ガールズちゃんねる

アニメの毒親と言えば誰?

627コメント2023/09/18(月) 11:29

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 21:18:28 

    オボンゲリオントピで久しぶりにエヴァンゲリオンを見たところ碇司令は本当毒親だなと思ったのですが、他にヤバい親が出てくるアニメを教えてください。
    アスカノのしっちいが今旬ですね。

    +234

    -5

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:05 

    あたしンちのおかあさん

    +217

    -88

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:09 

    悟空

    +140

    -18

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:10 

    サンジの父

    +178

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:22 

    バカボンのパパ

    +24

    -25

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:27 

    千と千尋の母

    あれは冷たいよね

    +481

    -44

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:36 

    アニメの毒親と言えば誰?

    +420

    -6

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:41 

    進撃の巨人のグリシャと元嫁

    +199

    -10

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:48 

    星一徹

    +220

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:50 

    巨人の星の星飛雄馬の父

    +115

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:58 

    じゃりんこチエのテツ
    あと、娘を置いて出たヨシ江はんもなかなか…

    +160

    -4

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 21:19:59 

    星一徹

    +58

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:01 

    おぼっちゃまくんの父親

    +6

    -23

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:03 

    ちびまるこちゃんのお母さんずっと怒ってるイメージある

    +11

    -109

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:06 

    のび太のママ
    波平
    さんご

    令和の価値観だと普通に毒親

    +22

    -48

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:19 

    のび太の母たまこ

    +65

    -35

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:29 

    のび太のママ

    +37

    -26

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:34 

    ハンターハンターのジン

    +59

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:42 

    >>1
    巨人の星の星一徹。
    The 昭和って感じ
    アニメの毒親と言えば誰?

    +264

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:43 

    なんでも燃やすのびたまこ

    +14

    -8

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:48 

    おおかみ子どものあめとゆきだっけ
    子ども放置して、畑作ったり色々あり得ないな~と思ってみてた
    子どもたちに重い選択肢持たせて13歳で放棄かぁって

    +287

    -16

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 21:20:53 

    >>15
    アサリちゃんのママが一番やばい

    +95

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:01 

    >>2
    あれって作者の家族がモデルになってるんだっけ

    +32

    -7

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:07 

    >>14
    あれはまる子が悪いからであって、本当は優しいお母さんなんだよ

    +274

    -6

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:08 

    >>15
    いきなり「さんご」って誰かと思ったw
    あさりちゃんのママね
    あの人も強烈な毒親!

    +96

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:08 

    ドクタースランプのセンベエ

    +1

    -32

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:09 

    ああ私は敏感情熱また1人の親

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:21 

    野原みさえ。

    5歳児に赤ちゃんの面倒見させるのはな。

    +36

    -60

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:45 

    生徒諸君のナッキーのママ

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:47 

    ラプンツェルの偽物母ちゃん

    +83

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:51 

    >>7
    本当の親だっけ?

    +14

    -38

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 21:21:53 

    煉獄さんの父ちゃん

    +113

    -7

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:04 

    ときめきトゥナイトの蘭世鈴世の母、シーラ
    初期は本当にひどかったと思う

    +7

    -24

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:14 

    スネ夫のママも甘やかしすぎだよなぁ
    スネちゃまとか現実では虐待に近い
    ジャイアンの母ちゃんも店番を強要しすぎ

    +174

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:16 

    令和の感覚だと昔のアニメの親は皆んな毒親
    働きもしないで家でグータラなのに子供に威張って手伝いとかさせる、しかも放置子

    +160

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:20 

    幽☆遊☆白書の父親
    アニメの毒親と言えば誰?

    +147

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:21 

    >>9
    あんなの虐待でしかないよね

    +56

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:22 

    >>3
    チチもなかなか…

    +34

    -8

  • 39. 福岡県民 2023/08/18(金) 21:22:29 

    チエちゃんのあのおやじ
    アニメの毒親と言えば誰?

    +29

    -5

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:52 

    マーマレードボーイの両親達

    +172

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:53 

    アサリちゃん

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 21:22:59 

    >>28
    みさえは毒親じゃないよ
    愛称深くて優しいママ

    +198

    -15

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:03 

    アニメの毒親と言えば誰?

    +62

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:08 

    >>31
    本物じゃないけど、ラプンツェルをずっと育ててきた親だよ!

    +54

    -8

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:14 

    フルバの夾の父親
    妻の自殺の原因を息子に押し付け最後まで改心しなかった

    +82

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:20 

    花より男子のつくしの母
    娘が嫌がってるのに勝手に学校も決めて、玉の輿のために転校も許さない

    +190

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:21 

    オスカル様の父上
    ジャルジェ将軍

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:25 

    >>1
    ママレードボーイの両親たち

    +72

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:33 

    ハンターハンター
    ゴンの父親とキルアの父親
    アニメの毒親と言えば誰?

    +61

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:34 

    >>27
    エスパー魔美ね。
    父親が娘のヌード描いてたよね。

    +86

    -7

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:38 

    >>3
    >>38
    あんな旦那として父親として
    終わってるやつとなぜチチは離婚しないの?

    +1

    -22

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 21:23:40 

    ポニョのリサ
    あんな大嵐なのに5歳の息子と素性の分からない女児を家に置いていくのはあり得ない

    +121

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:00 

    >>40
    子供の思春期に夫婦交換&同居とかヤバすぎる

    +86

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:01 

    アニメの毒親と言えば誰?

    +53

    -13

  • 55. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:15 

    >>9
    こんなの怖すぎるよ、、、、

    +110

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:23 

    >>7
    悪役だけどラプンツェルの実父もなあ…と思った

    +107

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:36 

    機動戦士ガンダム。水星の魔女。スレッタのママ

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 21:24:38 

    花輪くんの親
    小学生の子供を置いて外国で働くってなんなの

    +50

    -5

  • 59. 匿名 2023/08/18(金) 21:25:16 

    >>2
    子供被害者だよね

    +91

    -5

  • 60. 匿名 2023/08/18(金) 21:25:40 

    >>32
    母さんもなかなかあれじゃ息子死ぬまで特攻するしかない

    +65

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 21:25:52 

    >>9
    今なら近所の人に通報されるよね。

    +42

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/18(金) 21:26:01 

    スネ夫ママ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/18(金) 21:26:05 

    碇ゲンドウ

    +31

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/18(金) 21:26:47 

    刃牙のお母さん

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:17 

    >>52
    しかも洪水の時だよね

    +49

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:20 

    ジーク、ヒストリア、ライナーの両親たち

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:26 

    妖怪人間ベム

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:49 

    煉獄の母親

    +5

    -15

  • 69. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:50 

    >>8
    エレンではなく、ジークに対してだよね?

    +71

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/18(金) 21:27:56 

    文ストに登場した親の大半は毒親
    作者の倫理観を疑うレベルで登場頻度が高すぎる

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:04 

    つよししっかりしなさいの母

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:14 

    >>1
    ちはやふる 太一の親

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:17 

    奇面組の豪くんの父親

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:31 

    >>67
    親子やない、ただの細胞や

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:32 

    ダメおやじのババァ

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:36 

    >>6
    でも親ってあれくらい自己中なのはふつうじゃない?
    子供本位で行動しない親なんてたくさんいるよね
    世間一般的に表向きは「親は子供のために」っていうのが当然だし「あなたの親もそうなんだよ」みたいに刷り込まれてるけど

    千と千尋のは、わりといるタイプの「子供よりも自分たち優先の親」ってかんじ
    それを毒親と言ったら毒親めっちゃ多いことになるよ世の中

    +202

    -25

  • 77. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:36 

    初期の北島マヤの母親

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:46 

    >>19
    でも、息子のために酒断ちしてるよ。巨人の星をつかむまで。

    +9

    -13

  • 79. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:49 

    >>48
    でもあそこ年収は良さそう

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 21:28:51 

    また毒親トピ

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/18(金) 21:29:12 

    >>40
    サイコパス両親だよね
    アニメの毒親と言えば誰?

    +145

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/18(金) 21:29:17 

    >>28
    みさえ、結構なことしんのすけにやらせるよね
    自分が腹筋マシーン欲しいからと布をしんのすけと自分に巻いてケツだけ星人を延々とやらせて腹筋マシーンの代わりにしたり、
    しんのすけに嘘をついたり、よそで嘘をついたのをしんのすけにとがめられたり、自分がやりたいことをしんのすけのせいにしたり
    度々しんのすけにひまわりの世話を任せて買い物に行ったり、しんのすけの世話は大変だろうけどしんのすけが図太いからなんとかなってる部分も多そうだと思った

    +48

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/18(金) 21:29:34 

    ポリにゃっく伯夫人

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/18(金) 21:29:50 

    >>32
    親父はむしろまともでしょう
    母親がトチ狂ってる

    +25

    -8

  • 85. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:08 

    >>7
    なんかゴーテル異様に庇う人いるよねww誘拐犯擁護とか頭おかしいのかな?

    +91

    -6

  • 86. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:09 

    >>52
    なんのために帰って来たのかわからない

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:19 

    スパイファミリーのダミアンのパパ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:24 

    アーニャの両親

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:25 

    >>51
    そんな奴が地球何度も救ってるからなあ

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:29 

    >>52
    あれはたしかに驚いた
    5歳児に頼ろうとしてる母親に見えた

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:33 

    >>83
    ポリニャック伯夫人です。すみません。

    ベルばら の

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:34 

    ドラゴンボールの悟空
    アニメの毒親と言えば誰?

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:36 

    >>69
    そうそう
    ジークに対して

    +28

    -5

  • 94. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:41 

    ガンダムSEEDのカガリの育ての父親

    作中でもファンの感想でも素晴らしい親って言われてて疑問だった

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:51 

    碇ゲンドウ
    アニメの毒親と言えば誰?

    +52

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/18(金) 21:31:02 

    >>51
    >>3 >>38

    悟空は子供可愛がるよ
    戦闘バカってだけで、意外と家の手伝いもする

    日常回とか見て欲しいわ。最近はなぜかベジータが愛妻家で悟空がクソになってるけどさ。

    +68

    -18

  • 97. 匿名 2023/08/18(金) 21:31:11 

    そう考えたらジャイアンのお母さんって凄くまともだった?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/18(金) 21:31:38 

    人造人間セル編あたりのベジータ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/18(金) 21:31:44 

    >>58
    花輪くん、さみしい思いしてるしね
    昔は若くて綺麗なママで花輪家は流石だなと思ったけど、今はもう少し側にいてあげても良いのではと思う

    +67

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/18(金) 21:32:14 

    >>2
    あのお母さんは純粋な天然だと思う
    お母さんが温泉旅行で家にいない日は火が消えたよう

    +123

    -17

  • 101. 匿名 2023/08/18(金) 21:32:18 

    サザエ

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/18(金) 21:32:34 

    >>14
    いやいや、あんな娘だから適切な対応だよ。理不尽さは無いし

    +42

    -4

  • 103. 匿名 2023/08/18(金) 21:33:20 

    >>1
    アニメの毒親と言えば誰?

    +85

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/18(金) 21:33:37 

    >>9
    マジでクソw

    +21

    -3

  • 105. 匿名 2023/08/18(金) 21:33:47 

    カードキャプターさくら
    おじいちゃんとお父さん仲悪い
    アニメの毒親と言えば誰?

    +25

    -4

  • 106. 匿名 2023/08/18(金) 21:33:58 

    >>76
    子供より自分達優先の親って多いの?
    なんか考えられないなあ…

    +61

    -14

  • 107. 匿名 2023/08/18(金) 21:34:04 

    ディオの父親

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/18(金) 21:34:24 

    >>105
    母さん若くして結婚したんだよね

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/18(金) 21:34:41 

    >>51
    性格サッパリしてるし
    強いしカッコいいし
    夫としても満点だよ!
    金無くなればTVに出せばガッポガッポ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/18(金) 21:34:52 

    >>1
    明日カノだと太陽の母親も強烈じゃん
    息子が彼女とした時に使用したコンドームやティッシュをゴミ箱漁って広げて息子本人に「これは何?」って問い詰めるとか異常だよ

    +86

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/18(金) 21:34:54 

    範馬勇次郎
    ゲンドウよりカスだと思う

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/18(金) 21:35:20 

    >>107
    DIOに生き方教えてたよ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/18(金) 21:36:48 

    >>36
    温子も毒だと思う

    +125

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/18(金) 21:37:10 

    >>1
    まずオボンゲリオンって何w

    +101

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/18(金) 21:37:26 

    >>106
    うちはそうだったよ
    千と千尋の親レベルでならって意味ね
    虐待レベルではないよ全然

    +73

    -8

  • 116. 匿名 2023/08/18(金) 21:37:28 

    うる星やつらの竜之介の父親


    竜之介ーーー!!!!
    お前は男として生きるのだァァァァ!!!!

    +58

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/18(金) 21:37:40 

    少年探偵団の親達。
    は毒親じゃなくてただの放置子かw

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/18(金) 21:37:51 

    デスノートの夜神総一郎

    ライトを監視するためだけどライトにも
    妻や娘にも内緒で家中ありとあらゆる場所に
    監視カメラを仕掛けて捜査本部全員で監視してる
    アニメの毒親と言えば誰?

    +24

    -10

  • 119. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:09 

    >>16
    おつかい、草むしり、電球交換、隣町へのお届け物などはのび太の仕事

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:41 

    >>85
    悪人で利己的だけどラプンツェルに情はあったんだなぁって表現が好きだった

    +14

    -30

  • 121. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:41 

    >>6
    歩きづらいわのとこかな?

    +46

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:53 

    >>45
    フルバは一部除いてどこの親も酷い

    +49

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/18(金) 21:38:54 

    >>14
    あんな頼りなくいつもダラダラ、家事を手伝ってくれない夫と舅がいたらイライラするわ

    +48

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/18(金) 21:39:58 

    >>1
    ちびまる子ちゃん
    たまちゃんのパパ
    山根の父親

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/18(金) 21:40:07 

    >>6
    宮崎駿は冷たいってよく言われるけど、あんな感じの人って結構いると思う、そのつもりで描いた的なこと言ってたと思う

    どういう家庭(お母さん)の元で育ったかで感じ方も違うのかなと思った
    あれが子供より自分本意かは分からん‥
    たまには親も子供にあんな感じの対応の時もあるだろうし、個人的には別段おかしいとは思いませんでした

    +156

    -7

  • 126. 匿名 2023/08/18(金) 21:40:15 

    >>117
    子供たちを博士が遊びに連れて行った時の資金はちゃんと出しているんだろうかとかが気になる

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 21:40:17 

    >>54
    学費出す気はあるみたいだけど

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/18(金) 21:40:30 

    >>123スミレは専業だからじゃない?

    まあ、友蔵は定年してると思うから
    手伝うべきだけど

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/18(金) 21:41:26 

    >>2
    時代的に今ほど子供は親に強く出られなかったし親の意見が強かっただけ。
    アラフォーの私はギリ笑って見られる。

    +56

    -18

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 21:41:34 

    この2人
    アニメの毒親と言えば誰?

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/18(金) 21:41:34 

    >>116
    あたるの母もなかなか
    口癖が「産むんじゃなかった」

    +41

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/18(金) 21:41:50 

    >>2
    漫画ではそうでもない

    +44

    -3

  • 133. 匿名 2023/08/18(金) 21:42:30 

    毎日かあさん

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/18(金) 21:42:30 

    >>6
    あのお母さんリアルだよね
    たぶん千尋が大人しくて手がかからないタイプっぽいから、あんまりべったりしてないと言うか

    両親が話に夢中になって、こどもが後部座席で蚊帳の外とか自分も経験あるし、飲食店などでそういうシチュエーションみるのも結構しんどい

    転勤族のお父さんに帯同する小綺麗な主婦って雰囲気じゃなくて、自分も仕事してそうなビシッとした雰囲気あるし、どういう設定なのか不思議

    +176

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/18(金) 21:42:38 

    >>109
    横。TVに出なくても、サタン氏からギャラもらってそうww

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:03 

    >>8
    「・・・はぁぁっ・・・」

    このシーン、妹とよくモノマネしてる(笑)

    ジークほんと可哀想。

    +44

    -4

  • 137. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:05 

    >>87
    お母さんの方がヤバそうな気が…

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:11 

    >>85
    5歳の子供がいる身ですが、なんだかんだでラプンツェルを育てた点ではすごいなと思うわ。
    この反抗期やらをワンオペで育て上げたのねって笑

    +33

    -40

  • 139. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:14 

    >>28
    何よりも5歳児放置
    色んなところで子供らだけで遊んでる

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:18 

    >>36
    毒夫妻だったのか…子供の頃は気づかんかった。かーちゃんちょっとやべータイプだなとは思ったけど

    +106

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:40 

    >>106
    たとえば、子供が「やらないで」って懇願しても、親のやりたい事やるとかね
    子供が「聞きたくない」と言っても家で他人の悪口や愚痴を言うとかね
    家族みんながキツい状況だった時に「あの時つらかった」と言ったら「私だってつらかったんだから!」と未成年だった子供のつらさをケアできないほど自分が辛かったんだってことを主張するとかね

    +110

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:40 

    >>9
    でも、あの父が居ないとプロになれてない
    小柄なのに投手でしかもプロのローテーションの一角
    多分1億超えの選手になれたのは父のおかげ

    +20

    -7

  • 143. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:48 

    >>116
    俺は女だー
    アニメの毒親と言えば誰?

    +34

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/18(金) 21:43:58 

    >>1
    太陽ママが霞むくらいしっちぃやべー親だよね。いや親ではない。子供生んだだけのおばさんって感じ

    +26

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:28 

    >>127
    塾行ってもいいよって言ってたよね

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:31 

    >>21
    子供作りにおいて計画性の無さがビックリするわ

    +161

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:32 

    >>23
    作者のモデルはだれ?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:36 

    >>21
    そもそもあの映画って母ちゃんが美人だから周りの人が助けてくれて人生上手くいってただけだからなあ

    +137

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:38 

    >>108
    高校在学中に妊娠して
    16才で出産した

    +30

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:41 

    >>19
    これ食事作った人はお姉ちゃんなのかな?食事無駄にして後で謝ってないだろうね。毒

    +71

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/18(金) 21:45:01 

    >>141よこ
    うちの親の話してるのかと思った(笑)
    微毒親くらいだね!

    +52

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/18(金) 21:45:13 

    >>15
    のび太のママって家計管理出来ないし、結構のび太と同類だよね

    +18

    -4

  • 153. 匿名 2023/08/18(金) 21:45:21 

    >>141
    そうなんだあ
    辛いって訴えても私の方が辛かったって言われるの嫌だな
    親には絶対的に寄り添って欲しいよね

    +45

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/18(金) 21:45:40 

    からくりサーカス
    勝の父親
    ゾナハ病をばら撒いた張本人
    アニメの毒親と言えば誰?

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/18(金) 21:46:26 

    >>44
    このお母さん見てると、やっぱ血の繋がりって大事だと思う。そうじゃない家庭もあるかもしれないけど、自分の家族が幸せだからそう思うのかも。

    +4

    -17

  • 156. 匿名 2023/08/18(金) 21:46:41 

    >>147
    みかんちゃんなのかな
    かなり前に作者のブログ見たことあるけどお母様が、まんま母だったような気がする

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/18(金) 21:47:12 

    暗殺教室の渚の母親
    アニメの毒親と言えば誰?

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/18(金) 21:47:29 

    >>136
    なんのシーン…?

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2023/08/18(金) 21:47:42 

    手塚治虫 ばるばら
    アニメの毒親と言えば誰?

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/18(金) 21:47:43 

    >>2
    典型的な息子可愛がり娘雑扱い母親ね。

    娘は呼び捨て、息子はちゃん付け呼び。
    毒親というより昭和最後世代の親にめちゃくちゃ多いタイプ。

    +157

    -4

  • 161. 匿名 2023/08/18(金) 21:48:04 

    >>54
    まあでも勉強もせずあそんでばかりの子供にお金かけたくない親の気持ちはわかるけどな(笑)
    行きたいなら行かせてあげるけど内心ね。内心よ。

    +98

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/18(金) 21:48:24 

    クレヨンしんちゃんの金有増三

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/18(金) 21:48:43 

    >>6
    受け身でコミュ障の千尋が自主性を獲得して他人に好かれるようになる物語だから
    親が毒親じゃないと最初から明るい前向きな子になっちゃって話が終わっちゃうからね

    +124

    -6

  • 164. 匿名 2023/08/18(金) 21:48:43 

    >>85
    愛情じゃないよね
    私のお花ちゃん
    これがすべて

    +101

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/18(金) 21:49:09 

    ポリニャック夫人

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/18(金) 21:49:17 

    >>38
    世界の滅亡より悟飯の勉強選ぶチチ、読んでるときはウザかったけど自分も子供できたら気持ち痛いくらいわかる

    +30

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/18(金) 21:49:24 

    >>26
    アラレちゃんは子供じゃないぞw

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/18(金) 21:49:39 

    >>156
    お母様が亡くなられた後新聞連載が最終回になったけど母が空を飛んでるラストで何か心配になった

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/18(金) 21:49:49 

    >>28
    何故かすごい絶賛されてるけど野原家ってかなりやばい家族よね
    ネネちゃんところが気の毒だわ

    +45

    -5

  • 170. 匿名 2023/08/18(金) 21:49:53 

    >>119
    あれは原作の時代(昭和)には普通だったんだろな
    今って子供にお手伝いさせるのまでNGなの?ちょっとはお手伝いもさせたほうがいいと思う教育として

    +62

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/18(金) 21:50:07 

    呪術廻戦の親だいたいそう

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/18(金) 21:50:36 

    >>36
    幽助のお父さんこの人だけど人間界だとその人?
    アニメの毒親と言えば誰?

    +50

    -10

  • 173. 匿名 2023/08/18(金) 21:51:08 

    >>158
    戦士になるための訓練で他の子たちに遅れをとってるジークを見て呆れてるシーン

    +32

    -3

  • 174. 匿名 2023/08/18(金) 21:51:11 

    >>169
    まあギャグだからな
    そもそも、どこでもおしり丸出しにする男児リアルにいたら本当に本当に問題児だよ

    +45

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/18(金) 21:51:39 

    >>56
    実父なんかあったっけ?

    +39

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/18(金) 21:51:52 

    >>19
    こんな親に育てられたから飛雄馬は性格が歪んだ

    +44

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/18(金) 21:52:30 

    あまりに子供と関わらないって意味でぼーちゃんのママかな。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/18(金) 21:52:54 

    >>14
    まるちゃんのお母さんは憧れのお母さん

    +7

    -6

  • 179. 匿名 2023/08/18(金) 21:53:47 

    >>21
    何か男の子の方ばっか構ってた記憶。

    +139

    -1

  • 180. 匿名 2023/08/18(金) 21:54:30 

    >>56
    原作はね
    両親もひどいよね😔子供をあっさり渡すもんね
    ディズニーの方は拐われた事になってるけど

    +72

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/18(金) 21:54:32 

    >>24
    たまちゃんのお父さんの方がヤバい気がするw

    +69

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/18(金) 21:54:32 

    >>174
    横だけど、まあそうやね。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/18(金) 21:54:37 

    >>43
    あさりちゃんの漫画を持ってた
    勉強が出来るお姉ちゃんのタタミちゃんは優遇されていて、あさりちゃんはプリン抜きとか、
    お母さんは美容に気を遣っていてパックしたりコロコロのある足マッサージをしてあさりちゃんの話を全然聞いてくれない
    ギャグマンガなんだけど、自分と境遇が似ててあさりちゃん頑張れっていつも思ってた

    +47

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/18(金) 21:55:09 

    >>105
    高校生と結婚するのはどうかと思うけど親としてはちゃんとしてたと思う

    +5

    -16

  • 185. 匿名 2023/08/18(金) 21:55:22 

    >>155
    それはちがうよ
    もっとドキュメンタリーとか見たほうがいいかも
    フィクションでも血のつながらない親子の良い話あると思うし
    ラプンツェルはそういう問題じゃないと思う
    自分の利益のために誘拐して騙して育ててるんだから

    +24

    -2

  • 186. 匿名 2023/08/18(金) 21:55:24 

    YAWARA
    娘を捨てて蒸発して
    ライバル選手のコーチをしていた
    柔はノックしない爺さんと二人暮らし
    アニメの毒親と言えば誰?

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/18(金) 21:56:28 

    >>160
    ガルちゃんでどっかのコメントで見たけど

    ミカンは割りと図太い性格だから
    色々と言えるがユズは結構繊細な
    性格だから気を使ってるらしい。

    +58

    -3

  • 188. 匿名 2023/08/18(金) 21:57:11 

    進撃 ライナーの母親

    +6

    -3

  • 189. 匿名 2023/08/18(金) 21:57:11 

    >>1
    オボンゲリオンが気になりすぎるので教えてほしい

    +74

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/18(金) 21:57:29 

    >>171
    順平のお母さんは明るい良い人だったわ

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2023/08/18(金) 21:57:49 

    >>8
    宗教問題を抱える家庭にも見えて良く表現してるなぁと思った

    +61

    -4

  • 192. 匿名 2023/08/18(金) 21:58:43 

    >>1
    花より男子
    つくしの両親

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2023/08/18(金) 21:58:44 

    ライフの佐古くんの父親

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:02 

    >>193
    アニメでしたねすみません

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:13 

    リカちゃんの親

    パパとママがお出かけしているからリカが妹達(双子&三つ子)のお世話をしているの⭐︎っていう話を見てうわぁ毒親じゃんと思ってしまった

    リカちゃんまだ5年生なのに…

    +34

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:19 

    >>149
    それはじいちゃんも怒るわ

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:23 

    >>96
    超の悟空の扱い、かなりひどいと思う

    +32

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:29 

    >>6
    当時は確かに冷たいなって印象だったけど
    それはジブリの母親ってみんな聖母のようなキャラが多かったからで
    リアルだとあれくらいは普通のお母さんじゃないかなーとも思う
    子供はメンタル後ろ向きにひきずりやすいタイプで
    お父さんが熱くて猪突猛進なタイプ層だから家族の役割的に
    お母さんはクールに切り捨てるタイプになっちゃったんかもしれない

    +115

    -8

  • 199. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:43 

    >>142
    マイケルジャクソンの父親も日常的に暴力をふるう酷い親だったけど
    彼が大成功したのは結果的に父親のおかげなのが皮肉な話だよなぁ

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/18(金) 22:00:18 

    >>180
    原作だと魔女の庭からチシャ盗んでいく実の父親母親の方がやばいし、ラプンツェルも勝手に毎晩男連れ込んで妊娠とかだからね

    +57

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/18(金) 22:00:55 

    漫画だけどタコピー
    放置、暴力、教育虐待
    いろんな種類の毒親がいる

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2023/08/18(金) 22:00:56 

    >>15
    のび太のママは専業なのにのび太に勉強させないで手伝いさせたりおつかい行かせる。0点取って怒るくらいなら勉強教えてあげて欲しい。
    あとクラスメイトに仲間外れにされたり殴られたりして泣いて帰ってもいじめ対策せず放置してる。

    +48

    -5

  • 203. 匿名 2023/08/18(金) 22:01:28 

    NANA
    シンの親
    アニメの毒親と言えば誰?

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/18(金) 22:01:46 

    >>137
    闇深そうで気になる

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/18(金) 22:02:01 

    >>169
    桜田家に対しては正直やりすぎだと思う

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/18(金) 22:03:22 

    >>79
    4馬力だし両夫婦がパワー系夫婦っぽそう。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/18(金) 22:04:00 

    >>107
    小説読むと母親もなかなかだなって思う

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/18(金) 22:04:08 

    めぞん一刻の一ノ瀬さん

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/18(金) 22:04:12 

    >>202
    宿題やってから遊び行きなさいとよく怒ってるし
    家庭教師をつけようとしたりしてる

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/18(金) 22:04:53 

    >>11
    子どもの頃、テツが怖くてがあんまり好きじゃなかったイメージだったんだけど、この前Youtubeで公開されてるの見て、やっぱり無理だった
    今ならチエちゃん保護されてるね

    +34

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/18(金) 22:05:37 

    >>203
    母親の浮気で出来た子なんだよね

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2023/08/18(金) 22:07:12 

    >>7
    トピ画お母様で吹いた

    +49

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/18(金) 22:07:13 

    マーマレードボーイのあの人達

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/18(金) 22:07:30 

    >>2
    32歳
    割とそんな家庭が多かったから私は笑ってみていられた。友達の弟が大人しくて気弱だからお母さん気を使ってたり、友達は、男っぽい気性で友達家族を見ているようだったw

    うちの母親、嫁に行ってもはずかしくないように!って家事炊事洗濯事細かに指導受けたなぁ。お陰様で義家族からは几帳面でとてもよくできた嫁で通ってる。義母が几帳面すぎるからそれに合わせられてなんとかホッとしてる〜

    +47

    -12

  • 215. 匿名 2023/08/18(金) 22:07:41 

    >>181
    今だったら通報案件w

    +36

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/18(金) 22:07:47 

    >>196
    学校の先生していて在校生の生徒を妊娠させたんだ

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/18(金) 22:08:13 

    >>151
    まじか!
    でもうちの場合だけど優しい時は優しくてさ
    それも親の気分本位ってかんじだけど
    だから憎めないんだよね
    まあそうかも、微毒親なのかな

    >>153
    やっぱりそう思っても良いのかな
    なんか思いがけず、心軽くなったかも!ありがとう
    「寄り添ってほしかったなんて思うほうが間違いで、家があってご飯食べさせてくれて虐待もされてなくて、自分は恵まれてると思わなきゃ」と思いがちだよ私は
    親を責められないのが余計つらいんだけど、責めたいわけでもないんだよね
    やり場のないつらさを抱えてはいるかも

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/18(金) 22:08:19 

    >>85
    歌が上手いよな
    迫力あったわ

    +55

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/18(金) 22:08:25 

    実の親では無いけど、孤児の子供達に対する扱いが酷すぎる😭😭😭😭
    アニメの毒親と言えば誰?

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/18(金) 22:08:51 

    >>96
    でもセル戦の時はクズくなかった?
    ピッコロさんの株が爆上がりだったよ私

    +11

    -10

  • 221. 匿名 2023/08/18(金) 22:08:59 

    >>70
    文ストで親の情報がわかっていたり言及されてるのって鏡花ちゃんと乱歩さんぐらいだけど、彼らの親御さん(乱歩さんに至っては本人の話のみ)に毒親要素とかある?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/18(金) 22:09:15 

    194. 匿名 2022/12/20(火) 17:02:17

    >>1
    野球漫画・MAJORの宇佐美球太の父親

    小学生の息子を野球漬けにしてモラハラ・体罰・恫喝などやりたい放題
    審判にも「(その父親はチームの監督で、エースである息子が自分の指示に背いた罰で勝手に交代させようとしたので)今の交代は認めません」
    「スパルタ指導はご自由に。ですがあなたのは単なる恐怖政治でしょう」と言われる

    +12

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/18(金) 22:09:43 

    >>56
    (魔女の儀式が済んでない出来損ないの)魔女とはいえ国民の延命措置を奪ったからね
    元のプロットだとゴーテルの庭に咲いてたけど、横暴すぎるって事でああなった

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/18(金) 22:09:56 

    >>185
    うん、そうだね。
    サヘルのお母さんは素晴らしい母親だよね

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/18(金) 22:10:00 

    >>220
    >ピッコロさんの株が爆上がりだったよ私


    デンデ「恥を知れ 恥を」

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/18(金) 22:10:06 

    ガルでは好かれてるけどいたキス入江母
    幼い息子に女装させて女の子として育てる
    息子が嫌がるのを分かっていて、居候の女の子にその女装写真を見せて与える
    ハイスペの息子に自分が気に入ったからと小学生の算数もできないような女の子を押し付けようとする
    これ、入江が男を好きになったから良いようなもののそうじゃなかったらホラーだなと思ったし、男女逆なら批判されそうだと感じた

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/18(金) 22:11:50 

    >>40
    少女漫画の親あるある
    ・思春期の子供がいる同士の相手と再婚する
    ・子供たち置いて海外に行く

    +59

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/18(金) 22:12:05 

    >>1
    ちびまる子の山根の父親
    リンク先に画像あり


    190. 匿名 2022/06/15(水) 15:54:49
    保護者なら山根父がダントツでモラハラクズ野郎。胃腸の弱い息子に「ツヨシと付けたのに何故弱い」とキレる。
    授業参観でもやらかしてクラス中(+保護者)から冷たい目で見られてた。


    214. 匿名 2022/06/15(水) 17:03:11
    >>190
    子供の頃から抑圧されて精神的に歪んで成長した我が子(山根つよし)がある日突然爆発して復讐されそうな悪寒…
    保護者なら山根父がダントツでモラハラクズ野郎。胃腸の弱い息子に「ツヨシと付け... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    保護者なら山根父がダントツでモラハラクズ野郎。胃腸の弱い息子に「ツヨシと付け... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/18(金) 22:12:30 

    >>1
    十二国記は毒親率高い気がする。

    女らしさを押し付ける父親・父親に従って何も言えない母親・公主の娘に何もさせず何も教えない両親・息子の妻に手を出す親父…
    タイプは違うけど子供の人生に影落とすタイプの親が多い。
    「魔性の子」読んだら高里の両親も毒っぽいし。

    楽俊母や微真みたいな良親もいるけどね。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/18(金) 22:13:02 

    >>206
    めっちゃ世帯年収高そうw
    アニメの毒親と言えば誰?

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/18(金) 22:13:48 

    >>1
    オボンゲリオンにしばらく誰も突っ込まないのジワるw

    +44

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/18(金) 22:14:12 

    暗殺教室に出てくる生徒の親御さん
    渚の母はじめ、カルマや木村、狭間の親御さんとか、神崎さんや竹林の親御さんとか、生徒ではないけど南の島で女装した渚に惚れた大物二世坊ちゃんの親御さんとか
    あと、毒親とはカテゴリ別で理事長と息子の学秀の関係性は歪だよね

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/18(金) 22:14:24 

    >>217
    153だけども
    だって辛いことが起きた時の感じ方ってその人によって違うから比べられるものじゃないと思うんだよね
    親子関係だとその辺の距離感がバグって娘にはそういう事言っちゃうのかも
    あなたの言うように親は責めなくてもいいけど、あなたはあなたの感情をそのまま大切にしてねー!ってめちゃめちゃ伝えたいよー

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/18(金) 22:15:00 

    >>1
    エヴァンゲリオンのアスカの両親も毒

    父親は他に女を作り離婚した後、再婚して子供作った。母親は夫との子供が欲しかったけど無理だったから高い金出して精子買ってアスカを産んだ。
    「あなたは特別に作られた特別な子。だからママの期待を裏切らないであの子には負けないであの女の子供にだけは負けないでね」とか言ったりしてた

    +68

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/18(金) 22:15:15 

    >>1
    愛妻の為なら実子まで利用する悪徳毒親。
    狂ってるとしかいいようがない。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/18(金) 22:15:45 

    魔入りました!入間くんの両親
    マグロ漁船行かせたり、子どもを悪魔に売った!
    悪魔の世界の方が幸せな入間くん

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/18(金) 22:16:06 

    >>46
    娘がイジメ受けて制服ボロボロになったり髪切られてるのに「もう買ってあげませんからね!」ってキレたり美容院も連れて行かず母親が不揃いに切って変な髪型にしたり…

    アニメ放送当時でもあり得ないと思ったし引いたわ

    +61

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/18(金) 22:17:03 

    >>50
    ドラマの高校教師みたい

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/18(金) 22:17:19 

    湯婆婆

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/18(金) 22:17:53 

    >>1
    ドクタースランプのセンベエ
    ドラゴンボールのクリリン

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/18(金) 22:17:58 

    >>156
    作者のけらさんのお母さんは、作者が小さい頃からパートしてて、家にも仕事を持ち帰って内職するくらい働き者で、あたしンちのお母さんとは全然違う。

    +21

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/18(金) 22:18:04 

    >>47
    勝手に男として育てた挙げ句に20代だか30代になったらいきなり「これからは女らしく生きろ」「ジェローデルと結婚しろ」って酷いよね

    +25

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/18(金) 22:18:08 

    >>219
    孤児たちにとっては親でもない
    ひどすぎるなんてもんじゃないし
    まあ現実じゃありえないレベル
    プルシュカにとってはパパだけど
    だとすると、いや、毒親ってよりも犯罪者ね
    こわすぎ

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/18(金) 22:19:20 

    >>230
    主人公大学附属で親友もお嬢さまだもんね

    +36

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/18(金) 22:19:48 

    >>183
    今1巻読んでみた。台風きてるのに姉妹に家の補強させて、さぼった2人を家に入れないお母さん、すげえ。

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:24 

    >>233
    ありがとー!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/18(金) 22:20:51 

    >>244
    吉住渉のキャラはどこも当たり前に金持ちだよねw

    +36

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/18(金) 22:22:56 

    エックスの火煉さん母

    娘が能力持ちで変な人達から目を付けられて疲弊してたのは分かるけど、幼い娘をあんなに殴って「地獄の業火に焼かれろ」は酷すぎると思う。

    火煉さんが昔母親からもらったぬいぐるみに「それでも私ママが好きだったよ。私のために泣いてくれるのはママだけだったから。」って言うシーンは悲しかった。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/18(金) 22:23:36 

    >>240
    クリリンはなぜ?

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/18(金) 22:25:17 

    >>3
    チチの言葉は全く響かないのに、ピッコロの言葉にはめっちゃショック受けてたのがリアルだなーと思った

    +30

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/18(金) 22:25:31 

    しまじろうの母親

    未就学児のしまじろうにはなちゃんを見ててねと言って出かけて、その後はなちゃんが迷子になったら「もう!お願いねって言ったでしょう?!」って怒ったり、手伝おうとしたしまじろうが何か失敗するとしまじろうの気持ちをフォローもせずとにかく妹の前で責める。しまじろうグレるよマジで。

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/18(金) 22:26:02 

    >>244
    めいこの親も裕福だけど冷めきっていて互いに相手がいた気がする

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/18(金) 22:26:35 

    >>181
    最初はまともだったのにカメラ手に入れてから変わっちゃったよね😭

    +23

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/18(金) 22:26:40 

    名探偵コナンの毛利夫妻

    +8

    -3

  • 255. 匿名 2023/08/18(金) 22:27:40 

    >>216
    ヤバ過ぎて草も生えない

    +21

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/18(金) 22:29:31 

    >>227
    子供たち置いて海外行くって珍しいよね
    大抵は我が子を帰国子女にさせたいとか英語力向上とかで一緒に連れて行く親御さん多いよね

    +18

    -6

  • 257. 匿名 2023/08/18(金) 22:29:36 

    >>252
    で娘は中学から担任と付き合うのか、、

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/18(金) 22:29:37 

    >>46
    道明寺のお母さんが悪役扱いされてるけどつくしの親の方が屑だと思う

    +72

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/18(金) 22:30:25 

    >>221
    敦くんの親?の院長先生とか、ネタバレになるからあんまり話せないけどアニメ5期(原作22巻か23巻だったと思う)に出てくる小学生の女の子の父親もかなり酷いよ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/18(金) 22:30:45 

    >>55
    でも暴力をふるったのはこの時ぐらいなんだよね。
    日常茶飯事と勘違いされがちだけど

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/18(金) 22:31:07 

    >>6
    引っ越しで友達と離れてしまった千尋に冷たい態度。引っ越し屋さん待ってるのに寄り道してしまう父親。怖いから行きたくないと言う千尋に「車の中で待ってなさい」と見知らぬ山に1人置いていこうとする両親。

    ひどい。

    +110

    -3

  • 262. 匿名 2023/08/18(金) 22:31:24 

    >>2
    あのおかあさん、今なら発達障害かな、とも思う。
    雨の日にどうしても外出できないのも感覚過敏というか。
    でも昔はあんな感じのおかあさん、けっこういただろうしうちの母親も似たようなものだった。

    +70

    -15

  • 263. 匿名 2023/08/18(金) 22:31:28 

    >>6
    サバサバしたタイプの母親にとって、ボヤーっとしたネガティブタイプの千尋が鬱陶しく感じるんだろうなと思った
    多分千尋は母親が冷たくすればするほど甘えたがるし、母親は千尋が歳にそぐわない甘え方をするほど厳しくしたくなる
    端的に言えば、相性最悪なんだろうなと

    +157

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/18(金) 22:32:10 

    >>3
    作者が太鼓判押してますですね
    大人になると環境がスパルタすぎてよく成長したよなって思う

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/18(金) 22:32:26 

    >>167
    ターボの父親になるだろ
    アニメの毒親と言えば誰?

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/18(金) 22:32:32 

    >>2
    すごい内弁慶でパートもできないんだよね

    +30

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:00 

    >>200
    原作の両親ヤバイよね。
    母、食べないと死んじゃうー!父、分かった!
    →隣の魔女の家から盗む!(しかも何回も)

    +41

    -2

  • 268. 匿名 2023/08/18(金) 22:33:46 

    >>142
    右投手になってからコントロールに悩んでいた時にも対策するための自作のトレーニング器具を飛雄馬に贈っているしね。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:12 

    >>3
    作者も父親失格って言ってたもんね
    アニメの毒親と言えば誰?

    +7

    -15

  • 270. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:30 

    >>170
    うん、お手伝い自体はいいんだけどのび太におつかい行かせてる間ママはせんべい食べながらテレビ見てるのかと思うと、のび太には宿題やらせて買い物自分で行けよと思っちゃう。玉子専業主婦だしのび太いつも0点だし…

    +43

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/18(金) 22:34:52 

    >>13
    甘やかしが過ぎるだけで毒親と呼ぶにはまだまだだと思う

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/18(金) 22:35:52 

    >>253
    戦犯ともぞう

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/18(金) 22:37:33 

    >>269
    悟天はあれとして、悟飯が産まれた時は一緒じゃなかったっけ?
    修行でもしてたのかな?

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/18(金) 22:39:03 

    ガンダムのアムロの母親
    機動戦士ガンダム本編では父親はほとんど酸素欠乏症になっておかしくなってからしか出てきてないけど、後に補完されたものだと不器用ながら息子には愛情をもって接している。

    母親はアムロが危なかったにも関わらずジオンの兵を撃ったことを責めていた。
    さすが長年の愛人がいることもあって夫がサイド7に行く時にアムロと別れただけのことはある。毒親だ。

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/18(金) 22:40:11 

    >>266
    友だちとお茶とかしてたから社交的なんだと思ってた

    +34

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/18(金) 22:40:28 

    >>265
    美女の着替えを覗いている間にターボくんは宇宙人に攫われて天才になるんだっけ?

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/18(金) 22:43:03 

    >>269
    ベジータはいい父親だ。
    悟空もみならえよ。

    あ、悟空には無理かwww
    ごめんごめんwww

    +2

    -14

  • 278. 匿名 2023/08/18(金) 22:44:55 

    わたしの幸せな結婚 主人公の父親
    実の母親が死後、迎えた継母とその継母と共に主人公を家族としてではなく使用人としてこき使い、しかもいびりまくった。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/18(金) 22:45:16 

    >>256
    親を海外追放した方が話がスムーズだから…

    +27

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/18(金) 22:45:34 

    >>261
    車で待ってなさいって言ったら千尋がついてくるって多分わかってて言っただろうな。

    +56

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/18(金) 22:45:39 

    >>21
    ちょっとあれな子かなぁって思っちゃうレベルよねぇ。
    あんなんでなんとかなると思うような人が山奥ニートとかになって人生詰むんだと思う
    あくまでファンタジー、良くないファンタジー。

    +94

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/18(金) 22:47:12 

    >>120
    あんまり覚えてないんだけど情があるような描写あったっけ?

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/18(金) 22:47:54 

    >>55
    右手で殴ったらこんな角度で飛ばないw

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/18(金) 22:48:11 

    >>262
    お母さん、雨の中走れるしビニール袋被って歩いたりみかんとゆずがいても自分でゴミ捨てに行こうとしてたよ

    +28

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/18(金) 22:49:23 

    イタキスの入江くんのお母さん

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/18(金) 22:49:36 

    >>251
    しまじろうのママが教習所通ってる回とか慣れない運転する回があったんだけど、意外とリアルに描かれてて内容としてはクレしんと差異ないなと感じた。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/18(金) 22:49:49 

    >>81
    よくこんな設定思いついたなと感心すらある

    +67

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/18(金) 22:50:23 

    >>210
    小学5年生が1人で働いて竹本家の生活を支えてる。今なら虐待もんだよね。
    でも、なぜお母はんはチエちゃん置いて出て行ったの?出稼ぎ??

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/18(金) 22:51:52 

    >>283
    左手でテーブルひっくり返してからの右手右頬打ちとか?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/18(金) 22:51:53 

    >>251
    それなのに理想的な母親として描かれてるのが恐ろしいよね。
    しんちゃんとかとは違って教育アニメ的な部分も大きいんだからハナちゃんとの関わり方とかもっと時代に寄せてもいいのに。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/18(金) 22:51:55 

    祖母になるけど
    ミラベルと魔法だらけの家のババア

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/18(金) 22:52:57 

    アニメじゃなくて漫画でごめんだけど、凪のお暇はメインキャラ3人の親がそれぞれタイプの違う毒親だよなと思う

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/18(金) 22:53:50 

    >>7
    子育て大成功の人

    +36

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/18(金) 22:54:05 

    犬夜叉の殺生丸

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/18(金) 22:54:23 

    MAJORの佐藤寿也の両親

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/18(金) 22:55:16 

    千と千尋の神隠し 
    そんなにくつかないで歩きにくいわ

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2023/08/18(金) 22:55:47 

    >>230
    芸能関係とか医者とかパイロットとか社長にしないあたりが吉住渉だなと思う

    +29

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/18(金) 22:55:58 

    >>1
    鬼滅のカナヲの両親
    父親も母親も毒親でカナヲ以外の兄弟が虐待でほとんど亡くなってるなんてあまりにも酷すぎる💦

    +40

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/18(金) 22:56:02 

    >>276
    攫われてというか一回殺されてる

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/18(金) 22:56:10 

    >>114
    誤字かと思ったら誰もつっこまないからアレ?ってなったわw

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/18(金) 22:56:40 

    火垂るの墓
    自分だけ先に逃げた

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/18(金) 22:57:37 

    エスパー魔美の父
    画家とはいえ毎日のように?中学生の娘の裸を描くのはどうなのよ
    アニメの毒親と言えば誰?

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/18(金) 22:58:11 

    暗殺教室のナギサくんのお母さん

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/18(金) 22:58:13 

    >>172
    その人は父親じゃなくて遠い先祖だよ

    +40

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/18(金) 23:00:01 

    チェンソーマン
    コベニの両親

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2023/08/18(金) 23:00:08 

    心がさけびたがっているんだの父。自業自得のくせに娘のせいにして最低すぎない?

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/18(金) 23:01:25 

    >>15
    時代が違うのはなぁ
    昔は上の子が下の子の子守りすんの当たり前だったけど今ならヤングケアラーだしね

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/18(金) 23:01:39 

    鬼滅の刃
    竈門 お父さん病気なのに子供作りすぎ
    長男と長女に年下のこの世話させてる

    煉獄 酒飲んで寝てばかり

    +8

    -12

  • 309. 匿名 2023/08/18(金) 23:02:18 

    >>21

    アニメに突っ込むのも…って思いつつ
    まず国立大学行ってたのに子供できて
    育児が大変で退学せざるを得なかった
    ってナレーションで言ってたけど
    後先考えず生きてんな〜って思った

    +128

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/18(金) 23:02:56 

    >>302
    チェンソーマンの作者も
    娘のヌードモデルで賞をとったら
    親戚一同でピースしてる
    アニメの毒親と言えば誰?

    +5

    -9

  • 311. 匿名 2023/08/18(金) 23:04:07 

    >>267
    つわりでチシャを食べたくなって旦那に盗ませるんだよね
    盗みは元々いけない上に魔女の家と知ってて
    それで生まれたのがラプンツェル
    盗みまでして命を繋いでやっと産めたのに、チシャの見返りとして魔女に差し出す残酷なお話

    +37

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/18(金) 23:04:32 

    >>58

    会社?が忙しいんだろうけど
    絶対寂しいと思うわ
    お金だけ与えてるって感じ
    両親より爺や?が育ての親だろ

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/18(金) 23:04:36 

    となりのトトロ
    お父さんかお母さんのお婆さんに子育て手伝わせたらいい。かんたの婆ちゃん他人だよ

    +6

    -2

  • 314. 匿名 2023/08/18(金) 23:05:27 

    >>28
    ひまわり救出奮闘記で妹を守るために自分が骨折したのに、同室になったまつざか先生を前に「お見舞いに来てやったぞwww 」と明るく振る舞ったしんのすけは心が広くて純粋すぎる。
    いくら百歩譲って子供ふたりをお留守番させるのが許された時代背景があったとしても、あれはせめて2階のベランダをしっかり施錠さえしておけば確実に避けられた事故だった。

    +24

    -3

  • 315. 匿名 2023/08/18(金) 23:07:43 

    >>308
    お館様が一番ヤバイよ
    娘と嫁可哀相に

    +10

    -4

  • 316. 匿名 2023/08/18(金) 23:08:42 

    >>106

    自分を優先することで
    子供にもプラスになることもあるんじゃない?
    心に少しでも余裕を持たせるために

    +10

    -4

  • 317. 匿名 2023/08/18(金) 23:08:58 

    ちびまる子ちゃん
    花輪くんの両親
    他人に預けっぱなしで家にいない

    さくら友蔵
    まる子とお姉ちゃんで扱いが違う

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/18(金) 23:09:19 

    星合の空の主人公の父親
    主人公を虐待して、別居したのに
    金をせびりに来る
    脇役の母もモンペで、部活無理矢理
    辞めさそうとしていた。
    アニメの毒親と言えば誰?

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/18(金) 23:11:58 

    >>3
    あらゆるキャラの中で最悪な主人公。
    なんか修行ばっかしてるニートだし、子育てしてないし、生きてんのか死んでんのかよーわからんし、元気玉に至ってはみんなから元気を少しずつ奪ってる。こんなの大昔あったサラミ法じゃん。
    なにより能天気な話し方がウザい。

    +5

    -18

  • 320. 匿名 2023/08/18(金) 23:12:52 

    >>230
    光希のパパ銀行員だけど職場にどんな説明しているんだろ

    +24

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/18(金) 23:13:09 

    呪術廻戦

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2023/08/18(金) 23:15:21 

    >>229
    楽俊母は楽俊がネズミの姿だから、近所から迫害されていたんだっけ?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/18(金) 23:15:50 

    最強の毒親は血の轍の誠子でしょ
    優しく子供を支配して犯罪の共犯にさせてより共依存の関係を築いて、思春期の子供のラブレター破かせたりする親
    ここまで怖い漫画見たことないよ

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/18(金) 23:16:23 

    >>288
    「嫁さんが出て行ってる」という設定から始まる漫画だから。物語の都合上…ってやつです

    しばらくしたら親子三人で生活するけど、チエちゃんはホルモン屋を続ける。身も蓋もないことをいうとそれも「設定」ですわ

    +21

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/18(金) 23:19:02 

    >>265
    どこが毒親なんや

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/08/18(金) 23:19:49 

    四月は君の嘘
    なんで美化されてんのか謎

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/18(金) 23:21:31 

    はだしのゲンの父親

    げんこつはまだしも両手両足を後ろに縛って
    一日中木につるすはやり過ぎ
    アニメの毒親と言えば誰?

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/18(金) 23:22:09 

    >>269
    >>277
    原作はベジータの方がクズ親だけどね。
    超のベジータも普段修行優先してるから、いい父親とは言えない。超ではいい人になったのも、悟空と同じスタートラインに立たせるためだね。

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/18(金) 23:23:48 

    >>262
    そうなの?
    アニメしか見てないけど、お母さん風邪ひいてるのに雨の中ピザ買いに行ってたよ?(持ち帰りの方が安いからって)

    +32

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/18(金) 23:24:49 

    ブラックジャックの父親

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/18(金) 23:27:52 

    >>139
    連載ていうかアニメ?始まった頃の90年代初頭までは近場なら幼稚園児でも親無しで遊ぶということはあった
    けどしんちゃんたちはかなり行動範囲広いから(コンビニにも子供だけで行くし)実際にはありえないよねw

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/18(金) 23:28:02 

    >>187
    みかんが直接お母さんに聞いたんだよね。
    「お母さんて私にキツくてユズに甘いのなんでー!?」みたいな感じで。

    「ほらぁ、ゆーちゃんは繊細でしょ?強く言えないって言うか…」とか答えてた。

    +50

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/18(金) 23:28:51 

    聖闘士星矢の城戸光政
    100人の幼い息子達を聖闘士にするために修行に送り込んで
    戻ってきたの10人…
    それ以前に息子を100人も作ってる

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/18(金) 23:29:21 

    >>143
    これ最近のやつ?
    やっぱり父ちゃんあのまんまでやるんだw

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/18(金) 23:30:34 

    >>24
    本当は…ねぇ
    でもマルコが夏休みどっか行きたいって言っても忙しいからダメ!って断るし
    お父さんが海行くかーっていったらついていって海もいいわねーとか言ってた
    子供より夫のお世話って感じ
    友蔵も小竹もちゃんと気を使って出かけていいよっていう人たちなのに結局自分の仕事優先したいだけだよスミレは

    まる子がだらだらとかさぼりなのは怒ってもいいけど
    お姉ちゃんだけ新品プリンセスだし
    結構貧乏な家の母親に多い嫌な部分は持ち合わせてるよ

    +13

    -16

  • 336. 匿名 2023/08/18(金) 23:31:51 

    >>325
    読んだことないの?
    亀仙人が父親みたいなもんだ

    +2

    -8

  • 337. 匿名 2023/08/18(金) 23:32:48 

    >>2
    食卓がおかしいから毒親だと思う
    あとみかんにくちゃくちゃするな、とかトイペをガラガラするなとか細かく注意して
    お父さんがトイレで手を洗ってもなんもいわないという理不尽さ

    +68

    -3

  • 338. 匿名 2023/08/18(金) 23:32:49 

    >>260
    オープニングかエンディングで毎回毎回ビンタシーンが流れてたから、しょっちゅうやってるイメージがついたという話を聞いたことがある

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/18(金) 23:33:33 

    >>1
    アニメの毒親と言えば誰?

    +22

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/18(金) 23:34:10 

    >>39
    テツだよね?
    博打するし、不器用な性格だけどチエちゃんに愛情はあるからマジの毒親かといわれると微妙だね。

    +16

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/18(金) 23:35:28 

    うる星やつらの藤波竜之介の父
    海の家の後継ぎにするため女の子なのに男として育てた。年頃になってもブラジャーを買ってあげないためサラシを巻いてる。
    アニメの毒親と言えば誰?

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/18(金) 23:35:54 

    >>150
    そう、お姉ちゃん
    お母さんが亡くなってからずっと家事を切り盛りしてる

    +29

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/18(金) 23:36:28 

    >>28
    みさえは毒ではないけど非常識ママ
    いつもねねちゃんのママに空気も読まず図々しいし、しんのすけやひまわりが迷惑かけても弁償とかしないし
    挙げ句の果てに子供と一緒にお目目キラキラ攻撃してあいてを折れさせたりする図々しいところがある

    あと幼稚園も毎回遅刻で子育てもきちんとできてないし
    まさえはパワハラ気質で、むさえは専業の姉にお金を借りに行くクソ、教習所いくからお金貸してってみさえにいってひろしの稼いだお金を渡すみさえ
    マジで子育て大失敗してる熊本の親
    秋田の親のがまとも

    +29

    -3

  • 344. 匿名 2023/08/18(金) 23:37:48 

    >>1
    今は小学生に一緒に飲むかとお酒飲ませる親も毒扱いなのかな
    アニメの毒親と言えば誰?

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/18(金) 23:38:23 

    >>336
    読んだし全巻持ってたわ
    千兵衛さんは亀仙人ほどじゃないよ

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/18(金) 23:39:24 

    >>339
    なんやこれ…
    胸が痛くなる

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/18(金) 23:40:27 

    >>334
    ある程度マイルドになってるけど、やっぱりひどい

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/18(金) 23:44:00 

    >>279
    だぁだぁだぁとか両親が宇宙飛行士になったんだっけ?w

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/18(金) 23:44:49 

    花田少年史の母親
    アニメの毒親と言えば誰?

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/18(金) 23:47:00 

    >>8
    ジークがやったことを考えると好きにはなれないけど、子供時代の回想はすごく可哀想だった。

    祖父母とクサヴァーさんがいたことが救いだったよね。

    +60

    -3

  • 351. 匿名 2023/08/18(金) 23:47:21 

    >>317
    友蔵はお姉ちゃんを甘やかす話もあったよ
    友蔵がお姉ちゃんを甘やかしたくても、お姉ちゃんは欲しいものは特にない
    一緒に遊ぼうとしてもお姉ちゃんはレベルの低さについていけない
    もらいもののあんみつをお姉ちゃんにあげようとするとまる子が怒るも、まる子を説得してまる子も納得
    けれど、お姉ちゃんは「おじいちゃんに甘やかされてもろくなことにならないから」と断っていた

    原作でも、お姉ちゃんだけが色々おじいちゃんに買ってもらった話があった気がする

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/18(金) 23:48:28 

    ママレードボーイの両親ズ

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/18(金) 23:48:47 

    >>308
    竈門家が兄妹多いのはあの時代当たり前で仕方ないと思う
    子供は働き手だった時代だし
    年上の子が年下の子の世話をするのも普通のことだった

    +29

    -6

  • 354. 匿名 2023/08/18(金) 23:50:27 

    >>315
    娘と嫁が望んだことって作者も庇ってるしねw

    +3

    -4

  • 355. 匿名 2023/08/18(金) 23:52:17 

    「子供を殺してください」という親たち
    を読めば毒親パラダイスやで

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/18(金) 23:55:11 

    花男つくしの母親(父もだけど)

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/18(金) 23:57:45 

    >>14
    まるちゃんがあれだからね…。現代で言う発達障害だろうし(まるちゃんのクラスはほとんどそんな感じ?)
    長女はしっかりしてて育てやすい子って感じだからお母さんもあんな怒ってないと思うよ

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/18(金) 23:59:26 

    >>346
    手塚治虫先生の「アポロの歌」だね
    娼婦の母親に虐待され続けて、この出来事がきっかけで「愛」というものを憎むようになった。

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/18(金) 23:59:54 

    >>21
    おおかみこどもって設定ありきで、行動の動機付けが全く考えられてないよね
    狼と人間のハーフなら狼としての生き方を選ぶキャラも出したいのも理解できるけど、全てにおいて雑

    +87

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/19(土) 00:03:02 

    >>139
    時代的に普通じゃないかな
    私も子供らだけで公園とかで遊んでた

    +20

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/19(土) 00:03:34 

    鋼の錬金術師の娘と犬を…
    名前が出てこない

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/19(土) 00:06:13 

    >>66
    ヒストリアも壮絶だよね。

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/19(土) 00:10:06 

    >>14
    いや、ちゃんと躾ができる親でしょ。まる子はズルとかしようとしても学ばないから同じ轍を踏んで怒られてるだけ。

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/19(土) 00:10:32  ID:4i9PGMT4Q1 

    ブルーピリオドの世田介くんの母親

    あなたは手助けしないとなにもできない子だから服を選んであげるね、
    あなたは絵以外なにもできないけど頑張ってるからお母さん玄関に飾ってあげるね、みたいなやつ。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/19(土) 00:12:02 

    >>336
    あなたこそちゃんと読んだこと無いでしょw
    亀仙人とは全然違うと思う

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/19(土) 00:12:20 

    >>361
    勘のいいガキが嫌いでおなじみのショウ・タッカーですね

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/19(土) 00:13:52 

    >>304
    ヨコ
    祖先なんだ?!
    父方、母方、どちらの?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/19(土) 00:15:24 

    >>7
    3歳の子供がこのお母さんがなぜ悪者なのか理解できてなかった。あれっ?大好きって言ってるよ?て感じで。
    子どもは表面上の言葉に騙されるんだな。

    +87

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/19(土) 00:18:53 

    >>7
    強盗捕まえるくらい強いから外出ても大丈夫だよ!ってラプンツェルが話したいのに話遮ってどんどんヒートアップして爆ギレ

    ラプンツェルがショック受ける

    あーあ、私が悪者ってわけねって感じでゴーテルが落ち込み返す。
    もうここがすっごい毒親感あった。

    +111

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/19(土) 00:24:03 

    そこは毎日かあさんのサイバラじゃないの?
    二次元じゃなくて本物も含んじゃったけど

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/19(土) 00:25:49 

    >>54
    毒親なの?
    うちも『親なら子どもに大学行ってくれと言う』とか言って能天気に構えて塾に行かせても真剣に勉強しないなら甘やかさないよ

    +52

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/19(土) 00:27:19 

    銀河英雄伝説のラインハルトの父親
    娘を後宮に売って息子は放置

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/19(土) 00:32:22 

    >>353
    兄弟多いのが一般的でも父親が体弱いなら考えようよってことじゃないの?
    それこそ労働力のために子供作った毒親になっちゃうよ笑

    +5

    -6

  • 374. 匿名 2023/08/19(土) 00:32:57 

    >>6
    公開当時千尋と同い年で、外出先で母親にまさに似たようなこと言われてたからリアルだなーって思ってたよ。

    嫌われてるとかじゃなくほんとにまとわりつくように歩くから邪魔なんだよね。笑

    +82

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/19(土) 00:34:17 

    >>1
    ガンダムSEEDの唯一無二の毒親なら、パトリック・ザラ
    『ガンダムSEED』完全新作、2024年1月26日劇場公開 PV解禁で物語はTVシリーズ『DESTINY』の続編
    『ガンダムSEED』完全新作、2024年1月26日劇場公開 PV解禁で物語はTVシリーズ『DESTINY』の続編girlschannel.net

    『ガンダムSEED』完全新作、2024年1月26日劇場公開 PV解禁で物語はTVシリーズ『DESTINY』の続編 ◆福田己津央監督コメント  本来はテレビシリーズ直後にお届けするはずでしたが、長く皆様をお待たせすることになってしまい、申し訳ありませんでした。それにも...


    劇場版『ガンダムSEED』カガリ役が変更でファン驚き 新PV公開でキャラ声お披露目
    劇場版『ガンダムSEED』カガリ役が変更でファン驚き 新PV公開でキャラ声お披露目girlschannel.net

    劇場版『ガンダムSEED』カガリ役が変更でファン驚き 新PV公開でキャラ声お披露目 最近まで進藤によるカガリの声を聴くことができた中で、突然のキャスト発表にネット上では「ウソだろ!」「びっくりした…」「なんで…」と驚きの声があがっている。 キャスト変更に...

    アニメの毒親と言えば誰?

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/19(土) 00:39:04 

    ベルばらのオスカルの父ジャルジェ将軍。自分で男として育てたくせにあの言いぐさはないと思う。

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/19(土) 00:42:55 

    >>7
    いい人風の毒親だもんね
    娘の行動制限するタイプの毒親
    愛情たっぷりに見せ掛けてる

    +77

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/19(土) 00:47:25 

    >>373
    下品な話だけどそのせいで「お母さんがかなり積極的だったんでは?」と邪推されて
    炭治郎ママがオタクに「サキュママ」ってあだ名つけられちゃってんだよね
    (サキュはサキュバスの略)

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/19(土) 00:50:29 

    >>176
    ドカタの息子物語

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/19(土) 00:56:42 

    お館様
    無惨もびっくりするようなことした

    +3

    -4

  • 381. 匿名 2023/08/19(土) 01:00:03 

    >>160
    お母さんにとって息子って何歳になっても可愛い存在って言うしね。
    あたしンちのDVDを何本か持ってたけど、みかんって見栄っ張りだし言い訳がましい物言いだし可愛くない。イライラする

    +9

    -12

  • 382. 匿名 2023/08/19(土) 01:03:06 

    >>364
    それもだし、あとフォーク?箸?の持ち方教えてあげなよって思った

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/19(土) 01:05:53 

    >>157
    渚の母親のインパクトが凄過ぎて忘れ去られてるけど、我が子にキラキラネーム名付けたカルマや木村の親御さんとかもなかなかヤバいと思う

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/19(土) 01:08:47 

    >>66
    アニの実の親もヤバいよね
    育ての親も最初の方はアレだけどなんだかんだ最終的には良い父親だと思う

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/19(土) 01:14:00 

    >>47
    意外と娘もファザコンなんだよね
    リアルな関係性だと思った

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/19(土) 01:14:50 

    名探偵コナンの蘭姉ちゃんの両親
    夫婦別居で高校生の蘭が家事担当、お互いの悪口を子供の蘭に聞かせる、とまあまあ毒だった
    大人になってから観たら両親の仲を取り持つために健気に蘭が立ち回るのが可哀想だった

    +18

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/19(土) 01:16:39 

    プリキュアの親

    中学生の娘達が地球守る為に命懸けで戦ってるのに子供の変化に気付かず普通に生活してる

    +0

    -3

  • 388. 匿名 2023/08/19(土) 01:17:08 

    >>19
    貧乏なのにちゃぶ台ひっくり返して
    ご飯が勿体ないわ〜

    +43

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/19(土) 01:17:22 

    >>300
    お盆になるとそういうトピが立つのかと思った💦

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/19(土) 01:18:45 

    >>141
    それ普通に毒親だよ

    +23

    -3

  • 391. 匿名 2023/08/19(土) 01:28:59 

    >>191>>8
    ジークの両親は宗教問題の抱える家にも、パヨク家庭の家にも見えてしまう。
    親が自分の思想に子供を染め上げる罪深さを〜という直接的なくだりまであるし。

    +38

    -3

  • 392. 匿名 2023/08/19(土) 01:31:30 

    >>380
    うん、お館様は親としてあり得ないよね…それなのに作中では素晴らしい人扱いだから鬼滅は好きなんだけどモヤモヤする…

    +6

    -3

  • 393. 匿名 2023/08/19(土) 01:31:55 

    >>3
    あそこのご家庭は、チチの頑張りとピッコロさんの力添えで成り立っている。

    +7

    -4

  • 394. 匿名 2023/08/19(土) 01:33:09 

    親かどうかは分からないけど、シティーハンターの海原神。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/19(土) 01:35:32 

    >>1
    オボンゲリオンって、エヴァンゲリオンがお盆に放送されたの?

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/19(土) 01:42:49 

    >>389
    すみませんこれです

    お盆休みだし「エヴァンゲリオン」について語りませんか?
    お盆休みだし「エヴァンゲリオン」について語りませんか?girlschannel.net

    お盆休みだし「エヴァンゲリオン」について語りませんか?私はテレビ版→旧劇を劇場まで見に行き、当時中1の私はラストにすっかりやられてしまい、それ以来何十年も経った今も新劇は見ていません。 このお盆休みに新劇を一気に見てみようかと思っています。 皆さ...

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/19(土) 01:43:54 

    昔のみさえ
    たんこぶ出来るほどしんのすけを殴って
    ひまわり贔屓

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/19(土) 01:51:30 

    碇ゲンドウ

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/19(土) 01:51:52 

    >>373
    竈門家父は例えば子供一通り授かった後に大病して一気に身体弱くなった可能性も一応あるから子沢山でも個人的に違和感はない。

    個人的な話だけどウチの父親は祖母からの遺伝した病気で年重ねて発症するまではフツーに健康で三児の父だったんだけど発症してから一気に体が疲れやすく弱くなり早逝した。
    体弱い状態って若い時からそういう人もいるけど、体丈夫で元気だった人が病気になって一気にそうなるってパターンもあるよ。自身も若くて親御さんも健康な環境の方だと中々それが理解されにくいんだろうけど…

    +19

    -1

  • 400. 匿名 2023/08/19(土) 01:59:02 

    >>21
    逆に劇甘な母親だと思うけど

    +21

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/19(土) 02:06:09 

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/19(土) 02:14:43 

    >>23
    お母さんは私がモデルですってどっかに書いてあったような気がした。

    +0

    -4

  • 403. 匿名 2023/08/19(土) 02:34:46 

    >>122

    でも母親たち(とくに草摩家じゃない人)、もののけ付きが生まれてくるかもしれないことを知らされずに産んでるっぽいんだよね…
    そりゃパニくるし病む。しかももののけの中で序列もある

    +26

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/19(土) 02:35:37 

    >>386
    新一の親も放任主義だしやばいよね

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/19(土) 02:52:11 

    >>7
    かみのけおろぉぉしてぇ

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/19(土) 03:05:16 

    >>1
    セル

    子供のセルジュニア達をブチ切れ悟飯と戦わせて全滅に
    しかも、セルジュニアが死んでも悲しんでる様子が全くない

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2023/08/19(土) 03:09:34 

    >>1
    ツヨシしっかりしないさい の母(姉2人も)
    猛毒


    715. 匿名 2023/07/03(月) 08:49:07

    >693
    ツヨシが家事をすべて押し付けられて(というか母・姉2の女3人は家事全般自体がテンでダメなので、仮にやろうとしたところで全くできない)ことあるごとにビンタ

    一家がよそから美味しいものを貰っても、ツヨシだけ食べられないとかよくあった

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/19(土) 03:11:06 

    >>271
    子供にディープキスするからでは?

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/19(土) 04:26:23 

    >>169
    漫画あるあるだけど特定条件でキャラのIQ下がるのよね
    桜田家と家同士で絡む時だけめちゃくちゃ迷惑かけてる

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/19(土) 04:31:53 

    >>172
    作中ではオヤジって言ってるけど先祖だよね
    魔族としてのオヤジって意味かもしれないけどややこしい

    +32

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/19(土) 04:43:12 

    >>343
    まさえは言うほどパワハラ気質だっけ。まあ
    しょうもないイタズラ好きってイメージ。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/19(土) 04:49:44 

    >>393
    そうだ!!!!悟空は子育てなんて
    何っもしてない!!!少しはピッコロを
    見習え!!!!まあ、悟空には無理かwww

    +3

    -6

  • 413. 匿名 2023/08/19(土) 05:10:49 

    >>49
    キルアの場合、父親どころか母親も父とは対照的に過干渉タイプの毒親でしょ。
    しかも母親はキルアからも煙たがられているし。

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/19(土) 05:15:43 

    >>393
    養育費もチチのお父さんの財産で賄ってるしね
    連載中の超ではさすがにまずいと思ったのか労働描写があるけども

    +0

    -4

  • 415. 匿名 2023/08/19(土) 05:21:16 

    >>97
    ジャイアンのお母さんってまともかな?
    ジャイアンのお母さんが暴力的だからジャイアンものび太達に暴力ふるってるんだと思ってた

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2023/08/19(土) 05:33:57 

    アホガールのよしこの母よしえ
    手の掛かる自分の娘を娘の幼馴染みのあっくんに押し付け様と考えている。

    しかも、結婚前に旦那を逆レイプしたりと娘以上に常軌を逸した行動が多く、極めて身勝手。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/19(土) 05:51:24 

    >>373
    家族の存亡が掛かっているのにそんな事甘っちょろい事言ってられないでしょ。

    母親だって結婚してなかったら貰い手が居なくて無惨に殺されるまでは生きていけなかったかもしれないし、子供がいないと墨を売って生計を立てる事ができず家は倒れていたかもしれない。

    現代の様な社会保障もロクになく、肉体労働ばかりの時代で少人数で生きていけるという考えが甘い。

    +17

    -4

  • 418. 匿名 2023/08/19(土) 06:06:06 

    >>417
    なんかズレてる

    +3

    -9

  • 419. 匿名 2023/08/19(土) 06:10:23 

    >>1
    もう朝から何も頭に入って来ない
    オボンゲリオンってwwww

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/19(土) 06:32:05 

    >>6
    私千尋のお母さんみたいだわ。
    冷たいと自覚はあるけど毒親とは思ってない。

    +47

    -14

  • 421. 匿名 2023/08/19(土) 06:39:27 

    >>6
    作者がいってたけど、千尋には

    「お兄さんがいた」

    らしい。 

    ある時、千尋が池?川?に溺れてしまい、助けてくれた兄が代わりに亡くなってしまった。その兄というのが、未知の世界で千尋を救ってくれた、ミギハヤミ…
     
    千尋を救う為に兄が犠牲になった事で、妹の千尋に対して冷たく当たってしまう…

    って。

    +6

    -31

  • 422. 匿名 2023/08/19(土) 06:53:20 

    >>320
    友人夫婦と同居することになりました(爽やかな笑顔)

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/19(土) 07:02:51 

    >>148
    我が子が熱出したときに獣医なのか小児科なのか判断できないくらい頭のゆるい美人な母親が山奥の村でおっさんたちに世話焼いてもらえるのが妙にリアル
    ああやって他人に世話してもらってこれから先も生きていくんだろうな

    +63

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/19(土) 07:06:36 

    >>310
    チェンソーマンの作者の短編漫画でしょ?
    「っていう漫画がある」ね
    なんか姉妹の話だよね

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/19(土) 07:10:04 

    君たちはどう生きるかの眞人の父親
    見方によっては良い親なのかも知れないけど

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/19(土) 07:11:47 

    砂時計の主人公の両親
    ついでに父親の再婚相手も
    主人公があんなメンヘラになっちゃうのも納得の毒っぷり

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/19(土) 07:18:40 

    >>369
    わかるわー。子供が罪悪感を持つことを分かっての言動だよね。

    +31

    -1

  • 428. 匿名 2023/08/19(土) 07:29:17 

    何気にオボンゲリオンがさらりとスルーされたり話題になっているのがいいねこのトピ
    オボンゲリオンも面白そう(お盆で親戚が集まったらいろいろあって巨大兵器が地球を救う話になったとか?)

    毒親って点では、アニメでなくて漫画・ドラマになっちゃうけど「きのう何食べた?」のテツさんの両親かな
    きっとずっとテツさん否定されてきたんだろうな、って
    シロさんの親もいろいろあって毒親かも(宗教からむし)けど、頑張って理解しようとはしているもんね

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/19(土) 07:35:14 

    >>35
    そう考えるとうちの親も立派な毒親だったわ。
    幼稚園時代から一人で外出普通だし。母親は専業主婦で家にいるのに。

    今は自分の孫(小学3年生)に甘々で、一人で外出さして危ない、とか助言してくるからイラッとする。こっちは働いてんだよー

    +9

    -2

  • 430. 匿名 2023/08/19(土) 07:45:01 

    ドフラミンゴの父親

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2023/08/19(土) 07:53:08 

    >>205
    花見の場所取りとかしんちゃん使って自分らもこの場所になどみさえもひろしも人当たりの良さそうな夫婦を装って厚かましいよね
    そこはミッチーよしりん同じ

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/19(土) 07:55:24 

    >>230
    子どもがどこの大学志望しても余裕だよね
    家一個だからものすごく貯蓄にまわせるし

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/19(土) 08:21:16 

    >>23
    モデルだとしてもすべて実話ってわけではないだろうし…
    ガルちゃんでも良く「作者が早稲田だからみかんも最終的には早稲田行くんだよね、地頭はいいんだよ」みたいに言う人いるけど、混同しすぎだと思う

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/19(土) 08:26:06 

    >>256
    帰国子女云々とかではなく、普通に家族全員で暮らすために一緒に行くのでは

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/19(土) 08:41:01 

    >>187
    子供の頃みかんがユズいじめて泣かせてたエピソードを見るとお母さんがユズに甘くなった理由がなんとなく分かった
    アニメの毒親と言えば誰?

    +29

    -2

  • 436. 匿名 2023/08/19(土) 08:56:31 

    >>401
    東北弁のイメージがw

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/19(土) 08:57:42 

    >>48
    不倫してもオッケー的なやばさを感じる

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/19(土) 08:58:56 

    >>144
    実際こういう子供産んで後は知らね野生動物おばさん多いよね

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/19(土) 09:08:06 

    >>302
    これがゴールデンタイムに放映されてったってヤバいでしょ。

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2023/08/19(土) 09:08:34 

    >>6
    ナウシカも母親から愛されていないと感じて育った。
    宮崎駿は逞しいおばさんが好きだけど、母性を分かってない。

    +20

    -2

  • 441. 匿名 2023/08/19(土) 09:10:03 

    >>367
    母方なのでは?と思う。
    隔世遺伝だから両親にはなんもないけど。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/19(土) 09:10:06 

    >>367
    雷禅は遠い昔食脱薬師(くだくすし)の女を襲おうとしたけど、その女がかなり肝が据わった人で、惚れ込んで自分の女にしたくて拝み倒したんだよ。
    その遺伝子受け継いだのが幽助。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/19(土) 09:10:59 

    >>6
    確かにあの母親は一人娘の千尋に対してクールすぎるけど毒親という程ではないのでは?

    +52

    -2

  • 444. 匿名 2023/08/19(土) 09:12:17 

    >>172
    「幽助のお父さんこの人だけど」って間違った明言してるこのコメにこんなにプラスが付くとは……

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/19(土) 09:20:31 

    >>262
    大雨の日にピザ買いに行く話あったよ?
    宅配してもらおうって家族がとめるのに「取りに行けば安いのよ!」って。
    株か何かでこっそり増やしていたお金を、ミカンの塾か予備校か何かの学費に「みんなには内緒だよ。これで通いなさい」って渡していた話もあったから悪い母には思えないんだよね。
    かなりクセの強い人だとは思うけど(笑)

    +27

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/19(土) 09:24:52 

    鬼滅の親父達…
    (炭治郎と無一郎、蜜璃ちゃん、しのぶさんは除く)

    +3

    -2

  • 447. 匿名 2023/08/19(土) 09:27:12 

    >>435
    酷いなぁ…

    +24

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/19(土) 10:12:06 

    >>407
    その代わりばあちゃんはツヨシ溺愛で母と姉2人に辛辣

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/19(土) 10:21:54 

    >>447
    みかんも自分より弱かった弟に怖い姉だったんだね
    親になったら自分の母親みたいになりそう

    +24

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/19(土) 10:22:43 

    >>269
    これ原案は鳥山明先生だけど描いてるのは別な人だっけ。本当に上手だし似せてるよね。でも悟空といえどここまで無神経とは思えない笑 それに悟天が生まれた頃には悟空は死んでたから生まれたのを知らないのはわかるんだけど、悟飯が生まれたこと知らなかったのは何でだろう。一緒にいたよね?

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/19(土) 10:23:21 

    >>22
    あさりちゃんは お母さんとお姉ちゃんからの扱いが 見てて可哀想だった

    +22

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/19(土) 10:23:57 

    >>216
    犯罪じゃ無いの?

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/19(土) 10:24:24 

    >>142
    >>9
    小柄なのは父親が着けさせていた大リーグボール養成ギプスのせいでは?

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/19(土) 10:28:57 

    >>106
    うちは親戚づきあいの時は相手優先で子供である私らは
    ぽかーん
    せっかくの休日に時間が許す限りだから大人のつまんない行事に付き合わされたようだった
    あちらは楽しいんだろうけど

    +4

    -9

  • 455. 匿名 2023/08/19(土) 10:32:39 

    >>450
    世間が、悟空は親としてちょっと…ってなってからの後付けな気がしてしょうがないよ

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/19(土) 10:35:53 

    >>77
    シングルで飲食店へ母娘で住み込み
    自分が生まれてちょっとしてから連載開始だったらしいけど当時は多かったのかな?
    娘をダメ呼ばわりしてたのが嫌いだった

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/19(土) 10:35:56 

    >>60
    心象風景があれなのもそうだからだろうなって思った
    本人は終わっちゃうから最後綺麗な落とし所になったけど

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/19(土) 10:40:57 

    >>435
    子供同士と大人は別だよ
    ゆずに甘いのもいつまでやんのよって感じもあったし

    +9

    -8

  • 459. 匿名 2023/08/19(土) 10:42:37 

    そりゃもう耀哉様よ
    でも無惨様が死なないと子供も自分と同じ運命だからしょうがないのかなー

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/19(土) 10:52:19 

    >>126
    同級生と一緒に住んでるおじさんにお世話になってるという感覚なんだろう

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/19(土) 11:01:51 

    いつもポケットにショパンのきしんちゃんの母親。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/19(土) 11:08:36 

    >>2
    育ち盛りの子どもが二人もいるのにちくわしか出さないわ、雨で買い物行きたくないからって夕食が目玉焼きとかトーストだけとかで専業なんだからもうちょっとちゃんとしなよと思う

    しかも自分はしょっちゅう旅行とか行ってるのに子どもたちにはお金の面で我慢させること多いよね

    +34

    -1

  • 463. 匿名 2023/08/19(土) 11:21:16 

    アムロの母。
    ただ、映画版だと賠償さんが声を当てていたせいか優しい印象がちょっとあったわ。

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/19(土) 11:24:00 


    神格化されているようにみえて、
    サザエ夫婦が、お小遣いあげたり、カツオとワカメたちの面倒みたり。
    カツオが成績悪いのに放置。所々気になる部分ある。
    学校の保護者参加イベントはサザエじゃないだろうと思いながら見てる。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/19(土) 11:28:25 

    >>40
    最終的にみきと遊の妹と弟も生まれるよね。同い年で。

    +15

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/19(土) 11:41:20 

    >>448
    ツヨシ見てたけど、おばあちゃんの話初めて知った

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/19(土) 11:52:08 

    >>368
    正しい愛情与えてないんじゃない?
    うちの3歳は怖がるよ

    +2

    -23

  • 468. 匿名 2023/08/19(土) 12:19:22 

    >>141
    暴力を受けたわけでも、お金に困って育てられたわけでもないんだよね。
    でも毎日じわじわキツイ、みたいな。

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/19(土) 12:20:36 

    >>54
    場合によっては大学いくより高卒で働いた方が生涯稼ぎが高かったりする
    卒業時の景気にもよる

    +23

    -2

  • 470. 匿名 2023/08/19(土) 12:27:30 

    エレンの父ちゃん

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/19(土) 12:31:48 

    >>421
    デマよくないよ
    それにニギハヤミね

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/19(土) 12:40:18 

    >>450
    一応アニメだと「悟天が生まれたこと知らなかったぞ」に改変されたらしい。アニメスタッフも流石におかしいと思ったんだろうね
    超の作者はドラゴンボールのファン明言してるくせに肝心の悟空に対する理解度が低すぎるのが嫌。原作の悟空はあそこまで馬鹿じゃない

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/19(土) 12:44:16 

    >>2
    そうなの?!どの辺が?!

    +2

    -5

  • 474. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:31 

    >>350
    可哀想だとは思ったけど、実質上の死刑になるのに親を売ったのはサイコパスだなと思った

    虐待されてる子は、どんなに酷い親でも親を好きで裏切れないんだよね
    ジークはサイコパスってことを証明したエピソードだと思う

    クサヴァーさんがいたからまともに生きることもできたのに、結局は親への私怨を含めて根絶やしにしようとした真のサイコパス

    +4

    -11

  • 475. 匿名 2023/08/19(土) 12:51:35 

    >>4
    あれだけ心身ともに虐待していたのに親の都合で平気で連れ戻すのがまさに毒親っぽい
    サンジがこれまで自己肯定感低めな行動していたのも、少しは変わったかもと期待したり親兄弟を見捨てる踏ん切りがつかなかったりするところが毒親と被虐待児の関係性そのもので苦しくなった

    +27

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/19(土) 12:58:33 

    >>122
    慊人の母、楝は嫉妬ヤバすぎ

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/19(土) 13:01:27 

    >>2
    毒親なのか〜
    うちの親に似てるところあったからうちも毒親なのかな〜私も似てるところあるから毒親なのかな〜気をつけよう……

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/19(土) 13:03:13 

    >>467
    うーわ性格わるっ
    こんな事いう母親の元に生まれた子供が可哀想

    +28

    -2

  • 479. 匿名 2023/08/19(土) 13:08:50 

    >>22
    怖すぎるよね
    アニメの毒親と言えば誰?

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:11 

    >>54
    うちの親と真逆。自分で勉強したし受験に備えて委員会活動も部活動も頑張ったけど最後まで塾に行かせてくれなかった。子供が良い学校に行けば周囲に自慢できるからか「学費は出してやる!」って感じだったけど、受験勉強中に「早く皿洗って掃除しろ!」と殴られたり、自室に広げてる辞書や参考書を「じゃまなんだよ!かたづけろよ!」と蹴っ飛ばされ協力は全くしてくれなかった。「誰のおかげで学校行けてんだ!?」「誰が金払ってるとおもってんだ!?」って言われるから学校辞めて家出した。

    +8

    -4

  • 481. 匿名 2023/08/19(土) 13:30:07 

    >>318
    つーか星合の空は、部活メンバーのほとんどが毒親持ち。
    妄想癖のある子が、特に可哀想だった。

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/19(土) 13:39:56 

    水星の魔女のプロスペラ

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2023/08/19(土) 13:46:46 

    >>138
    ラプンツェルは育てやすい子の典型な性格だよ。
    ゴーテルは母親になった気分に酔いしれるくらいの手のかからない子だったに違いないと思う。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/19(土) 13:47:08 

    >>24
    そう?
    指輪なくしたときのなんてクソじゃん

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2023/08/19(土) 13:49:22 

    >>58
    海外の富裕層や貴族は割とこんな感じ。
    寄宿舎預けて夏冬休みにたまに会うくらいの関係。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/19(土) 13:52:21 

    >>421
    えーそんな理由で娘に冷たくされても。
    自分が水辺で子供から目を離したから悪いんじゃん。
    1人助かっただけでもありがたいよ

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2023/08/19(土) 13:54:22 

    >>326
    彼女曰く「将来音楽家として食べていけるかどうか心配だった」との事。
    才能を見つけた以上出来る限り伸ばしてあげようとしたのが、母親としての愛だったのはわかるけど。
    (当の有馬本人もあの性格じゃ、仮に普通のサラリーマンになったところで気を遣いすぎて仕事や人間関係に苦しむのが目に見えているからなおさら)

    それでも暴力に加えて、「人間は睡眠で記憶を脳に定着させる」と科学的に言われている以上、完璧に弾けるまで寝かせて貰えなかったのは虐待の上に逆効果としか思えない。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/19(土) 13:55:07 

    もうでてるかもだけどのび太の母。
    成績の悪い息子に説教だけして勉強教えもしないし塾に行かせることもしないし専業主婦なのに買い物行かせるわで最悪の母。

    +3

    -5

  • 489. 匿名 2023/08/19(土) 13:57:24 

    >>421
    仮にどうしても割り切れなかったとしても、「あんたのせいでお兄ちゃんは亡くなったのよ!」という考えが少しでもあるなら、これ以上親子関係を悪くしないためにもお母さんがカウンセリングを受けるべきだったと思う。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/19(土) 14:01:36 

    >>488
    あの時代はああいう子供産むだけが仕事のわがまま女が多かったけど、流石に買い物行かせたりは別に良いでしょ笑
    親にさせられて嫌だったの?

    +3

    -3

  • 491. 匿名 2023/08/19(土) 14:02:11 

    >>411
    まさえは中学教師だし生真面目だけど普通な常識はある
    熊本の両親が末っ子を甘やかすから、みさえもむさえが生まれる前までは甘やかされた
    昔は生まれた順番で誰かが損してたはあるけど、大人になった下のふたりは今も子供っぽいままだね

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/19(土) 14:23:52 

    >>19
    なんでこの家は貧しいんだろう
    お父さんもお姉さんも飛雄馬も健康そうなのに

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/19(土) 14:26:12 

    >>14
    子供の頃はまる子目線だから厳しいお母さんと思いましたが大人になった今はお母さんは全然普通です。
    ただまる子がおバカなだけです。

    泣ける回見るとお母さんの優しさがしみますよ。

    +15

    -1

  • 494. 匿名 2023/08/19(土) 14:32:26 

    >>270
    のび太の場合勉強しないからじゃない?
    だったらお使いくらい行けってことかと。

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/19(土) 14:35:52 

    マーニーの親。
    小さい頃のマーニー、使用人にもいじめられてかわいそう。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/19(土) 14:47:57 

    >>28
    クレヨンしんちゃんって30年前だからね。
    林明子さんのあさえと小さな妹って絵本だって、親は小さい子2人残して施錠もせず出かけて、道路で遊ばせてるし、時代が違うんだよ。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/19(土) 14:49:16 

    >>149
    下手したら15歳で子供ができるような事しているのか…
    それはおじいちゃんも怒るわ…

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/19(土) 14:54:27 

    >>492
    お父さんが頑固者だから仕事につけないんだと思う。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/19(土) 14:54:30 

    境界のりんねの父親だな
    竜之介の親父なんか全然いい

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/19(土) 14:55:34 

    >>25
    しかし子供たち特にあさりも超クソガキだからあれくらい強烈な母親じゃなきゃ家庭崩壊しそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード