ガールズちゃんねる

パキスタン北部で日本人登山家・田村真司さんが滑落死

100コメント2023/08/17(木) 13:01

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 18:00:09 


    【速報】パキスタンで死亡は登山家の田村真司さん|47NEWS(よんななニュース)
    【速報】パキスタンで死亡は登山家の田村真司さん|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     【イスラマバード共同】パキスタンの滑落事故で負傷した東京都の登山家仙波孝康さん(58)は16日、共同通信の電話取材に応じ、共に事故に遭ったのは登山家田村真司さんだと明らかにした。


    邦人登山家が死亡と報道 パキスタン北部、山で滑落|47NEWS(よんななニュース)
    邦人登山家が死亡と報道 パキスタン北部、山で滑落|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     【イスラマバード共同】AP通信は16日、パキスタン北部の山で、日本人の登山家1人が滑落し、山岳関係者が死亡を宣言したと伝えた。別の日本人も負傷した。


    救助隊が捜索し、所持品が見つかったものの行方は分からず、死亡が宣言された。地元の山岳関係者は「雪に埋もれたようだ」と語った。

    +107

    -10

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 18:00:50 

    ご冥福をお祈りします。

    +244

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 18:01:07 

    山は怖いですね…

    +170

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 18:01:19 

    山って怖いよなぁ…

    +104

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 18:01:19 

    本望だといいけど。。。。
    ご冥福をお祈りします。

    +112

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 18:01:23 

    行方不明のまま死亡宣言って切ないね…

    +247

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 18:01:34 

    死と隣り合わせですよね
    登山って

    +38

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:04 

    イッテQに出てた人かな?

    +31

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:12 

    >>1
    そう考えると日本は頑張って見つけてくださろうとするよね

    +4

    -31

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:14 

    パキスタン北部で日本人登山家・田村真司さんが滑落死

    +13

    -146

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:43 

    山に慣れてる登山家でもこういうことになっちゃうから、山は本当に危険だよね…

    +144

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:43 

    >>6
    もう生きてる可能性ないのかな…

    +62

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:48 

    自業自得

    +12

    -35

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:01 

    田村姓は色々あるね…

    +6

    -36

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:10 

    落ちたところが雪だと、クッションになって助かりそうなものだけど、埋もれて死んじゃうんだ…
    冬山は怖い。

    +63

    -5

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:13 

    どこかで生きてるかな?

    +1

    -5

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:29 

    >>9
    無理に丁寧な日本語って逆におかしく感じるよ。

    +90

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:46 

    登山家は死と隣り合わせ
    エベレストも死体がいっぱいある

    +103

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:47 

    >>14
    色々とは?

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 18:03:47 

    登山家は常に意識してる事だろうから、本人もある程度納得はしてるだろうね。

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 18:04:09 

    >>12
    横だけど、雪に埋もれる窒息の可能性高いし、それを免れても凍死すると思う。

    +93

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 18:05:33 

    >>15
    標高の高い山はアイスバーンだよ
    コンクリと変わらない

    +104

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 18:05:57 

    登山家で知識があっても自然には勝てないのか

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 18:06:05 

    58歳ってすごいね
    足腰しっかりしてるんだろうか

    +8

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 18:06:32 

    山に入れば命を山に預けなきゃならない
    自然には逆らえない

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 18:06:36 

    >>9
    エベレストは凍った遺体とゴミだらけ

    +75

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 18:06:44 

    >>1
    深いクレバスとかに落ちたのなら遺体回収不可能なケースもある

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 18:06:53 

    >>19
    一緒にするのはどうかと…

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 18:07:01 

    >>8
    ヘリで降りてきて炎上したアイガー登頂プロジェクトで名前有った

    +77

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 18:07:09 

    >>26
    これから温暖化で変わってくるかもね

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 18:07:10 

    経験豊富な登山家でも危険と隣り合わせなんだね…
    そりゃ碌に準備をせず山に行く人がすぐに遭難するわけだ

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 18:07:24 

    これ考えたらイモトってすごいね

    +62

    -6

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 18:07:52 

    >>28
    間違った
    >>14宛て

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 18:07:55 

    >>9
    そういうことでもない
    原型を留めていないケースもあるから

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 18:08:06 

    >>19
    すすきのの首切断で逮捕された一家も田村さん

    +5

    -14

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 18:09:03 

    >>8
    ググったら参加してるメンバーの中に名前があった。

    イッテQ登山部観てるから、
    登山家が亡くなったニュース見ると『まさか?!』って、心配になってしまう。

    +106

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 18:09:12 

    >>1
    覚悟があって登ってるんだろうけど家族は辛いよね

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 18:10:05 

    >>26
    (例え)緑の人が見えたら左に折れる、赤の人が見えたら...みたいに目印になってるんだってね。下ろせないからそのまま

    +90

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 18:10:30 

    >>32
    イモト自身もきちんと努力して準備して登山してるのは勿論だけど、それを支えるガイドやスタッフがしっかりしてるから帰って来れるんだよ

    +113

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 18:10:47 

    >>32
    イモトは確かに凄いけど、これまで事故が起こらなかったのは、今回事故にあったような登山家の人達の協力の賜物だよね。あと運。

    +164

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 18:10:52 

    >>24
    おじさんやじいさんは個人差がすごいよ
    元気な人はアラ還でプロサッカー選手だったり80でエベレスト登頂成功させたからね
    男性は女性みたいに骨粗鬆症になって歩けなくなる人は多くない
    若い頃の運動量と筋肉骨格の発達度合いと継続的な運動に比例

    +21

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 18:10:55 

    >>5
    本望だよ
    じゃないとご本人も残されたご家族も救われない

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 18:11:06 

    >>14

    決めつけんな

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 18:11:45 

    んー🇵🇰は⛰に行くと銃持った人とか居るからな

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 18:12:09 

    同行者の仙波さんが助けを呼びに行ってる間に移動しちゃったんだよね。そのまま待ってたら助かったのかな…。

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 18:13:11 

    クレバス(割れ目)に落下らしい。捜索は困難でしょうね。上までもう少しだったらしく残念です。

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 18:14:08 

    >>1
    よくわからんけどわざわざ山登りとかホントヒマ人だね。何が面白いんだろ?

    +1

    -26

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 18:14:41 

    フンザは90年代にも日本人の登山家が亡くなられた場所。カリマバードには亡くなった登山家の奥様が建設した学校がある。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 18:14:48 

    >>38
    ご遺体が目印になるの?身が引き締まるね

    +66

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 18:15:44 

    冷たいように聞こえるかもしれないけれど、山に入るときにそれなりの覚悟は決めていると思う
    命を落とす危険があるってわかっていても登りたいんだね
    野口健さん言っていたけど引き返す勇気も必要だって

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 18:16:02 

    >>47
    亡くなった人を暇人呼ばわり
    あなたも何が楽しいの?

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 18:16:29 

    >>11
    山というか海も自然は全部怖い。映像で見るだけで良い

    +26

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 18:16:39 

    登山家って命がけだなぁ

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 18:17:41 

    お悔やみ申し上げます

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 18:19:12 

    ドラマ、エンジェルフライトの会社が遺体を搬入するのかな

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 18:20:23 

    >>6
    植村直己さん思い出す

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 18:27:14 

    >>11

    山も海も川でさえも怖い。
    離れた場所から見て楽しむくらいがいいわ。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 18:28:44 

    K2やアンナプルナとかアジアの方が危険な山が多いからなあ

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 18:29:49 

    >>14
    日本で多い姓だよ。確か50位くらい。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 18:29:50 

    >>38
    冷凍保存みたいな感じで腐敗すること無く残ってるのかな?

    +36

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 18:30:05 

    好きなことをやって好きなことで死ねるならいいんでは。
    なんかこうさ、山でなにか合ったとき、
    ブザー押したら位置情報が送られてくるとか
    そういう道具無いんか?

    この人みたいな山での遭難者とかは少しでも見つかる可能性あんじゃね。
    押せる状態であれば。

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 18:33:59 

    >>26
    当たり前じゃん
    どうやってあんな所から回収すんのよ

    +4

    -6

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 18:36:31 

    > 仙波孝康さん(58)は16日、共同通信の電話取材に応じ、共に事故に遭ったのは登山家田村真司さんだと

    仙波さんの年齢マジでいらないから田村さんの年齢が知りたかったな

    +3

    -8

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 18:37:40 

    >>12
    滑落って言葉からは想像しにくいけどつるっと滑るってだけじゃなく岩にぶつかりながら滑り落ちるってことだしね
    それで姿も発見できないならもう可能性はほぼないかと…

    +93

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 18:38:38 

    >>60
    1924年に遭難したジョージ・マロリーの遺体が1999年に発見された時は
    ミイラ状態だったからいずれミイラになるんじゃない

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 18:38:38 

    >>61
    それが有ったとしても麓ならまだしも、エベレストの山頂付近まで救助に行けるかと言うと難しいと思う

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 18:39:37 

    >>22
    コンクリみたいに削れてバラバラになるのかな

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 18:39:57 

    >>13
    自業自得ってか登山は自己責任じゃない?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 18:40:05 

    >>6
    死亡宣告したのはパキスタンだよね。
    外国から死亡の報告があったら、日本の法律でも即死亡扱いになるの?

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 18:43:09 

    >>1
    プロの登山家でも命を落としてしまうことあるんだということを富士山の登山道でそのまま寝るバカどもに教えてやるべきだよ。
    そのバカどもは死んでもそのまま朽ち果ててしまえばいいけど。

    +26

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 18:44:50 

    >>12
    足跡辿ったらクレバスの手前で道具が見つかったっていうから落ちてしまったらしい
    一面真っ白の雪の中の裂け目なんてわからないから怖いよね…

    +105

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 18:54:59 

    >>38
    宙吊りで寝てる状態のままお陀仏になったご遺体もあるよね

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 18:56:54 

    >>23
    勝つつもりな人間、先ずいない!

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 18:57:46 

    >>18 山がいかに危険かってことより、それでも登りたい人が沢山いる事に驚く

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 18:59:54 

    >>69
    現地の警察から在パキスタン日本大使館に連絡が入って、大使館は外務本省に伝達して、外務省からご遺族に連絡となるからそういう扱いになると思う。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 19:03:18 

    悪天候だったんですか?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 19:09:34 

    >>8
    プロフェッショナルでもこうなってしまうんだよね。イモトって今までよく無事に生きて戻れてるよね…

    +125

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 19:12:44 

    >>38
    シビアな話、遺体が確認されたら保険金が出るとか色々あるらしいね
    以前に見た番組でアルピニストの野口さんが言ってた気がする

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 19:13:50 

    >>77
    そんだけかなりのプロフェッショナルを何人も配置して打ち合わせを繰り返してやってるんだと思う
    番組がバラエティだからわざとその辺は省略してると思う

    +67

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 19:20:45 

    死亡を宣言って法的にはどうなるの?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 19:21:58 

    >>5
    滑落して本望なわけない

    +6

    -3

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 19:28:03 

    >>80
    死亡届が出せる状態なので届けが出た時点で戸籍上死亡となる

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 19:42:08 

    自分で行ったんだからな、自分で

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 19:44:18 

    +1

    -6

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 19:48:07 

    >>18
    山男の歌が頭の中でリピートしてる

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 19:48:22 

    >>11
    何度も登っている山はあるだろうけど
    その時々で別物になってるから
    慣れている山はないはずなんだよ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 19:51:22 

    なんで雪があるような場所を登ろうとするんだろう
    雪が無い岩場とかじゃダメなん?
    登山家同士で「俺雪山登ったぜ~!」みたいなマウントがあるの?

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2023/08/16(水) 20:01:53 

    >>87
    ガチの登山家が登るような山は標高が高いから
    1年中雪が降ってるよ

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/16(水) 20:02:00 

    >>63
    56歳

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/16(水) 20:03:14 

    >>75
    そうなんだ。教えてくれてありがとう。

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 20:22:23 

    >>55
    行方不明ですよ。
    遺体が発見されると良いけど、おそらくその頃には損傷が激しいでしょうから、現地で荼毘に付されると思います。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 20:23:36 

    海や川も怖いけど山も怖い。
    自然は本当に予想がつかないし何があるかわからない。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 20:41:07 

    >>9
    そうですよ。
    日本は理想の国家でございまして遭難者は私たちの納めさせて頂いたお税金をご投入して捜索させていただきますことよ。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 20:53:35 

    イッテQのカメラマン?

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 21:45:27 

    fin

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 22:21:27 

    ご冥福をお祈りします。
    こういう事故みると、どうしても
    配信しながら軽装で登山してそのまま落下した生中継の動画思い出してしまう。あれみたとき、本人も
    え?って感じでそのまま一気に落ちてか感じだった。


    私は磯とかに行く仕事してるけど、磯だとデカい波が来るって前提で行動するから覚悟してるけど、もし波に飲まれて亡くなったとしても、最後うわやべってなると思うんだよね。嘘でしょ?とはならないと思う。
    だけど
    山登りで滑るのって、え?って状態から滑るのかな。だとしたら最後の景色の見え方も違うのかなとか考えてしまった。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/17(木) 02:47:01 

    >>15
    落ちた後に、動かないようにと伝えて救助に向かったが、その場にいなくて足跡があって、その先のクレバスに落ちたと見られるって。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/17(木) 04:41:13 

    >>17
    キムタク思い出した。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/17(木) 12:51:31 

    >>60
    遺体を分解するバクテリアとかも生存できないから腐敗しないとかじゃなかった?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/17(木) 13:01:36 

    >>61
    ビーコンとかGPSみたいなのは持ってる。
    場所が分かっても救助に行ける場所じゃない。
    自分の命を守る荷物も最軽量化するくらいなのに、人間を背負って移動なんて無理だよ。
    整備された平地の道でも友達背負って3駅歩くとか無理でしょ?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。