何分トイレ入ってんの?ってなる

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:13 

    >>45
    そこくらいは長いとは思わないよ、せいぜい10分くらいでしょ?

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:53 

    時と場合による
    コールセンターや接客で離席が多い、長いのは気にするなという方が無理でしょ
    時給ならなおさら
    事務職だとしてもデスクにいる時間イコール仕事してる時間って考えると(自分宛の電話が取れないわけだから)、あまりに長かったり多かったりは気になるよ

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 12:58:08 

    >>1

    わざわざ気にした事はない。

    だけど、スタッフが4人しかいない調剤薬局で、『1ヶ月の実習に来ていた学生』が30分とかトイレから戻ってこないのが数日続いたときはみんな気付いてた(気にしてなくても気付く)。

    実習生は男子学生だったんだけど、『トイレが毎回長いよね』ってなって、男の先輩が見に行ったら、男子学生がトイレでタバコを吸ってて、先輩がいきなり来たから急いでタバコを隠したけど匂いがしっかり残ってたらしい。

    もちろん、先輩から注意されてた。

    でも翌日からまたやってた。

    だから、実習はお断りして突き返した

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:11 

    >>1
    気にしない。
    自分はうんこ以外はとっとと出る。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:13 

    今まで気にしたことなかったけど、指導してる新人がトイレ行ってきますって言って毎回30分は帰ってこないからさすがに注意した
    しかもスマホも持っていくから絶対トイレでスマホいじってるよなーって思って
    本人はガードルかっちりつけてるので時間かかるんです!っていうんだけど、ホントか?

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:30 

    その時はなんとも思わない。2回目も長いとお腹大丈夫かな?って思うだけ。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:40 

    >>81
    うちは決まって 喫 煙 者 様 です。
    1日トータル1時間以上は席離れてると思う。もちろんお昼休憩はいれないで。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:42 

    >>1
    コンビニトイレのトラップ
    コンビニのトイレ使おうと思ったら色が赤だったから、待つ事に結構待っても出て来ない
    もしやって思ってノブを触ったら空いてる
    鍵だけ赤目の表示ってアレってムカつくわ〜

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:54 

    トイレ行くって言って15分以上帰って来なかったら気になるかな、あれ?まだトイレ行ってるの?そのまま休憩入ったのかな?って

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 13:02:34 

    >>1
    就業前とか並んでるときは気になる
    最前で5分待って8室あるトイレから誰も出てこなくて皆なにしてるんだろう~って思う

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 13:02:40 

    一時間に一回行くくらいならきにならないけど、毎回異常に長い人は一度目に付くと気になるのはわかる
    10時くらいにあ、またいないなーって思って、途中他の人も○○さん知らないー?って聞いてて「あ、まだいないのか…」って思って、お昼前の11時50分に帰ってきてるの見たことあるけど、あれって給料泥棒なんじゃないんだろうか

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 13:03:49 

    私職場ついて1時間くらいしたら体が冷え出すからトイレ行って腰にカイロ張ってるからただのトイレより少し時間使ってると思う。人によりトイレって用足す意外にもなんかやるだろうし体調あるだろうからなんも勘ぐらないよ。

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 13:03:54 

    あまりに長いと、あれ帰ってこないな、まさかトイレで体調不良になってたり…?って心配になる

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 13:04:42 

    スマホ持ってってる奴は確実にサボってる

    トイレ行くのにスマホいらないだろ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 13:05:18 

    >>1
    偶に長いのはそこまで気にならない、調子悪いのかなーってくらい
    あまりに回数が多いとか毎回めちゃくちゃ長いと気になる

    単に頻尿なら仕方ないし、それをカミングアウトしろとも思わないけど
    タバコ?スマホ?サボってる?とか思っちゃう

    監視してるわけじゃなくても
    気づいたら また居ない!を繰り返すと気になってくるよね

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 13:05:55 

    生理とか下痢でとか、そういう不測の事態のことは誰も責めてないと思う
    毎回毎回ありえないくらい長いとさすがにみんな気づいてるよ、言わないだけで

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 13:07:03 

    >>64
    うちのお局まだ40代前半から半ばくらいだから生理あると思うんだけどなぁ…
    人の行動いちいち監視して疲れないのかなぁって思う
    生きづらそう

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 13:07:04 

    >>1
    お局がトイレ掃除しないしチリ毛(察してください)を何本も落とすので、トイレ入る度に消毒して拭いたりして3〜4分かかっているので長いです。

    掃除する人誰もいないから自分がやらないといけなくて、、、

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 13:07:19 

    >>1
    前の会社でお局にトイレ回数カウントされて
    あなたが入社してから
    水道料金上がったandトイレットペーパー減りまくると
    ヒステリックに怒鳴り散らされた

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 13:08:50 

    でも遅いと言われるってことは、長い時間離席してるのはダメな職場なんでしょ。今誰がいるのか把握してる必要ない職場なら誰が居なくても気にされないだろうけど

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 13:11:12 

    >>52
    トイレの花子さんみたい(笑)
    ドアをノックすると返事が来る
    そして怒られるのかな?

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 13:11:31 

    >>19
    この前3つ個室あって1つしか開かない状態のまま並んでた💧
    残り2つはいつ空くんだ?って気になってずっと見てたけど、結局私が入って出るまで他の2つは開かないまま💀
    まじでトイレで何してるんだろう?って気になるほど出てこない時あるよね。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 13:12:46 

    >>1
    気にしないけど、あまりにも戻ってこない事に気づいてしまった時は心配になります

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 13:15:17 

    職場にもよると思うけど、あまりに長いと体調崩してるんじゃないかと心配にはなる
    普通に帰ってきてくれたらホッとするだけ

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 13:15:24 

    本当にうんこしてたかどうか
    どうやって証明すりゃ納得してくれるのよ
    写真でも見せたらええんか?

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 13:15:28 

    >>1
    長いと思うよ。
    いつまで占領してんだよ、中で何やってんだよ???って思う。幸い職場にはそういう人がいないのでありがたい。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 13:16:51 

    あんまり長いと失神してるかもしれない
    最近うちの親が熱中症になってトイレで失神した

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 13:17:02 

    >>1
    時間(長さ)ではないけど、始業後、昼休み前、昼休み後、終業前に必ずトイレに行く人がいて、なぜ休憩時間中に行かないの?とは思う。
    時給だから、セコイなぁって。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 13:22:27 

    >>1
    基本は気にならないけど、3人とかで回してる職場だからあまりに長いと早く帰ってこないかな〜?大丈夫かな〜?とは思う。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 13:25:33 

    >>1
    休憩でもないのに度々…とか、トイレ少ないから周りに迷惑になるとかだと気にするかも
    漏れそうでコンビニ行った時の前の人の長さは気にする

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 13:25:59 

    >>139
    いたいた
    最初は気にしてなかったけど、毎回だから確信犯だなって軽蔑してた
    同僚の迷惑になる職種なのに気にならないんだもんな…

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 13:26:44 

    >>9
    最近じゃスマホ持ってサボりも実際いるもんね

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 13:28:46 

    >>1
    ゆっくりトイレ休憩行きなと言われても信じない
    お局が声がけしてきても絶対信じない
    だって悪口言う為に焚き付けてるだけだから

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 13:28:47 

    >>125
    家で1人きりならわかるけど、何かあっても他に同僚もいるのに持っていくっておかしい

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 13:30:16 

    >>4
    お局気質

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 13:35:02 

    >>5新人の男のコに頼み事したら45分はトイレから帰らないよってみんな言ってたら、本当にそのくらい帰って来なかった。結局数日で辞めて行った。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 13:39:19 

    >>131
    トイレ遅いと言われたことある者だけど、長い間の離席はそりゃあ気にされるだろうけどトイレ程度で気にする人などまずいない職場で言うやつもいるんだよ
    ちなみに離席はトイレだけじゃなくて外仕事一区切りついたついでに寄っただけ
    それにタバコ休憩でもっと頻繁に長時間席外してる人いるけど絶対言わない

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 13:41:35 

    >>108
    本人に何も言われてなくても顔色がいつもより悪かったりとかだったら心配になるよね

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 13:43:42 

    >>29
    これ私もされてた!
    お局からイジワルされてて、ストレス性の下痢+下痢止め薬飲んでたのに告げ口されてたよ
    本当ヒマなんだなって当時思った

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 13:43:56 

    基本的には気にしない。
    けれどトイレ行く前あまりに具合悪そうだったとき帰ってこないと倒れちゃったりしてないだろうかと心配になることある。

    前に新人さんがトイレ行って30分以上帰ってこなくてその前体調悪いって聞いてたから一応声かけに言ったら片頭痛で吐いててるって言ってて早めに上がらせて方面一緒の同性の子に新人さんを送ってもらってということはあった。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 13:45:28 

    >>7
    私もコンサートとかその前にしておかなきゃーしかし行列凄いな!的な時は気にする、私自身がトイレ近くて長い方だから
    でも職場の人とかのは気にならない
    職場の人のトイレ時間を気にしてる人、男女問わずいるよねービックリする

    +1

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 13:52:33 

    仕事中にトイレで仮眠してる人がいるので困る。

    少し寝たらスッキリするって言うけど昼休みに寝ろ。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 13:52:54 

    自分が大じゃなかったら、便座拭いて出るまで30秒もかからないから何の音もなく数分待ってる状態になると何してるのかな?とは思う

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 13:54:53 

    介護職だから、利用者のは把握するため意識してる。
    例え50代の若い利用者さんでも、一応。何かあったら大変だから。
    従業員のも意識してるよ。何回も行ったり長いときは体調悪いのかなと思って、午後からの風呂勤務は外してあげたりする時もある。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 13:54:55 

    >>5
    外国人留学生のバイトいたけど、トイレ行くって言ったまま1時間くらい戻ってこない。
    心配して見に行ったら、彼氏と電話してたわ。何回かそんな事があり、忙しい時間になるとお腹痛いとトイレに行ってサボる。半年でクビになってた。

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 13:57:12 

    >>150
    同僚もやられてた!
    お局のせいでストレス性の下痢になってるのに、そういうことするから聞いててマジで腹がたった。

    お局は厄介すぎて、対して関わりのない年上の派遣さんにまで、あの人に目をつけられると鬱陶しいから…って言われてる。

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 14:02:59 

    >>154
    え!?30秒はさすがに早くない!?服脱いで上げてだけでもそれ以上かかってしまう…

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 14:23:46 

    2人体制で仕事をしてるから、まだ戻ってきてないの?って思うことはある
    時間計ったりまではしないけど

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 14:27:13 

    他人が何分トイレに入っているか気にする時は、
    自分がめちゃくちゃ催したい時に前に使っている人ん時だな。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 14:30:54 

    基本的には気にしないけどその人に用事があって戻ってくるの待ってたりする時はかなり長いと気になる。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 14:31:32 

    ヘルニア持ちだからトイレ長めだけど気にしないでもらえると有り難い…
    混んでる時とか必要がある時はちゃんと急ぐし

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 14:47:18 

    >>89
    よこ
    もはや頭おかしいレベル。
    よく耐えてるね…

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 14:51:32 

    >>1
    30分くらい戻って来なかったら体調悪いのかな?って気になるかもしれないけど、普段は他人など気にしていないから分からない。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 15:09:15 

    長く入ってて出てこないのは気になる。

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/22(火) 15:13:22 

    >>1
    10分くらいなら気にしない
    30分くらいになると心配になる

    まあ小さい会社で事務が私含め2人しかいないので…いやでも気づきますね
    ダブルチェックしてるから書類が溜まっていく😂

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/22(火) 15:28:22 

    >>97
    たぶんあなたの周りにはまともな人しかいないからそう思うんだろうけどそうじゃない人もいるのよ
    単発で10分位、しかも急ぎの用事があるわけでもないのにトイレ長い判定する人いたよ
    トイレ長いって言われてた人は書類とか運んだりするから度々離席するんだけど、長いっていう奴はそんなことまで把握してないのよね
    あんたのタバコ休憩の方がよっぽど長いわと話聞きながら思ってた

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2023/08/22(火) 15:32:53 

    ひとり事務なんだけど、ものすごーく暇な日(仕事がなにもない日)とかは、掃除とかしてても全然時間が経たなくて、かと言って監視の目があって自由に過ごせるわけでもないから、席を立つ口実で1日に2回くらいトイレに10分籠もることあるわ…
    うんちだと思われててほしい。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/22(火) 15:37:31 

    >>154
    パンツくるくるーってなってるんちゃうかな?

    +0

    -3

  • 170. 匿名 2023/08/22(火) 15:45:54 

    >>1
    スマホを触る人は長い。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/22(火) 16:16:56 

    他人はない
    子供に対してはお腹壊したのか?と思って気にしてる

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/22(火) 17:01:58 

    >>89私も前の会社で日報に労働時間内のトイレ時間ってあって、男性上司に長めの人はもっと削るように言われてたよ。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/22(火) 17:11:03 

    ロッカーのそばのトイレが1つしかないので 家で済ましてくる 作業にかかる時間とか 最初の方は気にしてたんだけど もうめんどくさくなってきて どうでも良くなってきた 事務職のような仕事場だったら なんとなく気になっちゃうんじゃないでしょうか

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/22(火) 18:43:33 

    他人じゃなく祖母
    家でトイレ入ろうとするとたまに祖母がいて、少し時間置いてから来てもまだ入ってる
    長い時は20分とか置いてまた来るのにまだ入ってる
    流石に我慢できなくなるから出てもらうけど、私が来なかったらどんだけトイレにこもってるのか疑問

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/22(火) 19:39:40 

    ない

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/22(火) 20:49:10 

    そうゆう人って10分ぐらいでも言うよね
    10分って長くない?みたいな。具合悪ければ真面目にトイレしててもそれくらいかかるっつーの。

    30分とかかかる人はそれはちょっと変な人だと思う

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2023/08/22(火) 20:51:55 

    え、私めっちゃ気にするよ
    みんな5分くらいで戻ってくるのに、いつも20分くらい戻ってこない奴がいて、毎日イライラしてる。サボリじゃん

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:34 

    気にしたことないし、何ならトイレに行ったのかすら気付かないわ笑 たまに御手洗に行ってくるって言う人居たけど、勝手に行けよ笑って思うほど人に興味なさ過ぎな私。

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:57 

    >>1
    美男美女は常に観察されてるから知られてるよ
    ブスは30分以降が誰も見てないから気づかれない

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/22(火) 22:10:15 

    >>3
    カチャカチャ、パタパタ、音で分かったけどトイレの個室で化粧する人いて殺気わいた。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/22(火) 23:25:42 

    みんな体内時計とかルーティンあるから仕方ないのかも知れないけど、一日3回必ず同じ時間にお手洗いに立って最低20分帰ってこない同僚がいる。長い時は30分。
    あまりに毎度長いので悪目立ちして、皆がその時間を覚えてしまった。本当にもよおしてるのか、自分の中で決めたプチ休憩なのかは謎。
    毎回長いと時間にうるさい人には目をつけられるよね。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/23(水) 00:57:30 

    トイレが一つで五回くらいトイレに行っても一度もトイレに入れなかったのに「何回行ってるの?」と言われたり、そもそも水分摂取も許されないところはさすがに辞めた。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード