ガールズちゃんねる

浮気されても許すのはだめ?

299コメント2023/09/12(火) 20:03

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 16:38:59 

    浮気ってされたら許せると思ってました。
    最終的に自分に戻ってくればいいなと思っており、浮気されても離婚しない気がします。
    周りの友達に聞くと、浮気されたら別れる人ばかりで、私の考えが変わってますか?
    実際浮気されたら、修復できないんですか?

    +47

    -76

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:22 

    人によるでしょ

    +258

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:31 

    そもそも許せます?

    +162

    -12

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:40 

    >>1
    本人次第
    十分お金くれてれば私はいいけど

    +173

    -11

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:47 

    >>1
    家庭、カップルによるかと。

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:49 

    したら許されることが無いように、されたら許すことはない。
    以上です!!

    +80

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:50 

    お好きなようにどうぞ
    私も許すタイプです

    +94

    -18

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:57 

    許すのは勝手だけど、大抵また繰り返すよ。

    +212

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 16:39:57 

    個人の自由でしょ。
    許せるなら許せばいいし。

    +133

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:06 

    >>1
    バカにされない?
    頭悪すぎて
    被害者って時点で立場弱いし

    +18

    -34

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:11 

    許しはしないけど離婚はしない
    何回もされたら考える

    +70

    -10

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:15 

    自分が浮気してそれ許されたら嬉しい??

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:15 

    浮気されても許すのはだめ?

    +42

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:34 

    どうでもいい
    風俗も行ってもいい

    +17

    -16

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:34 

    マイナスだろうけど浮気されても離婚してないよ
    昔から浮気されてもムカつく!で終わっちゃうタイプ

    +20

    -16

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:37 

    変な話、まじでエッチしたくないって思うよね
    でももはやそう思ったら終わりな気がするし

    +133

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:40 

    浮気相手、内容による

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:41 

    >>1
    許せるんなら許したら良いと思う。
    出来ない人は離婚するし。
    人によるね。

    +79

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:47 

    バレなきゃ問題ない

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:47 

    >>1

    人による。

    2人だけにしか正解はわからないんだから、許しても問題ないんじゃない?

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:53 

    浮気される貴女が悪いって理論が好きよねガル民

    +10

    -9

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:54 

    浮気されても許すのはだめ?

    +37

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 16:40:57 

    知り合いの男に「許したら許してもらえる人と思うから絶対アカン」って言われた

    +110

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:02 

    おらぁ結婚してーだ
    ガルばば結婚しでぐんねーが?

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:03 

    自分と相手を交互にとかは嫌

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:06 

    聞かなくても答え出てるじゃん

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:08 

    浮気って裏切りだから普通に許せない

    +93

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:10 

    >>2
    そもそもどこから浮気かの線引きも人によって違うし、人によるよね

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:16 

    既婚と未婚で違うでしょ

    それにしても、セックス込の浮気されても
    我慢できる継続するのって自分の何かを殺してじゃないと無理だと
    殺し続けていたら今度は自分の何かが死んでくると思ってる

    +110

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:17 

    >>1
    人によるんじゃない?
    私は無理だな。
    ことあるごとに思い出して無理。
    てか、私に顔見せないで、近寄らないで、家の中で呼吸しないで、って思ってしまう。

    +58

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:21 

    >>1
    半々じゃない?
    いやだけど許す女性も結構いるよ

    一回でアウト即離婚もいるけど極端よね
    そういう人はちょっとしたことで離婚しそう
    そういう人はもともと時間の問題なんだと思う

    +11

    -25

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:23 

    >>11
    私も許さないけど離婚しない。
    復讐の時を待ってる。

    +48

    -8

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:34 

    実際にされても同じこと言えるならあなたは正しい

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:43 

    そのせいで性病移されたり、よそで子ども作られても同じこと言える?

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:49 

    まだ結婚してないなら別れる一択だけど、結婚してで子どもがいてよい父親してくれてるなら修復する努力をすると思う

    +6

    -6

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:50 

    >>1
    主はまだ浮気されてないんだよね?
     

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:54 

    一生疑いの目で見ていく生活に耐えられるなら許してもいいと思う

    私は無理

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 16:41:55 

    しりが軽いのって治んないからさぁ、大体はそこで見切るつけるんだと思うわ
    またされてもいいから関係続けたいというなら、許したらいいんでは

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:05 

    >>1
    あの時はああだったと何か揉めるたび過去の浮気をネチネチ責めない度量がある人でないと無理

    +33

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:12 

    >>10
    浮気許したら頭悪いの?笑
    なにその考え笑

    +34

    -12

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:23 

    ジャクリーン・ケネディも、ヒラリー・クリントンも、エリザベス女王も、浮気されたけど結局は許したよね。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:30 

    >>1
    わたしは無理。
    理由は自分なら相手が嫌がることはやらないから。
    自分の価値観はアリだとしても、相手がそれで傷つくとわかってることをしようと思わないから。
    人によるから別にいいとおもうけどあなたは少数派 だとおもう。

    +51

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:31 

    >>1
    主は実際にされたことあるんですか?
    本人たちがいいなら自分の考えが変わっていようと別に構わないんじゃないでしょうか

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:38 

    >>1
    人によるけど、本当に自分に戻って来るか分からない
    そのまま本気になって捨てられる事もある
    それが怖いんじゃないかな

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:39 

    >>1
    浮気とか不倫ってやったもん勝ちだよね、現状は。
    愛ちゃんみたいに、された側より、した側のほうが幸せそう。

    +51

    -4

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 16:42:41 

    >>1
    >最終的に自分に戻ってくればいいなと思っており、浮気されても離婚しない気がします

    都合のいい女
    最終的に戻って来ないんだよ浮気する奴ってのは

    +42

    -5

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:15 

    >>1
    好きな相手と恋愛結婚なら普通は許せないけど

    婚活とかで年収だけ見て結婚とかなら許せる人もいるのかも

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:28 

    許すというか
    あまり気にしないと思う

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:28 

    >>1
    結婚何年目やタイミング 浮気相手によるんじゃないかな。実際されてみないとわからないこともあると思うよ

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:29 

    >>1
    言ってること分からなくもない。
    彼氏だったら速攻別れるけど、夫だったらなかなか離婚は難しいのかな、正直浮気をくだらないものだと思ってるから浮気くらいのことで別れるのもバカバカしいと考えてしまうと思う。
    でもだからこそ、そんなくだらないことする覚悟の足りなさに絶望して信頼関係は崩れると思う。

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:30 

    >>23
    それは人それぞれでしょ

    +13

    -10

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:43 

    >>1
    結婚前に処女なら浮気は絶対だめって言う資格がある
    バツでもないのに結婚前に他の男がすでになぜか出入りしてテレゴニー食らってたら浮気ダメとか言える資格は全くない

    +4

    -14

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 16:43:46 

    >>40
    浮気されるってことは自分に魅力がないんだよ。
    ほかの女のほうが良いってことなのに。

    +11

    -21

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:00 

    人の気持ちはそれぞれ違うことを知る。
    許せる人もいれば許せない人もいる。
    どれを選んでも自分で選択したなら正解。
    他人がそうだからと本心を変えて選択したものは不正確。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:04 

    人の意見じゃなくて自分で決めるしかない
    修復できる人もできない人もいる

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:15 

    >>10
    夫婦なら、浮気した方は有責配偶者で立場弱いよ。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:25 

