ガールズちゃんねる

ミネラルコスメを語りたい

82コメント2023/08/28(月) 18:43

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 09:14:38 

    ミネラルコスメが好きな方、気になっている方、思う存分語りましょう!

    ちなみに主はエトヴォスとナチュラグラッセが好きです
    同じく肌に優しそうなオーガニックコスメも気になるので、そちらの話題も大歓迎です

    よろしくお願いします

    +42

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 09:15:26 

    ミネラルコスメを語りたい

    +21

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 09:15:57 

    ミネラルコスメを語りたい

    +3

    -11

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 09:16:38 

    マットな感じに仕上がるんだけど、特徴かな?

    おすすめありますか?

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 09:17:02 

    トゥヴェールのパウダーファンデはコロナ前に使ってたよ(マスクすると崩れる)
    エトヴォスはチークを愛用してる
    タール色素を使ってないから安心

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 09:17:59 

    エトヴォスのミネラルUVパウダー愛用してる!
    ルースタイプのピンクベージュぽい色の方
    ミネラルコスメを語りたい

    +26

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 09:18:00 

    ミネラルコスメって主成分酸化チタン・酸化亜鉛・酸化鉄・マイカ・シリカだよね?
    これって肌にいいのかねえ…ミネラルって言葉に騙されてない?

    +62

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 09:19:33 

    >>7
    騙されるのもそれまた楽し

    +13

    -12

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 09:20:30 

    >>8
    まあそれならいいですw

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 09:22:13 

    レイチェルワインのパウダーめちゃくちゃ良いよー‼︎軽くて粉も細かくて厚塗り感なく綺麗になる。
    ヴァントルテもくすまなくて使いやすくて好き。

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 09:22:36 

    ナチュラグラッセのアイブロウが色も筆も良くてファンになって、リップバームのベージーローズ買ったばかり
    アイブロウもそうだけど口紅も色だしが上品で大ファンになってしまった

    ソフトサマーで似合う色が難しいからミューテッドさんに合うブランドなのかも知れない

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 09:25:40 

    >>7
    金属アレルギーの人は肌荒れするかもね

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 09:26:14 

    アメリカのMeow Cosmeticsのファンデをずっと使ってたのに廃業してしまって悲しい
    あれ以上に毛穴が綺麗に隠れるミネラルファンデがない…
    パケも可愛くて安かったんだよなあ

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 09:29:02 

    ヴァントルテの粉のミネラルファンデはカバー力高めだったよ
    私は酸化亜鉛が合わくなって泣く泣く変えたけど

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 09:29:38 

    ミラクルコスメに見えた(´・∀・)
    ナチュラルグラッセのパウダー使ってます ブルーライトも防止してくれるとか

    +4

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:54 

    美肌治療の後やレチノールでA反応出てる時に使うと
    普通のファンデより肌が落ち着きやすいよね。

    +8

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 09:37:06 

    ETVOSのミネラルアイバームばっかり使ってる

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 09:39:00 

    >>13
    懐かしい!
    昔mmuが流行ってた時に使ってた!
    色展開がすごくで、粉質も独特でしたよねー。
    マットだけど赤ちゃん肌に見える感じで私も好きでした。
    なんか本当に不思議な粉質だった。
    廃業したんだ。小さなブランドはそうなる可能性高いですよね。

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 09:39:11 

    >>7
    エトヴォス使ってた時
    リップで信じられないぐらい荒れて、ファンデでも荒れに荒れてアレルギー持ちは化学の力を借りた方が安定することを身を持って学んだ
    植物性だからといって肌に優しいわけでもないと聞いてミネラルコスメの良さって石鹸落ちぐらいなのかなって思ってる

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 09:43:09 

    オーガニックコスメとかも肌弱い人が使うと余計に荒れるっていうもんね

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 09:44:23 

    >>7
    肌負担は軽く感じるよ。
    落ちやすいから夏はすぐすっぴんみたいになる。

    +21

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 09:45:06 

    >>18
    サラサラで、落ち方も消えて無くなる感じだったよね
    Meowは家族経営だったからな…
    海外の小さいブランドは確かに今後無くなる可能性あるかも
    生涯Meowを使いたいと思うくらい好きだったのにな

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 09:46:56 

    ETVOSの新作アイシャドウ
    どれも使いやすそう
    ミネラルコスメを語りたい

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 09:49:04 

    >>7
    一時期ミネラルコスメで全部揃えてたけど、保存料とか入ってない分使用期限が気になって今は普通の使うようになった

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 09:49:17 

    石鹸だけで落としたいズボラな私にはぴったり

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 09:50:16 

    >>2
    使い心地好きだった
    ガッツリカバーというより薄膜系でしっとりしてて
    素肌の調子が悪くなってカバー力が足りなくなって使わなくなっちゃったけども
    肌ケアちゃんとしてる人にはおすすめだと思う

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 09:59:22 

    ミネラルファンデって明るい色なくない?

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 10:01:26 

    エトヴォスの新しいパウダーファンデ使ってるよー
    ミネラルファンデ使ってると肌の調子良くなるからやめられない

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 10:04:59 

    mimcの冬用ファンデ昔使ってたけど良かったよ
    ただまあまあお値段する

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 10:08:09 

    >>28
    狙ってるのですが色を迷ってます
    ナチュラルかピンク系かどちらか使ってますか

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 10:16:18 

    >>30
    ナチュラルピンクです
    ナチュラルはベージュ味が強くて彩度が低い感じ、ライトはかなり白めでした
    一般的なファンデは中間的なオークル系の明るめを使ってます

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:09 

    >>31
    詳しくありがとうございます💗

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:34 

    >>6
    ラベンダー使ってます!
    毎年柄が違うね

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:34 

    >>19
    私もETVOSのリップで盛大に荒れた。
    なんなら唇だけでなく、顔の一部もガサガサに赤くなって全然治らなかった。
    ミネラルコスメは合うときはいいかもだけど、荒れた時の荒れ方が他よりひどい気がする。

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:52 

    >>2
    私これ使ってます。

    他のミネラル系も使ってみたけど、これが一番軽くて負担なかった。石鹸オフもしっかり

    つけるのにちょっとコツがいるけど慣れたら問題なし
    こういうの作ってくれるメーカーに感謝🥲

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 11:12:32 

    >>7
    ミネラルコスメは植物由来成分がとにかく多いので、アレルギー持ちだとめちゃくちゃ反応しやすい
    自分がアレルギー反応出るものと分類が同じ植物から抽出されたエキスにことごとく症状が出る
    それと国内の有名どころ(エトヴォスMiMCナチュラグラッセなど)は赤ピンク系のアイテムにカルミンを多用してるけど、これが人によっては酷いアレルギー反応起こす
    一見お肌に優しそうに見えるけど、アレルギー持ちにとっては地雷原みたいなもんよ
    自分の身で嫌というほど学んだ

    +45

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 11:24:10 

    >>19
    植物エキスや精油は刺激になることもあるし
    石けん落ちも基準があって表記してるわけじゃないから落ちないこともあるね

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 11:29:29 

    ベアミネラルのパウダーファンデ愛用してる
    下地がなかなか気に入るもの見つからないからおすすめあったら知りたい
    エトヴォスの人気の下地は私にはテカッて合わなかった

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 11:42:55 

    オンリーミネラル使ってたことあったけど、特に違いは感じなかったからプチプラに戻った

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 11:58:15 

    >>7
    気になってたけどここのコメ見てちょっと考え方を変えた
    助かる人もいるだろうし悪いとは言わないけど私には合わなさそうと知れてよかった

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 12:01:09 

    >>7
    アレルギーの人には合わないよ
    何でもそう、合う人に良いだけ
    ナチュラルコスメも聞いた感じ良さそうだけど、植物系アレルギーがあるなら荒れるし、ヘナも荒れる

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 12:06:30 

    >>7
    寛解アトピーの私は金属アレルギーは特に無いけど、ミネラルコスメは肌(毛穴)が蓋されたような感覚に襲われて毛穴がプツプツと粟立ってすごく痒くなる

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 12:50:24 

    >>7
    私は普通のメイクを落とすときのクレンジングが肌負担大きいから、ミネラルコスメ使ってる。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 12:51:26 

    アイブロウでお手軽なものを探してる。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 14:09:14 

    >>7
    ケミカルコスメだとメイク落とした時にチーク塗っていた部分が赤くなることが高くて(多分タール色素が原因)
    何年も続けていたらシミになりそうだから少しずつミネラルコスメに切り替えてる

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 14:29:07 

    エトヴォスの下地好き!

    けどパレット型コンシーラーは私にはいまいちだった。
    モチがイマイチというか、厚塗り感出てしまってヨレた…

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 15:30:03 

    メイクは全てエトヴォスを使用。アイメイクや小鼻脇のファンデはどんなに予洗いや泡立てを頑張っても石鹸では落ちきらず、洗顔後に残った汚れは綿棒にホホバオイルを付けて取っていた。
    石鹸で落ちきらないのは肌のキメが荒いからだ、半年くらい頑張ればキメも整ってきて落ちるようになるとネットで見たので一年やったけど変わらず。
    そろそろ諦めようかと思っている…。

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 15:40:22 

    ナチュラグラッセのタッチオンカラーズが気になる
    一個で色んな部位に使えるのは時短になりそう
    ミネラルコスメを語りたい

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 15:43:17 

    レイチェルワイン使ってる
    ファンデ崩れにくくてお気に入り

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 16:52:38 

    ベアミネラルのオリジナルファンデーションはツヤツヤと聞いたけど使ってる人いますか?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 16:53:01 

    >>19
    私はETVOSだけ荒れた
    他のミネラルファンデは平気なのに
    色々試してベアミネラルで落ち着いて10年以上使ってる

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 17:12:11 

    最近マスカラするとまぶたが痒くなるようになりました。
    マスカラのおすすめ教えてほしいです!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 17:53:52 

    パウダーコンシーラーをベアミネラルとオンリーミネラルのニキビ用で迷ってる

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 18:48:49 

    ベアミネラルって公式に石鹸おちとか何も書いてないからいつも忘れちゃう
    次のパウダーファンデーションはヴァントルテの艶にしようか
    オンリーミネラルも試したいけどあのロゴマークが微妙

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:24 

    >>7
    ケミカルコスメも同じ成分入ってるじゃん…

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 19:38:43 

    >>34
    リップならカルミンが原因ではないですか?
    私はカルミン使用のアイシャドウで何度か瞼が腫れてから、カルミンは避けてる。
    荒れるか荒れないかで言うと、私にとってはカルミンよりもタール系色素の方がマシだった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:53 

    アレルギーとかは特にないんだけど
    普通のコスメのベースって、密着度が高いというのか、
    毛穴詰まったり肌が疲れやすくて毎日使えない
    ミネラルやオーガニック系は、そういう肌荒れがあんまりなくて助かる

    春先までナチュラグラッセのファンデ使ってて、よかった
    セミマット系がもうちょっと増えてほしいなー

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:18 

    >>54
    ベアミネラルはやはりクレンジング必要ですか?
    人気のベアプロ 16HR パウダー ファンデーションが気になっています。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 20:34:48 

    >>58
    商品による

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 20:58:57 

    >>4
    ミネラルファンデってツヤツヤの方が多いかも?
    マットって明記されてるもの以外は。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:02 

    >>7
    実際に使ってみてミネラルファンデの方が肌が荒れにくいとか乾燥しにくいのは実感してる
    素人が単純に成分では判断できないのが化粧品だと思う

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 22:46:07 

    >>2
    私も8年近く使用しています!
    化粧水塗ってその上から直接つけていますが肌荒れしたことありません笑
    ズボラな私にはありがたい存在…!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 23:01:23 

    荒れない口紅ならミネラルコスメ系に限る
    オンリーミネラルの口紅が神がかって荒れない&潤ってうっとりする

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 23:30:41 

    ヴァントルテ愛用中。ベースは選べるけど、アイメイク関連のラインナップ縮小気味で寂しい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 23:34:08 

    >>24
    良いなぁと思って使えたのは1ヶ月だけだった。
    劣化を強く感じて、割高だと気付いてやめた。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 23:44:50 

    Celvokeってミネラルコスメ?ナチュラルコスメ?
    大好きなんだけど、naturalglaceに乗り換えようか検討中

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 00:08:29 

    >>7
    肌質改善初めてから手放せなくなったよー!
    ファンデとしてじゃなくてケアの為に使ってる!

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/23(水) 01:52:27 

    >>51
    一緒だ!
    私はベアミネラルとMiMC、ナチュラグラッセがめちゃめちゃあって、死ぬほど乾燥肌だったのが改善して、今は大半のBAさんから必ず褒められるぐらいに状態が良くなった

    でもエトヴォスはダメ。大丈夫なものもあるけど、つけてぷつぷつができるものもある。こればっかりはミネラル云々ではなく肌の相性だと思う。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/23(水) 04:01:32 

    24hコスメのファンデ10年以上使ってる

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/23(水) 10:12:14 

    >>1

    久しぶりに化粧します。

    ミネラルファンデって洗顔後
    化粧水→乳液→ミネラルファンデで大丈夫ですかね?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/23(水) 11:17:15 

    >>70
    ルースパウダータイプのミネラルファンデはスキンケアの後に使うとノリが悪いから、シルクパウダーを下地代わりにしてた

    でも下地の有無はメーカにもよるから、ちゃんと確認した方がいいよ!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 11:34:14 

    >>71

    分かりました!

    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 11:52:29 

    >>15
    もしかしたらただの打ち間違えかもだけど、私も先月までナチュラ"ル"グラッセだと思ってた😳💦通りでインスタのハッシュタグ件数が少ないわけよ😂
    余談ですが、これまでの物が廃盤になって9月から新作のアイシャドウが登場✨しかし4色になったのと価格改定も相まって分さらに高く(°▽°)💸
    ミネラルコスメを語りたい

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/23(水) 12:04:56 

    >>73

    この新作アイシャドウはカルミン使っていないのが嬉しい!
    カーキは似合わないタイプなんだけど、オレンジが可愛いから04番が欲しいな。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 12:50:49 

    >>73
    横の私もナチュラ"ル"グラッセだと思ってた😂
    新作アイシャドウ使いやすそうな色ばかりで可愛いな

    ミネラルコスメはどこも値上げキツいけど、その分厳選したアイテムを使用期限までしっかり使い込もうと思う

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/23(水) 15:51:08 

    肌が弱いのでここ20年くらいミネラルコスメ色々使ったけど、ナチュラグラッセのメイクアップクリームとパウダー、BBクリームに落ち着いたよ
    パウダーは出すのがめんどくさいので、ヴァントルテのネット付いてるファンデケース?に入れ替えて使ってます

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/25(金) 01:00:09 

    >>47
    自分はホホバオイルや太白胡麻油など、天然のオイルを顔に塗ったあと、ぬるま湯で馴染ませ濃いメイクはティッシュオフ。そのあとお湯で流してるよ。石鹸で洗わない
    これが一番良く落ちる。化粧品は油だから油で落とさないと。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/25(金) 01:02:11 

    体質改善して肌が強くなったら植物にもアレルギー反応しなくなったよ。
    植物は自然のものだからキャパを越えるとからだが素直に反応するけど、ケミカルなものは吸収して分解されないから怖いんだよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/25(金) 01:02:50 

    海外のミネラルコスメ開拓したいな~あいハーブはどうだろう?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/25(金) 01:18:15 

    >>17
    私もこれオススメ。
    クマとか夕方のくすみとか光で飛ばせる。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/26(土) 13:26:10 

    >>7
    私はエトヴォス使ってるけど鉱物油、石油系界面活性剤、タールが入ってないのがいいみたい。
    それで探したら結果的にエトヴォスに辿り着いた、みたいな感じ。
    おかげで全然荒れないよ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/28(月) 18:43:15 

    タール系色素が合わないのか、ありとあらゆるもので唇がボロボロになってしまっていたけど、エトヴォスのリップは全く荒れないので重宝しています
    ミネラルコスメを語りたい

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード