ガールズちゃんねる

数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売

161コメント2023/08/25(金) 00:01

  • 1. 匿名 2023/08/17(木) 21:01:31 

    数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売|よろず〜ニュース
    数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    阪神梅田本店(大阪市内)のイベント「パインなおやつ」では、16日から販売を開始した「復刻パインアメ缶」(税込1650円)が初日から即完売となる大盛況。一方で、フリマサイトでは転売も見られ、製造元のパイン社はSNSなどで強く注意喚起している。


    8月上旬に発売情報が解禁されると、これもまた大反響。発売初日は600缶を用意したが、午前10時の発売開始から瞬く間に即完売。午後2時30分ごろには公式Xで「まさかの…本日分…完…売…」と陳列棚に何も並んでいない状態の店頭写真を添えて報告した。

    大人気の裏では由々しき事態も。フリマサイトには、発売されたばかりの復刻缶が多数出品。なかには、定価の約5倍の値段で売られ、すでに売買が成立してしまったものもあった。

    ネットでも「やっぱりもう転売されてる」「こういうの本当良くないよ…」「欲しいと思ってたけどやっぱり予想通りで悲しみ」などの声が。

    +121

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/17(木) 21:02:30 

    転売ヤーから買うくらいなら要らん!

    でも可愛い!

    +465

    -0

  • 3. 匿名 2023/08/17(木) 21:02:33 

    転売屋の嗅覚どうなってんのマジで

    +266

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/17(木) 21:02:38 

    転売目的なら買わないでほしい。

    +197

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/17(木) 21:02:41 

    さほど欲しくないんだが

    +129

    -13

  • 6. 匿名 2023/08/17(木) 21:02:42 

    これ、こんなに人気なんだってびっくりした

    +96

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/17(木) 21:02:51 

    復刻と言われても、現役だった頃を知らない

    +153

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:00 

    レトロなカンカンや

    +90

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:03 

    >>1
    転売ヤーより早く買うしかないのか

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:04 

    こういうの、難しいかもしれないけど受注販売とか予約販売で抽選とかじゃだめなのかな

    +195

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:08 

    パイン飴美味しいよね😋

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:14 

    急遽受注生産にして
    転売屋に一泡吹かせたって!

    +138

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:23 

    転売はホントにどうにかしてほしい
    取締強化できないもんなのかね

    +95

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:38 

    このドキュメント見たけどやっぱりおじさん達が新しいアイディアを阻止するんだなーと思ったわ。おじさん達の反対で没になってる案件いっぱいあるんだろうなー

    +120

    -4

  • 15. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:50 

    せっかくいい話だったのになあ
    祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」
    祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」girlschannel.net

    祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」 パインがその提案を承諾したところ、レトロな雰囲気ただようパインアメの缶が届けられました。 また、パイン缶の側面には「業平製菓」と...

    +143

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:52 

    ふつうの袋のパインあめで
    私は十分だわ

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:59 

    オッパインアメ

    +0

    -23

  • 18. 匿名 2023/08/17(木) 21:03:59 

    数量限定にするからだよ
    通常売りにすればいい

    +108

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:06 

    1人3個までなんだよね
    1個までで良いのに

    +96

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:08 

    >>1
    当時実際に購入した事のあるバアバアですw

    +6

    -5

  • 21. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:09 

    6時半に行ってすでに100人以上並んでた、ってTwitterに書いてあった
    並んでる人たちの後ろ姿写ってたけど、おじさんがめっちゃいた…
    普通の人もいるんだろうけど、転売ヤーのおっさんかなぁと…

    +94

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:11 

    嫌な時代

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:17 

    数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売

    +9

    -20

  • 24. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:29 

    だからいち早くメルカリにマイナンバー登録を。

    +20

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:43 

    >>10
    抽選だと結局売られるから受注の方がいいかな。

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:46 

    せっかくのイイ話がクソ共のせいで台無しだわ

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:48 

    私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー、それはヴェルタースオリジナルで私は4歳でした 。
    その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は きっと特別な存在なのだと感じました。
    今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル 。
    なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。

    +4

    -18

  • 28. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:53 

    >>3
    この前ミスターサンデーでエピソード特集してた

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/17(木) 21:04:59 

    転売対策、本当にちゃんとしないとこれから何にでも目をつけられる
    とっくの前からこれだけ問題になってるんだから国が対処しないとほんとダメでしょ

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/17(木) 21:05:44 

    抽選にしてしまえばいいのに

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/17(木) 21:06:30 

    >>11
    美味しい食べたい

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/17(木) 21:06:39 

    お菓子の缶とか取って置いても使わないんだよね
    缶目当てで買っちゃう事もあるけど、結局捨てちゃう

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/17(木) 21:06:59 

    これ、パインアメの70年前の缶を使用していた高齢の方が亡くなられて
    遺族の方が貴重なものかもと問い合わせしたらわずか数年間だけ製造された貴重なもので今は寄贈されて本社に飾られてるらしいね

    この話が話題になって欲しいと言う声が上がったから当時の缶を再現したとか

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/17(木) 21:07:01 

    ほんまや めっちゃ転売されておる 

    +2

    -20

  • 35. 匿名 2023/08/17(木) 21:07:09 

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/17(木) 21:07:18 

    >>6
    Twitterで実家から発掘した人が写真アップして、それが公式に届いて、いっときしか作ってないレアなデザインだって発覚したんだよね。
    おばあちゃんが裁縫道具入れて大事に使ってたことにちなんで、パインのなかにボタンのデザインを隠したパインアメも粋な計らいだと思った。

    こんな佳話に泥塗る転売ヤーは下賤だなあ

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/17(木) 21:07:56 

    欲しい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/17(木) 21:08:44 

    >>34
    こんな値段で誰が買うの?
    こんなお金出してまで欲しいと思えないんだけど

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 21:09:19 

    こう言うのは「反響が大きかったので受注生産にします」を早急にやらなきゃいかんのだよ

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/17(木) 21:09:52 

    >>14
    学生さん?
    新しいアイディアが全て素晴らしくて
    おじさん達の意見が間違ってるという前提で話してるけど
    それって視野が狭すぎるよ

    +8

    -27

  • 41. 匿名 2023/08/17(木) 21:09:54 

    あれ?パイン飴ってもう無いの?!知らなかった

    +2

    -7

  • 42. 匿名 2023/08/17(木) 21:09:58 

    いらんな
    中身だけでいい

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2023/08/17(木) 21:10:17 

    初日始発で並んだ人くらいしか買えなかったみたいだね。
    10時開店なのに9時には売り切れだったらしい

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/17(木) 21:10:28 

    うわ、スゴイ値段で売られているね…

    欲しかったけど遠くて諦めた

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/17(木) 21:10:46 

    >>34
    売る方もロクでもないけど、買う方も頭悪いよなぁ

    +83

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/17(木) 21:10:59 

    >>18
    無駄に在庫抱えたくないから、数量限定なんじゃない?

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/17(木) 21:11:03 

    あー欲しいと思って頑張って手に入れても
    3日後には見向きもしなくなる
    こういうのってw

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/17(木) 21:11:15 

    全国で購入できるようにしてほしいよ
    こういうイベントでしか買えないのはちょっと…
    地方在住でこれだけの為にわざわざ飛行機で行こうと思わない

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/17(木) 21:12:02 

    >>19

    発売前にテレビ出てたけど、百貨店にはこれは売れますよって言われたけど、メーカー経営陣はほんとに売れるのか大量在庫にならないか凄く心配してたから、複数買って貰う事はリスク回避にもなるからじゃない?

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2023/08/17(木) 21:12:16 

    買わないと言う選択はできんのか

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/17(木) 21:12:31 

    なんか違うのかな

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/17(木) 21:12:35 

    数量限定なら受注生産販売にしてほしい
    1日400名の整理券なんて並んでる人数が多いとすぐなくなるよ

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/17(木) 21:13:06 

    >>41
    袋のはあるよね?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/17(木) 21:13:33 

    >>45
    それよ!
    転売て転売ヤーばかりが悪く言われがちだけど、高額で転売されたものを買うやつが1番の癌だと思う。
    そういうやつがいなくなれば、転売ヤーだって儲からなくなるんだからさ。

    +45

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/17(木) 21:14:13 

    >>21
    あと阪神ファンは居そうだなと思った
    このニュースでマジで売り切れてるとこあった

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/17(木) 21:14:24 

    かわいいとは思うけど、転売屋から買おうってほどのものではない。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/17(木) 21:14:46 

    >>41
    缶が復刻しただけだよ。
    飴は今も売ってる。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/17(木) 21:14:50 

    >>41
    普通のは売ってるよ
    今回は缶入り

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/17(木) 21:15:53 

    >>4
    ニュース見たけど開店前から行列出来てたわ
    殆ど男だったけど、男がこんなの欲しがるもん?

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/17(木) 21:16:11 

    >>57
    缶ね!袋パイン先月買ったばかりだったからびっくりしたよw

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/17(木) 21:16:56 

    缶ってコレクター結構いるよね。売れるならバンバン作って売ったらいいと思う!販売を大反対してたおじさん達は今頃どう思ってるのかな。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/17(木) 21:17:12 

    ニュースで見て思った何時間もかけて並んでる人達の中に転売いるだろうなあって
    受注生産は出来なかったのかな

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/17(木) 21:17:15 

    >>1
    テレビでやってた

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/17(木) 21:17:45 

    限定品を販売する時は、ひとり1個に限定したらどうだろう?
    それでも出品するかもしれないが。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/17(木) 21:17:58 

    >>7
    1951年頃のデザインだから知らない人ばっかりだろうね
    会社名変わる前の物だし

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/17(木) 21:18:42 

    欲しい物は転売ヤーより早く並ばないと定価で買えないとか嫌な時代だわ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/17(木) 21:19:15 

    転売のために買うのまじで腹立つわー

    ほんまそろそろ厳しいルール決めろよ
    買ってから1年は転売禁止
    売ってるやつ罰金

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/17(木) 21:19:22 

    6000円とかの価値ないでしょこんなもん

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/17(木) 21:19:34 

    >>5
    今ないの?

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/17(木) 21:21:43 

    復刻版発売ってなった時から転売防止対策しなかったの?
    お一人様何個までとか個数制限しなかったのかな

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/17(木) 21:22:07 

    中身だけならドンキで120円位で売ってたな
    カンカンに1500円は出せない

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/17(木) 21:22:33 

    >>10
    あいつらに買わせるだけ買わせてご好評につき受注生産が決定しましたって流れで良いのにね。そしたら店側は売れるしあいつらは在庫抱えるし。

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/17(木) 21:22:36 

    復刻ってたまに見かけるけどさ、復刻版を作ってしまった時点でもうそのものの価値も下がると思うんだよね。特に今はこうやって転売されまくるのなんて分かりきってるし、本当に大切にしたいなら復刻版なんて作るべきじゃないっていつも思う。

    +1

    -8

  • 74. 匿名 2023/08/17(木) 21:22:54 

    >>34
    16500円でも買う人いるんだ

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/17(木) 21:24:09 

    >>11
    自分では買わないけど、たまに人から貰ったらやっぱり美味しいなって思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/17(木) 21:24:51 

    高額で買う人がいるから転売ヤーがいなくならないんだよ
    いかにもな出品差から買うなよバカじゃないの

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/17(木) 21:26:14 

    最近古いもの売ってる店で当時の缶を買ったんだけど(パインアメではないです)、サビつきやへこみに意味がある!と思いました。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/17(木) 21:27:05 

    >>54
    トイペの時、転売ヤー潰しの人達がコンビニ支払いで購入して支払い期限が切れるまで放置…みたいな事大勢でやってたらしいw

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/17(木) 21:27:34 

    全くいらない。こんなもの高額で買うってどうかしているよ。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/17(木) 21:31:59 

    >>48
    これは阪神百貨店のパイナップルフェアのコラボ商品だったから…
    数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/17(木) 21:33:52 

    今日はパイナップルの日らしいけどなぜ?

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/17(木) 21:37:35 

    欲しい~

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/17(木) 21:39:17 

    たしかに可愛い

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/17(木) 21:41:11 

    傷ついたり凹んだカンカンがフリマアプリにお安く出てくるのを辛抱強く待つわ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:51 

    >>3
    ベトチャイの嗅覚は人類を超越してるよね

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/17(木) 21:45:43 

    こういう缶って、ほしいなって最初は思うけど、最終的に使い道がなくて結局処分してる。
    ニベアの限定のとか、ディズニーのクッキーのとか。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/17(木) 21:47:21 

    >>85
    ペチャパイに見えた....

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/17(木) 21:48:02 

    高額で売り付ける転売ヤーに税務署が動くべき。
    税金払えクズ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/17(木) 21:50:37 

    >>38
    仮にちょっと可愛いから欲しいなと思っても、こんな値段出すほどではないよねえ。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/17(木) 21:50:48 

    >>45
    >>54
    私も買う方への嫌悪感が強いわ。しっかり共犯なのに、自分は買っただけ、悪くないみたいな体でいるのが本当にしょうもないと思う。
    転売ヤーは商売だから商品に愛情がないのはもちろんだけど、買う方は少なからずその商品に対して愛情があるはずなのに何でそんなこと出来るんだろう?そんなんでファンを名乗ってほしくない。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/17(木) 21:53:09 

    転売ヤーのせいだよね。
    小売業で働いてるけど、「〇〇日発売予定の〇〇そちらの店に入りますか」と毎日電話で問い合わせがある。
    一日に同じ問い合わせが何件も来ることもあり、本当に迷惑。店側もフリマサイトで高く売る目的なの知ってるし。こういう問い合わせにいちいち答えるのも業務妨害だよ。
    国も悪質な転売ヤーに早く対応して欲しい。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/17(木) 21:55:16 

    >>1
    なんで飴にそんな高額出さにゃなんないのよ

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/17(木) 21:56:50 

    この時代に企業のこの対応がありえん
    買う人の心情が分からん

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/17(木) 21:59:21 

    >>1
    なかには、定価の約5倍の値段で売られ、すでに売買が成立してしまったものもあった。


    それは自由じゃん
    高くても欲しいんだから
    なんだよ、成立してしまった、って

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2023/08/17(木) 21:59:39 

    >>9
    いらんし
    砂糖だし

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/17(木) 22:01:55 

    >>45
    インスタに載せたい馬鹿が買ったりしてる

    インスタグラマー(笑)はネタ探すの必死だからね

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/17(木) 22:03:18 

    >>29
    何が問題かサッパリ分からん
    飴買えなくても死にはせんだろ

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/08/17(木) 22:03:31 

    >>95
    欲しい人はだよ。
    欲しい人だってパイン飴よら限定缶が欲しいんでしょ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/17(木) 22:03:51 

    >>33
    だから?

    +1

    -10

  • 100. 匿名 2023/08/17(木) 22:04:10 

    >>38
    あんた以外

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/17(木) 22:04:53 

    >>96
    お前も馬鹿そうだけどな

    +1

    -9

  • 102. 匿名 2023/08/17(木) 22:05:04 

    転売を買うより蚤の市とかでオリジナル見つけた方が嬉しい。ちゃんと管理できないから買わないけど、現存してるんだという喜びで十分。

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2023/08/17(木) 22:05:24 

    >>35
    だから?
    欲しいの?
    まったく要らんわ

    +2

    -16

  • 104. 匿名 2023/08/17(木) 22:07:28 

    >>57
    くだらない
    缶なんか邪魔になるだけ
    貧乏人の家には物が多いってね

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/17(木) 22:11:00 

    >>20
    妖怪?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/17(木) 22:18:49 

    転売ヤー○んでほしい
    転売に対する税金をつけてほしい

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/17(木) 22:22:29 

    >>13
    小売は全てメーカーからの転売だから違法だな

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2023/08/17(木) 22:23:46 

    折角フジテレビまで
    使って、感度ストーリーつくったのに

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/17(木) 22:36:25 

    >>72
    今からでも受注販売に切り替えたらいいと思う
    そしたらみんな転売品なんか買わなくなって転売ヤー爆死、本当に欲しい人が定価で買える、メーカーも在庫持て余すことはない

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/17(木) 22:38:20 

    マイナス、批判覚悟で書くけど
    私転売ヤーの何がそんなにいけないのかイマイチ分かってない。転売ヤーだって頑張って手に入れてて、高値でもいいから欲しいって人に売ってるだけなんじゃないの?

    +1

    -15

  • 111. 匿名 2023/08/17(木) 22:41:07 

    >>103
    だよね?どうしても欲しいなら転売ヤーから買えばいいんじゃないかな

    +1

    -14

  • 112. 匿名 2023/08/17(木) 22:42:08 

    >>59
    おじさん以上の年齢だったら懐かしんでって可能性も高い
    40歳未満の男が並んでたら家族に頼まれたか転売屋のどちらかだと思う。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/17(木) 22:50:04 

    >>110
    転売ヤーが買い占めることによって本当に欲しい人が定価で買えなくなるからだよ

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/17(木) 22:52:29 

    >>113
    それは分かるけど、転売ヤーも頑張ってるんだから本当に欲しい人はもっと頑張るしかないね。

    +0

    -15

  • 115. 匿名 2023/08/17(木) 22:55:35 

    >>114
    転売ヤーが押しかけることにより、店も迷惑してんだよ
    買えなかった転売ヤーが店先でごねたり、必死に入荷の確認の電話かけてきたり

    フリマサイトとかも発売から1年以内のものは定価以上で売ってはいけないとか制限できればいいのになあと思うわ

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/17(木) 22:58:03 

    >>115
    教えてくれてありがとうございます。
    その案はいいですね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/17(木) 22:58:19 

    潰しても潰しても出てくる転売ヤー
    Gよりしぶとい

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/17(木) 22:59:22 

    さっさと増産しなよ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/17(木) 23:00:29 

    >>10
    Xでフォローしてるんだけど、今回はひとりでは無理があるから店頭で販売なんだって
    数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/17(木) 23:15:17 

    >>119
    私もフォローしてるけど中の人や今回の対応でだんだん叩かれてて可哀想になってくる。
    せっかくの復刻版発売にまでなったのにこんな事になってしまって残念だよ…

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/17(木) 23:21:36 

    ただのカンカンやん
    物なんか大震災来たらゴミになるだけだし要らないや

    +2

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/17(木) 23:32:14 

    >>20
    社名変わる前のものですか?
    当時は裕福なお宅しか買えなかった感じですか?

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/17(木) 23:43:43 

    祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」
    祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」girlschannel.net

    祖母の遺品から出てきた「パインアメ」の缶を製造会社に送ったら…まさかの約70年ぶりの里帰りに「泣いた」「ステキなお話」 パインがその提案を承諾したところ、レトロな雰囲気ただようパインアメの缶が届けられました。 また、パイン缶の側面には「業平製菓」と...

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/18(金) 00:26:39 

    >>21
    チャイナじゃない?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/18(金) 00:29:02 

    >>120
    それは転売ヤーじゃなくていちいち叩くヤツが悪いと思う

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2023/08/18(金) 00:32:35 

    とある企業の売り物を、さも自分が作ったハンドメイドのようにして何倍もの値段で売ってる奴がいた

    それをその企業のカスタマーサービスに連絡したんだけど、「競取りは商売の基本だから罰せられない、どうしようもできないです。一応調査はしますが弊社からはどうもできない」
    って返ってきてびっくり。これは法律から変えないと無理だわ

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/18(金) 00:37:30 

    >>114
    いや頑張るなよ
    定価以上で売りつける為に買ってんなら買うな
    こっちは定価で買いたいんだよ
    転売ヤーの金儲けの為に利用されるとかもうウンザリ
    何軒も何軒も店巡ってもどこも売り切れてて、でもフリマアプリには倍以上の値段でたーーくさん出品されてるの見て腹立たない人いる?
    それ私欲しいんだけど?そこに愛もなくただ金儲けの為に買うとかふざけんなって思いますけど。

    +16

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/18(金) 00:45:22 

    >>127
    こないだ子供と早起きしてセブンにみそきん買いに行ったけど売り切れてた。まぁ転売ヤーは私より更に早起きして買いに走ったんだなと思って諦めたし私も子供も仕方がないなで終わらせたよ。

    +2

    -6

  • 129. 匿名 2023/08/18(金) 01:20:18 

    >>128レスしてくれてありがとう
    愚痴吐き出してごめん(笑)
    私もどこ行っても無いから諦めたよ…お互いいつか買えたらいいね
    >>114さんも、あなたに対して怒ってる訳じゃなくて転売ヤーに対してこういう意見があるって事を書きたかったんだ。書き方キツくなっちゃってごめんね。

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 01:31:42 

    >>122
    いえ、普通に駄菓子屋さんにあったと思いますが

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/18(金) 01:34:46 

    >>1
    タダで貰ってもあげるレベル

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2023/08/18(金) 02:11:59 

    何でもかんでも転売ヤーの餌食だなぁ

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/18(金) 04:18:38 

    >>1
    一億個ほど販売して、価値を落としたらいい。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/18(金) 07:36:46 

    転売税を作って消費税廃止すればいい。
    転売する連中も誰から文句を言われる筋合いなく気兼ねなく転売できる
    買いたい連中も誰からも文句を言われずに気兼ねなく買える
    買わない人は消費税分を払わなくて済む

    一石三鳥

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/18(金) 08:44:59 

    最近そんなとことまでコラボする必要ある?って所と商品作ったりイベントだとか
    行き過ぎとまでは言わないけどちょっとなぁ…とは思ってたから遂にやっちゃったかって感じ

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/18(金) 08:52:29 

    >>130
    そうなんですね。
    貴重なお話ありがとうございます。

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/18(金) 08:53:33 

    >>120
    SNSって中の人の半ばゴリ押しみたいなのではじめたんじゃなかったっけ?
    正直「ほら言わんこっちゃない」と思ってる人もいるんじゃないかな

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 08:58:00 

    >>124
    自分の近くに東南アジア系が並んでたってツイート見た
    元締は日本も含めて色々いそうだけどね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/18(金) 09:04:26 

    >>1
    そんなに欲しいかな?

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/18(金) 09:07:18 

    最初は買いたいと思ってたけどケチ付きすぎて受注生産になっても買いたくないなぁ
    なんかこの企画通した百貨店の方もイメージ悪いわ
    他の商品も買えなかったとかレジ一緒くたで進まないとか報告あったし

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/18(金) 09:10:08 

    ツイでもたかが飴って勘違い書き込みしてる人多いけどなんなん
    復刻缶の話してんだけど

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/18(金) 09:20:22 

    >>3
    ツイート検索してたら転売情報ばっか集めてる垢も引っかかってきたからそういう情報すらも商売になってそう

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/18(金) 09:39:28 

    なんにせよ百貨店で売る予定なんだったら3万個でも少ないし個数制限もユルいとかさすがに見通し甘すぎでしょ
    たくさん作れないなら転売やめてって通じないお願いするよりメディアに取り上げられまくるの控えてもらうべきだったね
    自分から煽って火つけたようなもんじゃん

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/18(金) 11:20:44 

    NHKで一方的におじさん社員さんたちが否定的だみたいに印象付けてたけど
    こんな事があったら皆の生活にかかわる訳だからあながち間違いではなかったよね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/18(金) 11:32:39 

    隙あらばSNS更新してる企業でうまくやってるのって聞いた例がない
    自分達だけの周辺が楽しけりゃいーじゃんノリでキャッキャやってるか品薄限定バラマキみたいなの

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/18(金) 13:24:04 

    他の百貨店や会社はこんな事しないよねーみたいな感じで無意味な関西叩きにまで利用されそうなの勘弁して欲しい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/18(金) 14:00:19 

    >>1
    お~ん!!!
    数量限定のパインアメ復刻缶 5倍以上の高額転売も「こういうの本当良くないよ」 初日は600缶が即完売

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/18(金) 14:08:59 

    せっかくの美談なのに色気出して限定なんかにするからだろ
    普通の復刻商品として発売すればいいのに
    缶作る設備も恒久的に使えるし

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/18(金) 18:11:53 

    >>148
    まず試作してみて大きさとか反応見てみればよかったのにこれじゃ速攻話題作りと金儲けに利用したと思われても仕方ないよね
    自分が缶寄贈した側だったらなんか少なくともいい気はしないな

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/18(金) 19:45:23 

    >>147
    アレしてしまったらまた限定作って同じことやらかしそう

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:51 

    朝から並んでまで欲しがったり、転売屋から買ってまで欲しい人が多いのに驚いた。
    何がそんなに魅力的なのかさっぱりわからない。
    そんなに欲しい?

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:01 

    復刻エピソードが感動的とかいうけど、よくある話じゃん。そんなに昔のものでもないし。
    自分の身内が使ってたならまだしも、他人のおばあさんのエピソードで感動する意味がわからない。

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/19(土) 21:30:21 

    いちいち私はいらないのお気持ち表明書き込みいらないんだけど
    そういう話してないから

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/19(土) 23:24:32 

    企画者、こういう所が良くなかったとかは無しで言い訳ばっかり
    擁護ツイートにはきっちり返信
    会社利用して青春自己実現したかっただけやん感じ悪

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/19(土) 23:35:33 

    >>59
    入院してる家族のために頑張って並んだって人もいたよ
    本当かどうかまではわからないけど

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/20(日) 10:59:00 

    中身見たけど少ない
    缶代1300円くらいとられてるねwたっかw

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 01:15:14 

    ストーリー創りあげて巻き込む手法Xで学んじゃった感じかな
    阪神がAreしようがしまいがまた利用して色々やりそうで嫌だわ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 01:59:32 

    >>23
    ふつうにやる必要ある?って思う案件にしか見えない
    あと反日国の日焼け止めとか基準も不明確だしそういうのこそ企画段階で止めなきゃなのに
    よくわからん会社

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 02:22:56 

    ふつうに可愛いと思って買いに行った人や欲しいと思ってるのに蔑むようなのはちょっと違うと思うな
    悪いのは高額で買うやつと業者とメディアとか乗っかって自分の利益にしようとした人達でしょ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 16:45:54 

    >>36
    大切な思い出がこういうことになるなんて悲しいですよね
    復刻版のパインアメ缶を高額で売る方もですが買う方もありえないです
    この思い出に泥を塗ったとしか言えないかも

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/25(金) 00:01:42 

    >>143
    阪急も最近キャラもののイベントもやってるけど限定グッズは初日に完売で再入荷もなし宣言
    学習しない会社というかわざとやってんじゃないかと思えてくる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。