    バレずに浮気している人もいることを考えると分かった上で許すという選択肢もあるのかもしれないね。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:28 

    >>1
    その最終的ってどこなの?死ぬとき??
    なんで一度でも裏切った人が最終的に自分にくるということが信じられるのかがわからない。
    最終的に戻ってきたと思った矢先、また浮気する可能性だってあるよね。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:31 

    何を許せないと感じるか、って人それぞれなんだろうね
    浮気は許せても借金だけはだめ、とか金のことは許せても浮気はだめ、とかあるだろうし

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:44 

    >>8
    本当にこれ。
    一度も浮気を許されたことがない状態で浮気した人間が、一度浮気を許された状態で浮気しないわけない。

    また浮気されても大丈夫な人以外は、許さないほうがいいと思う。

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 16:44:58 

    それ相応の稼ぎがあるなら文句言わない。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 16:45:16 

    >>1
    良いと思うよ。って言うか私は主みたいな人が正解かなって思ってる。すぐに浮気されるとキーってなって、相手の女性に怒りぶつけたり、離婚離婚って騒ぐ人ばかり。でもやっぱり人生夫婦長い事やってたら浮気だって喧嘩だって色々あると思う。それをどう受け入れるというか自分の中で処理するか、その対応って大事だと思う。

    +12

    -12

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 16:45:36 

    >>1
    主さん夫婦が浮気は離婚事由にならんならそれで良くない?他人の意見はどうでもいいよ

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 16:45:39 

    男と浮気してたら許すわ

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 16:45:40 

    火野正平みたいなのならなんでか許されてるよね~
    私も嫌いじゃないし

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 16:45:49 

    自分が許せるなら良いのでは?許せそうにないと言ってる人に「なんで?許してあげなよ」とかしつこく説得するわけではないんだろうし。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 16:46:00 

    >>53
    魅力がないならじゃあこっちに戻ってくんなよって話しじゃない?
    魅力ないなら戻ってこないでしょ

    私に魅力がないから浮気されちゃうのか😞
    じゃなくてする方が悪くない?
    魅力ないなら別れればいい話し

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 16:46:25 

    >>1
    本当にされたことないのに言ってるのはただ他人事だから言える理想だよね。

    お金なくても愛さえ有ればって独身時代いってた人も、本当にお金ない人と結婚したら愚痴だらけになったりするし、

    結婚式のご祝儀1万円でも来てくれるその気持ちがうれしい!っていってるひとも、実際全員3万のなか一人だけ1万ならモヤモヤしたりするとおもうわけ。

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 16:46:33 

    しっかりATMしてくれたら許す

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 16:46:52 

    >>9
    許してる人に対して何故かキレてるガル民いるよね

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 16:47:17 

    モラハラではない性格で金稼ぐなら浮気してもオッケー
    恋人なら上記の条件でも時間の無駄はもったいないので別れるかな

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 16:47:30 

    >>67
    だから戻るスキを与えるなってこと。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 16:47:50 

    >>1
    私のまわりは浮気絶対だめな女性と許す女性と半々かな

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 16:48:06 

    浮気許す人って相手がどうでもいいか遊びだから許せるだけで、割とガチ気味の浮気した場合烈火のごとく怒り狂ってる

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 16:48:16 

    >>1
    許してたら浮気相手との間に子供までデキてて面倒くさい事になりそう

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 16:48:20 

    へぇ〜、浮気したんだ
    んで、楽しかったぁ?
    え〜、広末似〜?やるじゃ〜ん
    いいな〜、私も気になってるイケメンいるんだよね〜、

    って感じになれたらラクかも

    +10

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 16:49:45 

    >>3私は絶対無理
    もう信用も愛情もなくなる

    +37

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 16:49:57 

    >>72
    魅力ないのに戻るスキを与えるなって意味わかんないんだけど?笑
    魅力ないなら戻りたくもならなくない?
    戻りたい意味を教えて

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 16:50:47 

    許せないけど離れられない気がするなぁ
    弱いとかじゃなくて純粋に好き。子供もいるし

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 16:50:51 

    >>1
    うちはお金で解決
    バレたら好きなものを買ってもらう
    直近はダイヤの指輪150万
    私も夫が好きだし、夫も好きなのは私だけで家庭を壊すつもりは全く無いと言うので、気にしてない
    何不自由なく楽しい生活なので不満はない

    +13

    -13

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 16:51:16 

    >>4
    私も
    私はされて許したんだけど、1馬力で働きながら子ども育てるのがキツい…と思ったのが1番
    慰謝料養育費なんて微々たるものだし、奴の財布握ってた方がお得と判断
    扶養内パートしながら子どもがしたいと言う習い事も沢山してあげられてるし、旦那は置いて子どもと好き勝手出掛けられたりもできて満足
    その間浮気されてたとしてももう何も思わない

    +63

    -5

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 16:51:55 

    交際も婚姻もこの2人にとっての誓いだから、私は誓いを破るのは許せないな。
    大体許しちゃったらまたする人も多いしね。こんなクズくれてやるって気持ちになると思うし、そう言う人なんだって冷めちゃうから。

    本当に本気で、まだ相手と関係を持つ前に好きな人がいる、別れてくれなら理解しょうとは努力して別れましょうとなるとなると思う。
    だがどちらにしても、慰謝料はしっかり貰う。裏切りは許せないよ、やっぱり。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 16:52:02 

    >>11
    付き合ってるだけなら別れる。
    夫婦なら自分が損をしない立ち回りをする。

    +28

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 16:52:08 

    >>78
    あなたはわからなくていいと思う。
    理解する気もないでしょ。

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 16:52:35 

    >>10
    立場は浮気した人の方が弱いんじゃない?
    有責の人からは、相手の同意なしに離婚もできない

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 16:52:53 

    >>23
    一生許さなくていいよ。
    赦すのよ。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 16:53:06 

    >>2
    許せる人は許せばいいし、許せない人は許せなくていい。どっちが悪いとかでもないし、許せない人を許せというのも変だし、許せる人に断罪しなっていうのも変な気がする。でも馬鹿な浮気男と女をのさばらせるのって他人に迷惑だよねというのが私の意見

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/16(水) 16:53:13 

    許してもいいけど絶対黙っておけないし忘れることはないのを覚悟でね。義母が認知なのか毎晩義父に女を夜中家に連れ込んでるって妄想で暴れて暴力振るうらしいから大変そう。若い頃一度浮気で別れる話が出たけど子供の為って許したらしい。私の方の祖父も浮気してたの幼稚園のころ祖母と叔母が話してるの聞いて知ってた。まあ親戚皆にばれてて法事の度に笑われてるけど。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/16(水) 16:53:29 

    >>78
    浮気する人って、性欲が異常とか寂しいとか普通の一対一で満足できない人が多いのよだから、魅力は低くても浮気相手がいない時のキープみたいな感じ?
    された方が魅力がなくて悪いじゃなくて
    した方の、移り変わる気持ちに対応できなかっただけそんなもんに対応できる女性がいるか知らんけどw

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/16(水) 16:53:35 

    >>1
    話を聞いてみて自分にも反省点があれば改善する
    それでお互いが大事にし合えるなら修復できると思う
    一方的に改善して歩み寄るだけなのは無理かなと思う

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 16:54:55 

    >>2
    ほんとこれ。
    子持ちでお互い40代とかなら、見てみぬフリしたり、許したりする人も多そう。

    恋人ってより家族だし、レスの人も多いだろうし、子どもの成長第一だし。

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 16:55:09 

    >>1
    主さんは未婚?既婚?
    それによって変わってくるかなと思った

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 16:55:22 

    >>1
    実際されてみたらわかるんじゃない?
    自分は平気かどうか。

    浮気するような人が最終的に本当に自分を大切にしてくれると思えるのがすごいな

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 16:55:29 

    >>88
    義母さん余程辛かったんだろうな
    一生忘れない覚悟が必要だよね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 16:55:44 

    稼ぎが良ければ全然許せるよ。
    実際にそうだし。
    贅沢出来れば良いさ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 16:55:48 

    >>10
    許す許さないは勝手だけど
    浮気する奴が立場弱いよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/16(水) 16:55:49 

    >>70
    友達なら心配はするけどね。
    浮気する奴はまたするよーみたいなさw
    でも許すも許さないもその人の自由だよね。
    許したことを怒るのは意味わからんよね。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/16(水) 16:56:01 

    あなたがそれでいいならいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 16:56:27 

    裕福な生活が保証されてるなら浮気しても全然いい。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 16:56:49 

    >>1
    その人の価値観と状況と相手の誠意だよね

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 16:56:53 

    >>80
    浮気した罰、浮気のお詫びの品としてのダイヤの指輪をつけて満たされ幸せなら苦労のない人生だ

    +17

    -6

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 16:57:26 

    許しても許さなくても良いんだけど、人に話すとみんな別れないと納得いかなかったり哀れみの目で見てくるから内緒にしとく事

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 16:57:49 

    >>1
    自分が許せるならいいんじゃない?
    身体の関係持ってる時点で拒否反応が出るだろうし、その手で子供触ってたりも嫌だし気持ち悪くて受け付けなくなると思う

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/16(水) 16:58:04 

    一口に浮気と言っても色々あるし、離婚のメリットデメリットを見比べて判断することだからねぇ。
    もし職場の同僚と何年も関係が続いてて、妻や子供に冷たい男なら離婚するだろうけど、飲んだ勢いで一回火遊びしちゃって、普段は家族と良好な関係が築けているパターンなら離婚はしないかな。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 16:58:27 

    私は許せない
    なのに許そうとしたし、許したふりもした
    でも新しい疑いは消えなかった
    その時私は彼を好きじゃなくなっている、
    別れを惜しんだのは幸せだったころを手放すみたいだったから、
    そんなことはない記憶は記憶で大切にしてやるだけでいい
    そう考え至って別れた
    この半年くらいが結果本当にムダ
    だから経験者は別れなという
    同じ事されるよとかは、あなたそれもう好きじゃないよ執着だよというのが辛辣すぎるからな気がする

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/16(水) 16:58:31 

    >>81
    旦那がお金入れなくなって、よその女に本気になったらあなた終わるね
    自分では上手いことやってるつもりでも、いざとなったらいくらでも捨てられる可能性はあるからね
    だからみんな自立するんだよ

    +9

    -25

  • 107. 匿名 2023/08/16(水) 17:00:05 

    >>1
    お付き合いの中で浮気された時は速攻で別れてました(こっちから別れたり、向こうが逆ギレしてきて別れられたり)。

    結婚した後、私由来のレスで浮気されましたが、謝罪され再構築希望されたので、小さな子どももいたし別れませんでした。
    何年か経った今も時々思い出して嫌な気持ちになったりモヤることもあるし、しんどくなることもありますが、離婚しない道を選んだのは正解だったかな、と思います。ちなみに、しんどさは年々薄れていきますが、自分だけの力では立ち直れず、カウンセリングを受けてカウンセラーさんに支えてもらいました。主人も主人なりに頑張ってます。

    知人や家族には絶対言えないから、こうやって外に出せる場があってよかった。
    こうして書けるぐらいには回復したんだな、私って思えました。

    第三者から見たらバカな女だと思われるかもしれませんが、人それぞれだし、今のところ、再構築してよかったと思っています。

    +21

    -5

  • 108. 匿名 2023/08/16(水) 17:01:07 

    自分も浮気された
    でも会ったりではなくSNSで裏垢作って黄色いトークのやつで交換して残業と言って通話してる感じ
    最初は吐きそうなぐらいだったけど、でも愛してしまってるしと思って
    結局、SNSで知り合って会わずに遊んでる程度ってわかるし、会う気もなさそうだし、私の代わりに性欲処理してくれてるんだなとか、男は心と下半身は別物って聞いた事あるから、そう思うようにしてたら時間が経つにつれ気持ちは幾分か楽になった
    でも腹は立つから辛い料理作ったら思いっきり辛くしてやったりの仕返しはしてる

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/16(水) 17:01:09 

    >>1
    だめではない
    またされる可能性はあるってことだけはわかっていればok

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/16(水) 17:01:24 

    >>1
    ダメじゃないけど、浮気するような不誠実な人とこの先一緒にいれる?自分の事を大事に想ってくれてない人と一緒にいても虚しくない?

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/16(水) 17:02:04 

    >>95
    そうそう
    「即離婚」って息巻いてる人でも、もし旦那が一億稼いでたら離婚しないと思うw
    自分はともかく、子供にそれまでのように贅沢させられなくなるって嫌だもん
    もう大きくなってる子供なら、離婚てなったら稼ぐ当てもない母親より浮気した父親を選ぶ子だって多い

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/16(水) 17:02:05 

    >>101
    夫のことが好きだから成り立つ話だよね
    子供をダシにしてなんだかんだ別れない人って、旦那のことが好きなんだよ

    嫌いな人からの指輪なんて、ただの男避けにしかならなくて不利だもの

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2023/08/16(水) 17:02:13 

    >>36
    トピにするのはちと気が早いわ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/16(水) 17:02:19 

    >>1
    性欲が強すぎて浮気されてた
    誘われたけど予定があって断った時とかに我慢できなかったらしい

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/16(水) 17:02:28 

    >>8
    浮気する人って病気だからねー
    何度も繰り返すよ!
    それでも経済的に安泰とか他の面でフォローされてて許せるならいいんじゃない?

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/16(水) 17:02:40 

    てか100%許せる人はいないと思う
    許したフリしてくれてるだけ
    浮気した方は感謝して罪悪感抱えて生きてくのが最低限の償い

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:08 

    浮気される前にそんなこと考えるなんて時間とかいろいろ無駄

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:22 

    うちのお母さん72歳。
    40年前の父の浮気、未だに思い出すらしい。
    グチグチ言うタイプじゃないけど根が深い。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:43 

    >>101
    苦労ないよ〜
    夫のこと好きだしね
    大体自分以外に相手にされないさえない外見としょぼい稼ぎの男なんて、自分だって相手にするの嫌だw

    +8

    -9

  • 120. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:58 

    >>106
    一応資格持ちでパート先からもいつでも正社員になってと言ってもらえてるので、いざとなればすぐ稼ぐ事はできます

    +14

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/16(水) 17:04:59 

    >>2
    出た
    人による星人!

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2023/08/16(水) 17:05:29 

    >>106
    頑張って子供守ってる人にそんな追い討ちかけるようなこと言わなくても。

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/16(水) 17:06:27 

    一時的なものなのか
    もう女として見れないからとか
    浮気相手に本気なのかとか理由によるかも

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/16(水) 17:10:33 

    >>101
    普通に裏切らない男性から愛の証として送られる指輪がいいに決まってるからね

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/16(水) 17:10:44 

    >>101
    私には理解出来ない、、。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/16(水) 17:11:09 

    浮気した事自体は一生許さなくていいと思う。
    でもこれからも一緒にいるなら、反省や償い、謝罪はキッチリしてもらう。
    そして許すのではなく、受け入れる。
    ただし二度目はない。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/16(水) 17:11:31 

    >>30
    そこまでいくと病的かも

    +3

    -16

  • 128. 匿名 2023/08/16(水) 17:11:36 

    >>1
    浮気の内容にもよるし、バレたときのパートナーの態度にもよるからされていない時点で私は許す許さないを決めることはできないかな。
    数年に及ぶ不倫とか、私や子供に愛情を感じない、ばれて逆ギレとかなら別れると思う。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/16(水) 17:12:10 

    >>1
    浮気の相手によるんじゃない?
    風俗とか飲み屋のお姉さんならこの野郎馬鹿野郎で終わるだろうけど。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/16(水) 17:13:14 

    >>106
    こういう人を馬鹿にする人って相手を無能(貯金無し)と決めつけるの好きだよね  

    120さんみたいに資格持ちの社会から求められる人の可能性はあるのに

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/16(水) 17:13:51 

    >>124
    私からすると指輪とか宝石興味ないから石っころに150万、、、。しかも家の金やん、、

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/16(水) 17:15:40 

    >>81
    そういう人が多いと思うよ。

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/16(水) 17:16:38 

    >>10
    許した時点で下に見られるよね

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/16(水) 17:18:02 

    >>112
    好きだけどお金で割り切るのか〜私には無理だな。メンタルやられると思う。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/16(水) 17:19:03 

    >>4
    浜田だ!

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/16(水) 17:19:19 

    >>1
    私は前に芸人の小籔さんが言ってたのにめちゃめちゃ共感したんだけど、
    パートナーの浮気があったとしても別に許すけど、でもオレが1位ではなくなるのは嫌!
    ってのがすごいわかる思った。
    ご飯作ってくれるにしても自分より浮気相手のおかずのが品数多いとかは絶対嫌って。

    すごいわかるのよこれ。

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2023/08/16(水) 17:21:45 

    ぶっちゃけ 毎月ちゃんと生活費入れてくれて、家に居るときは普通に会話してくれればそれでいい

    体は別に求めてないから外で発散してくれればいい ガツガツこっちに求められてもなんかやりたくないし 浮気してるなら変な病気移されたくないし

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/16(水) 17:22:12 

    許せるならいいのでは

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/16(水) 17:24:07 

    >>129
    会社の部下とか元カノと続いてたとかダメージ大きすぎるよね

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/16(水) 17:24:47 

    別れないけど許さないよ
    浮気されても平気な人って自分もだらしない面がある人なんだと思う
    気持ちわかるから許せるんでしょ
    裏切られたって思う人は許さないよ

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/16(水) 17:24:50 

    >>127
    え?

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/16(水) 17:25:31 

    >>106
    よくそんなこと言えるね
    いくらガルとはいえ、そこまで意地悪レスしなくても

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/16(水) 17:26:25 

    >>4
    そうだね
    稼ぎも悪い上に浮気し出したらそんな人間はいらない
    超余裕の暮らしが一生できるくらい稼ぎと蓄えがある人なら浮気くらい全然許す

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/16(水) 17:26:46 

    >>80
    私は無理
    この指輪見るたびに浮気した罰の指輪…汚い汚れた思い出の指輪って思ってしまう
    現金でもらって貯金したりエステや家族旅行で使いたいかも

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/16(水) 17:26:56 

    >>106
    慰謝料ガッポリとれそう展開だね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/16(水) 17:27:35 

    >>1
    浮気されても別れないって言ってる友人2人くらいいたけど、その2人とも自分が股掛けてた
    だから私の中では浮気されても別れない人=自分も浮気する人って思ってる

    とはいえ浮気されたら別れるって思っていてもいざそうなった時に別れられないのと、浮気される前から浮気されても別れないって言ってる人は、結果別れないとしても全然違うと思うんだよね

    前者は仕方ないって言うか頭でわかっててもって事はあるだろうから気持ちは理解できる
    でも主さんは後者なんでしょ?後者はなんかちょっと怖い
    恐ろしい執着心なのか逆に執着心がないから平気なのか
    とにかく一般的な感覚ではないと思う

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2023/08/16(水) 17:28:15 

    >>120
    ガルって資格持ちなんでっていうけど世の中そんな甘くないよ
    稼げる資格ほど体力大変だし

    +9

    -6

  • 148. 匿名 2023/08/16(水) 17:29:08 

    >>4
    本当にそれなんだよ
    会社の後輩と浮気したクソ野郎の元夫
    離婚するからって言ってたのに2人目が生まれるって他の人から聞かされるという漫画みたいな展開でブチ切れた不倫相手の後輩が会社にクソ野郎から無理やり不倫関係に持ち込まれたって訴えた
    結局お互い同意の上と分かったけど、後輩はほぼお咎めなしでクソ野郎は移動になり役職も降格だったから当たり前に減給
    子供も産まれるのに単身赴任もしなきゃならなくて予定が狂いまくった
    1年位極貧生活したけどもう我慢できなくなって離婚して実家に帰って親に子供預けて働いた
    浮気した上にお金もないなんてみじめすぎ
    私はお金があったら我慢したと思う

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2023/08/16(水) 17:29:39 

    浮気されても許すのはだめ?

    +0

    -6

  • 150. 匿名 2023/08/16(水) 17:29:50 

    >>145
    慰謝料ガッポリは本当金持ちだけ
    サラリーマンじゃ大手勤務でも相場程度だよ

    旦那が社長とかでがっぽりはあり得るけど
    一般人ならとれた場合で500万じゃない?

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/16(水) 17:30:06 

    無理
    気持ちの上での浮気でも絶対に許さない

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/16(水) 17:31:03 

    年収1000万以上なら別れない
    以下ならどっちみち大した生活できないし家もらって別れるかな

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/16(水) 17:31:07 

    >>1
    実は
    大好きだから許せる
    あんま好きじゃないから許せない

    場合もあるように思う

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/16(水) 17:31:32 

    >>80
    裕福で、しかも一途なご主人がいて幸せな家庭をみたら、その指輪の価値なんてゴミみたいに思えそう

    愛もお金で買えるし余裕がある生活の基盤はやっぱり豊富な資金なんだけど、
    お金で買えないのが信頼と安心感なんだよね

    人生で何に重きを置くのかによって違うだろうけど

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/16(水) 17:33:14 

    >>150
    子供いなくてそんくらいとれたら万々歳では?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/16(水) 17:33:14 

    >>121
    👽「ヒトニヨル」

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/16(水) 17:33:19 

    許す意味は?なさそう。結局はお金とか精神的依存。
    ただ、男性は体だけ、性欲だけ全く別なところは理解した方がいい。女性には理解不能だけど。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/16(水) 17:35:13 

    心の底から許せるならその方がいいよ
    むしろ許せる人と浮気性の人がくっついてる方が平和だからどんどんくっついてほしい

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/16(水) 17:35:44 

    >>4
    うちの父親、自営業なんだけど秘書的なオバハンと愛人関係だった。
    でも、収入はかなりあるから、母も許していたし、何なら晩年は父の世話を分担してたよ。
    やはり、お金は大事かと。

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/16(水) 17:37:34 

    男の浮気は本気でじゃない場合が多いから、許すべきって気持ちもありつつも、実際そうなったら許せるかは自信ない

    でも、許しちゃうんだろうなって思う

    最愛の人と離れる方が無理が勝つ気する

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2023/08/16(水) 17:38:04 

    >>8
    まぁ戻ってくるけどね、結果的には。
    お金を注ぎ込む浮気は、許さない方が良いと思う。

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/16(水) 17:38:15 

    決めるのは自分です

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/16(水) 17:38:48 

    許せないけど別れてないよ
    その人の状況や環境によるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/16(水) 17:41:14 

    >>150
    実際1人と浮気した位なら100万とれればかなり良いらしいよ
    500万なんて絶対無理

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/16(水) 17:42:42 

    ケースバイケースじゃない?としか

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/16(水) 17:43:02 

    他人のあそこに触れたあそこを持つ配偶者なんてわたしゃやだね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/16(水) 17:45:09 

    佐々木希「許したらガル民に叩かれたんですけど?」

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/16(水) 17:45:14 

    >>8
    そうそう、絶対なおらない。
    自分が妊娠中、自分とはレスのときとかに浮気されても平気だなって思うなら、許せばいいと思う。
    一生ものだからねえ。

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/16(水) 17:45:23 

    手に職ないし資格もないから一人では無理
    子供に寂しい、ひもじい思いさせたくないから成人するまで我慢すると思う
    あと子供が父親に懐いてるかどうかも考えるポイントになると思う
    DVとかモラハラもないし私さえ我慢してればと思うかも

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/16(水) 17:45:39 

    >>1
    された事あるわけじゃないのか。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/16(水) 17:51:27 

    >>1
    許せる人ってすごいよね
    ◯したくならないの?彼も相手も
    どうやって怒り抑えてるのか気になる

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2023/08/16(水) 17:57:35 

    浮気するのは別に良いんだけど、結局浮気する時って嘘つかれるじゃん?それが嫌だよね
    他の言ってることも本当か信用出来なくなる

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/16(水) 17:58:06 

    >>1
    浮気だけですめばいいけどね。
    たいていそういう奴はお金にも汚かったり、
    ちっちゃい嘘重ねたり、信頼をなくすようなことを平気でやってのける人なんよ。
    私も主のような考えを一時期持ってたけど、子どもができたらやっぱり無理だった。
    自分の中のモラルと相手のモラルが違いすぎると、やっぱり無理だよ。信頼ない奴に子ども触れさせたくない。
    いろいろ我慢してたけど、最終的に殺人犯と暮らしてるくらい気持ち悪くなって別れました。
    浮気された側の心の広い、狭いじゃない。信頼関係をつくるにはルールって必要だから、当然のこと。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/16(水) 17:59:32 

    ラブラブだった新婚時代は浮気なんて絶対許せなかったと思う。
    今は子供も産まれて夫婦の関係性が変わって家族になってて会話も少なくなってもちろんレス。
    子供の父親としてやるべきことしっかりやってれば平日休みの昼間に女とやっててもいいかなと思ってる。実際この前スマホ見たら女いて、大好きだのなんだのやり取りしてたんだけど一応証拠として写真は撮ったけどそれ以上追求したり探偵つけたりするつもりは今のとこないかな〜
    相手を妊娠させないかだけが心配なんだよね。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/16(水) 18:00:41 

    >>1
    単身赴任中にプロの女性と不倫して同棲してた。
    女性の方が高給夫を手中に入れた自信で私ヘ宣戦布告してきたから発覚したけど、夫は私と離婚しなかった。
    身の回り世話してないのに給料入れてくれて申し訳ないなと思ったた矢先で、もう気兼ねなくお金遣えるようになった。
    ガシガシでエッチが下手な夫が上達した訳も分かって傷付いてたけど、旅行にめちゃくちゃ連れて行ってくれるようになり、お姫様のようなレディーファーストしてくれ、食い尽くしだったのが必ずシェアするようになって、プロ女に教育されたんだなと分かる。
    水面下で続いてるの知ってるけどあえて騙されてるフリをしてる。
    お金だけでなく、夫を愛してるから私も別れられないダメ女なんだ。

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2023/08/16(水) 18:00:50 

    >>83
    まさにこれ。
    彼氏ならすぐ別れる。
    結婚後は子がいるとか色々考えて判断する。
    許はしないよね。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/16(水) 18:01:19 

    >>17
    確かに。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:04 

    >>171
    生活のため子供のための夫婦関係になると相手に好きな気持ちとか一切ないから怒りとかあんま沸いてこないのよ。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/16(水) 18:02:37 

    >>21
    そうそうw
    ほんとに愛されてないとかもね。
    どうして浮気された側中心の考えになるのかね。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/16(水) 18:08:17 

    >>53
    違うと思うよ。同じ女を好きな男がいたとして、不倫するかどうかは男の質じゃない?する男がいればしない男もいる。男が不倫するしないを女の責任にするってどうなの?w
    私は夫にもはや魅力を感じないけど、自分が不倫するクズにはなりたくないから不倫しないよ?なんでも原因や理由は自分にあるよ。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/16(水) 18:10:02 

    >>45
    私は不倫したとしても自己嫌悪で幸せになれないと思ってる。そのくらい真っ当に生きてきてる。だから、平気で不倫して楽しく生活してる人がいると思うとゾッとするし、無理ーーーーーって思う。

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/16(水) 18:12:05 

    >>52
    浮気はダメってより、付き合ってるときに浮気する人は未来を一緒に見たくないからさよならだね。
    付き合ってる時点ではこっちも選んでる最中でもあるから、強制はしないよ、別れる一択。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/16(水) 18:13:17 

    >>1
    ぶっちゃけ金次第
    稼ぎもないのに浮気されてみ~
    綺麗ごとなんて言ってられないよ

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/16(水) 18:23:04 

    >>8
    もう舐められてるんだよね
    浮気バレた時だけ、シュンとして反省したフリしてるけどさ
    実際は、どうせ離婚なんてできないくせにって思われてる

    +33

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/16(水) 18:23:21 

    人それぞれ

    浮気されても許して良い女風にしてる人いたけどくそ性格悪かった笑
    ただ自分に自信なくて離れられないだけ、そしてストレスを女友達に発散する、そして友達が離れるって感じの負のループ

    +5

    -3

  • 186. 匿名 2023/08/16(水) 18:30:10 

    お互い浮気症なら許すし別れないよw

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/16(水) 18:30:43 

    メンタル的にはバレないように徹底してくれるならいいよって気もするんだけど、フィジカル的には病気移されたりしたら嫌だなぁと…。

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/16(水) 18:32:53 

    夫は1500万くらい年収あったけど別れたよ
    一生一緒にいれないわ
    自立していきていくわ

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/16(水) 18:40:51 

    >>1
    浮気は本気じゃないからね。
    単なる男の火遊びだよ。

    +7

    -8

  • 190. 匿名 2023/08/16(水) 18:42:53 

    >>1
    男に、一生ひとりの女だけで我慢しろっていうのは、
    難しいと思うよ。
    それが嫌だから男は結婚したくないんだよ。

    +7

    -9

  • 191. 匿名 2023/08/16(水) 18:47:43 

    >>1
    同じ相手とのセックスは3年で飽きるそうです。
    NHKスペシャル「男と女」より

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/16(水) 18:49:59 

    >>1
    そもそも男に一人の女で我慢しろって方が無理です。
    結婚して養ってあげてるだけ感謝してください。

    +4

    -9

  • 193. 匿名 2023/08/16(水) 18:50:38 

    許せるなら許せばとは思うけど
    一回許されたら次も許されるから何度でもするだろうね

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/16(水) 18:51:42 

    >>183
    カネ次第っていうなら妻じゃなく、愛人になるべき。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/16(水) 18:51:44 

    >>190
    じゃあ結婚しないで好きにしてればいい

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2023/08/16(水) 18:52:17 

    >>186
    そもそも結婚する必要ないじゃん。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/16(水) 18:52:27 

    >>150
    500万?芸能人の慰謝料に毒されすぎでは?

    一般人の相場は最高でも200万だよ。
    裁判所でそう提示される。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/16(水) 18:52:37 

    >>1
    20代30代前半なら別れるかな。
    それ以降なら病気もするし一人で家事育児仕事で
    介護も合わさるのを見ると、とても体力的に無理だと思うし、子どもがヤングケアラーになりそう。
    金銭的にも我慢を子ども達に強いて、色々と辛い気がするから、我慢するかな大人の自分が。
    子どもが我慢する生活はさせたくない。父親が好きなら尚更一緒に生活する。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/16(水) 18:53:15 

    >>181
    男と女は違うよ。

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2023/08/16(水) 18:55:03 

    本質的に本能的に、男は複数の女と性交したいもの。
    それが本質です。良い悪いの問題ではない。

    +3

    -5

  • 201. 匿名 2023/08/16(水) 18:56:38 

    >>197
    慰謝料取られるリスクを懸念し、最近の男は結婚したがらないね。

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2023/08/16(水) 18:57:27 

    >>151
    許さなくていいから、男を自由にしてあげて(笑)

    +4

    -7

  • 203. 匿名 2023/08/16(水) 18:59:17 

    >>159
    経済力など力のある👨は、 複数の女を養える。
    一人の女が、力のある男を独占するなんて不公平です。

    +8

    -4

  • 204. 匿名 2023/08/16(水) 19:00:39 

    >>171
    結婚して子育てして10年たったら分かるよ。
    恋愛とかばかりじゃあないんだよ、人生って。
    普通は大人になるとそうなっていくのに、
    不倫する人って頭にお花咲いてて成長してないから
    残念な人だな、という気持ちになるんだよね。
    自分の子の父親として恥ずかしくないのがほんと不思議。つまり、自己中なんだなあ、、相手じゃなくて自分だけが好きなんだなあと分かる残念さ。
    でも、完璧な人はいないし、他にも良いところはあるから、それでいっか、って感じだよね。

    +8

    -3

  • 205. 匿名 2023/08/16(水) 19:00:45 

    >>1
    罰としてバーキンやら色々買ってもらったけどまだ許してないしいまだにたまに思い出して喧嘩するよ
    旦那がそこそこ稼いでて家に十分お金入れてくれるから別れないけどそうじゃなければさっさと別れてると思う

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/16(水) 19:00:55 

    >>150
    結婚は一種の美人局だね。
    結婚はリーガルリスクあるね。
    男が結婚しなくなるわけだね。

    +2

    -4

  • 207. 匿名 2023/08/16(水) 19:01:09 

    >>1
    いいんじゃないですか?あなたがそのゴミがいいっていうんなら
    人に聞くことじゃないですよ

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/16(水) 19:02:54 

    一夫多妻制が存在するように、
    男は複数の女を求めるのは自然な事だよ。

    +4

    -9

  • 209. 匿名 2023/08/16(水) 19:04:04 

    >>160
    そんな可愛い女に男は惚れるのですよ。

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2023/08/16(水) 19:05:43 

    >>172
    じゃ、今夜は浮気してくるよーって言えばいい?

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2023/08/16(水) 19:09:20 

    >>175
    可愛い女だね。
    旦那さまは、貴方を選ぶはず。

    +4

    -4

  • 212. 匿名 2023/08/16(水) 19:13:31 

    >>199
    性別の問題じゃないと思うけど。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/16(水) 19:18:33 

    >>189
    私はパートナーのことを傷つけるってわかってることをする人はやだわ。最近の女性で火遊びだからで納得できる納得しようとする人っているんだろうか?
    本命とか火遊びとかどうでもいい、そこが重要じゃないんだよなぁ。思いやりのある、忍耐のある男性がいい。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/16(水) 19:19:25 

    >>195
    だよねーーー。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/16(水) 19:20:50 

    >>192
    私も結婚して1人の男で我慢してるけど?w
    不倫しちゃう理由はなんとでも言えるよね。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/16(水) 19:21:17 

    ガル男うざい

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2023/08/16(水) 19:21:33 

    許してあげなよw

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/16(水) 19:24:43 

    >>200
    女は強い素敵な男性の子供を産みたいと思うものです。浮気男の子供は求めてないので、しょうがない。
    なのかな?

    人間は考える力が理性が相手の気持ちを察する力がある。それをいつまでたっても他の動物と一緒にして本能のせいにするのやめなよ。男性でも浮気しない人はいるからさ。できない理由より、できる方向で考えないと向上しないよ。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/16(水) 19:38:25 

    >>4
    子供が理解してくれてるんだろうね。うらやましい。うちは駄目だった。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/16(水) 19:41:02 

    >>1
    主さんのお友だちはご主人に浮気されたら離婚する方たちばかりなのですか?
    子供がいてマイホームがあって夫婦として家族として築いてきたものがあっても?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/16(水) 19:48:37 

    許したくても許せなくて別れたりするわけだから、許せるのなら許してもいいと思うよ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/16(水) 19:57:56 

    ちょっと残念だけど、こちらの生活に影響なければOKかなぁと。
    所詮他人だしね

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/16(水) 20:02:47 

    >>4
    なんていうか、結婚も20年経つと家族愛になって、生活が1番大事っていう思考になる。
    仮に相手に本気になって別れたいと言われたら旦那の気持ちが移ったことより金銭的なことの心配が上回る。

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/16(水) 20:06:20 

    人による
    あと結構年齢にも関係してこない?


    10代の頃は別に全然浮気されても許せた
    20代過ぎてからは、性欲を抑えられないってモンスターでは……?と思い始めてダメになってきて、
    結婚してからはそとそも許す許さないじゃなくて、浮気するタイプはもはや人ではなくニンゲンモドキだと思うようになった

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/16(水) 20:07:52 

    バレなきゃ浮気していいと思ってやってる、心根が嫌い。彼にも浮気相手にも下に見られてるんだなと思えて別れたくなる。彼氏なら即縁切るけど、結婚して子供居たら別れれるかなー。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/16(水) 20:09:26 

    私は別れないかもしれないけど、許すことはできなさそう

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/16(水) 20:11:06 

    >>106
    男もそこまで家族をないがしろにする人ばっかじゃないんだよ
    いくら浮気しててもね
    男も家族は大事なの

    +8

    -3

  • 228. 匿名 2023/08/16(水) 20:17:24 

    >>201
    アホか

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/16(水) 20:36:50 

    結婚前に国際線パイロットに浮気された知り合いは許してたな。パイロットだから良いって。
    その後どうなったかは不明。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/16(水) 20:40:50 

    >>209
    本当?ありがと(*゚∀゚*)

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/16(水) 20:47:57 

    >>1
    自分が許せるならいいんじゃない?主の周りや友達は許せない人ばっかりなだけでしょ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/16(水) 20:58:34 

    >>194
    そんなの人の勝手じゃない?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/16(水) 21:37:41 

    >>106
    でも家庭を捨てる男の方がはるかに少ないよね
    結局不倫相手の方が明らかに格下なんだよ

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2023/08/16(水) 21:44:24 

    >>223
    いいね100回押したい(^^)

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/16(水) 21:49:28 

    >>1
    相手が許してくれるならいんじゃない?
    お互い様だし

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/16(水) 21:51:13 

    >>230
    本当です。
    愛してます❤️

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/16(水) 21:53:51 

    >>210
    それでいいって言ってるんだけど、言わないで隠す

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/16(水) 22:05:23 

    >>218
    力のある強い男は、複数の女を養える。
    浮気じゃない。
    全部の女に本気だ💕

    +2

    -3

  • 239. 匿名 2023/08/16(水) 22:06:29 

    >>223
    結婚はカネでしょ。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/16(水) 22:07:46 

    >>81
    浮気することで自らATMに成り下がってるんだよね。
    浮気しないで家族を大切にする夫だったら、病気したり収入が激減しても自分が働いて食べさせていくし心配して看病もする。

    浮気した瞬間から自分のメリットデメリットしか考えなくなるわ。大事なパートナーとは言えない。

    +35

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/16(水) 22:09:08 

    愛だの家族だの、、、
    女はほんとメンドくせーな。

    +3

    -3

  • 242. 匿名 2023/08/16(水) 22:26:05 

    離婚する、しないと
    許す、許さないは別。
    一生許さないよ。
    許すって、忘れてあげるとか今後一切責めないとか?バカにすんなだわ。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/16(水) 22:31:28 

    浮気するのは舐められている証拠。そんな人と私は一緒にして欲しくないし、子供が子供がって言うけれど、あなたのパパはそんな人なんですよっって分かったら
    もう触れて欲しくないな。自分のATMとかでなく。子供が大きくなった時色んな大人の状況が分かってお父さんは浮気してた、お母さんは許したのか微妙だけれどATMとして利用してた、それで自分は育ってきたってのを理解した時は必ず来るから。

    子供の為って言ってる人は結局自分の為なんだよ。
    私は許さない。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/16(水) 22:37:22 

    愛人やら恋人に触れた手で自分や子供を触れた時、許せる?
    なめられているだけじゃない?

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/16(水) 22:38:30 

    >>1
    修復なんていくらでも可能だよ
    許す、許さないは別として

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2023/08/16(水) 22:46:55 

    ガル民、許さなくてもやり直そうとしてるカップル、絶対に許さない!って人多いよね。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/16(水) 22:47:29 

    >>81
    隠し子作られてたらどうする?

    そういう人いるんだよね知り合いに。
    旦那浮気してるけど気にしないって言ってて
    隠し子いるのわかって激怒してた。
    放置しすぎも良くないなって思った

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2023/08/16(水) 23:39:23 

    男と女は構造が違うから
    旦那が求めてきても奥さんが相手出来なかったりすることも多くなるし
    そうなると旦那さんも可哀想かな

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/16(水) 23:48:56 

    >>1
    浮気する男はまた繰り返すよ
    それでも許すのは勝手だけど
    お金をくれたり生活が安定してたらいいって考えの女性もいるからね

    そもそも誠実な男は付き合ってる彼女がいるのに浮気なんてしない
    自分からちゃんと責任だって取ろうとする
    それが出来ない時点で良い男ではないからね

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/16(水) 23:50:56 

    浮気されても許す女もいるし許さない女もいる
    男ってそういう生き物だよね~って考えの女性は一定数、いるでしょ
    私なら無理

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/16(水) 23:53:04 

    他の女に触れた手で私に触れるな、と思う
    彼女がいるのに浮気するって誠実な男ではないよ

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/17(木) 00:18:20 

    >>1
    よく稼ぐし、お金自由に使えるから、許してるというか放っておいてるよ。私も好きな人が他にいるから、旦那の稼いだお金でその人と旅行とか行ってる。

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2023/08/17(木) 00:23:42 

    私は昔から浮気しようが別になにも思わないから、許すも許さないもない
    ふーん。て感じ
    そんなの人それぞれじゃない?
    主が許すんであればそれで良いと思うし、そんなの人に聞くことでも合わせることでもない

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/17(木) 00:32:36 

    許した、、ね。子供もいたし、反省してたし。
    私も好きだったし。それなりに修復して仲良くもなった。
    でもね、10年、20年経ってフツフツと湧き上がるのよ。全然許してなかった自分に気づくんだよね。それがしんどい。だからといって今さらだし、八方塞がり。何も考えたくないから仕事に没頭してます。休みがキツイ。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/17(木) 01:03:53 

    男の性は仕方ないとこあるから、性欲の捌け口だけなら仕方ないんじゃないかな。

    難しいよね。

    絶対浮気しない人探すのは難しいから賢く自分を大切にしてくれるように持ってかなきゃね。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2023/08/17(木) 01:12:26 

    >>190
    男の本能はばらまく性っていうもんね
    女は守る性だから結婚生活と本能が一致してるけど男の結婚は我慢と押さえ込みなのよ
    >>1

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2023/08/17(木) 01:13:29 

    >>191
    臭いと一回で飽きるぞ

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2023/08/17(木) 01:16:09 

    >>182
    汚れ物は誰だって嫌だよね
    体の作りの違いからどうしても新品同様にならないのが女の方

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2023/08/17(木) 01:18:26 

    >>3
    たぶん 自分もしてたら許せる

    +8

    -3

  • 260. 匿名 2023/08/17(木) 01:31:32 

    >>257
    個別の話してんじゃねーよ。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/17(木) 01:34:02 

    >>260
    二度抱く価値のある女など滅多にいないものだ

    by ゴルゴ13

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2023/08/17(木) 01:37:47 

    >>3
    許すも何もその人と一緒にいるメリットがあるなら許さなくても一緒にはいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/17(木) 01:37:57 

    日本は女は男に選ばれる立場という風潮
    待つ我慢するとかさ
    男の性は仕方ないとかいうなら付き合わずに色んな女と遊んどけ
    男だから仕方ないっていう日本人女の発想だいきらいだわ

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/17(木) 01:48:40 

    >>261
    つまんねー女しか相手してもらってねーからじゃね?

    +4

    -2

  • 265. 匿名 2023/08/17(木) 01:52:57 

    >>260
    www

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/17(木) 01:57:50 

    >>208
    それを理性で抑えれるのが立派な人間の男性。そうじゃないのがお盛んなオスのお猿さん。
    オスには色々な種類があるよね。
    全員がオスのお猿さんじゃないからね〜。あなたの周りはお猿さんばかりなのかな?

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2023/08/17(木) 02:27:25 

    >>266
    女に調教されたサルを理性のある男っていうんだろ。

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2023/08/17(木) 03:11:04 

    >>1
    別にいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/17(木) 04:42:59 

    >>1
    我慢して一緒にいてもフラッシュバックがすごくて別れました
    精神的につらいのはされた方だけ

    許すっ再構築するって言ってしまえば自分だけがしんどい思いをします
    何年も責めることってできないし「謝って許すって言っただろ」ってなりますがこっちは一生心の傷はいえませんし信用もできません

    あと浮気、不倫は一回した人はまたします

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/17(木) 04:46:12 

    >>1
    許せる人ってこういう人だよ>>252
    外にこっそりまたは堂々と彼氏いる人とかはお互い様になる
    でもあなただけ誠実な場合は精神ボロボロになるよ

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/17(木) 04:47:30 

    >>160
    本当に浮気されたら最愛の人っていうのが揺らぐんだよ

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/17(木) 05:18:03 

    >>31
    こういう人はちょっと何かがあると簡単に異性を求めるからね、浮気や不倫するのは時間の問題。浮気するけど許してね!って最初から相手に伝えて付き合うなり結婚するなりしたら良いだけなのに他人が苦しもうが傷付こうが死んでも自分が損したくないタイプだから都合の悪い事は黙り、他人に対して中途半端な付き合いしかできないし大事な場面ではっきりした決断も下せない。浮気や不倫を軽く考えている人はいざと言うときに真っ先に逃げたり簡単に人を裏切ったり手のひら返すような性格してるから誠実に関わるだけろくな事がない。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/17(木) 06:14:04 

    >>189
    そう思ってるのって、そう思いたいサレ妻だけだと思う
    もちろん本気にも色々あるし、妻というか、子供は捨てられない人が殆どだと思うけど、だからって本気じゃないと言ったら違うと思う

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/17(木) 06:40:51 

    >>264
    あんたもその1人?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/17(木) 07:10:53 

    妊娠中に、浮気された。
    子供も産まれるしと思って、我慢したよ。

    でも、一切信用できなくなり、気持ち悪いと思ってしまったから。
    妊娠中や出産後も、精神的におかしくなり、体調が悪くなったし。
    子供に向き合いたいのに、浮気の心配や浪費(浮気にお金を使う)ばかりしなければならず。
    バカバカしくなって、離婚した。

    毎日、相手も責められて、逆ギレしだしてたから。
    ギスギスした毎日より、私が笑顔過ごした方がいいと判断したよ。

    億万長者だったら、我慢したかもだけど。
    我が家は、ずっと共働き予定だったしね。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/17(木) 07:23:40 

    >>111
    95です。
    だよね。
    すぐ離婚てどうなんだろ。
    正解なんて無いだろうけど、自分が働かなくてはいけなくなって、日々の生活がいっぱいいっぱいで贅沢も出来なくなるなら、私は今までの生活は捨てがたい。
    よくそんな旦那と暮らせるねって意見も多く見られるけど、稼ぎが良ければ別に良いかな。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/17(木) 07:26:33 

    >>120
    稼ぎは資格による。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/17(木) 08:06:20 

    >>267
    女の調教という発想変わってるね。
    自分勝手なことをして人を傷つけないっていう子供のころから教わるマナーだと思うけど。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/17(木) 08:39:22 

    人によるだろうけど、浮気されたら自分じゃダメだったんだなって別れを選ぶ。
    そんで法に触れないギリギリまで相手を追い込みます。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/17(木) 09:17:06 

    >>209
    都合が良いから何回も浮気しちゃうよね?そんな夫や彼氏は。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/17(木) 10:08:20 

    >>134
    やられる人もいるかもしれないけど、好きな旦那を浮気相手に渡したくないって一心なんだよ

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/17(木) 10:15:11 

    >>127
    いや普通

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/17(木) 10:43:39 

    >>80
    これって自分で稼げなくて実家も太くない人にしか円満解決にならなくない?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/17(木) 11:13:26 

    男はもうその人しかいないと思っているくらい惚れてるか自分の価値をよっぽど低く見積もってるかのどちらかなんでしょうね
    別れる別れないは自由よ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/17(木) 11:45:39 

    >>246
    一人じゃ生きていけないもんね。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/17(木) 12:22:02 

    >>266
    いい男は求められている。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/17(木) 12:35:30 

    >>236
    私も🫶

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/17(木) 12:48:29 

    >>1
    産後2週間で浮気されて、10年かけて再構築した妻です
    実際にされるとその裏切りの深さに驚きました
    1回の貞操義務違反のように見えて
    それまで一緒にいた記憶・信頼関係が全て損なわれる。それが「浮気」という行為なのです

    私のことを好きだと言っても、相手にも好きと言っていて、私とキスした唇で、他の女性とキスして幸せな気持ちを味わっている。
    そんな人間にキスされたり、好きだと言われて、何が信じられるのでしょうか、何が「本物」なのでしょうか。

    10年かけて再構築した夫は、
    鼻水垂らして泣いて謝って、奴隷のように家事育児を尽くすようなクソダサい男です。
    しかし、クソダサい、みっともない夫の方がずっと安心します。

    いくらカッコよくても、他人の信頼関係を養分にしてるカッコ良さって、本当にかっこいいのでしょうか?尊敬できますか?
    あなたが養分になりたいなら別ですが
    養分としての女は減価償却で年々目減りする事は覚悟していた方がいいと思いますよ。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/17(木) 13:14:56 

    >>1
    梅毒とかHIVうつされる可能性あるのに

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/17(木) 13:32:49 

    >>1
    私3回許してきたけど、やっぱキツいよ。1回したらもうやめられないみたい。信頼関係ゼロの人とやってくの難しいよ。
    うちは私の留守中や出張中にしてたみたいで、昨日たまたま見つけたのは、残業で帰るの遅くなるって言ってた日にそういうことしてた。
    こういうの病気だから治らないんだよ。理性がぶっ飛んでる。

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2023/08/17(木) 13:34:26 

    >>171
    ○したくはなるけど、身内に迷惑かけるのがストッパーになってる。身内いないならとっくにやってる。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/17(木) 15:05:45 

    >>111
    一億稼ぐ旦那なら財産分与と慰謝料養育費でそれなりの生活が出来そうじゃない?

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/17(木) 15:16:39 

    子供がいるならよっぽどのことがないと離婚しちゃダメ。ましてや不倫して離婚なんて最低だよね。
    そして略奪婚とか。

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2023/08/17(木) 15:40:47 

    お子さんの居ない上司は長期に渡って同じ社内のパートさんと不倫してるよ

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/17(木) 16:06:17 

    離婚はしてないけど、全然許してないよ!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/17(木) 18:56:01 

    うち子なし。
    不仲だけど浮気はないと思ってたけど、もう5年くらいシンママ?としてるわ。最近知った。
    私子供望めない45。、、、今後夫が他所で子供作ったら、、、とか離婚、、、とか。もうメンタルグチャグチャだわ。知らないふりして過ごすのも、しんどくなってる。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/19(土) 15:26:58 

    >>263
    極端にメディアにやられて日本女性のこれまでの美徳を全否定して
    強気すぎる女も頭が弱過ぎて嫌だわ
    賢いつもりなんだろうけどころっとやられてることに全く気づけてない
    >>1>>2>>3

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:56 

    >>1
    1度目は許した。
    2度目は離婚した。

    許せたと思っていても
    猜疑心で苦しくなるだけだった。
    繰り返されるものだと覚悟した者だけが
    継続を選ぶべき。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/12(火) 20:03:43 

    >>149
    はぁ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード