ガールズちゃんねる

膿栓がある状態でキスしたら相手バレる?

130コメント2023/08/18(金) 22:59

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 00:27:57 

    膿栓(臭い玉)は潰したら臭いですが潰さずに口の中にいる状態でキスしたら相手に臭いなってバレますかね?

    +5

    -108

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 00:28:21 

    相手に流し込みたいです!!!

    +7

    -72

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 00:28:30 

    くっさ

    +115

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:11 

    くだらない

    +120

    -9

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:17 

    臭い玉出たら潰して
    30分は楽しむよね

    くっせーーーって言いながら

    +34

    -59

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:22 

    臭せー

    +8

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:37 

    膿栓がある状態でキスしたら相手バレる?

    +7

    -97

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:40 

    なんで私のトピは採用されずに膿栓なの笑笑

    +210

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 00:30:11 

    ばれる!!

    +7

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 00:30:39 

    >>1
    バレるし引かれるし振られる

    +74

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:14 

    魚が腐った臭いがする

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:34 

    >>1
    コロナになってたら後遺症で匂いまったくわからなくなったよ。口臭や体臭がわからないからホントやばい

    +85

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:40 

    臭いがして
    あっあるなと思って鏡で喉の奥確認しても見えないときある
    取り方教えて欲しい

    +135

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:10 

    >>8
    ハハハハッ
    私もだよ ハハッ

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:59 

    私、臭い玉とかないんだけど、皆そんなに口ヤバいの?、マジで謎。

    +167

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:59 

    思春期によく出てたけど気づいたらなくなったな
    なんだったんだろう

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 00:34:01 

    主です!汚いトピでごめんなさい^^;

    扁桃炎になってしまって熱は下がったんですけど扁桃腺が腫れてて膿栓が溜まってて耳かきで取り除こうとしても無理でした…最悪

    +41

    -7

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 00:34:28 

    >>5
    わかる
    癖になる臭さ

    +32

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:02 

    >>15
    だよねー。どこから出るの?いつ出るの?
    疑問でいっぱいなんだけど。

    +150

    -6

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:31 

    >>16
    私も!
    小学生の頃はよく取れて嗅いでたけど、大人になってから1回も出てこない。見えないし
    溜まらなくなったのかなー

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 00:36:08 

    100均でシリンジ買って膿栓取ってるって人がるちゃんで見たよ
    取れるのかな

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 00:37:28 

    >>1
    大人になってから出ないのだが…どこにいるんだ?

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 00:37:41 

    >>19
    喉の形の問題だからねぇ
    できない人はできないし、風邪ひいたときだけの人もいれば常にできやすい人もいる
    あとできてるのに気付いてない人もいるそうだよ

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 00:37:46 

    臭い玉のトピよく立つけど、私本当に見た事ないんだよね
    できない人もいるのかな?

    +74

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 00:38:16 

    膿栓溜まりやすく困ってる。。
    今とか膿栓でむせそうになる。。耳鼻科行った方がいいんだろうか?

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 00:38:39 

    >>1
    まず口の中にいる状態でキスしようと思わんww
    気持ち悪いっしょ!!

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 00:39:46 

    >>17
    綿棒はどうだろう
    ネットとかで取り方が出てると思うから
    無事取れますように

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 00:40:09 

    トピ採用の基準よwwwww

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 00:40:09 

    >>16
    え!私も!一時期すごい出て歯磨きもしてるし風邪でもないのにって悩んでたけどいつの間にかなくなった

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 00:41:45 

    >>12
    コロナ感染して発症の直前も臭いがヤバかった

    病気(ウィルスや風邪菌)って匂うんだね💧会って話す人が逃げてった🌀😰申し訳なかったけど、その時本人は匂いに気づけないんだよね

    +33

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 00:44:54 

    >>17
    耳鼻咽喉科で膿栓とってもえるよー。
    扁桃腺弱ってるのに傷つけたら危険だよ。

    +46

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 00:44:54 

    臭い玉って喉の奥から出るカスみたいなやつ??

    臭いはわからないんだけど、、

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 00:46:39 

    >>15
    私も20数年見つかったことなかったけど懸命に探したら見つかった、気づかないだけでちゃんとあった
    歯医者用の鏡つかったり綿棒つかったりしてようやく見つけたから、人によっては本当に見えにくい場所にある

    +43

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 00:49:31 

    人生でたった一度だけ出くわした。思い切りクシャミしたら白い玉が出てきて潰したら臭いの。あれ以来お目にかかれない。

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 00:51:46 

    >>15
    慢性扁桃炎の人だとなりがちかも
    ちなみに私も風邪は常に喉からで喉パンパンに腫れるタイプなんだけど正常時でも喉の両サイドはボコボコ突起とかくぼみとかあって扁桃腺めっちゃでかい!だから汚れ溜まりやすいと思う
    でも普通の人は喉ツルンとしててこの両サイドのボコボコというか膨らみないんだよね〜
    たぶんそういう人は汚れたまらないと思う

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 00:54:50 

    >>1
    膿栓ってなに?
    そんなのあるの?

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 00:55:07 

    >>17
    耳かきで取るの!?
    刺さったらこわいし、化膿しちゃいそう
    病院で処置してもらってからキスしよう

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 01:03:37 

    >>7
    こわい…!

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/18(金) 01:09:11 

    どんなニオイなの?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 01:10:59 

    本人も口の中に膿栓あると臭いわかるの?
    ワキガみたいに自覚ないの?

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 01:11:37 

    一昨日、人生で一番でかいのとれた
    小指のためぐらいの
    潰したら悶絶するぐらい臭かった、、泣
    あながち大きくなってきてるのか、年々膿栓も
    大きくなってる気がする

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 01:14:15 

    膿栓できたことがない人、羨ましい…
    昔、扁桃腺が腫れて入院したことがあるのですが、その名残りで、右側の扁桃腺だけ大きいです。
    そのせいか、右側だけ膿栓ができます。
    毎日のように、爪楊枝の反対側のコケシみたいな方で、見える部分の膿栓を除去しています。
    (できる場所も決まってきますので、扁桃腺のくぼみを押すと、見えない裏側の膿栓が取れたりもします)
    洗口液や歯磨き、フロスでは、膿栓が減る様子もなく、常に扁桃腺のどこかに膿栓があるような感じなので、(キスする相手いませんが涙)キスも出来ないなんて、どうしたらいいのでしょうか…

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 01:14:17 

    >>16
    私もそうだったけど、30代になったらまた出てきた。何が原因なんだろう。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 01:15:03 

    あきらかに不潔そうな人、そもそも体臭が受け付けない人はすぐわかるけど、口臭とかの問題って至近距離の問題で今後ヤるか今からヤるかの時のその疑問って難しいものだし、引くに引けない時あるし接吻についての口臭問題でつまずくと処女確されそうでそれは嫌で…だからって接吻せずに次に進めるかって言う問題。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 01:29:35 

    >>1
    見えないだけで大体の人にあるから大丈夫だよ。

    +9

    -10

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 01:30:08 

    >>33
    めちゃめちゃ出来やすいけど、見えたことはないから意図的に取ることもできない。見えたら楽なのに。困ってる

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 01:39:24 

    毎日うがいするしかないよねぇ…

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 01:47:00 

    気持ち悪いトピだなあ💢

    +3

    -7

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 01:50:37 

    >>30
    匂いに逃げ出していった人とのその後の関係が気になる。
    私なら恥ずかしくて、もう二度と顔を合わせられないよ泣

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 01:57:08 

    >>15
    分かります
    一体なんなのか?どんな物なのか?
    めちゃくちゃ謎なんです

    +73

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 02:12:52 

    なんちゅー下品なトピw笑った

    +1

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 02:15:15 

    >>30
    言われてみれば風邪引いてる人の匂いってあるよね。

    大体みんな同じ口臭がする。あれって風邪菌のにおいなんだ。知らなかった。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/18(金) 02:16:12 

    >>45
    1度も見たことも口から出た事もない
    あるのかな?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/18(金) 02:23:24 

    >>7
    骸骨とキス

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/18(金) 02:29:40 

    >>11
    私のは細胞が死んだような臭い
    臭いんだけど取れると潰して嗅いじゃうんだよねw

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/18(金) 02:33:50 

    >>23
    友達と話してて膿栓の匂いがした時があったけど言えなかった
    後日その子とたまたま膿栓の話になったけど「私それできたことない〜」って言われて内心びっくりした
    でもやっぱり口臭のことって伝えづらいよね…
    なにも言えなかったわ…

    +17

    -5

  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 02:44:14 

    バレる以前に話してるだけで独特の口臭するじゃん

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 03:07:37 

    30分くらい歯磨きして喉に泡を溜め続けて、ぺってした時ポロッと取れた事あるよ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/18(金) 03:24:28 

    話逸れるけど、耳鼻科のお医者さんが臭い玉知らないってある?
    臭い玉の話したらきょとんとされて、説明しても聞いた事ないって言われた。
    耳鼻科で取ってくれる所もあるらしいのに…

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/18(金) 03:35:25 

    リアルタイムトピ。
    異物感を感じてライト当てながら鏡見たら奥(下の取れない場所)に白いのが付いててうがいしても喉スプレーしても取れない…
    自然に取れるのかな…?
    オエオエしたくないから耳鼻科は考えてない。
    キスはする予定無しだけど、異物感から開放されたい!

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 03:38:34 

    >>59
    それは知識無しのヤブ医者だね。
    耳鼻咽喉科なら知ってて当たり前。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/18(金) 03:46:17 

    >>42
    自分で取れるのがすごいです。 
    えづかないでできますか?
    私の場合、乾燥するとできやすい気がします。
    冬に多いけど今は寝てる間にエアコンの下で口呼吸が乾燥に繋がってる気がします。
    昔は喉スプレーして寝ると朝消えてたりしましたが、喉スプレーも届かない場所だと難しいし…

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/18(金) 03:54:52 

    月1で耳鼻咽喉科に通ってます。
    喉、耳、鼻を診てもらいますが、
    その時、勝手に膿栓出来てたら取られてたりしますか?
    膿栓のことをクリニックで相談すらしたこともないし
    私も、どこにあるか分からない。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/18(金) 03:59:29 

    >>17
    それなら自分でやらずに病院で取ってもらった方が良いですよ、傷付けたら大変ですよ…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/18(金) 04:07:00 

    >>7爆笑中🤣

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/18(金) 04:17:56 

    >>24
    私もガルでトピ見るたび「そんなに出来るものなの?!」って思う。
    今まで見たこと無いし扁桃腺も腫れたことないから喉が強い?のか、ただ自分で気づいてないだけなのかはわからないけど…

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/18(金) 04:26:30 

    >>47
    うがいでとれるの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/18(金) 05:25:54 

    >>5
    ベランダに置いてたら猫が来なくなったw

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/18(金) 05:36:23 

    >>7
    コレはクリス松村!?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/18(金) 06:03:12 

    潰さなくても臭いよ
    旦那が爆臭だったから覗いたら巨大なのがあった

    私はジェットウォッシャー最弱にして取ってる
    ちょっと血出るけど臭いよりマシ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/18(金) 06:05:02 

    >>56
    私も新規の歯医者に行った時に先生が膿栓臭いなって事があった。
    一カ月ぶりに行ったら臭くなかったから、取れたんだなーって思ってた。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/18(金) 06:21:10 

    >>1
    これはバレるよ!
    昔の彼女がいつも臭かった。でもなんて伝えたらいいか分からなくて結局言えなかったな〜。
    ガル男じゃないですよ。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/18(金) 06:26:36 

    >>1
    バレる。なんなら、お喋りでバレる。私はできやすいから、旦那に、臭い玉いる?って言われて、それから2、3日するとだいたい取れるからいるとわかるよ。自分でもなんとなくいるのわかるよね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 06:30:55 

    >>59
    2度といかない方が良いですね

    膿栓は医学的にも有名でしょう

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/18(金) 06:38:53 

    タイムリー!
    ここ数日、なんか喉の奥が臭いな…って思ってたんですが痰を出すようにカーッ!ぺー!ってしても小さいやつしか出なくて…
    でもさっき起床した時に喉がゴロってしたので痰を出すようにしたら大きめのやつが2個ぐらい取れました
    少し自分の喉からの臭いがマシになったような…

    私は1ヶ月に1回ぐらいやや大きめのやつが出ます
    朝起きた時口が乾燥してるのか膿栓が取りやすい気がします

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/18(金) 06:45:54 

    >>15
    抗生物質や市販の風邪薬を長く使うとできます
    耳鼻咽喉科で取ってもらえます。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/18(金) 06:47:17 

    >>67
    取れる人と取れない人がいる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/18(金) 06:51:44 

    気色悪いッッッ!

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/18(金) 06:57:22 

    >>13
    耳鼻科に行きなされ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 07:04:18 

    >>5
    風邪ひいた時に咳と一緒に出てきた 
    なんだコレ?食べカス?と匂い嗅いだらめっちゃくっさ〜∑(゚Д゚)
    コレが臭い玉かーと初めて知った
    もう一度あの匂いを嗅ぎたくて咳をしてみたが、あれ以来出会う事が出来ず

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/18(金) 07:07:49 

    >>13
    自分の場合は喉を動かすと出てくる場合もあれば、そう出なきゃ耳かきで取ってる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/18(金) 07:15:56 

    >>13
    なんかいそう…って思ったら、横になる、寝る体制になると出やすい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/18(金) 07:27:02 

    ご飯粒と間違って食っちゃうんじゃねーの?

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/18(金) 07:29:02 

    膿栓?初めて聞いたワード

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/18(金) 07:34:22 

    >>63
    耳鼻咽喉科でも対応は様々だよ
    ①膿栓は取らない主義の所
    ②取ろうとしてくれるけど、膿栓に力を入れてるわけではないから、サラーッと見て無いですね!で終わるor扁桃腺の表面についてるやつだけ取って終わり
    ③膿栓除去に力を入れてる所は、吸引、水圧洗浄機を使って、扁桃腺の表裏や扁桃腺脇の喉の壁もしっかりと取ってくれる
    しっかりと取ってもらいたいのであれば、HP見て膿栓除去をやってる耳鼻咽喉科に行った方がいいと思う

    私は3日に1回は綿棒で扁桃腺や、その周りの壁やひだの裏の巣穴を押して膿栓を取ってるけど、水圧洗浄機の処置後、扁桃腺の巣穴が広がって膿栓が溜まりやすくなった気がする
    扁桃腺の表面に白や緑の点があればそれが膿栓の場合がある、何もついてなくても綿棒でぐいって押すと表裏からニュルニュル出てくる

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/18(金) 07:34:44 

    >>7
    子供のころ可愛いよ
    膿栓がある状態でキスしたら相手バレる?

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/18(金) 07:36:51 

    >>81
    よく耳かきで取れるね
    怖くないの

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/18(金) 07:40:27 

    >>15
    喉の両サイド奥にあるよ
    穴が空いててそこに食べ物のカスが溜まる
    腐ってウ〇コの臭いがするんだ

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 07:44:43 

    >>15
    私もガルちゃんで『膿栓』知ったけど、わからん。人の口臭が気になるから自分もケアしてる方だと思うけど…わからん。

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/18(金) 07:56:09 

    >>7
    朝からトピ画が衝撃すぎて開いてしまったww

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/18(金) 07:56:46 

    汚いトピは承認しないで!

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/18(金) 07:59:28 

    私いからわからない。なんなの?取りたい。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/18(金) 08:27:06 

    >>15
    昔までそう思ってたけどいきなり溜まるようになったよ。私の場合老化かな。白血球がバイキンやっつけた死骸だから、炎症起きやすいとなるかも

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/18(金) 08:28:36 

    >>13
    朝起きてすぐにうがいして、喉から吸い上げるようにするとポロッと出てくること多い。
    この間はひだの奥に指入れたら取れたよ

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/18(金) 08:47:09 

    >>59
    臭い玉っていう俗な言い方知らないとか?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/18(金) 08:49:35 

    >>8
    ほんとに!アユネクのトピ立てたいのに🥺

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/18(金) 08:59:40 

    >>35
    私も扁桃腺でっかいタイプ。

    人の扁桃腺なんて見ないから、結構な大人になるまで、これが普通なんだと思ってたわ…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/18(金) 09:03:16 

    そんな彼氏も
    膿栓があるだろうし
    何も思わないよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/18(金) 09:14:31 

    >>15
    漢方薬をお湯で溶かさずに、粉のまま口に入れて水で飲み込んでたら、粉が喉の奥について膿玉になったことがある。

    ネットで膿玉の存在を知ったけど、目では見えない場所にあるっぽかったので、朝晩のうがいをしっかりしたら数日で流れてくれた。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/18(金) 09:18:06 

    >>24
    私も見た事なかったんだけど、ある日突然ポロッと出るようになったよ
    老化かな?
    初めて見た時はこれが噂の?!ってなったけど、勝手に取れるから自分で取れるようになりたい…

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/18(金) 09:23:57 

    >>13
    歯磨きしてると取れるときある

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/18(金) 09:25:52 

    どんなトピやねん笑

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/18(金) 09:41:33 

    >>11
    汚いけどどぶの匂い
    吐き気がする匂いがした 多分胃腸が荒れていた頃だわ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/18(金) 09:46:21 

    >>45
    えっ、口の中が激臭い男とキスしたい?
    「臭っお前くっせ❗」って言いながら相手の腹パンしそう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/18(金) 09:51:11 

    >>1
    胃腸炎になった時出たけどその一回しか出ない
    みんな常にあるものなの?
    どうやって出したらいいんだろ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/18(金) 10:51:50 

    >>30
    菌やウイルスと闘った白血球の死骸ですかね。
    ワクチン未接種で新型コロナと闘うと、B細胞とか自分の免疫と抗体が必要で大量にいるらしく、体がしばらくダメージ大きいみたいです。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/18(金) 11:17:36 

    >>49
    うん、そう。蓄膿や膿のようなニオイで…
    自分の白血球が体に侵入してきた菌と戦ってくれた残骸で、黄色や緑の痰も出たりしますもんね。

    私の場合は仕事関係で、その日初めて会った若い男性数人でした😥色々話しかけられて答えようとしたら…うわぁ~みたいな空気になって。その態度ですぐに気付きました💧さすがに
    その男性達にはきっと『異臭のするオバサン(日常的に)』っていう認識になったと思います😭

    翌日には発症&発熱し、あ~あの時の匂いの原因はコレだったのか💡とわかりましたが時既に遅し

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/18(金) 11:28:09 

    >>96
    横だけど私もアユネク語れるコミュニティなくて悲しい!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/18(金) 13:30:29 

    >>5
    意外と プラスの数(笑)

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/18(金) 13:54:01 

    >>87
    喉を動かすとチラチラみえてくるから、それを耳かきでカポッと取るのよ~
    痛くても平気、そーゆーの好きだから笑

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/18(金) 13:59:08 

    >>96
    私もガルで語りたくてもう何回もトピ申請してるのに、採用されず…。虹プロ2トピ立ってるんだからこっちもお願いって感じです💦

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/18(金) 14:22:01 

    >>1
    口臭で100年の恋も冷めると誰かが言ってたなw

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/18(金) 15:56:20 

    >>15
    私も本当に謎です。
    周りでも聞いた事ないし、ガルチャンで初めて知った!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/18(金) 16:48:51 

    >>107
    どんまいです!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/18(金) 16:52:51 

    >>13
    今あるな~という時に、多目の水で長めにうがいして、吐き出す時に「おええー!!」って声出すと出てくる。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/18(金) 19:38:10 

    >>62
    慣れなのか、全くえずきません。
    見えない場所の膿栓は狙わないからかもしれません。
    膿栓が見える場所だけなので、爪楊枝ツンツンしても問題ないですし、扁桃腺の穴に爪楊枝をグッと入れて、裏側の膿栓も押し出しています。

    たしかに、乾燥は影響がある気がします。
    口を開けているのか、寝起きで口がカラカラに乾いているときだと、うがいしただけで、ポロポロ膿栓が出るときがありますね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/18(金) 20:16:19 

    >>110
    いや、痛いって言うよりもオエーってならないの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/18(金) 20:18:38 

    >>42
    扁桃腺って要らないらしいから取っちゃうのが一番かもね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/18(金) 20:22:33 

    >>107
    いくら臭うからってそんな態度の奴らいるんだ
    こっちから仕事願い下げだよっ!!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/18(金) 20:25:37 

    >>71
    歯医者でも臭玉持ちいるんだねw

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/18(金) 20:26:07 

    >>56
    膿栓じゃなくて歯周病の可能性もあるよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/18(金) 20:28:06 

    >>59
    いるいる
    そういうトボける歯医者
    ただただ臭いし汚いから診療してくれないんだよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/18(金) 20:29:35 

    >>60
    異物感感じる箇所をとにかく動かしてみる
    んでオエーってやると取れることがある

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/18(金) 20:33:05 

    >>70
    他人様のご主人に向かって失礼だけど、生理的に嫌かも…

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/18(金) 20:34:21 

    >>72
    ガル男じゃないってことは、
    lgbtの方ですか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/18(金) 20:48:19 

    >>117
    オエーとなりそうになったら1度やめる
    で、またやる笑

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 21:30:07 

    >>125
    そうBです

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/18(金) 21:46:53 

    >>116
    すごいですね。
    そのくらい自分で取れるようになりたいです。
    奥(下の方)に見えますが爪楊枝も届かずで中々取れません💦
    えづかなければできるんですけどね…
    なかなか難しいです

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/18(金) 22:01:05 

    >>15
    扁桃腺が大きねボコボコしてるからかな?
    喉が弱い。空気の悪い所で大声で話すとすぐに声が枯れてしまうタイプ。
    産後体調が弱ってる時に取っても取ってもできてた。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 22:59:49 

    >>95
    膿栓とも言い直して、説明してもきょとんでした。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。