ガールズちゃんねる

好きなうどん屋

311コメント2023/08/18(金) 12:15

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 21:18:03 

    どこですか?
    チェーン店でも個人店でも構いません。

    +15

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 21:18:28 

    熊本のふく泉

    +20

    -6

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 21:18:43 

    うちの実家

    +95

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 21:18:46 

    はなまる

    +76

    -38

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 21:18:52 

    つるとんたん
    おうどん

    +55

    -29

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 21:18:54 

    はなまるうどん

    +42

    -17

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:00 

    丸亀

    +267

    -37

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:08 

    好きなうどん屋

    +82

    -13

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:14 

    ウエスト!

    +130

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:15 

    与勝のかね食堂!

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:20 

    >>3
    いつも美味しくてありがとう

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:28 

    味の民芸

    皿うどんか、チゲうどん

    +87

    -8

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:30 

    丸亀のシェイクうどん塩レモンは定番になってほしい

    +18

    -22

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 21:19:46 

    山下本気うどん

    +5

    -14

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 21:20:13 

    なんだかんだ丸亀

    +72

    -18

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 21:20:20 

    杵屋

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 21:20:36 

    >>1
    丸亀製麺

    +49

    -22

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 21:20:37 

    牧のうどん
    安くてコシが無くて伸びて増えて美味しい

    +91

    -12

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 21:20:43 

    ウエスト

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:17 

    駅そばのうどん

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:22 

    >>3
    教えてくれたら食べに行くよ!

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:25 

    島根や鳥取に店舗がある"たまき"
    好きなうどん屋

    +40

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:27 

    ふるいち

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:31 

    どんどん庵
    つゆは赤と白のあいがけ

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:32 

    瞬皦刹駆

    素早い動きを基礎とした秘奥義は中国拳法にも数あるが、中でも最高峰とされるのが瞬皦刹駆である。この技の修行法は硫酸池に浮かべた不溶性の紙片の上を驚異的早さで駆け抜けるというものであり、失敗すれば即死の恐るべき荒行であった。
    これを成し遂げ、達人の域に達した物は瞬きするうちに二十間(約36m)を移動したという。余談ではあるが、我々が親しんでいる「かけそば」は当時修行者達が座して食べる間を惜しみ、器をもって駆けながら食べたそばがその由来である。

    太公望書林刊『あなたにもできる!中国拳法修行百科』より

    +1

    -18

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:33 

    >>9
    憧れています! いつか食べたい!

    北海道民です

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:43 

    手打十段うどん バカ一代

    +18

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 21:21:52 

    がもう

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:13 

    武蔵野うどん

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:17 

    >>4
    一度行きましたが、わたしはコシがあるのが好きなので、無理でした。

    +8

    -15

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:21 

    資さんうどん

    +82

    -4

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:31 

    資さんうどん

    +45

    -6

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:33 

    うどん屋さんかわからないけど、なか卯。はいからうどん最高。

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:36 

    牧のうどん!資さんうどん!丸亀製麺!

    +36

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:47 

    山田うどん。こしのあるうどんが苦手だからちょうどいい

    +11

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:54 

    資さんうどん!

    +25

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 21:22:57 

    はなまるうどん💮かぼちゃの天ぷらも美味い!

    +14

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:32 

    ヌードルメーカー太麺アタッチメント
    当然だけど1kgの小麦で1kg+水の分作れる
    これ以上のコスパ無いしおいしい
    好きなうどん屋

    +20

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:33 

    得々うどん
    旦那が大食漢だから時々行く。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:35 

    島根県浜田市
    にしきそばの
    天ぷらうどん カレーうどん

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:37 

    地域限定かもしれないけど、穂波グループ系のお店にある天麺うどんが昔から好き。
    断然冷たい派なんだけど、なんだか癖になってたまに無性に食べたくなる。
    小さい頃から慣れ親しんだからかも。

    私が住んでるのは東海地方なんだけど、穂波とか名古屋食堂とか色々あって、イオンとかショッピングセンターとかどこに行ってもフードコートに系列店が入ってる。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:49 


    好きなうどん屋

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:50 

    >>4
    ちゃんといりこ出汁だから好き(香川県民)

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 21:23:55 

    更新うどん
    ごぼう天のごぼうが太い

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 21:24:09 

    田舎うどんかもkyu
    好きなうどん屋

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 21:24:28 

    たまにあるコロッケうどんって美味しいよね
    コロッケ嫌いなのにうどんに入れると美味しいのびっくりする

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 21:24:47 

    >>1
    穂波。
    イオンなどに入ってて、フードコートにあるような店だけど、麺がしっかりしてて美味しい。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 21:24:49 

    山口のどんどん

    注文したらテーブルに座るまでに出来上がってる w

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 21:24:57 

    はなまる。
    いまいちと思ってずっと行ってなかったんだけど、職場の近くにあって数年振りに行ったら凄い美味しくなってた。
    楽天ポイントも付くし使えるし、アプリのクーポンで安くなるし最高。
    行ってる店舗では、薬味と一緒にワカメが取れるようになってるので、かけ頼んでワカメうどんにして食べてる。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 21:25:03 

    丸亀しか入らない

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 21:25:12 

    好きなうどん屋

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 21:25:26 

    岡崎にある大正庵釜春

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 21:25:40 

    蕨市役所の近くにある四国屋

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 21:26:35 

    >>11
    いつもありがとうございます。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 21:27:01 

    長田in香の香

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 21:27:21 

    うどんのウエスト

    めんたい釜玉さいこうだよ〜
    好きなうどん屋

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 21:27:55 

    戸隠ってとこ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:01 

    カレーうどんも好き
    好きなうどん屋

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:08 

    >>19
    九州のチェーン店で一番好き

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:25 

    >>1
    小麦粉は危険!GHQの陰謀!
    日本はGHQに占領されるまでは小麦粉をほとんど摂取していなかった!

    +6

    -16

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:31 

    >>4
    しれっとポケモンgoのスポンサーを降りたのがまだ許せない

    +7

    -7

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:34 

    田舎ではなまるも丸亀製麺もないから伊予製麺
    伊予製麺もたまにいきたくなる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:39 

    道頓堀今井

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 21:28:41 

    >>48
    懐かしい!美味しいよね。
    学割うどん?が270円とかで食べれてた気がする。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 21:29:04 

    >>13
    今日食べてきたよ!
    美味しかった!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 21:29:32 

    なか卯

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 21:29:57 

    >>14
    まさかの山下しげのりw

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 21:29:58 

    天霧
    天霧とんかつセットは美味

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 21:30:18 

    水天宮前の有名なうどん屋さん
    美味しかった〜

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 21:30:21 

    條辺うどん

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 21:30:28 

    丸亀。ネギ幾らかけても無料なのが良いよね

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 21:30:44 

    仙川の辛いつけうどん
    めちゃ癖になる

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 21:31:17 

    >>48
    外国に住んでる友達が帰って来たら必ず行くらしいです

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 21:31:35 

    大のコンビニのタヌキうどん好き
    タヌキうどんはセブンでもローソンでもなく
    ファミマのたぬきうどんが1番美味しい
    つゆの味が。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 21:31:37 

    >>4
    タクシーの運転手さんが言ってたけど500円でトッピング4つは付けれるとか
    後学に一度行こうかなと思ってる

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 21:31:43 

    香川、観音寺のうまじや。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 21:31:45 

    >>16
    杵屋美味いよねえ〜

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 21:32:11 

    サガミって全国展開ですか
    サガミ好きなのよ

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 21:32:38 

    家族亭

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 21:33:24 

    >>63
    大阪はやっぱりココですよね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 21:33:33 

    竹國うどん!!肉汁うどん最高〜♪

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 21:33:37 

    カレーうどんの若鯱家

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 21:33:53 

    安いとこだとつるこし
    ちょっと高めだと山本屋本店とか味噌煮込みうどんの店

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 21:34:07 

    資さん、牧のうどん、ウエスト
    この3つをローテしてるし順位は無い!

    たまに大地のうどんにカレーうどん食べに行く

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 21:34:32 

    うどん食べ会館
    野菜天ぶっかけが好きです。
    好きなうどん屋

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 21:34:41 

    >>9
    いいなぁ〜
    福岡はうどん美味しいよね

    +45

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:05 

    民芸

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:16 

    香川まんのう町にある「山内うどん」。コシが強いというのを初めて感じた。遠いのでここ数年行ってないけど、また行きたいな。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:34 

    杵屋。
    うどん増量無料だし美味しい。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:34 

    ウエストのやわらかいうどん
    あっさりしたダシ
    ミニ天丼のセットが最高!

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:36 

    >>4
    私も昔から大好きだよ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:46 

    香川にあった、セルフうどん屋さん
    高齢のおばあさんが自宅っぽいところでやってた
    シンプルで美味しい

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:46 

    富山市にある糸庄。美味しいですよ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 21:35:55 

    丸亀

    長崎旅行で初めて食べたら美味しくて地元帰ってからも食べに行きたくなりました

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 21:36:04 

    丸亀市に住んでたときは、どこのうどん屋さんも美味しかったよ。
    特に好きだったのは竹寅と綿谷。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 21:36:22 

    坂出の日の出製麺所。
    瀬戸芸目当てで香川に行った時に食べて美味しかったたから、都内デパートの催事出店をチェックしてるよ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/16(水) 21:36:24 

    好きかどうかわからないけど、一番行ってるのはこがね製麺所かな
    最寄りだからね…

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/16(水) 21:37:03 

    >>78
    ようこそサガミへ〜♪
    ほとんどの店舗が愛知県内だよね

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 21:37:06 

    今もう無いお店だけど

    宮城県の某所に「うどん市」っていうお店があった。讃岐うどんのお店で、美味しくて良いお店で、兄が帰省した時も連れて行くくらい好きだった。後継者がいないという理由で閉店してしまったけど、閉店から10年くらい経つのに未だに恋しい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 21:38:14 

    >>9
    私もウエスト好き!
    あの柔らかい麺がすごく美味しい

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 21:38:20 

    >>98
    東京だと田舎しかなかった
    うちの近くできて欲しいな

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 21:39:04 

    >>85
    美味しそ!!!ご当地?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 21:40:53 

    香川は大体美味しかった

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/16(水) 21:40:53 

    >>14
    いつも行列だからめちゃ気になってる!実際、並ぶほど美味しいの?

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 21:40:56 

    丸亀製麺くらいしか行かないな
    半熟玉子天好きなのに最近見ない

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/16(水) 21:41:05 

    >>1
    どんどん

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:02 

    >>1
    きっちょううどん

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:18 

    >>3
    うちのお父さんが打つうどん(趣味)美味しい!
    孫たちが赤ちゃんのときには塩なしうどんを打ってくれた

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:34 

    三重の桑名にある歌行燈
    蛤のうどん凄く美味しかった
    好きなうどん屋

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:53 

    >>16
    王さんのうどん大好き!

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:55 

    >>34
    上京しちゃったから牧のうどんのあの匂い恋しい…
    かしわ飯たべたい…

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/16(水) 21:42:59 

    名古屋味噌煮込みうどん山本屋

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/16(水) 21:43:00 

    >>1
    はなまるうどん

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/16(水) 21:43:09 

    スマル亭

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/16(水) 21:43:15 

    香川の山下うどん

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/16(水) 21:43:38 

    香川のうどん、本当に好き。
    好きなうどん屋

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/16(水) 21:44:24 

    大地のうどん

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/16(水) 21:44:52 

    大衆チェーン店は不味い

    +1

    -5

  • 119. 匿名 2023/08/16(水) 21:45:08 

    大阪のうどんすきの美々卯

    うどんもお出汁も超絶おいしけど、
    置いてある七味が激おいしい。普通の七味よりも山椒強め。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/16(水) 21:45:22 

    レンタカーでうどん巡りしたいなぁ

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/16(水) 21:45:57 

    柔らか系、もっちり系うどん大好き。
    大阪→川福
    福岡→資さん、ウエスト、牧のうどん、因幡うどん
    松山→アサヒ
    東京→七蔵
    市販の麺なら、伊勢→みなみ製麺、富山→海津屋

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/16(水) 21:46:27 

    丸香

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/16(水) 21:46:43 

    >>114
    静岡?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/16(水) 21:47:14 

    >>120
    それだと一日で回れんかも
    店が閉まっちゃう

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/16(水) 21:47:36 

    ビビるくらい剛麺だった「根ッ子」。
    食べ応えあって大好き。
    好きなうどん屋

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/16(水) 21:47:39 

    香川のうどんを食べると、今までのうどんは何だったんだろうとなる

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/16(水) 21:47:53 

    >>102
    宮崎県都城市の市場の中にある個人店です。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/16(水) 21:47:57 

    人力うどん

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/16(水) 21:48:09 

    愛知県に転勤でいた時、個人でやってるうどん屋さんが美味しかったなあ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/16(水) 21:48:45 

    つるとんたん

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2023/08/16(水) 21:48:45 

    大分の鳴門うどん

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/16(水) 21:48:51 

    >>5
    つるとんたん、マイナスなぜ?

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2023/08/16(水) 21:49:32 

    新宿に山下本気うどんってのがあってお客さん沢山 並んでて気になった。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/16(水) 21:49:44 

    立花うどん
    ゆう助うどん
    竹屋
    吉屋うどん
    まるしん
    大力うどん
    福岡は筑後地方も美味しいうどん屋さんありますよ!おうどん大好き

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/16(水) 21:50:07 

    >>9
    安くて早くて美味しい!
    なにげにモツ鍋もおすすめなのよ、たしか1人前300円くらい

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/16(水) 21:50:11 

    >>1
    ウエスト

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/16(水) 21:50:37 

    個人的❗️
    丸亀製麺 堂々の一位!

    次点で、山下本気うどん!
    山下本気うどんはクリームうどんは変わり種で苦手だけど
    普通のメニュー頼んでもコシがあって美味しい
    何より天ぷらがすごく美味しい
    丸亀よりも店内や盛り付けがキレイ

    +0

    -5

  • 138. 匿名 2023/08/16(水) 21:51:04 

    >>9
    私もウエスト派だわ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/16(水) 21:51:09 

    うちの近所「かよさん」

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/16(水) 21:51:11 

    >>5
    しゃぶ肉のおうどん美味しい〜

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2023/08/16(水) 21:52:42 

    たも屋か、得々うどん

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/16(水) 21:53:22 

    >>135
    福岡行った時ウエストで一人鍋やったよ!
    モツ鍋1人前290円、2人前からの注文だけど2人前食べられたよ。お酒混みで1300円くらいだった。
    安くておいしくてびっくり

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/16(水) 21:55:38 

    日の出製麺所

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/16(水) 21:56:02 

    新宿御苑近くの「餅うどん功力屋」

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/16(水) 21:56:09 

    岡山の一文字というとこのうどん美味しい。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/16(水) 21:56:50 

    >>127
    絶対美味しいじゃん羨ましい

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/16(水) 21:58:35 

    門真真打!

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/16(水) 21:58:36 

    >>38
    すご

    そこまでするなら、もう手打ちでいいじゃんw

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/16(水) 22:00:33 

    須崎

    間違いなくNo. 1

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/16(水) 22:00:46 

    松山の鍋焼きうどんことり。
    故郷を離れてもう何年も経ちます。帰省してももう親も居ないので、必ず寄るのがここです。
    甘いお出汁のしみた鍋焼きうどんが故郷の味です。
    好きなうどん屋

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/16(水) 22:01:52 

    >>16
    冷やしうどんをよく食べるんだけど、あのこしが強いうどんの麺がたまらん。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/16(水) 22:02:24 

    >>119
    ちょっとお高いけどおいしいよね〜
    おじいちゃんおばぁちゃんとの会食でよく行ったなぁ

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/16(水) 22:02:33 

    この間、美味しいうどんが食べたくて初めて四国入りしたんだけど。
    徳島かな。にある丸池製麺所のおうどんが美味しくて感動しました🥺
    しかもお値段も良心的だし、お惣菜もおにぎりも美味しくて、店員さんも優しくて…まだまだ沢山美味しいうどん屋さんあるんですよね。又、四国に行きたいなぁ。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/16(水) 22:03:00 

    杵屋
    オシャレなファッションビルとかにも入ってる。味が好み!

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/16(水) 22:04:36 

    >>109
    店構えでわかる
    美味い

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/16(水) 22:05:07 

    >>27
    釜バター!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/16(水) 22:05:09 

    小倉のやのや

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/16(水) 22:05:35 

    むらさき

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/16(水) 22:06:07 

    >>9
    かき揚げうどんを柚子胡椒で食べるのが好き
    みんなに勧めたい!

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/16(水) 22:06:29 

    のらや

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/16(水) 22:08:07 

    杵屋のうどん、結構好き。
    よく商業施設のレストランフロアとかに入ってるから、ふらっと入りやすい。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/16(水) 22:08:26 

    人力うどん

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/16(水) 22:08:46 

    今浪うどん

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/16(水) 22:08:47 

    資さん
    好きなうどん屋

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/16(水) 22:09:46 

    北九州発祥の豊前裏打会の元祖津田屋官兵衛。大地のうどんや満月も裏打会。もちもちでツルッとしてる。あと、ゴボ天のビジュアルが強いw

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/16(水) 22:12:08 

    >>9
    ここ数年資さんばっかだから(子供たちがお子様セットのガチャ目的で行きたがる)久しぶりにウエストに行きたい。高校生のころはかき揚げうどんに一味をたっぷり入れて食べてた。独身のころは牛カレーうどんが大好きでよく食べてたからまた食べたい。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/16(水) 22:14:12 

    色々な駅の駅そばというか、駅うどんが好きなんだけど、女ひとりでは食べづらいのが難点。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/16(水) 22:15:24 

    >>81
    肉汁うどん大好き!
    場所はどこ?
    そのお店行ったことない。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/16(水) 22:15:52 

    因幡うどん

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/16(水) 22:18:23 

    >>162>>163>>164>>165>>166
    5連続で福岡やんwww

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/16(水) 22:19:32 

    四代目 横井製麺所

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/16(水) 22:22:06 

    >>12
    おいしいよね~店舗が減りつつあるのが悲しい

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/16(水) 22:22:27 

    神奈川県JR藤沢駅にある「富貴堂(ふうきどう)」がおすすめ。美味しいカレーうどんのお店です。小さい玉子丼も美味しいです。

    同じエリアだと「里のうどん」ってお店も有名かも。里のうどんはうどん屋さんなんだけど、豚丼が有名です。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/16(水) 22:25:25 

    鳥取県にある「ちよ志」
    甘めの出汁でいくらでも食べられる。岡山県民だけどよく食べに行く

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/16(水) 22:25:36 

    >>1
    ふる里

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/16(水) 22:27:06 

    >>19
    チェーンだとわたしもウエスト。
    美味しいしネギ好きとしては入れ放題なのが嬉しい。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/16(水) 22:27:27 

    >>1

    久兵衛!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/16(水) 22:27:30 

    >>31
    >>32
    資さんうどん早く関西に来てほしい!

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/16(水) 22:27:32 

    >>159
    おいしいよねかき揚げ
    揚げたてを持ってきてくれるし

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/16(水) 22:30:11 

    うどんは名玄

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/16(水) 22:32:04 

    >>164
    めんべいの資さんうどん味食べたんだ!
    来年は本物の資さんうどん食べたい

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/16(水) 22:32:16 

    >>64
    あたいの場合、好きな人とマクドナルドじゃのうて
    うどんを食べに行ったもんよ!
    そうねぇ…20年前のお話お話。

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/16(水) 22:36:36 

    >>48
    書こうと思ったらあった!嬉しい!山口県民です。
    柔らかめの麺に甘めですっきりだけどしっかり出汁が美味しいよね!福岡の資さん、牧の、ウエストは有名だし嫌いじゃないけど断然どんどんが美味しい!本当速いしね笑

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/16(水) 22:38:40 

    >>116
    地元民です よしやさん大人気店ですよね しっかりしたこしとツヤツヤの麺が絶品!

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/16(水) 22:39:09 

    >>4
    久しぶりに食べたら美味しかった〜

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/16(水) 22:40:18 

    >>120
    がもうさん大好きです 麺も出汁もどちらも美味しい

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/16(水) 22:41:50 

    筥崎宮の近くのきぬや

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/16(水) 22:45:16 

    私の住んでる県の北部にしかない「天領うどん」が好きです。
    こちらではうどんと言えば「天領うどん」で、何年か前にあの丸亀うどんが進出してきたのに、やっぱり負けて閉店してしまった。

    去年、資さんうどんが開店したけど大丈夫かなぁ?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/16(水) 22:45:17 

    >>9
    ネギたっぷり入れちゃうわ。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/16(水) 22:45:22 

    >>46
    富士そばか、駅ナカにあるうどん屋のイメージ
    そしてコロッケが冷たいまでがセット

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/16(水) 22:46:20 

    >>30
    えっコシあるよ
    ぶっかけの冷めたいの美味しいよ

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/16(水) 22:47:57 

    >>27
    横通ったけど
    お盆の行列すごかったわ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/16(水) 22:48:09 

    香川県民ですがことでん片原町駅近くにあるゴッドハンドとえん家
    美味しい

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/16(水) 22:49:45 

    >>39

    私も得々うどん大好き!

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/16(水) 22:49:53 

    昭和時代の阪急電車の十三駅の立ち食いの阪急そば

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/16(水) 22:50:06 

    水沢うどんの松島屋

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/16(水) 22:52:25 

    >>168
    主に埼玉県に店舗かまえてるよー!
    麺も美味しいしおすすめ😋

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/16(水) 22:53:21 

    綿谷

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/16(水) 22:55:34 

    所沢市の「うどん家 一」
    好きなうどん屋

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/16(水) 22:56:23 

    >>9
    柚子胡椒、美味しいの!
    ビンを買って、いつも冷蔵庫に入れてる。

    うどんは、ゴボウ天、エビ天、かき揚げのローテーション笑

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/16(水) 22:58:41 

    なか卯の「冷やし坦々うどん」
    好きなうどん屋

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/16(水) 22:59:20 

    >>95
    綿谷はボリュームもあって美味しいのは確定なんだけど行列の回転をあげようと店員さんの注文時と会計時の早く!のオーラと圧がすごくないですか?w店内広いし待ち時間も短い方だけど県外からのお客さんや初めての方はメニュー予習して行った方がいいかも

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/16(水) 22:59:32 

    うちの地元にあるうどん市っていう店!

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/16(水) 23:00:17 

    >>132
    別に美味しくないからでしょ 器だけでかすぎ

    +15

    -2

  • 205. 匿名 2023/08/16(水) 23:03:13 

    昔むかし渋谷にあって代々木に移転した讃岐うどんやさんが昔から大好き。
    ただ、ある意味個性的なので万人受けはしない。

    個人的にはこっちの強昆布&いりこが食べ慣れているので、
    本場の讃岐の強強いりこ味はそんなに合わなかった。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/16(水) 23:05:32 

    うどん屋さんではないけど、カップうどんのごんぶとが好きだった
    いつの間にか売場から消えた

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/16(水) 23:07:38 

    地元の香川で食べるならわらく。
    地元以外でうどん食べたくなったらフードコートの竹清に行く。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/16(水) 23:07:49 

    むさし

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/16(水) 23:09:55 

    なか卯のうどんはいい
    丸亀は好みでない
    はなまると得得は店が無い

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/16(水) 23:24:00 

    >>5
    キツネうどんが口に合わなかったわ
    だるくて最後まで食べられないの

    +5

    -3

  • 211. 匿名 2023/08/16(水) 23:24:54 

    >>202
    確かにw
    引っ越し当日に行ったとき、注文の流れに乗れなくて「え?サイズ?ひやあつ?あつひや?って何」って混乱しました。
    今思えば、一番最初に行くところではなかったです。
    にこやかではなかったけど、安くて美味しい所だったなぁ。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/16(水) 23:25:37 

    つくばのやまびこ弁天!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/16(水) 23:26:47 

    つるとんたん
    つるべえ

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/16(水) 23:29:14 

    岡山のたぬき
    昔の讃岐うどんみたいな麺のコシがたまらんです。最近のは柔すぎる

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2023/08/16(水) 23:31:08 

    稲庭うどん 玉や

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/16(水) 23:38:26 

    >>4
    元豊○商事の関係者が創設者だっけ?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/16(水) 23:39:16 

    うどんってコシも大事だけど
    天ぷらが美味いかで分かれる気がする。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/16(水) 23:42:21 

    伊勢神宮近くの喫茶店みたいなとこで食べた
    伊勢うどん衝撃だった!
    香川でうどん巡りとかするくらい
    うどんは色々食べたと思ったけど、
    なんか全然別物で、
    真っ黒の汁なのに全然辛くなくて、
    是非食べて欲しい!!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/16(水) 23:47:29 

    >>31
    おすすめ教えてください

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/16(水) 23:49:17 

    福岡のチェーン店ですが、小麦冶(こむぎや)
    郊外にあるからあまり行く機会がないのだけど、甘めのしっかりお出汁が好き!

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/16(水) 23:53:32 

    富美家!
    お出汁がうまーーい!

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/16(水) 23:56:10 

    >>55
    ここ本当に美味しいですよね!お出汁の香りが良くて芳香剤にしたい。

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/17(木) 00:01:31 

    香川の山内うどんが好き!
    山の中にあって入り口の道も木でわかりにくいからよく県外ナンバーの車が止まって悩んでる。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/17(木) 00:02:49 

    >>141
    たも屋って高知の店だと思ってたけど本社は香川なんだね!
    薬味取り放題でいいお店だよね〜
    いつもビートルズが流れてるから社長さんが好きなのかなって思ってたw

    私が好きなのは高知にある鹿水庵、三里うどん
    香川のなかむらです!

    憧れなのは尼崎駅の近くの、日の出だったかな?
    YouTubeで観た、ご主人を亡くしたおばちゃんが一人で継いでいるお店
    一度行ってみたい😋

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/17(木) 00:21:55 

    >>39
    わたしも好き!
    豚菜麺3玉が定番!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/17(木) 00:23:45 

    >>1
    武蔵野うどん!
    池袋のうちたてやにずーっと通ってます。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/17(木) 00:42:10 

    かるかや

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/17(木) 00:56:39 

    山田うどんの天ぷらうどん
    揚げたてのかき揚げが美味しいです

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/17(木) 00:57:19 

    >>18
    牧のうどんはコシあり麺を長時間茹でているうどんです。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/17(木) 01:20:23 

    うちだや

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/17(木) 01:21:07 

    牧のうどん

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/17(木) 01:25:03 

    池袋西武の屋上にある謎のうどん屋
    謎に美味しい

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/17(木) 02:18:51 

    ばんどう太郎の味噌煮込みうどん

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/17(木) 02:50:18 

    伊予製麺
    かき揚げ大好き

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/17(木) 03:37:11 

    >>192
    香川県は貧乏旅行の定番だからね

    +0

    -5

  • 236. 匿名 2023/08/17(木) 04:00:41 

    博多うどんのイチカバチカって大好きだったのに閉店してた

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/17(木) 04:13:57 

    山田うどんという 関東のうどん屋さんにいつか行ってみたい 美味しそうすぎて憧れてます

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/17(木) 05:44:47 

    >>237
    かなり昔だけど学生時代数年間バイトしていたよ。賄い(半額)でうどんやら、チャーハン、カレーとか食べまくったなぁ。美味しかったー先ずはシンプルなたぬきうどんから食べてみると良いかもです。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/17(木) 05:59:46 

    >>1
    牧のうどん

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/17(木) 06:31:13 

    のらや

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/17(木) 07:21:25 

    そば茶屋吹上庵
    地元に帰ると必ず食べに行きます。

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/17(木) 07:22:59 

    >>14
    オモロー

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/17(木) 07:31:13 

    道頓堀今井のおうどん。新大阪駅の出店でしか食べたことないけど、出汁が美味しい!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/17(木) 07:40:20 

    >>9
    福岡県民です!竹輪の磯辺あげをトッピングが好き!
    土俵うどんも好きです!
    人力うどんも好き!手延べうどんを出している店鋪が好き

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/17(木) 07:45:33 

    能古うどんがすき。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/17(木) 07:52:36 

    大阪の楽々!暑い日に並んで良かったと思えるくらい美味しかった。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/17(木) 08:08:11 

    どんどん

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/17(木) 08:19:57 

    >>9
    福岡で食べたけど全然美味しくなかった💦牧のほうが好き。

    +0

    -5

  • 249. 匿名 2023/08/17(木) 08:22:12 

    福岡なら久留米らへんに展開してる「あずみうどん」が好きなんだけどいまいち資、牧、西に比べたらマイナーなんだよね。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/17(木) 08:26:48 

    >>132
    個人的に不味いしミナミの店で本当に嫌な思いしたから。接客抜きでもあれを美味しいと思う感覚が分からない。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/17(木) 08:59:28 

    京都にある山元麺蔵

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/17(木) 09:42:14 

    尼崎 はるしん

    出来てしばらくお客さん入ってなくて、なんか心配になって通ってた 徐々にお客さん増えて私も引っ越しして行かなくなったけど、ネット検索したらまだあって安心した 柔らかい関西のうどんで育った私には「これが有名な讃岐うどんかぁ!」と初めて食べた時は驚愕だった お出汁とった後の昆布の佃煮が食べ放題だったんだよー
     いつかまた行きたいなー

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/17(木) 10:37:18 

    >>34
    福岡在住かな😊違ってたらごめんね。わたし福岡だからそう思っちゃった😆

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/17(木) 10:54:21 

    どんどん!

    山口県民

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/17(木) 11:12:13 

    >>205
    や◯ま?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/17(木) 11:21:45 

    メニューが色々あるから、チェーン店ならつるとんたん。

    だけど、実家の近所にある昔ながらのうどん屋も好き。
    メニューは少ないけど、鍋焼きうどんが最高に美味しい!

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/17(木) 11:39:06 

    >>255
    そうー
    あそこは意外と口に合わない人多いよね

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/17(木) 11:40:03 

    >>4
    最近 めちゃくちゃ値上げしましたよね
    なので はなまるに行くぐらいなら普通のうどん屋さんに行きます。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/17(木) 11:41:12 

    >>1
    ヨコクラうどん

    場所は、鬼無と端岡の間かな?

    色々行ってるけど、ここのしょうゆうどんが一番のお気に入り♪

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/17(木) 11:43:47 

    >>216
    創設者はちょっとわかんないけど、私の友達の旦那さんが県外進出させたチームの一員だって!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/17(木) 11:45:31 

    私が一番好きだったうどんは基山PA下りの「つつじ庵」で食べた肉うどん
    シンプルな肉うどんだけど甘めのお出汁にふわもちのうどんが最高に美味しかった

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/17(木) 11:48:24 

    >>175
    ぷりうまうどんのとこ?
    おいしーよね
    天ぷらも揚げたてだし

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/17(木) 12:04:18 

    >>16
    暖かいおうどんに鰹節が乗ってるの好き~😋
    お出汁の香りが良いよね👌

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/17(木) 12:17:52 

    >>120

    がもうは道が狭いから運転慣れてないと危ないよ

    気を付けてね!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/17(木) 12:19:45 

    >>55

    私もここ好き!
    お店の人も親切だし

    麺が来るまで、いつもお出汁だけ飲んで待ってる

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/17(木) 12:21:33 

    最近韓国でもバズってる福岡の
    麵工房なかのぶっかけうどん

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/17(木) 12:23:29 

    >>262
    大阪の天王寺区のふる里でした!

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/17(木) 12:28:22 

    >>31
    しあわせセット昨日食べたけど、めっちゃ美味しかった

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/17(木) 12:47:13 

    コシがあるうどん屋さんは多いけど、シマダヤのもちもちうどんみたいにもっちりねっとりしたうどんが好き
    そんなお店ないかなぁ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/17(木) 13:24:16 

    やぶしげ!

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/17(木) 13:51:39 

    >>8
    豪華

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/17(木) 13:52:16 

    >>36
    知りません

    +0

    -4

  • 273. 匿名 2023/08/17(木) 14:14:34 

    >>269
    シマダヤは知らないけど、もっちりねっとりと聞くと伊勢うどんを想像してしまう。
    見た目はしょっぱそうだけど、もっちりした太い麺と味わい深いまろやかなつゆとの相性が最高

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/17(木) 15:09:36 

    福岡久留米と柳川にある立花うどん、美味しい
    今冷凍の販売機もある
    マツコの知らない世界でもマツコが美味しいと絶賛してたけど社交辞令じゃなかった、マジ美味しかった

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/17(木) 15:33:37 

    地元にある「丸亀」といううどん屋さん
    焼きうどんが美味しいです
    一般的なソースの焼きうどんではなく、八宝菜がうどんにのっています
    注:丸亀製麺ではありません

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/17(木) 16:03:26 

    西宮山口町 いわしや

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/17(木) 16:07:55 

    サガミ
    手羽先も美味しい

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/17(木) 16:09:58 

    >>4
    はなまるうどんのコロッケ美味しい

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/17(木) 16:34:41 

    >>244
    土俵うどん家から激近すぎてがるで名前出るなんてビックリwww
    激近なのにあのぶっとい麺がニガテなんだなぁ。。。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/17(木) 16:41:29 

    >>134
    全部自分の行動範囲内にある(笑)
    ゆう助が好きだな~♪
    お盆休みに行こうとしたけど多いだろうと思って諦めちゃった

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/17(木) 16:52:14 

    >>18
    笑った
    食べてる最中に増えてお得感あるよね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/17(木) 17:01:39 

    三国一 
    新宿にあるよ~

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/17(木) 17:20:30 

    これ凄く好きな味だった!さっぱりツルっと食べられて通年販売して欲しい!

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/17(木) 17:27:52 

    人力うどん!

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/17(木) 17:49:36 

    どんどん

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/17(木) 18:12:14 

    >>9
    たっぷりネギ入れて食べるのが好き!
    肉ごぼう天うどんにかき揚げ丼まで食べちゃう!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/17(木) 18:20:43 

    >>38
    定年後にやりたい

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/17(木) 18:21:45 

    久兵衛屋の肉汁うどん

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/17(木) 18:27:39 

    山田うどんかな

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/17(木) 18:29:55 

    埼玉 竹國

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/17(木) 18:47:21 

    >>30
    じゃあ丸亀はもっと無理だね

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2023/08/17(木) 19:04:39 

    >>3
    毎日美味しいうどんが食べられるのかな、羨ましい!

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/17(木) 19:14:21 

    香川へは20軒くらい食べに行った事ある
    うどん好き
    丸亀製麺のお膝元在住だけど

    香川以外だと
    とば作がお気に入りです

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/17(木) 19:16:25 

    ウエスト人気で嬉しい
    町田市なんだけど偶然30年位前に見つけてそれからずっと時々行ってる
    いろいろ食べたけど一番好きなのはごぼう天とまる天(カットしてもらう)のトッピング
    あと必ず柚子胡椒を貰う
    柚子胡椒初めて食べたのここだと思う
    一回は福岡のウエストに行ってみたい

    あとこれも町田市だけど讃岐うどん かいとって店も好き
    海鮮かき揚げうどんが美味しい
    大きくて海鮮一杯のかき揚げ最高です

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/17(木) 19:32:17 

    >>253
    正解!福岡在住です!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/17(木) 19:33:44 

    >>31
    大好き。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/17(木) 19:34:45 

    >>164
    資さんならかしわうどんが大好きー!

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/17(木) 19:37:23 

    >>1
    山田うどん

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/17(木) 19:41:09 

    >>1
    子供の頃から大好きなうどん!
    好きなうどん屋

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/17(木) 19:47:30 

    すなだどんどん

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/17(木) 19:49:46 

    >>8
    伊勢ですか?

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/17(木) 19:59:36 

    >>18
    食べる前:ヤカンの存在が謎
    食べ始め→途中:ヤカンの必要性に気付く
    更に食べ進める:アレ?ヤカンから注ぎ足した汁は何処へ???

    気付いたら胃がパンパンではち切れそうになっていた
    でも美味しかった
    うどんは勿論、ゴボウ天も美味しゅうございました
    また食べたい

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:20 

    >>16
    美味しいよね。
    冷やし梅うどんと冷たいほうじ茶出してくれるのも好き!

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:32 

    >>1
    280円うどん。
    安くて美味しくて280円っていうのがありがたい。
    好きなうどん屋

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/17(木) 20:26:28 

    大森のすだち屋

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/17(木) 20:32:36 

    兵庫県の神戸市ですが
    ときわ蕎麦と、松濤庵(しょうとうあん)。

    きつねがどちらも美味しいし、出汁も美味しい。
    本当に好きなお店なので近くに寄る時は是非!

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/17(木) 20:35:43 

    大力うどん

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/17(木) 20:49:24 

    >>68
    私は花盃!うどんと天ぷら盛り合わせと手巻き寿司と茶碗蒸しの組み合わせがたまらない。
    でもカツ丼や親子丼のセットも好きです。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/17(木) 21:19:39 

    >>244
    土俵うどん!
    筑後地方かな?
    それ以外にもあるのかな?
    柳川と大木は知ってる!

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/17(木) 21:20:27 

    >>26
    福岡にきたらぜひ!
    だしが美味しいし、かき揚げやもつ鍋も美味しいよ!

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/18(金) 12:15:09 

    >>282
    サラダうどんが美味しかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード