ガールズちゃんねる

人生最大の失敗は?

284コメント2023/08/24(木) 16:18

  • 1. 匿名 2023/08/21(月) 13:14:20 

    主はやっぱり夫との結婚です。こればかりはやり直しが利かないので後悔ばかりです。若くて深く考えてなかったのもありますが。出来ることなら違った人生を歩みたかったです。

    +477

    -27

  • 2. 匿名 2023/08/21(月) 13:14:44 

    高校を中退した事

    +118

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/21(月) 13:14:47 

    学生の間に留学しなかったこと

    +142

    -11

  • 4. 匿名 2023/08/21(月) 13:14:56 

    結婚

    +190

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:00 

    人殺し

    +4

    -37

  • 6. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:11 

    大学で興味がない専攻選んだことかな
    別の学部に編入して卒業が1年遅れました

    +82

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:21 

    父親の病気を早くに見抜けなかったこと。
    もっと早く病院に連れて行けばよかった。

    +173

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:28 

    +77

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:47 

    人生最大の失敗は?

    +75

    -3

  • 10. 匿名 2023/08/21(月) 13:15:59 

    子供を産んだこと

    +145

    -47

  • 11. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:09 

    >>1
    状況を知りたい。

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:12 

    仕事辞めた事
    今はただ無為な時間を過ごすだけ

    +97

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:21 

    今年40になりますが、あまり大きな失敗はないかも。
    あえて言うなら大学で不登校になったことかな、これは自己責任だけど。
    でも何とか同じ分野で仕事続けられてるし、何とかなってる。

    +9

    -31

  • 14. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:41 

    >>9
    イケメンにみえる。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:52 

    >>1
    私の友人みたい
    旦那とデキ婚、旦那は低収入で生活いっぱいいっぱい
    で自分の親に色々買ってもらって自分は産休で給料なし
    でもインスタでは幸せアピール

    +8

    -27

  • 16. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:55 

    AランチじゃなくてBランチにすればよかったなぁ🥺

    +50

    -12

  • 17. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:07 

    >>1
    同じく
    離婚する事になるからそいつはやめとけってあの頃の自分に伝えたい

    +202

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:09 

    元彼と別れたこと。

    +25

    -7

  • 19. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:30 

    もっと早く不妊治療すればよかった
    もう一人欲しかったな

    +27

    -7

  • 20. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:31 

    大学進学したこと
    大したレベルじゃないし、就職活動では相手にされず大卒特権が使えない。まともな所には入れずワープア、婚活も上手く行かず学歴や職歴を笑われる。
    キラキラした大学生活に憧れて無理しただけ。こんな事なら高校卒業後に就職すればよかった。

    +89

    -10

  • 21. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:38 

    ガールズちゃんねるをやったこと

    +16

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:39 

    >>1
    やり直しきくでしょ
    離婚して新しい人探せばいいじゃん

    +124

    -11

  • 23. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:40 

    >>1
    私も。押しに押されて結婚しなきゃ死ぬなんて言葉を信じて本当にバカだった。自分を殴りたい。

    +117

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:47 

    マッチングアプリで変なのに引っかかったこと
    時間も金も無駄にした

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/21(月) 13:17:48 

    人生最大の失敗は?

    +14

    -19

  • 26. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:06 

    >>1
    「やっぱり」ってのに笑ってしまった🤣
    ごめんね。お子さんいるのかな?

    +29

    -5

  • 27. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:07 

    適応もないのに専門学校に行った事。今は全然関係のない仕事をして奨学金を返してる。

    +79

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:30 

    >>17
    私も離婚したから本当にそう自分に言いたい

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/21(月) 13:18:50 

    元カレと出会ったこと。何股もしてた。
    永い間騙されてた。気持ち悪い。
    私の大切な時間を返して欲しい。

    +114

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:04 

    自分の限界が分からず無理して仕事して、結果、車椅子人生になったこと。

    健康第一っていうけど、本当にその通りだと思う。

    +174

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:11 

    劣等遺伝子なのに受精してしまったこと

    +13

    -6

  • 32. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:13 

    >>14
    え?ボブカットで顔の中心にパーツ集まってるのに?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:21 

    博打で1500万円ほど負けたこと

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:28 

    勉強をきちんとしてこなかったこと

    +146

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:29 

    変なのから産まれてきた事
    次回はしっかりした親から産まれてきたい

    +121

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:40 

    綱引きの要領でお局の髪引っ張ればよかった

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:41 

    >>16
    ガルちゃんナメてんの?消えなさい

    +1

    -19

  • 38. 匿名 2023/08/21(月) 13:19:42 

    中学生のころ不登校になったことかな。その頃勉強してなかったからすごく苦労してる。SPI試験とか受けられなかったし

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:03 

    ちゃんと勉強しなかったこと

    +77

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:16 

    中学生の頃に勉強全くしないで成績ガタ落ち、ダラダラ過ごして体重も激増させてしまった事。
    その後の人生に大きく影響してると感じる。

    +58

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:32 

    中古の家を買った事
    もう本気で後悔してる

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:38 

    進路かな〜。
    成績悪いから良い会社に推薦してもらえず、公務員も受からない…。それで地元の大学へ。
    特に目標もなく、やりたい事も見つけられず卒業。
    奨学金という借金かかえて高卒の同級生より低収入だし、結婚なんてどうやっても無理。

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:51 

    圧倒的に就職。入るために年齢制限ある仕事だから向いてると気づいた頃には遅かった。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:54 

    >>32
    口元と鼻が好き輪郭も綺麗

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/21(月) 13:20:58 

    >>15
    私の元友人は略奪して結婚
    気が狂うくらい貧乏でお化け屋敷みたいな汚い家に住んで潰れかけのベトナム料理やってる
    30代でいつもイライラしてヒステリーの更年期障害みたい
    でもインスタではファッションアドバイザーしてる笑
    太ったシミだらけのおばが謎の上から目線で笑う

    +42

    -10

  • 46. 匿名 2023/08/21(月) 13:21:01 


    27歳の時にプロポーズ受けときゃ良かった
    (現38歳 独身)

    +54

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/21(月) 13:21:32 

    親ガチャ失敗。毒親。
    普通の親がよかった。

    +70

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/21(月) 13:21:33 

    高校選び

    母子家庭一人っ子だから、私立には行けないと思ってランク落として受験。
    祖父が学費を出してくれるのかどうなのかって分からなかったから第一志望に挑戦出来なかったんだけど、
    自分の人生なんだからちゃんと学費どうなるのかしつこいくらい聞けば良かった。

    +53

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:38 

    >>46
    断った人なら結婚してたらそれはそれで後悔してたかもよ。結婚しなかった後悔より結婚して後悔のが詰んでる気がする。
    38歳なら別にこれからでも出来るし大丈夫では?

