ガールズちゃんねる

これまでの人生で出会った図々しい人

1147コメント2023/09/05(火) 11:14

  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 22:45:18 

    これまでの人生で出会った図々しい人について語りましょう!

    主が大学生の頃の話になりますが、趣味でポストカードサイズのイラスト(透明水彩画)を描いてファイルにコレクションしてました。それを見た知人(当時60歳)から「かわいい~!これ全部カラーコピーしてきて私にちょうだい!」と言われた時は図々しい!と思いました。
    当然、「ポストカードとして販売するならともかく、せっかくの作品を簡単に量産することはできません。1枚完成させるのにテーマや考えたり、配色や構図を何パターンか練ったりして時間をかけてるのでそういう要求はやめて欲しいです。」と断りましたが、相手はそれでも不服そうでした。タダで欲しがる系の図々しい人とは永遠に分かり合えないと思いました。

    +1205

    -83

  • 2. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:01 

    カラオケでチューチュートレインばかり歌う人

    +54

    -130

  • 3. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:06 

    労働力がタダだと思ってる上司

    +1117

    -13

  • 4. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:14 

    >>1
    今日パン食べ放題のお店で
    袋にたくさん詰めてバッグに入れたおばさん

    +825

    -22

  • 5. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:39 

    弁当作って持って来たらデザートの分は私が貰うわね!と持って行かれた

    +417

    -65

  • 6. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:47 

    >>2
    zoo zoo しい

    +307

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:48 

    これまでの人生で出会った図々しい人

    +52

    -143

  • 8. 匿名 2023/08/21(月) 22:46:53 

    創価の羽村のババア(父の姉)

    +146

    -49

  • 9. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:01 

    勝手にうちに子供を放置していく人。
    勝手にうちの子どものものを借りていく人。
    その借りたものを又貸しする人。

    全部同じ人です。

    +930

    -11

  • 10. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:17 

    ハンドメイドをタダだと思ってる人

    材料費って意外とかかるんだよ

    +1193

    -14

  • 11. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:22 

    そんなに仲良くなかったのに、私の夫の海外赴任が決まった途端すり寄ってきた人がいた。遊びに来るため。

    +757

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:36 

    どういう知人で何でそんなもの見せたのか?

    +148

    -12

  • 13. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:41 

    学生の時イジメに加担してた奴が共通の知人の結婚式で何年かぶりかに再会した時、何事もなかったかのように話しかけてきた事

    +668

    -12

  • 14. 匿名 2023/08/21(月) 22:47:43 

    私の部屋に泊まる気満々で
    遊び二来るヤツ

    +377

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/21(月) 22:48:04 

    職場で毎日毎日自販機の前で10円ちょうだいって言ってくる人。あんまり続くから断ったらケチって言われた。

    +725

    -9

  • 16. 匿名 2023/08/21(月) 22:48:04 

    大学時代のノートをコピーさせて〜かな。

    +378

    -12

  • 17. 匿名 2023/08/21(月) 22:48:28 

    毎回遊ぶ時に自分の家から近いところを指定してくる人。
    時間とガソリン代バカにならないんだけどなーとか思っちゃうケチな自分がいます。

    +598

    -7

  • 18. 匿名 2023/08/21(月) 22:48:54 

    取引先先から貰ったお土産をいつも自分の好きなものから迷いながらとる人。手前から取れよ

    +22

    -82

  • 19. 匿名 2023/08/21(月) 22:48:59 

    夜遅くに突然家に来て一人ハイテンション

    迷惑だわ

    +220

    -8

  • 20. 匿名 2023/08/21(月) 22:49:10 

    小さい頃バレエ習ってたんだけど、
    いつも練習終わりにジュースを買って飲む時に限ってちょっとちょうだいと半分以上飲む子が居た。
    節約生活してバレエ習ってる家庭だった。
    気が弱かったから断れなかったけど、何年も続いた。

    +665

    -12

  • 21. 匿名 2023/08/21(月) 22:49:14 

    実家が美容室なんだけどカットとカラーお願いできる?もちろん無料で!って言ってきた人。最初冗談かと思ったけどガチだった。

    +877

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/21(月) 22:49:28 

    >>9
    家に友達呼んで子守させてる人いたなぁ

    +248

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/21(月) 22:49:32 

    私美容師
    仕事外で親族以外のカットは絶対にしないと断ってるのに何度もアタックしてくる主婦がいる
    最近は練習に切らせてあげるとか言ってくる

    +815

    -6

  • 24. 匿名 2023/08/21(月) 22:49:35 

    ピアノのコンサートに誘われて「ごめんね、姉と行く約束してるんだ」って断ったら、「私はお姉さんと一緒で全然平気だよ」って言った人。

    +705

    -6

  • 25. 匿名 2023/08/21(月) 22:49:54 

    スーパー勤務だけど、この前、割引シール時間になるまでかごに確保していて時間になったら貼ってとお願いしてくる人がいた

    +381

    -9

  • 26. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:06 

    冗談みたいなノリで私の持ち物を頂戴とか、それ食べたいな〜奢ってくれないかなぁって言ってくる人
    嫌そうな顔するとやだ〜冗談じゃ〜んって言ってくる

    一か八か貰えたらラッキーとか思ってるの図々しい。

    +660

    -6

  • 27. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:16 

    子供の習い事で知り合った人(ママ友ではない)

    「練習台になってあげるから前髪切ってくれない?」


    なってあげるだと?
    指名料までいただいてる自分のお客さんがいるんですが…

    +693

    -10

  • 28. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:31 

    実際に出会ってはいないけど、高速道路の料金所を前の車にピタリ追随してすり抜ける輩がいると知った時は驚いた。

    +365

    -7

  • 29. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:40 

    奢って貰ってばかりで後日その人にお礼の言葉すら言わず不機嫌な態度取る人。図々しいと言うより常識が無い人か。

    +365

    -8

  • 30. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:41 

    空気読まないで夏休み頻発に取る在日女

    +180

    -43

  • 31. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:45 

    ドリンクバーにある紅茶のパックを大量に持っていってた人

    +299

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/21(月) 22:50:49 

    高校のとき購買のパンを買った人に、味知ってるくせに1口頂戴って言って回る子がいたなぁ~

    割りと良いとこのお嬢さんだったんだけど…

    +263

    -5

  • 33. 匿名 2023/08/21(月) 22:51:00 

    >>1
    犬貸して!って言ってきた人知ってる
    旦那がその犬飼ったことなくて、貸してっていった女がその種類飼いたいが為に旦那に良さを伝えたかったらしくダシに使われてた
    SNSには泊まりに来てくれてありがとう!って話すり替えられていたよ

    +9

    -46

  • 34. 匿名 2023/08/21(月) 22:51:25 

    奢りだとわかった瞬間に高いものを頼んだり、いつもより酒をたくさん飲んだりする人。昔の話ですけど私が参加した食事会でそういう人(男)が一人いてドン引きしました。

    +418

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/21(月) 22:51:25 

    パート先の人
    何人かでランチした時、住んでる地区が一緒って分かった途端『子どもの預け先増えたわ~』って言ってきた。

    私まだ子どもいないし、冗談かなって思ってたら具体的に家の位置とか聞き出そうとしたり、旦那の仕事聞いてきたりヤバイ人だと思った…
    取り敢えず濁して業務時間があまり被らないようにシフト申請して避けてる。

    +660

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/21(月) 22:51:27 

    ガル美ちゃんの子と同じ幼稚園に行くから、制服とか一式もらうんだー
    と、勝手に話を進めていた人。

    +466

    -6

  • 37. 匿名 2023/08/21(月) 22:51:54 

    飲食店で立て替えたお金をこちらが催促するまで返さない😡💢

    +401

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:04 

    職場でまかないが出るんだけど
    並べられてるお皿をじっくり見て
    「あたし1番多いのもーらいっ!」と言って
    毎回多めを選んでる40代の新人

    エビフライの時しっぽは食べない派の私に
    食べないの?食べようか?って言ってきて引いた
    さんまの頭残してる人にもちょーだいちょーだいうるさいし
    自分の親ぐらいの年齢の人が卑しくて怖い

    +570

    -7

  • 39. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:05 

    コンパニオンしてた時に稼いだ金を店のママに貸した。揺さぶるも返ってこず、若気の至りと勉強代だと貸した金はあきらめたが、また数年後にそのママから仕事をしないかと声を掛けられた。金返してから言え

    +474

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:07 

    >>27
    ガッタガタにして、練習だから仕方ないよねって言いたい

    +310

    -9

  • 41. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:11 

    「午前11時にお宅に遊びに行くね」
    と自分から言った子。私は何も言っていないのに。
    昼ごはん用意しろということか?

    +363

    -6

  • 42. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:14 

    >>4
    図々しいとは違うね
    それルール違反だし浅ましいよね

    +411

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:37 

    >>9
    自分が出かけるためにこちらの予定も聞かずガル子さんの所に遊びに行きなさいと子どもに命令してる奴。

    +308

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:38 

    >>18
    これをする人って下品に見えるよね。

    +22

    -37

  • 45. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:40 

    飲みに行く時、足に使われます。私はその飲みには行かないのに。
    最初は言うこと聞いてたけど、ガソリン代は出さない、何か奢ってくれるわけでもない、送ってすぐ帰るのがバカバカしくなって連絡絶った。(昨日からだけど)
    毎週月曜日にランチに行ってたけど、今日こちらから連絡しなかったら向こうからも来なかった。
    好きな人だったけど、これで良かったんだよね?(泣)

    +625

    -8

  • 46. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:46 

    お土産と言ってくれたアイドルのグッズを数年後に返して欲しいと連絡してきた人

    +229

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/21(月) 22:52:57 

    >>23
    絶対断り続けて欲しい!応援してる

    +582

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/21(月) 22:53:05 

    元旦那
    あんなに失礼、非常識な人後にも先にも出会ってない
    会話泥棒、食い付くし系男!

    +212

    -6

  • 49. 匿名 2023/08/21(月) 22:53:32 

    家族経営のところ
    慣れてきたら経営者の家の雑用まで頼んできた
    しかも1日潰れるというのに報酬が「昼ごはん奢るから」だった
    なんかどんどんエスカレートして図々しくなってきたから辞めた

    +410

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/21(月) 22:53:41 

    実家の米を持って帰った姉w
    (うちは農家ではない)
    よっぽど財政難だったのでしょう

    +170

    -10

  • 51. 匿名 2023/08/21(月) 22:53:42 

    友達、泊まりに来ると無断でシャンプーやら化粧水、クレンジングを使う。朝食を出すように煽る。連絡取れないようにした。

    +258

    -18

  • 52. 匿名 2023/08/21(月) 22:53:49 

    高級といわれる果物を作っている私の実家。
    それを知り「傷物でいいから、いくつかちょうだい」と言ってきた旦那の同僚。
    私は面識もないのに、なぜタダであげなきゃならんのだ。

    +450

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:04 



    自分の子供の誕生日やクリスマスにあれほしいこれほしいってリクエスト
    かわいい甥だと思ってたから喜んで買ってあげてたけど私の子供が生まれても何もしてくれなかった
    お互い子供いるから渡し合いっこしてもお互いお金かかるからこういうのやめようって言われた
    もらい逃げ

    +404

    -5

  • 54. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:07 

    仕事断らない人、断れない人にあれもこれもと仕事頼む人

    +159

    -4

  • 55. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:16 

    海外で出会った日本人

    +45

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:30 

    車持ってなかったら車がある人に当然送迎してもらえると思ってる知人がいる

    +277

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:43 

    >>2
    チュー、チューチュチュ

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:47 

    疎遠だった友人から、数年ぶりに入院してるからお見舞いに来てと連絡が入って、車で1時間かけてお見舞いに行くと、

    タオル洗濯してきて
    喉が渇いたからお茶を汲んできて
    腰が痛いから揉んでほしい
    ロッカーに入ってる着替えを整理してくれる?

    などと、丸一日家政婦のようにこき使われた。

    翌日もまた電話がかかってきて、体調が優れないから来て欲しいって言われたけど仕事中だったし断ったわ
    以降、友達やめました。

    +472

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:50 

    >>23
    あと、「子供の髪の切り方教えて!」って言ってくる人もいた。。

    +203

    -9

  • 60. 匿名 2023/08/21(月) 22:54:55 

    向こうから旅行(海外)行こうと誘ってきておいて、宿泊日分のシャンプー私のも持ってきてね?と言われたこと。人のご飯食べたり何かにつけて奢らせようとねだったり色々と図々しい女でした。

    +207

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:03 

    うちの親がお人好しだと知ってて、わざと食事をしないで腹すかして来る親戚
    酒までねだって夜中まで居座ってたわ
    その後、縁切ったけど。スッキリした。

    +272

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:10 

    >>1
    ご祝儀貰い逃げする人

    +222

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:21 

    うちが県外のとあるレジャー施設に次の日曜に行く、って話を聞きつけて、うちの家族も一緒に乗せてってって言ったママ友。
    7人乗りだから乗れるけど、そういう問題じゃないよ、家族の日帰り旅行になんで別の家族を乗せにゃならんのよ!

    +426

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:22 

    私の小学校入学祝いが父方の親戚からは
    3000円ぐらいの掛け時計だけで
    現金無しだったらしく母が怒ってたの思い出した

    +12

    -27

  • 65. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:22 

    BBQで。いつも道具を一切持ってこないくせに、焼きたい食べ物だけ持ってきて、焼くだけ焼いて、後片付けはしない夫婦。ちなみに魚を毎回焼かれる。すっごい魚臭いし、皮はべばりつくし。図々しすぎる。

    +291

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:34 

    >>15
    はぁ?どっちがだよ💢って感じだよね。

    +302

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:58 

    >>41
    12時になったら「ご飯食べてきな〜」って言って家に帰す

    +231

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/21(月) 22:55:59 

    叔父
    自分の実家なんだろうけど
    定年過ぎたうちの父が育てた野菜を
    「来週行くから用意しておいてくれ」の一言で貰って行ってた

    +110

    -7

  • 69. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:04 

    年末年始に兄のスキー用具一式貸してくれと言ってきた兄の友人男性(私も知ってる人)
    兄もスキー旅行の予定があったので断ったんだけど、テンプレのように「ケチくさいなあ」と言われたらしい
    図々しい人ってどうして判で押したように「ケチ」って言うんだろうね

    +380

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:10 

    畑で採れた美味しい野菜をお裾分けしたら
    「いっぱい採れて困ってるんでしょ!食べて助けてあげる!余ってたらもっとちょうだい!」

    そういうつもりであげてない

    +318

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:17 

    >>28
    カメラとかもあるし逃げ切れるのかな?
    アホとしか言いようが無いよね。

    +150

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:20 

    >>10
    これ書こうと思ってた。そんな仲良くない人からDMでスクショしたもの送られてきて、これだと布代が〇〇円くらいかかるんだけど正規買った方が安いよーって伝えたら、友達でもお金いるの?!って言われた。

    +351

    -7

  • 73. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:24 

    フリマアプリで、「出品から10日も売れてないなら半額即決どうですか?それ以上で買う気はありません。」とコメントしてきたやつ。

    +323

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:27 

    とにかく私に損させること=自分の得って思ってる友達
    病気になったから一緒に治していこう!と言ったら搾取されまくった

    +81

    -4

  • 75. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:27 

    結婚が決まった瞬間から連絡しまくる女

    御祝儀こ◯きだなとw

    +167

    -5

  • 76. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:41 

    一人暮らししてた友達。遊びに来てー、泊りに来てーっていうから行ったら『みんな来る時こーゆー食料くれるねん。あんたはないん?一人暮らしでかわいそうとか思わん?』って同情求めるような、なんともいえん要求してきた子。あんたが一人暮らししてるのは私のせいでもないし

    +304

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/21(月) 22:56:57 

    ちょっと借りるねーって言いながらもう手が伸びてる人

    返事聞く前に人のもの使う気満々やん

    +142

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:05 

    学生の頃『私お金ないの』が口ぐせの子がいて、何かと理由つけて奢ってもらったりしてた。

    暇さえあれば教授と飲みに行ってご馳走なったり、女子会でも『ごめん!今金欠で千円しかないw』とか平気で言ってくる

    ゼミの卒業旅行でもわがまま言い放題で、レンタカー代割り勘なのに、車酔いしたから安くして~とか、奨学金借りてるから安くして~とか

    さすがに皆で注意したら、『私一人っ子だから空気読めない所あるんだ~w』とか言い出す。
    全一人っ子に謝れ

    +469

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:08 

    高校の夏休み、二人で遊んだことなどない同じクラスの女子がアポなしで突然家まで宿題を写しに来た

    家知ってたんだ…なんで…?とか思ってたらハキハキ挨拶するその子を親が上げてしまい、ワークブックを一冊丸写しにされた上に親が取ってくれたお昼の出前までなぜか笑われ、後日どんな家だったとか部屋だったとか(悪口じゃないけど細かいこと)他の子たちに言いふらされて、あまりの図々しさに呆気にとられた

    +403

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:11 

    >>68
    わかる
    なんで親戚ってあんなに図々しいんだろう?
    かかってくる電話はいつも頼み事しかないし

    +131

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:17 

    >>4
    泥棒だね

    +253

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:30 


    長男教
    自分の利益のためなら子供に苦労かけさせようがお構い無し

    +96

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/21(月) 22:57:41 

    >>23
    おおっと!
    手が滑ったあぁぁぁ!!
    って言って丸刈りにしたい

    +228

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/21(月) 22:58:08 

    私から連絡きたって事は言わないで(元カレ)あなたから切ってもらえませんか?
    そんなわけにはいかないだろ、お前達が先にど派手に喧嘩しろや

    +10

    -15

  • 85. 匿名 2023/08/21(月) 22:58:27 

    >>1
    「かわいい~!これ全部カラーコピーしてきて私にちょうだい!」と言われた時は図々しい!と思いました。

    流石にこれは酷いね。

    +271

    -6

  • 86. 匿名 2023/08/21(月) 22:58:28 

    同僚に葬儀の受付頼まれた対応したけど、自分の親戚に気を使って、私ら受付をお手伝いさんと勘違いしたように、その友達が、親戚のひとがエレベーターに乗ろうとしたら、ボタン押してエレベーター上に呼んであげてM待たさないようにしてな。と、言われた時はなんてこった!と、思った。

    +121

    -6

  • 87. 匿名 2023/08/21(月) 22:58:29 

    >>6
    今日一です👏

    +81

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/21(月) 22:58:36 

    私はされていないけど

    他人の携帯代📱滞納させてまで自分の携帯代払わせる人
    会社の人が仕事中に「仕事帰りにマック行こうかな!」なんて言ったらその人の帰りを待ち伏せして付き纏い店の前の信号待ちで止まった時窓開けて「奢って!」っていう人
    会社で「車の鍵開けてるからそこに家でいらなくなった食べ物や食材いれて」っていう人

    去年までこんな人いた

    +100

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:27 

    >>34
    一万円以上するワインの元彼?

