ガールズちゃんねる

【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

143コメント2023/08/27(日) 22:30

  • 1. 匿名 2023/08/17(木) 17:21:49 

    何がありますか?
    私は新しい作品だと今放送されている「VIVANT」
    去年放送の「ナンバMG5」
    映画はタイタニックをこの前久々にTVで観て凄く感じました

    +52

    -39

  • 2. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:12 

    SLAM DUNK

    +28

    -13

  • 3. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:23 

    アンナチュラル

    +39

    -17

  • 4. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:28 

    翔んで埼玉

    +29

    -14

  • 5. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:42 

    +55

    -11

  • 6. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:44 

    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +62

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:47 

    あまちゃん

    +38

    -12

  • 8. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:50 

    今年のドラマだとブラッシュアップライフかな

    +61

    -15

  • 9. 匿名 2023/08/17(木) 17:22:59 

    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +46

    -34

  • 10. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:05 

    古くてごめんね
    古畑任三郎

    +56

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:17 

    失敗したけど、いだてん

    +26

    -11

  • 12. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:19 

    KINGDOM

    +20

    -6

  • 13. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:20 

    お正月特番の時の教場

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:21 

    鎌倉殿の13人は真田丸とは異なる雰囲気の作品を作ろうというスタッフの意志が伝わってきた

    +47

    -9

  • 15. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:41 

    踊る大捜査線
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +84

    -6

  • 16. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:43 

    古いけど北の国から
    あそこまで主人公たちが欠けずに終わったのは凄い

    +35

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:45 

    バックトゥザ・フューチャー

    +37

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/17(木) 17:23:52 

    バック・トゥ・ザ・フューチャー

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:08 

    半沢直樹

    +18

    -5

  • 20. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:08 

    女忍者通勤痴漢地獄

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:18 

    きのう何食べた

    +41

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:27 

    今際の国のアリス
    御手洗家、炎上する
    サンクチュアリ 聖域

    +9

    -14

  • 23. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:30 

    VIVANT
    最愛
    天国と地獄

    ジャンルは違うけど、
    全てリアタイで見たいクオリティーだった。

    +30

    -18

  • 24. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:31 

    隠し砦の三悪人

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:37 

    洋画だけどミッションインポッシブル
    電車のシーンの撮影をyoutubeで見て驚いた

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/17(木) 17:24:41 

    ドラゴン桜

    +10

    -9

  • 27. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:14 

    男はつらいよ

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:17 

    白い巨塔

    +23

    -7

  • 29. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:17 

    おっさんずラブ(天空不動産)
    細かいところまでこだわって居て、ライトがハートになっているとか遊び心もあって良かった。

    +21

    -17

  • 30. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:21 

    モンテクリスト伯

    +13

    -8

  • 31. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:23 

    >>9
    脚本?プロデューサーの人が普段吉本の劇場でライブを制作したりしてる作家さんだから芸人のリアルをここまで描けたんだろうなあと思う

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:31 

    トムフェルトン

    ドラコ・マルフォイ役でハリー・ポッター8作品の登場合計時間はたった31分で、役作りの為に10年間週1でブリーチをしてSPF50の日焼け止めを毎日塗り続けていた事を知ってプロ意識を感じました。

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:34 

    トリック

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:44 

    >>6
    ホラー映画のオマージュが散りばめられてるんだよね
    監督のホラー映画愛が伝わるよ

    +23

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/17(木) 17:25:49 

    007シリーズ

    +4

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:02 

    花男
    のだめの企画が中止になって急遽花男に決定
    全然期待されてなくて、何くその気持ちでスタッフキャストが一丸となって作ったらしい
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +21

    -19

  • 37. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:03 

    トリック 
    スペック

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:07 

    モンテクリスト伯
    初回は空回ってたけども。

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:09 

    木更津キャッツアイ

    +14

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:29 

    カメラを止めるな。熱意というか、勢いを感じたし、おもしろかった。

    +15

    -10

  • 41. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:39 

    VIVANT!!!!

    すごいしかでてこない

    +18

    -18

  • 42. 匿名 2023/08/17(木) 17:26:57 

    VIVANTは制作費がかかってる聞いて
    気の毒になって見てた

    +15

    -5

  • 43. 匿名 2023/08/17(木) 17:27:01 

    天皇の料理番

    +18

    -7

  • 44. 匿名 2023/08/17(木) 17:27:15 

    変態仮面

    鈴木亮平の役作りへのストイックさを感じた

    +10

    -11

  • 45. 匿名 2023/08/17(木) 17:27:17 

    石子と羽男

    +8

    -8

  • 46. 匿名 2023/08/17(木) 17:27:35 

    フジテレビの大奥

    +10

    -6

  • 47. 匿名 2023/08/17(木) 17:28:05 

    鬼滅のやいば

    +14

    -8

  • 48. 匿名 2023/08/17(木) 17:28:18 

    >>16
    2002がひたすら残念
    他は完璧、87初恋は至高

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/17(木) 17:28:30 

    >>9
    制作と演者の情熱感じた

    +19

    -9

  • 50. 匿名 2023/08/17(木) 17:28:33 

    >>25
    電車の上で戦うシーンが思うような感じじゃなかったらしくて
    もう一度撮影することになって「嘘だろ?!」って敵役が頭抱えたっていう話すきw

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/17(木) 17:28:50 

    >>37
    ちなみにノキドアはみてる?

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/17(木) 17:28:52 

    「怪獣のあとしまつ」
    最高のギャグ映画を作ってやるぞ!というスタッフの意気込みが凄い

    +0

    -6

  • 53. 匿名 2023/08/17(木) 17:29:03 

    夜行観覧車

    そのあとNのためにとか、最愛とか同じ手法が続くよね

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/17(木) 17:29:25 

    「ばかもん」と同じ時間帯で放送してる「こっち向いてよ向井くん」
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +3

    -13

  • 55. 匿名 2023/08/17(木) 17:30:47 

    小栗と西島さんのやつ
    ジャニ、ゴリ推し、外国人の大根芝居見なくていい珍しいドラマだった

    +0

    -8

  • 56. 匿名 2023/08/17(木) 17:32:18 

    >>36
    テレビ局違うよね?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/17(木) 17:32:28 

    真田丸

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/17(木) 17:32:58 

    他トピから
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/17(木) 17:33:10 

    ブラッディ・マンデイ

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/17(木) 17:34:24 

    >>15
    みんな若い

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/17(木) 17:34:32 

    らんまん
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/17(木) 17:34:59 

    鬼気迫る、楢山節考

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/17(木) 17:35:56 

    >>31
    ドラマにも映らないような若林の実家の部屋の勉強机の引き出しの中に、当時若林が集めてたキン消しとかがちゃんと入ってたらしいよ

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/17(木) 17:36:07 

    キャスティングと脚本が素晴らしい
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/17(木) 17:36:12 

    >>49
    すごいこだわりだったよね

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2023/08/17(木) 17:36:28 

    >>56
    当初はTBSがのだめを実写化する予定だったんだよ
    ジャニーズが注文付けまくった結果作者が嫌がって企画倒れ
    結局のだめはジャニーズ無しでフジテレビが制作した

    +24

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/17(木) 17:37:17 

    >>51
    見てるけど、まあまあだね

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/17(木) 17:38:53 

    リーガルハイ

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2023/08/17(木) 17:39:13 

    SPEC、TRICK

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2023/08/17(木) 17:43:36 

    RRR

    とにかく、もりもり詰め込んでた。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/17(木) 17:43:54 

    >>6
    大好きなホラー?映画だわ
    アマプラで定期的に見るぐらいに好き

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/17(木) 17:51:27 

    >>6
    これ好きだー陽気な吹き替え版を出してくれないか

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/17(木) 17:53:00 

    トイ・ストーリー1~3
    カーズ1

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/17(木) 17:53:34 

    ラブアクチュアリー

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/17(木) 17:54:02 

    ミッドナイトインパリ
    ビッグフィッシュ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/17(木) 17:54:43 

    Shall we ダンス

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/17(木) 17:55:08 

    70〜80年代のアメリカ映画を観るといつも思う
    ジョーズとか水中からのサメ目線とあの音楽だけで怖い
    グーニーズとか

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/17(木) 17:55:51 

    黒澤明の『夢』

    もはや芸術!映画を作る意気込みが伝わってくる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/17(木) 17:56:47 

    イケメンパラダイス
    最初の

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2023/08/17(木) 17:57:09 

    NHKの大奥

    +3

    -6

  • 81. 匿名 2023/08/17(木) 17:58:17 

    『緊急取調室』シリーズ
    天海祐希さんをはじめ舞台でも活躍されている方々が主要キャストで集結されているので、演技で張り合えるゲストキャストをしっかりと選ばれているなと感じます。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/17(木) 18:00:00 

    ドラマ ルーキーズ
    実写映画 るろうに剣心 京都大火編

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/17(木) 18:01:50 

    大怪獣のあとしまつ

    最初から最後まで風刺、特撮パロ、小ネタがギッシリ仕込まれててかなり脚本作り込まれたスルメ作品だけど、下ネタギャグだけ拾われてバッシングされてる不遇な作品
    子供向け大作みたいに宣伝したのが大間違いだった

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2023/08/17(木) 18:02:02 

    リバーサルオーケストラ
    豪華キャストとか凄いお金をかけてるとかではないけど、キャスト達は半年も前から楽器の練習を重ねて手元だけ吹替みたいなことも無かったし
    劇中流れる演奏はプロによるものだけど、収録時はちゃんと俳優さん達が演奏していたとか
    連ドラ量産とか同じ俳優ばかりとか言われる中で、きちんと準備期間を設けて何曲もの演奏シーンを入れたりして丁寧な作りだったと思う

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/17(木) 18:02:58 

    鬼平犯科帳(中村吉右衛門さん版)
    御家人斬九郎

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/17(木) 18:03:55 

    映画の勉強をしていないテレビ局の連中が映画を作り出して邦画はダメになったんだよなぁ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/17(木) 18:03:57 

    >>12
    キャステングに疑問

    +2

    -4

  • 88. 匿名 2023/08/17(木) 18:04:22 

    dele

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/17(木) 18:07:30 

    美味しい給食

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/17(木) 18:07:51 

    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/17(木) 18:14:44 

    ディズニーピクサーはそういう映画多いと思う

    脚本というか面白い映画作ろうって意欲が伝わってくる。

    車や魚目線の話だったり、オモチャの世界だったり、家が風船で飛んで行ったり、面白い

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/17(木) 18:14:51 

    仮面ライダークウガ

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/17(木) 18:21:04 

    半沢直樹

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/17(木) 18:22:45 

    >>28
    田宮二郎版と唐沢寿明版には感じるね

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/17(木) 18:23:51 

    映画 心中天網島。
    吉右衛門と岩下志麻が出てる。
    1969年の作品だが音楽、セット、役者
    全て斬新で素晴らしく意気込みが感じられる。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/17(木) 18:24:45 

    >>92
    意気込みもやる気はわかる。
    でもスタッフやキャストのコメントに過去作を貶すコメントが散見されてイラッともした。
    そこまで言うなら新シリーズを立ち上げてみせろ、と。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/17(木) 18:27:45 

    ノーサイド・ゲーム
    放映時期が2019ラグビーワールドカップ直前だったためか、いつもの池井戸ドラマの魅力に加えて、本物のラグビーシーンを提供しようとする意気込みを感じた。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/17(木) 18:40:40 

    シャンハイ・ヌーン
    シャンハイ・ナイト

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/17(木) 18:43:59 

    ナンバMG5
    コントが始まる
    大豆田とわ子と三人の元夫
    石子と羽男

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2023/08/17(木) 18:45:14 

    >>29
    私もそれ書こうと思いました。あの丁寧さとギャグテイストが凄く好きでした。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/17(木) 18:51:42 

    今日から俺は 漫画での面白さをTVドラマ
    や劇場でも再現しているのには、裏方さん
    スタッフ関係者各位。エキストラ。etc…
    皆さんの努力の賜物。次回有るのか。?

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2023/08/17(木) 18:54:02 

    >>6
    これほんと大好き!
    なにげにグロもクオリティ高いのが丁寧に作られてていいなと思う。
    蜂の巣のシーン初めてみた時、笑いすぎて死ぬかと思ったと同時にオマージュに感心した!

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/17(木) 18:56:10 

    >>96
    でも新しいもの立ち上げようとするとBANDAIが猛反対するらしいじゃん
    玩具売れないリスクあるから

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/17(木) 18:57:23 

    >>36
    原作好きだから見てたけど出来は微妙だったよ

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2023/08/17(木) 18:59:27 

    >>42
    本当は20%ぐらい狙ってたんだろうな

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/17(木) 19:04:28 

    >>99
    コントが始まるだけ良さが分からん

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/17(木) 19:04:58 

    >>103
    クウガの頃ならできたでしょ
    また仮面ライダーの名のおかげで予算獲得面などで有利だったろうに恩知らずだなと思ったよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/17(木) 19:06:39 

    ドラマ版セカチュウ

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/17(木) 19:06:46 

    >>58
    今だと予算が全然足りなくて作れないでしょうね

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/17(木) 19:10:12 

    >>10
    金田一少年(剛)も
    あの時代の金の使い方は派手

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/17(木) 19:11:28 

    >>43
    田宮二郎のやつなら面白い

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/17(木) 19:23:48 

    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/17(木) 19:27:37 

    >>107
    いや仮面ライダーじゃなきゃ予算出さねってつっぱねられるってはなしなんだけど…
    高寺Pは響鬼の時も仮面ライダーやめて変身忍者嵐に挑戦しようとしたけどBANDAIに却下されたじゃん
    それで魔法モチーフの仮面ライダーで企画進めてたのに突然戦隊の方で魔法モチーフやるからって一方的に御破算にされたり
    スポンサーの鶴の一声で振り回されてるんだから安直に恩知らずとか叩くのよくないよ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/17(木) 19:31:23 

    >>1
    え、失礼すぎん?
    みんな面白いもの作ろうと思って作ってるよ…。

    +6

    -7

  • 115. 匿名 2023/08/17(木) 19:38:29 

    ドラマの鈴木先生かな。
    台詞、カメラワーク、光の使い方などなど、心理描写も細かくて製作陣の情熱を感じるよ。
    今思うと、演技派と言われてる人たちや活躍してる人たちが子役でたくさん出てるね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/17(木) 19:44:42 

    >>6
    私は面白くなかったな〜

    +0

    -6

  • 117. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:22 

    >>5
    プラスを2兆押したい

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:23 

    >>113
    繰り返すけど仮面ライダーじゃないと出ない予算で作っておいて過去作を貶すのが恩知らずだと書いている。
    貶すぐらいなら自分でスポンサーを説得して新作を作れこいという話。

    響鬼の時はプロデューサーのこだわりでスケジュールは遅れたし、玩具売上もバンダイが押し込んだディスクアニマルはヒットしたけど他は不振で、プロデューサーが更迭されたじゃん。こちらは余談だけどさ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/17(木) 20:19:10 

    >>15
    みたーい!
    また見たいな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:08 

    牡丹と薔薇
    小沢さんの怪演が怖かった
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/17(木) 20:40:29 

    >>115
    名前わからないけど、初恋ざらりに出てる子を最近良く見かけて嬉しい

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/17(木) 20:53:44 

    >>66
    結果オーライだね!
    ジャニーズなしで正解だったと思う。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/17(木) 21:06:10 

    ナイトミュージアム3部作
    バックトゥーザフューチャー3部作
    ロード・オブ・ザ・リング3部作

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/17(木) 21:06:22 

    メンインブラック

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/17(木) 21:25:09 

    >>11
    個人的には、最も好きな大河の一つです
    素晴らしい作品でした

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/17(木) 22:11:48 

    ホットファズとショーンオブザデッド

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/17(木) 22:31:25 

    大豆田とエルピス

    は、好きだけど、佐野プロデューサーが「(私の思う)面白いもの作るぞ!(万人受けなんか知らん!)」って張り切りすぎて独りよがりな作品になっちゃったイメージ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/17(木) 23:33:31 

    タランティーノとロドリゲス

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/17(木) 23:48:57 

    レディ・プレイヤー1

    作り手の「これ好き!」が詰まった作品は良いですよね(≧∇≦)b

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/18(金) 00:13:01 

    >>118
    だからやりたいこと口出されて仮面ライダーしか作る許可降りなかったんじゃん
    それで中途半端になって悔いがあるのちょっと溢したら恩知らずとまで言われんの?言い過ぎだよ
    プロデューサーからして当時の高寺プロデューサー東映の雇われサラリーマンでスポンサーを説得できる立場じゃないよ
    響鬼も放送二年前から始動したけど魔法モチーフ御破算になって一年無駄になったんだよ
    残り一年で特急で進めたけと主演の細川が大河も同時にやると言い出して色々目茶苦茶でスケジュール厳しかったんだよ
    あとディスクアニマルは魔法モチーフのときの名残の玩具だから押し込んだわけじゃないでしょ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/18(金) 01:24:34 

    鎌倉殿の13人
    エネルギーを感じた
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/18(金) 01:28:14 

    『エルピス』
    プロデューサーの佐野さん、脚本の渡辺さん、
    演出の大根さん、インタビュー記事も読んだけど
    情熱に溢れていた
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/18(金) 01:33:46 

    長瀬くんの集大成
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/18(金) 01:37:39 

    >>120
    これ何しようとしてんの?
    誰かをぶん殴るところ?
    窓ガラス割るの?
    牡丹と薔薇見たことないけど怖い

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/18(金) 02:39:29 

    >>106
    誰にも見られていないようで、実はあなたの頑張りを誰かが見ている
    だれかがあなたを見守ってる
    っていうのが根底にある優しい作品だったよ
    万人に刺さる内容じゃないかもだけど私はめちゃくちゃ好き

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/18(金) 07:30:38 

    君の名は

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/18(金) 14:20:31 

    新宿セブン
    観ながら凄く丁寧に作ってるなと感じた

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/18(金) 15:21:45 

    >>130
    だったら仮面ライダー作るなよって話。
    過去作を露骨に貶すのはあのプロデューサーだけなんだから。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/19(土) 09:12:39 

    るろうに剣心実写版

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/20(日) 22:18:15 

    >>1
    だが情熱はある
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/20(日) 22:20:51 

    宇宙を駆けるよだか
    【ドラマ・映画】面白いものを作ろう!という制作側の意気込みを凄く感じた作品

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:13 

    >>6
    このコメント読んで映画観ました!面白かったです

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/27(日) 22:30:03 

    ブラックリスト

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。