    +61

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:41 

    勉強ができなかった事かなぁ…テストの点数はクラストップで良かったけど教科書の内容しっかり復習してただけ。塾はまるでついていけなくて2週間くらいでやめたw

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:42 

    若い時に結婚考えなかったこと

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:47 

    新卒の就活

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:54 

    中学から大学まで親の言うがまま女子校

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/21(月) 13:22:57 

    >>45
    世の中、後先考えない行動すると人生詰むよね
    そのデキ婚の友人なんか遊ぶたびに旦那の悪口だもん
    インスタでは仲良しアピールしてるけど

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/21(月) 13:23:00 

    地元で就職すればよかった!
    早めに働いてる友達みんな幸せそう、仕事して恋愛して結婚して今は共働き
    私は働くの嫌で大学生になったけど就職うまくいかず、地元には恥ずかしくて帰れない
    ほんと見栄張らなきゃよかった

    +6

    -6

  • 56. 匿名 2023/08/21(月) 13:23:11 

    >>24
    あれは最低でも身体の関係無しで10回は会わないと人となりは分からないと思う
    すぐに体の関係求めてくるのは即ブロックだよ

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/21(月) 13:23:11 

    知人にお金を貸したこと。
    信用してたのに返ってこなかった。
    高い勉強代になりました‥

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/21(月) 13:25:15 

    >>35
    どこか別の場所からやってきたという認識を持っているとずっとつらいのでは

    生物は親がそこにいて細胞分裂しただけなんだよ

    どこか遠くから来たわけじゃない

    たまたま受精して、血液とか食事でなんか栄養素取れてたまたま死なずに今まで来ただけなので

    別段親に感謝しなくてもいいから自分の好きなように生きるのがいいと思います

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/21(月) 13:25:48 

    後に道路族化するような住宅地に家を建ててしまったこと。おまけに典型的な自己愛も近所にいて散々な目に遭った。自分ちなのに、一日として安らげた日がない。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/21(月) 13:25:49 

    二十歳の時に高学歴高収入の社会人彼氏からのプロポーズ断ったこと。大学生の遊びたい盛りに若すぎて考えられなかったんだよな・・・

    +49

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/21(月) 13:26:08 

    親ガチャ失敗
    自分が子どもを産んで親がいかに無関心だったかがよくわかる
    成績が悪ければ怒鳴るだけで一切教えてくれなかった

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/21(月) 13:26:38 

    >>36
    参戦するよ!🙋

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/21(月) 13:26:50 

    >>1
    私も
    夫選びは義実家単位で失敗した
    でも、子どもたちは最高
    誰と結婚しても絶対今の子たちを産めるなら、他の人と結婚してやり直したい

    +95

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:15 

    生まれてきたことさ

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:20 

    お金を貯めてこなかったこと

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:35 

    >>55
    デキ婚した高卒の親に預けて共働きしてる
    学歴コンプの人が同じ事言ってたな

    親居なかったら生活できてないレベル

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:36 

    その時だけとはいえ、自分のヘアヌード写真が世に出回ってしまったこと
    ネット上でなかったのがせめてもの救い
    誰にもばれずに済んだのは幸い

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/21(月) 13:27:47 

    >>37
    いやでございマスタング🥺🥺🥹

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/21(月) 13:28:09 

    >>1
    私もです
    立ち止まる勇気がなかったから
    離婚裁判まで行くかもしれない
    長期戦になりそう

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/21(月) 13:28:28 

    親ガチャ
    妹ガチャ
    夫…やっぱりガチャ
    義父ガチャ 
    ご近所ガチャ(売却しました…)
    パート先ガチャ
    愛猫(保護猫)大当たり‼︎

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/21(月) 13:30:22 

    >>63
    完全同意です!

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/21(月) 13:30:28 

    成長早くて遺伝で胸大きくなるのわかってたのに、大きいブラ買ってって言えなかったこと
    中学生の時合ってない小さいブラで隠しながら運動部してた
    おかげで20代前半なのに垂れ乳、ワコールのサルートに整えてもらってる

    自分の子供ができて女の子だったら、
    嫌がられるかもしれないけどちゃんと合った下着を一緒に選んであげたい。。

    +27

    -4

  • 73. 匿名 2023/08/21(月) 13:30:49 

    >>60
    同じ。こちらはすごい縁談が舞い込んで来て先方は乗り気だった。私は二十歳で自由がなくなってしまうと思って断ってしまった、でも向こうは若いのが欲しかったんだ。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/21(月) 13:30:50 

    >>15
    これはなんだか書いてるあなたが不幸せに思えるコメント

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/21(月) 13:31:28 

    仕事を辞めるタイミングの悪さ。
    嫌ないじりが愛のあるコミュニケーションだと勘違いしている連中にいいようにサンドバック扱いされ続けた事。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:11 

    生まれる家間違えた

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:44 

    >>65
    月に1万円だけでも貯金する癖をつけていたら、1年で12万。

    10年で100万超えるのに、って思う時あるよ。

    +42

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/21(月) 13:32:48 

    親の離婚で母親に引き取られたこと。
    養育費もらってるのに私には一切出してくれなくて高校生なんだから生活費含めてバイト代で稼げと言われて食費も削ってとかやったから体ボロボロに。
    その後養育費は私に使ってないこと父親に伝わり父親側に引き取られることになって2度目の転校で勉強も履修問題で卒業危うかったりとかもあったし。

    母親側にいたと時に倒れたのが栄養失調診断で生理もおかしくなってこないまま改善されずでピルでちゃんとやってる状態で、体も本当もたない。

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/21(月) 13:33:06 

    >>74
    そうかな、会うたびに旦那の悪口言ってて結婚相手失敗したとか言って実家に逃げたりしてるのに、インスタでも子煩悩な旦那みたいにやってるよ。身近にいる私からしたら闇を感じるよ。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/21(月) 13:34:53 

    >>5
    私も事故で。業務上過失致死罪。

    +19

    -3

  • 81. 匿名 2023/08/21(月) 13:35:03 

    生まれてきたこと。

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/21(月) 13:35:24 

    とんとん拍子じゃなかった出来事に、あれこれ前向きな理由つけて無理にコトを進めるんじゃなかった。

    恋愛にしろ転職にしろ。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/21(月) 13:36:30 

    自分が産まれてしまった事

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/21(月) 13:37:10 

    新卒でブラック企業に就職したこと
    さっさと辞めれば良かったのに5年間も無駄にした

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/21(月) 13:37:30 

    20代で結婚しなかった事

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/21(月) 13:37:53 

    >>1
    同じ。周りが結婚をやめろって言うのを突き進んでしまった。人生最大の失敗だったなって本当に思う、

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/21(月) 13:38:57 

    >>9
    聞きたいw

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/21(月) 13:40:22 

    >>1
    デキ婚なのかな
    子どもいないなら次行くだけだもん
    別れられないのは子どもいるからでしょ?

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/21(月) 13:40:51 

    娘を産んだこと

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2023/08/21(月) 13:41:42 

    >>1
    人の不幸大好きなガルちゃんではやっぱり大量プラスですね😂

    +4

    -11

  • 91. 匿名 2023/08/21(月) 13:41:56 

    >>78
    お父さんがしっかりしてる人でよかったね、不幸中の幸いというのかな

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/21(月) 13:42:04 

    >>26
    よこ、いないなら簡単に離婚できる
    いるから出来ないのでは

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/21(月) 13:43:07 

    >>1
    結婚しなくても後悔してたと思い込もう

    +23

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/21(月) 13:47:59 

    >>59
    真面目に引っ越し考るのが吉
    多分、資金的な事情とかダンナは別にいいじゃん!ここでさ!タイプであっても説き伏せる

    これさ、どうにかできる可能性が1%でもあるなら絶対に自分が動くべし
    後悔してます、それをしなかったから…
    でも諦めてない

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/21(月) 13:48:12 

    やっぱり旦那と出会って、浅はかにも結婚してしまったこと。あの頃の自分に会って助言できるなら全力で結婚を止めるのに…。あー本当に大失敗。

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/21(月) 13:49:26 

    >>3
    大人って留学できないんですか!?

    +7

    -5

  • 97. 匿名 2023/08/21(月) 13:50:16 

    あれと付き合ったこと
    三週間目で後悔したのにそのままダラダラと

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/21(月) 13:50:41 

    会長をボケたおじいちゃんと間違えたこと

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/21(月) 13:51:13 

    フレネミーな幼なじみと30年も仲良くしてしまったこと
    親友と思っていたのは私だけで、只々暇つぶしと愚痴の掃き溜めにされていただけ、私は呼んだけど結婚式にも招待されなかった

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/21(月) 13:51:18 

    >>96
    時間なくない!?よこだけど

    子ども置いて、仕事も辞めて、行く勇気ないよ。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/21(月) 13:51:59 

    >>3
    高校生ぐらいの時に留学してたら人生変わってたかもなって、アラフォーの今でもふと思う

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/21(月) 13:52:27 

    父の海外赴任に家族でついて行ったこと
    旅行感覚で付いて行ったら案の定外国人嫌いになり、英語もまともに話せないまま、現地の日本人コミュニティでも馴染めませんでした。
    日本人の同級生の同窓会にも当然呼ばれません。
    今は心療内科に通ってます。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/21(月) 13:53:13 

    人生最大の失敗は?

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/21(月) 13:53:15 

    子供の頃に暴言暴力、ネグレクトをするおかしな親から離れなかったこと。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/21(月) 13:54:06 

    >>89
    不細工だと辛いよね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/21(月) 13:54:34 

    高校選び

    中学でもっと勉強頑張って、そこそこいい高校に入りたい
    勉強以外も色々努力して、周りの友達や環境も違えば、また違う人生があったんだろうなと思う

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/21(月) 13:56:06 

    >>78
    世のシングルマザーって、ギリギリでこうなってる人も多いと思う。
    お母さんが倒れたら育てることもできない、食べないといけない、稼がないといけない、でも子どもとの時間も取らないといけない(家事とか)、の負のループだと思う。
    普通に考えたら父親のほうが良くも悪くも適当で、体は強くできてるんだから、亭主元気で留守がいいのは本当なんだと思う。
    お金稼いできてちゃんと奥さんと子どもを守るのが男の仕事だと私は思う。
    その基盤がないとお母さんだって子どもだって倒れちゃうよ。

    +16

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/21(月) 13:56:26 

    自分の意思で付き合っていたのに被害者面している人たちが多くて面白い。

    +4

    -5

  • 109. 匿名 2023/08/21(月) 13:56:48 

    同じく!初めての彼氏でちょっと変わっていることに気づけなかった。あと見た目がタイプすぎて中身はみてなかった。もう結婚して17年になるけど、1年に何回かは結婚しなきゃよかったって思ってる

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/21(月) 13:56:52 

    地元で働くんじゃなかった。

    労基に駆け込んだ沢山の人達が、あの会社は大企業すぎて戦えない。お手上げだから黙って辞めてくれって説得される始末。

    あの会社に行かなかったら、精神疾患もやらなかったし、長年暮らした大好きな地元を心置きなく散歩できたのに。

    視界に入るだけで吐気と動悸がするほど嫌な人達から、退職しても逃げられない。

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/21(月) 13:58:11 

    高3の途中で何もかもが嫌になり受験勉強をやめて鬱々としていたこと
    一応大学受験はしたけど、微妙なレベルの大学にしか入れなかった
    そこからは転落人生