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:33 

    ディズニーの年パスの期限が過ぎた翌日に行きたいと言われてディズニーストアで前売り買ったのに
    やっぱり行くのやめたからチケット買い取ってと言われた時

    +102

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:41 

    小学生の頃、初めてウチに遊びにきた時に「おばさーんジュースちょうだーい」って言ったハルカちゃんと、「庭の水道ひねれば水が出るわよ〜」って言った母。今思うとどっちもしゅごい

    +370

    -12

  • 92. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:42 

    趣味で繋がったという歳上女性の事がもうしんどいから距離を置きたいけど連絡くるしどうすればいいかわからない…と2日に渡り相談してきた奴。途中で泣いたりもしてた。散々私の時間を奪っておいて、結局その歳上女性から「何かあるならちゃんと聞くから話して。食事奢るから今から来られる?」とラインきた瞬間「食事奢ってくれるっていうから行ってくる」と態度変えて出て行った。どこまでも汚ねぇ女だなと思った。

    +207

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:47 

    旦那だね
    今までで1番図々しい

    +34

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:48 

    >>23
    わかります
    私トリマーです。うちの子可愛くしてあげてって

    +220

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/21(月) 22:59:54 

    >>9
    うざ。そんな事されたらその家族ごとシカトして縁きるわ

    +158

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/21(月) 23:00:00 

    結婚式がハワイで
    挙式終わったのにそのままハネムーンから帰宅までずっとついてきた人。

    +86

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/21(月) 23:00:02 

    共通の友人がシールを集めて応募するタイプの懸賞で当たったのを知って、自分も欲しくなったみたいで、シールだけちょうだいって言ってきた人です。
    私はその商品は好きじゃなくて、別のメーカーのものを使っているので断ったら、それなら応募期間中だけでいいからその商品を買ってほしい、そしてその人の名前で懸賞に応募しておいてほしいと言われました。
    あまりのずうずうしさにあきれました。

    +210

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/21(月) 23:00:12 

    >>58
    タオル洗濯してきて
    喉が渇いたからお茶を汲んできて
    腰が痛いから揉んでほしい
    ロッカーに入ってる着替えを整理してくれる?

    これ全部やったのすごいな
    私なら途中で帰るw

    +370

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/21(月) 23:00:17 

    >>72
    友達が器用で可愛いハンドメイドのポーチとかくれるんだけどお返しが本当悩む。材料費はもちろんだけど技術料がどれくらいと考えればいいのか難しくて。

    +171

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/21(月) 23:00:39 

    姪っ子にしてあげたネイルをインスタに載せたら
    かわいい!わたしにもして!と言われた。
    姪っ子だからしてあげたんだよ!

    +148

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/21(月) 23:01:14 

    人出不足で大変なのに、「うぇ〜ん」と泣いて仕事免れようとした聖子ちゃんカットの五十路

    +144

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/21(月) 23:01:49 

    高校の時の修学旅行で同じグループの子でお金ないからってのでお金貸したのに一向に戻ってこなかった、とうとう返してくれなかった

    +125

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/21(月) 23:02:02 

    >>15
    ジュース代全額じゃなくて10円で所が返さない気満々で図々しいね。

    +299

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/21(月) 23:02:18 

    某テーマパークに行くことになって自分で水筒用意して行ったら、
    なんで私の分用意してないの?自分だけちゃっかりズルい!
    って言われた
    唖然としちゃてそれ以降その人とは会ってない

    +312

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/21(月) 23:02:21 

    引っ越し前のアパートにちょっと遊びにおいでと、友達と2人で誘われた。
    遊びどころか食器の整理やら細かい作業をさせられた。信じられなーい!

    +158

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/21(月) 23:02:51 

    >>15
    そういう人って断るとケチって言うよね。
    本当卑しい!

    +309

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/21(月) 23:03:20 

    >>97
    パン祭り?

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/21(月) 23:03:44 

    B5くらいのサイズの袋に入ったたまごボーロ食べてた時に、あたしにも頂戴!!と言ってこちらの返答も聞かずに手を突っ込んで山盛り持ってった種村んちの母ちゃん

    +70

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/21(月) 23:03:58 

    結婚する!
    式挙げる!
    子供できた!
    またできた!
    孫できた!
    孫またできた!
    またまた孫できた!

    こういう自分通信ばかりの人
    ※自分が出す側になるとまじでケチだったり非常識な額でもおかまいなし
    金の亡者って常に「この人ならお金くれそう」って思考で図々しい
    金を手に入れる為なら子供も孫も盾にする

    2、30代で既に図々しいやつは
    4、50代になったら更に図々しくなり
    6、70代になると周囲に忌み嫌われて被害者面しだす
    灰になるまで図々しいまま

    +182

    -3

  • 110. 匿名 2023/08/21(月) 23:04:02 

    タイトルだけ見たらいないと思ったけど書かれてる内容で該当することが何個かある
    該当内容でも図々しいと個人的に感じないのはなんでだろう?

    +5

    -7

  • 111. 匿名 2023/08/21(月) 23:04:16 

    面倒な作業は全部非正規に回せと堂々と言う上司
    非正規の一人に回して断られたら、別の非正規に回してた
    回したら自分(上司)はネットニュース見ていて驚いた

    +111

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:07 

    退職交渉で溜まった有給1.5月消化した上ボーナスもギリ貰えるように調整してた人。図々しいと思ったけどよく考えたら普通の権利だった。

    +193

    -8

  • 113. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:10 

    並んでる飲食店でジジババ3人組が会計終わっても席に居座り、やっとで帰るのかと思ったらオバさん2人が会計横の子供用のおもちゃ掴んで「家に子供がいるから貰っていい?」って持って行った。
    こんな人たちのせいで同じ子持ちだからと叩かれたらたまったもんじゃないなと思った。

    +111

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:18 

    うちの車を、長距離でもタクシー代わりにするのに何のお礼もしない人。

    +88

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:26 

    家をホテルがわりに使ってもいいと言ったせいで、本当にホテルがわりにされた事がある。

    生理で体調が悪い日に田舎の友達から電話がかかって来て、今から泊まりに行くねって言われた。
    事前に連絡くらい欲しいと言うと、ハガキ出したよーって言われた。
    そしたら、その日の午後にハガキが届いた。

    渋々駅まで迎えに行ったら、遅刻してきて連絡もなし。

    さらにびっくりしたのが友達を引き連れて来たこと。
    それも聞いていないって言ったけど、仕方なしに家に泊めた。

    それでも懐かしい旧友に会えたからお喋りしたい!って思ったけど、
    次の日に行くコンサートの話で友達と盛り上がり、ものすごい嫌な目にあった。

    さらに上京して別な日に鍵をなくしたから泊めてって連絡が来た時も、
    やっぱり泊まるだけでさっさと帰って行った。
    利用だけしかしないんだコイツって思って2度と連絡を取っていない。

    +206

    -12

  • 116. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:27 

    職場で自分でマニュアル読んだり、操作覚えたりしようとしないくせに、わかりやすく作ったマニュアルがあるとわかると欲しがる人
    そのマニュアル作るのにも元のマニュアルを読み込んで理解したり、細かくスクショ撮って加工したり、結構な労力が掛かってるんだから何にもしない人が簡単に頂戴なんて言わないでほしい

    +100

    -5

  • 117. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:46 

    今日好きな人に手料理食べたいと言ってしまったわ
    前々から自炊してる話聞いてたから勢いで言ってしまいました…反省

    +54

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:49 

    >>110
    応えてあげてるの?
    それによって話は変わる

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/21(月) 23:05:50 

    結婚式招待して、受付も余興も2次会幹事も引き受けてくれた人に言葉以外なんにもお礼なかった

    +103

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/21(月) 23:06:02 

    >>2
    アンサーの二人も含めわけがわからないけど爆笑してるwww

    +39

    -3

  • 121. 匿名 2023/08/21(月) 23:06:23 

    >>7
    めっちゃ気になってググッたら、サタン小松田(フードソルジャー)なんやな

    +95

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/21(月) 23:06:26 

    >>33さんの
    犬を貸したの?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/21(月) 23:06:36 

    お小遣い頂戴って言ってきたおじさん
    まじえっ?って思った

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/21(月) 23:06:43 

    教員ですが、子どもの面倒をみてと言われます。子どもが好きでしょって感じで。断ると、教員なのに子どもを大切にしてないって言われます。

    +165

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/21(月) 23:07:04 

    昔職場の若い子にメイクした事が無いから教えてほしいと頼まれて、自分の手持ちでフルメイクをしてあげた後使ってないコスメやビューラーなんかをあげたのね
    そしたら(このビューラーは使いにくいので先輩が使ってる方と替えてください!)と当然のように言われてビックリ
    いや、これは私が使ってるものだから…資生堂の定番だから安いしどこでも売ってるよ と品番を教えようとしたら
    (え?何でくれないんですか?私にメイク覚えて欲しかったんじゃないんですか?)と逆に驚かれてさらにビックリ…
    この話の通じなさ、今思うと何かある子だったんだろうな

    +321

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/21(月) 23:07:34 

    >>1
    私も絵をもらった事があるけど、承諾もらって流石にコピー代は自腹よ。
    不正利用もしてないし大事に保存してある。

    +20

    -27

  • 127. 匿名 2023/08/21(月) 23:07:50 

    大学の仲良し4人組で食事に行くことになったけど1人が金欠だから行けないと
    1000円だけ出してくれたら後は足りない分を3人が補填するから一緒に行こうとなった
    その金欠で払えない子がめちゃくちゃ酒飲むしガンガン好きなものを頼みまくる 
    最後にシメの汁そば頼んでそれを独り占め
    図々しくてさすがにびっくりした

    +256

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/21(月) 23:08:12 

    >>123
    ネットゲームにいる子供にはいたけどね。

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2023/08/21(月) 23:08:22 

    私が無償で手伝ってる作業を仕事と言い、上司面するようになったおじいさん。
    文句言うわ説教してくるわでうんざり。
    お給料払ってない相手をよく部下だと思い込めるね。
    ボケてきてるのかな。

    +180

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/21(月) 23:08:35 

    >>99
    私の場合、好きでプレゼントしてるから相手が喜んでくれるだけでお返しになってるよ。あまり高価なお返しだと気を使わせちゃったなって反省してしまう。お菓子くらいでいいんじゃないかな?私の場合ね!!

    +124

    -20

  • 131. 匿名 2023/08/21(月) 23:08:47 

    家庭環境のせいかなとは思うんだけど中学の同級生でなんでもかんでも「それいいね!ちょうだい!」が口癖だった子。
    7人兄弟の上から3番目らしい。
    可愛い子だったのにちょうだいちょうだいばっか言うから嫌悪感もたれがちなタイプだった。

    +132

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/21(月) 23:09:06 

    >>20
    小さい頃とはいえ飲みかけを返されるのも嫌ですね。気持ち悪い。

    +268

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/21(月) 23:09:10 

    ネット注文する時に一緒に注文してあげる!と言われたからしてもらって、その場で代金の1万円支払ったらそのお金でコンビニで買い物してた!
    なんで?って聞いたら給料日まで金欠だから。代金の分は給料から支払うからねって。

    それでいいし、わかってるけど、ドン引きした。男だし。

    +42

    -14

  • 134. 匿名 2023/08/21(月) 23:09:24 

    >>13
    私同窓会でいじめっ子に「昔は色々お世話になって…」ってニヤニヤしながら言われて、はぁ?ってなったよ。お世話って何!?お前がパシリみたいに使ってた事か?と。同窓会二度と行くものかと思った。

    +197

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/21(月) 23:09:56 

    このTシャツ着てる人は図々しいと思う
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +22

    -6

  • 136. 匿名 2023/08/21(月) 23:10:03 

    >>30
    ひんぱん 頻繁、な。

    ここぞという時に、母国語を間違えないように。
    義務教育レベルの単語よ。

    +139

    -5

  • 137. 匿名 2023/08/21(月) 23:10:17 

    >>1
    とあるイベントで私しか用意してこなかったものを知り合いに譲ってたら、
    その日初めて会って名前も知らない人に「貰うね」ってパッと取られた
    気づいた時にはそいつの後ろ姿で、
    自分からのどうぞの返事はおろか、相手からの有難うも無論なしだったよ

    +158

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/21(月) 23:10:22 

    >>23
    突拍子も無いヘアスタイルに仕上げてやりたい

    +125

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/21(月) 23:10:51 

    後輩が辞めるときに似顔絵かいてプレゼントしたら、うちの家族も全員かいてって言ってきた人

    +47

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/21(月) 23:10:55 

    >>4
    ホテルで働いてるけど関西からかのツアーのおばちゃん達がえげつないくらい持ってく。
    1つくらいなら見て見ぬふりするけど、酷い時は声をかけるよ。
    食中毒起こされたら困るから

    みんな見られてると思ってた方がいいと思う。

    +285

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/21(月) 23:11:11 

    >>135
    クレヨンしんちゃんで見た気がする

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/21(月) 23:11:26 

    職場の退職した人が持ってきたお菓子を息子ちゃんにあげたいと
    まだ貰ってない人の分まで全部持ってかえろうとしたおばさん

    +129

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/21(月) 23:11:35 

    >>25
    私おばさんでお金も無いけどこれだけは絶対出来ない。恥ずかしい。

    +165

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/21(月) 23:11:39 

    前の職場にて
    仕事しない、雑用も片付けも全くしない
    私たちが洗濯物干しても、
    近くのテーブルにてお茶飲んでお菓子食べて
    スマホいじってるおばさん

    私が注意したら
    「だって私やらなくて良いって言われたもん」

    自分のミスも人のせい
    注意されても逆ギレ
    私が書類書いている上にどさっと自分の上着置くわ
    私が電話で上司と話していると
    隣で大爆笑してるわ
    噂話大好き、スピーカーだわ

    本当いいところ何一つなかったよ、あの人は

    +86

    -4

  • 145. 匿名 2023/08/21(月) 23:11:41 

    >>18
    え、ごめん。
    いろんな種類があったら好きなの選んでた

    +100

    -9

  • 146. 匿名 2023/08/21(月) 23:11:52 

    小学校の頃の太って声がガラガラの女。
    しばらく隣の席でいじめられ本当に辛かった。

    文房具でも何でも「それ頂戴あれ貸して!あれ頂戴!」と返事する前に取られた。そのくせ私が筆箱を入れ忘れた日にそいつに「鉛筆貸して」と言ったら「嫌!」と言われた。のりとかボロボロになった頃に「やっぱ返す。」と言われたり。
    ある日祖母に「緊急用に」と持たされた100円玉をポケットから落としたときに「もらいー!」と取られて引いた。
    図々しい?厚かましい?

    大人しくて何も言えなかった私も情けなかった。
    数年後風の噂でそいつは転校先でいじめられたと聞いた。ざ まぁ!!

    +152

    -4

  • 147. 匿名 2023/08/21(月) 23:12:07 

    >>1
    クリエイティブな人は一つの作品を生み出すことに
    今までの知識、経験+技術+時間と沢山の労力をかけてる事が理解できるけど
    そうでない人は、得意な人が片手間くらいの感覚でサラサラっと作り出してるように見えるから
    それが図々しい事だとも相手は思ってないと思う

    私も
    仕事のポスターを作るのを任されたから、手伝って欲しいって言われ、アドバイスくらいかなって思ったら
    パソコンごと渡されて、イラレもフォトショップも入ってるしこの辺の写真使っていいやつだから!って言われて
    それはもう仕事だから見返りないとやらないよ。って言ったらポカンとされたよ

    画像のみたいなの見せたら、納得してくれたけど
    好きだからって遊び感覚で鼻歌混じりにやってるわけじゃないんだよって腹が立った
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +142

    -7

  • 148. 匿名 2023/08/21(月) 23:13:23 

    貸したお金をまだ返してくれてないのに私の目の前でどんどん買い物をしてて呆れた。次に会う時に返すのが当たり前じゃない人もいると学んだ。

    +115

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/21(月) 23:13:29 

    >>1

    旦那の親
    産後二ヶ月くらいの時に金貸してってきた(旦那の会社で待ち伏せして旦那が嫁に聞かないとって夜に連れてきて意味不明)
    六ヶ月の時も(今思えばボーナス狙いか)
    元々実家の住宅ローンの支払いがキツく旦那が高校生の時から払ったり、貸してと言われて返ってこない事が多かったみたい
    普通は子供は親の分を払うみたいな事をよく言うのって…
    結局返さず、桐のタンスや香のセット…昔からある本格的なモノが揃っていて…旦那がジャイアンなのはここから来てるって気づいてこわいよ…
    旦那のジャイアンと軌道修正の為にコッチがどんだけ消耗したかケンカもしたし、関わると催促だけでキツイのでフェードアウト
    物理的だけではなく心配なども孫にも一切なく、催促だけされるから行かなくなるのが当たり前だと思うけどわからないようでこわい
    旦那も私や子供がどう思うとか無視する時が多いし、子供貯金に手をつけようとする感覚、なんで私が出さなきゃいけないんだ?(旦那のミスとか旦那親へ流れるであろう時に)って思う場面も多かったので、されてきてイヤだった事をしてるのがわからないからこわいし図々しいと思う

    +5

    -30

  • 150. 匿名 2023/08/21(月) 23:13:52 

    うわぁゲロ過ぎて草( ᐛ )‪𐤔

    その点私は周りに配慮していて可愛い♡

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/21(月) 23:15:00 

    >>26
    ガル子さん掃除機2台あるとか言ってたよね、捨てるならちょうだいね!とか箱入りカラーマスクを買うと色が自分に合うかわからないから一枚ちょうだい!と言う人がいた。ケチくさくて…

    +117

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/21(月) 23:15:01 

    皆で我が家に来てくれた時、それぞれ手土産を持ってきてくれたのですが、豪華そうな持ってきた手土産をみて、それ分けて貰ってもいいかな?と言ってきた
    皆で食べて残ったら最後に分けるのがいつもの事だったのにその前に言って来たので困りました

    +95

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/21(月) 23:16:04 

    >>23
    ワカメちゃんカットにしてあげよう

    +55

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/21(月) 23:16:05 

    >>57
    それは夏のお嬢さんでは?

    +14

    -1

  • 155. 福岡県民 2023/08/21(月) 23:16:33 

    この主人公自殺したんだよね 実は小心者
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +3

    -6

  • 156. 匿名 2023/08/21(月) 23:16:54 

    >>10
    材料費よりも技術料くれ

    +37

    -4

  • 157. 匿名 2023/08/21(月) 23:18:15 

    >>21
    いるよね
    同僚(後輩)がそのタイプできつかった
    呆れると同時に、先輩にそんなこと言うなんて心臓強いなと感心した

    +160

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/21(月) 23:18:18 

    >>130
    ありがとうございます。友達もそう言う考えを持っていてくれる人なので過剰な事をしてはいけないと気をつけています。彼女もお菓子大好きな人なので参考にさせて頂きます!

    +51

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/21(月) 23:18:35 

    >>4
    それ確か犯罪だよね

    +121

    -2

  • 160. 匿名 2023/08/21(月) 23:19:00 

    >>122
    知り合いの知り合いの話
    貸しちゃったらしいよ、強引だったみたい

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:17 

    前の旦那。
    付き合いはじめの時。

    居酒屋の前に箱に入ってあった。
    ポケットティッシュが山盛りにあった。
    お客様は自由に取って良いことだったらしいが、
    前の旦那は一個だけでなく、
    本当に何十個も貰っていった。
    それ見て私はドン引きした記憶があるが、
    あの悪い予感は見事に的中した。

    クレクレが結婚後も酷すぎた。
    「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」
    そのままで生きている人だった。

    +93

    -8

  • 162. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:21 

    >>1
    タダで欲しがる系…ではないけど少し似てる話

    うちの夫は物作る系でそれを買いたいと言って来た私の知人。友人割引で夫はかなり安くサービスした(数十万の物を半額くらいに)それは夫がサービスした事だし全然いいんだけど、その知人が「本当にありがとう!うちの夫も御礼したいと言っているんだけど、今度BBQしない?!お肉持って行く!うちの子も家プールしたいって言ってるし」と…。
    え、うちでBBQ?家プールも準備して?しかもあなたの夫関係あるか?家族全員で押しかけてくるの?それって御礼っていうかな? と思ってお断りしたよ。感覚ずれ過ぎて理解不能。

    +342

    -4

  • 163. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:31 

    別荘あるんだけど遊びがてらに草取りしない?とママ友から言われた
    どうやら 笹だらけみたいでそんなの絶対にやりたくないので、除草剤まけば?と言ったらそれも嫌だと言われた

    +110

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:49 

    >>68
    代が変わった時からお前の家じゃないんだよ!って言ってやりたいね!

    +41

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:57 

    高校時代の同級生。親がリストラされたとの理由で集られまくってた。私も可哀想だ、頼りにされてて嬉しいと勘違いしていたが、利用されてただけでした。
    問題集をコピーしてあげて、小銭がないとか言うから、小銭で兎や角言うのは格好悪いと思って黙ってました。
    その子は第一志望の薬学部に合格し、私は落ちました。コピーした時間も、相談に乗ってた時間も無駄でした。
    挙げ句に、田舎出身なのに良いもの持ってる等と馬鹿にする発言も多く、疎遠にしました。今は歴史作家さんの奥さんしてるそうで、同窓会に御主人の本を売り込んでてドン引きしました。

    +104

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/21(月) 23:21:51 

    とにかく利用してくる。
    自分の子供がなにか言われたら、主犯の子供になぜかわたしとわたしの子供が注意するように頼まれた。めちゃくちゃ親しいわけではないのに。その他にも自分では言えない伝言を伝えるように言われたり、こんな人初めてだわ。
    自分でいえ!

    +67

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/21(月) 23:21:58 

    >>118
    横だけど
    110本人が該当している可能性もあり

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/21(月) 23:22:44 


    何を貸しても返ってこない
    指摘したら「家族なんだから良いじゃん!!」

    +27

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/21(月) 23:23:19 

    >>15

    乞食なの?って言い返してやれば良かったのよ。

    +189

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/21(月) 23:24:11 

    フリーランスで絵描きの仕事してるときに、友達割引して!って言ってきたやつ。
    プロとしてお金もらってやってる人によくそんなこと言えるなと引いた。
    断ったらSNSで悪口書かれた。

    +100

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/21(月) 23:24:48 

    うちのクソ姉
    誕生日にこっちは色々と上げてるのに、私にはメールやLINEで「おめでと」と送ってくるだけ。実家の頃、家事もろくにせず給料もほとんど入れてなかったようで、自分には金使うくせに。
    金欠だというから一万円貸したら半年は返さないし催促してからめんどくさそうにやっと返す。
    私が金欠のときに貸してと言うと「400円しかなくて」と言われた。彼氏には奢ったりしてるらしい。
    今は縁切ってます。

    +80

    -2

  • 172. 匿名 2023/08/21(月) 23:25:09 

    友達に旦那が足が痛くて運転出来ないから病院乗せて行って欲しいって言われた。流石に断ったけど旦那さんと面識はあったけど往復100km近いし、歩けるらしくタクシーで行ってよと思ったわ。

    ランチ行った後にスーパー寄ってほしい、他の店の方が安いからそっちも行っていいかなとか遠慮無しにエスカレートして来て、ガソリン代もめったに出さないのに趣味で沢山使っちゃった、節約しようと思うんだけどって話しだして、あぁもう無理だなと縁切りした。

    今思えば私も友達いないとはいえ何でこんな人と付き合ってたんだろ、もっと早く縁切りすりゃ良かったわと思う。

    +126

    -4

  • 173. 匿名 2023/08/21(月) 23:25:28 

    >>25
    これ禁止の店もあるよね

    +101

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/21(月) 23:26:09 

    町内会のお祭りのくじ引きの券を
    毎年黙って余分にたくさん貰っていった前の旦那へ
    (一件につき一枚のルール)

    それが町内会でバレた時
    自宅はたくさん町内会の行事に参加してるんだから
    あいつら(近所の人たち)は参加しないんだから
    何が悪いと逆ギレしてたけど
    自分が組長になった途端に気弱に逃げ腰でしたねw

    +13

    -4

  • 175. 匿名 2023/08/21(月) 23:28:03 

    46歳のババアのくせに役員に媚び売って花形部署に潜り込んだ女。おまけに制服のスカート自分で裾上げして、黒いでっかいリボン頭につけてるwww

    +16

    -26

  • 176. 匿名 2023/08/21(月) 23:28:49 

    >>1
    これまでってほどではないけどマッチングアプリで、転勤先には友人が少ないので、美味しい所などに案内してくれるような方募集してます。って書いてる男性なんか図々しいw無料ガイドじゃないけど?って思うw

    +105

    -2

  • 177. 匿名 2023/08/21(月) 23:28:53 

    職場のおばちゃんから、「◯◯(スポーツメーカー)のアウター買ったけど小さくて入らないからガル子さん着る?フットサルやってるんだよね?」って言われたから、「ありがとうございますー!」って喜んでたら、「5,000円以上したけど2,000円でいいよ」って言われた。

    自分の好みじゃない服(中古)を売りつけられた。

    +108

    -5

  • 178. 匿名 2023/08/21(月) 23:29:22 

    >>59
    教えて!もダメなのか…
    美容師の友達はいないけど、もしいたら「家で子どもの髪カットするからコツとか教えて〜」って聞いてしまうところだった。技術料をもらうようなお仕事だから、聞くくらいならお店に来いってことなのか…

    +32

    -60

  • 179. 匿名 2023/08/21(月) 23:30:10 

    私の部屋にある物は何でも自分のモノだと思ってる妹。盗んで使っても謝られた事は1度もない

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/21(月) 23:30:21 

    >>61
    のりすけ?

    +28

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/21(月) 23:30:22 

    >>1
    最後の一行に激しく同感です。
    平気で、しかもタダで欲しがるとかありえない。
    こっちが渋ってると「え、お金取るの?」みたくまるで私が銭ゲバみたいな言い方されたり。

    私は元塾講師なんだけど、それを知った人から勉強教えてあげてと平気で言う人が本当に嫌だった。
    直近の定期テストの5教科合計が150点にも満たない、しかも数学の点数は一桁、中3の夏休みから偏差値60以上の高校を目指して受かるのは不可能に近いと遠回しながらも正直に言ったらすごく怒られてしまったよ…
    図々しいことを言われた上に罵倒される意味がわからなかった。
    そのお宅の子とうちの子は同級生で受験生なのは同じ、我が子を後回しにしてよその子に勉強を教えろってどういうことだと腹が立ってしょうがなかった。

    +210

    -6

  • 182. 匿名 2023/08/21(月) 23:31:51 

    ずっと昔だけど、20歳の頃バイトしてた時に一個年下のバイトの子が「来年成人式だから振袖貸して」って言ってきた。高いお金出して買ってるのにタダで借りようとするなんてビックリした。

    +132

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/21(月) 23:32:33 

    同級生のお母さん。ボーイスカウトの集会に犬を連れてきて、診察をただでさせられました。みんな居たら、断れないのが分かってるのでしょう。

    +43

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/21(月) 23:32:50 

    焼肉屋に子供といたらたまたま知り合いが子供と来て勝手に相席してきた。
    相席はいいけど、焼き肉を適当に焼いて自分の焼いた焼き肉ではなくこちらの高い焼き肉を子供が勝手に食べても注意せず何なら知り合いもこちらの焼き肉を勝手に食べてきた事。
    しかも知り合いは自分の注文した分しか支払いしなかった。

    +126

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/21(月) 23:33:42 

    >>94
    バリカンで、丸刈りにしてあげたくなりますねw

    +58

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/21(月) 23:35:06 

    自分は、税金や携帯代を滞納してるくせに、エアコンつけろと言ってくる住民。人のお金で何してもいいんかい。

    +35

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/21(月) 23:35:38 

    毎日午前午後居眠りし定時で帰る楽勝な事務なクセに20万以上手取りがある給料泥棒
    同僚のオバサンに車で送り向かいさせる厚かましさ

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/21(月) 23:35:58 

    >>178
    あのね
    スタイリストになれるまでの数年、ほぼ毎日練習して、親や友達にモデルで髪の毛切らせてもらうお願いをして、営業後に先輩に教えてもらって、自腹で買ったウィッグを何度も切ってようやく店内テストに合格してデビューして、お客さんを切らせてもらうようになってもまだ練習なのよ。

    易々と教えて〜と言われるとね。
    頑張ってきた人ほど嫌な気持ちになるものよ。。

    +95

    -30

  • 189. 匿名 2023/08/21(月) 23:36:02 

    義理の姉が家に来ては家の色々な物を勝手に持ち帰り。
    兄の合鍵を勝手に使って勝手に家に入り勝手に持ち帰りが当たり前。
    もちろん兄から合鍵は返してもらった。

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/21(月) 23:36:03 

    転勤で家(2LDKマンション)が暫く空き家になると言ったら、名前ぐらいしか知らない全く仲良くない人から「じゃ私が月2万円で貸してもらってー」と勝手に計画立てられたこと。
    安すぎるわ!

    +99

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/21(月) 23:37:14 

    >>45
    利用されてるだけだから、それでいいんだよ。
    もっと良い人見つけよう

    +335

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/21(月) 23:37:44 

    母が私に作ってくれたニットバッグの作り方を教えて!て言ってきた面倒くさい同僚
    ハンドメイドの力作って「私にも作って!」クレクレと「作り方を教えて!」クレクレにタカられやすい
    しかも教えたところで作らなそうだったり、あげても使わなそうな人ほど軽々しくクレクレしてくる

    +43

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/21(月) 23:38:03 

    旅行行くと言ったら、その現地のオーダーアクセサリーをオーダーして買ってきて欲しいと言われた。
    買うだけならまだしも、店に出向いてオーダーして、また取りに行って、人気のお店だったから待ったりもして1〜2時間は取られた。
    そしてアクセサリーを発払いでその子に送ってあげたけど、
    アクセサリー代はおろか、お礼もない。

    何年も前の話だし、あれからもSNS内でコメントやり取りしてたりしたけど(というか、たったそれだけの仲だったのに引き受けたのがバカ)、お礼もお金も出さなかった当時の時点で切るべきだったね。

    +74

    -3

  • 194. 匿名 2023/08/21(月) 23:39:18 

    >>69
    分かる分かる。アウトドア用品なんかも気軽に貸して〜って言ってくる人いるけど、綺麗にして返す頭が無いんだよね。スノボのウエアや寝袋。洗って返してねって言ったら、やっぱいいわ。とか失礼極まりないし図々しい。

    +141

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/21(月) 23:39:29 

    ◯◯って検索して?って言われて検索するとスマホ取られて検索結果見て勝手に他にも検索し始める人!

    自分のスマホでやれや!

    あ、ラインきたwwwとか言って通知読まれるし最悪!

    +79

    -1

  • 196. 匿名 2023/08/21(月) 23:39:53 

    会社関連でのいただきものの飲食物、みんなに回ってないし数的に1人1個なのに数個も持って帰る人。
    余ったとかならわかるけど、まずはみんなに行き渡らせろよ…と思う。おまけに空箱とか放置するし。

    +63

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/21(月) 23:40:41 

    学生の頃、部活の遠征で初めて飛行機に乗った。
    配られたチケットが窓際で、ワクワクしながら座ろうとしたら嫌いな先輩が強引に割り込んできて「やったー、窓際席ゲット!」
    帰りも別の後輩の窓際席を横取りしてた。
    合宿中はみんなで買った未開封のお菓子をこっそり持って帰ったり、ほんと嫌な人だったわ。

    +75

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/21(月) 23:40:48 

    >>1
    画面越しだけど忖度ばっかり受けてる人

    +10

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/21(月) 23:41:49 

    ランチ代を「今日は私が出すね」とまとめて払ったら、「なんでですか!出しますよ!」と言ったきり、全くお金を払う素振りが無い年下同僚。お金も払いたくないし、お礼も言いたくないって図々しい。

    +77

    -2

  • 200. 匿名 2023/08/21(月) 23:42:15 

    知り合いが金がない事を把握してるのに何故か店に入り注文して食べて会計となったら金がないと言ってこちらに会計させようとしてきてびっくり。

    +50

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/21(月) 23:42:51 

    >>188
    178だけど、もし美容師の友達ができたときには気をつけます🙋‍♀️
    自分が看護師で周りからあれこれ聞かれると何の気なしに答えたりしてたから深く考えたことなかったなあ
    美容師さんは知らないところでたくさん練習して技術を身につけてるんだね。肝に銘じておきます🙋‍♀️

    +25

    -45

  • 202. 匿名 2023/08/21(月) 23:43:05 

    >>40
    それやるとガルちゃんでまた美容師の悪口書かれちゃう悪循環

    +61

    -3

  • 203. 匿名 2023/08/21(月) 23:43:43 

    血の繋がってない同居してた姉。
    私が買った服や靴、クローゼットに入れてたらタグ切って勝手に着ていき汚して帰ってくる
    潔癖症なのでそのまま譲ってたけどそれが狙いだったのかな

    +63

    -4

  • 204. 匿名 2023/08/21(月) 23:44:21 

    年賀はがき50枚以上買ったら1つ貰えるおもちゃを
    うちは孫が3人だから3つ頂戴って言うおばさんいた
    1つですって言ってもでも3人いるからねぇっ〜て知らん

    +69

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/21(月) 23:45:03 

    +69

    -6

  • 206. 匿名 2023/08/21(月) 23:45:32 

    職場に新しく入った人に「3万円貸してください」と言われました
    シフト制でまだそんなに何度も一緒に働いてないのに
    「車のローンが支払えないと車とられます。出勤すらままなりません。」って
    まだなんの信頼関係も築いてないのに3万円なんか貸せないから断った
    後々わかったけど車云々は嘘で単に借金があって返済のお金に困ってるようでいろんな人に同じことを言っていたらしく他店の店長が店に乗り込んできて「あいつに貸した3万円返してくれ!!」って言ったこともあれば、他店のスタッフがその人の詐欺に手を貸してしまい解雇されることになったと文句を言いに来たり、その人の詐欺にいいように使われて拘置所に入った人が面会を求めていると弁護士が来たり、とにかくヤバい奴でした

    +86

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/21(月) 23:47:26 

    >>1
    宮崎から出てきた看護師5人組!!
    表参道のイベントに1人を誘ったら4人無断で連れてきて、イベントの料理を食い散らかして、協賛企業の商品をごっそり持ち帰えられた!

    +87

    -7

  • 208. 匿名 2023/08/21(月) 23:47:56 

    >>193
    送ったものはちゃんと届いたのかな?
    郵便事故などでたまーに届かない場合があるとか。
    送り状番号で追跡できるならわかるけど。
    私なら、アクセサリー送ったから届いたら連絡してね!気に入ってもらえるといいなー!とメッセージ送る。

    +1

    -13

  • 209. 匿名 2023/08/21(月) 23:48:21 

    >>69
    貸さなくて良かったよ。私は同期に貸してって言われて貸したらキズだらけにされたよ。買ったばかりだったから一目瞭然。貸してって平気で言う人って
    借りたもの大切に扱わない人多いよ。

    +137

    -2

  • 210. 匿名 2023/08/21(月) 23:48:56 

    新幹線の指定席に居座ってあわよくば譲ってもらおうとしていた親子連れ。チケット確認したら一本前の列車で、1つ前の駅で乗り遅れたからってしらばっくれて座って弁当まで食べていた。文句を言って退かせたけど、米粒とかが溢れていて汚くてイライラした。子連れだからってポカーンと半開きの口した天然を装って甘えるな💢間違えてすみませんでした等という言葉も一切なし。

    +136

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/21(月) 23:49:12 

    昔、子供から友達(女子)がうちにあるスピードラーニングを貸してほしいって言ってると言われた。
    そりゃ勉強してないけどさー、お金かかってんので断った。

    +60

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/21(月) 23:49:17 

    まだ切符で電車に乗ってた10代の大昔の話しだけど
    いっつも細かいお金が無いって50円100円って貸してあげてた
    ジュース買う時もお金貸してとか、1万円札だって買えたはずだけど言いなりの後輩の私

    グループで待ち合せしても平気で30分は遅れて来るから先輩には30分早めに伝えた時、
    みんながまだ揃ってなくていつもよりは早め(それでも20分遅れ)に来た先輩が言うには、「私待たされるのが嫌なんだよね」って・・・!

    ホラー映画を観に行くと恐怖シーンで突然大笑いするしものすごく変わった人だった
    今だったら病名ついちゃいそう

    +22

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/21(月) 23:50:07 

    >>32
    その子悪気ないのかもね。本当にひとつのコミュニケーションとしか思ってなくて、そういうことが非常識だと分からなかったんだよ。割とお嬢様にありがち。

    +1

    -32

  • 214. 匿名 2023/08/21(月) 23:50:47 

    >>1
    ホテル代が高騰してる中、芦屋の友人の家に北関東から一円も払わずに泊まりにくる一家!それも5年以上!ホテルとれ!

    +50

    -16

  • 215. 匿名 2023/08/21(月) 23:51:10 

    子どもと無印の木の卵みたいな遊ぶスペースがある所で遊んでたら見知らぬ人にうちの子見ててくださいって。
    ちょうど習い事があり帰宅する時間だったので断る。なにか言われて子どもを置いていかれる。発言忘れた。
    ギリギリまで一緒に遊んでたがその母親が帰ってこない。習い事に間に合わなくなるので店員さんに事情を話して引き渡した。

    +60

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/21(月) 23:51:39 

    昨年、派遣で働いてる職場で目の前の派遣さん(出会って1ヶ月以内)に、年末ジャンボ買うって言ったら

    当たったら3割くらいもらわなきゃ

    と言われた事。
    目の前の派遣さんは、チームも違うし、業務も違うから仕事を教えて貰ったりもなかったし、1円も出してないのに、家族でも友達でもないのに凄いなって思った

    +93

    -3

  • 217. 匿名 2023/08/21(月) 23:52:06 

    >>203
    血の繋がった姉でやられたよ
    白のブラウスをハンガーにかけて干していて、いざクローゼットに入れようとしたら汗臭いの
    洗ってあるのを着て、そのままハンガーに戻した
    コートも臭いしネックレスも無くなっていた
    優しい兄がいるけど、姉はいらない存在だった

    +45

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/21(月) 23:52:17 

    知り合いから子供に掛かる費用等々で経済的に困ってるから貸して欲しいと言ってこられた。
    知り合いは働いてないから働けばいいんじゃない?と言ったら夫が働いてほしくないと言ってるから働けないのと言ってきた。
    知り合いは美容とか着る物に費用を掛けてるからそこ削ったら?と言ったら夫が綺麗でいて欲しいと言うから削れないと言ってきた。
    外食よくしたり家で食べる時も料理あまりしないみたいだからそこ指摘したら夫が作らないでいいと言ってるし手も綺麗でいてほしいと言ってるから無理と。
    アコムとかで借りたら?と言ったら夫がダメと言ってると言って実家に借りたら?と言ったら心配させたくないからと言ってきて何この人と思った。

    +189

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/21(月) 23:52:35 

    >>191
    >>45です。ありがとうございます。
    その人とは気が合ってホントに楽しいし何でも言い合えるような関係だったので、辛くて仕方ありません。
    油断すると涙が出てくるしご飯は食べられないし。
    早く元気になりたい。

    +216

    -8

  • 220. 匿名 2023/08/21(月) 23:52:39 

    結婚式に参加した後に、大赤字だったよ〜と言ってきた友人
    しかも受付やったのに謝礼なかった。
    図々しい

    +65

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/21(月) 23:52:55 

    >>130
    こういう人もいるからハンドメイド=好きで作ってて配りたい=材料費も時給もなしでOKなのが普通でしょ?みたいに思われるんだよね

    +57

    -16

  • 222. 匿名 2023/08/21(月) 23:52:58 

    年上の新人さんを指導することになったんやけど、しばらくたって急に「私一人暮らしやから体調が悪くなったときはガル子さんが家にきて世話してちょうだいね」と言われた。
    冗談かとおもったけどかなり本気の様子。
    別に家が近いって話したわけでもなく、仲良くなって意気投合したわけでもないのに。
    「無理です。私にも生活があるので。」と拒否したら断ると思わなかったみたいでえぇ?なんでみたいな様子だった。
    私は指導係であって世話係じゃない。

    +100

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/21(月) 23:53:01 

    >>6
    元気出た!笑
    ありがとう!

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/21(月) 23:53:45 

    これまでの人生で出会った図々しい人

    +4

    -7

  • 225. 匿名 2023/08/21(月) 23:53:51 

    優先席に我先に座る老人
    こっちだって仕事で疲れてるのに…

    +3

    -26

  • 226. 匿名 2023/08/21(月) 23:54:23 

    >>205
    これいつ見ても腹立つわ

    +105

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/21(月) 23:54:33 

    子育てしたこともない私に、産んで間も無い新生児の子守りを頼んできた女
    しかも子守りさせたい理由は不倫相手に会いたいためだった。

    +72

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/21(月) 23:55:11 

    >>175
    はぁ???何歳でもどんな部署にいってもいいでしょ!年齢差別すんなよ!
    あんた偏差値低い田舎の短卒って感じするわ!

    +8

    -25

  • 229. 匿名 2023/08/21(月) 23:55:15 

    >>123
    公園のホームレスは言うよ
    気の毒だけど私も貧乏だから断る

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/21(月) 23:55:34 

    >>205
    最低😑👎

    +68

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/21(月) 23:55:42 

    妹夫婦が我が家に遊びに来て手ぶらだった事

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/21(月) 23:56:09 

    >>203
    私も実家に居た頃は妹に良くやられた。ただうちはそのうち服を共有するようになったけど。そうなるまでにかなり喧嘩した。
    私もやり返して妹の服、無断で借りていったしね。
    私がクリスマスデート用に奮発した服を妹がやはりクリスマスにデートで着ていった。しかも私がクリスマス用に買ったことは知ってたのに。
    見つかったら剥ぎ取られるからコソコソっとバレないように午前から家を出ていってた。

    +48

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/21(月) 23:56:12 

    図々しいとはまた違うかもしれないけど、

    犬の保護団体に物資を送ったの。ほしい物リストに入ってるもの。だけど、そこの保護団体はお礼の一つも言えないとこだった。お礼を言ってもらいたくてやってるわけじゃないけどさ。本日◯◯を送りました!とメッセージしたんだけど、まさかの既読スルー。
    忙しいのかもしれないけど、インスタの更新はしてた。


    他の保護団体に物資を送ったら支援者に向けてインスタで物資の写真つけてお礼投稿してたから嬉しかった。

    他人の支援で成り立っている団体ならお礼を言える団体の方が生き残ると思う。
    支援してる側も、ちゃんと届いたんだ!喜んでもらえてよかった!って思えるからまた支援しようって次に繋がるの。

    困ってるから助けてくださいー!ってお願いばかりでお礼も言えない団体は残念だわ。

    +151

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/21(月) 23:56:29 

    >>231
    泊まりで

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/21(月) 23:56:31 

    髪型から服装までパクる女。顔も骨格も違うのに真似したって無駄なのに気持ち悪くなって絶縁した。口調まで似せてきた時は恐怖すら感じた

    +55

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/21(月) 23:56:38 

    >>216
    ただのネタでは?あと宝くじ買うとかは言わないほうがいいよ

    +77

    -2

  • 237. 匿名 2023/08/21(月) 23:57:10 

    「叙々苑おごって」
    んで、「俺もとうとう叙々苑食べれるようになったかー」
    28歳弁護士

    +57

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/21(月) 23:57:15 

    >>106
    でっこっちが10円貸してというと無いと言うとか、しつこいぐらい返してって言いまくるかどっちかだよね。

    +58

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/21(月) 23:57:40 

    >>58
    まず、疎遠で往復2時間かかる友人に「お見舞いに来て」って言えるのがすごい…親戚でも言いにくいわ…

    私なら、その日の内に着信拒否する笑

    +263

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/21(月) 23:57:45 

    友達と甘味処へいって、みんなで一口味見しあっだとき、パフェにある白玉を全部食べてしまった人がいた。
    白玉がメインで、他の友達はクリームや餡を少し味見する程度だったのに。
    自分のはくれなかった。

    +75

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/21(月) 23:58:13 

    元彼。家飲みすることになった時に発泡酒6缶買ってきたくせに、一杯目はビールがいいなーって結局ウチにあった私のビール5.6本飲んで、発泡酒飲まないの?贅沢だなーってそのま持って帰った。そして別れた。

    +88

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/21(月) 23:58:17 

    >>59
    経理職なんだけど
    「帳簿の付け方教えて」と言われた
    本買って勉強してくれ

    +88

    -2

  • 243. 匿名 2023/08/21(月) 23:58:30 

    トイレの洗面所でメイク直ししたり髪を梳かしたりしている時に「そのリップ貸してもらえません?」とか「ブラシ貸して!」て馴れ馴れしく言ってくる人が時々本当にいる。衛星観念から驚いて即断るけど、全く面識ない私にそんなお願いしてくる人の神経がおかしくて図々しいを通り越して怖い。

    +87

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/21(月) 23:59:11 

    >>23
    私元ネイリスト
    「サロン行くと高いから」の後に
    「甘皮処理だけでもいいからやって」
    「今度旅行いくからベタ塗りでもいいからやって」
    「他人に足見せるの恥ずかしいから(足の小指の爪が殆ど無い)やって」
    「娘が今度デートだっていうから綺麗にしてやってよ」


    図々しい…
    お金詰まれても絶対にやらないタイプ

    +308

    -1

  • 245. 匿名 2023/08/22(火) 00:00:22 

    >>188
    練習台になるのは友達にお願いしてるんでしょ?先輩からも習って…?
    最初のコメの人と違う?

    +1

    -24

  • 246. 匿名 2023/08/22(火) 00:01:11 

    >>228
    いやいや、身の程わきまえてほしいですね。
    しかも、役員に媚び売ってってのが…気持ち悪いですし。都内のそこそこの企業の花形部署には普通おばさんは居ません。

    ちなみに、都内の大卒ですけどね。
    そういうこと言うあなたの方のほうが偏差値低い田舎の中卒って感じですよw

    +8

    -26

  • 247. 匿名 2023/08/22(火) 00:01:12 

    >>201
    ヨコだけど
    自分も専門的な知識を簡単に聞いてくる人には警戒するよ。
    そういう人ほど自分勝手な解釈でトラブって挙げ句の果てに責任を押し付けてくるからね。

    +68

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/22(火) 00:01:18 

    >>208
    届いたものをインスタ載せてたからね

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2023/08/22(火) 00:02:09 

    >>1
    主が大学生のとき趣味で描いたイラストを祖母くらいの年の相手に見せたんだよね。
    気使って、私はすきだよーほしいなーとか言うかもしれないなと思ったよ。
    孫のお絵描きに対する最上級の誉め言葉みたいなもので。

    +32

    -22

  • 250. 匿名 2023/08/22(火) 00:02:16 

    独身の義理兄は3年前の私たちの結婚式には出席しない&ご祝儀もなしだった。
    今回義理兄が結婚するんだけど、3年前にご祝儀渡してなかったからって、今回渡してきた。
    自分が結婚しなければ渡さなかっただろうし、普通に渡してきたのも図々しいし、ケチだと思った。

    +42

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/22(火) 00:02:40 

    >>220
    今まで人の結婚式でサプライズダンスとかやって来たけど謝礼なんてもらった事ない………

    +9

    -13

  • 252. 匿名 2023/08/22(火) 00:02:51 

    >>217
    うわー!横だけど、姉繋がりで似てるわ!
    私はコートを貸してと言われて貸したら一回着るだけじゃなく何回も何回も着て冬が終わる頃にハンガーに吊るして放置して埃かぶって返された
    黒だから埃が目立つ
    クリーニングくらい出せ!!!
    生地もなんかくたびれた感じがするし最低だよ!

    +40

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/22(火) 00:03:10 

    >>228
    まぁ、ここは50オーバーしかいなそうなのでマイナスだらけだろうなと言うのは分かっていたのでw

    +2

    -16

  • 254. 匿名 2023/08/22(火) 00:04:01 

    ガルちゃんに乗り込んでくる在日

    +43

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/22(火) 00:04:07 

    >>228
    都内の大企業の受付の人とか見たことありません?若くて可愛い子しかいないですよ。

    +6

    -12

  • 256. 匿名 2023/08/22(火) 00:04:28 

    >>4
    しゃぶしゃぶ食べ放題で、煮てない野菜を袋に入れてる人は見たことある

    +120

    -4

  • 257. 匿名 2023/08/22(火) 00:04:31 

    >>245
    同一人物ですよ。

    こちらからお願いしてモデルになってもらう人と、タダで髪切って〜って言う人は同等じゃないです。

    先輩から教えてもらわなきゃ誰に教えてもらうの?

    まさか「アンタも先輩から教えてもらってるじゃん。ならママ友にも切り方教えてあげなよ」って言ってる?

    信じられないんだけど。

    +38

    -10

  • 258. 匿名 2023/08/22(火) 00:06:03 

    飼い犬が脱走して我が家の敷地に侵入→無断で庭に入ってきて犬を捕まえて去っていこうとした近所の親子。何事!?と驚いて玄関から顔を出したら「ウチのコ、お宅の庭が好きみたいで~この前もここに来て一人で遊んでたのよ~」てヘラヘラ笑いながら能天気な態度。知らないうちにすでに初犯じゃなかったなんて。無断侵入するな💢犬を脱走させるな💢親子も飼い犬も一貫揃って全員馬鹿で厚かましい💢

    +81

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/22(火) 00:06:09 

    >>9
    「予定ある?」って聞いてきて、子どもたちと家で過ごしてるよーって返したら、送迎お願い!ごめんね!って習い事に送って行かせられたことある。

    +147

    -3

  • 260. 匿名 2023/08/22(火) 00:06:18 

    >>221
    あなたハンドメイドしてる人?
    私は好きでプレゼントしてるって書いたけど、誰それ構わず配ってるわけじゃない。ちゃんと人選んでプレゼントしてるよ。だからこういう人って言われるのは不快だな。気持ちは分かる。
    99さんにあてたレスだったんだけど、あなたも不快になったならごめんね

    +46

    -14

  • 261. 匿名 2023/08/22(火) 00:06:34 

    私英会話講師ですが、
    急にスクールに来て、履歴書とか会議資料とか持ってきて「訳しておいて」(タダで)って人よくいます。

    あと、「空いてる時間狙ってきましたー」と質問があるとかいって昼食の休憩時間に来て世間話とか、些細な英語の質問とかびっしり書いたノートもってきて話そうとする人もよくいます。習慣化しないように感じよくお断りしたりすると、「せっかくきたのに!」とか嫌味言って帰ったり。

    +72

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/22(火) 00:06:58 

    自分家は玄関までしか上がらせないのにうちでは二階まで入り込む子供の友達

    +59

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/22(火) 00:07:52 

    >>1
    北海道旅行で60代の真っ黒にミイラみたく目は落ち窪み、干からびて、白髪混じりのヘルメットおかっぱ頭の容姿した気持ち悪い🤮ババアwww
    イケメンと一緒にいた美人に嫌がらせしたり、
    糸目で牛みたいに醜いブス娘2匹を他人の前に割り込みさせていたよ。
    イケメン彼がてめーみたいなブスに行かないし
    美人に行くんで諦めろ!
    キモっwww

    +6

    -37

  • 264. 匿名 2023/08/22(火) 00:08:22 

    お土産をいただいた時。私へのお土産だったのに、ワーイ食べよ食べよ〜o(^_^)oと寄ってきた友人…。あの、これゼリーカップ一個なんだが…。分けなきゃならんのか?と思った。

    +69

    -2

  • 265. 匿名 2023/08/22(火) 00:08:59 

    >>228
    ババア黙れ

    +3

    -11

  • 266. 匿名 2023/08/22(火) 00:09:40 

    >>254
    야〜!야〜 야〜!

    +0

    -20

  • 267. 匿名 2023/08/22(火) 00:10:12 

    >>236
    ヨコだけど、友人達と集まった時にひとりが宝くじ買ったと話したら、後日当たったかどうか友達が確認していた そこまで気になる?結果を聞いてどうすの?と私は思った
    その友達は当たらなかったと返事していたけど実際は数万円当たっていたらしく、後で私にだけご馳走してくれました😀

    +11

    -5

  • 268. 匿名 2023/08/22(火) 00:10:27 

    >>257
    いや美容師の友達いないけど。
    ちょっと聞いただけで決めつけて信じられないけれど。とまで言われるとは…
    プロ意識持つのは良い事だけどなんだかね

    +9

    -23

  • 269. 匿名 2023/08/22(火) 00:10:29 

    >>10
    手料理もそう!!
    私は家庭料理しか作れないんだけど、濃いめに作るから小中学生の男の子たちにウケるんだけど。
    子供の友達がたまたま遊びにきた時に、作って出したら自宅に帰ってから「〜くんのママの料理美味しかった」って言ってくれたみたいで、「食べたがってるから、またご飯食べ行ってもいい?」ってママ友が聞いてきた。
    その子すごく食べる子で、どうやって断ろうか悩んでる。

    +169

    -1

  • 270. 匿名 2023/08/22(火) 00:11:05 

    >>266
    気持ち悪い文字

    +32

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/22(火) 00:11:16 

    この漫画思い出す

    +13

    -3

  • 272. 匿名 2023/08/22(火) 00:12:09 

    家で果物作っていて、親戚が和菓子屋をしており毎年、出荷できないものを親戚にタダであげてかき氷のシロップにしてもらっている。

    その出荷できないものから、状態の良いものを見繕って知り合いに送っていたらしい。 
    「知り合いに送りたい」と言ってくれればこちらもその分、お金になるのに商売屋している割に、せこいし図々しいと思った。

    +45

    -4

  • 273. 匿名 2023/08/22(火) 00:12:13 

    >>266
    どこにでもいやがる
    図々しい

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/22(火) 00:12:41 

    >>256
    😳パクリの上級者コースだわっ

    +71

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/22(火) 00:14:21 

    >>7
    丸山礼?

    +11

    -5

  • 276. 匿名 2023/08/22(火) 00:14:51 

    生活が苦しいからと20万借りといてトンズラ。
    そいつの自宅に電話したら母親が出て、子供のした事だから関係ないし知らないと言われた。
    で、数年後いきなりそいつから電話来て、スピード違反で捕まって罰金払えないから金貸してくれと言われた。

    +59

    -3

  • 277. 匿名 2023/08/22(火) 00:14:56 

    >>269
    嬉しいけどありがた迷惑だよね。
    自分の子供と仲良くしてくれるのは嬉しいし、自分の手料理を喜んでもらえるのも嬉しい。
    だけど、もっとしてって言われると、え?ってなる。
    タダじゃねえんだよ?
    相手の親も、値上げラッシュで食べ盛りの子供の食費バカにならないの知ってるよね。
    こっちの好意でしてあげるのはいいけど、頼まれると、は?だわ。遠慮しろよ?って。

    +169

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/22(火) 00:15:20 

    隣の家のおばさん。

    新聞を取っていて、月一ぐらいに広告でマックの割引券が入ってくるんだけど、それを別居している娘が遊びに来た時に持って行ってしまったらしく、わざわざ私の家に来て「割引券ちょうだい」と言ってきたとき。

    マックのアプリのクーポンと同じ金額なんだから、そっち使えよ。

    +58

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/22(火) 00:15:23 

    >>236
    大真面目な顔で「いくら分買うの?私は買いたいけど買えない」とも言ってた

    そうだね、もう買う事自体を口にするのもやめるね
    確率がなんたら〜と笑われる事もあるけど、まさか3割よこせと言われるとは想定外で。

    その後春頃にその方は辞めて、辞めた理由がその派遣先での業務では生活出来ないからって言ってた
    半分くらい本気だったのかもと思ったよ

    +19

    -9

  • 280. 匿名 2023/08/22(火) 00:15:52 

    >>251
    やばくない?普通、受付や余興、スピーチなどしたら謝礼渡すんだよ。え?謝礼なし…?ってその場にいたみんな唖然とした。

    +46

    -3

  • 281. 匿名 2023/08/22(火) 00:15:58 

    >>255
    新宿センタービル受付にはブスしかいない。
    チェンジすべき。

    +6

    -4

  • 282. 匿名 2023/08/22(火) 00:16:44 

    >>31
    同じくドリンクバーにあるスティックシュガーやミルクをごそっと持ち帰る人。

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/22(火) 00:16:56 

    >>254
    わかる。在日出て行け!って思うわ

    +35

    -2

  • 284. 匿名 2023/08/22(火) 00:18:22 

    引っ越すからテーブルを見に行きたいと言われ、車を出した。
    家まで送るまでは想定内だったけど、同棲する彼氏まで途中から乗せて家に送り届け、彼氏とご飯食べに行くからと帰された時は縁切りを決めた。

    +75

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/22(火) 00:19:37 

    友達とパスタ食べてて一口ちょうだいって言われたからどうぞって皿差し出したら
    これでもかってくらいフォークに巻きつけて一人前の4分の1くらい食べられた
    そういう一口もあるんだ…って呆気に取られた

    +72

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/22(火) 00:20:39 

    介護士しているんだから、タダで身内の介護してくれるって思っている人いますよね

    私不在の祖母の介護についての話し合いで、叔父叔母から当たり前の様に私の名前がでてきたようです
    他人の介護してる癖に自分の祖母の介護ができないなんておかしい!!だそうです
    ちなみにとっくの昔に転職済みでこの時私は介護職ではないです
    介護士辞めたのも知らない程の叔父叔母が、真っ先に私の名前出して来たのは後から知ってびっくりしました
    介護士をなんだとおもっているのか



    +93

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/22(火) 00:20:45 

    >>205
    チョンかな?

    +48

    -4

  • 288. 匿名 2023/08/22(火) 00:24:17 

    >>7
    秋山かと思った

    +204

    -4

  • 289. 匿名 2023/08/22(火) 00:25:22 

    会社の休みに合わせて泊まりに来た友達。帰るまで一切自分の財布を出そうとしなかった。食事もコンビニ等でのちょっとした買い物でも「遊びに来てあげたんだから」風で私が払って当然の態度。帰りの予定を訊いても曖昧な返事で、私に予約させて交通費も出させようとした。彼氏もいないし他の女友達にも相手にされなくて、旅行に行きたいけどケチ根性から私にタカってテキトーに旅気分を味わいたかっただけ。

    +25

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/22(火) 00:26:20 

    お茶したらみんなのレシートを当然みたいな顔で奪っていく自営業の妻。何でもかんでも経費。遠くのスーパー行くのに人の車をあてにする。

    +23

    -3

  • 291. 匿名 2023/08/22(火) 00:26:47 

    >>207 >>1
    看護師って喫煙したり育ちが悪い貧乏人が多いし
    意地悪させたら天才肌の奴が沢山いる職だからね。
    まともな医師は看護師を相手にしないし、
    賢いイケメン医師は、看護師を情報屋と呼んで都合よく使うよ。看護師ではない彼女が別にいる。

    +43

    -39

  • 292. 匿名 2023/08/22(火) 00:27:24 

    私は友達から「美味しい店を知ってる人」と思われていて、どのグループの集まりでも店選びをさせられる。
    流れで予約もさせられて、来られない人がいたらキャンセル連絡もして、色々手間がかかるのに当たり前になってる状況に不満もあったけど「自分が食べたいもの選べばいいわ」と割り切っていた。
    が、どうしても都合が合わなくて不参加の連絡をしたのに店を提案するように頼まれた時は流石にキレた。
    なぜ自分が参加しないのに店を考えなきゃいけないの?
    今の時代、いくらでも調べられるでしょ…
    自分の家族のイベントの時もわざわざ私に「どこがおすすめ?」とか連絡してきたこともある人だったから、もう我慢ならなかった。
    その後の集まる時には「たまには誰かやってくんない?」と言ってスッキリした。

    +76

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/22(火) 00:27:44 

    >>201
    知らないって考えたらわかるじゃん

    +29

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/22(火) 00:30:48 

    >>290
    ガルでもいたね
    頑なに自営業の妻が全て払って、その後お金請求されるのがモヤモヤするって人
    私ならレシート欲しいし別会計にしよ!と言っちゃう

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/22(火) 00:32:09 

    >>291
    看護師さん、素晴らしい人が沢山身近にいたので、宮崎〇〇大の看護師グループ5人組みて、本当に驚きました。人の誕生日会で、他人のプレゼント勝手に開けるし、無断でロールケーキ全部食べるし、宮崎県が大嫌いになりました

    +26

    -14

  • 296. 匿名 2023/08/22(火) 00:33:15 

    バイト先の人達と旅行行くことになり、打ち合わせしてたら、「シャンプーとかはガル子さんに借りればいいから持ってくのやめよ〜」って言われて、他にも理由あったけどそれ以後疎遠にしたら家に新聞の文字をツギハギした脅迫状や結婚相談所の案内が三年くらい届くようになった。
    ヤバいヤツだったわ。

    +84

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/22(火) 00:36:11 

    >>53
    私の場合、義姉

    +38

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/22(火) 00:38:59 

    >>229
    そうなんだ、私は会社のおっさんに言われた😓
    まぁホームレス予備軍の様なおっさんだけど

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/22(火) 00:42:38 

    定期を貸して欲しいと言う友人。

    +17

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/22(火) 00:43:35 

    >>48
    同棲してた元彼だけど
    私が一緒に食べようと思って2つ買ったプリンやアイスを
    当たり前みたいに2つとも食べる人だった。
    プリンやアイスくらいで大袈裟って
    こっちが悪いみたいに話しすり替えるから
    デザート買うのやめた。
    食いつくし系って腹立つよね。
    そういう人って自己中だし思いやりなくて
    図々しいし結局別れたよ。

    +155

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/22(火) 00:43:46 

    ネイル練習させて「あげる」

    1級ネイリスト、手間暇お金かけて資格を取り、指名料頂いてるお客様もいるのでお断りしましたけど…

    なんでこういうやつって上から目線なんだろう😅

    +87

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/22(火) 00:45:13 

    >>45
    良かったんだよ。間違ってない
    大切にしてくれない人といても、長く一緒にいればいるほどいずれ辛さが倍になるだけ
    気が合うと思っているかもだけど、相手は利用するために合わせているんだよ(詐欺師)

    ダメージ大きい分次に出会う人はイイ人だよ

    +256

    -2

  • 303. 匿名 2023/08/22(火) 00:47:27 

    >>1
    図々しい人調べたら在日だった
    ハーフではなく両親ともに韓国人

    +75

    -10

  • 304. 匿名 2023/08/22(火) 00:49:55 

    >>255
    今時、受付なんていませんよ?笑

    +5

    -6

  • 305. 匿名 2023/08/22(火) 00:50:19 

    >>300
    わかる
    取ってあるのに、食べないの?とか言ってきたりね
    腹立つー

    +46

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/22(火) 00:51:51 

    >>246
    身の程わきまえるってあなた何様?笑
    花形とか言ってる時点で、バブル時代の短卒のおばちゃんじゃないの?
    私は大学院卒ですが、貴方のコメント読んで東京に憧れている地方都市の短卒バブル時代の人と思いましたね

    +23

    -3

  • 307. 匿名 2023/08/22(火) 00:52:35 

    >>8
    伯母ですやん

    +59

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/22(火) 00:52:51 

    >>246
    花形部署笑。昭和の電子漫画でしか見た事ない単語

    +32

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/22(火) 00:54:25 

    2枚ずつしか入ってないキャラ物のカードを「一枚ずつちょうだい!」って言ってきた人。
    正気か!?と思ったけど当時は気が弱くて断れなかった。今なら即断れるのに。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/22(火) 00:56:00 

    (旧姓)稲垣R夏
    声が高島ちさ子にソックリだからあの人の出ている番組は見ないようにしている。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/22(火) 00:56:29 

    >>301
    図々しい人って「〇〇させてあげる」っていうよね!いや、ちゃんと頼みなよと思うわ!

    ジャニオタ友人に全く興味ないジャニーズコンサートを「9倍で売れるけど定価で売ってあげる」言われたわ。一円でもいらねぇし、高額で売りつけるの違法だから!

    +49

    -2

  • 312. 匿名 2023/08/22(火) 00:56:37 

    >>299
    犯罪

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/22(火) 00:57:17 

    人の話を取る人
    話し始めたら話に勝手に入ってきてマシンガントーク。こっちだって話題考えて徐々に会話していこうとしてるのに、自分で好きな人に話しかけれないからと言って入ってくるな。

    勝手に話しかけに行って話せばいいのに図々しい。

    +28

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/22(火) 00:58:27 

    身バレ覚悟だけど、高校時代の友達3人(女2、男1)でよくご飯行ってたんだ。男友達は気前が良くていつもご飯代出してくれるような人。
    でも女友達の方がデリカシーなさすぎて1回泣かされたから(家帰って号泣)もう3人で会うのやめたのね。
    私は男友達と2人でもご飯行くのは継続してたけど、その女友達は男友達と2人で遊べないらしく…なんと旦那と子供を連れてきたらしくw最初は別の焼肉ランチだったのに、突然相談もなく叙々苑の上位互換の游玄亭に変えられたんだと…。もちろん男友達が全部お会計。女友達と旦那は先に店を出る図々しさ。
    挙げ句の果てには「旦那誕生日近いんだ〜」と言われ3万のビジネスシューズを買わされたと聞いた…。
    断れない男友達も悪いんだけど「明らかに財布にされてるからもう会うのやめなよ…」って言ったら、どうにか誘いは回避してるらしい。
    例え本人がこのトピ見てもどうでもいい。本当図々しい。むしろ自分の醜さに気付いていただきたい。
    ちなみに泣かされた理由は婚約指輪でマウンティングとってきたからw私が「好きな人から指輪貰えるなら値段関係なく嬉しいな〜」って言ったら「わwガル子ちゃん安上がりな女で将来の旦那さんよかったね!金かからんw」って言われた…w男友達は「おい、お前言い過ぎだぞ」って言ってくれたけど本人は婚約中のお花畑だから気付いてないだろうな。

    +10

    -32

  • 315. 匿名 2023/08/22(火) 01:05:06 

    家の近所に住む知人が、朝にスーパーに買い物にいったけど鍵忘れて家に入れないから冷蔵庫に食品入れといてって家にきた。
    全然仲良くもなく数回会った程度で、家にあがってきて数時間ゴロゴロしてそのまま遊びにいった。
    食品とりにきたのは夜の9時。
    40超えた人なのに、ほんとに理解できなくて無理になった。

    +51

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/22(火) 01:05:09 

    >>15
    10円でも毎日毎日毎日なら
    ある程度の金額になるね
    図々しいよね

    +126

    -1

  • 317. 匿名 2023/08/22(火) 01:05:36 

    >>300
    ホント別れて正解
    世の中図々しい人っているよね
    あんまりヤバいと親もこんな感じなんだろうか?って勘繰ってしまう

    +50

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/22(火) 01:11:07 

    頂いたもの10本のうち2本くらいお裾分けしようと思ったら全部持っていかれた

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/22(火) 01:14:45 

    >>201
    絵文字が腹立つ

    +32

    -4

  • 320. 匿名 2023/08/22(火) 01:15:32 

    不倫屑女

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/22(火) 01:16:05 

    子どものクリスマスプレゼントを買いに行かせようとしたデブス知り合い
    断ったけどね笑

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/22(火) 01:26:35 

    >>17
    自分が指定すれば良いじゃん
    めんどくさ

    +22

    -28

  • 323. 匿名 2023/08/22(火) 01:27:28 

    >>37
    凄い良い人そうだったり、好意的な態度で誉めてくれたりする人でも、催促しなかったら奢りだと思い込むのか永遠に払わない人っている
    しかも結構な金額で

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/22(火) 01:33:47 

    >>160
    貸した方も貸した方だね。犬が可哀想でたまらない。

    +47

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/22(火) 01:33:58 

    職場が同じでたまに帰りに車で送ってあげたりしてたオバサンが、その人が休みで私だけが出勤してた日の仕事終わり目がけて電話してきて「もう家帰っちゃったかな?〇〇まで乗せてってもらえないかなぁ?」って言ってきたことあるけど、図々しいにも程がある!車ないならタクシー使えや!

    +75

    -1

  • 326. 匿名 2023/08/22(火) 01:34:38 

    子供の時の話だけど母の友達がめちゃくちゃ図々しかった
    その人が家に来たとき、母がミートソースをたっぷり作ってて(半分は余るけど余った分は冷凍するつもりで)
    母が少しおすそ分けするよ言ったら、うちは6人家族だから〜って義両親の分も入れて6人分持っていった
    我が家は4人だから鍋の中半分以上持っていかれた…
    母は明日の昼食にでも食べたら?って1人分をおすそ分けするつもりだったらしい

    母がその人帰ったあと6人分も持っていくなんて!って激怒してたけど、断れない母もどうかしてる

    +71

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/22(火) 01:43:23 

    >>319
    🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️
    😜

    +6

    -18

  • 328. 匿名 2023/08/22(火) 01:47:19 

    >>314
    お前も散々、その男友だちにご飯おごらしてるじゃん!笑
    もう一人の女と同じだよ!

    +52

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/22(火) 01:48:01 

    >>288
    クリエイターズファイルだよ。

    +79

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/22(火) 01:49:33 

    >>326
    1人前だけソースあげるのも変だし、6人分もっていくのも変だから、どちらにせよソースなんて人にあげるのはやめといたほうがよかったね。

    +78

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/22(火) 01:50:13 

    >>205
    腹立つなー!!!!

    +24

    -1

  • 332. 匿名 2023/08/22(火) 01:52:56 

    >>269
    絶対に断りな!もし食中毒になったら責任が取れないから!プロじゃないから!と言いなさい!ご飯を食いにこようとする輩を家にあげてはいけません!

    +150

    -1

  • 333. 匿名 2023/08/22(火) 01:59:56 

    >>269
    相手が損しかないんだから嫌だろうことはわかってて、断れないタイプだったら得できたラッキー位にしか考えてないね
    軽んじて相手との関係が悪くなることに懸念がないってことは、嫌われて失っても別に損はしないと思ってる
    付き合う価値がない

    +71

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/22(火) 02:01:52 

    通勤電車の混雑した女性専用車両
    ロングシートで10cmくらいしか空いていない隙間に無理やり割り込んで座った普通体型の女性(推定30代後半〜40代前半)

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/22(火) 02:08:08 

    >>269
    レシピ教えるね〜、でオッケーですよ
    私もお料理好きで同僚に振る舞ってたら
    段々図々しくなってきたんで
    作るのはやめてレシピ教えるねに変えました
    「えっ、あー、ありがとう・・私、お料理苦手なんだけど出来るかなぁ・・チラッ、チラッ」って反応でしたけど
    「レシピ通りにやれば誰でも出来るよ〜」
    と明るくスルーし続けてたら集られなくなりましたよ

    +148

    -1

  • 336. 匿名 2023/08/22(火) 02:08:51 

    20代前半に付き合ってた元カレ。
    暇さえあれば私の家(お互い新社会人で一人暮らし)に来て、エアコン、風呂、食事、飲み物、お菓子、暖房、ネット等々を好き放題使って一切お金払わない人だった。
    外デートでも常に割り勘。ゴムすら私が買ってた。

    だから私はいつも金欠だったんだけど、給料低いね〜服ダサいね〜ネイルとかパーマとかしなよ〜と散々馬鹿にしてくる人だった。
    誕生日プレゼントすら一回もくれなかった。(私はバレンタイン、クリスマス、誕生日、全部欲しい物あげてた)

    なんであんなのと付き合ってたのか、当時の世間知らずな自分を殴ってやりたいよ…

    +84

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/22(火) 02:10:58 

    >>205
    後ろ振り向いてぴょんこぴょんこ跳ねてるのほんとイラッと来るよね、そりゃ周りの大人たちもうわぁ…みたいになるよ

    +87

    -1

  • 338. 匿名 2023/08/22(火) 02:12:30 

    >>15
    10円女(男)と命名しよう

    +59

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/22(火) 02:14:14 

    >>20
    高校生の時それされてました😭毎日同じメンバーでお弁当を食べていて、ある日飲み物を忘れた子がいたので飲んでいいよと少しあげたらそれから毎日飲まれました。しかもニヤニヤしてたから確信犯だったなと。

    同じく気が弱くて断れなかったら、別の友達が「⚫⚫ちゃん、自分で買いなよー」って言ってくれて終わった…。たった一言が言えない自分にも腹立たしかったです😭

    +248

    -2

  • 340. 匿名 2023/08/22(火) 02:16:40 

    >>335
    優しくしてると図々しくなってくるよね
    本当に人にご馳走するのが好きな人もいるかもしれないけど。
    図々しい相手は大体「美味しい美味しいって喜んで食べたらご馳走した甲斐があったって喜ぶでしょ!また頼んでみよう!私も食べられるからwin win」

    +81

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/22(火) 02:22:32 

    >>23
    恋人でも切ってあげないですか?

    +2

    -12

  • 342. 匿名 2023/08/22(火) 02:25:14 

    「2〜3日でいいからスマホ貸して」と親しくもない同僚から言われた。PCもスマホも持ってないけど、ネットで何かの申し込みをしたかったらしい。
    もちろん断った。

    +50

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/22(火) 02:25:22 

    >>1
    義妹が子供の誕生日会を義実家でやりたいと召集かけた。
    子供の誕生日ケーキを頼めていないから、私に注文&受け取りを頼んで来たこと。
    自分でやりたいと召集したのなら自分でやれよ…
    うち子供居ないしプレゼントあげる一方で呼ばれるのもしんどいのよ。
    いろいろ値上がりして家計が大変だし、誕生会は各家庭でお願いします。

    +97

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/22(火) 02:32:14 

    大学の頃、洋服は全部母娘共用で、母親が買ってきた服を着てるって同級生がいた。
    スーパーの隅で売ってるようなお婆ちゃんウェアやジャージを着ていて、サブバッグはコンビニのレジ袋使ってた。
    本人は「質が良い、縫製が良い」と自慢げだった。

    私や他の女子の洋服を見ては派手だのセクシーだの小言を言ってきて心底キモかった。

    +11

    -2

  • 345. 匿名 2023/08/22(火) 02:35:56 

    >>336
    私も20歳くらいの時の元彼が金無くて図々しかったわ

    いつも私の家に来てたし夏は暑い暑いといって勝手にエアコンのリモコンいじって18度にしてた
    一度だけ彼の家に行ったことがあるけど団地の実家で扇風機しか付けなくて、暑くないの?って聞いたらエアコンは電気代かかるから親に怒られるって...

    お菓子あけて一緒に食べてたら物凄いスピードで食べるの...でもそれぞれのお菓子があるとそんなに早く食べてない...一緒に食べる場合は取られる前に食べようって感じのスピード...

    一緒にマック行った時に「俺お腹空いてないからハッピーセットにする」って言ってたくせに私のポテトMを勝手に食べてた...同じトレイに乗ってたから...ハッピーセットはSのほうだよって言ったらSを食べ始めたけど私のポテト半分くらい食べられてた...確信犯お腹空いてたんでしょ

    他にも出かけてお会計の時に割り勘しようとするとお金が足りないという日が多くて、例えば二人で2500円だったら私が2000円出すって感じが普通になってきてて辛かった

    別れて正解なんだけど、なんであんな人と付き合ってたのか謎
    若い自分馬鹿だな

    +80

    -2

  • 346. 匿名 2023/08/22(火) 02:36:21 

    >>162 >>1
    血筋中国人なんじゃない?
    中国人キモいよね。
    今は落ち目貧乏国なんでしょ?

    +73

    -18

  • 347. 匿名 2023/08/22(火) 02:40:18 

    >>175
    穴兄弟シンママだったりしてwww

    +3

    -5

  • 348. 匿名 2023/08/22(火) 02:41:52 

    ディズニーに行くと言うと、買って欲しいお土産リスト(10品以上)をつくって買ってきてねとお願いされた

    もう友人じゃないけど

    +19

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/22(火) 02:43:32 

    >>181
    その馬鹿な頭脳は母親似なんだね!
    まともな子ならそんな低い偏差値じゃないわ。

    +58

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/22(火) 02:48:28 

    >>200
    石渡さんかな

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/22(火) 02:51:59 

    >>20
    あー韓国人ね。どこでも同じだな。一緒のテーブルでも「ちょっとちょうだい」で、他人が注文してる共有じゃないメニューにスプーンや箸を突っ込んでくる。本当に気持ち悪い。

    +116

    -6

  • 352. 匿名 2023/08/22(火) 02:55:48 

    >>1
    誤って落とした小銭を
    ゼニコ!ゼニコ!と連呼しながら
    泥棒した角張満。
    こいつ、血筋中国人キモいよね

    +12

    -3

  • 353. 匿名 2023/08/22(火) 02:56:12 

    その服いいね〜今度買ってきて え?

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/22(火) 02:56:53 

    SNSとかに子供が可愛い服着てる写真載せると、『あの服着れなくなったらうちの子貰うね!』とかあげるとも言ってないのに毎回言ってくる。かと言って、まとめてお古を回したりすると、『これとこれはダサいから要らない』とか言ってくる。以降絶対その子には回さないことにした。

    +59

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/22(火) 02:56:56 

    うちの姉、私が旅行に行くと知ると必ずお土産買ってきて!って言う。買わなかったらケチ扱いされてきた。
    以前、旅行でこのお酒買ってきてと言われたからわざわざ探して瓶しか無くて重たいのに頑張って買って帰ったのに、姉が旦那にあげてんの。
    はあ?私は姉に買ってきたんだが?何で旦那にあげるの?ふざけんな!通販で買えよ!!!
    私は姉の旦那が嫌いだから余計むかついたし、姉にもむかついてもう二度とお土産買わないって怒った!
    今は姉も嫌い!私も何で姉の言うこと聞いてお酒買って帰ったのか!馬鹿みたい!

    +48

    -2

  • 356. 匿名 2023/08/22(火) 02:58:44 

    自分が旅行で飛行機に乗り遅れて出勤に間に合わないのにいきなり連絡来てお前の制服貸せ!とスーツケースも家に帰ってる暇ないからお前が預かっていろと押し付けられて、こっちは休日でデート中なのに仕事終わったんだから迎えに来い!って女がいた。。。頭おかしいよね。

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2023/08/22(火) 02:58:47 

    >>263
    ババアの容姿、相当悪そうね

    +2

    -6

  • 358. 匿名 2023/08/22(火) 03:00:57 

    >>23
    セラピストです。知り合いになったんだから〜肩もんでよ。(無料で)断ったらケチだって〜

    +70

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/22(火) 03:06:50 

    これ、どっちが図々しいと思いますか?
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +22

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/22(火) 03:22:59 

    不倫相手と2泊3日の旅行に行きたいからって、うちに泊まってることにしてくれと言ってきたママ友。
    そして旦那さんには、私が強引に誘ってきたから仕方なく行ってくる、みたいな言い方をしてたらしい。
    不倫が明るみで出てそのママ友夫婦は離婚したけど、いいようにアリバイに使われてたのも分かったからこっちも絶縁したわ。腹立つ。

    +59

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/22(火) 03:23:58 

    >>359
    食費や代金は割り勘の友達同士の普通のバーベキューだと仮定して、図々しいのは友人側だと思う
    バーベキューって別にゲストを招待する特別パーティーじゃないし…
    参加者皆で準備と後片付けするよね

    +45

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/22(火) 03:25:01 

    >>359
    私は友人が図々しいと思うな。非常識というか。
    誘われた側でも、行くと言ったなら準備も片付けも込みでしょ。みんなでやるものだから。
    例外として、BBQをするグループに後から参加する形になったら準備は任せて片付けはする。一応聞くけどね。
    準備しない代わりに飲み物とか食べ物はいくつか持って行くかな。

    +28

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/22(火) 03:32:12 

    子供達がまだ幼稚園児だった頃のママ友。手ぶらで子供2人連れて遊びに来て、我が家にあるお菓子やジュースはうちの子達の口に入らない勢いで食べて「うちの子は○○ジュースと○○ってお菓子が好きだから次からはもっとたくさん用意しといて」って言いながら勝手にキッチンに入ってオヤツを探して食べ出す人がいた。
    そこの子供が1Lのジュースをコップに自分で注ごうとして思い切りこぼしたんだけど、私が机と床を拭こうとしたら「そんなもん(家具や床)なんてどうでもいいわ‼︎先にうちの子を拭いて新しい着替えを出して来て着替えささて、今の服を洗濯して乾かしてよ。うちの子が風邪引いたらどうしてくれんのよ」と自分の子供の粗相を謝りもせず、拭く事もせずに言ってきたので、それ以降出禁にした。

    +101

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/22(火) 03:37:57 

    事あるごとに
    ワタシ貰って無いんですけどーーー!!が口癖な人。
    言わずもがなあの国に関連してた。

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2023/08/22(火) 03:39:40 

    >>130
    相手は欲しいと思ってないかもしれないじゃん。。それでお菓子くらいでいいって思われても、わたしは図々しいって思っちゃうな。

    +66

    -7

  • 366. 匿名 2023/08/22(火) 03:40:07 

    >>8
    便乗、谷口バBア!勝手に選挙の名簿流してじゃねぇよ!選挙の時ハガキ来てビックリしたわ。

    +9

    -4

  • 367. 匿名 2023/08/22(火) 03:41:54 

    >>15
    お金大事だからね〜〜て緩く煽る

    +48

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/22(火) 03:49:02 

    >>314
    貴方は単にその男友達と二人でご飯行ってたマウントとってるだけ!
    自分が何十回も奢らせておいて、1回友だち夫婦が奢らせたらって、あなたが怒る資格1ミリもない。自分で払ってから怒れよ

    +28

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/22(火) 03:57:22 

    >>213
    いやいや、人様のものを簡単に貰うなんて事しないから。
    そんな卑しく育てられてないわ

    +26

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/22(火) 04:01:52 

    >>293
    美容師が練習してるとこなんて普通は見てないんだから知らないところでしょ

    +2

    -30

  • 371. 匿名 2023/08/22(火) 04:14:38 

    >>279
    ネタでしょ!当たったら貰わなきゃ笑笑って感じにいっただけ!それとマジで宝くじかったぁ!とか赤の他人にいったらダメだからね

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/22(火) 04:16:23 

    >>317
    ウチの父親そうだったよ。
    妻(私の母)が「あ~、子供たちの分まで食べて~」って言うと
    「早く食べないヤツが悪い」って返事をする。
    全く罪悪感なんてない無神経なオッサンだったわ。気を使えない人間は出世するハズがないんだわ。

    +33

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/22(火) 04:16:35 

    振袖貸して
    ダイヤの指輪貸して
    ブランドバッグ貸して

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/22(火) 04:25:54 

    フワの野郎

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/22(火) 04:34:35 

    >>1
    義妹(旦那の妹)。
    疎遠になりたい。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/22(火) 04:36:00 

    >>207 >>291 >>295

    ド田舎者の看護師ってどこでもそんな感じだと思う。
    ド田舎の人って(全員ではないけど)距離感がおかしいし、倫理観を親が教えてない。
    看護師になった動機も「医者の嫁になりたいから」って人が多いし、注射とか血が苦手な人は医療事務になりたがる。
    実際、高校時代目指していた子らに聞いた。
    お嬢様は看護師にはならない。

    +24

    -21

  • 377. 匿名 2023/08/22(火) 04:42:49 

    >>314
    >挙げ句の果てには「旦那誕生日近いんだ〜」と言われ3万のビジネスシューズを買わされたと聞いた

    そんなの言われるままに買う人、頭おかしい。
    マルチ講や宗教に誘われたらサッサと言いなりになるのかな?

    +50

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/22(火) 04:56:50 

    >>291
    医師が女を妊娠させて結婚せまられたら堕胎する薬盛ったり、寝ている間に堕胎した事件あったじゃん?
    両方ニュースになったから知ってるわけだけど。
    もれなく「堕胎させられた女」って医者じゃないもんね。
    寝ている間に堕胎した医師は別の婚約者がいたわ。

    +8

    -3

  • 379. 匿名 2023/08/22(火) 05:07:15 

    >>24
    なんか関係ないのに付いてきたがる人いるよね?
    こっちが気を使うわ。

    +135

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/22(火) 05:09:17 

    >>23
    モヒカンを練習したい
    それ以外はお断りって言って欲しい

    +105

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/22(火) 05:12:14 

    >>1
    コイツ↓
    世界中から支援金つのって自分の豪邸世界中で建ててたことが発覚して世界中から嫌われてる
    バレた後も「ウクライナはロシアに攻撃されて支援してほしい」と言っている
    絶対自作自演だろってみんな思ってる
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +72

    -8

  • 382. 匿名 2023/08/22(火) 05:12:51 

    スタッフ価格で購入できるものだと思い込んでいる、しかもその価格が新作だろうが定価の2~3割と思い込んでる。
    下手したらタダで色々貰えるとも思い込んでる。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/22(火) 05:29:19 

    >>315
    近いことをやられたことある
    「家の人が鍵をかけて出かけてしまって私は鍵を持ってないから~」って電話があって家に入れたんだけど、部屋の中をジロジロ観察しにきただけだった。
    多分、鍵は持ってた。

    +19

    -1

  • 384. 匿名 2023/08/22(火) 05:29:57 

    >>381
    日本にも建てたの?

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/22(火) 05:37:03 

    税理士、弁護士、社労士など
    専門知識で食べてる士業に、知り合いだからってだけで質問の電話かけてくる人。しかも込み入った相談で30分以上話したりしてる。がっつり相談したかったら、知人でも相談料払うべき。ホント図々しいと思う。

    +31

    -2

  • 386. 匿名 2023/08/22(火) 05:37:18 

    今まで出会った京都人全員かな
    こちらを利用するだけ利用してやたら干渉してくる。自分のことは隠したがる、言わないやつが多い

    +7

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/22(火) 05:38:17 

    >>381
    そうなん!なんで嫌われてるのか知らんかったけど
    そりゃ、嫌われるわな。

    +32

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/22(火) 05:38:20 

    >>351
    韓国のことわざ まさに民度あらわしてる
    ええ具合に腹がふくれると召し使いの飯は炊かせない
    ⇒自分の幸福のことしか考えておらず、他人の不幸は一切考えない。



    ・俺の物は俺の物、お前の物も俺の物
    ⇒ジャイアンの名言ではなく、朝鮮のことわざだった。



    ・女は三日殴らないとキツネになる
    ⇒女は性根が悪く、狡猾なことをしやすい。ベトナム政府やカンボジア政府は、条件付きで韓国人との国際結婚を禁止しました。



    ・子供が死ぬのは見ても、穀物が枯れるのは見ておれない
    ⇒農民の穀物に対する気持ちは、我が子以上のもの。

    +23

    -2

  • 389. 匿名 2023/08/22(火) 05:44:18 

    うちのお局。
    世界一の恥知らず。あれを超えるひとはいない。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/22(火) 05:51:14 

    >>1
    図々しいかな?それだけ良い作品だったってことでしょ。今ならネットでそういうのありふれてるけど。

    +3

    -15

  • 391. 匿名 2023/08/22(火) 05:52:32 

    19歳も歳上のくせに連れてってくれる店が1000円ぐらいのうどん屋やカレー屋や回転寿司だった元カレ

    もっと高い所がいい?とか聞いてきて、そう思うなら最初からそうしてくれよって話
    こいつなら安い店でいいかって思われたんだろうな
    2ヶ月たたないうちに別れた


    年近い人のがいいデートさせてくれたよ

    +10

    -3

  • 392. 匿名 2023/08/22(火) 05:58:00 

    >>58

    その内容は全部身内にやってもらう事なのにね。
    疎遠なのにお見舞いに来てとか
    普通言わないし。

    +115

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/22(火) 06:04:58 

    >>269
    わかる。
    調理系の資格持ってること言うと「ガル子さんの料理たべてみたい」て言われる。
    食材費、料理に関わる光熱費払ってくれるの❓て言って追い払ってる

    +30

    -4

  • 394. 匿名 2023/08/22(火) 06:10:19 

    >>393
    こういうのはたまに社交辞令で言うこともあるよ
    本気で食べようと思ってない
    本気の人もいるかもしれないけどw

    +36

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/22(火) 06:19:26 

    コストコ行きたい時だけ連絡してくる人。
    2回目で断ったけど。

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/22(火) 06:32:15 

    >>376
    今時の医師は看護師を選ばないし
    情報屋としか見なしてない
    既に看護師ではない彼女がいる。

    +4

    -11

  • 397. 匿名 2023/08/22(火) 06:32:26 

    >>394
    同じ人から何度も言われるのでうんざりしてました。

    +13

    -1

  • 398. 匿名 2023/08/22(火) 06:36:40 

    >>302
    >>45です。ありがとうございます。
    合わせていた…詐欺師…そう言われるとそんな気がしてきた。
    自分の頼み事ばかりでこちらのお願いは聞いてくれない。
    はぁあまたこうなるか。世の中いい人ってホントにいるのかなって思う。
    しばらく恋愛から離れてみます。

    +134

    -1

  • 399. 匿名 2023/08/22(火) 06:37:03 

    >>378
    それぐらい看護師は嫌だったのよ
    貧乏、喫煙者、母子家庭、田舎者、低学歴、性格悪い
    こんなの嫁にしたいなんて思う医師はいない。
    既に彼女がいるから、看護師なんか選ばなかったんでしょ。

    +4

    -14

  • 400. 匿名 2023/08/22(火) 06:37:33 

    幼稚園位の子供3人とお母さんがレストランで
    唐揚げ定食1人前、鰹のタタキ定食1人前をご飯大盛りで注文してご飯分け合って食べていた
    しかも、唐揚げを切れとかハサミ貸してとか、取り皿3人分とか、、、
    ファストフード行きなよって思った

    +12

    -4

  • 401. 匿名 2023/08/22(火) 06:40:13 

    彼氏と遊んでいたのを私も一緒だったと、親に嘘の説明するための電話をかけろとたかだか数回話しただけの仲の同級生に頼まれた。
    そいつはタバコ持ってるのが親にバレた時も他の同級生の名前出してその子のものだと大嘘ついて、何故かその説明を私に頼んできやがった。
    お前のことだよ、くら◯◯ゆ◯子。

    +11

    -1

  • 402. 匿名 2023/08/22(火) 06:44:09 

    >>314
    あんた一度も男友達に奢らないの?
    そこからして不思議。

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/22(火) 06:45:12 

    >>249
    横だけど、ポストカード作品を見せてるんだから、コピー欲しがるのではなくて、普通作品を買うって言わない?かなり年上の方なら尚のこと買ってあげてよと思うけど···

    +31

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/22(火) 06:45:48 

    >>82
    うちもです

    イカれにイカレてはるので
    無視か100返しにする

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/22(火) 06:46:03 

    >>1
    クリエイティブ関係は客も同業も図々しい奴はデリカシーも無くてとことん図々しい。しかも悪意ないから困る。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/22(火) 06:47:27 

    >>1
    シレッと日本人のフリしたチョンがいたりするよね

    +13

    -3

  • 407. 匿名 2023/08/22(火) 06:53:31 

    >>249
    いやおかしいよ。
    一つなら分かるけど全部はおかしい
    透明水彩のポストカードだから、その知人の60歳が描いてもないのに自分が描きましたって言うために言ったんじゃないか?って勘繰ってしまう

    これ系の仕事してると普通では考えられないような事を平気でする人がいる。てか、似たようなことされたから断って正解だと思う

    +17

    -5

  • 408. 匿名 2023/08/22(火) 06:56:16 

    >>314
    友達って対等な立場だよ。毎回奢ってもらうなんて良くないよ。

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/22(火) 07:03:24 

    転職して私服出勤になった友達に「服ちょうだい」って言われた時。身長も体格も違うし「ユニクロで最低限揃うよ」って伝えたら「くれないの?」みたいな反応でびっくり。

    +37

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/22(火) 07:05:06 

    >>10
    ハンドメイドは安い、と勝手に思ってるんだよね。
    ワンピース作って、バッグ作って(タダで)
    断ったら、じゃあ教えてよ、だって。
    こっちにメリット何もないんですが。

    +123

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/22(火) 07:05:38 

    寸借詐欺
    100円貸して、1000円貸してが続いたので
    断ると100円くらいでガタガタ言うと
    逆切れ頭ん中まで詐欺だと思った

    めちゃくちゃ具合悪い時に
    引越しの手伝いをしろと言う
    知り合い
    しかも自分はいないからだっては〜??
    フラフラしながらでも夫婦で手伝った
    挙句感謝の言葉もないどころか
    知らんぷり。良心は捨てた。

    働けなくて働いてる友人を妬み嫉み
    足を引っ張る 無職の子どおば
    マジで勘弁してほしい
    挙句、自分がアイドル気取り47才!!
    世の中を何と思ってるんだろうと
    不思議でならない。


    自分の力を示すためなら
    なんだってするイカれたやつ
    恥ずかしい事この上ない
    チンピラで20で子供産んで
    子育てしかしてないから
    世間知らずはわかるけど
    とにかく社会性が欠如しまくってる

    +11

    -2

  • 412. 匿名 2023/08/22(火) 07:05:48 

    義姉 嘘つき サイコ 強欲 

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/22(火) 07:07:07 

    私の出身校(私立小学校)に子供を入れたいから、ママ友紹介して〜♡と言ってきたひと。
    私は子供いないんで、同級生で子供を同じ学校に入れたひとはいるけど、入学前から「制服譲って」は引いたよ。
    お受験受かってから言えよ!←落ちたらしい。
    ざま あみろ

    +27

    -1

  • 414. 匿名 2023/08/22(火) 07:09:29 

    >>23
    練習って…
    プロに向かって言う言葉?

    +116

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/22(火) 07:18:46 

    >>15
    意地汚いケチほどケチ
    って他人言うよね
    ケチなのはお前だろ

    +83

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/22(火) 07:24:49 

    >>145
    私も好きなの選んでました…。

    +27

    -4

  • 417. 匿名 2023/08/22(火) 07:25:24 

    >>6
    上手い!

    +28

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/22(火) 07:33:40 

    北陸なんだけど蟹漁解禁になったら毎年太平洋側から誰かしら親戚が来る。
    高齢の祖父母の顔見に来たとか何とか言うけど蟹を食べるのが目的。
    甥なんて友達まで連れて来た。
    親戚って子供の間は可愛いけど段々図々しくなって苦手。高齢の親は孫で可愛いだろうけど。

    +29

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/22(火) 07:33:47 

    >>1
    誘ってすらいないのに行きた〜いと便乗しようとする義姉。勿論お金を出すのは私。姪ちゃんが喜ぶよ!あなたも嬉しいでしょ?との事。
    図々しい人間は平気で他人に負担を掛ける提案をしてくる。人の事舐めすぎだわ。そんな提案してくる図々しい人は周りであなたしかいませんわ。

    +18

    -3

  • 420. 匿名 2023/08/22(火) 07:38:02 

    >>365
    「どうしてもお返ししたいなら」ってちゃんと書いた方が良かった?
    私は喜んでくれるならそれがお返しだと思ってるよ
    欲しくないものあげたりしないよwwちゃんと相手に聞くし、ハンドメイドしてる人そんなに暇じゃないよ

    +12

    -29

  • 421. 匿名 2023/08/22(火) 07:41:46 

    >>251
    まあきっと、次に自分の時は全部無料でお願いできる関係なんだよね?
    礼儀の常識とかって、自分のいる世界のレベルで違うのかもしれないしね

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/22(火) 07:48:43 

    私の買い物で駐車券つけてもらおうとした友人。
    まあ私は電車できたんだけど、横から当然の様に出されてびっくりした。
    結局規定未満の金額でつけられなかったんだけどね。

    +6

    -8

  • 423. 匿名 2023/08/22(火) 07:52:25 

    >>297

    うちも!!!!
    旦那(弟)より10年くらい前に結婚してて、甥っ子にイベントの度に散々貢がせてたのに
    旦那が結婚して子供産まれたら、独身のころと違って自由にお金使えないからお祝いとかプレゼントはもう無しでいいからね、うちもしないからね、って言ってきた!!!
    それを普通に私と旦那と義母に話してきた!!

    +39

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/22(火) 07:55:31 

    >>26
    そういう人は他人に奢らせて自分はちゃっかり貯金してるよ
    自分さえお得出来れば人が嫌な気持ちになっても構わないってタイプの超自己中人間

    +38

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/22(火) 07:57:12 

    図々しく行かないと生きていけないし

    +4

    -9

  • 426. 匿名 2023/08/22(火) 08:03:29 

    >>23
    分かりすぎる。

    私は押されまくってカラーのモデルならって
    友達の友達に
    ほぼ材料費で受けてしまったら
    「思ってたより明るい髪が似合わなかったから、もう少し暗くして」ってお直し要求されたことある

    それから二度と受けてない

    図々しい人はとことん図々しい。

    切れるようになるまでの過程を、想像出来ないんだなって思った。

    +140

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/22(火) 08:04:55 

    >>18
    マイナス多いけどわかるわ
    自分も子どもの頃に親から「配りもの等を選り好みするのは行儀が悪い」って躾されたよ
    図々しいと言うよりはみっともない行為

    +11

    -22

  • 428. 匿名 2023/08/22(火) 08:10:25 

    うちで夕飯よく食べにきた近所の子連れ
    彼女の両親を知ってるからその流れで知り合いに。

    家前で立ち話 流れで時折夕食食べていくことに
    しばらくしてこれ作ったからと
    お返しにマフィン2個。

    そりゃうちは夫婦2人50代だけどさ、
    今の若い夫婦30歳ぐらいってこんな感じなのかな?

    してもらって当たり前感覚?
    夕飯そうせ食べるんだからついでにご馳走してくれるだけだからこのくらいでいいや感覚?
    お返しがマフィン2個とか、
    お店で買ったシュークリーム2個ももらったけど
    高いところので300円2個=600円なのよね



    滞在時間と幼児話題中心時間 片付け時間、、
    向こうから一度も夕食誘われたことはない


    後で彼女が

    子供さんがいないから孫みたいに可愛がってくれると話していた
    孫がいなくて可哀想とも言っていたと聞いた
    ふざけるな!と思い
    コロナ禍を理由に断って快適

    +30

    -3

  • 429. 匿名 2023/08/22(火) 08:11:20 

    子供の友達がいつも我が家に遊びに来るんだけど、その子たちのママはみんな自分の家には絶対いれないの。
    うちの子はいつも誘われる側なのに、どこで遊ぶの?ときくとどこでもいいといいながら自分の家はダメ、公園は暑い、などと理由つけて我が家に来る。
    言い出した子の家で遊ぶようにしなさいと息子に伝えたら、次からアポ無しで凸してくるようになった。来ちゃったもんはどうにもならないから結局また我が家。
    手ぶらできておやつジュース、たまにお昼ご飯までたべてるのに親は知らんぷり。
    子供はまだ仕方ないしいいんだけど親があり得ないと思う。

    +30

    -9

  • 430. 匿名 2023/08/22(火) 08:16:00 

    シェフミッキー行った時に
    隣にいた親子
    母と20代後半位の娘なんどけど
    小さなパンを何度も運んで
    家から持ってきたらしいタッパーに詰めてた…
    びっくりした。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/22(火) 08:16:35 

    人にやらせようとして、断ったら悪者扱いする人
    しかも頼まない 普通の人間はやる、とか言うてたわ

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/22(火) 08:17:55 

    >>405
    >>390
    >>407
    >>403
    >>249
    >>147
    >>85
    >>1

    主です。みなさんのコメントを読ませていただきました。この知人に限らず、図々しいお願いをしてくる人は悪意がないのがまた厄介ですよね。

    また主は大学では美術(専門は絵画)を専攻していて精力的に作品作りに向き合ってたため、尚更知人に対して腹立たしかったです。

    アート作品に限らず、人の【技術】【労力】【プロになるまでの過程】への理解が低い人が多いなーと常々思います。

    +89

    -13

  • 433. 匿名 2023/08/22(火) 08:18:28 

    >>425
    東亜細亜的思考

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/08/22(火) 08:19:20 

    無料で私に仕事をさせ時間だけ奪い愚痴だけたれた人全員。にこにこ謙虚に聴いていたけどいい加減にしろよ。もう絶対しないと決めてからそれをしようとした奴がいて図々しくて嫌いだな。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/22(火) 08:20:41 

    >>137
    泥棒やん💦

    +68

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/22(火) 08:21:01 

    披露宴行く時に新札が支度できないと言ってたから、代わりに両替してきてあげたが
    当日お金持ってこなかった人
    コンビニでおろすこともしないし謝ることもしなかった人ね

    わたしなら両替頼む時点で渡すなあ

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/22(火) 08:25:05 

    >>53
    うち、子供いないけどかれこれ10年ほどお年玉や入学お祝いあげてる

    大学生にはお年玉なんかあげたくないんだけどねー

    +33

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/22(火) 08:27:32 

    知り合いに紹介されてメアド交換した男。
    ○日遊ぼうと誘われたけど、その日は友達と約束があるからごめんねって断ったら「じゃあ(俺も入れて)みんなで遊ぼうよ」って言ってきてドン引き。
    誘われてもないのに人の約束に割って入るとか私なら考えられない。

    +8

    -1

  • 439. 匿名 2023/08/22(火) 08:28:27 

    >>221
    趣味に合わないものをもらっても迷惑なのよね

    +35

    -1

  • 440. 匿名 2023/08/22(火) 08:30:03 

    >>10
    うちは義母に子供の保育園用のバッグや着替え入れやその他沢山作って貰ってるけど布を買って行って作って貰ってるよ
    孫のだからお礼もいらないって言われたけど好きなお菓子とかお願いするたびに渡してる
    友達にピアスを作って貰った時は言われた金額を渡してる
    他人がタダで動いてくれるはずがないのに勘違いしてる人多いよね

    +81

    -2

  • 441. 匿名 2023/08/22(火) 08:31:54 

    >>251
    受付は謝礼もらったけど
    スピーチ、余興はもらってないかも
    でも思い返せばスピーチ、余興の方がはるかに大変だった
    お土産は豪華だったかもしれない

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/22(火) 08:32:43 

    >>415
    盗んで返さない人が「執着するなんてみっともない」とか言ってくる

    +35

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/22(火) 08:43:29 

    4人で旅行の計画立ててたんだけど、出発前一ヶ月切ったぐらいで行けないと言い出した。仕事だからしゃーないんだろうけど、謝りもなし。周りが予約変更したり大変だった。もちろん日も近いから、計算してたよりもだいぶ割高になった

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/22(火) 08:43:59 

    わたしが地方に嫁いだら
    家を観光のときの無料宿にしようとした子。

    信じられないほど図々しくて恥知らずの子で、
    若い頃、合コン計画中に「奢りなら行く」と発言したり、
    わたしの友達は自分の友達!みたいな感覚があるようで、
    「お金持ちの〇〇くん、車出してくれるよね?
    〇〇に連れてって欲しいな。連絡して!」とか頼んできたり。

    遊ぶ約束のときは、
    交通費をケチりたいのか自分の元に来させようとしてました…。

    極めつけはマッチングアプリで、10歳くらい年下にターゲット絞って会いはするが、奢ってくれない!!とキレたりしてます。距離を置いています。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/22(火) 08:49:18 

    隣の奥さん。子供の工作かなにかで、ノコギリもってないのでもし持ってたらいいですか?って訪ねてきたからてっきり貸すものと思って良いですよって言ったら良かったーお願いしますって板渡された。断ってノコギリだけ貸したけど相当分厚い板だったから引いた。

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/22(火) 08:50:03 

    >>444
    無料宿にしようとしてくる人本当にヤバいですよね

    逃げてたけどどうしてかつかまって大切なもの盗られた

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2023/08/22(火) 08:54:58 

    ファストフード店でバイトしてたときにトイレ駆け込んで行って何も買わず帰って行った女性。大通り沿いのお店でよく渋滞するから我慢してたんだろうけど一言かけるとか何か買うとかないのかなって。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/22(火) 08:55:23 

    タクシーで帰るというと必ず途中までいいよね?ってタダ乗りしてくる女
    途中で降りるからお金は払わなくていいって思考らしい

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/22(火) 08:55:45 

    >>67
    これ言ったらうちには何も食べるものがないんだーと言われて仕方なく毎日食べさせてた子供がいたなぁ。。

    +8

    -7

  • 450. 匿名 2023/08/22(火) 09:00:27 

    >>10
    わかるわかる。自分の子供のために世界で一つのものを作っているのに児童館や幼稚園で可愛い!いいなぁ。子供がほしいってしつこいんだ作ってもらえない?とかさらっと言ってくるひといる。
    我が子へのプレゼントだから一生懸命つくってるのに、1人に作ったらもっとってなって遠慮?してた他のママ達も私の子供にもって大変なことになった。
    一つ作るのだって数時間かかるのに本当図々しいわ

    +82

    -1

  • 451. 匿名 2023/08/22(火) 09:02:10 

    >>201

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/22(火) 09:05:51 

    >>63
    子供の学校に有名な図々しいママさんがいる。
    ご主人が開業医と聞くと距離詰めてきて、週末は相手の家で宅飲み。
    子供3人連れで。相手のお子さんは一人っ子。
    持って行くのは、いつも子供のジュースだけ。アルコール、おつまみ、食事は相手の家が振舞っていた。
    別荘を持ってると知ると一緒に家族旅行しようと提案。
    別荘に家族で転がり込み、宿泊代支払わず。
    春になったら、相手のお子さんが都内の私立中に通うことになって、引っ越ししていた。
    お子さんがスポ少に入ってますが、チーム内でトラブルばかり起こして、チームを転々としている。
    上のお子さんは高校生ですが、同じ中学の部活のメンバーは地元の強豪校に進学。
    彼女のお子さんだけ他県の高校に進学。
    お子さんもトラブルメーカーだったようです。

    +37

    -1

  • 453. 匿名 2023/08/22(火) 09:10:02 

    >>21
    私はママ友の売上に貢献って普通に定価で通ってたら
    ある時とんでもないパーマ液だったらしく髪の毛が
    バリバリになりドンドン切れた

    酷い仕打ちに心底ムカついた

    +18

    -11

  • 454. 匿名 2023/08/22(火) 09:11:23 

    そんな大したもんじゃないけど、まだ気軽に携帯やスマホで写真が撮れなかった時代
    仲間内で結婚式があったりした時に、人に撮影も写真の焼き増しも全部任せて
    「ガル子(私)が絶対カメラ持ってくると思ってたよw」と言って焼き増し代も払わなかった奴かな
    地味だけど、ずっとモヤモヤしてる

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/22(火) 09:11:24 

    人件費節約のために、暇なママ友に仕事手伝わせてた。良い人に限ってずっと手伝ってたけど、大半は付き合いもやめてたけどね。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/22(火) 09:11:26 

    大学時代、私がまとめた講義内容のノートを貸して、取ってもいい?も何も言わずスマホでカシャカシャ取り出した友達
    卒業してから一切連絡取らないようにした

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/22(火) 09:13:43 

    欲しがるあの子を止められないって漫画思い出した
    あれは母親も強烈だけど、、

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/22(火) 09:14:52 

    >>381
    日本人は洗脳しやすい
    お人好し
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +41

    -8

  • 459. 匿名 2023/08/22(火) 09:16:17 

    ママ友に上の子の体操服のお下がり、制服のお下がりはもちろん、小学校の運動会で白いTシャツ使うんだけど持ってないかとねだられた事。…普通に、買え‼︎

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/22(火) 09:19:02 

    義妹
    お世話になりたがる、クレクレ、誕生日アピール、自己中すぎて今までどうやって生きてきたのか不思議
    ASD積極奇異型そのもの

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/22(火) 09:20:54 

    このトピ見てると
    「タカル友だちは友だちじゃないから切ってよし」
    っていうガル名言そのまんまだと思った

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/22(火) 09:27:26 

    >>48
    元カレ、プラス彼ママ。
    男兄弟しかいない元カレの家族。
    彼女を連れてくるたびに、彼ママが査定して気に入った彼女につきまとう。
    彼女同士が仲良くなるのを阻止するため、自分だけ仲間はずれにされたくないから。
    気に入らない彼女は、挨拶しても返さない。息子がいなければフルシカト。
    娘が欲しかった彼ママのために、姑がしたい母娘ごっこをさせる。
    彼氏に会いに来ているのに、彼ママと二人で出かけてこいと接待を強要。
    プランも全部こちら側が計画立案。
    二人で出かけている間に彼氏は、浮気や不倫、男友だちと朝まで飲み会。
    「彼女ちゃんは家族だから〜」と家の掃除や食事など作ったり、片付けさせられたり、大掃除もさせられる。
    親戚付き合いも強要された。無料コンパニオン、キャバ嬢代わりに親族のお相手。
    一度だけ、付き合い?始めの頃に元カレの兄弟の彼女と話す機会があった。
    すごくいい子で、しっかりしていた。彼ママも「未来のお嫁さん!」と親族に紹介していた。
    数年後には結婚するかと思ってた。
    が、「彼氏とは結婚したい。でも、ママがね。。。」と暗い表情していた。
    その理由が数ヶ月後、私も分かった。
    お気に入りの兄弟の彼女がいなくなって、現役女子高校生を連れこむようになった。
    彼ママは、途端に私にすり寄ってきた。
    上記の様な状態になり、逃げました。

    +3

    -12

  • 463. 匿名 2023/08/22(火) 09:27:46 

    >>45
    3ヶ月経った頃、しれっと連絡くるけど無視しなきゃだめだよ
    もっと舐められるから!

    +163

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/22(火) 09:29:06 

    >>1
    一枚五千円でどうでしょうか?(にっこり)で良いと思う。
    コピーをコピーやスキャンしない、写真に載せないって規約つきで。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/22(火) 09:31:13 

    >>1
    介護してた母が亡くなって葬儀にも来なかった友人が
    「お母さん亡くなったんだって?遺産入ったの?介護解放されてパーっと焼き肉食べに行かない?」って
    言ってきた時
    なんて人だとあきれて追い返した

    +126

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/22(火) 09:32:13 

    >>62
    ガルちゃんでも自分のときには来てもらってて「疎遠なのに誘われた!」とか言ってる人いた
    私は自分の時に来てもらってたら疎遠でも気にかけてる

    +48

    -1

  • 467. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:11 

    >>256
    肉もやってるよね

    +8

    -4

  • 468. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:31 

    >>381
    ゼレンスキーは悪党だよね?ボロボロ悪事が出てきて日本ではそれも報道されずにウクライナ支援してて怖すぎる
    ウクライナ人をワクチン実験や材料にしてたビデオが公開
    ガルでは流せない動画
    地獄があるとしたらウクライナにあった
    っていうナレーションが怖い
    これまでの人生で出会った図々しい人

    +11

    -8

  • 469. 匿名 2023/08/22(火) 09:35:44 

    >>48
    元夫の姑。
    義両親は不倫略奪婚。
    入籍しないまま、元夫を出産。子供ができれば元妻が諦めるから。
    孫ができると「孫、寄こせ!」「孫は実子にする!」と言ってきた。
    私が言いなりにならないと「母乳あげるな」「育児に母親はいらない」と元夫がいない時に言ってくるようになった。
    マザコンの元夫は、姑の味方。私が嘘ついている、何もかも悪いように取っていると恫喝。
    元夫が不倫したので、あっさり離婚できました。

    +31

    -2

  • 470. 匿名 2023/08/22(火) 09:38:14 

    高校の時
    どこで知ったか私の誕生日に
    銀行か何かの粗品を
    誕生日プレゼントだと
    いきなりくれた当時の友達。
    そして約ひと月後「今日は私の誕生日なの。
    プレゼント買って。
    ○○ちゃんにもプレゼントあげたでしょ?」と
    学校の帰り
    お店に付き合わされ
    彼女が欲しいプレゼントを買わされた。






    +21

    -5

  • 471. 匿名 2023/08/22(火) 09:40:55 

    >>10
    もちろん手間暇かけて作るから、時間もね。
    アクセサリー作って売ってたことがあるんだけど、たまに周りの人にあげてた。
    好みかどうか分からないし、要らないかも知れないとは思ったりするが、
    そんなにたいそうな物じゃないから、気楽にもらってくれればいい物を、
    例えばキーホルダーとかをあげたりしてた。
    でも、もらう方はだんだん慣れて来るんだよね。
    今度はこういうの作ってとか、面倒なネックレス作ってとか(材料は本人持ち)。
    ネックレスはひとつ作るのにも何時間もかかる、それを二つとか。

    母親がふとした時に、人に必要以上に物をあげたり親切にしすぎない方がいい、
    と言っていたのを思い出した。

    +71

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/22(火) 09:44:14 

    小中と同級生だっただけのママ知り合い。旗当番について、「私は仕事だから○○がやってくれるから〜」って私、頼まれてもいないし勝手にその時の地区委員に告げてた。その2年後、私は子供会代表を務めていて、順番的にその人だろうと前持って連絡したらスルー。当日殴り込みにきて、教育委員会だの何だのを捲し立てて言って、結局二期連続子供会代表を引き受けた。

    そんな人間が、会社で円滑に居られるのかは謎。

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/22(火) 09:47:42 

    農家の実家に除草剤欲しいって来て軽トラごと借りて撒いたけど
    ガソリン代すら払わない叔父さん

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/22(火) 09:49:00 

    お金貸して欲しいって頭下げてきたくせに
    なんの返金も無く

    先日の遺産分配でまとまった金額手にしたくせして返金すらしない叔父さん

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/22(火) 09:49:12 

    >>188
    美容師の人には髪の毛の事一切聞いちゃダメって事ね

    +37

    -10

  • 476. 匿名 2023/08/22(火) 09:50:58 

    まだ喫煙していた時、職場のおじさん派遣(社長の友人だからと入った時から態度が大きい)が喫煙所で会う度に「わりぃな1本くれる?」って。
    すっごく気分屋で態度も大きくて歳もかなり上で、声も大きくて機嫌を損ねると仕事に支障が出るからとみんな当たり障りの無い対応をしていたんだけど私はまだ若くて女でって毎回取られてた。
    もう向こうも慣れちゃって私がいると喫煙所に手ぶらで入って来るの。

    最終的には「すいません、もうあげたくないです」って言ったら「あ?!そうか!それは悪かったな!」って明らかに機嫌が悪くなり、その人が主催する強制飲み会(きっちり割り勘)も私だけ呼ばれなくなって職場でも詳しく言わずに「ガル子が俺にケンカを売った」という理由ではぶられた。

    でも周りの人達は味方になってくれてたし、社長にも「ガル子ちゃん本当にごめんね、昔からああいう人でね」って謝られたし、クソ野郎すぎて私も気にしてなかった。

    +39

    -1

  • 477. 匿名 2023/08/22(火) 09:53:40 

    義祖母の誕生日パーティーをうちの自宅で開催しろと言ってきた義母
    ⚪︎⚪︎店のケーキを用意しろ、義祖父には缶じゃなくて瓶のビールを用意しろ、麦茶じゃなくて緑茶を用意しろなど要求がまあ多い多い
    挙げ句の果てにはいつも子どものイベントの時に壁に飾りつけてるじゃない?簡単でいいからあれやってよと(100均とかで売ってるHAPPY DAY!みたいなやつ)
    お前の自宅で勝手にやれー😡

    +32

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/22(火) 09:56:51 

    清掃で回収したペットボトルを持ち帰りポイント貯める
    更に別の現場ではゴミ袋からスポンジ等(規格外品)を広い自宅で使う
    通勤距離を長く書いて通勤手当を多くもらう
    清掃用具(洗剤)を持ち帰り自宅用に使い日用品の節約
    監視役がいないことをいいことに労働時間の半分しか働かない

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2023/08/22(火) 09:58:49 

    >>339
    私も高校生の時にされてたよ。
    4~5人くらいのグループで食べてたから全員から一口ちょうだいで何周もして飲み物買わない子だった。
    ひどい時は私が買った新品のジュースを「ちょうだい!」って返事も聞かずに勝手に開けて飲んだ時はさすがに注意した。
    それでも「いいじゃん、ちょっとくらい」って開き直っててドン引きした。

    +83

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/22(火) 09:59:19 

    >>116
    いたいた
    私の場合はメモ帳だけど、新人が「説明聞きながらメモするの難しいから、ガル子さんのメモ帳貸してください!」ってスマホで全ページ撮り始めた
    私だって聞きながら必死にメモしてわかりやすいように工夫したり書き直したりしたのに…
    図々しくてイラッとした

    +24

    -2

  • 481. 匿名 2023/08/22(火) 09:59:56 

    >>4
    詰め放題なのに?!と思ったら食べ放題か
    普通に犯罪になりそう

    +50

    -1

  • 482. 匿名 2023/08/22(火) 10:01:54 

    看護実習になる度に、実習先遠いから家泊めてっていいまくるやつ

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/22(火) 10:11:49 

    >>7
    シュシュとかあるある

    +22

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/22(火) 10:15:53 

    >>454
    このエピソードで思い出したw
    いとこの結婚式の写真がほしいっておばさんが来た
    おばさんのスマホにデータ移してあげて終わりかと思ったら、うちにプリンターがあることに気付いて写真にしたいって言ってきた
    5枚くらいかな?って思ったら何十枚もプリントして、インクがなくなったらようやく諦めた
    インク代ってすごく高いのにお礼もないし当たり前のように貰って帰っていった
    図々しくてびっくり

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/22(火) 10:17:25 

    >>465
    人の心ってものがない人ですね。私なら絶縁するわ!

    +37

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/22(火) 10:22:24 

    花火行く約束して大きい駅で待ち合わせの予定でした。「実家帰るから迎えに来てくれへん?」と言ってきて、1時間以上遠回りになるから無理と言ったら「車やしついでやん」としつこく言われ断ってたら結局当日連絡なしで来なかった。
    それで縁切れたからよかったけど。

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/22(火) 10:23:40 

    頂きものや買いだめしたものなど、アポ無しできてクレクレいう姑

    +4

    -1

  • 488. 匿名 2023/08/22(火) 10:26:39 

    >>8
    あら奇遇ね
    私が知ってる人の名前で勝手に借金作ったクソ婆も羽村のソーカなのよ

    +29

    -2

  • 489. 匿名 2023/08/22(火) 10:28:46 

    一見、互いに良い提案をしているように見せかけて
    自分だけがかなり得する話を持ちかけて来る奴って必ずニラニラしながら
    「ねっ?良いでしょ?そうしよう〜」って絡みつくような嫌な目を向けて来る
    コイツなら上手く引っかかってくれると思ってるんだろうけど、そこまでバカじゃないよ!

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/22(火) 10:29:00 

    >>2
    笑った
    結構古い曲だよね

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/22(火) 10:29:04 

    >>1
    10コ年上の友人から とっても美味しいパン屋さんがあるの!ガルちゃんにも食べて欲しい!ぜひ一緒に行きたい!いつ行く? としつこく聞かれて、県名聞いただけでもかなり遠方なので、疲れそうだしどうしようか迷った挙句、〇日なら大丈夫です。と言ったら、私、遠くまで運転するの苦手だから連れて行ってもらってもいい?と言われた事笑
    とりあえず距離を調べたら大きい山をいくつも越えて片道200キロ。
    お断りしてそのまま友達辞めました。

    +93

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/22(火) 10:30:59 

    デスクに置いてあるペットボトルの飲み物を勝手に飲む人。新商品だったから気になったらしいけど本当に無理。

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:22 

    カメラ係にする人。
    ママ友と撮影可の展覧会行ったんだけど、私がiPhoneのカメラ起動する所をしっかり見てから、「ガル子さんに写真任せようかな!だから後で全部送ってねー」と自分は1枚も撮らず人をあてにする。撮るのめんどいからだろうね。
    しかもこれが展覧会だけじゃなく会う度毎回。早く縁切りたい~。

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:27 

    それまで面識なかった人物から「ノート貸して」と言われた時はびっくりした。
    テストの前でコピー機が混んでおり、2時間待たされたのにお礼とか一切なし。

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2023/08/22(火) 10:33:26 

    >>263
    なんの話?

    +30

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:18 

    >>361
    >>362
    でも友人からしたらお呼ばれしたと思ったら体のいい労働力扱いだ
    騙し討ちの形になってるから質問者が図々しい

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2023/08/22(火) 10:36:28 

    分かる!!私も美容師だけど図々しい人って本当に自覚なしに何でも頼んでくるから職業知られたく無いんだよね。なるべくママ達には知られたく無いので仕事の話は自分からしない。お店も特定されたくない。

    +17

    -1

  • 498. 匿名 2023/08/22(火) 10:38:21 

    >>23
    遠い身内に練習台でいいからカットしてって頼まれた事あった。え?無料で??練習台?
    練習台ってお願いすればプレッシャー掛けずにお願い出来ると思ってんのかな。

    +55

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/22(火) 10:38:35 

    高校の時親が水商売で昼まで寝てるからお弁当用意してもらえない子が、いつも私のお弁当を分けてと言ってきた
    しかもエビピラフのエビとか野菜の肉巻きとかちゃんとメインを選んでくる
    購買で買ったら?と言うと「そんなにたくさん食べられないから」と言う(そのくせ人のお弁当は半分以上食べる)
    まあ図々しいんだけど親に弁当用意してもらえない、その分のお金も貰えない可哀想な子だったんだなと思う

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/22(火) 10:39:28 

    ハンドメイドで「可愛い〜欲しい〜」だけなら普通の人、「欲しいんだけど作ってくれない?」と踏み込んでくるのは図々しい人

    これ作るのめちゃくちゃ根気と時間かかってしんどかったからもう1回作るのとか無理だわ〜て言ったら大抵諦めるよ

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード