ガールズちゃんねる

人生詰んでる人Part4

1222コメント2023/09/01(金) 20:47

  • 1. 匿名 2023/08/19(土) 18:34:26 

    自分は独身で彼氏もおらず、家族とも縁切り状態なので、唯一の居場所は勤続15年目の職場しかないのですが、中間管理職という立場のストレスや、ここ数年で信頼していた人々が続々と退職したことで先行き不安になり、仕事を続ける気力が無くなってきました。
    しかしながら大したスキルもなく、保証人も立てられないので、今の生活を変える勇気はありません。

    こうして一人でウジウジイジイジしている間に歳を取り、いよいよ救いようが無くなってきたのに、今日も一日中ガルちゃん開いて現実逃避しています。

    こうやって書き連ねて自己嫌悪に陥ったところで行動しなければ何の解決にもなりませんが、皆さんもここで現状書き出してみませんか。

    +1491

    -44

  • 3. 匿名 2023/08/19(土) 18:34:51 

    ヤッホー。無職7年目

    +898

    -60

  • 4. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:03 

    人生詰んでる人Part4

    +231

    -13

  • 5. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:22 

    お金がマジでない
    子ども2人

    +891

    -105

  • 6. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:24 

    結婚して子供産んだけど人生詰んだって人いるのかな?
    結婚して子供産めば詰まない感じなのかな

    +27

    -131

  • 7. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:33 

    人生詰んでる人Part4

    +118

    -13

  • 8. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:35 

    お金が 無い。

    +685

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:38 

    どうせ最後には塵になるんだから、悩みすぎるのはやめることにした。

    +1118

    -8

  • 10. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:45 

    お局?

    +8

    -33

  • 11. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:46 

    人間の致死率100%なんだから、みんな詰んでますよ☺️

    +843

    -54

  • 12. 匿名 2023/08/19(土) 18:35:47 

    取り柄も資格も貯金もないアラフィフ専業主婦
    夫から離婚を切り出された

    +893

    -30

  • 13. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:05 

    >>1
    中間管理職でしかも15年も会社に勤務できてるなら全然終わってないと思うよ

    +1608

    -9

  • 14. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:08 

    人生詰んでる人Part4

    +31

    -220

  • 15. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:10 

    勤続15年もできる人は詰んでないもっと自信を持ってほしいです
    私は3ヶ月とかで辞めるくらいメンタル豆腐です

    +1378

    -9

  • 16. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:13 

    頑張って働いたのに酷いいじめに遭って、3年間引きこもり。37歳になるよ。どうしよう。

    +809

    -11

  • 17. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:18 

    人間は不平等

    +340

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:29 

    >>6
    義母がウザい
    恨む

    +125

    -23

  • 19. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:32 

    >>12
    理由によっては拒否できるよー

    +227

    -26

  • 20. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:33 

    >>12
    どんまいける。

    +121

    -28

  • 21. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:35 

    >>1
    彼氏ができて結婚したら夫もできる可能性がある。
    それほど詰んでいない

    +416

    -14

  • 22. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:38 

    私も人生詰んでるなぁ
    これから一人で生きていくのは正直不安でしかない

    +416

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/19(土) 18:36:55 

    >>6
    本人にしかわからない辛さはあると思う。

    +234

    -4

  • 24. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:00 

    >>3
    8年目です!
    アラサー😆

    +263

    -23

  • 25. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:06 

    >>6
    子供の人生めちゃくちゃにしてる人は沢山いるよね

    +342

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:08 

    >>6
    母子心中事件が年間どのくらいニュースになってるのか?観たことない?

    +191

    -12

  • 27. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:33 

    >>6
    沢山いるでしょ、お金なくても出来たら産むんだよ
    奨学金だって2人に1人が借りてるし、母子家庭は荒れて中卒でガテン系やってたりしてるよ

    +237

    -16

  • 28. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:34 

    ご主人も優しくて経済的にも裕福な方だけど自己肯定感の低い子持ちメンヘラは詰んでるのとは違うと思う
    いつも自分が世界で一番不幸みたいに言ってるけど

    +213

    -23

  • 29. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:35 

    勤続15年できてる次点でもう…すげぇよ……

    +836

    -6

  • 30. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:36 

    貧乏シングルマザー
    心療内科通院してる
    子供自閉症
    全然稼げないし正社員に転職も子供の都合で無理
    お金欲しい

    +403

    -24

  • 31. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:48 

    人生詰んでる人Part4

    +20

    -155

  • 32. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:51 

    >>6
    障害のある子が生まれたり、大学生になった子供が糖質発症したりすると詰んだって思う夫婦がいるみたい

    +366

    -9

  • 33. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:51 

    人生詰んでる人Part4

    +71

    -65

  • 34. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:52 

    >>13
    うん、めっちゃすごいと思う

    +432

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:57 

    >>3
    やっほい、4年目。

    +158

    -19

  • 36. 匿名 2023/08/19(土) 18:37:57 

    >>1
    働いて生活出来てるから凄いよ!
    纏わり付く変な家族親族いないだけマシだし
    羨ましいよ

    +444

    -5

  • 37. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:00 

    家族いるからって幸せなわけでもないし、足引っ張ってくる親戚なら居ないほうがマシだよ
    煩わしい

    +400

    -8

  • 38. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:00 

    >>30
    水商売しな、あと風俗

    +12

    -95

  • 39. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:03 

    >>6
    いやいやニュースで詰んでるシンママたくさんいるってやってるじゃん
    こうすれば絶対大丈夫なんてことないと思うよ

    +157

    -6

  • 40. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:10 

    >>1
    短期離職してしまった私からすると15年で役職ついてて立派だと思うよ
    近しい世代が退職してしまったなら後輩と仲良くして慕ってもらえるようにしてみたら
    困った時はお互い様精神を持ってると働きやすくなるかも
    少しでも楽しめる趣味とかできると良いね

    +468

    -5

  • 41. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:13 

    >>1
    同じ職場で15年勤務って凄すぎます。私は、毎日同じ人と顔を合わすのがかなり苦痛で半年が限界で、短期派遣転々として、履歴書大変な事になっています…。

    +606

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:19 

    私は人生詰んだ時に死にたくなったけど、死ぬ前にやりたいこと全部やろうと思って、そのためにお金をたくさん稼いで、実際にやりたいことやっていたら生きる気力湧いてきて、いつのまにか幸せになったよ。

    +426

    -25

  • 43. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:20 

    >>1
    何歳?

    +14

    -5

  • 44. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:28 

    FXで通帳ほぼ空…旦那は知らない

    +213

    -24

  • 45. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:33 

    このまま物価上がると本当に詰む

    +242

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:33 

    おいおい、せっかく女に生まれたのにもったいないぞ
    下半身という最大の武器を有効活用して、男捕まえろよ

    +12

    -121

  • 47. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:35 

    歳を取るごとに人間が嫌いになっていくし、視線恐怖症と回避性ホニャララ持ち
    仕事はうーばーいつ配達員 

    +298

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:36 

    >>3
    生活費ってどうしてるの?

    +173

    -11

  • 49. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:40 

    >>31
    ウザい
    出すな

    +82

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:40 

    人生詰んでる人Part4

    +90

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:40 

    >>12
    相手の有責離婚なら、婚姻期間の財産分与と慰謝料請求して離婚して自由になったらええやん
    これからパートでも何でもして暮らしたらええ
    ひとりでも案外人生楽しめたりするよ

    +438

    -12

  • 52. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:45 

    主とは全然違うけど詰んでるって点では同じ仲間〜🙋‍♀️
    先が見えなさ過ぎて不安になるけど、まぁこのまま進んでたらいつかトンネルは抜けるんだと思ってる
    抜けてすぐ崖で落っこちるかもしれないけど(笑)
    まぁそれはそれで良し
    自分では よう死なんから、運命で死んじゃうならそれはそれでよくなーい?みたいな〜

    まぁいつかタイミングやってくるよー良くも悪くも〜
    と私ゃ考えておりまする

    +161

    -11

  • 53. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:54 

    >>12
    婚姻歴長いとお互い飽きてくるよね

    +164

    -18

  • 54. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:59 

    >>1
    私かと思いました。

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:01 

    >>1
    居場所が職場って。それでも主さん、偉そうな感じもしないし。きっとめちゃくちゃ良い人なんだよ。身体に気をつけて無理しないでくださいね

    +450

    -5

  • 56. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:21 

    >>5
    2人ならまだ夫婦で馬車馬のように働けばなんとかなるよ!
    うちなんて6人だよ。児童手当もボーナスも生活費に消えて貯金なんてできない。

    +73

    -148

  • 57. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:27 

    >>31
    まったく詰んでない
    人生楽勝パターン

    +5

    -24

  • 58. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:35 

    >>29
    次から次へと人をいじめて追い出してるお局だよ

    +3

    -62

  • 59. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:42 

    >>6
    詰んでる
    結婚も出産も後悔してる
    毎日死ぬことばかり考えてる

    +256

    -14

  • 60. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:56 

    人生詰んでる人Part4

    +16

    -10

  • 61. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:58 

    >>3
    私もそれぐらい
    職歴ねぇ!資格もねぇ!
    そもそも外すら出る気がねぇ!

    +453

    -11

  • 62. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:04 

    >>56
    普通にならない

    +43

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:07 

    >>1
    同じ所で15年仕事してるって凄いね
    なかなか出来ないよー
    まだ暑いから良い感じで涼もうね🍀

    +307

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:09 

    >>7
    儚くて美しい

    +89

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:15 

    牛肉が高いので豚肉です
    大阪です

    +8

    -6

  • 66. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:23 

    人生詰んでる人Part4

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:25 

    >>6
    DV旦那と離婚したけど子供は引きこもりと障害者、自分も精神障害者になった知人いるよ

    +203

    -8

  • 68. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:28 

    >>61
    ここってナマポも多いからそれなんじゃね

    +74

    -10

  • 69. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:32 

    >>13
    他を手放しても主のそれが欲しい人は沢山いそうだよね

    +317

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:53 

    >>56
    避妊しろ毒親

    +187

    -59

  • 71. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:58 

    >>12
    自分に非がないなら、慰謝料や財産分割たくさん請求してさっぱりするのも良いかも。
    嫌われてるのに夫婦でいるのも虚しい。

    +356

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:03 

    信頼してる人がやめていくのは寂しいけど、環境を変えようとしてあなたまで辞めることはないんじゃないかな。
    15年積み上げてきたものは大きいし、全然詰んでないと思います。

    +225

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:06 

    40代。はい詰んだ

    +114

    -7

  • 74. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:06 

    >>1
    何でマイナス付いてるんだろ
    ニ一卜かな

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:24 

    >>56
    親ガチャ大外れ

    +138

    -36

  • 76. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:26 

    >>59
    大丈夫かい?

    +117

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:27 

    >>12
    お子さんは?
    とりあえずぎりぎりまで引き伸ばして婚費はしっかり戴くとか
    相手の不貞とかなら慰謝料がっぽり
    取れるものないときついかもね

    +23

    -17

  • 78. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:32 

    >>7
    これは何ていう花?

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:43 

    バイト↔無職繰り返してる間にアラサーになっちゃった
    友達も彼氏もいないし話相手は病弱の母親だけ
    もうなにもかも疲れちゃった

    +238

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:01 

    >>16
    アルバイトやパートで、短時間勤務してみるとかはどう?
    合わなかったらまた違うところ探せばいいさ

    +208

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:24 

    >>65 本人
    スレ間違えたーー!!恥ずかしい(´・ω・`)

    +26

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:26 

    >>12
    そりゃ夫から見たら寄生虫みたいなもんなんでしょ
    取り柄も資格も貯金も仕事もないんだから
    せめて離婚はゴネつつ仕事探しな
    お金ないと暮らせないでしょ

    +54

    -101

  • 83. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:31 

    >>61
    吉幾三の歌より
    凄い!

    +102

    -8

  • 84. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:34 

    何も無いって、何にも縛られていない究極の自由だと思う。そう思い込んで、犯罪はしないけどやりたいように生きてる

    +117

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:35 

    >>1
    性格は暗い、チー牛顔、酒タバコやらない、金はない、けどたいしてバイトしない、個別指導の塾講師しかできない、子供部屋にこもる、子供部屋はくさい、私立文系、授業後即帰宅、サークル無所属、バ先やゼミでは無能、歩くのが速い、異性から相手にされない、中学までの友達しかいない

    +7

    -25

  • 86. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:38 

    人生詰んでる人Part4

    +140

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:47 

    リストラされるし、転職先合わなくて辞めてほしそうにされてるし、友達いないし、精神科通ってるし、家族も精神疾患あったり蒸発したりで一家離散。
    自分なりに頑張って生きてきたんだけどな…

    +273

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:48 

    >>78
    月下美人

    +85

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:51 

    >>1
    勤続15年というキャリアがあるというだけでまぶしいわ!全然詰んでない!

    +240

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:53 

    10年無職。もう働くの怖すぎる

    +144

    -4

  • 91. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:57 

    >>3
    むしろ詰んでなくない?詰んでる人はどんな境遇でもとりあえずは働かないといけないんだから。めちゃくちゃ羨ましいよ〜〜

    +349

    -7

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:29 

    >>13
    将来安泰で詰んでないじゃんって思ったの私だけじゃないよね

    私なんか年金定期便きて、年間30万って書いてあったんだけど
    小遣い程度の年金で、死ぬまで働くこと確定!!

    +348

    -7

  • 93. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:30 

    >>12
    財産分与で離婚でいいじゃん

    +154

    -11

  • 94. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:41 

    >>85
    なんとなくまだ若そうだから詰んでないと思う

    +44

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:50 

    >>1
    お金があるなら大丈夫よ。
    天涯孤独の56歳だけど借金500万あるよ。これが20代ならまだ救いがあるけどこの歳からもうバリバリ働けないし。

    +294

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:54 

    >>1
    まだまだ需要ありますよ。
    世の中には子供が欲しくない人もいます。

    +54

    -5

  • 97. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:03 

    >>6
    守る存在からは逃げられないから状況によっては一人より深刻

    +128

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:43 

    >>46
    ジジイは消えろ
    お前はそんなことしか考えてないから底辺なんだよクズめ

    +97

    -5

  • 99. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:47 

    詰んでる詰んでる~
    って、能天気に言ってられるのもあと30年くらいかな。
    その頃はガチでのたれ死んでるかも

    +42

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:50 

    >>91
    無職になると食っていけないから、仕事で病んでも鬱病になるわけにもいかないしね

    +143

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:57 

    >>1
    結婚したい、誰かと一緒に暮らしたい
    でも、怖くて就職できない
    どうしたら働けることができるのか

    +49

    -12

  • 102. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:15 

    >>1
    >>13
    すばらしいわ。
    尊敬する。

    +181

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:19 

    >>5
    わかるー。子供三人。
    旦那40歳。一番下が0歳だけど1歳になったら私も働くわ

    +80

    -76

  • 104. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:30 

    >>61
    若さもねぇ!趣味もねぇ!
    がるちゃん毎日ぐーるぐる!

    +387

    -7

  • 105. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:39 

    >>1
    主様が今何歳か分からないけど、それはもう辞め時かなと思います。
    お給料はもったいないけど、どうせ来世は無いし、ゆるく楽しく生きてみては?

    +5

    -38

  • 106. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:06 

    47歳独身、個人事業主で築25年の賃貸住まい。

    収入が低くて、家も買えないし、次に引っ越す時に審査が通らなくて家も借りられないんじゃないかと不安になる。

    +150

    -4

  • 107. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:20 

    >>88
    この花が月下美人なのですね!
    無知で恥ずかしいけど、教えてくれてありがとうございます

    +145

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:37 

    >>10
    お局ぜん全然詰んでないよ
    残念だったね

    +12

    -3

  • 109. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:53 

    >>13
    一人でいるのが辛い人なんでしょ
    一人でいるのが平気な性格なら
    全然詰んでる状況じゃない

    +134

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:01 

    >>13
    ね。主さん本人的には「詰んでる」と言うけど、むしろ尊敬されるレベルだよね。中間管理職なんてやるレベルなら「バリキャリ」とか言うんじゃないの。カッコいいよ。

    +402

    -7

  • 111. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:14 

    転職して無期雇用派遣なんですけど仕事内容が合ってなくて辞めたい。でも派遣先の人にも営業さんにも言いずらい。

    詰んだ。

    一応いつでも辞めれるように毎日私物は事務所に残さないようにしてる

    +85

    -7

  • 112. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:16 

    >>1
    仕事あるなら全然詰んでないよ。それも正社員でしょ?絶対辞めないほうがいいよ。辞めたらそのときに本当に何もなくなって詰むんじゃない?
    仕事をしつつ何か趣味でも見つければいいさ。ガルちゃんだって趣味と言えば趣味と言えなくもないし。まだまだ大丈夫だよ

    +257

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:17 

    >>15
    わたし勤続12年になるけど詰んでると思う。辞めたくても他ではやっていけない、受かる自信もないから辞めたくても辞められない。早く死にたい。

    +195

    -7

  • 114. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:23 

    >>50
    そうかそうか

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:23 

    >>103
    旦那40で金ないのやばくない?笑
    なんの仕事してんの

    +25

    -76

  • 116. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:40 

    生活保護ってそんなにみんなもらえるものなの?

    +8

    -11

  • 117. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:49 

    生きる力がない
    試練に耐える力や考えて動く力、まわりの目線が気になってこわくて身動きがとれない、など…
    現在の状況だけを伝えるとまだ挽回できると言っていただけることもあるけど、こんな風にいろいろな生きる力がないので結局は詰んでます

    +157

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:52 

    >>70
    その言い方は酷くない?なんでも毒つければいいってもんじゃないよ。

    +88

    -47

  • 119. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:04 

    >>1
    年取りゃ皆いずれ一人だから
    お金のあるアンタの勝ち

    ウジウジにグッバイ

    +136

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:12 

    >>73
    40になって独りだったらそれはもう詰みと言ってもいいよね。
    というか投了?どんなに抗ったところで40という事実は変わらないし。
    やっば、こっわ。
    私なるわ。恐らくなるわ。

    +32

    -37

  • 121. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:23 

    >>115
    だから、詰んでるトピにいるんでしょ

    +95

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:31 

    仕事してるだけ立派
    もう詰み歯科会、もちろん老後も金がない

    +31

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:37 

    >>70
    子どもが多いからと言って、毒親とは限らないでしょうが。

    +94

    -29

  • 124. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:38 

    >>70
    出たな!ただの毒人間!

    +47

    -22

  • 125. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:39 

    >>1
    > 今日も一日中ガルちゃん開いて現実逃避しています。

    これが一番ヤバい

    +72

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:02 

    >>118
    毒親でしょ、産むだけ産んで最低じゃん
    誰一人としてまともな生活できないじゃん

    +31

    -28

  • 127. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:04 

    昼も夜も働いてるけど夜の給料が良すぎて体力的にお昼やめたいけどやめたら終わりだ…と思ってる
    夜やってるなんて周りに言えないし(偏見あるだろうから)ストレスはすごいし身体すぐ壊すし
    やめたいけどやめられない負のスパイラル

    暴飲暴食してお金たまらない

    +86

    -11

  • 128. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:09 

    >>73
    今働けてるなら全然いいよ

    +59

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:19 

    生きてるだけでえらいって思って、毎日生きてます。
    思えない時もあるけど、ハードル下げることでなんとかやっていける。

    +116

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:26 

    >>121
    マジ詰んでるね

    +4

    -20

  • 131. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:37 

    発達障害で空気読めない為、どこでも1人でいます。
    鬱と躁を繰り返しているし、その中でワンオペの子育てをしているので常にイライラして子供が可哀想に思えてきます。
    他にも色々詰んでます。生きるのか嫌になる

    +141

    -14

  • 132. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:48 

    >>115
    日本語わからないの?いい歳してヤバくない?

    +58

    -3

  • 133. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:56 

    >>87
    頑張ってるよ、すごく
    通院してるなら、医師に相談して傷病手当金の申請とかできないかな
    もし申請できるなら、しばらく休養するのも良いかもしれない
    今の時代、誰でも大なり小なり精神的・身体的病気を抱えているよ、そんなに気にしなくても大丈夫
    今まで頑張ってきたんだし、たまにはゆっくり歩いても良いんじゃない?
    無理しないでね

    +141

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/19(土) 18:50:05 

    病気でほぼ引きこもり

    +41

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/19(土) 18:50:25 

    >>3
    大卒後からフリーター9年目

    +93

    -10

  • 136. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:29 

    子供の頃、結婚してない親戚や家族(特に女性)を散々バカにしてきました
    気づけば自分が30超えて独身
    周りは何も言ってきません
    明るく振る舞ってますが、腫れ物扱いなのを身にしみて感じています
    自分のやってきたことって、自分に返ってくるのは本当だと思います

    +204

    -11

  • 137. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:32 

    >>123
    よこ
    毒ではないかもしれないけど貯金できてない時点で満足な教育は受けさせられないだろうから、申し訳ないが良い親ではないと思う

    +81

    -8

  • 138. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:46 

    >>56
    すごい収入あるんだろうな
    子供にお金かかるからないのかな
    貯金などしてますか?

    +17

    -12

  • 139. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:53 

    >>12
    介護職なら資格なしアラフィフでもいけるんじゃないでしょうか

    +147

    -16

  • 140. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:54 

    >>1ほんとのほんとに詰んでたらここに長文では書こうと思えないかも。私もだいぶ詰んでるけど自業自得な理由だしな

    +53

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:07 

    >>1
    めちゃくちゃ立派じゃん…
    15年しっかり勤められる人なら次も決まりやすいだろうから今は少し冒険して彼氏を探してみたらどうでしょうか。

    +133

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:08 

    >>12
    よくガルちゃんだと、結婚に逃げれる!専業主婦は勝ち組!とか言う人多いけど、こんなパターンもあるのにね。

    +234

    -18

  • 143. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:14 

    >>1
    15年も同じ場所で過ごしたら、夫婦でも倦怠期とか険悪な時期とか来るよ!
    そこ乗り越えればまた良い関係になれたりするから、仕事の15年目も今が正念場で頑張り時なのかも!

    +93

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:17 

    >>115
    詰んでるトピに来てマウント取る性格やばくない?笑

    +118

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:21 

    >>61
    才能を感じる

    +88

    -4

  • 146. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:27 

    >>138
    貯金できないって書いてあるよ

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:28 

    >>68
    よこだけど、ナマポ多いの?
    自称金持ち専業主婦が多いから中間層が多いんだと思ってた

    +41

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:28 

    >>9
    人や周りに迷惑かけないで済むなら自分もそうしたい。そういう概念でいたい。
    でも私の場合は人に迷惑かけてしまってるから、自分が消えたらわりと解決するのになと悩んでしまいます。

    もちろん自○も人に迷惑かかるからしませんが。
    ぽんと消えるボタンとか、プラン75(映画)みたいなのがあったらいいなと思ってしまいます。

    +136

    -2

  • 149. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:52 

    >>118
    私その人ブロックしてる
    コメント読めないけど多分いつもろくでもないこと書いてるからブロックした方がいいよ

    +59

    -4

  • 150. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:02 

    >>5
    何歳ですか?

    +33

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:03 

    >>9

    数億年後の地球はまたアメーバーみたいなものしかいなくなるんだって。

    そう思うと、
    結婚とか出産とか愛だとか恋だとか、金があるかないかなんて些末なことのように思えてきた。
    お金があって長く生きたって、みんな老いて100%いつかは死ぬ。

    +288

    -6

  • 152. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:17 

    私だよツケが回って苦しい
    体壊したり病気になったらもう怖すぎ

    +42

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:25 

    >>70
    むしろこの少子化社会で4人も産むなんてかなり貢献してありがたい存在なんだけど
    児童手当倍額支払ってもいいぐらい貴重でありがたい存在

    +53

    -57

  • 154. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:32 

    >>14
    前髪さえもムカつくわ

    +91

    -6

  • 155. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:48 

    >>1
    不幸な境遇も強烈に好きになって熱中できるものが一つでもあれば人生が楽しくなるっていうことに気付いた。
    ただ気付いたものの、その好きなものに出会えないっていう悲しい現実。

    +77

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:11 

    >>46
    こういうコメよく見るけど、ほんまに女の事なにもわかってないんやなって思う
    こういうのが女はイージー、女に生まれたかったとか言うんやろな

    +111

    -3

  • 157. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:15 

    >>61
    元気があるね!

    +52

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:51 

    貯金が無く、年金も少ない認知症の父がいる。
    施設に入れたくても年金では全然足りず、負動産もあってもうどうしようもない…

    +105

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:57 

    >>1
    しゃーないなぁ…可哀想な主んとこ住んで養ってもらってあげてもいいよ?

    +5

    -9

  • 160. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:00 

    >>1
    むしろ主すごくない?
    中間管理職になれるほどの能力や、多分収入があるなら、このご時世だし主がしたけりゃ結婚の需要だってある(昨今は女性にも収入求められるし)と思うし、主みたいな女性にはむしろ憧れる人も多いし、全然詰んでないよ~!あまり自分を卑下しないで!

    +171

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:01 

    >>44
    いくら溶かしたんですか?

    +79

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:48 

    >>44
    けっこうヤバくて草

    +183

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:53 

    >>158
    冷房つけ忘れちゃうこととかあるかもね

    +12

    -12

  • 164. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:57 

    >>3
    無職でもその年数生活できることが羨ましいよ…

    +238

    -6

  • 165. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:59 

    24卒、就職まだ決まってない。つらい

    +20

    -8

  • 166. 匿名 2023/08/19(土) 18:57:01 

    >>142
    あと最近だと専業主婦養える独身男性がそもそも少ないって点を忘れてるよね
    医者と結婚する近道が本人が医者になることって時代なんだから、人生詰むような無能がちゃっかり専業主婦の座に収まるなんてまずありえない

    +145

    -4

  • 167. 匿名 2023/08/19(土) 18:57:48 

    >>13
    私も普通に主すごいと思った

    +161

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/19(土) 18:57:50 

    >>13
    自慢か??

    +14

    -10

  • 169. 匿名 2023/08/19(土) 18:57:51 

    >>2
    よこだけど
    お前に他人の人生の何が分かって
    自業自得と言ってるのか

    +90

    -2

  • 170. 匿名 2023/08/19(土) 18:58:03 

    >>1

    なんで彼氏つくらないの?

    +2

    -15

  • 171. 匿名 2023/08/19(土) 18:58:59 

    住所不定無職マイナンバーも無い。

    +16

    -2

  • 172. 匿名 2023/08/19(土) 18:59:09 

    >>85
    部屋は掃除して綺麗にすれば、そのリストから1個消えるよ

    +48

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/19(土) 18:59:12 

    >>80
    独り言も止まらないし強迫性障害も酷いので雇ってもらえますかね。

    +59

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/19(土) 18:59:53 

    >>25
    でもそういう親は人生詰んだなんて思わなそう
    子供を犠牲に自分勝手に生きてそう

    +119

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/19(土) 19:00:24 

    母子家庭
    貯金無し
    双極性障害で自宅で仕事してるけど、最近収入が激減
    因みに子供は大学受験生

    +56

    -4

  • 176. 匿名 2023/08/19(土) 19:00:37 

    >>116
    貯金ゼロで身内が頼れなかったら案外イケる
    金髪ヤンキー夫婦が子連れで福祉課にお金もらいに行ってるケースもある

    +42

    -2

  • 177. 匿名 2023/08/19(土) 19:00:40 

    >>5
    ちゃんと計算してから産めばよかったのに

    +152

    -145

  • 178. 匿名 2023/08/19(土) 19:00:58 

    >>108
    でもお局は存在そのものが詰んでる

    +5

    -11

  • 179. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:03 

    >>1
    同じ会社に15年も勤めてるだけで十分立派じゃないですか。私なんて職場でパワハラ、セクハラされて、同じ会社2年も続いたことないですよ、笑。主さんは人生詰んでないですよ。

    +144

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:06 

    >>33
    付き合ったことあるならマシ

    +52

    -2

  • 181. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:18 

    やめて生活できるならやめたいし、転職したい
    タイミング逃した、コロナ前に転職すべきだった

    やめたら生活が不安になるから、辞められない
    結婚してたり、実家暮らしなら…って何度思ったか。

    +38

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:19 

    >>1
    はい、私です。
    アラフォー専業主婦。
    まだ小さい子供もいるのに、旦那から離婚を切り出されました。
    しかも職なし資格なし。

    +142

    -5

  • 183. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:21 

    >>12
    まじかー。最近はそういう専業主婦のリスク的なのを負いたくなくて育休取って正社員共働きする人も増えてるよね。
    わたしは前にガルちゃんで「専業主婦の奥さんだと離婚するの躊躇わないのかな?罪悪感とか。その後やっていけるかとか心配しないのかな」って書いたことあるけど、「嫌いになった女の心配なんかしない」て言われて、なるほどと思ったわ。
    愛は永遠じゃないこともあるから悲しいね。

    +309

    -4

  • 184. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:42 

    >>1
    もしも少しでも結婚に興味あるなら婚活を始めてみてはいかがでしょうか。私はアラフォーで諸事情で無職になった際は人生詰んだと思いましたが、挫けずに就活続けながら婚活も同時に始めて今はそこそこ幸せに暮らせているので。

    就職氷河期時代、ブラック企業に新卒で入社し退職以来、ずっと職を転々としていた私に比べたら主さんは立派ですし、すごいと思います。もっと自信持ってください。

    +89

    -5

  • 185. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:45 

    >>1
    私は家庭は持てたけど仕事の能力が壊滅的に無かった者です
    (意外にそういう女性多いと思いますよ、トピ主さん凄いよ)
    私だって中間管理職なりたかったーーーーーーー!

    出世したかったーーーーーー!

    +102

    -19

  • 186. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:49 

    >>6
    うち子供幼児でたぶん発達障害、確定だと思う
    旦那は休日日数少ない、風俗行ってる、夫婦仲悪い、モラハラ、経済DV気味
    詰んでるなーと思うよ
    子供は可愛いけど、可愛さが霞むくらい疲れる
    毎日怒哀しかないし、子育て終わったら私は用済みだろうなーと思う
    働こうにも旦那は家事しないだろうから自分が苦しくなるだけ
    最近、1人で出て行こうかなと過ぎる

    +140

    -5

  • 187. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:44 

    >>6
    バツイチの子持ち
    お金の不安は生活基準によるし、孤独死的な不安は子どもいれば少ない
    働くのがツライけど1人だとすぐ辞めれる、子どもいたら頑張らなきゃともなる
    メリットがデメリットでもあるから、考え方次第かな

    子どもいるから楽しい事もあれば、子どもが悩みの種にもなるからね

    +50

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/19(土) 19:03:12 

    >>173
    テレワークできる仕事探したら良いんじゃない?
    無理に外に出る仕事でなくても、あなたの事情にあった仕事を探してみては

    +34

    -6

  • 189. 匿名 2023/08/19(土) 19:03:20 

    >>5
    お金はないけど
    「産みたい人」が産めなくちゃ少子化は解決しないから。こういうひとがもっと増えるといいね!

    +265

    -39

  • 190. 匿名 2023/08/19(土) 19:03:46 

    >>21
    でもまとまった貯金ありそうな友達もいない独身のアラフォー、しかも家族と絶縁状態って何げにヤバい男寄ってくるフラグ立っててなんかヤバそう。
    悪いこと考えてる奴は周りから孤立して相談相手がいない人をターゲットにするわけよ。

    +107

    -4

  • 191. 匿名 2023/08/19(土) 19:03:50 

    >>178
    全く

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/19(土) 19:04:11 

    >>32
    アンタのとこがそうなりそう。
    ってか冴えないデブスのモブの
    アンタを産んだアンタの親も
    大概ハズレなんだよねぇ

    +4

    -48

  • 193. 匿名 2023/08/19(土) 19:04:20 

    >>16
    赤ペン先生とかどう?

    +22

    -2

  • 194. 匿名 2023/08/19(土) 19:05:37 

    >>1
    仕事を続けてて、しかも管理職ってすごいね。能力あるんだなぁ…

    +66

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/19(土) 19:05:38 

    >>1
    長くなるけどごめんなさい。
    40代独身、彼氏いない。
    友達は結婚やら出産やらで散々マウントを取ってきたあげく皆いなくなった。
    色々あって精神が壊れ、自殺しようとしたが未遂に終わった。体にはその時の傷とリスカ跡が残っている。

    職も転々として、最近今の職場に流れ着いたばかり。
    でも独身で暇だと思われてるのか、上司に休みの日勝手に仕事入れられたりしてて腹立ってる。

    精神を病んでいても、体さえ差し出せば「理解ある彼くん」に巡り会えて養ってもらえる人もいるだろう。
    でも私は過去に身内から性被害に遭っていて、その手が使えない。ちなみに加害者は、同い年の彼女と結婚して、一男一女に恵まれて、マイホームも建てて、絵に描いたような幸せを掴んでる。
    自分の人生台無しにした奴の幸せ報告を横目に、一人で生きていかなきゃいけない。これは辛い。

    +224

    -11

  • 196. 匿名 2023/08/19(土) 19:05:42 

    >>20
    つまんな

    +15

    -11

  • 197. 匿名 2023/08/19(土) 19:05:50 

    >>5
    自業自得なんだけど逆にわざとこういうコメント書いたの?

    +32

    -44

  • 198. 匿名 2023/08/19(土) 19:06:30 

    岡山21歳月収17万実家ぐらし高卒
    もう終わりよ。。。

    +2

    -26

  • 199. 匿名 2023/08/19(土) 19:07:18 

    独身で彼氏もおらず家族と縁切り状態、までは主さんと同じ。
    でも私なんか派遣社員やってるよ。正社員3年やったけど、不眠→鬱発症して辞めちゃった。
    一か所で長く働ける方本当に凄いです。

    +95

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/19(土) 19:07:21 

    >>19
    いや、相手にもう気持ちがないのに虚しいだけ

    +146

    -4

  • 201. 匿名 2023/08/19(土) 19:07:34 

    >>132
    ヨコ
    あなたもヤバい

    +1

    -25

  • 202. 匿名 2023/08/19(土) 19:07:58 

    >>11
    人と比べるから詰んでる気がするだけなんすよね

    +123

    -4

  • 203. 匿名 2023/08/19(土) 19:08:22 

    >>1
    勤続15年の職場とスキルがあるから全然詰んでない

    +102

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/19(土) 19:08:25 

    >>20
    懐かしいな…

    +48

    -2

  • 205. 匿名 2023/08/19(土) 19:08:30 

    >>82
    ガルちゃんの寄生虫が偉そうに威張ってるw

    +58

    -7

  • 206. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:07 

    >>32
    うちですね。重度障害児が2人います。もう全て諦めてお墓買いました。今は早くこの中に入って楽になりたいと思うばかりです。子供達がいるので寿命がくるまでは入れませんけどね。

    +201

    -5

  • 207. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:10 

    友達も彼氏もいない36歳。
    人に壁を作ってしまって家族にも本音を言えないし、人と一緒にいると疲れる。
    職場でも浮くし、馴染めないから疲れて今は派遣で働いてる。
    最近MBTI診断したらINFJ型で納得した。
    どうにかしたいけど頑張っても人と上手く付き合えない、人の言葉の裏を考えてしまって一人で空回りして全てをリセットしたくなる。
    疲れました…。

    +119

    -3

  • 208. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:19 

    >>1
    中卒不登校引きこもり私以外にもいる?

    +36

    -4

  • 209. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:35 

    >>144
    5と115は同一人物だよ。
    相手にしちゃ駄目

    +21

    -2

  • 210. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:36 

    >>1
    鬱になって5年くらい働いてなくて貯金崩しながら生活していて、生活費の為に借金してる…(利子入れて180万ほど…)

    今39歳で頼れる人もいないし、やっと働けるくらいの気力が戻ってきて働こうと思うけど、年齢的にも働き盛りの30代に空白期間5年ほどあって、就職は難しくて本当に詰んでます…

    +138

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:55 

    >>198
    なんでよ、大都会岡山に生まれた時点で勝ち組決定でしょうよ

    +13

    -5

  • 212. 匿名 2023/08/19(土) 19:10:00 

    メンタルを病んで退職しました。貯金崩す生活です。彼氏も友達もなしのコミュ障ぼっちのアラフォー。これからどうしよう。心療内科通っても全然よくならない。

    +120

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/19(土) 19:10:19 

    >>148
    確かに状況によるもんね。前向きな事書いてるけど、私も「生きるって大変だし生まれて来なければ悩む事無くていいのに」って何度思ったことか。辛い事多いけど少しでも自分を癒せたらいいなって常に考えてる。前向きに考えると
    良いことがあるような気がするから。

    +45

    -3

  • 214. 匿名 2023/08/19(土) 19:10:34 

    >>113
    12年ずっと同じ会社だからそう思い込んでるだけじゃなくて?
    受かるか受からないかはやってみないとわからないし、なにも辞めてからじゃないと転職活動しちゃいけないなんて決まりはないんだから変えたい気持ちがあるなら今の仕事は続けつつ転職活動もしてみては?

    +91

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/19(土) 19:10:38 

    >>192
    勘違いブス多いもんねー。幸せ者だと思う
    けど、いつかは気が付く時が
    必ず来るんだと思うよ?
    絶望的になるからさ

    +5

    -17

  • 216. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:11 

    >>1
    発達障害者に絡まれて詰んでます

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:19 

    いや中間管理職なんて一番割合わないのよ。無理しないようにね。

    +56

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:27 

    >>93
    私コメ主じゃないけど、
    そうなんだけどさ…海外セレブの離婚ケースじゃあるまいし、財産分与っていっても生涯暮らせるような財産は来ないよ
    もちろん年金なんて雀の涙
    だから現実的に別れない夫婦が多いんだと思う
    今更仕事なんて見つかるわけもないし、下手すると生活保護

    別れ切り出されるとか、よっぽど性格があれとかだらしないとかいろいろあれなんだろうけど…

    +120

    -6

  • 219. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:48 

    36歳独身、こじらせて結婚願望もなくなってしまって、持病ありだし仕事もストレスフルで転職サイトばっかり見てるし色々詰んでる。現実逃避のために、子供の頃の趣味を再開する。毎日悶々と生きるのも飽きた!

    +68

    -3

  • 220. 匿名 2023/08/19(土) 19:12:13 

    借金返済がきつくて債務整理開始したアラフォー独身……

    返済終わるのは9年後……

    +74

    -3

  • 221. 匿名 2023/08/19(土) 19:12:13 

    >>211
    まあね
    北部じゃないから災害とかマジでないし

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2023/08/19(土) 19:12:38 

    >>33
    コロナショックでNISA参戦が私すぎる…

    +74

    -3

  • 223. 匿名 2023/08/19(土) 19:13:11 

    >>58妄想癖どうにかしろ

    +22

    -4

  • 224. 匿名 2023/08/19(土) 19:13:28 

    43歳独身。
    彼氏なし友達疎遠。
    デブでブス。
    賃貸。退職金なし。
    実家では不良債権扱い。

    かろうじて正社員。
    頼れるものはもうお金しか無いと思って、貯金に勤しんでいる。
    とにかくお金使うのがこわい。

    いくら貯めたら安心できるんだろう。
    これだけあったら死ぬまで惨めな暮らししなくて大丈夫だよ、っていう目安が欲しい。

    +79

    -3

  • 225. 匿名 2023/08/19(土) 19:14:02 

    旦那の暴力が原因で離婚したいけど、貯金もないし頼れる実家もありません
    子供はいませんが、離婚して1人で生活できるか不安で仕方ない
    ずっと短時間パートで働いていて、資格は何もありません

    +45

    -10

  • 226. 匿名 2023/08/19(土) 19:14:56 

    >>151
    お金があっても墓場まで持っていけないし困らない程度で生きていければそれで良いかなって思う。上を見ればキリが無いし、自分が幸せを感じれる生活が出来れば一番かな。私は単純だから美味しいもの食べたら幸せ感じる。

    +128

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:06 

    頑張ろうとした矢先に次々裏切られる。
    特に女、すっかり信じてしまっていたのでダメージデカくてまだ立ち直ってない

    +9

    -3

  • 228. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:20 

    >>116
    いいえ〜門前払いされました

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:27 

    夏休み前6人グループでお昼の時とかいつも一緒にご飯食べてたけど、そのうちの1人が多分私のことあんま好いてないのか相手から話しかけてこないし、グループでプール行ったりバーベキュー行ったりする予定もその子が主催してるけどその話を誘われてない自分の前で進めてて自分も誘ってよなんか強引なこと言えないし、なるべく気にしたくなかったけど、ストーリーで5人で遊んでるの流れてきてめっちゃモヤってきた。もうこのグループにはいれない気がするし他のグループに無理やり入れてもらうのも図々しいし、ぼっち飯したくない。 夏休み明けが怖い。

    +81

    -6

  • 230. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:58 

    仕事はあるけど彼氏も友達もなし
    盆正月に実家に飛んで帰る
    特にやることもないのに…
    最近マジで何やってるんだろうと思う
    特に趣味もなく、スマホかテレビ見てるだけ
    楽だけど、、、、本当に人生経験が貧しいと思う
    ずぼらで家事も嫌いです
    だから結婚もしたくない

    +61

    -8

  • 231. 匿名 2023/08/19(土) 19:16:16 

    >>197
    何が理由かも書いてないのにそんなコメントするんだぁー事故とか病気とかでもそれ言うの?

    +35

    -7

  • 232. 匿名 2023/08/19(土) 19:16:19 

    彼氏ナシ、能ナシ、貯金ナシ
    唯一の職場もうえが能ナシで潰れそう

    +28

    -4

  • 233. 匿名 2023/08/19(土) 19:17:21 

    >>221
    大都会岡山って言われてんのよ。

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2023/08/19(土) 19:17:27 

    本当に詰んでる人は、ネットでもトピにするのためらうだろうからね

    +6

    -3

  • 235. 匿名 2023/08/19(土) 19:18:55 

    >>188
    私みたいな人に律儀にアドバイスありがとうございます。なんとか見つかると良いですが。このまま消え去りたい。

    +49

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/19(土) 19:19:23 

    >>6
    いや、やっぱり不細工な親から産まれた
    子どもは親に似て不細工な人多いよ。
    特に女の子は父親に似るから悲惨だよ?
    それに旦那が禿げてる場合
    息子も将来禿げ散らかすだろうし
    そもそも男の子なんて要らんし。
    きったないオッサンになるだけ。
    でも女の子に産まれてデブスとかも
    嫌やしねぇ。絶対イジメに遭うから。
    学校で男子とかは平気で
    ブス!デブ!!とか言ってくるよ。
    やっぱ子ども作らないのが1番じゃ
    ないかなぁ。ノーリスク最強だよ?

    +28

    -33

  • 237. 匿名 2023/08/19(土) 19:19:27 

    >>103
    本当に詰んでて草

    +27

    -28

  • 238. 匿名 2023/08/19(土) 19:19:45 

    >>198
    21歳で17万円稼げてて実家住みなら勝ち組でしょうよ

    +82

    -5

  • 239. 匿名 2023/08/19(土) 19:19:58 

    >>1
    仕事があるだけで勝ち組

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/19(土) 19:20:05 

    >>233

    なんて返せばいいの?
    まあ岡山は普通だと思う

    +7

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/19(土) 19:22:29 

    >>235
    頑張りすぎなくても、無理しなくても大丈夫
    ゆっくりとまた、ご自身に合った仕事を探すのも良いと思います
    私なんてアラフィフの詰みに詰んだ崖っぷち独女です
    あなたはまだお若い
    今からいくらでも、何でもできます
    気にしすぎないでくださいね

    +99

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/19(土) 19:23:21 

    >>233
    何が言いたいの?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/19(土) 19:23:30 

    >>5
    家計簿つけたら?節約して少しづつ貯金していこう。ギャンブルはだめよ。

    +96

    -7

  • 244. 匿名 2023/08/19(土) 19:24:49 

    お か ね が!!


    ね え え え え え!!!!



    働いても働いても貯金が増えないーーーー!!!!
    ク〇が!!
    なのにどこぞの馬鹿どもと外国人は義務を払わず勝手しやがって!!
    帰れ!!

    ううううううわあああああああああ!!!!!!


    ちょっとすっきり

    +109

    -10

  • 245. 匿名 2023/08/19(土) 19:25:11 

    成人してから発達障害と軽度の知的障害と診断されました
    田舎なので診断されても行政の支援ない
    コミュニケーション取れないから子供でいう療育受けたいんだけど無し…聞いても知りません・わからないと返答される

    行政・銀行などへの手続きや医者の説明がわからない、症状をうまく伝えられない、痛みとか具体的に言えない
    返答をすぐ求められる状況がダメ
    答えても違ってるみたいで無言・変な空気になる

    どこ行っても何か変ならしく(自分では気づかない)、所見の店員・職員、他の人には丁寧にしてるのに私だけ態度一変する、冷たい・睨まれる・聞いても無視
    なにかした?

    子供の頃からこれ…
    誰か何がいけないのか教えて
    もう疲れた…

    軽度でも見逃される人とされない人何が違いうの
    私は見逃された…専門の病院など行ったのに
    都会と田舎じゃ支援の差がありすぎる
    障害を隠さないといけない田舎
    もう詰んでる

    +92

    -3

  • 246. 匿名 2023/08/19(土) 19:26:21 

    >>16
    辞めて三年も引きこもれる家と金があるなんて超羨ま逆にしいわ~

    +150

    -47

  • 247. 匿名 2023/08/19(土) 19:26:25 

    発達障害で鬱持ち、30代なのにフリーター。彼氏はできたことない
    昔からいじめられてばかりで、ろくなことがなかった。今までもこれからも、希望なんかない。
    知人友人の幸せを見るのも辛くて仕方がない。普通にすらなれなかった私は何なのだろう

    +73

    -2

  • 248. 匿名 2023/08/19(土) 19:27:00 

    バツイチ、アラフィフで、嫌みなジジババしかいない団地で一人暮らし。
    彼氏はいるけど、私が片付けられないし、貯金も出来ないから、結婚はなし。
    仕事が続かず、今は派遣で食いつないでる。
    家賃、光熱費、スマホ代金払うのでやっとの日々。
    来月からレギュラーの仕事始まるけど、ちゃんと続くか不安で仕方ない💦

    +34

    -8

  • 249. 匿名 2023/08/19(土) 19:28:16 

    >>222
    ただの勝ち組ですやん…

    +31

    -3

  • 250. 匿名 2023/08/19(土) 19:30:32 

    毒親育ち&発達障害&知的グレーゾーンでマジ終わってる。人付き合いなんてムリ。稼ぐのもムリ。帰れる実家もない。希望が何ひとつない!!

    +43

    -4

  • 251. 匿名 2023/08/19(土) 19:31:02 

    >>183
    横、嫌いになった女の心配か!そりゃ誰でも嫌いになったら心配なんてしないよね

    +126

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/19(土) 19:31:03 

    >>138
    ちゃんと読んでからコメントしたら良いのに。ボーナスも児童手当ても生活費に消えて貯金出来てないってよ。

    +27

    -2

  • 253. 匿名 2023/08/19(土) 19:31:12 

    障害者のきょうだいがいて詰んでる。

    +31

    -2

  • 254. 匿名 2023/08/19(土) 19:31:52 

    不細工な娘がいる親が
    1番の負け組なんじゃないの?
    特に女の子でデブスとか、ここにいる
    みんなに多いと思う。
    だから独身だし、男の人に相手に
    してもらえなかったからひねくれてる。
    オバサンになっても未だにバージンとか、
    実家暮らしとか、マッチングアプリ
    とかして実際に会ったら逃げられたり。
    ちなみに綺麗な人はオバサンに
    なっても綺麗だけど
    デブスはオバサンになると
    余計に悲惨だよ。

    +0

    -38

  • 255. 匿名 2023/08/19(土) 19:35:14 

    >>225
    暴力に一生耐えて生きていくの?子供いないなら離れたほうが幸せになれる気がするよ!精神面とかヤバいよね?

    +63

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/19(土) 19:37:23 

    >>241
    コメ主さんも大変そうですが、私なんかのために優しいお言葉をかけてくださりありがとうございます。なんとか頑張りたいです。

    +50

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/19(土) 19:37:53 

    >>31
    結局お金も払わずに済んだんでしょ、こいつ

    +62

    -1

  • 258. 匿名 2023/08/19(土) 19:38:27 

    >>229
    高校生かな?

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/19(土) 19:38:44 

    >>16
    同じ過ぎる!年齢までも
    本格的に生活も苦しくなってきたのにまだ働けない
    身辺整理始めました

    +81

    -3

  • 260. 匿名 2023/08/19(土) 19:39:37 

    >>12
    へそくりないのかな?

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/19(土) 19:40:03 

    >>183
    20〜40代くらいまでの元気な男なら「嫌いになった女の心配はしない」かもだけど、50代こえたら新しい女とやり直したり、一人で生きていくのもしんどいし、長くいて情もある今の奥さんとやってくかみたいな人が多そうだけどね。

    +113

    -18

  • 262. 匿名 2023/08/19(土) 19:40:45 

    貧乏なのに子どもの出来が良くて大学入っちゃったよ…そんな事あるわけないと思ってたからお金が足りん。
    夫婦で高卒なのにどうしよう

    +10

    -8

  • 263. 匿名 2023/08/19(土) 19:40:52 

    >>61
    吉幾三のオラ東京さ行くだの歌い出しに当てはめて歌ってみたらピッタリ過ぎてなんか元気出た😆💕

    +51

    -5

  • 264. 匿名 2023/08/19(土) 19:41:58 

    >>257
    とことん追い詰めないと気が済まないのね

    +31

    -5

  • 265. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:31 

    >>245
    自分もおなじ。
    施設に入れてくれるなら、診断して手帳取得するんだけど。

    鈍感なほうならいいけど、他人にどう思われてるかわかるからつらい。

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:24 

    >>5
    うちもよ〜😭
    わたしも働かなきゃとパート始めた矢先に子どもが入院して付き添いで個室代6万、、欠勤で収入も減るのに泣くわ笑、、

    +196

    -13

  • 267. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:27 

    ツナ缶が高くて買えんのじゃー!

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:48 

    >>257
    お金は払わずに済んだかもしれないけど、ぺろぺろ野郎の汚名は事ある毎に周囲の人から思い出されるだろうね。

    +52

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:57 

    >>6
    詰んでるよ。3人目が自閉症+知的障害&睡眠障害持ちだったから。
    この子が産まれてから、まともに6時間寝られた日はほぼない(もうすぐ6歳)。平均睡眠時間は3時間弱が続いていて体力気力共に限界に近い。
    正社員で働きたくても健常児ではないので預け先の確保がかなり難しく、時間的に無理なので仕方ないパート。
    パートが休みの日は、言語外来に連れて行ったり教育相談などで動き回っているので昼寝して寝不足解消するわけにもいかず詰んでる。

    +103

    -5

  • 270. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:01 

    35歳独身喪女。
    学生の頃から社会人の今まで、ずっとではないけど意地悪やイジメに遭いがちでいつも死にそう。
    容姿も悪いから男に助けられるパターンは無い。
    そして何より、人間関係で仕事が続かないってことはお金が無い。苦手な就活の面接ばかりする人生。

    ほんと詰んでます。でもワザとこうなった訳ではないからどうしたらいいか分からない。

    +99

    -3

  • 271. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:53 

    >>253
    俺は姉貴がバケモン級のデブス。
    170cmの80オーバー笑
    声も低いし籠ってるどぶ声。
    華奢で小柄で可愛い姉(妹)が
    欲しかったです。
    ホンマ、レスラーみたいやで笑

    +0

    -40

  • 272. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:34 

    お金も心の余裕もない

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/19(土) 19:46:35 

    >>48
    一番気になるよね
    実家暮らしか資産家か生保かな

    +118

    -7

  • 274. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:27 

    >>56
    子沢山貧乏の子ども側でした。
    お子さんたちにしっかりと愛情を注いで、勉強の大切さや世の中にはどんな仕事があるのか、将来どんな仕事をして自立するのかさえしっかり教えてあげたら何の問題もないです。

    毎日仕事に家事に育児にお疲れさまです。私の母は早くに亡くなってしまったので、代わりに...
    お母さん毎日ありがとう。無理しすぎないで、たまには自分も甘やかしてね。

    +186

    -14

  • 275. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:57 

    >>270
    職業訓練とかスクールとか何か勉強してみたら
    見た目はどうにもならないけど知識はつけられるし…

    +4

    -4

  • 276. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:05 

    >>1 15年も勤めて立派すぎる。ガルちゃんが現実逃避になるなら全然やったらいいさー息抜きになるよね。

    +57

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:22 

    >>20
    シンプル&懐かしい。私はクスッとしたよ〜まあ他人事だしね

    +37

    -2

  • 278. 匿名 2023/08/19(土) 19:48:39 

    >>254
    自分のこと言ってるのかな?詰んでても卑屈になったら終わりだよ。

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/19(土) 19:49:03 

    >>6
    子なしだけど詰んだ感じはない
    安月給でもまだお金にゆとりあるから。
    寂しい感じはある

    +26

    -6

  • 280. 匿名 2023/08/19(土) 19:49:49 

    2025年に地球?人類?が滅亡するとか、大災害が起こって死ぬまでの苦労かなって思いながらとりあえず日々をやり過ごしてる。

    +32

    -2

  • 281. 匿名 2023/08/19(土) 19:50:15 

    >>56
    何で産んだ系のコメント好きじゃないけど、さすがに6人は経済状況考えないで産んだなら子供が可哀想に思う
    コロナで思うように稼げなくなったとかなら仕方ないけど

    +83

    -4

  • 282. 匿名 2023/08/19(土) 19:50:50 

    >>1
    主、まぁ人間関係は辛いかもだけど、仕事頑張ってるし大丈夫。
    へんに退職したら、転職は結構大変だし踏ん張って。
    私も主と似た感じだけど、まぁ生活は普通程度にやってける分、なんと言うか今度は人との繋がりが欲しかったりするよね。
    お金あったらいいと思う人もいるし、それも間違いでもないけど、人を救うのは人かな?と思う時もある。

    +43

    -2

  • 283. 匿名 2023/08/19(土) 19:52:06 

    38歳独身アルバイトです
    職場とか美容院とか、他人との雑談で話すことがないから困る。向こうからも奇妙がられるし…

    +43

    -3

  • 284. 匿名 2023/08/19(土) 19:52:15 

    >>245
    全く一人ですか?親は?
    高校は出てます?学生時代はどんなふう?
    友達は?

    管轄の役場に行って聞いてみたらどうかな。

    +15

    -2

  • 285. 匿名 2023/08/19(土) 19:52:44 

    マイナスだと思うけどアラサー、高校中退、無資格、田舎住まい免許なし、ADHD、AC、うつ病、指定難病、まともに彼氏できたことない(既婚者に騙されて付き合ってるふりして遊ばれたことがあるから処女ではない)、友達もなし、貯金なし独り暮らしの風俗嬢。親はシングルの借金持ちで帰れる実家はありません。頼れる人もいません。風俗も不景気で稼げる時代ではなくなってきた。
    物心つく頃にはいじめ加害者のターゲットにされていて人生ずっと底辺。もうここから這い上がれる気がしない。

    +83

    -3

  • 286. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:17 

    >>19
    旦那に家を出て行かれて数年経ったら、離婚成立してしまうけどね

    +146

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:42 

    俺は貧乏米騒動、アーイ

    +0

    -9

  • 288. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:45 

    友達もいない真性ぼっちで持病あり難病あり
    開き直ってガルが友達よ

    +26

    -3

  • 289. 匿名 2023/08/19(土) 19:54:28 

    主さん全然詰んでないじゃん…って思っちゃった
    私は34歳独身彼氏なし、転職回数多すぎ、今はアルバイト

    ヤバい( ^ω^ )

    +66

    -2

  • 290. 匿名 2023/08/19(土) 19:54:56 

    >>1
    15年も勤めるなんて本当にご立派です。色々あったでしょうが、人生詰んでるなんて表現は相応しくないですよ。仕事ぶりも人間関係においてもしっかりされていたからこその15年ではないでしょうか。

    +50

    -2

  • 291. 匿名 2023/08/19(土) 19:55:01 

    >>2
    何で頑張ってる人に、そう言う事言っちゃうかな~

    +55

    -3

  • 292. 匿名 2023/08/19(土) 19:55:16 

    >>273
    専業主婦、だったら詰んでるとは言えないか。

    +126

    -7

  • 293. 匿名 2023/08/19(土) 19:57:40 

    >>82
    またこいつ居た笑笑
    あちこち荒らしてやがる

    +23

    -4

  • 294. 匿名 2023/08/19(土) 19:59:53 

    >>225
    とりあえずシェルター

    +25

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/19(土) 20:00:23 

    >>210
    待遇だけで言えば正社員が良いんだろうけど、精神病んでしまって生活できないぐらいならバイトでも良くない?私は正社員の良さもバイトの良さもどちらもあると思ってるよ。無理せずバイトでもいいんじゃない?場所によってはバイトから正社員登用もあるし。

    +69

    -4

  • 296. 匿名 2023/08/19(土) 20:00:52 

    >>1
    脱毛止まらず外に出られない
    働く以前の問題
    唯一の救いは専業主婦

    +7

    -11

  • 297. 匿名 2023/08/19(土) 20:00:55 

    >>192
    ヨコですが、なんでそんなに口悪いんですか?

    +28

    -2

  • 298. 匿名 2023/08/19(土) 20:01:06 

    >>292
    病気とかで働けないとして夫の稼ぎ良くなかったり夫婦仲悪いと積んではいないけど厳しい立場ではあるよね
    経済的DVとかモラハラ系の夫とかも
    家の中にモラハラいたら気がおかしくなるよ

    +76

    -3

  • 299. 匿名 2023/08/19(土) 20:02:05 

    >>254
    顔見せな

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/19(土) 20:02:07 

    思い返せば中学の時点で詰んでたな

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/19(土) 20:02:09 

    >>261
    横だけど、嫌いになったら情だけでは一緒にいられなくならんのかな。嫌い=顔も見たくないって感じなんだけど

    +72

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/19(土) 20:02:31 

    >>128
    とは言え、働いてまで生きたくもないんだよなぁ…

    +37

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/19(土) 20:02:43 

    >>275
    かなり前に簿記関連の訓練行ってたよ。
    そのおかげで経理職を何年かやりました。絶対間違えないのが無理だったので、もうやらないけど。

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2023/08/19(土) 20:03:09 

    >>297
    よこ
    なんかtwitter(X)で有名な鬼◯が怖いって人の精神障害の奥さんがここの掲示板利用してるって書いてあったからこういうめちゃめちゃなアンチコメント見るとその方なのかなっていつも思ってしまう

    +22

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/19(土) 20:03:29 

    独身、無職なのでどうする事も出来ない。

    +51

    -1

  • 306. 匿名 2023/08/19(土) 20:04:11 

    >>101
    怖いから働きたくないという気持ちもわかりますが、今の時代は女性も働かないと結婚が難しいですからね…働かなくてもいいという男性とご縁があって結婚できるならいいですが、かなり稀かと。

    +69

    -4

  • 307. 匿名 2023/08/19(土) 20:04:19 

    >>303
    次離職したタイミングでまた行ってみたら
    今度は過去の経験から合いそうなところで
    完全な経理ではなくても簿記持ってると有利な職場もあるし

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/19(土) 20:04:29 

    もうすぐ住宅ローン始まるから詰んでるわ

    +1

    -10

  • 309. 匿名 2023/08/19(土) 20:05:20 

    >>285
    マイナスはしないけど田舎で免許ないと困らない?移動するのに自転車や徒歩なの?

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/19(土) 20:07:15 

    >>79
    バイトをとりあえず続けて、まとまったお金ができたら結婚相談所に登録することをおすすめします。もうアラサーだし、じゃなくて、まだアラサー。結婚したいのなら動けるうちに動かないと、もう少し年齢を重ねたらもっと可能性はなくなる。

    +36

    -6

  • 311. 匿名 2023/08/19(土) 20:07:25 

    >>306
    横、それはあるあるだよね!ガルちゃんに専業主婦多いのは年齢がアラフィフ以上って時代の人が多いからで今の時代では考えられないよね

    +65

    -2

  • 312. 匿名 2023/08/19(土) 20:07:26 

    >>231
    そりゃ理由にもよるだろうけど、なんとなくこのトピはそんな感じじゃなくない?だってお子さんが予期せぬ病気事故で家計が苦しくなったなら理由も書くだろうし、人生詰んだとは言わないと思うよ。

    +6

    -7

  • 313. 匿名 2023/08/19(土) 20:07:54 

    >>306
    よこ
    うちの夫とか激務で奥さん家にいてくれると有り難いと言ってくれるからそういう人探せばいるかも
    ただ初めから専業主婦希望とか言うと良くないけど20代と30代って長く努めてる人はそこそこ給料上がるから若いうちは頑張って共働きでゆくゆくはという感じで受け入れてくれる人いないかな

    +11

    -14

  • 314. 匿名 2023/08/19(土) 20:08:34 

    >>271
    お前さぁ馬鹿なのかよ
    だから駄目なんだよ
    アンカーすんなよ
    消えな 横

    +5

    -6

  • 315. 匿名 2023/08/19(土) 20:10:02 

    >>309
    千葉寄りの茨城で駅徒歩13分。きついけどギリなんとかなってます。
    基本的には電車と徒歩です。検査の結果、境界知能の発達障害で空間認識が特別弱く注意欠陥が特別強いこんな人間が自転車や自動車なんて乗ったら周囲に迷惑ですし万が一事故なんて起こしたら大変なので…。

    +40

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/19(土) 20:10:09 

    >>253
    それは…辛いですね。あなたの人生はあなたのものだから、自分が幸せになることを一番に考えてほしい。

    +26

    -2

  • 317. 匿名 2023/08/19(土) 20:11:02 

    >>1
    主さん中間管理職!かっこいいです👏

    私なんて25年も働いてるのに未だにヒラだよ笑
    しかも実家無しの独身。体力が無さすぎてw通勤しやすくてバストイレ別のところへ引越したら1K10万。手取り20強しかないからキツイ…
    お金が無さすぎて昔はガルで不人気のユニットバスに住んでいたw

    +80

    -9

  • 318. 匿名 2023/08/19(土) 20:11:30 

    >>33
    これ僕

    +8

    -3

  • 319. 匿名 2023/08/19(土) 20:11:32 

    >>97
    分かる。
    これだよね。
    自分1人だけならいいけど子供がいたらその子に迷惑かけるし不憫。

    +31

    -1

  • 320. 匿名 2023/08/19(土) 20:12:22 

    >>116
    申請して受給資格を満たしてればもらえる
    (水際作戦とかあるからもらえると言い切るのはちょっとあれだけど)
    そもそも申請してないか、途中で諦めてしまうのかわからないけど
    受給資格のある人のうち実際にもらってるのは2割

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/19(土) 20:12:32 

    >>18
    義母は夫が疎遠にしてくれればそこまで関係ないから夫次第じゃない

    +14

    -3

  • 322. 匿名 2023/08/19(土) 20:12:51 

    >>281
    そう思う。
    貯金無くてって流石に6人全員大学行かせられないし、何かあっても保険入ってないかも知れないよね。
    子沢山は良い事だけど昔と違うからね。

    +40

    -2

  • 323. 匿名 2023/08/19(土) 20:13:21 

    >>228
    どこが、だめだったの?
    実家が頼れないけど資産家とか?

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/19(土) 20:14:20 

    >>314
    デブスが発狂しとるw

    +1

    -14

  • 325. 匿名 2023/08/19(土) 20:14:35 

    このトピ、本気で社会的に見て何らかの保護が必要なレベルに詰んでる人と中間層より下なだけで詰んではない人が混ざってて何とも言えない。

    +69

    -2

  • 326. 匿名 2023/08/19(土) 20:15:49 

    >>279
    寂しい感じかぁ…もしかして、それで推しに走るとかあるのかな?

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/19(土) 20:16:41 

    >>321
    疎遠にしない夫。。
    遠方だけど年に二回の帰省

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/19(土) 20:17:08 

    >>261
    でも熟年離婚したいと言う奥さん側は50超えた男性に対して情などまるでなく別れたい!てなってるよね
    女性側だけ情を感じてもらえるというのは少々甘い話なのでは。

    +122

    -2

  • 329. 匿名 2023/08/19(土) 20:17:15 

    >>1
    歯医者ですワープア
    偏差値35
    敗者です
    生まれ変わったら勉強して医者になりたいです
    はっ

    +6

    -18

  • 330. 匿名 2023/08/19(土) 20:18:37 

    >>258
    そうです。同じグループ内で部活の付き合いもありずっと仲良い友達は「〇〇このグループ合わないんじゃないかって思っててさ、無理して付き合うのも辛いでしょなんかあったらいいなよ」って声掛けしてくれたんですが、その時は私も相手に気を使わせたくなくて社会出たら合わない人沢山いるしそんな気にしてないよって本心とは全く別で返しちゃったんです。でも友達もグループでいる時は相手方とも仲良いから色々複雑です。

    +10

    -2

  • 331. 匿名 2023/08/19(土) 20:18:48 

    >>229
    ぼっち飯したくないよね。学生さん?難しいかもだけど、勇気があればあなたがあなた自身を信じて気丈に振る舞ってみて。世界も世間も、あなたが思う以上に意外と広いよ。実際にはその瞬間を生きてるから辛いんだけどね。割り切るのって難しいけど、意地悪な子たちとつるんで、あなた自身を傷付けることもしなくていいよ。

    +63

    -1

  • 332. 匿名 2023/08/19(土) 20:21:06 

    >>197
    誰でも子供を産み育てられる世の中にしなきゃ将来自分が年老いた時にマトモな扱いを受けられる社会は残らないのわかってる?

    +20

    -4

  • 333. 匿名 2023/08/19(土) 20:21:48 

    >>46
    男も一部には需要あるぞ。お前もやってみな?

    +50

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/19(土) 20:22:50 

    >>12
    切り出される要因等心当たりはありますか?
    旦那を大事にしなかったとか

    専業でもずっと仲良くやってる夫婦もいるだろうから気になる

    +38

    -11

  • 335. 匿名 2023/08/19(土) 20:23:02 

    正直無理せず生活保護受けたら楽になるよ。
    マジで。批判は妬みの裏返し。

    +25

    -6

  • 336. 匿名 2023/08/19(土) 20:23:40 

    私昨日の金スマ見て、夏まゆみ先生の事悲しかったけど、ゆきりんてすげーな。。って思って見てた。

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2023/08/19(土) 20:26:05 

    >>327
    疎遠までいかなくても帰省の時は別途ホテルとってくれてレストランで会食のみにしてくれたら良いけどね
    そういうところけちるひとは嫌かも

    +5

    -3

  • 338. 匿名 2023/08/19(土) 20:28:21 

    >>330
    今のグループにいたいならその気持ちを正直に話してみては。
    友達にも無理してるように見えるならよっぽどしんどそうなのかもね。
    他のグループに仲良くできそうな子がいるなら事情を話してそっちに入れてもらうのはどうだろう。
    今のグループの悪口的な事は言わずに。

    +23

    -1

  • 339. 匿名 2023/08/19(土) 20:28:36 

    >>307
    ありがとう。また訓練のサイト見てみるね!

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2023/08/19(土) 20:29:12 

    >>324
    妄想ハゲしいから外へ出な
    誰にアンカーしてんだよ
    だから駄目なんだよ、お前は
    消えな

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/19(土) 20:29:35 

    >>261
    自分の身の回りのことがある程度出来る人なら、また新しい女と関係を築くのが大変と思う人もいると思う

    奥さんが家事をちゃんとやらない出来ないとか無駄遣いするとか妻としての責任をこなせてないなら、むしろ残りの人生を我慢せずに自由にのびのびと生きたいと思うのかもね

    +65

    -1

  • 342. 匿名 2023/08/19(土) 20:31:16 

    >>153
    横だけどお金ないんだよ。それでも?

    +18

    -3

  • 343. 匿名 2023/08/19(土) 20:34:19 

    >>101
    まずはゆるーく週3ぐらいのパートやバイトから始めてみたら?
    私もこれから久々に仕事始めようと探してるとこなんだけどパートの募集要項の中にも社員登用制度ありなとこも結構見かける。

    +32

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/19(土) 20:34:46 

    お金貯めないと
    37歳どんなバイトからはじめたらいい?

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/19(土) 20:35:09 

    >>1
    私もほぼ同じですよ。

    独身彼氏無し、両親ともに死別の会社員(勤続16年)です。
    学歴も資格も無いため転職は難しく、このまま定年まで働くのだろうと思っています。

    独身の友人がいないことと体力の低下から、休日は出掛けず部屋でゴロゴロしながらネットサーフィンしており、将来や現状を悲観するたびに「自分にとっては、この生き方がベストなのだ」と言い聞かせています。

    お互いがんばりましょう!

    +103

    -5

  • 346. 匿名 2023/08/19(土) 20:35:16 

    >>1
    15年勤務して中間管理職どころかまったく昇進できない私の方が詰んでるから主さんすごいです

    +64

    -1

  • 347. 匿名 2023/08/19(土) 20:36:20 

    >>213
    私が書いたかと思いました。
    そもそも生まれてこなければ…と思ってしまいます。

    でもコメントの通り、自分を癒して、できるだけ前向きに!ですね。
    ありがとうございます。

    +26

    -1

  • 348. 匿名 2023/08/19(土) 20:36:44 

    >>339
    雇用保険入ってなくてもお金貰えたり、手当付いたり良かったって友達が言ってました

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/19(土) 20:37:14 

    >>12
    トラックの免許取るとかは?
    ダンプに乗って旦那倒そうぜ!!

    +169

    -7

  • 350. 匿名 2023/08/19(土) 20:37:18 

    親からの遺伝で身体的な嫌な部分ばかり似てる。
    肌と歯と耳…全部人よりも劣ってる。
    耳の難聴はほんと辛い。
    しかも多分発達グレー。

    マジで産んで欲しくなかった。

    +55

    -2

  • 351. 匿名 2023/08/19(土) 20:37:49 

    15歳の時、統合失調症を発病して人生終わったと思った。この先、生きるならそれはただの余生。と思いながらきて現在64歳。

    +90

    -5

  • 352. 匿名 2023/08/19(土) 20:37:58 

    >>59
    うちも一緒

    +34

    -2

  • 353. 匿名 2023/08/19(土) 20:38:50 

    >>30
    希望だけは捨てちゃいけない
    月に一回でもいいから
    ロト7とか買おう!
    いつか当たるかもって思って気持ちを保って!

    +66

    -28

  • 354. 匿名 2023/08/19(土) 20:40:19 

    >>12
    いま人手不足なんで、介護、飲食、ホテルとかなら絶対どこかで働ける!!
    頑張ってください

    +193

    -7

  • 355. 匿名 2023/08/19(土) 20:41:58 

    >>269
    そんな状況でパートしてて凄いです。
    年長さんなら今の時期就学相談とかで大変ですよね…。
    お子さんは自閉症児YouTuberのえぬくんのようなタイプですか?
    睡眠障害ならお薬処方して貰えますよね。年齢的にまだ飲ませたくないとかでしょうか?
    せめて夜寝てくれたら269さんの負担も少しは減りますよね😢

    +32

    -1

  • 356. 匿名 2023/08/19(土) 20:41:59 

    >>59
    こういう事言う人って
    結婚も出産もしてない人生だったとしても
    後悔してたんじゃない?

    +52

    -32

  • 357. 匿名 2023/08/19(土) 20:42:40 

    >>72
    私もそう思います。私は部下に足ひっぱられてたいしょくを決意した者です。だけどあなたは何も悪くないし、会社を続けていくことに生活する意義を求めて良いと思います

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/19(土) 20:43:23 

    遺伝病で、終わり。
    不治の病で死なないと終わらない。
    疲れたな。

    +33

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/19(土) 20:44:34 

    夫名義の家に義両親と同居。
    義母が性格終わってて、本人も「こんな家出て行けるなら出て行ってやる!」と言ってるのに出て行ってくれない。
    最近は目も合わせないし挨拶もしない。
    私の人生終わった。子どももいるから簡単に離婚も死ぬこともできない

    +18

    -3

  • 360. 匿名 2023/08/19(土) 20:47:33 

    >>3
    むしろ金の心配が無さそうな勝ち組感や余裕すら漂ってくるw

    +188

    -6

  • 361. 匿名 2023/08/19(土) 20:48:56 

    >>356
    横だけど結婚してから自分って人と生活するより1人のほうが生きやすいってことに気づく人もいるとは思うよ。

    +79

    -5

  • 362. 匿名 2023/08/19(土) 20:49:03 

    >>1
    この先生き続けることが不安で仕方ない。

    +27

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/19(土) 20:50:29 

    >>359
    旦那さんはなんて言ってるの?そんな自己中な義母なんとかならんのかな。同居してるだけでも大変なのにね

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:12 

    >>1
    全然詰んでなくて泣いた

    +46

    -4

  • 365. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:48 

    >>313
    寄生虫気質きっつ。そんな見え透いた生き物すぐ捨てられるって

    +10

    -17

  • 366. 匿名 2023/08/19(土) 20:51:51 

    >>5
    結婚して子供も二人もいる時点で勝ち組すぎ

    +128

    -33

  • 367. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:54 

    >>79
    続けられる仕事をまず見つけて安定しなきゃ本当に詰むよ。人間関係もそこで作ればよいよ。
    みんな年食うと友達も彼氏もいないから。

    +51

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/19(土) 20:52:57 

    >>5
    私も。子ども2人産んだ時は旦那の給与も充分あった。
    子ども達が中学生になり、旦那も私もアラフォーになってから旦那の会社の経営者が変わり給与が激減した。
    同僚たちが辞めていくのに旦那は迷って辞め損ね、薄給で激務。
    私がダブルワークで食い繋いでいるけど、体力がもつかどうか。泣きたい。

    +253

    -11

  • 369. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:48 

    >>61
    若いならそれでいい

    +20

    -2

  • 370. 匿名 2023/08/19(土) 20:53:58 

    人生長すぎてしんどい。
    もういつ死んでも良い。もう生きるの飽きた。

    +65

    -3

  • 371. 匿名 2023/08/19(土) 21:02:40 

    自分含めここにいるみんなが少しでも幸せになるといいなぁ

    +80

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:30 

    >>365
    そこそこ稼ぎあって相手が忙しいから家の事やってくれて有り難いと思ってくれるならwinwinじゃない

    +16

    -5

  • 373. 匿名 2023/08/19(土) 21:05:42 

    >>351
    ウチはパニック障害。
    まともに働けずに周囲に迷惑ばかり
    掛けてゴメンよー

    +36

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/19(土) 21:08:18 

    >>340
    続!デブス発狂中(笑)

    +0

    -7

  • 375. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:10 

    >>53
    わかる。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:25 

    26歳ネガティブ思考
    基本仕事が続かないから転々としてる。
    最長でも1年未満
    周りは皆同じ所で安定してて自分はなんでこんな
    続かないんだろうと更に病んでく。
    もちろん貯金なんてほぼ0に等しい。
    頑張らないといけないけど無気力でぼーとして
    日々時間だけが過ぎていく。こんな自分嫌い。

    +29

    -3

  • 377. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:33 

    >>355
    >>269です。
    来月6歳になるので、そうなれば良い薬があるのですが…
    それまでは薬の副作用で眠くなるのを利用して、睡眠薬がわりにアレルギー性鼻炎の薬を処方してもらって毎日飲ませています。
    早い日はAM2時前には寝てくれるのですが、保育園や療育で昼寝をしてしまったり、雨等で外に行けず体力を上手く削りきれない状態の日は寝なくなるので徹夜でパートに行く事も多々あります。

    後少しで楽になるはずと信じて頑張ります。ありがとうございます。

    +57

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/19(土) 21:10:52 

    >>59
    あなたに甘いもの差し入れしたい。

    +45

    -6

  • 379. 匿名 2023/08/19(土) 21:12:30 

    >>16
    羨ましいって書いている人いるけど、いじめられた記憶は消せないんだからよくそんなこと言えるなとおもう。徐々に安心した日常を取り戻してほしい。

    +209

    -8

  • 380. 匿名 2023/08/19(土) 21:13:49 

    >>340
    ってか「デブス」とか的を得たこと
    言われたからキレて勝手に喚き散ら
    してるだけなんじゃない?
    だったら痩せれば良いだけじゃん、
    病気になってしまうよ?

    +1

    -9

  • 381. 匿名 2023/08/19(土) 21:24:34 

    仕事立派にしててすごいよ
    私ひとりぼっちでなんにも取り柄ないよ。元夫に捨てられ子供にも色々あって会ってない。何のために生きてるのか分からない

    +36

    -5

  • 382. 匿名 2023/08/19(土) 21:28:31 

    >>5
    うちもだよ。
    子供2人。
    コロナのせいで収入激減した。
    そしてこの物価高。
    お先真っ暗。
    子供達の学費だけは何とか頑張って貯めたい。

    +193

    -7

  • 383. 匿名 2023/08/19(土) 21:33:43 

    >>363
    返事ありがとうございます。
    旦那も私の味方で、義母と散々話し合いしました。旦那は義母に手紙まで書いて、家の雰囲気を壊して欲しく無いと訴えましたが、それも逆ギレされました。
    私たちのことはほっといて!だそうです。。。
    ほっといても、家の雰囲気をぶち壊してきます。もう最悪です。

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/19(土) 21:35:05  ID:q9SYTcBJCj 

    >>104
    久しぶりにお茶吹きました😂😂😂
    ガルちゃん毎日ぐーるぐる!好き笑
    暑すぎて体調イマイチで、私生活も詰んでるけどなんか元気でました。ありがとうございます!

    +132

    -4

  • 385. 匿名 2023/08/19(土) 21:36:07 

    >>1
    自分語りになってしまってすみません。

    私は毒親の機能不全家族育ちで、心療内科に高校生の頃から通っていて、体調が良い時なく無職です。
    36に今年なりますが、働けないのってつらいです。体調が悪くなって仕事を辞めてばかりの人生でした。
    若くして働けないのって、私にはただただつらいです。

    今は、毎日希死念慮もひどいし、一生一人なのかなぁとか、
    不安も強くて。
    訪問看護やヘルパーの支援も受けてます。
    彼氏もずっといません。

    主さんは15年も勤めてて、むしろすごいです!
    自信をもってほしいです!!

    +109

    -4

  • 386. 匿名 2023/08/19(土) 21:36:24 

    >>331

    あなた以外の4人も絶対いつも6人一緒がいい!って思ってる人少ないと思う。
    群れてないと怖いって気持ちがあるんじゃないかな。

    辛いなら少しひとりで(距離を取ってみるって意味ね)過ごしてみたら、以外と
    他の子から何かアクションと言うか発見がある気がするな。。

    その、あなたと少し距離のある子ってリーダー格的な子なのかな。
    今は辛いかもしれないけど、がるちゃんのみんなは応援してます!

    +31

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/19(土) 21:36:38 

    >>13
    ほんまそれ

    +24

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/19(土) 21:38:26 

    >>370
    もう37歳だけど十分
    親が死んだらすぐ死ぬ予定

    +29

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:37 

    >>343

    体調が大丈夫そうなら、朝(早朝)のバイトパートもおすすめ。

    時給高め、人とあまり会わない、朝の新鮮な空気/爽快感

    生活のリズムも作れるし、ゆるい感じで週2、3回からでも。

    +34

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:51 

    全然詰んでない人ばっかりだな。私って本当にやばいんだなと実感しただけだ今のところ

    +58

    -2

  • 391. 匿名 2023/08/19(土) 21:42:15 

    >>376
    自分を嫌わないで。
    まだまだ若い20代、やり直せるどころか
    これから始まりですよ

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2023/08/19(土) 21:42:39 

    >>86
    わかりみ。

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/19(土) 21:44:26 

    >>32
    子供の方が被害者なのにね。

    +45

    -10

  • 394. 匿名 2023/08/19(土) 21:46:04 

    >>368
    最初は順調だったことも、途中でどう転ぶかなんて誰にもわからないし予測不可能なことだって起こるよね…なるようにしかならないし

    +135

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/19(土) 21:46:21 

    >>6
    障害児や病児なんか産まれたら詰むどころじゃないと思うけど

    +71

    -1

  • 396. 匿名 2023/08/19(土) 21:49:13 

    >>42
    もうちょっと詳しく聞きたいです!

    +61

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/19(土) 21:49:13 

    実母と相性最悪
    もう無理だわ

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/19(土) 21:49:41 

    >>391
    そう言ってくれて救われます(TT)
    皆のようにスムーズにいかない人生で
    この年からこんなんで先が見えないと
    ネガティブになっていました。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/19(土) 21:50:14 

    >>1
    じゃあ私と交換してほしい人生だな。
    健康で仕事もあって、結婚の可能性もあるんでしょ?
    全く詰んでない人生だと思うが。

    +44

    -3

  • 400. 匿名 2023/08/19(土) 21:52:01 

    めっちゃドブスで学生時代から詰み
    整形したいけど毎月お給料で生活やりくりするので精一杯
    普通の顔になりたいなぁ

    +14

    -1

  • 401. 匿名 2023/08/19(土) 21:53:03 

    ・元長期の引きこもり
    ・低学歴
    ・障害と難病持ち
    ・無職

    +49

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/19(土) 21:53:58 

    身長低いから自信持てなくて毎日辛い
    近くのコンビニ行くにもヒールで行かなきゃ落ち着かないし、バカにされそうだからスニーカーやヒール無しも履けない

    ネットで板野友美や橋本環奈や浜辺美波とかの身長やスタイルをdisられてたのを見て以来、身長コンプが強くなった。
    身長高い人羨ましい

    +10

    -21

  • 403. 匿名 2023/08/19(土) 21:56:21 

    アラサー 空白期間多い 
    同性の友達1人もいない
    昼職も夜職も向いてないけど今は風エスやってる

    お金使うのが少しはストレス発散になるから貯金したいのにあんまりできてない
    人生の楽しみがない

    +28

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/19(土) 21:56:39 

    ドリームジャンボ50枚全部外れた
    大安一粒万倍日天赦日に買ったのに

    +23

    -5

  • 405. 匿名 2023/08/19(土) 21:58:50 

    🙋‍♀️

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2023/08/19(土) 21:59:48 

    >>148
    ぷらん75
    どうせ中断して海か朝日見てエンドロールだろうなと思ったらまんまで草

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2023/08/19(土) 21:59:57 

    一人っ子なのに不妊
    終わってる

    +1

    -17

  • 408. 匿名 2023/08/19(土) 22:01:04 

    >>16
    私は2年近く引きこもりの38歳。どこに行っても最初は必ずいじめられるから疲れてしまった。私も同じくどうしようか本当に悩んでる。またいじめられるのも怖い。

    +170

    -4

  • 409. 匿名 2023/08/19(土) 22:01:39 

    >>395
    障害児はキツイ…産んでしまったら産まなきゃよかったとか言ってられないし…

    +69

    -1

  • 410. 匿名 2023/08/19(土) 22:02:53 

    僕も詰んでます。
    独身でそろそろ28歳になります。
    仕事は一応してます。

    +2

    -23

  • 411. 匿名 2023/08/19(土) 22:03:39 

    >>1
    こんな程度で人生詰んでるって?
    どんな思考してるのよ

    +29

    -6

  • 412. 匿名 2023/08/19(土) 22:03:46 

    >>104
    笑ったwありがとう〜

    +75

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/19(土) 22:03:47 

    >>384
    お茶引きましたと空目した私は、夜の世界どっぷりでダメダメ女だなぁ…
    先月私もお茶っぴきだったとコメントしようとしたし。

    +13

    -5

  • 414. 匿名 2023/08/19(土) 22:04:04 

    デブスって性格も悪いからなぁ。
    やっぱり男からの扱いが悪いから
    ひねくれるんだろうか?
    性格は顔に出るからねぇ。

    +3

    -16

  • 415. 匿名 2023/08/19(土) 22:04:41 

    はい、私です。
    アラフォー専業主婦。
    まだ小さい子供もいるのに、旦那から離婚を切り出されました。
    しかも職なし資格なし。
    ここから幸せになれる気がしない。

    +14

    -7

  • 416. 匿名 2023/08/19(土) 22:08:18 

    >>13
    想像してたのと全然違った

    +48

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/19(土) 22:08:39 

    >>206
    二人目ができてから一人目の障害が判明したんですか?

    +17

    -12

  • 418. 匿名 2023/08/19(土) 22:10:46 

    >>365
    あなたみたいな言葉遣いしかできない人と暮らしたい人もいないと思うよ

    +13

    -5

  • 419. 匿名 2023/08/19(土) 22:11:15 

    >>195
    その男は本当に幸せなのかな?
    世の中そういうものなの?

    +39

    -2

  • 420. 匿名 2023/08/19(土) 22:11:38 

    詰んでます。
    めっちゃくちゃつらい疲れた.もう無理.
    結婚相談所にヤリモクっていますか?
    いないですよね?

    +3

    -4

  • 421. 匿名 2023/08/19(土) 22:11:41 

    やっと決まった福利厚生がいい職場を3ヶ月でやめてしまった。仕事行くのが怖くて泣いて泣いて、毎日心の中はザーザー降りの雨のようだった。心の病気になる前にと思って辞めた今、結局お金もないし仕事もない。自分がこの先どう生きていけばいいかわからない。

    +77

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/19(土) 22:12:43 

    >>351
    私は29歳で発症。全く同じ事思ったよ。
    そして私も今余生を生きてる。
    生きてるだけで、息を吸うだけで偉いと思ってる。
    病気だけでも辛いのに、
    薬の副作用とか差別偏見とかね…
    早く終わりにしたいそれだけ。

    +58

    -1

  • 423. 匿名 2023/08/19(土) 22:16:04 

    お金ない。借金持ちの39歳
    ほんとヤバい…もちろん独身彼氏無し
    自分が情けない

    +32

    -3

  • 424. 匿名 2023/08/19(土) 22:18:33 

    >>225
    何歳?
    暴力なんて一番慰謝料取れるんじゃないの
    証拠集めてシェルターか、市役所の無料弁護士相談へ

    +31

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/19(土) 22:21:44 

    >>231
    たかが事故や病気で詰むほどお金なくなるのに、よく二人も作ったなーとは思う
    それくらい生きてれば想定内じゃないの?
    よこです

    +11

    -8

  • 426. 匿名 2023/08/19(土) 22:23:18 

    >>177
    人生、計算通りに行かない事もあるんよ

    +122

    -11

  • 427. 匿名 2023/08/19(土) 22:23:38 

    >>177
    間違ってはないけどさ。その辺は自分でも分かってるはずだから言うのはやめようよ。今更言っても仕方ない。

    +74

    -9

  • 428. 匿名 2023/08/19(土) 22:23:55 

    パートアラフィフ、健康を害してフルに働けず頼る親も無し。今月はカードの枠増額を断られていよいよ詰んだ。

    +15

    -1

  • 429. 匿名 2023/08/19(土) 22:23:57 

    >>414
    ん?自己紹介でもしてるんですか?

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2023/08/19(土) 22:24:09 

    >>402
    身長高いけどでかいだの需要ない言われるから
    高いのコンプレックスだよ。結局ないものねだり

    +8

    -2

  • 431. 匿名 2023/08/19(土) 22:24:17 

    >>59
    少しでも自分の願望叶えた後だから全然同情できない

    +70

    -8

  • 432. 匿名 2023/08/19(土) 22:24:35 

    子どもが障害児
    その面倒看るため無職
    子供も私のこと嫌いって言ってる(YouTubeで新しいお母さんが増える動画見たんだって)から早くあの世に逝きたい。私の人生ってなんだったんだろ。

    +34

    -6

  • 433. 匿名 2023/08/19(土) 22:25:26 

    >>12
    運送会社の夜勤来てください、マジで人いない

    +95

    -4

  • 434. 匿名 2023/08/19(土) 22:26:28 

    >>1
    全く一緒でびっくりした。
    会社が唯一の居場所なんだけど、激務だしストレス凄いし、なんのために頑張ってるのかわからなくなる。
    今日も一人でガルちゃんとネットサーフィン。

    +14

    -2

  • 435. 匿名 2023/08/19(土) 22:30:40 

    >>13
    何をもって「詰んでる」と感じるかは人それぞれじゃないかな。。私は身動きが取れないと感じている主のつらさが伝わってきたよ。

    +121

    -3

  • 436. 匿名 2023/08/19(土) 22:30:46 

    >>415
    いきなり言われたの?理由言いたくないならスルーでいいけどなんで離婚話し?

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/19(土) 22:30:49 

    >>3
    能天気。働きな

    +16

    -24

  • 438. 匿名 2023/08/19(土) 22:30:50 

    昼職で働くほどの能力もない
    夜職で働くほどの容姿もない
    どうすれば良い?

    +34

    -3

  • 439. 匿名 2023/08/19(土) 22:32:54 

    >>257
    まあね、でもほら、顔と名前が一生ネットに残るデジタルタトゥーな人生
    私なら嫌だな

    +41

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/19(土) 22:33:35 

    独身41歳 借金40万 貯金なし
    非正規 賃貸一人暮らし 実家無し 親絶縁

    どうだよ、これ。

    +70

    -6

  • 441. 匿名 2023/08/19(土) 22:36:15 

    >>274
    あんたなんでここにいるんや
    素敵な人だな

    +114

    -3

  • 442. 匿名 2023/08/19(土) 22:36:30 

    >>186
    私が書いたかと思うぐらい全く同じでレスした。。うちは今年子供が自閉症診断されたよ。
    旦那のところ全く同じ。ちなみに不倫してると思う。家庭に興味なしで無関心。
    経済DVでお金もやばい。夫婦仲は子供に申し訳なさすぎて本当辛い。今日も旦那は不機嫌でいつも、振り回されて完全カサンドラだと思う。お互い頑張ろうね。

    +61

    -3

  • 443. 匿名 2023/08/19(土) 22:39:32 

    >>1
    勤続15年で役職付きなら大丈夫。
    きっと一人で居ることで不安が強くなるんだと思うけど、結婚してたって夫は所詮、赤の他人だからね。
    仕事さえしていれば心配ないよ、主さん楽しく生きよう。

    +75

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/19(土) 22:40:41 

    何でこんな人生きついの??
    どうなってるのか?何のばちが当たってるんだ?
    もうやめてよつらいよ

    +61

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/19(土) 22:43:20 

    >>420
    いるよどこにでも!

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:08 

    >>398
    取り残された感じわかります。
    まわりはよく見えるんですよね。
    でもまた26才、可能性がたくさんありますよ


    +5

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/19(土) 22:44:50 

    >>5
    下の10歳が18になるまではどうにか踏ん張れそうだが、その後は自◯したいと思ってる
    貧乏同士のデキ婚の末路。。

    +132

    -29

  • 448. 匿名 2023/08/19(土) 22:45:24 

    >>1
    吐き出すの大事だよね。
    私はもうすぐ一人になるけど、実家縁切ってるし二度と行きたくないし、会社も激務多くてそんなにいいことないしまあ早死にできたらいいなのスタンスで生きてます。
    今日も同僚と話した時に、幸せそうに見えるのに実は家庭がうまくいってないという話になり皆色々あるんだなぁと思いながら帰りました。
    毎日しんどいなーでも仕事しなきゃなって感じです。

    +50

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/19(土) 22:45:43 

    >>342
    貧乏なら子供作るなって他人がどこから目線で言ってるのか本当謎
    この少子化のご時世に3人以上産んでくれた人は手当を増やすべきだし、子供の為にあらゆる支援があっていいと思う
    高校無償化だって条件付き奨学金返済不要だって3人以上子供がいるならいいと思う
    とにかく子供の母数を増やさなきゃ子供が大人になった時今以上増税になるよ

    +25

    -31

  • 450. 匿名 2023/08/19(土) 22:47:25 

    転職した今の会社、人がいなくて激務でキツい
    資格も取りたいけど、本当に時間が足りない
    ホルモン治療もしていて更年期症状も出てるし
    こんなはずじゃなかったのにな
    辞めた会社の人達がキラキラして見えてつらい

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/19(土) 22:48:36 

    仕事の体制が変わり、自分一人に大きな仕事要求されてて、進捗が遅いとネチネチ詰められて死にたくなりました。
    胃腸が荒れて、食べれる量が減り2キロ減った。しぬんじゃないかと思う

    +26

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/19(土) 22:48:41 

    >>16
    訴えたら勝てそうだね

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2023/08/19(土) 22:51:20 

    高齢出産、子供二人。
    職歴無し!!

    +10

    -11

  • 454. 匿名 2023/08/19(土) 22:54:22 

    子宮の病気治療の為のリュープリンの副作用なのか、本当に病んでるのかわからない
    自分が本当につまらない人間で、普通の人と同じ事ができなくて自分の事が嫌いすぎる
    とにかく何もかも面倒くさい
    関節も痛いし、貧血もあるし…
    来週この暑さの中、一日中外で仕事だし…
    仕事辞めないとなんだけど、途中で投げ出せないし
    悪循環です

    +10

    -2

  • 455. 匿名 2023/08/19(土) 22:55:01 

    >>13
    管理職経験って転職活動でも評価されるんだよね〜。

    +63

    -1

  • 456. 匿名 2023/08/19(土) 22:55:20 

    慢性疲労症候群、化学物質過敏症、アトピー、過敏性腸症候群、実家に居候でなんとか生きてる30歳
    とにかく健康になりたい!
    最寄りのスーパーに行くだけで寝込み、歯医者や美容室に行くと湿疹がぶわって出る


    食物アレルギーも沢山あって、魚介類ほぼ全滅、卵も重度、ほかにもいろいろ
    かつおなど魚の出汁をさけて食事するのが意外と大変(結構いろんなものに入ってる)
    外食したい!美味しいものが食べたい!
    大麦アレルギーなので、ビールと麦茶も飲めなくなった


    でも、人生あきらめてないよ
    こんだけ大変になると、引きこもってても生きていける環境のありがたみが身に染みてわかるし、目が見えるとか、歩けるとか、呼吸がつらくないとか、当たり前なことがとても素晴らしいことだとわかった


    いまは、芥川賞受賞したハンチバックを読むのをいつかの楽しみにしている!
    もうすこし元気になったら読みたいなー

    +79

    -4

  • 457. 匿名 2023/08/19(土) 22:56:02 

    >>56
    なんとかなってる、て言ってんのに子供6人は無い、とか他人にグチグチ言われる筋合い無いよ!
    これから児童手当も上がり税制も優遇されるはずだし。
    肝っ玉母ちゃん、応援してますで!

    +56

    -26

  • 458. 匿名 2023/08/19(土) 22:57:29 

    お金がないって言いつつもまわりは積み立てやったり投資したりしてる人が多いよね?
    私にはそっちに回せるお金がマジでない。

    +52

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/19(土) 22:57:56 

    >>386
    確かにサブリーダー的な子かもしれないです。
    元々1年の時に同じクラスで4月の最初の方仲良かったんですけど、急に態度変えられてハブられてから仲良くなかったんです。それで2年になってから、同じ部活の友達がその子と同じクラスになって2人が仲良くなってそこからまた久しぶりに話し始めて、最初はあれ高1の時仲悪かったのに急に自分が相手とまた話してるから違和感あったんですけど気にしずに仲良くしたかったんですけど、だんだん時期が経つほどにあんまり相手が私に話しかけなくなってまたハブられって感じです。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/19(土) 22:59:03 

    もう開き直っちゃったな
    社会が崩壊しようが親や自分が死のうがどうでもいい
    元から努力すらどうでもいいって考えだから貫徹貫くわ

    +50

    -1

  • 461. 匿名 2023/08/19(土) 23:00:07 

    >>436
    性格の不一致だそうです。あともう私に対して感情がないとのこと。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/19(土) 23:00:09 

    一級建築士の予備校にお金をたくさん使ってしまった
    なのに勉強できていない
    もうあとがないらしい
    取りたいのかもわからない

    +11

    -4

  • 463. 匿名 2023/08/19(土) 23:05:41 

    >>461
    浮気じゃないの?
    証拠とって慰謝料双方からもらいなよ

    +17

    -3

  • 464. 匿名 2023/08/19(土) 23:06:07 

    お金は無いけど冥土の土産に娘とUSJ 行く、働いても働いてもお金無い、体力も無い

    +26

    -4

  • 465. 匿名 2023/08/19(土) 23:07:33 

    >>56
    6人産めたならそんなに困ってなさそう。親の協力なしに産めない

    +49

    -2

  • 466. 匿名 2023/08/19(土) 23:07:47 

    >>3
    パニック障害から不安恐怖症でもう20年近く無職だよ。半自給自足してたから非常時生き抜く知恵ついた。このまま手伝いしてた祖母の不動産引き継ぎになりそう、でもまだ働きたい

    +121

    -30

  • 467. 匿名 2023/08/19(土) 23:08:38 

    >>177
    言いたいことわかるけどさ、コロナとか計算出来ます?

    +87

    -10

  • 468. 匿名 2023/08/19(土) 23:08:51 

    >>248
    彼氏さんとはどこで出会うの? 
    作り方教えて!

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/19(土) 23:13:47 

    >>3
    7年も働かなくて生活できてるなんて勝ち組じゃない?

    +119

    -3

  • 470. 匿名 2023/08/19(土) 23:16:05 

    >>88
    昔家にあった(父が園芸他多趣味だった)
    最初だけ感動したけど、そのうち誰も見なくなった
    なんか食べれるらしいから食べてみたかった!

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/19(土) 23:18:58 

    大卒だけど、職歴終わってるんだけどどうすればいい?ほぼ真っさら。転職なんて職歴無いと意味ないしなんで日本って一回レールから外れたら戻って来れないんだろうね。また頑張ろうとしても拒まれるんだよ。毎日死にたいって願ってるのに死神やって来ないんだけど。

    +51

    -5

  • 472. 匿名 2023/08/19(土) 23:22:06 

    幸せな奴らも巻き込んで早く有事になって死ねればいいのにって思うくらいには詰んでる。

    +8

    -2

  • 473. 匿名 2023/08/19(土) 23:23:20 

    >>12
    今のうちに資格を!

    +22

    -1

  • 474. 匿名 2023/08/19(土) 23:24:32 

    >>454
    リュープリンはめちゃくちゃ体調悪くなるよ
    ついでに本物の更年期本番はそれなりに年齢重ねてるから、もっと体調悪くなるよ

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/19(土) 23:24:39 

    良いなって思ってる人を3回目のデートに誘ったら正式に断られた!!詰んだわ!!

    +5

    -7

  • 476. 匿名 2023/08/19(土) 23:25:51 

    >>41
    私も同じです!びっくりしました

    +77

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/19(土) 23:29:23 

    >>380
    あのさ絡むならドクズのゲス男にしなよ
    米主のコメに何の配慮もなく自分語りしてる
    クズ男だよ
    アンタさ、何でもかんでも絡む癖やめとけよ
    デブスとか言ってたら凹むとか勘違いすんな?
    お前もドクズか?
    女だとしたら最低な女だ

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2023/08/19(土) 23:30:40 

    >>103
    うちも子ども3人。将来不安で仕方ない。
    お風呂、トイレ、車と立て続けに壊れるし。車修理で35万だよ。

    みんなお金ないって、どのレベルで無いんだろ?
    貯金が100万きってるとか?

    +101

    -8

  • 479. 匿名 2023/08/19(土) 23:31:46 

    更年期と親の世話で親は年金で好きな事してるけど私は仕事もしばらくしてなくて借金、なぜこんな時に更年期が…と思うしもうすぐあてはないけど家をでなくてはいけない
    ホームレスになるのかな、考えるのもしんどくなってきた、生活費で借金するなら遊びまくればよかった

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/19(土) 23:34:13 

    >>91
    養ってくれるのが親なら詰んでるけど楽だよなあ。
    モラ夫なら本当に詰んでる

    +54

    -2

  • 481. 匿名 2023/08/19(土) 23:36:05 

    >>210
    バイトから軽く準備運動で良いのではないでしょうか?

    正社員が絶対ではないです。

    生活ができれば、良いのです。

    バイトで準備運動したら、また、正社員目指せば良いのでは?180万なんて働いてコツコツ返せばすぐですよ!

    鬱は人によって完治が難しいですから、無理せず、今できる事からゆっくり進んで下さいね✨

    私も鬱で離職期間結構作ってしまいましたが、今の職場2年続いてます。

    今だから言える事は、鬱の時無理しなくてよかった。
    休んでよかったです。

    そう思える日はきっと来ると思います。

    無理せず、あなたのペースで進んでください。

    +66

    -3

  • 482. 匿名 2023/08/19(土) 23:37:20 

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2023/08/19(土) 23:37:35 

    >>44
    ええ!!
    これはやってはいけない事しちゃったねぇーー
    聞いてるだけで、どうしよう…って気になったよ…

    +96

    -2

  • 484. 匿名 2023/08/19(土) 23:41:24 

    >>402
    私170弱だけど
    ヒールも履けないし
    でかい女扱いされたり辛すぎるよ。
    低くなれるならお金払ってでもなりたいし小さい女の子が心底羨ましいし 身長さえ小さければ人生いまより楽しかっただろうなって思う
    美人でもない限り女は身長高くて得することなんか何もない。絶対に断言できる。
    小さいことは私からすると財産だよ 
    私と変わって欲しい

    +7

    -7

  • 485. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:25 

    >>44
    私もFXで酷いことになってます。
    40代の無職だし毎日辛くて死ぬことばかり考えます。
    楽になりたい。

    +73

    -5

  • 486. 匿名 2023/08/19(土) 23:42:31 

    >>59
    育児ノイローゼの状態じゃない?
    誰かに相談して欲しい。

    +61

    -3

  • 487. 匿名 2023/08/19(土) 23:43:44 

    >>14
    嫁に捨てられて無いし詰んでは無いでしょ

    +42

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/19(土) 23:44:44 

    転職するたびに
    何人も辞めささてきた強烈お局に遭遇して
    耐え忍んだが2年が最長
    メンタルやられて退職を繰り返してる
    職場ガチャ恵まれなさすぎ

    +16

    -3

  • 489. 匿名 2023/08/19(土) 23:45:40 

    >>470
    昔、泊まったお宿で月下美人が咲いた翌日酢の物にして出して頂いた事あるよ!
    全然クセも無くて美味しく頂いた希少な思い出。

    +26

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/19(土) 23:48:24 

    >>447
    そんな事言わないで~
    お子さん全員が高校卒業して働きに出てくれたら、その後あなたは楽にならないかな?

    +140

    -4

  • 491. 匿名 2023/08/19(土) 23:50:59 

    >>47
    Uberの仕事あるなら終わってないと思うけどな。
    会社員向いてない人にあってると思うから。

    +51

    -2

  • 492. 匿名 2023/08/19(土) 23:52:52 

    病気がちな41歳
    子供産めないし仕事は地獄だし病気でからだしんどいし終わってますよ

    +22

    -3

  • 493. 匿名 2023/08/19(土) 23:55:08 

    >>484
    170センチ!格好いいじゃないですか。

    ヒールなんて履かなくても、その長い足を魅せることが出来て素敵だと思います✨

    胸を張って、歩く姿は貴方が思う以上に素敵です。

    子供の頃から仲の良い子がいますが、その子も長身です。
    背が高いからできるファッションはあります。

    でかい女とか失礼な事抜かすちびっ子野郎なんて見下して笑ってやってください。

    堂々としてください。本当に素敵ですから。




    +25

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/19(土) 23:55:45 

    >>106
    私が2年前に引っ越した時はエポスカード(丸井のクレジットカード)持ってたら、それが信用になって借りられるって言われて借りたよ。
    家賃はエポスカードで支払い。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/19(土) 23:56:19 

    ミレーナいれてしっかり家族計画してたはずがまさかの妊娠がわかり4人目を来月産みます。まじでお金がなくて迷ったけど…順番が違っただけでこの子をなかったことにはできなくて。
    ごめん我が子達!頑張って育休後働くからね!!!!

    +8

    -20

  • 496. 匿名 2023/08/19(土) 23:58:45 

    >>139
    うちの母親65歳から介護の仕事行ってますよ!

    +44

    -2

  • 497. 匿名 2023/08/19(土) 23:58:48 

    病気で子供が産めないアラフォー独身無職職歴なし
    無論引きこもり
    話し相手は老いた両親のみ
    私に勝てる強者いる?

    +19

    -9

  • 498. 匿名 2023/08/20(日) 00:01:05 

    >>377
    よこ
    うちの娘も4歳ですがメラトベル処方してもらえましたが、ダメでしたか?
    まあうちもなかなか受診しても児童精神科の先生に会えなくて、処方出してもらえないことが多いからアイハーブというサイトでメラトニンのグミ買って食べさせてますが
    それでもやっぱり動き足りないとか昼寝してると中途覚醒してきますが、入眠はしやすくなった気がします。
    あとアドバイス貰って良かったのは単純に部屋を暗くしてくこと。夕飯くらいから暖色の灯りにして、少しずつ暗くしてます。毎回ではないけど地味に効いてる気がします。

    寝れないの辛いですよね…
    お互い自分を労わっていきましょう

    +27

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/20(日) 00:05:20 

    夫から離婚を切り出された
    生活のため離婚はしたくないけど夫はめんどくさい性格💦

    +16

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/20(日) 00:07:16 

    生きてれば必ずいいことあるよ

    +5

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード