ガールズちゃんねる

指定席で前に酒盛りサラリーマン集団→車掌がメモ書きで「神対応」 乗客感謝の気遣いに反響12万いいね

140コメント2023/08/17(木) 13:24

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 11:46:34 

    指定席で前に酒盛りサラリーマン集団→車掌がメモ書きで「神対応」 乗客感謝の気遣いに反響12万いいね: J-CAST ニュース
    指定席で前に酒盛りサラリーマン集団→車掌がメモ書きで「神対応」 乗客感謝の気遣いに反響12万いいね: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    話題となったのは、ツイッターユーザーの「しの様」さんが2023年7月30日に投稿したメモの写真。8月1日に取材に応じたしの様さんによると、7月30日夜に新千歳空港発札幌行き快速「エアポート」の指定席「uシート」に乗っていた時の出来事だ。



    しの様さんによると、前の席でサラリーマン集団が楽しそうに酒盛りしていた。他の乗客はその団体だけで、しの様さんの目の前のシート3列分にいたという。話し声は気にならなかったというが「車掌さんの気遣いが何より嬉しい」としている。

    投稿には「優しい世界」「完璧な対応」「接客の鑑」「神対応」「ほっこりする」といったコメントが寄せられている。

    +619

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 11:47:30 

    こういう心遣いできる乗務員いいね
    中には「規定以外のことはできません」と硬い人もいそう

    +962

    -18

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 11:47:34 

    車掌かっこいい

    +605

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 11:48:22 

    これ晒したら他の人が同じような状況になった時、おれもおれもってならない?

    +529

    -22

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 11:48:23 

    この字の感じが本当っぽくていい

    +265

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 11:48:30 

    素敵な対応だけど何でもかんでもSNSに載せるのはどうなの?

    この対応されなかったと騒ぎ立てるクレーマーも出てきそう

    +618

    -7

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 11:49:14 

    長距離移動だからお酒も飲みたいだろうし黙っとけとは思わないけど、節度を守って過ごしてほしいよね
    イヤホンして寝てても声で起きる時あるし

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 11:49:16 

    車掌の聖人ぶりと同時に電車の中で酒飲んでどんちゃん騒ぎする奴の気がしれない

    +241

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 11:49:21 

    >>6
    それはあるけど、やっぱり嬉しかったことって共有したくなるよね

    +20

    -51

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 11:49:30 

    バカを刺激するとバカに拍車がかかるから
    空きがあるなら車掌さんの気遣いがベストだね

    +95

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 11:49:58 

    なんかなんでもSNSに載る時代だから、
    この人だけに!ってやったつもりが拡散され全員にせざるを得ない感じになってきたね。

    +227

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 11:50:20 

    いちいち共有しなきゃ気が済まないの?

    +164

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 11:51:13 

    3列シートで右に座ってたおっさん2人が酒盛り始めた事あった。
    うるさいし酒臭いし、最悪だったよ。

    +61

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 11:51:41 

    そろそろ神対応を晒すのは控えてもいいんじゃないかな
    そしてそこから取材してるのもラクにネタとりすぎ

    +170

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 11:51:46 

    >>6
    あそこの席移動させろだのいう輩が現れるよね。
    最近友達や家族と話す人減ってるの?こういうのって仲良い人とかに話して、共感してもらえれば満足じゃない?

    +116

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 11:51:52 

    素晴らしい対応だけど、「私の時は何も無かったのに差別だ」「不公平だ」とか騒ぐ人が出てこないかな。

    発信するよりお礼の手紙を送るとか、話したいなら身近な人に留めるぐらいがいいと思う…😅

    +142

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 11:52:52 

    ちょっとサービスでやってあげたことを大々的に言われたときに、「えー言うなよ!会社的には良くはないことなんだよ空気読め」って思っちゃう。
    会社的にまずいならやらなきゃ良かったのでは?と言われそうだけど、仕事的に内容は言えないのでそれについての弁解はしないけどね

    +121

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:00 

    >>9
    リアルな友達や家族に話せばいい。

    +49

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:01 

    家族や友達に言うくらいにしなよ
    何でネットにあげるかな

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:34 

    こういうのさらしちゃうのどうかなあ…と思った
    せめてボカして話すとかできないのかな

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:36 

    メモで渡すところが素敵。気が利いてる

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:46 

    車掌さんってアホが暴れたら対応しなきゃいけないし大変な仕事
    幼児脳成人の撮り鉄が車掌になれないのはそういうこと

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 11:53:46 

    >>4
    Twitterでそういう注意も出てたな

    「今回だけ特別に」って心遣いは晒したらだめだよね
    公式で発表してない対応は上層の耳にも入らない方が良いものがあるから心の中で感謝するのが1番

    +435

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:05 

    >>6
    確かに。こういう融通は昔から受けた事ある人無数にいるだろうけど、感謝は自分の中だけにとどめる事が殆どだった筈。
    車掌さんも全世界に発信されたら正直色々迷惑かもしれないよね。会社からだって注意とか受けるかもしれないし。

    +116

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:11 

    こんな早く晒されるんじゃ後々は移動も酒盛りも禁止になるね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 11:55:39 

    特別な対応をしてもらったなら、世間に向けて発信するべきじゃないと思うなぁ。自分が晒す事でJRにどんな影響を与えるか、想像できないのね。

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:09 

    酒盛りしてた人らが素直に反省できるタイプならいいけど
    そうじゃない場合もあるだろうからね
    ご本人や車掌さんの身を守るためにも、こんなあからさまに晒す必要は無かったと思う

    嬉しいを共有したいなら数日後に匿名性を高めて言えばいい

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:40 

    >>18
    じゃあSNSってなんのためにあるの?

    +1

    -41

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:28 

    車掌さんじゃなくて、ナンパのやり口に真似する人がいるだろうなって思った

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:57 

    >>9
    なんでもかんでも共有、ってのがもう・・・・

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 11:59:50 

    これでわざわざJRに取材したんだね…

    あと載せた人は就活中らしいけど、大丈夫なんだろか。雇ったらなんだかんだ晒されそう。

    +69

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:48 

    >>2
    でもこの手の乗務員が気を利かせるサービスって、できない時もあるけど「前はできたのになんで今回はできないんだ!」とかSNS見た人が「他の人はやってくれたのに自分はやってくれなかった」って感じてクレームになることもあるかは難しいところよね

    +96

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:58 

    これを晒す事によって「他の席を押さえてくれた車掌さんがいたのに、私の時には無いの!?」って、変な輩がJRにクレームを入れて車掌さん達に迷惑がかかるかもっていうのが予測できるけど、この人にはできなかったんだろうなぁ。なんでロクに考えもしないでSNSに載せちゃうんだろ。

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 12:00:59 

    ネイルから察するに若めの女性かな?
    この人がもしおじさんでも気遣いされたかな?とか思ってしまったわ。

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:51 

    車掌さんかっこいい
    惚れた

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:56 

    >>6
    私もそう思う。
    晒すことで混合こういったことが出来なくなる。

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:09 

    >>2
    利用客が柔軟に言うことをきけるかどうかも大きいよ
    気遣いや配慮をしてもらった総合的な判断での対応を次もしてもらって当たり前だと思って「前はこうだった!」て主張する人もいるから規定通りの対応をしましょうとなる

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 12:02:37 

    >>4
    本当だよね。投稿者にはこの乗務員さんがしてくれたような気遣いや思いやりが足りてなかったね。

    +311

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 12:03:10 

    >>2
    規定以外のことしませんってのも正しいと思うよ。規定外のことするってことは処分の対象になるときもあるよ、上司まで巻き込んで。
    規定以外のことしないのが悪いわけではない。そこはわかって欲しい。窓口でぎゃーぎゃー騒ぎ不当要求する人達はこれを分かっていない。

    +78

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:44 

    もしこういう粋な計らいが車掌さん個人の判断でしてくれてて、本当はそういうことしてはダメだったり許可が必要とかだったら車掌さん責められるかもしれないよね。
    こういう個人の承認欲求のために結局「以前はそういうこともありましたが、もう今は規則でだめになりました」とかなりそう。

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:45 

    >>4
    これ書いたのどこの車掌じゃ!って今頃注意処分くらってるわ
    本当小さい親切までイチイチアップすんな。

    +293

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:24 

    >>18
    いないんじゃない?
    それでとどまらない人は「親切にされたこと」と「親切にしてくた人」じゃなくて、
    「親切にされたあたし」にいいねして欲しい人。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:27 

    こんなん晒すなよ
    恩を仇で返すタイプか

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:07 

    居酒屋以外で酒盛りするやつなんなの?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:13 

    >>28
    やばっ

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:14 

    車掌さんの配慮に感動し、投稿者の配慮の無さにドン引きした。

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:37 

    >>4
    分かる。
    対応してもらえなかった!と書き込み晒しする人も出てきそうでトラブルが増える事もあり得るよね。

    素敵なエピソードだけど、本当に感謝しているなら、SNSにあげないで、直接お礼のお手紙をあらためて贈る方がスマートだよね。

    +193

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:31 

    >>6
    車掌さんもここだけの話ってつもりだったかもしれないしね

    +39

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:47 

    >>13
    列車内飲酒禁止にしたらいい

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:47 

    >>6
    ね。絶対クレームでるよね。私も何かあったら引き合いに出そうと思ったもん。

    +5

    -14

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:00 

    例えば個人の八百屋さんとかでこれサービスって大根1本くれたとして、それSNSで大根もらったよー!って投稿して「え、大根もらえないんですか?」って他の客が来る…てことがありえなくもないんだよね。
    もうSNSってとんでもなく広がってすごい勘違いする人もいるし。

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:45 

    >>50
    引き合いに出そうと思うあなたの性格悪すぎでしょ。
    人の善行を自分にされないサービスだからって責める理由にするなんて、下劣な行為やめなよ

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:03 

    >>45
    なにがやばいの?
    インスタなんて不特定多数に自分がどこ行ったとかを写真で共有してるだけに思うけど

    +1

    -15

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:40 

    >>4
    指定席の予約がなければ許可してくれそうだけどね?
    飛行機でもうるさいので別のところに行きたいと言ったら変えてくれるし

    +21

    -6

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:22 

    >>14
    ちょっと違うけどディズニーの清掃係に何を拾っているの?て聞いたら「夢のかけら」て返してかれるってSNSやネットで紹介されて、わざわざ同じ質問をしたら普通にゴミ拾っている的なニュアンスで返されてディズニーも質が落ちたってSNSで言ったりする人もいる
    その人の仕事の邪魔をしている自覚なく手を止めさせて期待通りの対応じゃなかったらSNSで文句言うってクレーマーでしかない

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:08 

    >>6
    クレーマーが大義名分が「前にやってもらったよ?」「どこどこはそうしてるよ?」だからね

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:29 

    >>55
    うわー面倒くさい客だね。最低だわ。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:29 

    >>2
    私も全席指定の新幹線乗った時にヘッドホンから音漏れがすごい外国の人が通路挟んで隣だった時に車掌さんから他の空いてる席に移動して大丈夫ですと言ってもらって移動した事ある。その後音量下げるように注意してくれたよ。
    いろんな乗客がいるから臨機応変に対応できるってすごいよ。

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:31 

    >>51
    SNSが問題なんじゃなくてSNSがなくてもヤバかったような人がSNSって道具を手にして余計にヤバい思考や発想からやばい行動を起こすのかなってここ見て思った
    いい話が広まってそれを利用する人もマナー守ってみんなが気持ちよく利用できるような環境を作って維持できるようになっても良さそうなのに現実はなかなかそうならない

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:26 

    >>11
    別業種だけど昔こういう対応した時youtubeにアップされたことある…
    事情が事情だったので、今回だけ特別ということは伝えてその方も動画内でそこを強調はしてくれてたけどまさか上げられるとは思わなかった

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:59 

    >>45
    正直そこまで拒絶する理由がわからんわ
    ガル民も似たようなことしてるし

    +2

    -7

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:40 

    >>4
    皆平等やで。
    その時その時の状況による。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:58 

    >>1
    字が女っぽいな
    気遣って声掛けてくれたのは本当でも書いたのは自分じゃない?

    +1

    -8

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:00 

    車掌さんの対応は素晴らしいけどなんでこれを公開するの。
    お客様相談室にお礼のメールの方がいいじゃん。

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:25 

    もういい加減車内禁酒、酔っぱらい立ち入り禁止にして欲しい。
    女性一人で乗ってると
    絡んでくる酔っぱらい親父たち
    いるんだよ。たいてい泥酔してる。
    私の前に三人でベロベロに酔っ払って
    大声でさわいでたおっさんたち、
    車内販売の女性にも絡みまくり。
    私も恐怖を覚えてずっと上着頭からかぶって寝たふりしてた。
    降りるときに、そそくさと降りようと
    したら腕の辺りをつかんでさわってこようとしたから振り払って降りたよ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:18 

    >>62
    それを理解できない人がけっこうな数いてトラブルを生むってことかと

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:55 

    そもそも電車や新幹線内って酒盛りして良い場所なの?
    酒盛りしてる奴等にドン引きする

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:58 

    >>50
    こういうクズを生み出すから載せない方がいいよね

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:59 

    >>63
    > 車掌が席を交換できる旨を記載したメモを乗客に渡したのは事実なのか。8月9日に取材に応じたJR北海道広報部担当者は、「写真からも当社の列車で発生した事象だと推測されるのは間違いないです」としつつ「詳細な内容に関してのコメントは差し控えさせていただければと思っています」と回答した。
    席の交換は今回だけの対応なのか。また、何らかの事情で利用者から席を交換してほしいと申告があった場合対応できるのか尋ねると、利用者が席を移ることに関しては、主に要望があった時の空席状況により、席を充当できる場合があるとした。「お客様からご要望がない場合でも、お客様がお困りの様子などが見受けられましたら、車掌や運転手からお声がけをさせていただくこともございます」という。

    忙しいだろうに晒した人のせいでこんな取材されて迷惑だっただろうね。

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:03 

    >>64
    これ。
    ここは知らないけど私の会社では、感謝のお声は本社から上司をつたって本人に渡るシステムで、仕事の評価にもなる。
    SNSでこういうの見るといつも本社に言ってあげてと思う。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:53 

    行きつけの服屋さんで、いつも担当してくれる店員さんがこっそりサービスして値引きしてくれたことがある。
    それを次に行ったときに他の店員さんににおわせてしまったら、めっちゃ怒った顔で「言うなよ!!」みたいにシッてされた。本当に私がダメだった。あれ以来絶対にこっそりサービスは秘密にしてる。信頼してくれてそうしてくれてる訳だし。

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:56 

    超ガラ空きの指定席だったのに、始発の駅から隣に中学生位の子が座り、
    イラッとしたから空いた席に移動して座ってたら、
    車掌がチケット確認にきた嫌な思い出

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:32 

    >>53
    よこ
    会社的に公にはできないことを車掌さんの善意でしてくれたこと、もしそれをSNSで拡散すればその車掌さんにどういった迷惑が掛かるのかすら想像できないことが問題
    自分だけのことをUPするなら問題ない
    それが分からない脳みそしかないならSNSをするべきではない

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:16 

    >>12
    全ガル民に言いたいw

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:01 

    私も新幹線ではビール飲むけど耳栓して読書だわ
    本読んだら乗り物酔いする人もいるらしいけど

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:31 

    >>73
    それ会社側と無関係な連中が言う必要ある?🤔

    +0

    -17

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:32 

    >>73
    ほんとそれ。何でもかんでも良かれと思って安易に発信すると、対応してくれた相手に迷惑がかかる事もある。

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:16 

    鉄道じゃなく飛行機に搭乗した時の話ですが…
    夫・私・娘(6)で3人横並びで座席が取れず、窓際から娘・私・他人、その他人の後ろが夫という状態でした。
    CAさんに現在の状況と、夫と私の隣の方の前後を交代していただくための座席交渉をさせてもらうかもしれない事を伝えておきました。私たちは関与できませんが交渉はしていただいて大丈夫ですよと言ってもらいました。
    隣に男性の方が搭乗してこられたのですが、荷物がうまく上げられなかったり、一度座席の方へ入るようにCAさんに促されたり…イライラされているようでしたので交渉は諦め、子どもがおりますのでご迷惑おかけする事があるかもしれない旨と、気になるようでしたら後ろが夫ですので席を交換できますので言ってくださいと伝えておきました。
    その後隣の方が寝ていたので娘がトイレ行きたいと言い出したら気まずいなぁと思っていた所に飲み物を配るためにCAさんが来られ、最初に話しかけた方とは違うCAさんでしたが『お手洗いは大丈夫ですか?』と娘に声をかけてくださいました。
    行きたいですと伝えたらCAさんから隣の方に声をかけてくださいました。
    後方のトイレに向かったら最初に声をかけたCAさんがおられ『お客様。お席、代わられてないですよね…。申し訳ございません。』と気にかけてくださいました。
    申し訳なかったのはこちらだし、事務的な対応で済む話だったのになんだかこころが暖かくなってすごく嬉しかったです。

    +1

    -10

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 12:32:49 

    >>77
    ガルおばさんが大暴れするからな

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:21 

    SNSで共有するなってガルちゃんの存在意義全否定だしなあ

    +0

    -5

  • 81. 匿名 2023/08/16(水) 12:34:23 

    >>5
    字ヘタ過ぎん?

    +0

    -15

  • 82. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:12 

    そうじゃなくて「注意します」じゃねーのかよ!俺こんなことしたらSNSにのっちゃうんだろーなーじゃねぇよ!

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:24 

    >>76
    本人がその迷惑が掛かることすら想像できないあなたみたいな空っぽの自分本位な脳みそしかお持ちじゃないみたいだから、想像力や思慮のある人が車掌さんを不憫に思って疑問を呈するんじゃないの

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:54 

    拡散するなって
    それトピ採用したガルちゃん運営に言えよ…w

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:46 

    >>23
    分かる。私接客業で昨日ちょうどポイントカードを無くしたってお客様が何度も問い合わせしてきて本当は再発行NGなんだけど前からクレーマー気質の方だったから独断で再発行したの。それをこんな風に晒されて上に知られたら私が突っつかれる…
    密かに感謝して欲しい。

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:00 

    >>83
    いや記事にある企業広報も感謝してるが…気にくわないなら企業広報も叩けばいいんじゃないかな

    「反響については、大変嬉しく思っております。車掌はお客様に気持ち良くご利用いただけるように、その思いを忘れず乗務しております。引き続き、快適に当社をご利用いただけるように努めてまいりたいと考えております」

    拡散するなって言うならガルちゃん運営にキレてきたらよくね…?
    なんか、えっと、記事読まない馬鹿?

    +1

    -11

  • 87. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:47 

    うわぁ…神や

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:37 

    わたしも変な家族が近くにいてメモ書きわたされて
    移動した!
    すごく気がきく車掌さん!

    でもわざわざSNSにのせないよ
    他の人には移動させて
    俺等には移動させないのかよ!ってなるやん、、、

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:24 

    うろ覚えだけど
    おじいちゃんの持ってる
    昔の昭和の日本のコメディ映画で
    列車の中で食事したりお酒を飲んでたよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:34 

    本当にこんなことある?
    なんでもかんでもSNSに載せる人って、バズりたいがために自演してるのかな?って思っちゃう

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/16(水) 12:42:35 

    >>88
    その論理だと本当に感謝してたらトピに書かないのでは🤔

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/16(水) 12:47:43 

    >>89
    今も飲食禁止されてないよ。
    マナーの範囲内で。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:53 

    >>15
    承認欲求強い人が多いからSNSでのいいねの数で満たされるんだろうね
    わたしも某施設で誕生日割引券買ったのに身分証忘れちゃって、対応してくれた方がLINEで誰かにおめでとーって言われてるやつでもいいですよ!特別に!って言われたけど、仲良い子と遊んだ時に話しておしまいです。(某施設は伏せます)

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:59 

    >>93
    それガルちゃんに書き込んでたら同じ穴の狢では
    承認欲求駄々漏れですよ

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:31 

    新幹線で酒盛りする底辺リーマンを晒せ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/16(水) 12:57:00 

    このトピでもわかる通り匿名を笠に企業の代弁者になって叩きコメントするやつってかなりやばいんだよね
    思い込みが強くてまともな会話も出来ない

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/16(水) 13:03:38 

    >>73
    ありがとう!
    素敵な対応だけど何でもかんでもSNSに載せるのはどうなの? ってあったから、単純に嬉しいことは共有したいよねってだけで、本件をSNSに共有することを良しとしていたわけではなかった...。
    だから会話が成り立たなかったのか

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:21 

    このツイートは若い女の子だったけど、おじさんや私のような地味デブおばさんでも気を遣えてもらえたんだろうか?とふと思った

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:29 

    >>97
    頭空っぽの人と会話は苦労するな
    何がありがとうなんだ?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:46 

    >>1
    えーやだ惚れる!!

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/16(水) 13:09:57 

    >>4
    ね。
    こういうのって家帰って友達や家族に言う程度に留めたほうがいいわ

    +65

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/16(水) 13:11:00 

    >>2
    そう、だからこそいい話だけど拡散はどうかと思うね

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:19 

    >>102
    でも企業も評判上がって喜んでるしなぁ

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:17 

    >>10
    バカを刺激すると嫌がらせが止まらない
    バカって粘着すごい

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:29 

    子供が夏にオープンキャンパスに行くのにみどりの窓口で初めて切符買ったけど、駅員さんめっちゃ冷たかったって。子供も時間がギリギリで急いでて、ちゃんと伝わってなかったのか、初めて買ったからかえらく高い金額になってて、後で気づいてなんかなって思ったわ?

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2023/08/16(水) 13:23:12 

    >>2
    出来る事と出来ない事があるのは当然でしょ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/16(水) 13:28:25 

    >>2
    怖いのが、
    この対応が当たり前でしょうって思う人が増えることかも。

    前回の人はとかあなた以外の人はこんな対応してくれたってクレームだからね。
    したくても今後のこと考えるとできないんだよね。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/16(水) 13:28:40 

    >>8
    男のサラリーマンなんて今も昔もこんなもん!
    昭和のクソオヤジ気質が消え去るのは今しばらくかかる。
    受け継ぐバカ男も多い。
    徐々に良くなってきてはいる。

    昭和のおばちゃんより。

    +0

    -7

  • 109. 匿名 2023/08/16(水) 13:31:19 

    >>2
    拡散はするなとは思う。
    席が空いていて、他にもめそうな客もいずって環境ありきなのでね。

    次は交換できる席もない時はどうしようもないから、
    これが当たり前と思う客が次のクレーマーになるから特別な対応は基本はしないってなるんだよね。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/16(水) 13:43:24 

    この車掌の対応はよかったとして、これを認めると電車で酒盛りすることを許すことになりそう。楽しくなってしまうのはわかるけど、公共の場だし、そこは注意をするべきだとだと思う

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/16(水) 13:56:31 

    この前後ろのリーマン2人が昼から酒飲んで大声で会社の悪口言いまくり。

    後輩が、マジどうしたら良いんすかねー

    先輩が偉そうにアドバイス

    の繰り返しを新大阪から品川まで。気が狂いそうだった。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/16(水) 14:09:48 

    だいぶ昔だけど、私も指定席取った時に車両にめちゃくちゃうるさい家族が近くだった時があった
    車掌さんが来た時にコソッと「他の車両に移っても良いですか?」って聞いたら、「あー(察し)大丈夫ですよ」と他の車両の空いてる席を教えてくれた
    空いてる時期だったからやってくれたんだと思うけど、疲れて寝たかったからありがたかったよ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/16(水) 14:13:29 

    >>11
    その場での車掌さんの気遣いや善意であって、こういったイレギュラーな対応はマニュアルじゃないのに「あの人は配慮してもらったのに」とか図々しいクレーマーを招きかねないよね。人の善意を当たり前と思うべからず

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/16(水) 14:18:18 

    >>4
    ズルいってなるよなー

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/16(水) 14:26:40 

    >>4
    とあるショップで店員さんのご好意で優遇してもらったことがある。
    その際、SNSやレビューには書かないようにとお願いをされた。
    たかる人がいるんだろうね。

    +51

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/16(水) 14:29:11 

    >>4
    リアルタイムじゃなくて、列車ももっとぼかして、写真無しで語るくらいにしておけばいいのに
    すぐ撮りたくなるのかね

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/16(水) 14:35:36 

    >>86
    どちらが間違った考えなのかねw
    賛同は得られてないようだけど。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/16(水) 14:47:33 

    >>1

    昔品川から乗って3人がけの通路側に座ってたら、真ん中窓側空席で、上司部下らしいサラーリーマン2人が、ここ会いてますか?って聞いてきたから、私の席でないからわかりかねるって答えたら、座りまーすって座ってきて、その後ずっと会社の人の悪口言ってた。

    あまりにも悪口聞いているの気分が悪かったから、お勤め先どこですか?って聞いたら、退散した。

    その時は切符拝見する運用で、車掌さんに指定席買ってるからここ座っていいよね?みたいに言ってて、本来その人たちの席じゃないのに、それをスルーして座らせた車掌さんにもムカついた。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/16(水) 14:50:55 

    >>86
    横なんですけど…
    企業イメージを代表する広報としては、ここで言われてるような事は、思っててもハッキリ当然言わないと思います。
    広報発表の回答文が絶妙で「会社としてもお客様に寄り添います、このように指導してまいります」ではなく、車掌個人の心意気を褒めるに止め「努めてまいります」と、ちゃんと、今後クレームこないような文を簡潔に隙なく考えてますよね。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/16(水) 14:54:45 

    >>32
    そういうクレームパターンがあるから正解は「こんなメモ書き対応してもらいました」って
    SNSで上げたりニュースにしないことだと思ってる

    自分は特別対応してもらったら人には言わない

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/16(水) 14:59:36 

    昔、長距離バスで一番前の席に座ってたんだけど、
    隣のおっさんがゲップとか咳払い、独り言、新聞ガサガサなど、とにかく落ち着きなくてすっごい嫌だったんだけど、トイレ休憩でサービスエリア寄った時に、運転手さんが「一番後ろの席が空いてるから移動しますか?」と声かけてくれて本当に助かった。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/16(水) 15:11:23 

    >>23
    わかる
    こういう対応してもらったことあるけど言っても身内くらい。他人というか不特定多数のネットには細かく書き込まない。トラブルになっても嫌だし
    こっそり味方になるくらい笑

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/16(水) 15:11:24 

    >>38
    まさにそれ。自分だけ特別扱いされた事を吹聴したくてそればっかりで目が曇ってる。

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/16(水) 15:15:27 

    >>69
    迷惑ではないんじゃないかな
    JR北海道の高評価に繋がる話だし

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2023/08/16(水) 15:25:27 

    >>51
    スタバのひとこと書いてくれるかどうかも
    差別みたいで気になる人もいるんだしねえ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/16(水) 16:02:58 

    >>25
    そのうちなくなるよタバコみたいに

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/16(水) 17:50:58 

    Twitter民ってほんま晒屋嫌いだわ~ヤフコメ民より嫌い

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/16(水) 17:52:46 

    >>121
    運転手さんもイラツイてたんだろね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/16(水) 18:00:29 

    これ美人の女性じゃなくても気を遣ってもらえるならありがたいな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/16(水) 18:24:36 

    素晴らしいね
    顔見たい

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/16(水) 18:25:13 

    令和の山口六平太だね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/16(水) 18:47:13 

    いや酒盛りは、音もそうなんだけど臭いよ
    酒とかつまみの臭さよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/16(水) 19:01:56 

    非日常なことが起きた!自分すごい!バズりたい!注目されたい!って感じなんだろうね…

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/16(水) 19:52:50 

    >>119
    自分の思うような回答じゃなければ自己解釈し始めるとか心の病だろ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/16(水) 20:12:26 

    酔ってる集団のサラリーマン、マジで鬱陶しい!
    ストレスすごいんだなって思う

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/16(水) 22:43:11 

    全然別業種だけど、小さな気遣いでやったことが晒されて会社に処分されたことあります。
    SNSで晒す前に、よーーーーく考えてほしいです。相手を逆に追い込むことになるから。
    本当に感謝してるなら後日手紙を会社宛ての本人に送るとか、友達にいうくらいにしてほしい。
    こういうこと増えると臨機応変に対応しにくくなって、マニュアル対応のみになるのよ。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/16(水) 23:02:51 

    >>81
    急ぎで対応してたんだと推測ができる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/17(木) 00:09:36 

    >>2
    臨機応変に対応した事は素晴らしいけど
    しっかり規定通りに対応したら"硬い人"って言われちゃうのつらいな

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/17(木) 08:04:18 

    >>13
    満員の新幹線で私の座席上に立つサラリーマン二人組、一人口臭酷い人が喋くりまくり、マスクなしツバ多分飛びまくり、折角座れたのに最悪だった

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/17(木) 13:24:28 

    >>4
    特別扱いされたアタシをアピってるのよ

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。