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/21(月) 13:58:15 

    >>105
    本当そう

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/21(月) 13:58:24 

    カードローンに手を出したこと。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/21(月) 13:59:14 

    >>96
    できるけど難易度はあがるよ

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/21(月) 14:00:11 

    >>9
    コレほどの土下座人(ゲザー)でも許されなかった!?いや、会社に残ってるんだから、大丈夫だったのかww

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/21(月) 14:00:54 

    >>14
    マサはイケメンだと思うw

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/21(月) 14:01:17 

    >>68
    好きw

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/21(月) 14:02:32 

    生まれてきたこと

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/21(月) 14:02:54 

    >>36
    今からでも遅くない。どこ住み?一緒にやるわ👍

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/21(月) 14:04:32 

    >>107
    下らない自分中心的な主張やめてほしい。
    横だけど読んでて気分悪くなった。

    +2

    -5

  • 121. 匿名 2023/08/21(月) 14:05:47 

    >>99
    ちょっと!これは酷い
    これね、直接本人にぶつけてもバチ当たらないよ?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/21(月) 14:06:14 

    >>119
    自分も参加させてくれ!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/21(月) 14:07:24 

    >>54
    全く同じ笑笑
    やばいくらい旦那さんの悪口言ってるけど貧乏過ぎて逆に離婚できないみたい笑笑
    10年付き合ってたカップルから略奪してまで手に入れた生活それなんだって感じ

    略奪した人ってろくな人生歩んで無い人ばっかり

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/21(月) 14:07:26 

    >>89
    同性だとキツさ満載
    分かる

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/21(月) 14:09:31 

    大学選びだな

    底辺でもいいから理系行っとけば今2000万稼げてたはず

    文系なので1500どまり

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2023/08/21(月) 14:09:59 

    ヘッドハンティングされて転職したこと

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/21(月) 14:10:16 

    >>121
    直接ぶつけると何倍にも返ってくるのがフレネミーなのでは…

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/21(月) 14:10:25 

    >>67
    芸能人?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/21(月) 14:10:26 

    >>120
    ヨコだけどさ
    はっ?

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2023/08/21(月) 14:11:17 

    >>127
    いや、それを上回るほどやればいい
    あんまりだよ
    コメ主の扱い、バカにするにもほどがある

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/21(月) 14:11:18 

    集団ストーカー犯罪の存在を40代まで知らなかったこと。
    知ってたら、もっと慎重に人付き合いして自分を守ることができたかもしれない。
    理不尽な事やおかしなトラブルにムダに悩み苦しむ前に、気づいてサッと距離を取ることができたはず。

    と、考えることがある。

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2023/08/21(月) 14:12:10 

    >>22
    ヨコ
    3人子ども居るアラフォーだけど、もうそんな体力無いなー
    ていうか離婚したらもう次の男なんか要らねぇ
    子どもと自由に生きるわ

    +37

    -6

  • 133. 匿名 2023/08/21(月) 14:12:42 

    家族経営の親子司法書士事務所に勤務したこと

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/21(月) 14:13:06 

    生まれてきたことだよ。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/21(月) 14:13:06 

    イケメンだけど貧乏育ちの大学の同級生とつきあったこと。イケメンだし同じ大学だから家庭のレベルもうちと同じだろうと思っていたら、貧乏で父親がDVしている家庭の子だった。
    うちが裕福ということですごく妬まれたし、精神的DVも受けた。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/21(月) 14:13:26 

    >>99
    私も人見知りで自分でなかなか友達つくれなくて寄ってくる子と仲良くすることが多かったけど、結構フレネミー多かった😢
    何で女の子って陰湿な意地悪する子が多いんだろうね。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/21(月) 14:13:59 

    双子を妊娠中の定期健診、主治医の「一つの心音しか聞こえないけど、胎児のいる場所が悪くてきこえないんでしょう」って言われて、そういうものか、と「確認してください」と言わず退室した。帰宅途中、やはり不安で引き返したけど、、、電車の人身事故と、台風による雨風で、病院にかえるのをやめた。長男も疲れて泣き出すし、色々な言い訳つけて、病院に帰られなかったのではなく、私は帰らなかった。もう一度、心音を2人きちんと確認してくれ、と言わなかった。次の健診日、1人は亡くなっていました。心音を確認してくれないような冷たい母親のところに生まれてくるのをやめた娘。あれが、人生最大の取り返しの絶対つかない失敗です。

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/21(月) 14:14:16 

    >>118
    これは仕方ねぇなぁ
    生まれてきちゃってるからな
    他はもうどーでもいいから自分の事だけ考えて自分の為にだけ美味いもの食べて
    自分の為だけに稼いで
    自分の為だけに好きなモン買ってさ
    自分甘やかす人生で行ってくれ、、マジで

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/21(月) 14:15:57 

    >>125
    釣りか?と思うほどなコメ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/21(月) 14:16:26 

    >>133
    コレな
    メンタル死ぬよね…

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/21(月) 14:17:55 

    学生の時就活真面目にやらなかったことだな
    就活意識低すぎでテキトーに就職して、その後軽く見積もっても5年はかなり苦労したからすんなりいければ余計な回れ道しなくても済んだかなって

    今はどうにか満足のいく環境で働けてるし生活できてるから結果オーライだし、そのときの失敗は芸の肥やしとして自分に言い聞かせて割り切ってる笑笑

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/21(月) 14:18:29 

    >>136
    ほんとよねぇ
    ちょっと甘い顔してりゃ舐めてくるし
    底意地悪くても仮面被ってるからボケっとしてるとサンドバッグにされるし
    強くないと女と付き合えないよな
    でなきゃ、自分も強くないとな

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/21(月) 14:18:38 

    親ガチャ大失敗したこと
    ついでに言うと体質ガチャも大失敗だった

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/21(月) 14:18:43 

    上京したこと。もはや実家の環境も変わっているし今の生活もギリギリやっていけてるから帰りたくても帰れないかな。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/21(月) 14:20:34 

    >>22
    夫婦だけならやり直せると思うけど、子供がいたらやり直しってわけにはいかないよね。

    +28

    -5

  • 146. 匿名 2023/08/21(月) 14:21:38 

    >>123
    略奪もそうだし、経済力あるならデキ婚でもいいけど
    無いのに作って産んで文句言ってアホかと思う。

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/21(月) 14:21:40 

    >>23
    結婚しなきゃ死ぬって旦那に言われたの?脅しやんけ・・

    私はそこまで求婚されてないけど、まわりの「結婚しないでこれから先どうやって生きていくの?今逃したらもうチャンス無いよ!!」っていう今思うとすごく失礼な物言いなのになんか不安になっちゃって結婚進めてしまった。信用できる一生のパートナーと結婚したらそりゃ安泰だけど、そうじゃなかったらただの負債だよね・・

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/21(月) 14:22:40 

    久しぶりに連絡があった人と会ったり、LINEの返事くらいと思って気軽に返信するんじゃなかった。

    新興宗教、スピ沼にずぶずぶになってて縁切るの大変になった人もいたし、

    あとは、退職した前の会社の人。
    LINEで聞き出した近況をスクショして、会社中に言いふらしてた。

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/21(月) 14:22:44 

    >>1
    生まれたこと
    うまい具合にへその緒巻き付いて死んでればな

    +12

    -5

  • 150. 匿名 2023/08/21(月) 14:22:51 

    生まれてきたこと。

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/21(月) 14:23:47 

    >>149
    同じでびっくり

    +3

    -3

  • 152. 匿名 2023/08/21(月) 14:24:20 

    >>146
    それだよね。デキ婚も20歳くらいならまだ未熟でってわかるけどその人30歳くらいでそれやってたから本当にアホなんだなとしか思わない
    そりゃ貧乏して人生詰むよな

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/21(月) 14:27:53 

    >>29
    騙されて続けてた貴方にも問題あると思うよ

    +6

    -15

  • 154. 匿名 2023/08/21(月) 14:27:53 

    >>133
    たった1行なのにメンタルやられる

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/21(月) 14:28:19 

    >>1
    私は逆に、若さに任せてあの人に告白しておけばよかったって後悔してるよ。
    少女漫画読みすぎて、待ち姿勢でいすぎた。

    今の旦那もすごく好きなんだけど、遺伝子レベルの相性が合わない気はずっとしてたものの、予想的中で見事に不妊だし。

    死ぬまで告白しなかったこと後悔し続けると思う。
    旦那が運命の人だって思える日、来るのかなぁ。

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/21(月) 14:29:55 

    >>152
    成人してるなら20歳でもアホだよ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/21(月) 14:29:56 

    >>132
    離婚したいからって新しい旦那が欲しいわけじゃないしねw

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/21(月) 14:32:01 

    >>134
    なんで?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/21(月) 14:33:02 

    パンツにトイレットペーパーを挟んでるの気づかなかったことですかね。すました顔でしばらく歩いていましたよ!なんかヒラヒラしてね?と思ってガラスに映る自分を見て青覚めました。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/21(月) 14:34:22 

    >>156
    まぁわかるけど
    私の世代は今みたいにネットも普及してなかったし20歳なら子育てしてる人も周りに少なくてどれだけお金掛かるかわからんし友達も20歳くらいってみんな経済力の差も少ないからわからなかったのかな〜とは思う

    そういう子も友達にいるけど離婚して資格取ってバリバリ働いて再婚相手は素敵な人ってパターンだったよ
    若い失敗は軌道修正できる場合もあるかなって思う

    +2

    -4

  • 161. 匿名 2023/08/21(月) 14:34:36 

    >>53
    大学まで共学の公立育ちだけど、女子校育ちの育ちの良い雰囲気が羨ましいけどな。特に可愛くて明るい性格でなければ共学にいても男子と楽しい思い出なんてないよ。

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/21(月) 14:34:48 

    >>96
    学生よりか難しいね。
    分かってて煽ってるんだろうけど

    +8

    -3

  • 163. 匿名 2023/08/21(月) 14:35:06 

    >>125
    大学選びというか高校でも小中でも選択肢がたくさんあったのに、学校選びかな

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/21(月) 14:36:18 

    >>161
    女子校育ちに夢抱き過ぎw

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2023/08/21(月) 14:36:32 

    >>160
    親がいなかったら生活成り立たない年齢だよ
    親が支えてくれてるからどうにかなる

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/21(月) 14:38:29 

    >>165
    親がいなくても自立心強い人達はむしろ親をあてにしない

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/21(月) 14:38:36 

    >>165
    18歳で自立してる人もいるから…
    まぁそういう層はアホだと思うタイプなのかもしれないけど…

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/21(月) 14:38:37 

    >>1
    就職活動かな
    真面目にやればよかった
    その前に高校も一つ上の学校受けてたらどうなっただろう?レベル下げて友達と楽しく遊んで勉強おそろかになってしまった

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/21(月) 14:38:39 

    >>24
    お金は払ってないけど、時間無駄にした。
    暇だとロクなことしないわ。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/21(月) 14:39:38 

    夫と結婚しなかったら発達障害の子供は産まれてなかったとは思う

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2023/08/21(月) 14:40:19 

    >>3
    私も本当にこれ

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2023/08/21(月) 14:40:30 

    >>20
    おなじ。
    過去に戻れたら短大か専門か、高卒で働きながら通信制大学で勉強する。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/21(月) 14:41:02 

    >>167
    18歳で貯金あるのかな
    あと18歳で稼ぎも悪いよね
    子どもいたら生活できないよ舐めすぎ

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/21(月) 14:41:06 

    アナルの快楽を知ってしまったこと。
    元カレに開発されたんだけど旦那には言えないのでそんな扉を開くんじゃなかったと後悔してる(泣)

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2023/08/21(月) 14:43:12 

    >>80
    実は私も。
    カッとなって刺しちゃった…
    12年服役してたらスマホが普及してて浦島太郎状態だったな。

    +13

    -4

  • 176. 匿名 2023/08/21(月) 14:43:28 

    >>35
    同じく。
    来世では、「子供がいれば将来助けてもらえる」とほざく自○未遂繰り返すヒステリーの元になんか絶対生まれない。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/21(月) 14:44:32 

    >>126
    私も。

    ヘッドハンティングって聞こえはカッコいいけど、ただの縁故採用だよね。

    だから、「引き抜き」「○○さんの紹介で入った人」っていうのが良くも悪くも永遠につきまとうから気が抜けない。

    介してくれた人の名を汚したらいけないと頑張りすぎてしまい、それをいいように使う人達が組織には溢れてて、最後は病院行きになって辞めた。

    本当に息苦しかった。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/21(月) 14:44:46 

    >>164
    そうなんだw
    中学から私立ならお嬢様学校なのかなと…登下校ですれ違うとき(こちらはチャリ)後ろ姿すら育ちのよさを感じていたよw

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/21(月) 14:44:47 

    人生の最大の失敗なんて死ぬ間際にしか分からなくね?

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/21(月) 14:45:44 

    >>173
    なんかデキ婚を激しく憎んでるね

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/21(月) 14:46:05 

    >>178
    私立でも公立でもピンキリだからね!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/21(月) 14:48:13 

    >>170
    どうだろうね?

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/21(月) 14:51:40 

    >>182
    どうもこうも夫は診断済みだから

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/21(月) 14:57:52 

    >>179
    現段階の話では?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/21(月) 14:59:35 

    毒親に生まれてきた事

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/21(月) 15:06:34 

    あの高校に行ったこと

    そこから丸10年不幸が尾を引いた

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/21(月) 15:08:41  ID:KXxLARdISG 

    祖父の病気をもっと早く見抜けなかったこと

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/21(月) 15:09:41 

    生まれた事が失敗だった

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/21(月) 15:10:02 

    >>177
    126です。経緯は違うけど私も病院行きになって辞めた

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/21(月) 15:11:40 

    >>34
    まさにこれ。高校、大学と後悔続き。今思えばちゃんと真面目に勉強しときゃあ良かった…

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/21(月) 15:12:25 

    転職活動の時に一番最初に内定くれた大手企業を蹴ったこと。
    契約社員とはいえ、20代後半未経験無資格で時給1600円の経理職なんて二度と縁がない。正社員登用制度も整ってた。今はアラフォー独身で時給930円の事務職パートやってまーす。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/21(月) 15:18:53 

    >>175
    本当の話?

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/21(月) 15:25:07 

    >>33
    もうやめられた?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/21(月) 15:35:53 

    仕事しかしてこなかったこと
    年収、手に職ある。でも家族がいない

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/21(月) 15:41:12 

    >>94
    だよね…、たいていは上記の理由で動けないんだよね。
    私は最初に精神が病んでしまったので、毎日苦しくてひたすら後悔のふた文字がグルグルと頭の中を巡っていて、具体的な行動を起こせなかった。諦めたらそこで本当に終了してしまうね。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/21(月) 15:43:41 

    バスケ部に入部したこと

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/21(月) 15:49:12 

    >>1
    同じく
    ずっと1人でいればよかった

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/21(月) 15:49:35 

    >>1
    現時点でプラス145ということは、激しく賛同とはいかなくても少なくとも「まぁわかる」くらいには思う人が145人もいるということだからすごいよね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/21(月) 15:52:11 

    本当に最低だけど子供を産んだこと
    こんなに大変とは思わなかった 仕事もして育児もして家事もして
    休みもゆっくり眠れない、すべて子供を優先、辛くても仕事も辞められない

    死にたくなってくるてか、死にたい

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/21(月) 15:52:58 

    >>45
    気が狂うくらい貧乏でお化け屋敷みたいな汚い家に住んで

    との事だけど、その状態でインスタのファッションアドバイザーが成り立つなんてことある?手持ちの服やアクセサリーとかも良いの取り入れたり、ある程度お家の背景うつったりするけど、それ込みで憧れられて成り立つ職業かと思ってたんだけど。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/21(月) 15:53:57 

    >>98
    聞きたい w

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/21(月) 15:56:44 

    高校選び間違えた
    いじめられて鬱になり10年経った今も治らない
    過去に戻れるならあの時の自分に、遠くても別の高校へ行け!と言ってあげたい

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/21(月) 16:06:03 

    上京しなかったこと

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/21(月) 16:07:56 

    学生時代の友人関係を一番後悔してる。
    流されずちゃんと勉強して偏差値の高い学校や大学に行けば良かった。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/21(月) 16:08:41 

    >>175
    12年で出られるんだ。その年数で許されるんだね

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/21(月) 16:25:54 

    >>205
    初犯、仮釈、事件の状況的にね。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/21(月) 16:53:21 

    >>179
    暫定一位を発表

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/21(月) 16:53:47 

    オタクになったこと
    友達に誘われてコミケに行ってなければ、
    ちょっと絵を描くのが好きな普通の女子でいられたと思う

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/21(月) 16:56:14 

    >>195
    冗談抜きであなたの所へ飛んで行きたい
    これは味わった人でないと分からないよ
    アレコレ前向きな話でもしながらゆっくりしたいもんだよ


    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/21(月) 17:03:34 

    >>206
    殺人でも初犯関係あるんだ。
    状況で減刑されるのはわかるけど。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/21(月) 17:05:15 

    この世に生まれてきたこと

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/21(月) 17:09:43 

    >>2
    それ書きにきた。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/21(月) 17:10:39 

    不妊治療
    結局授かれなかったし流産で出血多量で救急に搬送されて輸血受けるわ鬱っぽくなるわ金銭面はもちろん心身共にダメージがすごかった
    数年経った今では子供いなくてもちゃんと幸せなのになんであんな体に無茶苦茶なことしたんだろうって後悔でいっぱい
    結局原因不明不妊だったし(特に不妊の原因が見つからなかった)自然に任せていればよかった

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/21(月) 17:13:42 

    新社会人で就職した会社
    メンタルを病んでアラフォー近い今も引きこもり、人生詰んだ

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/21(月) 17:18:20 

    >>190
    若いときはわからないのが残念だよね
    こんなにも苦労するとは思わない

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/21(月) 17:31:45 

    >>130
    ありがとうございます、>>99です
    今はフレネミーと離れられただけで満足です、昔からウチの両親は彼女のことを良く思っていなかったので、もっと早く気付くべきでした

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/21(月) 17:33:00 

    私の場合はひきこもったこと

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/21(月) 17:33:03 

    こんなポンコツに生まれてしまった事

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/21(月) 17:36:10 

    >>1
    20代で結婚して超大失敗でした。
    勇気を出して離婚して本当に良かった、ギリギリ助かったと思う

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/21(月) 17:51:15 

    >>210
    関係あるよ。
    ニュースに出てくるような猟奇的な事件とかは知らんけど。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/21(月) 18:05:30 

    若い時に貯めてたお金パチンコに全部使った事。
    今バツイチでお金無いから本当後悔してる

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/21(月) 18:18:48 

    ワーキングホリデーに行かなかったこと
    反対押し切って行けば良かった…

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/21(月) 18:38:06 

    >>179
    まぁ明 日、事故で死んだりしたらそれが人生最大の失敗だったりしてね(

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/21(月) 18:54:16 

    高卒で就職しちゃたことかな〜やりたいこと見つけて専門学校とか短大大学とか行っとけばよかったと後悔してる。極度のめんどくさがりだからすぐ楽な方へ逃げてて人と関わるのが苦手だから出会いあってもうまくいかないしコミュ障だし結果30代独身の今もう人生積んでるから結局この人生が最大の失敗だわ笑

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/21(月) 19:01:15 

    >>5

    マジか・・。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/21(月) 19:05:50 

    もうちょっと貯金しておけば・・orz

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/21(月) 19:11:12 

    >>89
    産んだことを失敗だと考えてるの?
    理由は?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/21(月) 19:15:34 

    >>137
    そんな事ないよ。きっともう1人の子を救うためにその子は旅立った。魂は一つだよ。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/21(月) 19:36:58 

    自分を責め続けて摂食障害になったこと
    100万くらい使った

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/21(月) 19:56:59 

    >>60
    でも大学生の遊びたい盛りに結婚してたらそれはそれで後悔してたと思うよ

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/21(月) 20:08:25 

    高校生のとき駅で待ち伏せまでしてもらえて
    中学の同級生に突然告白されて
    しかも人気のあるスマートな人で
    頭も良くて私なんかにそんなことありえないから
    動揺してしまって「え!?いいよいいよ私なんか」と
    なにも考えずに断ってそそくさと
    逃げるように立ち去ってしまったこと
    これはかなり悔やんでいる

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/21(月) 20:10:49 

    2.5次元舞台にハマったこと
    18歳から26歳まで貯金も恋愛も親孝行もせず無駄な時間過ごした

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/21(月) 20:37:24 

    親に言われるがままに進学校目指して入学した事
    授業についていけないし友達いなくて中退したから高校生がトラウマになってしまった

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/21(月) 21:02:15 

    >>10
    なんで??
    プラスが多いことにびっくりしてる。。。
    子供欲しいから大失敗って思う理由を教えてほしい。

    +11

    -8

  • 235. 匿名 2023/08/21(月) 21:19:53 

    >>209
    本当、私もお話したい。
    実際にこういう目に遭った人でないと、どんなに説明しても理解できないんだよね。
    お金さえあれば猛スピードで引っ越せるのに…とか、悩んでいるうちに人生が終わってしまいそう。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/21(月) 21:29:08 

    メンヘラの友達と過ごした数年

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/21(月) 21:35:18 

    高校でまともに勉強しなかったこと。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/21(月) 21:39:37 

    投資詐欺にあって200万消えた

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/21(月) 21:47:10 

    生涯私生活を全て捨て死ぬ思いで働いて貯めた金詐欺で全額2億4千万円失い借金生活になっている事

    +5

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/21(月) 22:00:12 

    >>1
    やり直せないけど、離婚してリセットは出来るよ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/21(月) 22:01:36 

    旦那を信頼して持ち家買った事、現実マイホームローン破綻生活、頭おかしいよもう金無いのに家買うとか

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/21(月) 22:13:41 

    結婚

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/21(月) 22:17:20 

    >>1
    結婚後に本当に好きな人ができちゃったとか?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/21(月) 22:24:20 

    >>10
    私は産まれてきたこと

    +25

    -2

  • 245. 匿名 2023/08/21(月) 22:25:04 

    不倫がバレたこと。
    でも、離婚もなく旦那は以前より優しくなったので、失敗でもないのかな。

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2023/08/21(月) 23:12:04 

    >>10
    それ一番の被害者は子供だよ

    +18

    -5

  • 247. 匿名 2023/08/21(月) 23:14:17 

    >>35
    私は輪廻転生したくない
    もう今世だけでお腹いっぱい 二度と生まれたくありまてん!

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/21(月) 23:20:31 

    >>20
    高卒だったら、大学へ進学すれば良かったって
    思ったはずよ。もしかしたらもっと悪い方向へ行ってたかもしれないのよ。大卒なんて素晴らしいわよ。他人の学歴や職歴を笑う人達なんてろくでもないわよ。人として恥ずかしいこと。これからまた環境や付き合う人達が変わってくるはず。
    道はまた開けてくると思うな。

    +28

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/21(月) 23:40:31 

    あんなに強烈な義姉がいるとは知らずに結婚したこと。
    義母より、義姉がラスボス。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/22(火) 00:21:17 

    生まれて来たこと
    高校の選択
    結婚相手

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/22(火) 00:25:22 

    >>22

    離婚は別にいいと思うけど、離婚をする時に『次の人』をアテにするタイプの人なら離婚は思いとどまったほうがいいと思う。

    次の人に出会えるかどうかって

    『結果論』

    であって、賭け事のようなものだから、そこを自分ではコントロールできないじゃん。

    出会うときは出会うし、出会えないときは一生出会えない。

    離婚する時に考えるべきは、『次の人に出会うために別れよう』じゃなく、

    【もし今後、誰とも会えなかったとしても今の旦那と別れたいかどうか】。

    例え1人で人生を終えることになったとしてもコイツとは別れたいって思えないなら踏みとどまった方がいいと思う。

    とりあえず、『次の人』をアテにしての離婚ならやめたほうがいい。

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/22(火) 00:43:05 

    >>80
    すいません、どんなふうになるのですか?刑務とか

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/22(火) 02:06:11 

    元彼と同棲解除した事
    スマホ見られて相手のこと信用できなくなって解消した
    飯は3食作ってくれるし、家賃光熱費も払ってくれるし私は軽い家事だけしてた大学生時代
    当時はバイトで稼いだ金フルで貯金できてたから貴重な逸材を手放した〜でもあの頃は若かったからそんなことにまで頭が回らなんだ
    その後もう見ないそこまで怒られると思わなかったごめんて反省してくれたし許せばよかった

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/22(火) 02:14:36 

    >>41
    どうして?中古賢いなって思うけど

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/22(火) 02:42:00 

    失敗ありすぎて選べん

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/22(火) 02:58:46 

    生まれてきたこと、親の借金、あんまり頭が良くない顔も良くない、何もがんばってこなかった人生だから仕方ないけど毎日消えたい。何かに熱中してそれを仕事にできたりする生き方がしたかったなー欲しいものも買えないし、誰にも愛される気もしない生きるってこんな疲れるんだな〜夏早く終われ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/22(火) 03:02:15 

    >>60
    若さだけに釣られて結婚とか言ってくる常識外れのロリコンオッサンなんかを本気で選ぶつもり?!そんなやつ、結婚後はモラハラ亭主関白野郎だよ?目を覚ましなよ!

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/22(火) 03:12:44 

    親が毒親だって気付くことに遅れた事。あと5年早く気付いていたら全く違った人生だったかな…

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/22(火) 03:27:19 

    >>1
    そうは言っても、他の人と結婚できたか、バリバリに働いて1人の人生が歩めたかというとそんなことはないなと私は思ってる。
    そして諦める。これが自分の人生だなと。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/22(火) 03:45:07 

    旦那と結婚した事。
    ストレスだわ。相手がいれば別れたいわ

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/22(火) 04:21:10 

    >>10
    虐待をしてしまうってわけじゃなくても、子供育てるの向いてなかったって人は一定数いそう

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/22(火) 04:42:24 

    >>192
    釣りだろ、わかってるから貴方も叩かないんでしょ?

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/08/22(火) 04:54:17 

    罪を着せられ迫害受けています、辛い、何故これほどまでの苦しみを味あわなければならないのか理解できません、早く死にたい、何かのカルマや因果応報とかではないならこの地球が終わるまで一生祟ってやる、

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/22(火) 05:46:44 

    おかしくなる前の人生に戻りたい

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/22(火) 06:52:09 

    >>10
    お子さん今何歳?小さかったら、そんな感情持って育てるといじめしたり非行するようなゴミになるから気をつけてね、

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2023/08/22(火) 06:55:49 

    大手会社を辞めたこと

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/22(火) 07:25:37 

    >>1
    分かる。30手前で意気投合して勢いで結婚したけど、今となっては後悔しかない。毎日離婚したいなーとぼんやり思いながら暮らしてる。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/22(火) 07:38:18 

    20代後半から30過ぎにかけて、友達以上恋人未満の相手に執着して婚期を逃したこと。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/22(火) 07:39:31 

    >>1
    スレタイ見て一瞬でこれ思い浮かぶくらい同じ
    子供たちに会えたことだけで納得するしかもう精神保てない笑

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/22(火) 08:31:50 

    >>13
    じゃ書くなよww

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/22(火) 08:55:26 

    心底恨んでる奴がいる、カルマとか因果応報とか関係なかったら復讐はしないでやるけどこの地球が滅びるまで一生恨む、いやむしろ私がこの地球滅ばせちゃうかも

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/22(火) 09:31:33 

    大人になってトイレ間に合わなかったこと。飲み会の帰りの電車でずっと我慢してて、でも終電だから降りるわけにいかずずっと耐えてた。なんとか最寄駅まで辿り着いたけどトイレまで辿り着けなかった。ほとんど誰もいない田舎の駅なので誰にもバレてませんが一生の不覚です

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/22(火) 09:58:15 

    結婚。この男と結婚したのが人生最大の間違い

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/22(火) 10:22:49 

    >>239
    悔やんでも仕方のないことだけれど
    そんなに貯金ができる考えがあるのに
    なぜ詐欺に遭ってしまわれたのか
    魔がさしたのか
    わたしも気持ちが落ち込んでいます

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/22(火) 10:47:26 

    高校受験。大学受験は自分なりに頑張ったけど、やっぱり挽回はできなかった、!

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/22(火) 11:47:05 

    >>1
    やり直しがきかないことは無いよ。

    何が障壁なの?
    仕事?家計?子供?

    まずは筋トレとジョギングを日課にすることをおすすめするよ。
    2か月続いたら、きっと行動する意欲が湧いていると思う。人生は選択の連続。10年後の自分のために。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/22(火) 11:58:17 

    >>90
    不幸が好きなんじゃなくて分かる分かる、だよ
    どうしても一緒に住んでると不平不満溜まるし

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/22(火) 12:51:50 

    >>63
    私もです!
    これをいったらしまいだけど、
    夫大嫌いです。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/22(火) 13:06:06 

    クズ男に引っかかって大金失ったこと。若い頃男を見る目が本当に無かった。娘は変な男にひっかからないで欲しい…

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/22(火) 17:25:15 

    同棲15年して結婚しなかった事

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/23(水) 00:11:56 

    >>59
    後から来た人達の道路族化と自己愛がいる…

    それ、もしかしたら貴女かご家族が集団ストーカーのターゲットになってるからかもしれません。
    道路族の騒音被害も、タゲをノイローゼにするための手口と言われています。

    心身を壊す前に引越すのが一番だと思いますが、引越し先選びも十分注意した方が良いと思います😢

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/23(水) 03:01:41 

    生まれて来た事
    育てる気ないのに何故、生んだのか?

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/23(水) 20:56:33 

    親戚付き合いです
    借金に数人現れる
    高級品を貸すと返さない



    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/24(木) 16:18:24 

    >>179
    死ぬことになった原因が最大の失敗になりそうだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード