ガールズちゃんねる

夏に聴きたいユーミンの一曲は?

193コメント2023/08/25(金) 09:47

  • 1. 匿名 2023/08/18(金) 00:00:28 

    2023年夏、ここしばらくユーミンの話題とか新曲の話を聞いてない気がしませんか?
    夏といえばぴったりのユーミンの歌がいっぱいあるのに。
    夏の終わりの歌でもいい歌がありますよね!

    ということで、貴方が2023年夏の今聴きたいユーミンの一曲は何ですか?
    その曲への想いとか、好きなところなど挙げてください。
    もちろん、冬の歌、春の歌でもOKです。

    私は「ただわけもなく」という曲を聴きたいと思います。
    この歌は本当に夏を感じます。大嫌いな夏も少し好きになりそうなさわやかさです。


    夏に聴きたいユーミンの一曲は?

    +31

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/18(金) 00:00:51 

    テキーラみたいなキスする

    +58

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/18(金) 00:00:51 

    瞳を閉じて

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/18(金) 00:00:53 

    夕涼み

    +64

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/18(金) 00:01:21 

    真夏の夜の●夢

    +26

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/18(金) 00:01:24 

    春よ来い
    あつすぎて春が恋しい

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:06 

    Hello,my friend

    +215

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:09 

    ルージュの伝言
    夏休みによく魔女宅見てたから

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:16 

    ロビンソン

    +0

    -14

  • 10. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:22 

    「海を見ていた午後」
    この短い曲好きで山手のドルフィンにも行ったことある

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:34 

    Hello my friend。
    夏の終わりに聴きたくなる。

    +102

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:48 

    サンダルを履いてるようなのでDESTINY

    でもユーミンて、毎年冬にアルバムを発売していたからか冬のイメージが強いわ

    +87

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/18(金) 00:02:57 

    ハッピーニューイヤー

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/18(金) 00:03:22 

    会社でずっと真夏の〜って曲がラジオで流れてる
    だんだん歌詞覚えてきた‥

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/18(金) 00:03:30 

    9月の蝉時雨

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/18(金) 00:03:39 

    スラバヤ通りの妹へ

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/18(金) 00:03:43 

    >>5
    みんな騙されたらあかん

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/18(金) 00:03:58 

    >>2
    真夏の夜の夢、だっけ。

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/18(金) 00:04:05 

    窓の外の東京タワー
    名曲

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/18(金) 00:04:06 

    瞳はどしゃ降り が好き
    胸がギュッと切なくなる

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/18(金) 00:04:08 

    >>5
    普通に夢でええやん
    どこに伏せ字にしとんねん
    それじゃ野獣先輩出てくるやろ

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/18(金) 00:04:32 

    DESTINY

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/18(金) 00:04:37 

    守ってあげたい

    遠い夏 息をころし とんぼをとった
    もう一度あんな気持ちで 夢をつかまえてね

    +67

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/18(金) 00:05:19 

    中央フリーウェイ  
    ビール工場🍺🏭とか、が
    なんとなく夏っぽい。

    +66

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/18(金) 00:05:50 

    >>10
    私も行った!!2回行きました。
    最初に行ったのは午後だったので、ある時間になったら店内にその曲が流れて感激しました。
    店の前にはいっぱい建物が建って、もう海が見えなくなってるのは残念
    紙ナプキンに「忘れないで」って書いた思い出…

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/18(金) 00:06:17 

    海を見ていた午後

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/18(金) 00:06:27 

    灼けたアイドル

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/18(金) 00:06:47 

    天気雨

    夏!って感じの雰囲気が好きだなー

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/18(金) 00:07:05 

    >>19
    多分「手のひらの東京タワー」ですよね。
    私も好きです!!

    本当は金色の鉛筆削りなの・・・

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/18(金) 00:07:12 

    リフレインが叫んでいる

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/18(金) 00:07:17 

    グローリーバードランドが聴きたくなるんだけど、この曲は夏っぽくない…か。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/18(金) 00:07:19 

    これからなら「晩夏」と「さざ波」
    毎年9月後半になると人が去って空いてきた湘南に行きたくなるけどそこで「さざ波」を聴く

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/18(金) 00:08:13 

    >>13
    「A HAPPY NEW YEAR」大好き!!
    暑い日に聞きたいですねw

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/18(金) 00:09:25 

    天気雨好きだなあ
    あとは夕涼み

    窓を開けて
    風を入れて
    むせるくらい吸い込んだね

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/18(金) 00:10:22 

    「BLIZZARD」で涼む

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/18(金) 00:11:25 

    いい歌が多いなあ。

    冬の朝っぽいけど
    青いエアメイル が好き

    ユーミンの歌は季節感があるよね。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/18(金) 00:11:40 

    サーフ天国、スキー天国が一番好き

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/18(金) 00:12:52 

    「残暑」

    麗美の方も好き。

    まだあなたの声が 去年の恋が
    立ち止まって涙ぐんで季節を知るの
    そんなこよみをありがとうと いつしか伝えたい

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/18(金) 00:14:02 

    残暑

    懐かしく切ない気持ちになります。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/18(金) 00:14:32 

    夏のバカンスを胸に秘め 普通に結婚してゆくの
    私を許さないで 憎んでも覚えてて
    今でも貴方だけが 青春のリグレット

    切なくて大好きな歌

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/18(金) 00:14:34 

    Valentine's Radio
    映画で使われてて夏のイメージ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/18(金) 00:15:39 

    anniversary

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/18(金) 00:15:43 

    ユーミンは10代の若い頃から作詞作曲して、今でも名作と云われる歌沢山あるけど、どんな少女だったのかな?と思うときある
    『ひこうき雲』とか聴くと特に

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/18(金) 00:16:29 

    まぶしい草野球

    不二家 ソフトエクレアのCMソング

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/18(金) 00:18:33 

    >>7
    君に恋した夏があったね~

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/18(金) 00:18:44 

    ダイヤモンドダストが消えぬ間に
    タイトルが冬だけど歌の前半が夏なのと、聞いていてなんとなく涼しい

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/18(金) 00:19:17 

    真珠のピアス

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/18(金) 00:20:35 

    夕涼み
    掠れ声が素敵

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/18(金) 00:20:36 

    >>44
    全然ユーミンを知らなかった頃にこのCMでこの曲を知った!
    ホント懐かしいよ

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/18(金) 00:21:06 

    >>43

    「すべての事はメッセージ」読みなはれ
    面白くないけどなw

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/18(金) 00:21:09 

    >>30
    私は、この曲は何故か晩秋か冬のイメージ。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/18(金) 00:21:23 

    >>24
    オープンカーに乗ってグラサン頭に乗っけてサイケなスカーフなびかせてそう
    70'sのイメージ

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/18(金) 00:21:56 

    夕涼み
    この曲が入ってるアルバムのパールピアスは超名盤

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/18(金) 00:22:50 

    真夏というより秋頃だけど「TYPHOON」が大好き。

    歌詞が本当に情景を浮かばせて上手いなあ~と思う。
    台風が来るっていう何とも言えないあの状況がよく表されてる。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/18(金) 00:23:41 

    >>51
    私も秋っぽさを感じて胸が苦しくなる。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/18(金) 00:23:54 

    あなたは素足を見て ほんの少し 感じるかも

    ていう歌詞がフェチ心擽られてすき

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 00:24:55 

    >>50
    そんな小説があるんだね!
    でも面白くないの?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/18(金) 00:25:23 

    さすがに枯渇したかな?
    数字稼げそうなドラマソング作ってももう一つだよね。

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2023/08/18(金) 00:25:26 

    >>43
    19かそこらですごいよね。あの感性。
    『やさしさに包まれたなら』聴いてもよく思う。
    ガーデニアの花は雨上がりの庭でこそほわっとむわっと香るのよ。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/18(金) 00:25:36 

    >>37
    私、夏はスキー天国サーフ天国の2番だけ車の中で繰り返し自分で歌ってるw

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:12 

    >>7
    最近カラオケで歌ったなー

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:17 

    サンドキャッスル

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:19 

    遠雷
    キャノンボールみたいに…って歌詞がおしゃれだなって思った思い出
    小学生だったからどんな意味か調べたよ

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:20 

    >>45
    短くて

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:34 

    >>64
    気まぐれな

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:56 

    >>65
    夏だった~

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/18(金) 00:27:55 

    カンナの花が燃えて揺れてた中央分離帯、って歌詞のやつ

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:35 

    夏関係ないけど、
    毎日論舞曲聴いてます。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:52 

    >>10
    甲斐バンドの甲斐さんだったと思うけど、「ソーダ水の中を貨物船が通る」の歌詞は天才だ!って褒めてた

    +38

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:46 

    >>58
    でもユーミンぐらいの年齢のアーティストで今でも新曲がバリバリヒットチャートを賑わすのって、桑田佳祐ぐらいしか思いつかないわ。
    大体の人が昔の歌を懐かしがられてるって感じだよ。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/18(金) 00:31:52 

    >>69
    たしかに、すごい感性。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:30 

    >>67
    「カンナ8号線」!

    いいね~!!

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:56 

    >>43
    昔のエッセイで14で初体験と書いてあったような

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:10 

    >>72
    あ、それです!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:37 

    >>53
    そのあたりのアルバムはみんな好きだわ。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/18(金) 00:33:56 

    >>57

    うん。なかなか読了出来ない。冗長で。

    ユーミンは歌舞音曲好きの母の影響で和音に色が付いて見える感性とオール5の成績。興味持ち始めた東京の最前線音楽シーンに中学から堂々と出入りする毅然とした少女だった。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/18(金) 00:34:15 

    最近の歌手は
    会いたい!とか、大好き、とか
    抱きしめて、とかそういうのが多いけど


    ユーミンはもっと間接的で、季節感があるよね。
    古い歌でも、古臭くないのがすごい。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/18(金) 00:35:03 

    最後の嘘

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/18(金) 00:36:55 

    DISTINYだな

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 00:37:41 

    砂の惑星

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/18(金) 00:38:15 

    空がとっても低い 天使が降りてきそうなほど
    いちばん好きな季節
    いつもと違う日曜日なの


    これっていつの季節なんだろうね。
    イースターってことは3月の末なのか。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/18(金) 00:39:34 

    >>25
    え〜!?
    そうなっちゃったんですか……

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/18(金) 00:42:55 

    >>79
    つーめーたーく〜
    さ〜れて〜 い〜つかは〜🎶

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/18(金) 00:43:01 

    メトロポリスの片隅で
    天国のドア


    疾走感!

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/18(金) 00:44:08 

    >>81
    歌詞に、昔ママが好きだったブーツ履いて行こう、ってあるからブーツ履く季節なのかな

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/18(金) 00:44:46 

    晩夏。
    夕焼けを吸って燃え立つ葉鶏頭。この歌詞が大好き。俳句みたい。

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/18(金) 00:45:08 

    晩夏

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/18(金) 00:45:12 

    >>67
    「カンナ8号線」いいですよね。

    お盆にお墓参りへ行く道の途中に、真っ赤なカンナと黄色のカンナが、わーっと咲いてる道があって、お盆→カンナ→カンナ8号線→夏だなぁというイメージです。

    あの頃の2人はもうどこにもいない〜いぃ〜

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 00:50:21 

    >>47
    大人になったらピアスを開けて、男の人とお別れするときにはベッドの下に真珠のピアスを捨てていくのか、そうかそうするんだな。私もいつかやってみよう。と思った小学6年生の私。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/18(金) 00:52:07 

    夕闇をひとり
    そして もう一度 もう一度
    私の声に振り向いて

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/18(金) 00:53:12 

    >>7
    月9 君といた夏 のオープニングを思い出す。
    いしだ壱成達3人が砂浜で遊んでいるシーン

    ♪離れても胸の奥の友達でいさせて (呼ばせて)
    ⬆️どっちだったか忘れた

    +52

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/18(金) 00:53:18 

    >>59
    19だからよ。
    歳行ったら書けない。
    自分にそんな日が来るとは思わなかった。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/18(金) 00:54:15 

    月夜のロケット花火

    高く上がれ
    今年最後のロケット弾🎇

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/18(金) 00:56:53 

    自動ドアが開けばそこは残暑の街
    手紙なんてとっていても仕方ないさ
    心だけが離れてゆく

    「ハートはもうつぶやかない」

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/18(金) 00:58:13 

    >>85
    なるほど~!
    じゃあ冬の終わり~春先でいいんですよね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/18(金) 00:58:47 

    >>7
    あの曲のMV、戦争で嫌
    歌は好き

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/18(金) 01:05:40 

    >>21
    淫夢厨が騙すつもりで故意に書いたんだと思うよ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/18(金) 01:26:31 

    TYPHOON

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/18(金) 01:41:58 

    >>2
    この歌のものまねは十八番!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/18(金) 01:55:04 

    埠頭を渡る風

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/18(金) 01:56:09 

    >>18
    ♪骨まで溶けるよな~
    テキーラみたいなKISSをして ね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/18(金) 02:13:06 

    人魚になりたい

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/18(金) 02:17:25 

    夏じゃないけど
    「真冬のサーファー」好きで聴きたくなる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/18(金) 02:19:43 

    川景色

    初夏の日は車止めて腕の中で野球を見ていたわ

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/18(金) 02:22:34 

    Valentine's RADIO

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/18(金) 02:25:51 

    >>16
    素敵だよね
    大好き

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/18(金) 02:26:24 

    >>101
    ズンドコズンドコいうよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/18(金) 02:28:29 

    >>83
    どうしてなっのー
    今日にかぎってー

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/18(金) 02:38:43 

    ふりそそぐ8月の雨 私を
    はだしで笑わせてくれたかわりに
    そっと呼んで 胸の奥で
    ずっと そばにいるわ
    今日も 明日も ずっと

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/18(金) 02:39:09 

    TROPIC OF CAPRICORN

    ギラつく波の上をさすらう共犯者
    ふりむいたあのひとの横顔が溶けだして見えた

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/18(金) 02:44:56 

    >>109
    原田知世もカバーしてたよね
    「ずっとそばに」
    大好きな曲だわ
    サビが特に好き

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/18(金) 02:47:54 

    「経る時」

    秀逸な春の曲だけど、真夏のことを歌っている部分もあります。

    真夏の影 深緑に ペンキの剥げたボートを浸し
    秋の夕日 細く長く カラスの群れはぼんやりスモッグの中に溶ける

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/18(金) 04:03:19 

    >>7
    すき。ほんとすき。
    切なくてたまらない気持ちになる。

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/18(金) 04:03:31 

    竹内まりやと被るよね

    +0

    -16

  • 115. 匿名 2023/08/18(金) 04:05:39 

    >>114
    全然被らないです

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/18(金) 04:38:27 

    悲しいほどお天気(同名のアルバムに収録されてる曲)

    が出てないの意外だった

    「上水ぞいの小径を ときおり選んだ
    夏の盛りの日も そこだけ涼しくって」

    ユーミンの曲は一つ一つにいろんな風景が凝縮されていて、宝石箱みたいなきらめきに満ちてる

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/18(金) 04:48:13 

    >>47
    男のベッドの下にピアス投げ込むユーミン。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/18(金) 05:22:37 

    >>108
    安いサンダルをはいてたー

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/18(金) 05:24:23 

    >>90
    しーばらくはー
    ゆーうやみをー
    ひーとりあるいてるからー

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/18(金) 05:28:44 

    稲妻の少女

    エンジンフードで卵が焼けるほどー

    めっちゃ好きなのにタイトル出てこなくてぐぐった

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/18(金) 05:29:50 

    時のないホテル

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/18(金) 05:52:15 

    >>114
    全く被りません。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/18(金) 05:53:33 

    潮風にちぎれて

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/18(金) 05:58:37 

    >>10
    ハイ・ファイ・セットの山本潤子さんのバージョンのこの動画がノスタルジックで秀逸
    海を見ていた午後 - YouTube
    海を見ていた午後 - YouTubeyoutu.be

    作詞/作曲・荒井由実あなたを思い出す この店に来るたび坂を上って きょうもひとり来てしまった山手のドルフィンは 静かなレストラン晴れた午後には 遠く三浦岬も見えるソーダ水の中を 貨物船がとおる小さなアワも恋のように消えていったあのとき目の前で 思い...

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/18(金) 06:23:25 

    >>120
    同じ!浮かんだ歌詞も一緒だしググったのも同じ!
    夏の風が強い日はこの歌が浮かぶ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/18(金) 06:53:02 

    トロピック オブ カプリコーン

    暑苦しい時に聞きたくなる

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 07:03:19 

    >>2
    骨まで溶けちゃうやつだ♡

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/18(金) 07:08:32 

    >>127訂正😱

    骨まで溶けるようなやつね♡

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/18(金) 07:08:54 

    >>43
    「お手伝いさんに育てられたようなもの」で「親がコメツキバッタのようにお客さんに謝ってるのを見たことがある」と言ってたのは聞いた

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 07:16:14 

    >>77
    昔、描きたい風景に好きとか恋とかを絡めてると言ってた(会いたい!大好き!がメインじゃない)
    その方がみんなに聴いてもらえるから
    わりと「売れるためにどうすればいいか」をしっかり考えてる人だよね

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/18(金) 07:20:04 

    なぜかダンデライオンと埠頭を渡る風

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/18(金) 07:54:15 

    >>75
    私もその辺りのアルバムが一番好き。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/18(金) 07:54:55 

    「DANG DANG」(1982年)
    Dang Dang - YouTube
    Dang Dang - YouTubewww.youtube.com

    Provided to YouTube by Universal Music GroupDang Dang · Yumi Matsutoya40th Anniversary Best Album "Nihon No Koi To, Yuming To."℗ 1982 EMI Records Japan, a di...">

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/18(金) 07:56:06 

    ようこそ輝く時間へ
    (アルバム「パールピアス」の一曲目)

    これを聞くと夏の夕方の後楽園遊園地が浮かびます

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/18(金) 07:58:43 

    >>43
    呉服屋のお嬢様
    小中学と頭良かった
    中学後半ぐらいから?で六本木のキャンティ等に出入り
    17歳でプロ歌手の方に曲を提供する

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/18(金) 08:03:07 

    人魚になりたい

    上手くならないうちに曲が終わるの

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/18(金) 08:12:06 

    「メトロポリスの片隅で」(1985年)

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 08:18:19 

    >>54
    しめった生温い空気感、恋人へのジェラシー、閉じ込めたい気持ち
    映画みたいな感じ。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/18(金) 08:21:38 

    >>7
    CDシングルのジャケットがすごくいい
    夏に聴きたいユーミンの一曲は?

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/18(金) 08:21:41 

    >>110
    これ、今のツアーでやって欲しかった
    船の上で歌ってほしい

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/18(金) 08:22:48 

    「DOWNTOWN BOY」(1984年)
    Downtown Boy (2022 Mix) - YouTube
    Downtown Boy (2022 Mix) - YouTubewww.youtube.com

    Provided to YouTube by Universal Music GroupDowntown Boy (2022 Mix) · Yumi MatsutoyaYuming BANZAI! -Yumi Matsutoya 50th Anniversary Best Album-℗ An EMI Recor...">

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/18(金) 08:24:51 

    >>53
    フォーカス、ランチタイムが終わる頃、名曲しかないよね。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/18(金) 08:25:41 

    >>130
    自分のやりたいアーティスティックなことと、商業的に成功させることをいかに両立させるか考えてきたと語っていたよ。
    それにしても随分成功したよね。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/18(金) 08:26:56 

    >>77
    それが詞だよね。今の歌の歌詞はメッセージだよ。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/18(金) 08:30:04 

    >>10
    フワーっとした霞んだ春をイメージしていたけど、ソーダ飲んでるね。
    カモメも夏っぽいかも。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/18(金) 08:36:44 

    ベストアルバムで最近覚えたんだけど、「潮風にちぎれて」すごく好き

    大事な彼女のことこれからは自由に愛しなさいよ、とか
    あなたと来なくたって私は元からこの海が好き、とか
    振られたのに強気でしかも繊細で、珍しくユーミン本人に近い感じがする。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/18(金) 08:52:27 

    >>1
    中央フリーウェイ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/18(金) 09:04:16 

    青春の〜後ろ姿を〜人は皆〜忘れてしまう〜

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/18(金) 09:26:37 

    ユーミンの歌の歌詞はどこを切り取っても絵画的で、それぞれの心にちゃんと映像として描かれるところが凄い。
    あと聴いてる間だけは悩みとかお金のことなんて忘れて、ちょっとリッチな気持ちになれる感じ。
    そこが素敵だよね!

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/18(金) 09:28:39 

    >>146
    「潮風にちぎれて」は松任谷由実になってから最初に出たシングルで、長い間CD化もされてなかったんだよね。この曲もいいけど、カップリングの「消灯飛行」も素晴らしい。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/18(金) 09:33:47 

    >>1
    夏の歌で1番好き

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/18(金) 09:40:37 

    >>16
    この曲が出た時、まだ小学生で
    歌詞の「妹みたいね15のあなた」にも満たなかったんだなあ
    でも自分に重ね合わせて聴いてたわ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/18(金) 09:45:05 

    >>81
    ユーミンって曇り空とか雨の日の詞がけっこう多いんだよね。そこもすごく好きなところ。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/18(金) 10:55:31 

    >>37
    この中のワゴンに乗ってでかけようも好き。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/18(金) 10:56:25 

    >>1
    夏は稲妻の少女、天気雨、海に行きたくなる曲。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/18(金) 11:11:34 

    >>143
    だからこそ、ここまでの地位を確立したし、
    常に新しい。
    ユーミンはすごいな。
    いま流れてるCMソングも好き。(過去の未発表曲をリミックスさせたやつ)

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/18(金) 11:40:08 

    【ようこそ輝く時間へ】
    大人になったら宿題は
    無くなるものだと思ってた
    行かないで夏休み

    ↑私が一番好きなアルバム【パールピアス】に【真珠のピアス】と共に収録されてて、連続で聴いて今でも胸がキュンとなる

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/18(金) 11:42:24 

    >>135
    朝ドラでみたいかも

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/18(金) 11:54:23 

    時はかげろう

    最近急にこのフレーズだけ浮かんできて
    今YouTube
    見て来たらなんか沁みた

    幼い頃ユーミンハマってて
    ずっと離れてたけど
    脳が選んで出して来たんだね
    意識した事無い曲だったのに

    ユーミン聞き直そうっと

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/18(金) 12:07:36 

    きっと言える
    風が囁く小麦畑で道を尋ねて 雲の下まで肩を並べて歩いて行くわ

    晩夏
    丘の上 銀河の降りるグラウンドに子どもの声は犬の名を繰り返し ふもとの街へ帰る

    夏の温度や湿度を感じる、
    情景が目に浮かぶ。体験もする。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/18(金) 12:24:23 

    >>25
    ソーダ水を頼むと流れたよ。福岡から行きました。
    珈琲も本当美味だった。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/18(金) 12:27:34 

    夏の終わりに「9月には帰らない」を聴くとなんか切ない。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/18(金) 12:40:00 

    アルバムのボイジャーは夏っぽい
    タイフーンとかトロピックオブカプリコーンとか好き
    夏に聴きたいユーミンの一曲は?

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/18(金) 12:41:11 

    >>135
    自己レス
    小中学と頭が良かった→高校大学で頭悪くなったわけではありませんのでお間違いないよう
    小中学生の時は「勉強しなくても成績が良かった」という事です

    中学後半で六本木…→グレてしまったとかヤンキーになったわけではありません
    きちんと学校にも行き、こっそりと六本木方面に出かけて行ったという事です
    そうしているうちに作曲の才能が開花された、というお話です

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/18(金) 12:45:59 

    >>157
    当時小学生で守ってあげたいって曲が大好きで何もわからずパールピアスってアルバム買った。守ってあげたいは入ってなかったけどパールピアスはどの曲も働く女性の歌だった。[ランチタイムが終わる頃][忘れないでね]とか大人っぽくて眩しかったなー
    夏に聴きたいユーミンの一曲は?

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/18(金) 13:30:18 

    >>164
    頭いいのは文章になくても、まぁ分かるよ。
    詩とか話してる内容で。
    この人は全教科得意だったんだなって。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/18(金) 13:44:26 

    Lost Highway

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/18(金) 13:45:54 

    >>142
    消息も好き

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/18(金) 13:50:46 

    COBALT HOUR

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/18(金) 14:04:08 

    8月の日時計

    地味でマイナーだけどすごく好き
    浜辺で寝ている君って、恋人だとイメージしていたけど、子どもかも?とも最近思う。私は子どもいないけど。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/18(金) 14:05:15 

    >>168
    たまらんね。

    「向かい側ホームの端に あのひとが立っていた
    雨降りの線路をへだて みずいろのセーターがうるんで
    呼べずに呼べずに風が来て 私の背中を発車の笛が押した」

    「呼べずに呼べずに 時は去き
    電車はカーヴで 煙った点になる」

    たまらんねホント…泣けます

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/18(金) 14:45:55 

    >>23
    狙われた学園も夏に上映されたしね

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/18(金) 14:48:07 

    >>23
    この曲をベストテンで歌った
    夏休みの出来事じゃった

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/18(金) 16:10:58 

    夏と言えば「入江の午後3時」と「甘い予感」かな
    共に初期の作品で、前者は夏の午後の気怠さを感じる曲調の中に激しい恋心を感じる、後者は全体的に明るく弾けるような雰囲気だけど切なさが込み上げてくるよう。
    両者とも今はあまり取り上げられることがなくなりましたが、夏の名曲だと思います。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/18(金) 17:55:16 

    >>32
    私もこの2曲好きです!
    「さざ波」で始まり「晩夏」で終わるアルバム「14番目の月」は、捨て曲のない名盤。
    「さざ波」のイントロのピアノのワクワク感と言ったら。
    サビで空がどんどん広がっていくような「晩夏」のスケール感と言ったら。

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/18(金) 18:08:10 

    >>142
    フォーカス、私のロンサムタウンが好き。(新潟育ちなので)
    他の曲も良くて、外れが無い名盤だと思う!

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/18(金) 18:37:47 

    ひこうき雲

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2023/08/18(金) 18:58:58 

    >>112
    完璧な曲ですよね。
    同じ系統でも春よ来いよりずっと好き。
    春になると毎年 桜を見に寂れたホテルの
    同じ席に座っている人は 若い恋人同士や夫婦でなく 戦地で帰らぬ人になった彼(夫)を想い続けている
    上品な老婦人   な~んて色々 妄想が拡がります。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/18(金) 19:01:26 

    >>117
    昔 ファンのお便りをヒントにしたとか仰っていました。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/18(金) 19:04:20 

    5センチの向こう岸だっけ?
    七夕のパレードを見に 腕を組み人混み泳いだ
    切ない幼い恋だよね。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/18(金) 19:08:01 

    観覧車も
    少し怖い美しい曲

    飛び降りちゃうのかな~と中1くらいの時に聞いて心配でたまらなかった。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/18(金) 19:11:31 

    >>163
    ホントだね。あとSFぽいかも。

    パールピアス、アケイシャも夏っぽい。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/18(金) 19:19:19 

    >>178
    そうなんです!「経る時」、本当に群を抜いて映像的で詩的で最高に好きです。

    「四月ごとに同じ席は 薄紅の砂時計の底になる」って、桜の花が積もる様子を
    砂時計に例えてるところとか本当に仰天します。
    千鳥ヶ淵のフェアモントホテル、行ってみたかったです。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/18(金) 19:48:45 

    まぶしい草野球

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/18(金) 20:40:51 

    入り江の午後3時

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/18(金) 23:01:15 

    holiday in acapulco♪

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/18(金) 23:05:35 

    星空の誘惑

    夜のドライブに行きたくなる

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/19(土) 01:22:41 

    COBALT HOUR

    夜明けの金星 消えゆく空はコバルト
    真夏の桟橋 彼方に浮かぶ朝焼け

    夏の軽やかさを感じる一曲
    ユーミンの歌は情景や色彩が浮かぶから好き

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/19(土) 03:28:01 

    >>2
    テキーラみたいなキスをして…ですけど…バカ?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/19(土) 03:41:10 

    >>179
    そうなんですね!
    好きな曲のエピソードを聞けるのは嬉しい…

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/19(土) 20:08:22 

    ただわけもなく

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/25(金) 09:33:39 

    >>133
    MASTER'S BAND & 金子マリ
    The Recording Vol.6より DANG DANG - YouTube
    The Recording Vol.6より DANG DANG - YouTubewww.youtube.com

    ユーミンの曲。故大村憲司氏参加。貴重かと。">


    このカヴァーも素敵です

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/25(金) 09:47:11 

    >>38
    むしろ麗美の方が好きかも…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード