ガールズちゃんねる

松嶋尚美 サッカー東京選抜で海外遠征の11歳長男にエール「色々な体験して元気に帰国してね~」

80コメント2023/08/18(金) 12:36

  • 1. 匿名 2023/08/17(木) 18:19:56 


    「東京選抜U12のバンコク遠征!18名元気いっぱいにタイへ出国しました!色々な体験して元気に帰国してね~。ジュマのお土産話、今から楽しみだ!」とつづり、空港から旅立つ写真をアップした。

    +82

    -24

  • 2. 匿名 2023/08/17(木) 18:21:07 

    大きくなったね
    髪長くしてた子だよね

    +142

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/17(木) 18:21:20 

    せやねん

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/17(木) 18:21:21 

    中嶋はボロボロ…

    +8

    -28

  • 5. 匿名 2023/08/17(木) 18:22:32 

    すごーい! 昔 きらきらアフロでサッカー習ってるって言ってたの観たけど こんなに頑張ってたんだ!
    こうなると英語が話せるのもまた強みになるね!!

    +233

    -12

  • 6. 匿名 2023/08/17(木) 18:22:43 

    >>1
    珠丸(じゅまる)くん

    名前おかしいだろ

    +108

    -85

  • 7. 匿名 2023/08/17(木) 18:22:48 

    スポーツは金がある家庭がするものになりつつあるよな~

    +258

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/17(木) 18:22:50 

    東京選抜U12って凄いの?

    +7

    -25

  • 9. 匿名 2023/08/17(木) 18:22:51 

    ほいでなぁ

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/17(木) 18:23:01 

    未来のjリーガーか

    +9

    -7

  • 11. 匿名 2023/08/17(木) 18:24:07 

    自分の子供だけじゃなく周りの子供にもちゃんと顔にモザイクを入れてるのに好感持てる

    +15

    -38

  • 12. 匿名 2023/08/17(木) 18:26:24 

    お金があるっていいですな。

    +100

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/17(木) 18:26:38 

    東京選抜は凄い

    +164

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/17(木) 18:27:10 

    >>11
    いや当たり前ですからねそれ

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/17(木) 18:27:35 

    >>7
    芸能人の子どもが代表って結構多いよね~

    +116

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/17(木) 18:28:03 

    小柄な方なのかな

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/17(木) 18:28:08 

    40才のときの子供か、意外と高齢出産だっただね。
    イメージで30代前半ぐらいと思っていた

    +44

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/17(木) 18:29:13 

    >>8
    すごいよ!

    上手い子じゃないとなれないよ

    +173

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/17(木) 18:29:35 

    この人非常識すぎて呆れる

    +92

    -7

  • 20. 匿名 2023/08/17(木) 18:29:39 

    >>11
    好感持てるとかじゃなく当たり前
    ヘーキで他所の子の顔晒すとか普通にダメだけど、芸能人がやったら大炎上

    +62

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/17(木) 18:30:53 

    >>13
    きらきらアフロで、最近試合で最優秀選手賞にも選ばれたって言ってた。
    どんなに疲れて帰ってきても勉強するとも言ってたわ。

    +111

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/17(木) 18:32:09 

    松島尚美ってずーっとママタレやってる気がするしまだ長男11歳なんだ

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/17(木) 18:32:33 

    習い事でサッカーって親のお手伝いとか多くて大変そうだなー。
    って思うけど松嶋尚美ならよくも悪くもメンタル強そうだから、そんなお母さん方の中でも気弱にならずガンガンやっていけそう。

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/17(木) 18:34:29 

    わー背番号10番なんだね
    男兄弟いないでエース並みの実力があるってすごいな
    松嶋尚美 サッカー東京選抜で海外遠征の11歳長男にエール「色々な体験して元気に帰国してね~」

    +102

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/17(木) 18:34:59 

    東京都選抜って遠征費って誰持ち?

    +1

    -11

  • 26. 匿名 2023/08/17(木) 18:35:32 

    >>8
    大人になってプロになるかは全然違うけど、子供の中でサッカーのとてもうまい人達だよ。

    +125

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/17(木) 18:36:31 

    解放同盟

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/17(木) 18:37:01 

    凄いね!何人もサッカーしてる人は沢山いるのに限られた人数に選ばれるなんて!

    +11

    -4

  • 29. 匿名 2023/08/17(木) 18:37:29 

    >>7
    石田純一の息子も野球でトピだか記事になってたよねー

    +59

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/17(木) 18:37:55 

    >>7
    昔からそうじゃない?

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/17(木) 18:39:33 

    梨花の息子もサッカーで外国行ってたような

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/17(木) 18:43:20 

    スポーツ万能な息子持つと母親は鼻高々よね

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/17(木) 18:43:41 

    サッカーやってる子供が減った

    +9

    -11

  • 34. 匿名 2023/08/17(木) 18:45:38 

    >>23
    学区単位のスポーツ少年団のチームとかは親の当番や送迎などメチャクチャ親の出番が多いけど、お金ある子はクラブチームに入って親の当番無しや試合や遠征なども親の送迎なくクラブ所有のバスだったりあるからスポ少に比べたら楽だよ。
    ちなみにうちの子の学区のサッカークラブは月謝2,000円、クラブチームは月謝16,000円。

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/17(木) 18:47:19 

    じゅまる君てよく話に出てた子だよねこんな大きいのか。空詩でララちゃんてつけたよね、もう一人は。旦那様とは最初から別居婚でって昔はいってたけどのびのび育ってるのなら素敵

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/17(木) 18:47:41 

    >>7
    いいコーチ、いい環境を用意してあげられるからね

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/17(木) 18:47:41 

    >>33
    野球人口よりは多いそうだけど。
    うちの子通う中学校はサッカー部は人数多いけど野球部はギリギリの人数しかいなくて毎年廃部の危機って聞くよ。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/17(木) 18:48:38 

    >>8
    小さい子なのか年齢が低いのか

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 18:49:13 

    もう時代的に勉強やらせたい人が多い感じな気がする。。勿論スポーツやらせたい人も多いけどだんだん年齢的にも社会の難しさを知った大人になってから出産する人も増えて観る分には良いけど子供に苦労させたくないというか。

    +6

    -5

  • 40. 匿名 2023/08/17(木) 18:49:19 

    >>1
    口元からばれちゃう

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/17(木) 18:49:25 

    嵐の番組?出てた頃のオセロ好きだったなぁ〜
    全盛期だったな
    二人とも面白かった
    中島さんはあまり知らんけど
    この人はニュース番組ばっかり出てよく分からん事ばっか言ってる印象しかもうないなぁ

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/17(木) 18:49:29 

    職場のバイトさんの息子がサッカー部なんだが金かかるし休日は試合だなんだ車で送迎したり運動部って親まで大変だなと思った

    この前もあれこれ買うから7万ぐらい飛んで〜って話しててマジでお金持ちじゃないと無理と思った。

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/17(木) 18:51:03 

    家族が、とくに芸能人のSNSでは隠すのは常識とはいえ代表なので普通にメンバーとして公になってるし今後も試合経過が表に選手としても出るし名前が特徴あると大変だね

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/17(木) 18:54:47 

    >>6
    じゅまるくんの妹はららちゃん
    どっちもおかしい

    +34

    -9

  • 45. 匿名 2023/08/17(木) 18:54:56 

    すごい、東京都トレセンってやつですか?
    頑張ってきてね⚽️

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/17(木) 18:55:55 

    相方を出し抜いた空気読めないトンチンカンな発言する芸人

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/17(木) 18:58:44 

    うちのは何とか頑張って都選抜一段階下の地域選抜だったなー
    東京都で選手登録してる子はごまんといるから、選抜チームになれるっていうのは凄いことなんです

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/17(木) 18:59:15 

    >>7
    本当にそうだよね、能力的に海外へ行ける可能性があっても、その費用を工面できる家庭は限られるもん。
    チアや、体操やっていたけれど、一層うえを目指すには有り余るお金ないと無理。習う環境やコーチ代、遠征費、50万100万かかる世界で、やらせてあげられない。

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/17(木) 18:59:32 

    東京都の選抜なんてすごいんじゃない?
    競技人口半端ないでしょ。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/17(木) 19:00:51 

    スポーツやる側も観戦する側もお金と余裕が無いと厳しい世の中になってきたね。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/17(木) 19:01:26 

    お金やコネがあっても本人の努力と才能がなければどうにもならないから、素直にすごいとおもう。
    親がじゃなくて、この子がね。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/17(木) 19:02:31 

    >>6
    おかしいのはお前だよ!!

    +18

    -12

  • 53. 匿名 2023/08/17(木) 19:03:07 

    >>7
    知り合いのお金持ちの子も夏休みはアメリカにスポーツ留学してる

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/17(木) 19:03:09 

    ま、サッカー選手にはなれないんですけどねᴡ

    +0

    -10

  • 55. 匿名 2023/08/17(木) 19:04:28 

    ジュマ君か!きらきらアフロでお腹にいた子がこんなに大きくなったのか‥!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/17(木) 19:04:44 

    >>7
    本格的にやるのは昔からそうだと思うの~

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/17(木) 19:06:59 

    >>24
    ごめんなさい、わからないのだけど男兄弟いないのって関係ある?

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/17(木) 19:07:49 

    >>30
    そうかもしれないけど、野球選手だと貧しかったけど部活で才能を認められて推薦で高校へ、なんて逸話もあったと思う
    今はそもそも少年野球チームに入れるのに、ユニフォー厶代やら遠征費用やら親のバックアップやらが必要で余裕のない家庭は無理そう

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/17(木) 19:09:51 

    >>6
    母親が狂ってるからな

    +45

    -7

  • 60. 匿名 2023/08/17(木) 19:11:23 

    >>6
    まだ読めるからな
    妹のがヤバい

    +1

    -6

  • 61. 匿名 2023/08/17(木) 19:12:44 

    世界には、貧困でサッカーで身を立てないと死ぬくらいのサバイバルを潜り抜けてきたような選手がいっぱいいるから、裕福に趣味としてサッカーをやってる日本人選手とはマインドから違うらしい。
    日本人では大学出てからサッカー選手になる人(あとで潰しがきく)も多いけど、世界的には少ないとか。

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/17(木) 19:17:42 

    >>33
    中受に流れた感じ?
    塾通い始まると辞めるよね

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/17(木) 19:17:46 

    >>8
    めっちゃうまいよ。
    東京でサッカーやってる子なら「あの上手くて有名なじゅまるくんのお母さんって芸能人なんだー」って感じ。

    +68

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/17(木) 19:25:54 

    >>7
    石田純一さんの息子さんのトピ見た直後だった
    やっぱり良質なコーチに教えてもらえる環境なのかな…

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/17(木) 19:28:50 

    >>42
    トレシュー3ヶ月に一回位買う
    あんまり選択肢ないし高いよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/17(木) 19:35:58 

    松嶋さんも運動神経いいのかな?
    スポーツも遺伝とかいうからさ。
    石田純一のお子さんも最近話題になってたけど理子さんゴルファーだし運動神経良いかもね~と思ったので。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/17(木) 19:38:40 

    >>31
    薬丸さんのとこもスペインかどこかのチームでサッカーしてるよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/17(木) 19:39:31 

    >>57
    だいたい上にスポーツやってる兄弟いると
    小さい頃から当たり前のようにそのスポーツに触れてるから

    その分、兄弟いない子より有利かな

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/17(木) 19:45:27 

    >>61
    日本はメダルとっても報奨金すずめの涙程度しかくれないけど、海外はもう働かなくても一生食べていけるくらい出してくれる国あるんでしょ?それ目的に頑張っちゃうよね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/17(木) 20:02:39 

    旦那さんバンドマン?経営者?
    とにかくスポーツ選手とかじゃないし、誰の遺伝でスポーツ得意なんだろ。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:04 

    >>8
    各サッカーチーム

    市区町村トレセン

    ブロックトレセン

    地域トレセン

    東京トレセン

    って感じで選抜されてくから相当うまいよ
    その先は関東・ナショナル(関東)(全日本)って感じだから
    競技人口考えると上位数%レベルのうまさ

    +49

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:11 

    >>64
    いくらお金積んでも運動は才能ないと無理なもんは無理でしょ、勉強よりも努力なんかじゃどうにもならないのが運動

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/17(木) 20:28:51 

    >>6
    読めるだけマシじゃない?
    辻希美の子供みたいに空って書いてアって読ませるよりずっと良いと思うけど。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/17(木) 20:53:25 

    >>68
    特に弟のほう

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/17(木) 20:54:52 

    >>73
    妹の方は?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/17(木) 20:59:52 

    >>59
    旦那の方が狂ってるよ!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/17(木) 21:15:35 

    >>73
    でも空くと書いてあくと読むよね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/17(木) 22:24:30 

    中島もコイツがここまで阿保じゃなかったら普通に芸能界で生き残れただろうな
    馬鹿が得をするのってほんと怖いわ

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/17(木) 23:27:17 

    >>57
    一人っ子の息子、サッカー習わせてるけど
    だいたい幼いうちから上手い子は兄弟いる子だったりするよ
    弟生まれだといい意味で負けん気が強くてぶつかり合うメンタルが強くなれるし
    上兄弟から効率よくノウハウを吸収できるから
    大成するには男兄弟いるほうが有利だとはリアルで言われてる

    プロのサッカー選手でも兄弟出身が多いんだよね
    日本代表選手でも一人っ子だったのって田中碧選手だけじゃなかったっけな

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/18(金) 12:36:59 

    >>8
    なかなかなれませんよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。