ガールズちゃんねる

連日40℃超えのバングラデシュ。屋上で寝るのも友人宅で勝手にシャワーも普通?

68コメント2023/09/21(木) 17:10

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 09:32:26 

    「夜は風通しのよい屋上のほうが涼しい日もあるので、私も暑くて寝られないときに涼みに行くことがあります。そういうときは、あちらこちらの屋上で蚊帳(かや)を張って、日本のゴザのような敷物を敷いて寝てる人がたくさんいるので、『あ~みんなも暑いんだな~』って思いながら見てます」

    また、湿度の高い時期には一日に何度もシャワーを浴びてリフレッシュする人が多いという。

    「(シャワーは)朝入って昼入って夕方入る。これはもうあるあるですね。友達の家に遊びに行っても『とりあえずシャワー浴びなよ』ってよく言われますし、気心知れてる人だと、手を洗ってくるみたいな感じで、勝手にウチのシャワー浴びたりしますね(笑)」

    そんなダッカでは、夏の定番のスイーツがあるらしい。

    「暑い季節は、熟れてないマンゴーを薄切りにしてチリパウダーなどのスパイスで和えた『カチャ・アム・アチャール』をみんなよく食べてます。屋台でも20タカ(約30円)ほどで買えます」
    連日40℃超えのバングラデシュ。屋上で寝るのも友人宅で勝手にシャワーも普通? - ライフ・文化 - ニュース|週プレNEWS
    連日40℃超えのバングラデシュ。屋上で寝るのも友人宅で勝手にシャワーも普通? - ライフ・文化 - ニュース|週プレNEWSwpb.shueisha.co.jp

    今年は世界的に「観測史上最も暑い」といわれており、そもそも世界には最高気温が40℃台後半、時には50℃を超える国も多い。そんな超猛暑国に暮らす皆さんに、その国ならではの暑さ対策の数々を聞いてみた!【「40℃超え」の国々に学ぶ、猛暑生存戦略・バングラデシュ】

    +13

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 09:33:26 

    コメントに困るトピだね

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 09:33:34 

    何を語れと

    +86

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 09:33:50 

    40度超えたら家から出ない

    +101

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 09:34:10 

    日記みたい笑

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 09:34:23 

    シャワーでもいかがどすか〜?

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 09:34:53 

    熟れてないマンゴーって美味しいんだよね。
    爽やかで酸味と甘味のバランスが程よくて歯触りもいい。
    産地では熟れたマンゴーより人気って聞いた。

    +60

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:10 

    自国でそうするなら良いと思うよ。
    移民になって他国で同じようなことさえしなければ。

    +118

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:17 

    昔行ったけど水道水でうがいできない

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:22 

    >>1
    水不足の首都圏に住み着いたら水遠慮なくジャブジャブ使いそう

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:24 

    日本も暑いよね、寝る前にも水浴びするもん。
    クーラー付けても家事すると暑いし

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:30 

    友人宅でも手を洗う感覚でシャワー浴びるんだね
    気軽に人呼べないw

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:35 

    日本だと夜でも全然涼しくないよね。湿度のせい?

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:54 

    ヨヨヨヨヨヨヨ40℃!?
    熱中症になっちゃうわよ!?

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:57 

    まじで穀物とか私達の食の確保がやばくなってくるだろう

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 09:36:20 

    >>6
    汗臭いと遠回しに言われている様子

    +63

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 09:36:30 

    シャワーなんて普段出入りしてる仲いい人の話を
    お国柄のようにされても

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 09:36:31 

    日本もそのうち40度超えるの当たり前になりそうだからなあ。

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 09:37:38 

    >>2
    暑いことについてなのか、シャワー浴びることについてなのか、マンゴーについてなのか…

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 09:37:46 

    友人宅に遊びに行ってシャワーを借りたことはないな

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 09:37:51 

    >>14
    日本も芝生の上の百葉箱みたいな環境で計測せずに、コンクリートやビル室外機バンバンのところで計れば40℃いってそう

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 09:37:58 

    >>13
    多分クーラーないか電気代のせいで使わないんじゃない?
    メキシコも↑これだった
    クーラーなしなら日本でも日中よりは夜ちょっと風あるから外で寝たほうが涼しいよ

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 09:38:03 

    >>2
    『カチャ・アム・アチャール』食べたけどまずかった!

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 09:38:09 

    >>16
    じゃあ本当にシャワーしてもいいってこと?

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 09:38:13 

    エアコン当たり前の日本に生まれてよかった

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 09:39:01 

    40℃近くても新潟や山形でマンゴー作れないしなあ
    暑い国に学ぶって言っても無理よ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 09:39:08 

    >>24
    「臭いから帰ってください」が本心かな。

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 09:40:08 

    >>24
    正直めっちゃ汗かいてソファや椅子に座られるより
    シャワー浴びて着替えてほしいw
    体臭結構強そうだし

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 09:40:36 

    こないだローラが気取った顔でゴミ拾いしてた国?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 09:41:04 

    >>27
    京都みたい

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 09:41:23 

    >>2
    もっと役にたつトピ採用して

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 09:41:57 

    暑いから川に飛び込んだりするみたいだけど川の色こんなんだからなあ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 09:44:18 

    >>1

    でも私もそこに住んでたら、汗だくで家に入られるよりは シャワーどう?って聞くかも

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 09:44:36 

    自分変わってるのか湿度に弱くて、水浴びとかシャワーしても逆効果なんだよね
    乾いた砂漠地帯の方がまだマシな気がする

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 09:46:13 

    >>14
    数年後には日本でも驚かなくなりそう
    40度か〜まだ涼しい方かなとかなってると思う

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 09:47:12 

    2050年の日本の気温予想は45度とかだよ?死ぬ

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 09:47:31 

    バングラデシュは観光業があまりないのでバックパッカーの天国らしい

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 09:48:12 

    夜空を見ながら寝るのは楽しそうだ
    ちょっと防犯が気になるが

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 09:50:53 

    >>2
    うん、私バングラディシュに住まないからこういうトピ困るわ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 09:53:00 

    解体屋とかにバングラデシュ系の人たち多いけどこの暑さでも全然へっちゃらそうなのは、自国のほうが暑いから慣れてるのか

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 09:57:37 

    バングラデシュってアジアで一番貧しい国だよね
    去年すごい洪水被害もあったし、すごい過酷だな

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 10:02:39 

    >>30
    最初からそういう話では

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 10:03:41 

    親族が中東の某国に仕事で長期行ってたけど50度あったって言ってた

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 10:07:42 

    今の気温は日本より涼しそう
    連日40℃超えのバングラデシュ。屋上で寝るのも友人宅で勝手にシャワーも普通?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 10:13:47 

    中国の洪水とか各地の熱波とかウクライナの問題で食料の奪い合いとか出てきそう
    そもそも地球の人口が適正では無いんだよね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 10:14:25 

    >>44
    毎日雷ばっか嫌だw

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 10:19:36 

    いきなりのスイーツ紹介

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 10:24:03 

    >>6
    あ!ありがとうございますー!シャワーお借りしますねー!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 10:29:15 

    来月から日本からの直行便でるよね。楽しみ♪

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:04 

    日本も暑くなったら山梨あたりでマンゴー作れないの?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 10:32:36 

    >>37
    バングラデシュにちょっと仕事で関わってるからたまに行くんだけど、観光がないのが辛い。せっかく行くならリゾートとかあれば家族も連れて行けるのにといつも思う。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:32 

    >>41
    1番貧しいから、1番伸び代がある。
    10年前に急成長をするネクストイレブンになって、実際すごい成長してるよ。楽しみ。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:52 

    >>32
    スローで見る連続写真だと思ったw

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 10:37:21 

    >>8
    確かにw
    日本で知人宅のシャワー勝手に使ったら、もう二度と招かれないだろうね。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 10:45:29 

    連日40℃超えのバングラデシュ。屋上で寝るのも友人宅で勝手にシャワーも普通?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 10:47:07 

    友人宅で浴びるのはいいとして、着替え持ち歩いてるのかな?
    シャワー浴びたら綺麗な服や下着がよくない?
    どうせ汗かくしいいのかな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 10:47:19 

    >>53
    笑ったw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 11:28:30 

    >>8
    思った。絶対日本に来るな

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:54 

    30円でマンゴー食べれたらいいな
    日本は果物高過ぎる

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 12:34:01 

    >>1
    バングラデシュといえばローラ思い付く。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 13:53:24 

    >>44
    湿度でかなり不快指数高いと思うよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 15:51:26 

    >>2
    コミュ障?会話下手そう。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 17:58:59 

    >>29
    そうだよーん!ウフフー!

    連日40℃超えのバングラデシュ。屋上で寝るのも友人宅で勝手にシャワーも普通?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 18:32:03 

    >>2
    ならコメントしないで閉じればいいのにw
    暇だね

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 20:23:55 

    >>13
    湿度のせいもあるし、エアコンのおかげで外気が暑いまんまなんだよ
    だから田舎とかで自然が多くて民家が少ないところだと夜涼しいよ

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 21:43:13 

    えっバングラデシュの話…?
    あの〜非常にコメントしにくいってか何でトピ採用した?wネタ切れなの?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 09:17:00 

    >>21
    八王子で44℃(もっといってたっけ?)のツイあった
    駅前の陽射しが当たってるところの温度計

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/21(木) 17:10:43 

    さすがにだから何としか思えん
    発展途上国だし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。