ガールズちゃんねる

福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」

727コメント2023/09/06(水) 23:00

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 14:59:52 

    福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」


    「子どもが生まれてから、まだ短かい人生の長い1日を少しでも楽しく過ごして欲しいという思いから、親の影響を多く受ける乳幼児期は、私次第でコントロール出来る事もあるのではないかと考えて、なるべく笑って過ごせるように試行錯誤してきました」と、子供を笑顔にさせるようコントロールを心がけてきたと説明。その結果、「そんな1日1日を積み重ねて過ごしている中で、生活表を振り返るともう3カ月ほど子どもの涙を見ていないことに気が付きました」と、生後7カ月のわが子の涙を、3カ月もの間見ていないと、驚きの報告をつづった。


    「もちろん子どもの個性があるのでうちの子に限ってかもしれませんが、スケジュールを管理して観察する事で習慣をつくり、先手先手をうって行動し、ストレスを与えずに生活する事も影響があるのかなと思っています」と持論を展開。

    +32

    -1002

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 15:00:45 

    ふーん!そうですか!

    +736

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:03 

    ないないない

    +1352

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:07 

    すげー!そんな子いるんだね!

    +1084

    -15

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:13 

    育てやすい子でよかったね

    +1010

    -12

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:20 

    >>1
    涙は調節する必要ないと思うけど

    +1329

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:20 

    コントロールって言葉が怖い。

    +2098

    -8

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:25 

    何をやってる人?

    +397

    -9

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:29 

    赤ちゃんの水分足りてるの?

    +658

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:33 

    お盆休みってこういうトピばっかなの?

    +41

    -9

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:34 

    誰この人

    +400

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:36 

    この人、女子人気すごいじゃん、なんで?
    バチェロレッテ見てたけどイマイチわからんかった。
    令和のプリンセスって友達は言ってたけど。。

    +39

    -95

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:38 

    笑った

    +99

    -8

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:40 

    ???

    +14

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 15:01:59 

    2歳のイヤイヤ期が来たらまたトピにしてほしい
    毎日理不尽なことでめっちゃ泣く

    +844

    -7

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:05 

    えっ、生後5ヶ月から泣いてないってこと?
    そんなことあるの?

    +850

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:09 

    発信するメリットが少なく、デメリットが多すぎる

    +294

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:11 

    子供をコントロールできると思うのって不健全だと思う

    +874

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:15 

    泣くことも大事。
    ストレス発散にもなるし、身体的にも運動になるのよ。


    マウイ島の山火事が早く鎮火しますように。
    祈りを込めて。

    +585

    -17

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:18 

    福田萌子を知らない
    テレビ見てないからかな

    +205

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:23 

    中田あっちゃんの嫁?

    +17

    -46

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:32 

    どんな子に成長するのかな。
    確かに、良く泣く赤ちゃんもいれば、全然泣かない赤ちゃんもいるよね。

    +113

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:32 

    おもちゃ上手に持てなくてえーんとか、そんな経験も必要な気がする。
    何でも先回りするのもなぁ。

    +505

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:32 

    それは逆に良いことなの?

    +330

    -7

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:32 

    福田萌ではないのね

    +111

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:34 

    え、そんなことできるの?
    逆に心配になるんだが。

    +277

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:41 

    発達にはよくないという意見もあるらしいね
    泣かせないというのもドン引き

    +403

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:44 

    なんか面倒くさい人…

    +200

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:47 

    4ヶ月の頃から泣いてないってこと?

    +98

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:48 

    泣かないは泣かないで心配だけどね。

    +232

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:51 

    イヤイヤ…そんな生後何か月とかの赤ちゃんが泣くことすら親の努力や工夫でコントロールできるみたいなこと言わないで
    世の中のお母さんたちを苦しめるよ

    +712

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 15:02:56 

    ストレスを与えずに生活する事も影響があるのかな

    は???

    +265

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:01 

    こういうこと言っちゃダメだろうけどなんでも先回りしてると周りがやって当たり前みたいに育ったりしないのかな?

    +376

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:08 

    >>1
    泣かなすぎるのも良くない。
    感情は出していいんだよ。

    +368

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:14 

    何をされている方なの?

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:34 

    福田もえこ?友達の名前と一緒だ。

    +9

    -10

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:36 

    >>1
    管理とか、コントロールとか。
    体重じゃないんだから。

    幼稚園とか小学校とか行ったら、子供の友達とか勉強とかもするのかな。

    +314

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:38 

    赤ちゃんは泣くのが仕事やで
    暇すぎて泣くこともあるぐらい泣くのが仕事やで

    +445

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:42 

    >>1
    障害のあるうちの子も全然泣かないで育ちました。

    +397

    -4

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:44 

    人見知りでギャン泣きとかも大切な成長過程なので
    泣くことは悪いことじゃないし、コントロールする必要もなかとよ

    +200

    -5

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 15:03:50 

    トピタイ見て3ヶ月子どもと会ってないのかと勘違いした

    +218

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 15:04:04 

    >>8
    芸人だったような?

    +16

    -35

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 15:04:21 

    >>1
    そんな子いるの?
    逆に心配だけど

    +133

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 15:04:36 

    >>1
    泣く子は本当に何してても泣くのに、「先回りして考えることができず、子どもの快適を追求してあげない親だ」と言われてるような気がして、追い詰められちゃう人出てこない?

    まあ個人差っていうのも理解してるようだけど、1人育ててるだけで分かったようなこと言わないほうがかっこいいと思うけどな

    +399

    -8

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 15:04:45 

    泣かないのが良いことのように言ってるのはなんだかなあ…

    +234

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 15:04:52 

    それはサイレントベビーとは違うの?

    +239

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:03 

    一昔前によく耳にしたサイレントベビーってワードを思い出してしまった

    +143

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:14 

    先手先手しすぎるの良くないて聞いたけど

    +88

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:14 

    福田萌かと思ったら全然違う方だった。コントロールとか先手とか怖いよお。

    +88

    -4

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:19 

    赤ちゃんって泣くのが仕事かと思ってたよ?泣くことで肺の機能が強くなるのかとも思ってた。逆にまったく泣かないってやばいんじゃないの??笑

    +192

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:21 

    子供いないのに口挟むけど、泣くのは肺活量の成長にもいいと聞いたことがあるよ。泣かない赤ちゃんよりしっかり泣く赤ちゃんのほうが元気で健やかに思える

    +167

    -4

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:24 

    ???赤ちゃんが涙流すことは悪くないと思うけど。涙流さない=よいことじゃないよね。泣くことは赤ちゃんにとっては自分の思いを訴える手段のひとつだもんね。

    +123

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 15:05:54 

    福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 15:06:00 

    泣くことは肺を鍛えるのことにもなるって助産師さん言ってたけど…

    +150

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 15:06:06 

    喜怒哀楽は大事ね

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 15:06:08 

    子供だけど個人という存在に対してコントロールて言葉を使うことがもう違和感。うちの3歳児と9ヶ月はさっきも涙流してた。

    +144

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 15:06:34 

    でもさ、赤ちゃんって泣くけどあんまり涙は流さないよね
    たまーに小粒の涙が張り付いてるの。可愛い

    +177

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 15:06:50 

    泣いたり叫んだりで呼吸器育つとおもうんだけど大丈夫なんかな?喘息なりやすくなりそう

    +25

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 15:07:03 

    >>1
    やばくない?
    子宮マッサージの人だっけ
    随分と変わってるね…
    子どもは声帯を鍛えるためにも泣くのは大事だよ
    自分で意思表示できない子どもになりそう
    大人になってからも全部やってあげるつもりなのかな

    +235

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 15:07:13 

    泣くと肺が運動するんやで

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 15:07:17 

    >>1
    肯定的な意見多いのちょっと怖い
    Twitterで回ってきた段階で保育士のコメント付きのものだったけど、めちゃくちゃ成長に影響出そうじゃん。
    いらねえポジティブ押し付けるのは信者だけにしてあげなよ。
    福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」

    +209

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 15:07:26 

    えーと、これは子供をコントロールできてて、泣かせてなくてすごいでしょってことなのかな?

    そもそも泣かせないことが良いこととも思わないから、言いたいことがよくわからない。

    +140

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:02 

    なんのためにそんなことするのかわからない。
    この人なりの理論を読んだけど私には理解できなかった。
    我が子をコントロールしようとする親って、コントロールできなくなったらどうするの?
    毒親みたい。

    +149

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:43 

    この人妊娠中も割とトンデモな言動多かったよね
    本人がやるだけならご自由にだけどおかしなこと世間に向けて発信するのは控えてほしい
    妊娠中の初代バチェロレッテ福田萌子に批判「不安を煽るビジネス」専門家から苦言も 報告した「膣マッサージ」が物議
    妊娠中の初代バチェロレッテ福田萌子に批判「不安を煽るビジネス」専門家から苦言も 報告した「膣マッサージ」が物議girlschannel.net

    妊娠中の初代バチェロレッテ福田萌子に批判「不安を煽るビジネス」専門家から苦言も 報告した「膣マッサージ」が物議 しかし、この投稿にネット上からは「癒着してたらマッサージでどうにもならない」「癒着してたら剥がすとか言ってらんないレベルで大問題」「影...

    +66

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:48 

    >>18
    子供の意思を無いものとして自分勝手に育てて、
    思い通りの人間にならなかったら子供の本質がねじ曲がってた事にするタイプかな

    +94

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:50 

    泣くのも大事なことだよ、なんか勘違いしてない?ずっと泣かないでいることが機嫌が良いとは限らない。親が自分の感情をコントロールしようとしてるから無感情になっちゃってるんじゃないの
    まだこの世に産まれたばかりなんだからのびのびさせてあげればいいのに

    +123

    -4

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:56 

    泣くことも仕事だよね。
    泣いて促される発達もある

    +38

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:57 

    >>8
    お笑いの嫁?

    +11

    -23

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 15:08:58 

    泣いたか泣いてないかまで記録してるの?
    完璧主義すぎて逆に大丈夫?
    ポジティブに話してるけど逆に苦しそう

    +92

    -3

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 15:09:07 

    育児放棄されて泣いてもミルクもおむつも変えて貰えない状態が続いた赤ちゃんは、諦めて泣かなくなるって聞いたことがある
    この人がどうかは知らないけど、本来泣くことは赤ちゃんにとって大事な意思表示だと思うので心配になる

    +78

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 15:09:18 

    >>9
    水分足りないなら、おしっこ見てない。にならない?

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 15:09:27 

    これを見て自分を責めるお母さんがいません様に・・

    +45

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 15:09:32 

    >>7
    あまり人に対して使う単語じゃないよね。
    英語でも「子どもが暴れて制御(コントロール)することができなかった」みたいにネガティブな意味で使われる。

    +182

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 15:09:38 

    私の知り合いでママが厳しすぎて子供がめっちゃ大人しい親子いたよ。幼いのにあまりはしゃがず、泣かずに固まってたし、白目になっちゃったり。
    泣かれるのはキツイこともあるけど、自然な喜怒哀楽が育つ方が良くない?

    +80

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:05 

    うちの娘は自閉傾向があって赤ちゃんの頃はほとんど泣かなかった
    私は怖くてたまらなかったけどな
    でも明らかに順調にすくすく育ってる子も赤ちゃんの時に泣いたのは数えるくらいっていってたし個性かな

    +70

    -2

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:06 

    コントロールって言い方が怖い
    イヤイヤ期がきたらどうなるんだろう

    +21

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:20 

    >>4
    知人の息子さんも乳児の時から全然泣かなくて不安になるくらいだって言ってた。毎日夜9時くらいに寝かせたら朝まで一度も起きずにぐっすり寝てたって。息してるかチェックしに行ってたらしい。今は礼儀正しいしっかりしたお子さんです。

    +266

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:20 

    何か昔の知人がやってたな、海外の子育て法で時間で世話を管理するやつ。タイマーで○時に授乳、○時にスキンシップ、○時におむつ替え…って、それ以外の時間はベビーベットに寝かせて、モニター監視だけして泣いても放置。その内赤ちゃんは要求泣きしなくなる…ってやつ。
    関係あるのか無いのかわからないけど、その子情緒の問題で特殊学級行ってるらしい。

    +81

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:35 

    泣かない子供って大丈夫なの?
    コントロールって…ちょっと心配になる

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:50 

    先回りしてあれこれしたって眠くてグズったりしない?
    全く泣かないのも心配だけどなあ

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 15:10:58 

    >>7
    子供の自我が出てきたらどうするんだろうね。
    言葉や力で支配したり、抑えつけたりするのかな。
    人に対して、ましてや我が子に対して、コントロールって言葉は使ってほしくないね。

    +190

    -2

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:04 

    え…うちの子1歳だけど泣かない日はないってくらい泣いてるけど…

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:05 

    それ心配じゃない?

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:05 

    子持ちの元保育士だけど、赤ちゃんなんて泣くのも仕事だと思ってたわ
    凄く凄く大切なことだよ、不快感や不愉快を泣いて訴えることって
    ご機嫌で過ごすことは確かに良いことだけど、親が先回り先回りしてその子にとって泣かずに済む快適な環境を作り続けるなんて極端なことしてたら、間違いなくどこかで大きく歪むだろうねぇ

    +112

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:15 

    赤ちゃんは泣くことが自己主張の手段だと思うけど、先回りして自己主張させてないとも捉えられるよね
    元々自己主張苦手な子なのかもしれないけど
    集団生活に入ったら大変そうだな

    +28

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:29 

    先回りして泣かせないから泣かないとしても、長期的に泣かなすぎでは

    自閉の子は抱っこも求めないし泣かなくて育てやすい場合があるし、泣かない=自分がコントロールできているからって発信しないほうがいいと思う



    +66

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:31 

    そういえば、岡田斗司夫も泣かないように気を遣って育てられたらしいね
    心臓弁膜症の病気で、泣いたら死ぬと医者に言われて両親が細心の注意を払って泣かせずに育てたらしい
     
    やろうと思ったらできるのかもしれない

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:38 

    こんなことしてたサイコパスになっちゃうよ
    てかもうなってる?
    赤ちゃんの意思はばーばーぎゃーぎゃーえへえへふにゃ~だよ。
    なぜ泣いてるのか?にすぐ気づいてあげることが必要なんであって泣かせないとか感情の発達も全部壊してる。福田さんは勝手にすりゃいいけど、ほかの人真似しないでね。百害あって一利なし。

    赤ちゃんはコミュニケーション学んでます。自分の感情を表現してます。泣いちゃダメなんじゃなくて泣くのが表現、なぜ泣いているのかにきづいてあげるのが周りの大人の役目。

    もちろん泣かせっぱなし一人で部屋に放置しておくとかはダメですよw

    +40

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/15(火) 15:11:50  ID:OPxenAfmxt 

    あまり先手先手いってると子どもが自分で何にも対応できない子になりそう。まだ赤ちゃんだからいいのかもしれないけど…。

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/15(火) 15:12:12 

    サイレントベビーとかではないんだよね?
    ママが疲れすぎて泣いてることを思い出せてないとかそんなことはないか
    全く泣かない赤ちゃんって怖いけど…

    +40

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/15(火) 15:12:19 

    >>16

    聞いたことないからびっくり。
    色んな子がいるもんだね。
    育てやすい子なんだろうな。

    +205

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/15(火) 15:13:04 

    先手先手をうって行動し、ストレスを与えずに生活する事も影響があるのかなと思っています

    そんなに先手うってて大丈夫なのかな?

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/15(火) 15:13:36 

    >>1
    この人あの番組に出てたのに
    私は選べない〜とか抜かしてた時点で
    よくわからない人だなぁと思ったが
    やはりそうだったな

    +34

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/15(火) 15:13:57 

    泣くのをコントロール!未然に防ぐのかな?!
    え!すごい、そんな事考えたことなかった
    ある意味要求をすべて飲むのか?それともたまたま要求が少ないサイレントベビーなのかな?

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/15(火) 15:14:04 

    ぐずったり泣くはには泣くけど、涙が出る前に抱っこしたり、あやして上手く対応できてるのかな?
    泣かない育てやすい子というのもありそうですね


    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/15(火) 15:14:24 

    まあ、いいんじゃない?
    子どもが3歳とか5歳とかで自分の言った事を見返してみたらいいんじゃない?
    人間経験してみないとわからない事もあるしね。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/15(火) 15:14:57 

    >>16
    育てやすいというより感受性とか発達が心配になるね。

    +668

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/15(火) 15:15:23 

    黄昏泣きもないの?泣かれるとキツい時もあるけどこんなにも大きな声で泣けるようになったの🥹とか辛いことばかりじゃないし成長を感じられたけどなぁ。泣かない手のかからない子=いい子みたいな感じで思って発信して残念な人でしかない

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/15(火) 15:15:44 

    >>94
    泣くのって、肺活量鍛えるのに必要って聞いたけど。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/15(火) 15:15:45 

    手のかからない子っているけど
    育児が成功したとかそういう要因はないと思う。ただの個性
    私がうまくやったんだ!って自信つけて2人目が手のかかる子だったらめちゃくちゃ落ち込みそう

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/15(火) 15:16:03 

    >>75
    自閉症の子は全然手がかからないかすっごく手がかかるかどちらかって言うね。

    +46

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/15(火) 15:16:12 

    >>1
    本当に泣いてないなら多分その乳幼児は…

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/15(火) 15:16:44 

    >>1
    子供の性別について、「物心がついたら本人に聞いてみます」と言っていた。
    「男の子?女の子?」と聞いてそう返されたら面倒くさい(笑)
    お洋服や靴の感じから男の子っぽいけど

    +99

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/15(火) 15:17:01 

    >>1
    サイレントベビー?

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/15(火) 15:17:19 

    家族を連れて近所のスーパーで買い物してると
    いい歳した女が一人でタイムセール品を買ってた

    カゴの中身からどうやら一人分...
    女性の社会進出でこんなひとを多く見かけるようになった

    それで幸せなのかな・・・

    +0

    -22

  • 106. 匿名 2023/08/15(火) 15:17:44 

    そんなことある!?
    お腹がすいた、オムツ、睡眠、体温調節とかは先回りして対応できても、7ヶ月なら後追いで母親の姿見えなく泣いたり、うまく前に進みたくてもできなくて泣いたり、つかまり立ちして尻餅ついて泣いたり、泣くのを回避出来ない場面ってたくさんあるよね
    3ヶ月も泣いてないってそんなことある?
    赤ちゃんも人それぞれなのは分かるけどあまりにも想像付かなくてびっくりした

    +34

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/15(火) 15:17:49 

    >>1
    赤ちゃんの人生、スタートからハードモードだな
    親が全てじゃない、親を離れれば色んな視点ができるよと励ましてやりたいけど、産まれて1年も満たないうちに泣くことをコントロールされてしまっては感情や人間性の核がどうにかなってしまいそう
    どうか幸せになってほしい

    +81

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:06 

    ここまできたら泣いた時めっちゃ発狂しそうで怖い

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:19 

    赤ちゃんの鳴き声を聞くのが苦しくて
    うぅ~といい始めたらすぐ抱っこしちゃってたから一歳過ぎて初めて我が子の涙流すところを見た。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:20 

    >>16
    泣く前にオムツ替えたりミルクあげたりしてたってこと?無理じゃね?

    +277

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:20 

    >>16
    正直なんかの障碍の可能性を感じてしまう

    +455

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:27 

    顔かと思った。涙ね。
    びっくりした。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:36 

    >>15
    こういう人にはとんでもないイヤイヤ期きてほしいとか思っちゃうけど笑、2歳になってもお利口で育てやすい子のままってパターンもある…運…本当ラッキーだよね…

    +187

    -3

  • 114. 匿名 2023/08/15(火) 15:18:54 

    >>105
    人のカゴの中身までジロジロ見て気持ち悪いね

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/15(火) 15:19:12 

    うちの子もこれだったよ
    別に問題なく大人になった
    赤ちゃんは抱けば泣き止むものと思ってて無神経なこと言ったこともあるからだいぶ反省してるけど

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2023/08/15(火) 15:19:55 

    初めての子育てなのに、ずいぶんと……

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/15(火) 15:19:58 

    あっちゃんの奥さんかと思った もう産まれたっけとびっくりした 別人か でも記事の内容はあっちゃんの奥さんがやりそうって思ってしまった 

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/15(火) 15:19:58 

    欲求を表現する前に親がやってしまうってことかな
    いつも満たされているのは良いのかもしれないけどどうなんだろうね
    でもなんとなく自我が芽生えてこれからが大変そう

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/15(火) 15:20:30 

    >>16
    うわーんて言い出したら
    涙が出る前に対応してあげるって感じなのかな。
    まーうちの子は抱っこしても泣き止まないって事があったからそんな事が実際可能なのかはわからないけど。

    +174

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/15(火) 15:20:38 

    行き過ぎかもよ。
    いろんな感情も育ませないと。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/15(火) 15:20:38 

    >>94
    肺の発達には必要と言われたね

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/15(火) 15:20:48 

    >>16
    泣かない、親を求めないは自閉症の症状と言われてる

    +411

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/15(火) 15:21:06 

    >>106
    あーん…ひーん…みたいに不服そうな声出しつつちょっと頑張って諦めるタイプの赤ちゃんで、皆無かは忘れたけどほとんど泣くとこ見たことなかったよ
    成長してもトラブルは起こしませんがハングリー精神もないです
    夫もこのタイプだったと聞きました

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/15(火) 15:21:13 

    >>21
    それは福田萌だね。名前似てるよね。

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/15(火) 15:21:42 

    これで良しと思っているこの母親が私は心配だ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:02 

    赤ちゃんは泣いて不快を周りに知らせるんでしょ?
    お腹すいたよ、ゲップ出なくて苦しいよ、眠いよ、暑いよ、って。
    コミュニケーションだからね。
    泣かせないくらいにお母さんが先回りしてなんでもやっていたらこれから大変にならないのかな。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:04 

    >>39
    私の姪っ子もです。
    なんて育てやすいんだろうと思ってたら…

    +186

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:08 

    >>1
    管理、コントロール、先手先手って子育てでダメって言われる言葉のオンパレードやん

    +77

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:08 

    >>122
    気になるよね

    +142

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:39 

    >>16
    すでに愛着障害起こしてないか心配
    知らんけど

    +189

    -3

  • 131. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:45 

    >>66
    泣くことは大事だ。オムツ汚れて嫌だと思う感覚とか、泣いたら母ちゃんが優しく抱っこして大丈夫よって語りかけてくれたりで愛着形成ができたりとか、素人の自分でも色々想像がつく。

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:57 

    >>1
    発達障害の可能性はないんだろうか?
    私が全然泣かない子だったんだけど発達障害でした

    +61

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/15(火) 15:23:10 

    七か月はほとんど泣かなかったけど二歳前後になれば手を振り払ってあちこちうろうろしてたし
    砂場や水場でしっかり遊んでちゃんとした大人になったし
    まあそういう子もいるよ
    運ですよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/15(火) 15:23:29 

    >>16
    うちもほとんど泣かなかった。
    ふえぇ....だけで意思疎通できる感じ。
    泣いたのは怪我したり体調不良の数回。

    +100

    -4

  • 135. 匿名 2023/08/15(火) 15:23:54 

    >>1
    育てやすい=いい子
    という風潮は良くない

    +71

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/15(火) 15:24:14 

    上の子も下の子もジーナ式でネントレしたから夜泣きとか眠くて機嫌悪くてぐずるとかなかったけど、おもちゃうまく持てないとか思い通りにできないとかでよく泣いてたけどなぁ
    なんにも泣かないなんてできんのか。

    +3

    -3

  • 137. 匿名 2023/08/15(火) 15:24:38 

    なんでも親が先手先手だと立派な指示待ち人間ができあがりそう

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/15(火) 15:24:59 

    >>16
    サイレントベビーならありえるかも
    ほったらかしにされた赤ちゃんが泣いても無駄と悟り諦めるの 怖いよね

    +186

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/15(火) 15:25:19 

    >>16
    うちなんて生後一歳まで、1日も泣かない日なんて無かったよ
    これが普通かと思ってた、、

    +203

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/15(火) 15:25:22 

    >>16
    うちの子ども、基本機嫌が良くて生後3ヶ月くらいからほとんど泣かず稀に何かを訴えたい時は「ウ〜〜〜〜😠」って感じで唸って知らせてたけど、多分それは性格だと思う
    コントロールできるものなのかね

    +168

    -3

  • 141. 匿名 2023/08/15(火) 15:25:32 

    >>4
    大人しいだけじゃない
    私は外では泣かなかった
    家でもそこまで泣かなかったみたい
    コントロールってなんか怖い

    +196

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/15(火) 15:26:01 

    >>134
    ふぇえ…で意思疎通できるのめっちゃ分かる
    私は泣かせるの面倒ですぐ抱いてたからギャン泣きはほぼ未経験だった
    言えばわかるけど普通程度には落ち着きのない、あまり特徴はない男児になっていったからこういうパターンもあるのかも

    +49

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/15(火) 15:26:39 

    >>119
    うわーんで求めるものをシュバっと用意出来るならすごいわ
    考えられること全部試しても要求が分からないことが多いもん

    +57

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/15(火) 15:26:54 

    >>7
    赤ちゃんをコントロール出来てる私って、ヤバいよね

    +243

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/15(火) 15:27:00 

    >>17
    子育て層から嫌われそう
    全く知らない人だけどこの発言だけでもう嫌いだわ

    +84

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/15(火) 15:27:07 

    >>59
    肺?肺活量?を鍛える、とも聞いたことあるね。

    何にせよ、赤ちゃんには泣くのも一つの運動だから、余りに泣かなすぎるのも不自然な感じだなあと思う。
    無理に泣くこともないけどさ。

    +75

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/15(火) 15:27:13 

    うっぜぇぇぇーーーー

    って思ってしまった、、

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/15(火) 15:27:17 

    >>101
    自閉症って感覚過敏の人が目立つけど、実は感覚鈍麻も自閉症の特徴なんだよね。
    感覚鈍麻の傾向が強い子は、小さい時は育てやすいと思う。

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/15(火) 15:27:48 

    >>105
    家族連れてたら邪魔だから一人でさっと買い物するのよ スーパーで働いてるけど一人行動できないのかっていうくらい家族総出で通路塞ぐように店内だらだら歩いてる効率悪い人たちっているのよね 人が何買ったっていいじゃん 前者は食品ロス削減に貢献してくれていいお客様だよ  

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/15(火) 15:28:18 

    >>1
    これ省略してあるね。
    ご機嫌であるように、睡眠とか先回りしてストレスコントロールするとかいう話だよね。
    お子さんが育てやすいタイプというのと、上の子や夫の相手を一切せずに100%その子供のタイミングで向き合えば、ある程度は出来る人もいるのかもなと思った。
    うちの子は夜泣きとかも酷くて、近所の人に通報されたくらい泣く子だったけど。

    +44

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/15(火) 15:28:30 

    >>134
    うちも三人目はあんまりギャン泣きしたことない。でも泣いてるわけじゃないけどなんか不快を「ふぇっ!ふぇっ!(怒)」(へぇ〜〜〜んへぇ〜〜ん(おしっこちゅめたい)みたいに赤ちゃん語で何かは訴えてくるよ。ギャン泣きは暑いのにエアコンつけなかったときぐらいかな。

    +49

    -9

  • 152. 匿名 2023/08/15(火) 15:28:32 

    うち、下の子が手がかからないタイプで、夜泣きとか黄昏泣きが全然ない(生後8ヶ月)。自我はあるから上手くできなくてイライラしてることとか喚いてることはあるけど、意味の分からない大泣きで泣き止まないようなことはない。
    上の子も下ほどじゃないけど手がかからず大人しく、結果的に軽度の自閉症とADHDだったから下の子も心配してる。
    極端に手がかかる・かからない子ってなんらかの障害ある子もいるのかなって思ってる。この人の子供は分かんないけど。

    +28

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/15(火) 15:28:32 

    >>1
    要するに自分のスケジュール管理とストレスない環境のおかげって言いたいんだね

    育てやすい子で良かったねーとしか思わないわ

    +69

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/15(火) 15:29:00 

    確かに抱けば泣き止んだし、さすったり歩き回ったりの「正解」は私もだいたいわかったんだけど
    でもコントロールって言葉選びもあんまりよくないよね
    私の「正解」ってのもよくはないけど、でも本当に正解が分かる感じはあった

    まあ中学以降はさっぱりわかりません
    よくわからないことに夢中になって勝手にオーキャン行って専門学校に行きました

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/15(火) 15:29:56 

    サイレントベビー

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/15(火) 15:29:57 

    >>26
    私も真っ先に心配になった。喜怒哀楽の感情を表すのはすくすく情緒発達してるからだし

    +51

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/15(火) 15:30:02 

    これでドヤってるの?ひく。、

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/15(火) 15:30:20 

    >>8
    大富豪の娘で本人はモデル

    +64

    -8

  • 159. 匿名 2023/08/15(火) 15:30:28 

    子供をコントロールするつもりはないんだけど、先回りしがちで泣く機会を奪ってる気がするから自分も気をつけないといけないな…

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/15(火) 15:30:35 

    この方を存じ上げませんが
    色々大丈夫‥?と正直不安になりますが
    ご本人はじめ旦那さまや実際に接しているまわりの方々が違和感なければ、いいのかなと

    本当にただただ、この方の言うようにお子さんの欲求に対し先手の効果で涙を見たことないのか‥
    だとしたらある意味究極の母親なのかもしれませんね
    それか、それ以外の要因も考える必要があるのか

    先手先手が正しいのか正しくないのかもわかりません
    お子さんが自分の意思(赤ちゃんなら快不快)を自分なりの方法(泣く、わめく、笑う‥)で表現することは
    人間として大事な根幹かな、と私は思いますがね

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/15(火) 15:31:23 

    >>1
    それ全然誇る事じゃないと思うけど。
    赤ちゃんで泣かないっておかしすぎるでしょ。
    ずっと笑顔で幸せ幸せ、って自分の親がそんなスタンスだったら、これから先成長して何かで悩んでる時に親に相談しにくいわ。
    何言ってもポジティブに返されそうで(悪い事じゃないけどね)、でも気持ちに寄り添った対応してもらえなさそう。

    +75

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/15(火) 15:31:52 

    >>123
    持って生まれた性格みたいな赤ちゃんにもタイプがあるよね。この赤ちゃんみたいな穏やか系もいれば、全てにギャン泣き、鳴き声も大きいガツガツ系で積極性もすごくてエネルギーに溢れてるタイプもいるし。

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/15(火) 15:31:57 

    >>7
    経血コントロールって言葉思い出したわ、次は赤子が泣くのもコントロールか。すげーなー

    +94

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/15(火) 15:33:14 

    >>1
    生まれてすぐからネントレしたからサイレントベビーになっただけじゃない?
    愛着形成を甘くみちゃいけないよ、後々歪みが生じてくる。

    +77

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/15(火) 15:33:53 

    手のかからない赤ちゃんはこうだよ
    柱にぶつかったりするほど歩けないし、特に痛い目みなければ割とずっと機嫌いいかきょとんとしてるかぽやーっとしてる
    欲しいものは「んー、んー」で求めるし
    生理的に気持ち悪いんじゃないかという場面でもあんまり深く気にしてない感じがある
    ちょっとぼんやりしてるけど大物だねって良く言われてた
    別に大物にはならなかったけど肝が据わってるなと感じる場面はずっとある

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/15(火) 15:33:56 

    私も滅多に泣かなくて、1歳すぎても動けるのに(検査して骨や筋肉に異常はなかった)じっとして動き回らなかったから、母が心配して大きめの病院に連れて行ったって言ってたなぁ。

    私の場合は「泣かないのは性格で、動かないのは本人にただ動く気がないだけです」で済んで笑い話になったけど(物心ついたら運動は得意になった)、親って、本来泣く月齢の赤ちゃんが泣かないってだけで心配になるものじゃないのかね。

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/15(火) 15:34:26 

    泣き出す前になんでも先回りするのは良くないってどっかで見たなあ
    欲求を訴える、というのをさせるのも子供のためとかで
    何でも先にやっちゃうと何も主張しなくなっちゃうとか
    元々泣かないタイプの子はいるだろうけどさ

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/15(火) 15:34:48 

    >>8
    親のお金で贅沢な生活してる人
    ご本人はスポーツトラベラーじゃない?
    なんやそれ

    +189

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/15(火) 15:35:02 

    生後7カ月でコントロールできてるってお母さんは満足だろうけど、まだ赤ちゃんで生理的な欲求の部分が大半だからそれができている訳で、子供の自我が育ってきた時に、精神的なこともコントロールしていくのだろうか 色々と心配になった 

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/15(火) 15:36:01 

    >>162
    そうそう 私がむしろそっちだったので、実母が義母に「赤ちゃんの頃のがる子の面影がまったくない」って笑って話してました

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/15(火) 15:36:29 

    >>1
    それって赤ちゃんが何も要求してこないってことじゃない?
    わたしだったらめちゃくちゃ心配するわ

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/15(火) 15:37:44 

    涙?コントロール?赤ん坊は泣くのが仕事。涙出てたかは忘れたけど。生後7ヶ月は離乳食かぁ。コントロールってそんな事考えた事ない時期だったような。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/15(火) 15:37:49 

    子育てのことって皆それぞれ違うし、ちょっとしたことでも悩んだり気になってしまうと思う
    寝ない子、食べない子等それぞれ母親は子供と向き合ってるんだよね。だからあんまり発信しない方がいいし、まだ七ヶ月?じゃ分からないよね
    これが子供が独立して40、50歳になって自分がおばあちゃんになって当時を振り返ってる話ならまだしも。まだまだこれからじゃない

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/15(火) 15:39:06 

    >>82
    うち5歳だけど家だとしょっちゅう泣いてるよw

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/15(火) 15:39:26 

    泣くって赤ちゃんが自分の要求を伝える手段だと思うんだけど、そうやって親が先回りばっかしてると何も自分から発さない子供になるんじゃない?
    何も言わなくても超快適なら自分から発信する必要ないもんね。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/15(火) 15:39:41 

    >>68
    それ福田萌
    あっちゃんの嫁よね
    私も勘違いした

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/15(火) 15:40:23 

    泣かないタイプの子供はいるだろうけど、
    スケジュール管理と環境作りのことを言ってるあたり自分の育て方がよいからと思ってるのかな

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/15(火) 15:40:47 

    途中までオリラジ中田の嫁だと思って読んでたわ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/15(火) 15:40:55 

    >>162
    ちなみにうちは三人いるけど、同じように育てて二人はこんなタイプだった。でも赤ちゃんの持って生まれた性格で自分の育て方の問題ではないように思う。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/15(火) 15:41:05 

    私の叔母が福田さんのように「先回り」「コントロール」って育児をしてたけど、結果がね…。

    その娘は「やってもらって当たり前」「周りが先回りしてくれる」「私の気持ちを察してくれないほうがおかしい」って子だから、社会で上手く生きる事ができずに鬱病で無職になったよ。「私が悪いんじゃなくて周りが悪い」って他責思考も強いから、可愛げもない。就職も親のコネで入って、その会社で咜られたら「鬱になった!」って大騒ぎして辞めたし。

    そうなっても構わないなら好きにしたらいい。

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/15(火) 15:41:06 

    >>142
    134です
    うちも言えばわかるし反抗期もなく勉強しろとも言わなくても勝手に勉強する中学生に育ちました。
    でも嫌なことは絶対にやらないタイプで偏ってます。

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2023/08/15(火) 15:41:16 

    >>169
    わかる
    今は生理的欲求を満たしてあげられてるけど、って
    それだって泣かない涙見たことないって、凄いことだけど
    お母さまのご尽力なのか、お子さんの個性なのか、もしくはどちらもなのか、わかりませんが
    今後いつかお子さんの自我が芽生えてきた時に、お母さまはそれまでのことをふまえながらも、その成長を認められるのか、少し不安な文面でした

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/15(火) 15:42:59 

    >>146
    子どもが泣くのは自然なことだからね
    育児方針は各家庭によるけど、あえて泣かせないってのは極端すぎると思う

    +31

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/15(火) 15:43:03 

    福田萌子って誰だっけ?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/15(火) 15:43:23 

    >>16
    動き回るようになったら無理だと思う

    お座り、たっち、あんよするようになって安定するまではフラフラ〜からのバタッて勢いよく転んでギャン泣き、ってあるあるだと思う

    +51

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/15(火) 15:43:47 

    ネントレで夜は時間になったら赤ちゃん1人で寝かせてるみたいだよ。ベビーモニター付けてるとは思うけど、1人の時に赤ちゃん泣いてるかもね。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/15(火) 15:44:37 

    育てやすい子供を持つと、自分の育て方が良いからと思ってしまうのかも
    私の知人も「ちゃんと言い聞かせて理解させたからイヤイヤ期はなかった」みたいなことをよく言ってるけど
    私としては「言い聞かせてその通りに出来る子で良かったね」としか思えない

    +44

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/15(火) 15:45:34 

    本当なら凄いと思うけど、たまにこの人の記事疑問に思う。前にも「風邪を引いたベビーをケアしたら翌日には元気になって2時間もハイハイしてる」って記事書いてて、それを読んだ人にあからさまに凄いなって言って欲しいのかなと思ったし、膣トレとか浮世離れした言動でたまに叩かれるから赤ちゃんの凄いエピソードを書く事でちゃんとしっかり育ててますよ~!って世間に言いたいのかとも思う。でも世間にはそういう話を一種の自慢と取る人もいるし育児は苦労話した方がママタレ的には美味しいと思うから、そのあたりの機微を読み取れないこの人はいい意味でも悪い意味でもお嬢様だな~と思う

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/15(火) 15:45:42 

    子育てでよく先手先手打って親が何でもやってあげてたらいけない
    自分で何も解決できない人間になるって聞くし
    そういう親をヘリコプターペアレントとか言われてるけど
    赤ちゃんだって同じじゃないのかな?

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/15(火) 15:45:43 

    トピズレだけどこの方の相手の方と全然一緒にいる感じしないんだけど、事実婚解消したのかな

    +23

    -1

  • 191. 匿名 2023/08/15(火) 15:45:50 

    タイトルの「涙」を見落としてて勝手に焦って衝撃受けちゃった笑

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/15(火) 15:47:36 

    ほとんど泣いたことないし、もう生まれつき、欲求自体がそんなにない感じがしたなぁ
    お腹へっても眠くなっても「ふぇ~」で、別にそこで「ギャーッ!」と言わせる必要性を感じなかったのですぐ応えてました
    欲望が希薄というかスーパーやおもちゃ屋での駄々こねも経験したことがないです
    常識的な範囲で欲しがるので普通に買い与えるだけだった
    小学生でDS買って中学生でスマホ買って高校生でベース買って
    いける範囲から堅実に進学して社会人やってるよ

    これ言うと絶対「結婚は分からないよ!大失敗かも」って意地悪な人が言うんだけど
    付き合ってる女の子はとてもいい子
    となると今度は「お子さんは分からないよ」って言われるんだろうか…

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/08/15(火) 15:48:14 

    >>1
    赤ちゃんは泣くことで肺が鍛えられるんだけどね
    泣く事は悪い事じゃないよ

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/15(火) 15:48:35 

    >>1
    インスタでこの投稿とコメント欄見てきた

    1人だけ「うちの子も○ヶ月で全く泣きません」って書いてる人がいたんだけど、その人にだけ返信しててちょっとモヤッとした
    自分と同意見の人しか受け入れない、それ以外のコメントはシャットアウトしてるのかなと思ってしまった

    他のコメントもやんわりと泣かせてもいいんじゃない?と伝えつつ、萌子さんの考えを尊重してるものが多かったのになぁ

    +57

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:13 

    >>186
    子供がどんなに泣いても誰も来ないから諦めて泣かなくなるんだよね…
    賛否両論あるけど何だかな、と思う
    夜泣きするって長い人生のうちで僅かなのに

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:28 

    うちもそんなに泣く子じゃなかったけど、わざわざコントロールって必要??
    普通に生きてる中で生じてしまう現象に対するストレス耐性もある程度必要だと思うから、自然に過ごすのがいいと思う。

    それにまだ現在進行形で手探りの状態なのに、コントロールみたいな言い方をネットで早々と広めるのは良くないと思う。

    そんなこと言ったら、よく泣く子をもつお母さんの中には自分のせいだと思って追い詰めちゃう人もいるとも思う。


    せめて自分の子供が社会人になったり、大学生になったり、そのぐらい大きくなってから、自分の育児方法をまとめて、色んな人に添削してもらって、医学的にも悪影響がないかとか調べてもらったり、それでネントレみたいな感じで〇〇トレで本を発表したら良いのに‥そういう育児本はうまくいかなくても〜とか配慮のある注意書きがあるし。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/15(火) 15:49:49 

    >>190
    同じ事思ってました!
    前はよく登場してたけど、最近パッタリ見なくなったよね?別れたんかな?と勝手に想像してた。

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/15(火) 15:50:38 

    >>174
    うちも5歳で同じ事書こうと思った。まだ毎日泣いてる。
    あと4年続くよって。笑

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/15(火) 15:50:58 

    >>5
    うちの長男も全然泣かなくて手のかからない子だったんだけど、今高2でめちゃくちゃ面倒くさいよ!
    手のかかった次男は今は全然!
    トータル同じな気がする。

    +165

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/15(火) 15:52:05 

    >>187
    乳幼児の性格って、よっぽどの育児放棄とか虐待とかしていない限りは、子の性質だなって複数産んで思った。元々穏やかなおとなしい子もいれば、全ての感情が激しい子、いつもご機嫌な子、泣き虫な子。みんな違ってみんないいよね。

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/15(火) 15:53:25 

    ジーナしてるんでしょ。私もしてたよ。
    そう書けば良いのに。前からにちゃんにもスレあるよ。

    +3

    -2

  • 202. 匿名 2023/08/15(火) 15:53:53 

    >>1
    かえってヤバいんじゃない?何か成長に問題あるとか…

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/15(火) 15:56:16 

    うちの子なんてそれぐらいの時、1日中泣いてたよ。赤ちゃんなんて泣くのが仕事、泣いた方が体力使っていいのかと思ってた。それは私が先回りして欲求に答えられなかったってことなのかな。コントロールなんて表現は赤ちゃんに対してはよくないと思うけど。

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/15(火) 15:57:31 

    赤ちゃんの頃はいいとおもう! そもそも夜泣かないのはすごすぎる!!
    歩き始めくらいからは先手が癖になると危ういんじゃないかなと思う。まあ大丈夫か!

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/15(火) 15:57:54 

    >>4
    自分語りすみません
    下の子が情緒が安定していて、ほとんど泣かないし、スっと寝て起きてました。めちゃくちゃ楽
    でも、上は寝ぐずり夜泣き寝起きモンスターでめちゃくちゃそれはもうそれはもう大変だった
    育て方ていうより持って生まれた個性かなって私は思う

    +345

    -6

  • 206. 匿名 2023/08/15(火) 15:58:14 

    子供の性格じゃない?

    +6

    -3

  • 207. 匿名 2023/08/15(火) 15:58:19 

    赤ちゃんが泣いてるのはマイナスなことじゃないと思うんだ。痛い思いや怖い思いばかりをしていて毎日辛くて泣いてるならまだしも。ただのコミュニケーションのツールだから泣かせないようにする必要性は私は感じない。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/15(火) 16:00:07 

    こんなこと言ったら、世のお母さんたちが自己嫌悪に陥らないかな。私ダメな母親だ…って
    比べる必要全くないけどさ

    +33

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/15(火) 16:00:34 

    >>113
    私も0歳児の時にガルちゃんの育児トピに「育てやすい」って書き込んだら同じようなこと書かれたなw
    今4歳だけど相変わらず育てやすいです
    運ですよねー

    +11

    -25

  • 210. 匿名 2023/08/15(火) 16:01:23 

    抱くかおっぱい含ませたら基本泣かない子でした
    離乳食あまり食べないので卒乳しなきゃいけなくなってその時に初めて泣かれて大変だった…

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/15(火) 16:05:15 

    ある程度は泣いた方が肺の成長に良いと聞いた気がするけど

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/15(火) 16:06:00 

    お腹空いて泣いたりしないのかな
    不思議…

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/15(火) 16:06:59 

    >>1
    コントロールフリークやな

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/15(火) 16:07:40 

    >>12
    人気なの?私はバチェラーシリーズ全て見てるけど、この人は嫌いだよ。人の容姿を馬鹿にするような発言してた

    +81

    -4

  • 215. 匿名 2023/08/15(火) 16:07:54 

    そろそろ人見知りと後追いの時期だから流石に厳しいかも。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/15(火) 16:07:57 

    >>210
    わかる。親がコントロールできてるからってより、子が穏やかな性質なんだと思うけど違うのかしら。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/15(火) 16:09:42 

    >>8
    素人タレント

    +25

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/15(火) 16:10:34 

    うちの末っ子もこんな赤ちゃんなんだけど、人生何回目なんだろうってくらい貫禄があってどっしり構えてる感があるw

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/15(火) 16:12:29 

    >>212
    その前に時間や量をコントロールしてあげちゃうってことじゃない?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/15(火) 16:12:36 

    泣いてる顔も可愛いのになあ!

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/15(火) 16:15:38 

    私そんなに気が利くタイプじゃないから泣いて知らせてくれないと困る

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/15(火) 16:15:45 

    自分も最初ちょっと引いたけど、「子ども泣かせたら文句言われ、泣かせない育児しても文句言われ…」ってツイ見て、確かにwと思った
    そんなの外(公共の場)と家では別でしょ!って感じなんだろうけど、今の子育ては何でも文句言われる傾向にあるのは確かよね
    でもやっぱり泣くのも大切だとも思うw

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/15(火) 16:15:49 

    >>7
    怖いよね…

    なんでも先回りしてくれる親だと弊害もあると思うんだよね
    自分の気持ちを表せなくなるとか、表し方が分からないとか
    イヤイヤ期とか絶対許せないんだろうなぁ

    +155

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/15(火) 16:16:25 

    >>1
    中田の嫁かと思ったら誰やねん!!
    紛らしい名前すな!!

    +30

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/15(火) 16:17:03 

    >>1
    先回りして泣かせないようにしています!赤ちゃんのことを第一に考えている意識高い母親です!みたいな発言してるけど、この人結構ベビーシッターに子育てを任せて、自分は数時間マラソンとか行ってるイメージ。

    +59

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/15(火) 16:21:06 

    >>12
    私は好きだわ なんか、ちょっとズレてるところあるけど本人は至って真面目に参加してた
    バチェラーやバチェロレッテって売名目的の人が多い中で、本気でパートナー探しをしにきていたから悩んだり迷ったりがリアルで面白かったし、そんな真面目な人間性が好きになったよ

    +18

    -26

  • 227. 匿名 2023/08/15(火) 16:21:12 

    引けないタイプの人なんだよね萌子様は。前にもインスタで膣トレ系のとんでも理論の記事を書いて炎上した時に、「批判があるのはわかってるけど私はこう思うから!!」って自分の意見をずっと貫いてた。膣トレの件では専門家にもきっぱりとそれはとんでも理論ですと否定されてたけど、だからこそ「でも私はこう思うし私のやり方で育児も上手くいってる」って世の中に発表しないと気がすまないというか、持論を曲げられないし持論への批判も多いだけにより正しさを証明したいという気持ちが強くなるのじゃなかろうか。それが悪い訳じゃないけど、こういう記事を書けば自分は子どもをコントロール出来てないのかと落ち込むお母さんが出てくる事までがわからないのは残念だと思う。
    ご本人が結構とんでも理論やスピ系思想に染まりやすい&いつもその正しさを証明したい気持ちが強い女性だから、お子さんはなんとなく海外で生活した方がのびのび過ごせる子になる気がする…

    +36

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/15(火) 16:23:46 

    >>227
    正直人のインスタやSNS見て落ち込む人に配慮しろ!って意見はよくわからない
    エロ系の投稿とか関係ないトレンドのハッシュタグつけて見せてくるような奴ならまだしも、萌子のインスタなんかフォローしないと目に入らないし、落ち込むなら見なきゃいいと思う

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/15(火) 16:23:56 

    >>209
    もうすでにマイナスがw
    心やお金に余裕あるとコメントすると、マイナス多いよね。荒んだ人多いんだなぁって思っちゃう。

    育てやすくていいですね!
    うちは乳児期は育てやすかったけど、2歳くらいになるとモンスターに変わりましたよw

    +10

    -17

  • 230. 匿名 2023/08/15(火) 16:24:26 

    >>216
    うちの場合はもう私の性格が雑過ぎて
    「乳やれば泣き止むんだからいくらでものませちゃえ」で一日10回とか20回とかあげて精神安定剤代わりにしてたんですよね
    だからコントロールといえばコントロールです
    当然離乳食も「いりません」とばかりニコニコしながらすーっとお皿を手で下げて、母乳が出てくるのを待ってる状況になってしまったので
    卒乳はちょっと強引に大泣きさせてでもやりました
    子供にとってはびっくりだったでしょう
    今となっては笑い話ですが

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/15(火) 16:27:42 

    うちもあまり泣かない方ではあったけど…それはそれで心配だったよ
    赤ちゃんは泣く事で肺機能を鍛えられるし
    赤ちゃんがノーストレスだから泣かないのね♪なんてお気楽に思えなかった

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/15(火) 16:28:44 

    >>214
    初めの方だよね
    可哀想だったよね、男はそんなこと一言も言ってなかったのに、コンプレックスあるみたいに決めつけられてて。

    こうあるべき!
    きっとこうだ!みたいなのが多い気がするなー

    +36

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/15(火) 16:28:52 

    >>209
    思春期に親に反抗はまったくしなかったって知り合いいたけど、反抗期もないんだろうね。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/15(火) 16:29:22 

    >>15
    うちの2歳男児はさっき「ママの長い髪の毛が自分にないの何でぇぇぇぇ」って理由で30分くらい号泣してたよw
    2.3歳の育児経験して、考え方に変化があるのか興味あるわ

    +220

    -1

  • 235. 匿名 2023/08/15(火) 16:30:43 

    >>17
    ワタシが泣かさないように頑張った過程や思いを知ってほしいだけだよね

    これで誰かが余計思い詰めるとか、
    もしかしたら泣かないのが異常に捉えられるとかあんまり考えてない感じ

    +48

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/15(火) 16:32:31 

    >>209
    子供に関して、運がいいとか良くないとか言うのは何だか違和感ある

    +5

    -7

  • 237. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:21 

    >>232
    そうそう。
    確かに中身は薄っぺらだったかもしれないけど、綺麗など容姿褒めてくれた男性に対して、あなたは容姿で苦労してきたでしょ?って平気で言ったのにドン引きした
    そもそも決められなかったことに対して一言も謝罪もなかったし印象悪い

    +39

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:45 

    >>229
    育てやすいと何人でも産めそうだし良いよね。
    4人欲しかったけど、甘えん坊だし、抱っこしてが常にで大変だったから、2人で限界だった。

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2023/08/15(火) 16:33:57 

    心配にならんの?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/15(火) 16:34:56 

    泣かなきゃいい子なの?違うでしょ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/15(火) 16:35:14 

    >>1
    あれ?
    藤森の相方の嫁さんだと思ったら,違った

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/15(火) 16:35:37 

    >>1
    親曰くわたしは本当に泣かなかった子らしいけど妹はめちゃくちゃ泣く子だった。(両方とも障がい等なし)赤ちゃんガチャで泣かない子出てきただけで親の努力とかではないよ。
    子育て中のお母さんがた、科学的根拠のないこういう記事に追い詰められないでね。

    +46

    -2

  • 243. 匿名 2023/08/15(火) 16:38:14 

    >>1
    泣かない事はいいことなの?赤ちゃんって自分の意思を親に伝えるために泣いて知らせるけどそれが無いのは良い事なの?
    あと感情を解放させる役割もあるけど、全く泣かないのは逆に不安にならないのかな?

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/15(火) 16:39:26 

    まあでもこの方も子育ては初めてなんだろうし、自分が良いと思った事はなんでも試してみたくなるよね。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/15(火) 16:39:45 

    >>237
    エンターテイナーみたいな男性かな?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/15(火) 16:41:09 

    >>1
    離婚した?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/15(火) 16:43:09 

    >>7
    親として笑顔の多い家庭環境作りは大切だけど、その際に管理しコントロールすべきは自分自身の感情や体調だよね
    それを、子供を管理してコントロールする、と捉えているのが、性格出てるよね
    自分自身をコントロールする事で、子供の笑顔を引き出せる、って言えばいいのに

    +102

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/15(火) 16:44:32 

    >>209
    まだ4歳!

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/15(火) 16:47:58 

    >>246
    事実婚だよね。
    お子さん生まれてから、一度もお相手がインスタに登場してないのは気になってた。
    バチェロレッテでも、結婚したい理由が「子供が欲しいから」って言ってたけど。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/15(火) 16:49:06 

    子どものパスポートを受け取ったということは近々海外旅行するのかな
    飛行機ではいつものようにニコニコ、ぐっすり寝てくれたので穏やかに過ごせましたってインスタでご報告してくれるだろう

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/15(火) 16:49:35 

    バチェロレッテ?の人よね
    お金持ちだからシッターに任せてて見てないだけ(本人もそれが世間の普通と思ってる)とかいうオチじゃ…
    ビジネスしてるはずだから忙しくて子育ての暇ないかもだし

    +41

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/15(火) 16:49:52 

    >>233
    私は反抗期なかったです。
    子供の頃もよく寝て育てやすかったらしい。

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2023/08/15(火) 16:50:51 

    >>238
    うちは育てやす過ぎてこれ以上楽な子は次に産まれない(キャパオーバーする)と夫婦で意見が一致して一人っ子になった

    +16

    -4

  • 254. 匿名 2023/08/15(火) 16:51:10 

    >>205
    夕方に起こるなぞの黄昏泣きなんかもなかった感じですか?(゜ロ゜;ノ)ノ

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/15(火) 16:51:27 

    >>245
    イベント系の人だった気がする

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/15(火) 16:51:54 

    >>1
    うちの子と一緒だ。私はジーナ式というイギリスのカリスマナニーのスケジュールを参考にしてた。まぁ本当泣かなかったしすんなり寝るし友達も親もみんな驚いてたけど、後に知能に遅れの無い自閉症だと解ったよ。本当育てやすくてニコニコしてて目も合うし言葉も遅れなかってし、とてもそんな風には見えなかったけどね。ジーナ式のせいで自閉症になったんじゃなく、自閉症にジーナ式が合ってた(予測・推理が苦手だから予定通りの毎日の方が良いらしい)んだと思うけど、もっと沢山遊びに連れて行って本人の気の向くままに好きな事させた方が情緒が育ったかな?とちょっと後悔してる。

    +49

    -2

  • 257. 匿名 2023/08/15(火) 16:55:17 

    >>236横。
    運が悪いとかいいとかは言ってないよ。運だって言ってるだけ。
    運はどうすることもできない巡り合わせとかいう意味だし、運に良し悪しを連想しなくてもいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/15(火) 16:56:15 

    >>253
    わかります。うちがそうです!

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/15(火) 17:01:53 

    >>234
    2歳児ママさんお疲れ様
    そういう時何言ってもお子さんにハマらないと納得してくれないもんね

    +79

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/15(火) 17:02:41 

    泣かないのも怖い
    グズリはするのかな

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/15(火) 17:03:47 

    お金持ちのラクラク育児。赤ちゃんが泣いているのを数ヶ月見たことないとかwたぶん、ちゃんと子育てしてないんだよ。

    +28

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/15(火) 17:05:10 

    >>20
    テレビ超みるけど知らないです

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/15(火) 17:07:55 

    >>19
    似たようなお子さんをお持ちのかたが
    肺が全然育ってないからもっと泣かせてください!って先生に言われたってTwitterに書いてた

    +57

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/15(火) 17:14:04 

    凄いね、そんな事あるんだ??
    ウチの場合、寝返り出来るようになったは良いけど
    戻れなくなってよく泣いてたなぁ

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/15(火) 17:14:10 

    赤子ながらに萌子には何言っても通用しないと察して泣かないのかな?

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/15(火) 17:17:53 

    性格形成に影響しそう

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/15(火) 17:18:12 

    AIみたいな大人になりそう

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/15(火) 17:22:01 

    結局あの彼氏とは別れちゃったのか全く登場しなくなったね。インスタのストーリーたまに見ると「今日も一日中ご機嫌、毎日12時間睡眠です☺️」みたいに育児が上手く行ってるアピール多くて、育児を通じて自分を認めて欲しいんだろうなぁと思う。

    +70

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/15(火) 17:22:01 

    結局この人って誰と結婚したの?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/15(火) 17:22:13 

    だれ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/15(火) 17:22:21 

    >>1
    これって子供がこれからやろうとしてることを先回りしてできるようにしてるってことだよね?
    悔しいとかもう少し頑張ろうって気持ちが育たなさそうだしうまくいかないこと全部周りのせいにする子に育つな

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/15(火) 17:23:18 

    >>10
    管理人代理?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/15(火) 17:25:35 

    >>254
    下の子はなかったです。
    10ヶ月過ぎたら自分で哺乳瓶もってミルクのんで
    飲み終わったら瓶を置いて自分で寝てくれてました。なんじゃこりゃ天使か思いました。
    上の子はもちろんガッツリありました。
    そりゃ上の子は私が不慣れで不手際も多いとは思いますがおもいますが、二人目で急にプロになった訳ではないと思います。
    黄昏泣きにお困りですか?
    でしたら忙しい時間に本当にやめてくれですよね
    お疲れ様です。

    +50

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/15(火) 17:26:35 

    >>222
    子どもを泣かせたら文句言われ←子どもがなく事自体というよりは子どもが公共の場で泣いてるのに親が何もしてない場合に、親に対して文句言ってるだと思うよ

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/15(火) 17:31:04 

    >>194
    バチェロレッテの頃から思ってたけど、この方常に自分の意見が最上で、人の意見など全く聞く耳を持たないよね。批判されたら「でも私はこう思うから。色んな意見があっていい」みたいに言うけど自分以外の意見は完全排除な感じ。ものすごく頑固そうだからいつか結婚する男性は大変だろうなぁと思った。

    +51

    -1

  • 276. 匿名 2023/08/15(火) 17:34:34 

    起きたときママが隣にいなくても泣かないってこと?毎回にこにこしながら起きるの?泣きながら起きるのかわいいのにそれ見れないんだ。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/15(火) 17:35:10 

    >>269
    ペケポン!

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2023/08/15(火) 17:35:26 

    >>4
    うちは全然泣かなくて常に情緒安定しててどこに行っても愛想良く笑顔の多い大人しい子で自慢でしたが発達グレーでした。

    個人差あるから一概に言えないんですけど、大人しすぎるor激しすぎるって極端に振り切ってる子はそういうパターン結構多いです。

    人並みに夜泣きに困ったり、原因不明泣きとかある子の方が1歳からの発達(特に発語)も早い子が多いイメージです。泣かない=親に意思を伝える気がないってことだったみたいです。泣く子はママなんとかして!この思い伝われ!って言うコミニュケーションを取ってるってことなんで、そのうち言葉で伝え出すのだと思います。

    +220

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/15(火) 17:36:23 

    大きくなったらすごい子供になりそうだけどな
    叱らない育児とか好きそう

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/15(火) 17:37:51 

    これな、Twitter(エックスw)で話題になってた。
    今後イヤイヤ期に突入して、泣かせない為に何でも言うこと聞く親になるのかな?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/15(火) 17:39:38 

    >>1
    泣いてる姿だって可愛いじゃんね。
    後追いとか、眠くてくずったりお腹すいてくずったり。愛しいのに。今しかないのに。
    泣かせないことが良いとは限らないしね。

    本人はどんなつもりで発信したんだろう…

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/15(火) 17:40:23 

    >>38
    福田萌子、生後7カ月のわが子の涙を「もう3カ月ほど見ていない」衝撃告白「コントロール出来る事もある」

    +160

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/15(火) 17:40:37 

    >>256
    何がきっかけで自閉症だと気づいたのですか?
    差し支えなければ教えてください。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/15(火) 17:41:50 

    >>1
    あっちゃんの奥さん??

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2023/08/15(火) 17:42:35 

    うちもほとんど泣かない感じだった!3人目だけ。
    でも人見知りがすごくて、2ヶ月くらいから私以外の人では泣き止まなくなって、誰にもあずけられなくなった。上の子の用事で2時間とかたまに母に預けてたけど、1時間以上泣いて泣き疲れて寝てたよう。。今は3年生だけど、普通だよ。別にママっこでもないしよく泣く。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/15(火) 17:53:40 

    赤ちゃんの泣くという行動は決してネガティブなものではない。3ヶ月泣いてないって、自慢する事じゃない。

    それをコントロールだの先回りだの、読んでて呆れるよ…初めての育児だというのに、まるで子育てが終わったお母さんみたいに自分の育児方針を語るね。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/15(火) 17:56:43 

    >>1
    そんな子がいるのか!?っていう驚きと羨ましい。
    でも本当にそれが性格じゃなくてコントロールの賜物なら今からそんな事コントロールされてたら大きくなってから子どもが大変そうだな、と思う。
    確かに泣きやまないのは辛かったけどね。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/15(火) 18:07:50 

    >>7
    この人、普通に精神的にちょっとおかしいと思う
    ご本人曰く、生理のときの血の量がコントロールできたり、血を溜めておいて(どこに?)トイレで排出することができるとか言ってた

    多分赤ちゃんが元来育てやすい子、経血の量がもととと少なくて生理痛が軽い人っていう、いわゆる性質や生まれつきのものを「私が自分でコントロールしてる」って思いこんで、それを信じて疑わずに発信しちゃうのって、なんか視点や思想が歪んでいそう

    +162

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/15(火) 18:07:58 

    >>97
    今振り返ればあまりにも育てやすい子だった、、って話発達トピでよく見かけるからね。

    +156

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/15(火) 18:08:38 

    >>286
    逆に心配するよね。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/15(火) 18:08:45 

    >>256
    適齢期の出産ではないし、この人も旦那さんもいわゆる高齢出産にあたる年齢だから、なにかしらの影響はあってもおかしくないよね

    +17

    -4

  • 292. 匿名 2023/08/15(火) 18:09:03 

    大人のパートナーを泣かせず3ヶ月笑顔にさせた。ならおー!すげー!ってなるけど赤ちゃんを?それって大丈夫なん?

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/15(火) 18:12:32 

    >>1
    赤ちゃんなのにそんなに泣かないって逆に心配になるけど。この人は泣かないから育てやすい子って言いたいのかな?

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/15(火) 18:16:33 

    うちの子寝ない、泣きまくりでヘロヘロで集団検診とかでも自分の子だけ泣いてるからうちの子おかしいのか…?って病みそうになったことある。でも義母に「泣くのは運動になるからたくさん泣いてるこの子はたくましくなるねー!」って言われてかなり救われたよ。もしそのときに義母の言葉が無くて福田さんの投稿見てたらかなり追い詰められてたかも。よく知らん人だけど一般人よりかは影響力ある人がこんなばかみたいな投稿しちゃダメだよね。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/15(火) 18:17:11 

    >>44
    >1人育ててるだけで分かったようなこと
    これはこれでちょっとアレな言い回しだね

    +8

    -30

  • 296. 匿名 2023/08/15(火) 18:18:40 

    友人の子が泣き声苦手とかで先回りして眠くなる前に寝かせる、お腹空く前に授乳とかしてて同居だから抱っこも遊びも手があったから頼りながらでとにかく赤ちゃん優先だった。
    この間久々に集まったら、うちの子と遊んでてもちょっとでも上手く出来ないと泣くか母親に主張しにくる。
    こっちが気を遣って色々してあげたりうちの子も5歳ながら苦笑いしながら合わせてた。
    優先されて当たり前できたからなんだろうなと思った。

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2023/08/15(火) 18:19:36 

    子供の進路も
    子供が決めたふうに見せといて親がガッツリ誘導してそう

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/15(火) 18:19:51 

    >>288
    小さい頃から叱られたりすることなく、親が全てお膳立てして全肯定されながら育てられてきたんだろうなって感じ
    自分の考えや気持ちが全てで、相手の気持ちや感情は一切無視してるあたりとか特にそう思う

    +84

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/15(火) 18:20:21 

    赤ちゃんは泣くのが仕事じゃなかった?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/15(火) 18:20:23 

    >>283
    「やっぱり何かあるな」と思って心理士さんに診せたのは2歳でプレ幼稚園に入れた時。集団に全く馴染まなかったし「2歳だからしょうがない」とかのレベルじゃなく、本当に「他の2歳の子達と全然違う」と思った。でも1歳半頃から、物凄い癇癪、異様な怖がり、言葉は遅れてないのにやり取り出来ない、という不思議な違和感は既に沢山ありましたね。「バイバイ」や、お返事「はーい」は全然言わない・しないのに、「紫のコスモス」「白いプリウス」「黄色いブルドーザー」「丸い小鉢と四角いお皿。四角いお皿大きいね」、「31」や「18」を見て「サンジュウイチ」「ジュウハチ」と言うなど、少し複雑な事はペラペラ喋り、絵本一冊丸暗記して全部暗唱するのに、「ママ見て」「お腹空いた」「ちょうだい」とか「相手とやり取りするための言葉」は教えても全然言わなかった。ただ結局、2歳で心理士さんに診せてから1年以上は様子見で、診断ついたのは3歳過ぎてから。何か心配な事あるんですかね?私は周囲に「心配し過ぎ笑」「神経質になるの辞めなよ」と言われたけど最終的には「母親の勘は当たる」と思う。

    +43

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/15(火) 18:22:00 

    >>271
    先手先手を打つ事が正しいのか?と思う

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/15(火) 18:31:16 

    >>251
    あり得る
    なんか子供の育児日誌?みたいなのを手書きで書いてるとか記事にあったけど、それすらシッターとかが書いてたら笑う

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/15(火) 18:34:01 

    何でも先回りするのは、脳の発育的によくないよ。
    泣いて訴えることも大事。
    先回りは親は楽なんだよ。
    やらせて失敗させてを見守るのが、どれだけ大変でストレスか…
    でも、そうやって子供は成長していくよ。

    +43

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/15(火) 18:35:07 

    >>1
    「ストレス=悪」
    「泣くこと=マイナス」
    「笑う=プラス」
    と考えているのかな?
    それならあまりにも短絡的じゃないかと思うんだけど…
    彼女なりに考えて頑張っているのはわかるけどちょっと物事の捉え方が浅い気がする

    +40

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/15(火) 18:37:28 

    >>301
    赤ちゃんが不快を訴えたら親が対応してあげて快適になって親に対しての信頼や愛着が育つって感じの親子のやり取りから生まれる物もある気がするけどね

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/15(火) 18:44:15 

    ヘリコプターペアレントみたいに常に見張って、泣く前になんでもやってあげてるのかな…

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2023/08/15(火) 18:57:29 

    (自分が見ている時は)泣かないなのかな…?ベビーシッターさん使ってそうじゃない?

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/15(火) 19:00:22 

    萌子の言うことは鵜呑みにしたらあかんw
    この人頭良くないしロレッテでもトンチンカンな発言連発して失笑されてたもんね😂

    +65

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/15(火) 19:02:28 

    >>253
    うちは容姿がいいとこ取りすぎてそうなった
    顔のきれいな子育てやすい子を一人だけ大切に育てて「いい思い出をありがとう」って、幸せなことだと思う

    +5

    -9

  • 310. 匿名 2023/08/15(火) 19:02:59 

    >>302
    私も長男手書きで育児日記付けたけど、授乳授乳うんちおしっこ寝る授乳授乳みたいので真っ黒になって意味なくないかとなって一ヶ月でやめた。排泄だけで何回するんてスケジュールだよね。
    書く時間すら惜しいくらいに寝たい

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/15(火) 19:09:01 

    こういう感じの人なのねー…

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/15(火) 19:10:00 

    >>200
    同じ親から生まれて同じように育てられたきょうだいでも性格違うもんね
    友人は泣かないし育てやすくて私に似たって言ってたけど、自閉症だったよ
    泣かない=親の育て方が上手いわけじゃないのに、なぜそれを親の成果にしたがるのかわからない

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/15(火) 19:10:08 

    >>69
    ストイックすぎて変な方向に行ってる
    ストイックなのはすごいけどそれって誰のためなんだろうね
    赤ちゃんのためのようでいて結局はストイックに完璧な育児を目指す自分のためなんだと思う

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/15(火) 19:18:25 

    予防接種打ちにいっても泣かないの?
    同じく7ヶ月のうちの子しつこくギャン泣きだよ… 

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/15(火) 19:18:30 

    >>255
    そうだよね、イベント系のちょっとチャラけてた人だったね。

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/15(火) 19:19:29 

    >>205
    うちもそれだった
    下が生まれた時、夫婦で1年はまともに寝られないぞと覚悟したのに生後すぐからよく寝てくれたので驚いた

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/15(火) 19:20:22 

    >>20
    なのにトピ開いてコメントまでするのね…

    +4

    -8

  • 318. 匿名 2023/08/15(火) 19:20:32 

    >>234
    側から見ると、なにそれ可愛い!って思うけど、当人は大変だよね。

    +103

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/15(火) 19:20:43 

    >>61
    言ってることは真っ当なのに「わかりずらい」がすべてをだめにする。

    +21

    -2

  • 320. 匿名 2023/08/15(火) 19:21:44 

    >>5
    そう、単に泣かないタイプの子ってだけなのに、まるで自分の育児のおかげと勘違いしてるよね

    +242

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:07 

    事実婚のパートナーとどうなったんですか?

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/15(火) 19:31:22 

    結果論だよね

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/15(火) 19:35:51 

    >>168
    ふーん。
    じゃあ、親もお金に困らず時間も労働もお金で解決出来る環境なら、ノンストレスだよね。だからだよ。親が笑ってるんだよ



    +62

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/15(火) 19:37:32 

    生活表に泣いたか泣いてないか記録してるってこと??
    そんな暇あるかーー!笑

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/15(火) 19:41:56 

    やばい人

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/15(火) 19:42:49 

    きっとシッターさんに預けてるときに赤ちゃんのびのびと泣いてるよ

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/15(火) 19:48:06 

    >>248
    出た出たw

    +0

    -5

  • 328. 匿名 2023/08/15(火) 19:50:54 

    >>253
    >>209ですが、2人目は更に育てやすい(まだ半年なんでこれからどうなるかわかんないけど)
    生後1ヶ月でぶっ通し寝るようになった
    3人目産みたいな

    +5

    -5

  • 329. 匿名 2023/08/15(火) 19:59:52 

    >>15
    家に到着して玄関の前で
    「鍵開けなきゃ。」
    と独り言いったら、
    「開いてる!鍵は開いてる!」と泣き喚かれたことある。
    それ地雷!?ってなる笑

    +137

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/15(火) 20:08:20 

    この前「家のジムで運動」みたいにサラッと書いててさすがレベチのお金持ちだなと思った
    どうせ萌子さんおかかえのシッターが日中に面倒見てるだろうから泣いてる場面を見てないだけなのでは

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/15(火) 20:14:34 

    >>5
    うちの子もその頃全然泣かなかった
    むしろ今2歳になって初めて〇ちゃんがやるんだったのにー!って大泣きしてる
    涙が出るようになったのはつい最近だから赤ちゃんは涙が出ないのかと思ってた
    でもやっぱり個人差だと思う

    +80

    -2

  • 332. 匿名 2023/08/15(火) 20:15:18 

    3ヶ月も泣かないって逆に大丈夫なの?
    うちの子はすごく育てやすかったと自分では思ってるけど、それでも1日1回以上は何かしらちょっとくらいグズったりしたけどな

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/15(火) 20:19:30 

    >>110
    赤ちゃんが泣くのってオムツが汚れた、お腹空いただけじゃないしね
    眠くて泣いたり暑くて泣いたり不安で泣いたり…
    うちの子、自分のオナラで驚いて泣いた事あるよ

    +151

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/15(火) 20:19:41 

    >>301
    7カ月なら必要だと思う
    自我が芽生えだしたら自分でやらせたほうが良いと思うけど、この頃はまだ信頼関係を築くことを優先するべき
    20代30代まで続けてたらアホだとは思う

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/15(火) 20:22:00 

    >>333
    ソレめっちゃかわいい〜♡ 些細な事で泣き顔になるのって可愛いのに泣き顔見た事ないって勿体ないよね。

    +102

    -2

  • 336. 匿名 2023/08/15(火) 20:23:22 

    >>16
    必ず寝起きに泣いて起きてていつまで人は泣いて起きるのかって思ってたよ
    結局小学生になっても寝起きぐずぐずしてるからそういう体質っぽい
    下の子はおはよー!とかニコニコ起きる

    +25

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/15(火) 20:24:27 

    赤ちゃんって喜怒哀楽わかりやすいから可愛いのに😍

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/15(火) 20:26:08 

    えー…

    肺が弱くなりそう

    赤ちゃんをコントロールする、て何。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/15(火) 20:30:42 

    それが子供にとって良い事だとは決して思わない。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/15(火) 20:31:27 

    うんうん。自分の機嫌を自分で取る練習って赤ちゃんから始まってるもんねー。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/15(火) 20:39:10 

    全然泣かなくていい子だなーと思ってた子たちは軒並み発達だった…

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/15(火) 20:41:35 

    記事の中に

    何か主張がある時は喋ってお知らせしてくれます。泣き声を出す事はありますが、予防接種でも『やめてー抑えないでー!痛いっ!!』と大きな声は発しても涙は見せず

    と書いてあるのですが、7か月でこんなに喋るの普通ですか?

    +10

    -3

  • 343. 匿名 2023/08/15(火) 20:41:49 

    >>186
    ネントレってどうなんかなって思うわ。
    大人だって、寝返りもやっとな状態で動けなくて寝てて何かあったらどうするかって言ったら声を出したりナースコール押したりして誰かを呼ぶんだよね。自分じゃどうにもできないから。
    赤ちゃんだって同じなのに。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/15(火) 20:42:30 

    >>288
    横だけど私も若い頃生理量少なくて、出血をコントロールしてました。結果、ひどい内膜症になって腸まで癒着したので絶対やらないほうが良いです

    +9

    -3

  • 345. 匿名 2023/08/15(火) 20:43:22 

    >>103
    いやとりあえず出生時の身体の性別を聞いてるに決まってるやんと思うよね😂最近名付けも成長の過程で性別を変えたくなるかもしれないから…みたいな理由で中性的な名前にする人もいるよね。そんなん考えたことなかったな。

    +61

    -2

  • 346. 匿名 2023/08/15(火) 20:46:36 

    >>344
    更に横だけど出血をコントロールって物理的に可能なの…?排泄と違って我慢とかできなくない?立ち上がった時とか勝手に出るもんだと思ってたけど、何らかの方法で出血しないようにしてお手洗いまで我慢するってこと?🤔

    +25

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/15(火) 20:49:27 

    赤ちゃんなのに、泣くこと=悪だと捉えてるのがまずどうかと思うよ。

    私、子供3人いるけど、全く理解できない考え方だった。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/15(火) 20:51:13 

    1人目産んだ後に謎の万能感で育児語っちゃう人いるよね

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/15(火) 20:52:24 

    4ヶ月の子どもがいるけどなにをしても泣いてるよ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:34 

    逆に大丈夫?って思うけど、誰か知らないこの人はすごい自信。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:47 

    >>254
    横だけどうちも黄昏泣きとか夜泣きなかった。

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2023/08/15(火) 20:55:22 

    >>103
    今時っちゃ今時なのかもしれんけどめんどくせえな笑
    今後どうなるかしらんけど母子手帳にも出生届にも書かれとるやろってなる笑

    +78

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:50 

    >>97
    友達の子も全然泣かなくて育てやすくていいねぇと言ってたけど障害があったよ。
    赤ちゃんが数ヶ月も泣かないなんてちょっと心配かも。

    +168

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:36 

    泣いたら来てくれるとか泣いたら対応してくれることで親と子の信頼関係ができるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:53 

    どうなんだろ。泣かないのが偉いって訳じゃないよね。
    赤ちゃんは泣くのが仕事だし。
    泣くと肺も鍛えられるからいいんだけどな。
    でも1才過ぎたら自我も芽生えるし2歳前後からはイヤイヤ期も来るからこれからだよね。

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:09 

    >>346
    私の場合は酷い子宮後屈だったのもあって、本当にトイレ行くまで出血がほぼ無いとかよくありました。
    とりあえず、普通の状態ではない人しか出来ないとは思います

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/15(火) 21:07:38 

    頭の悪さがすごい

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:41 

    >>46
    ネントレキッチンドランカーだしね

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:23 

    >>11
    コントロール ってワードを結構使う方

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:50 

    イヤイヤ期の記憶もないくらい育てやすい子だったけど、2~3歳くらいまで起床時は泣いて起きてきた気がする

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2023/08/15(火) 21:16:38 

    X(Twitter)で、母親が子どもの泣き声が苦手で自分を泣かせないように育ててたら、検診で、肺が全然育ってない!もっと泣かせなさい!って怒られたって人いたよ
    もともとあまり泣かない子どもなら別だけど、敢えてコントロールとかヤバイよね
    「コントロール」って言葉が怖いし

    +30

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/15(火) 21:18:00 

    子供はストレスないかもしれないけどお母さんはストレス溜まりそう
    お気楽にね…

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/15(火) 21:20:32 

    >>245
    藤井さんだっけ?
    あまり好きにはなれなかったけど、自分なりに番組盛り上げようとしてた人だったなぁ。
    でも萌子さんの説教タイムでなんか盛り下がったよね。

    あの時から別の恋愛したり萌子さんも変わったかなと思ったけど、色々経て明後日の方向にヒートアップしちゃってる気がする。

    +23

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/15(火) 21:27:23 

    >>39
    それ言いたかったけど言っていいものか…って思ってた
    赤ちゃんって泣くのもなのに泣かないって心配
    友達の子は大きな音でも泣かないからアレ?と思って病院行ったら耳が聞こえてなかったよ

    +198

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:36 

    横ですが、5ヶ月の息子の泣き声が大きくなってきて、しんどい時があるんですが、「肺活量鍛えてんだな!」って思ったらプラスに考えれそうです!

    ありがとう!

    今日もたくさん鍛えたなー! 
    ヨシッ!

    +26

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/15(火) 21:40:39 

    >>275
    私は私
    他の意見は受け付けません感が凄かったよね。

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/15(火) 21:42:24 

    友達の子も全然泣かなくて、めちゃくちゃ育てやすいって言ってたんだけど、自閉症だった
    やっぱり全く泣かないとか極端に振れると、問題がありそうで怖いよ。
    なんか自分の努力のおかげみたいにドヤってるけどさ…

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/15(火) 21:42:50 

    なんで子どもの自然な感情をコントロールしてんの?
    この女ヤバいな。
    子どもを完全に親のものだと思い込んでるわ。

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/15(火) 21:44:16 

    >>1
    赤ちゃんって、泣くときに肺や呼吸機能を鍛えられるから、泣くことも成長には不可欠という話を聞いたことあるんだけど、昔の話なのかな。

    腹から泣き声を出して、身体全体で泣くもんね。

    身体を動かすことが出来ない年齢は、泣くことが運動になってるんだよと助産師さんに言われたんだけど、あれは子育て初心者の母親を安心させるためだったのかな。

    +19

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/15(火) 21:44:45 

    現在6ヶ月
    毎日泣いてるー
    泣かない日がないー
    泣かない赤ちゃんているんだ、、
    それはそれで心配になりそう

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/15(火) 21:45:22 

    パートナーの人は萌子さんの育児に賛同してるのかなぁ。前の奥さんとの家庭ではあまり細かいことにこだわらずのびのびお子さん達育ててる感じだったけど。
    お互いのインスタからすっかり存在消えてしまってるから上手くはいってなさそうだけど。

    +19

    -1

  • 372. 匿名 2023/08/15(火) 21:46:10 

    >>356
    それはコントロールというか、物理的なもので元コメ主のいうように体質や生まれつきでは………

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/15(火) 21:46:43 

    泣かないんじゃなくて泣けないのでは…?
    さっき透明なゆりかごっていう漫画でそんな話あったな。泣かない育てやすい子かと思ったら心臓に疾患があって泣けなかったっていう

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/15(火) 21:50:30 

    >>8
    中田の嫁とは別人?

    +16

    -1

  • 375. 匿名 2023/08/15(火) 21:52:36 

    >>346
    尿は膀胱、便は腸に溜めておけるからある程度自分でコントロールというか、我慢できるけど、経血はそもそも溜めておくための臓器が存在しないから物理的というか、体の作り的に不可能。

    この福田萌子って人、さも身体や子供のことを思ってるかなような発言や行動が多いけど、身体の作りや赤ちゃんの発達、発育に関してはしらないし、知ろうともしてないと思う。

    すべて自分で解釈して間違っていようが良くなかろうが信じ込んで発信して訂正されれば「私は私」って言葉を都合よく使って、妬み嫉みだと受け取って自己中心的な言動を正当化してるだけに見える。

    +32

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/15(火) 21:52:54 

    >>342
    たぶんみんな感じてると思うけど、「ギャァア〜〜!」って恐怖や痛みで泣いてるのを涙の粒は出てないからと誇張して『お喋り』と言っているのでは…
    「オペラを歌って」過ごしてるときもあるらしいしw

    +21

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/15(火) 21:54:05 

    >>371
    コウコウと諒子のとこも不穏ぽいしね
    やっぱどんだけ耳障りのいいこと言おうが、バチェラーに出てるような人たちってつくづく「でしょうね」な人しかいない

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/15(火) 21:54:10 

    予防接種とかちゃんといってるのかな?
    生後半年頃って予防接種いろいろなかった?
    注射しても泣かない赤ちゃんなんてさすがにいないよね

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/15(火) 21:55:03 

    >>342
    早い子は1歳前からおしゃべりしたりするけど、1歳や2歳でもそこまでしっかり自分の気持ちを言語化できる子はいないかと

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/15(火) 21:57:45 

    >>297
    自分では子供の意思を尊重する良き母だと思ってそうだけど、現時点で毒親寄りの毒親予備軍だよね

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/15(火) 21:57:53 

    私も助産師に「泣かせないことが大事」とか
    クソバイスされたから
    一生懸命出来るだけ
    泣かせないように、泣かせないようにした結果、
    息子は完母で四六時中母乳を吸う赤ちゃんとなりました…。

    断乳に4回失敗し、2歳5ヶ月まで授乳してました。

    娘の時は「泣かせないなんて無理」と
    はじめっから気楽に育てたので
    母乳ミルク混合で1歳ですんなり断乳成功。

    2人とも今では理不尽で泣きますが(子供ってそんなもんですよね笑)
    普通に成長してます。

    泣かせないようにコントロールとか
    絶対無理。

    +13

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/15(火) 22:01:32 

    泣く前のザブングルみたいな顔も可愛いけどね(*´ω`*)

    +26

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/15(火) 22:04:06 

    逆に心配になる子だね

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/15(火) 22:08:13 

    0歳・1歳・2歳の自閉症特徴
    ほとんど泣かない

    だってよ

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/15(火) 22:08:16 

    >>16
    私の甥っ子は、生後数ヶ月から泣かなくて本当に育てやすい子でした。ママも夜はぐっすり眠れていましたが、染色体異常の難病でした。数年後に健常児を産んだ時に、こんなに大変だったんだっていって義理姉は育児に奮闘しています。

    +60

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/15(火) 22:11:50 

    >>138このお子さんは別かもしれないけど、どんなに泣いてもミルクくれない
    抱っこしてくれない、オムツ替えてくれない、などが続くと何も求めなくなるんだよね
    親が都合のいい時だけ来るなら、赤ちゃんだって絶望するし泣かず無表情になる

    +27

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/15(火) 22:16:56 

    この人育児に関して得意げに発信してるけど普通にズレてる。
    制御だかコントロールの前に、死別とかではないのだから先ずは両親そろった環境を揃えてあげた方が良かったのでは?としか思わない。
    子供を育ててみたかったって、全部自分の欲求中心で怖い。

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/15(火) 22:17:59 

    >>39
    うちの子もよく寝て穏やかで育てやすいなと思ってたら…

    +81

    -3

  • 389. 匿名 2023/08/15(火) 22:19:27 

    >>378
    上の子は泣いてなかったよ。今は療育通ってる

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/15(火) 22:19:31 

    安心して泣ける環境を作ることも大切だと思います。
    泣く=悪ではない。
    子供の感情を育むには泣くことも大切なのでは。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/15(火) 22:19:31 

    >>375
    色々お勉強して色々資格取得されてるよ。笑

    +0

    -5

  • 392. 匿名 2023/08/15(火) 22:21:06 

    >>372
    そうなんです。だから巷で誇らしげに経血コントロールを語る記事を読むたびに不思議に思っていました。私からすると体質と疾患なんですよ

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/15(火) 22:22:45 

    >>103
    本とか男の子が好きそうな乗り物系に偏ってたね。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/15(火) 22:23:21 

    >>391
    そういうのが上辺だけってか、ハリボテ感な安っぽいメッキ感がある。しかもどれも認定資格ばかりだし、中には座学受ければ自動的にもらえる資格もあるし。

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/15(火) 22:23:40 

    そして三歳児検診で、知的障害を宣告されるのであった、

    とかね

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/15(火) 22:24:02 

    1年も育ててないのにコントロールしてる、おしゃべりで教えてくれるからお互いストレス無いって言われても…
    友達がこれ言ってたら、すごいね!(生暖かい目)になる。

    バチェロレッテの時からインスタフォローしてるけど、子育て方法はいつかガルちゃんのトピになるだろうと思ってた。

    コメント欄とかガルの反応見る限り大丈夫だけど、私もって頑張っちゃう人が現れないと良いな…
    膨大な助けと財力がないと成り立たないよ〜!
    (確か生まれてすぐに別荘みたいな高級母子センターに行ってたよね。)

    代わりに育児してくれる人が気軽に呼び出せて、好きなだけ使えるお金と時間があれば、世の育児もずいぶん楽しいものになるね笑
    それだけは分かった!!
    羨ましいなぁ〜

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/15(火) 22:25:45 

    >>103
    てか他人の赤ん坊の性別とかぶっちゃけ興味ないしどっちでもいいのに、そんな返しされたらダルすぎるw
    世間話の一つですらこの人にとっては地雷になりかねないし、人が離れていくのも頷ける
    本人は競われて嫉妬される〜🥺って言ってたけど

    +52

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/15(火) 22:27:07  ID:cfK4QQB5gG 

    正直、私は完璧な育児をしてます!ドヤ!にしか聞こえない。心があるんだから喜怒哀楽を表現できること、そして泣く事も人として大事だよ。
    何を自慢げに発信してるのか意味わからん。
    発達障害をお持ちのお子さんじゃないといいですね...

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/15(火) 22:29:18 

    >>1
    例えこの育て方に感銘を受けたとしても実践して同じように出来る自信はない!

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/15(火) 22:29:40 

    >>209
    うちは5歳まで育てづらくて、5歳半ばから凄く良い子になりました、先生からも優しくてしっかりして世話好きな子と褒められるし家でも良い子になりびっくりしました。好奇心旺盛活発系は小さい頃大変だけど世話好きで何でも自分でやるので落ち着いてきたらこの先仕事とかも何でも楽しめるような良い方向に行くのかも。

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/15(火) 22:31:17 

    >>134
    うちも赤ちゃんの頃の涙はほとんどみてないな。
    一人っ子で専業主婦だったから常に意識を向けていられたし。
    8歳の今はゲームで悔しがって涙することはあるけど、それでもワガママらしいワガママも言わないしイヤイヤもなかったし、お友達トラブルもなく、勉強やスポーツもできてすごく育てやすい子なんだろうなと思う。

    +16

    -20

  • 402. 匿名 2023/08/15(火) 22:31:44 

    泣かない子供が良いって考えからして頭おかし。出直してこい。

    +37

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/15(火) 22:33:59 

    >>15
    今日ショッピングモールで「イヤイヤ」って書いてあるTシャツ着てる子が癇癪大爆発起こしてて親は死んだ目してて育児極まってるなと思った

    +183

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/15(火) 22:34:53 

    >>278
    昔探偵ナイトスクープに出た全く人見知りしないお子さんも最初はすごいなと見てたけど、あれ?やっぱりグレーかなって違和感抱いた人多かったみたいですね
    いい感じで特性を伸ばせれば良さそうな感じなんですけどね

    +50

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/15(火) 22:37:36 

    >>225
    子供はお母さんがいなくても泣かないくらい平気ってことなのかな?

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/15(火) 22:40:02 

    >>300
    詳細をありがとうございました!
    私は子ナシなのですが、姪っ子が普通と少し違うというか、少し変わった子だなと思う場面に立ち会うことが多く、「もしかしたら?」とずっと密かにいろいろ調べておりました。そして迷った末、思い切って義姉に話してみたところ、以前から義姉も違和感を感じていたらしく、やっぱり一度相談に行ってみようということになりました。
    ですが、そのことを兄や私の両親に伝えたところ、「気にしすぎ」「母親の育て方が悪いだけ」と言われてしまい、大喧嘩になりました。
    母親の勘、叔母の勘を信じてみたいと思います。
    本当にご返信をありがとうございました。

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/15(火) 22:40:27 

    乳児期にあまりにも泣かない、手がかからない子だと
    自閉症かもしれないってみたけどどうなんだろう?
    私の子も今7ヶ月だけど、あまり泣かない手がかからない人見知りもしないから自閉症かもしれないって心配してる

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/15(火) 22:41:40 

    >>1
    サイレントベビーとかじゃなくて?

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/15(火) 22:44:27 

    泣かないのがいい事なのかな。赤ちゃんが泣いて親が世話をする事で赤ちゃんと親との信頼関係が育っていくもんだと思ってたけど。うちの子はイヤイヤ期始まるまでめちゃくちゃ育てやすくて発達も早くてよく寝るしよく食べるし、正直育児楽勝くらいに思ってたけどイヤイヤ期始まってからが大変だった。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/15(火) 22:49:45 

    >>234
    うちの2歳児は自分でコップのお茶飲んだのに、お茶が少ないー!って泣いてた😂

    +51

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/15(火) 22:50:30 

    >>6
    泣くことと親が応えることで、子どもの発語のきっかけになるっていうまともなアドバイスがコメント欄の一番上に来てた。大多数の人が思ってるだろうね。

    でも萌子さん前もインスタで「それはちょっと違うかも」っていう優しいアドバイスは無視で、共感してくれるコメントにだけ返信してたし、きっと自分と違う意見は耳に届かない。

    +107

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/15(火) 22:50:49 

    泣かせる自分が責められてるように感じる
    この人はただ自分の子供のために頑張ってるだけなのに

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/15(火) 22:50:52 

    >>15
    うちの息子はまさに2歳イヤイヤ期に突入中。地雷が意味不明すぎる。だけど、泣いて要求が通らないときこそ、新しい言葉が出たりする。おお、そんなこと言えたのかと。

    +64

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/15(火) 22:52:05 

    >>1
    萌子〜
    私の努力認めてみんな!ドヤー!!ってことかー!?
    それ聞いて苦しい気持ちになるママの方が多いと思うぞ!

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/15(火) 22:52:19 

    >>72

    うちは泣かせちゃってるな、ストレス与えちゃってるかなって思いなやむお母さんいそう…

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/15(火) 22:54:21 

    赤ちゃんはまだ喋れないから、泣いて何かを訴えてるんじゃないの
    眠い お腹空いた オムツ濡れてる 体調悪い どこか痛い どこか痒い 寒い 暑い 寂しい 怖い かまってほしい などなど
    その全てのストレス?を取り除いて、赤ちゃんの気持ちを先回りするって可能なのかな
    うちの8ヶ月の子供は毎日何回も泣くよ
    3人目だけどまだまだ何で泣いてるのかわからない時もある

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/15(火) 22:56:08 

    >>393
    せっかくならジャパニーズイングリッシュじゃなく、ネイティブの発音で聞かせてあげたらいいのになと思いましたね。
    カーロミオベンも絶妙に音痴で声質も微妙でしたし。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/15(火) 22:56:10 

    この方事実婚だと思うけど、同居してないのかな?旦那さんもこの完璧ガチガチスケジュール育児に参加してるのかな?

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/15(火) 22:57:21 

    こういうことをいちいち発信する意味って何?

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/15(火) 22:57:57 

    赤ちゃんが泣くのは
    意思表示、コミュニケーションみたいな
    ものでしょ?
    それを完全に奪うほどコントロールしてる
    って逆にダメそうだけど。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/15(火) 22:58:44 

    >>209
    私も小さい頃めちゃくちゃ育てやすくて誰からも良い子だなって言われてたけど
    中学はいってから親に散々迷惑かけて泣かせたわ
    これから恩返ししていくつもり

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/15(火) 22:58:54 

    赤ちゃんの頃は快不快から始まり、成長過程で不快が怒りとか恐怖に枝分かれして情緒が育つと学んだな。
    悲しみは決してマイナスではないが。
    先回りして不安取り除く母子関係でありませんように。
    インサイドヘッドっていう映画をみてほしい、あ、でも見なそうだな。

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/15(火) 22:59:26 

    >>205
    分かる!
    うちは逆で上の子か本当に泣かない子で目覚めた瞬間からニコ〜だし、起きている間中穏やか癒し系。
    長子ということもありベッタリ一緒にいて先回りして生理的欲求は満たしてきた
    それに加えて泣かない性質だったからか、歯医者の検診も予防接種ですら一瞬だけミャッ!ってなって泣くかな?と思った次の瞬間には落ち着いてた
    そんなこんなで2歳過ぎるまで涙ポロポロ泣くことが極端に少なかった

    一方、下の子は超泣き虫
    眠くて泣きながら寝るし、まだ寝足りないのか泣きながら起きる
    お腹が空いた、と泣き、病院系は100%泣く
    知らない男の人にもほぼ泣く

    兄弟正反対過ぎて驚くレベル

    +37

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/15(火) 22:59:39 

    常に誰かに預けて赤ちゃんの涙見るほど赤ちゃんと関わってないとか?

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2023/08/15(火) 23:03:05 

    既出かもだけど、萌子さんパートナー(子の父親)と続いてるの?

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/15(火) 23:03:26 

    >>37
    そもそも感情というのは自分自身にしかコントロールできない物ですよね。

    この福田さんの書き方も悪いんだろうけど、まるで自分のケアのおかげで泣かずに済んでるって思いこんでる所がバチェロレッテの時から何も変わってないなと思う。

    私は完璧でしょ?ってアピールばっかり。
    見てて全然面白くなかった。

    色々不満がありすぎて、承認欲求がめちゃくちゃ強い人なんだと思う。

    あとこの投稿からは泣かせまいという焦りというか、赤ちゃんが泣いていると福田さん本人が不安なんだろうなと感じる。

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/15(火) 23:05:21 

    >>425
    私も思ってました!

    今回の炎上?でインスタ見てみたら全く出て来てないよね?
    お宮参りも、家族揃って写真撮ってもいいような…

    まさか今更元奥さんの子供達に配慮しているとか言うんじゃないよね😅

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2023/08/15(火) 23:06:38 

    >>419
    承認欲求じゃない?

    私は育児頑張ってます!誰か褒めて!って。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/15(火) 23:09:35 

    >>23
    そうだよね
    先手より後から手を出すべきだと教わった。どうしても先回りしてやりたくなっちゃうけど後々、それが子供にとって大事な失敗や成功を奪うことにもなりかねない

    +30

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/15(火) 23:09:43 

    >>4
    涙に限定するなら赤ちゃんって泣くけど涙流さないことのが多い気がするんだけどもう記憶も薄れてそう思うだけ?

    +53

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/15(火) 23:12:23 

    萌子、子どもが5歳くらいになってから過去の子育てを語り出した方がいいのでは…

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/15(火) 23:12:57 

    萌子さんのことだから、子育ては思い通りにならない、その不安な気持ちになるべくなりたくない。
    その不安を取り除く為🟰自分のために、赤ちゃんの気持ちをコントロールしたいんだろうと思う。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/15(火) 23:15:14 

    >>427
    前はラブラブ投稿を頻繁にあげてたのに、最近はめっきりだからどうしたものかと思いますよね。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/15(火) 23:15:26 

    >>16
    記憶にないくらい大変だったけど、泣いてたのは覚えてる。
    私がコントロールするものではないと思ってたのは確か。

    +17

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/15(火) 23:16:07 

    先回りによって、「お腹が空いた・眠い・暑い」などの感覚の発達を奪っている事に気が付かないのかな。生存のための大切な感覚なのだけど。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/15(火) 23:16:12 

    母乳ミルク論争になるけど、母乳の子はやっぱり泣きやすいんじゃないだろうか。
    腹持ち悪いし口恋しいだろうし。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/15(火) 23:18:37 

    >>407
    YouTubeで自閉症の女の子の乳児期の記録でも泣かないって言ってな。
    泣かないし、何かを望むとかの意思表示もしないって。一人で何時間も大人しく過ごせるって。
    そのお母さんは違和感を感じて早期発見できたけど、そばにいる大人が「お利口さんね~」で済ませてしまうと手遅れになってしまうのかもね。

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/15(火) 23:19:54 

    泣くのも大事なんだと思ってたけど今は違うのかな?
    泣くと体力つくとか。だから少し泣かせてかれ抱っことかしてたな。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/15(火) 23:20:37 

    >>3
    いつ全くなかずに丸一日過ごせる日が来るのかなって思ってて、我が家の場合は3才近くなってからごくたまにそんな日がある感じだった。
    言葉話せないから泣くんだと思うんだけど、色んな子いるから何とも言えないけど逆に心配なっちゃった。

    +46

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/15(火) 23:22:07 

    >>1
    生後7カ月は天使👼
    5歳とかになる頃が本気で子育てが勝負って思ってます。


    +8

    -3

  • 441. 匿名 2023/08/15(火) 23:23:03 

    >>426
    顔相というか表情というか、なんかいつもハッピーには見えないんだよな。何でかな?
    心からの笑顔でないような…

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/15(火) 23:25:50 

    >>374
    あっちゃんの奥さんは「福田萌」さん、
    トピで話題になってるのはバチェロレッテの「福田萌子」さんだよ~
    名前一文字違いだと見間違いそうだよね…

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/15(火) 23:25:53 

    >>6
    子供の感情までコントロールしようとするって怖いよね。しかもそれが出来ていると思っている所に恐怖すら感じる。
    でも、子育てって何が正解か誰もわからないから、そのまま続けてその後どうなるか見せてほしい。

    +115

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/15(火) 23:27:20 

    >>234
    なんかその理由で泣けるの、逆に賢い子のような気がする笑

    +42

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/15(火) 23:28:49 

    >>139
    普通普通
    何しても泣き止まない時があるのも普通よ

    +41

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/15(火) 23:32:01 

    >>16
    うちの子、新生児の頃からお腹すいてもオムツ濡れても泣かなくて、3ヶ月頃からひとり遊びして目が合うとニコニコ、セルフねんねするし寝起きもニコニコだったんだけどなんか障がいあったりするのかな…
    うーうー訴えてくることはあったけど、泣いたのは予防接種のときくらい。
    10ヶ月頃から意思が強くなってうまくいかないと泣くようになったから大丈夫かのかな。
    ここ見ると障がいの可能性があるみたいだから不安になってきた…

    +23

    -1

  • 447. 匿名 2023/08/15(火) 23:33:59 

    喜怒哀楽の感情表現が苦手な子じゃないの?
    これ安心して放っておくとコミュ障になりそうやな

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/15(火) 23:36:04 

    >>139
    言葉で表現出来ないんだもの
    なんでも泣いて表現するのが赤ちゃんだよ

    甘えたい時も泣いたでしょ
    ひーんって嘘泣きとギャン泣きの違いったら

    +28

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/15(火) 23:36:57 

    >>122
    いや私もそれ一番に考えた。
    子供2人いてどちらも育てやすい子(大人しいし、よく食べるよく寝るし夜泣きもない、いつも機嫌良い)けど、流石に乳児期に3ヶ月泣かなかったはないよ…後追いの時は一瞬でも姿見えないとふえぇ…ってなるし、ずり這いでどっかにハマって動けなくなったりとか、興味あるもの(危ないもの)から遠ざけたら泣いたりとか普通にするよね?

    +57

    -2

  • 450. 匿名 2023/08/15(火) 23:37:38 

    赤ちゃんを泣かない様にするって発想にまず驚く。赤ちゃんは泣く生き物で、意味があって泣いていると思うのだけど。それって子供の為なの?自分が泣き声でストレス感じない様にしたいんなら身勝手過ぎるわ

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/15(火) 23:41:06 

    人の気持ちをコントロールって…
    その考えちょっと怖い。泣いたっていいじゃん。

    +23

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/15(火) 23:43:52 

    萌子さん、表情がなんとも言えないストーリーが多くなってきた気がする。
    歪んでるのもあるかもだけど、色々と満たされていないのかな。心配。

    +21

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/15(火) 23:47:44 

    本当ほサイレントベビーにしただけだったりして

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/15(火) 23:51:22 

    >>5
    後から来るってよく聞くよね

    +12

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/15(火) 23:53:13 

    泣く=マイナスの感情と向き合うことで前頭前野が刺激されて、それが心の発達に繋がる。
    さらに自分の感情をコントロールできる力(心を落ち着ける、我慢する)が自律性を育むので、萌子のしていることは子供の成長を邪魔してるとしか…

    +25

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/15(火) 23:55:54 

    0歳児の段階でうちの子は育てやすいとか育てやすさは親の努力次第とか偉そうに語ってる人見ると笑っちゃう、イヤイヤ期が楽しみ

    +53

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/15(火) 23:59:09 

    >>437
    結構youtubeでも手がかからないと思ってたら自閉症でしたってみるから不安です。
    ミルク飲み終わったり離乳食足りない時は泣きしたりするんで意思表示はしてるんですかね?(笑)
    でも抱っこしたら泣き止むんでそんな手はかからず
    寝る時もたまにぐずりますが自分で寝るし
    思ったより育てやすいので心配です。ってトピずれすいません💦

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2023/08/16(水) 00:01:14 

    赤ちゃんは泣くことでコミュニケーションをとっているし、呼吸機能の発達や運動にもなる。ストレスで泣いているのではないよね。泣かない方が正義!みたいな言い方は違うと思う。

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/16(水) 00:07:12 

    ウケるwww

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/16(水) 00:09:09 

    なんか怖い…たまには泣かせてやれば?

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/16(水) 00:10:40 

    >>446
    私も心配です。うちもあんまり泣かないし
    予防接種でも泣きませんでした。
    手がかからなさすぎる、意思表示しない子は
    自閉症の可能性があるみたいです。
    逆に同じような感じで、普通に育った人の話が聞きたい😭

    +23

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/16(水) 00:17:46 

    >>457
    自閉とかADHDとか早期発見!みたいに言われるけど、1歳半検診・ママの困り度が低かったり軽度だと3〜6歳まで判らないことも全然あります。

    私も2人育てた母ですが、少し発達から遅れてたり表情や動きが変だなと感じることがあると不安になってたけど、それで必死にスマホで調べるよりも子どもと遊んであげた方がずっと発達に良かったと今では思います。(それが中々難しいけど)

    今は情報溢れすぎてるけど、まずは基本的な生活習慣を身につける事だけ気をつけてれば大丈夫です!
    その土台が出来てから、社会性や自己肯定感を身につけていくので焦らず〜

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/16(水) 00:18:50 

    >>57
    可愛いよねーー
    涙がちょこんって
    キュンとする

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/16(水) 00:23:38 

    コントールできてる完璧な私を見て!って感じがすごい。この方がどう子育てしようと勝手だけど、膣マッサージもそうだし、いかにもって感じで発信しないでほしい。

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/16(水) 00:26:21 

    赤ちゃんが泣くのってそんなに悪いことかな?泣かせっぱなしはダメだけどさ
    赤ちゃんが不快を訴えてそれを親に取り除いてもらうことで、親子の絆が深まっていくものじゃないの?
    あと、我が子なら泣き顔もめっちゃかわいいから、たまに見ておかないと損だと思う笑

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/16(水) 00:26:59 

    >>1
    赤ちゃんって涙流すっけ?うちの子は涙出なかったな

    +5

    -3

  • 467. 匿名 2023/08/16(水) 00:27:40 

    何か私ってやはりすごいでしょ?
    泣くような赤ちゃんもコントロールして
    笑顔でいさせれるのよ!と遠回しな自慢?にも聞こえるけど
    全く良いとも思わないし逆に怖い。
    赤ちゃんは喋れない分泣いて伝えることもあるのに
    それを先にやってるってこと?
    なんか大事な泣いて伝えるって事を学ばなさそう。

    +35

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/16(水) 00:30:13 

    >>1
    怒らない育児の後はストレス与えない育児??

    そんなんで育ったら世の中、自己中で溢れるわ。

    学校は親を気にして注意しない、周りの大人も余計な事すれば不審者扱い、親でさえ叱ったりせず、ストレスを最小限になんてやってたら子供はマジでふんぞり返って何も経験できないまま中身が子供の大人になるよ。

    ただでさえ、最近の若者は仕事でもやりたくない事はやらない、年功序列や目上の人への気遣いしない・自分の意見や主張押し通そうとする、注意したら不貞腐れる・辞めるのに。

    終戦トピで10代の若者が達筆な字で、綺麗な日本語で親にお礼の遺書を書いてるの見た後なせいか、日本の子育て本当に褒めるの重視だけで合ってるのか心配になってくるわ。時代が違うから、理不尽や暴力だらけの昔の育児にしろとは思わないけど、本当に今の育児の流れで良いの?って思う。

    ストレスだらけの社会に出るんだから、小さい頃から免疫つけたり、自分でストレスと息抜きコントロールしないと。

    +24

    -5

  • 469. 匿名 2023/08/16(水) 00:32:16 

    >>15
    幼少期にコントロールしようと思ったらそれこそ暴力しかないと思う
    つまり不可能
    子供を愛しているならコントロールなんてやめろ!赤ちゃんの感情を大切にしろ!
    多少のストレスあるのが人間だし今から少しずつストレスに慣れないと

    +47

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/16(水) 00:36:09 

    泣き喚いていたけど涙自体はそんなに出てなかった気がする

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2023/08/16(水) 00:38:59 

    わざわざ発表する心理w
    最終的に自慢したいだけだよ

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/16(水) 00:39:06 

    >>1
    感情を出せないとか...?ほんとならもう少し大きくなったら検査してみたほうがいいんじゃないかしら?

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/16(水) 00:46:09 

    お腹が空いて泣く、すごく自然で健全なことだと思う
    なぜ、この人がそんなに赤ちゃんの機嫌にこだわるのか分からないや
    うちのばあちゃんがよく言ってたよ
    転んだことのない子は起き上がり方を知らないってね

    +22

    -1

  • 474. 匿名 2023/08/16(水) 00:47:53 

    うちの子(6ヶ月)あんまり泣かないと思ってましたが客観的に見て普通の泣き具合でしょうか?
    ・生後0ヶ月から2ヶ月までは夜寝ずに泣き続けることがあったが、3ヶ月以降はほぼ夜泣きなしで21時に寝る(23時に目が覚めてちょっと泣き、ミルクを飲ませて寝かしつけて0時から6時まで爆睡)
    ・眠い時と離乳食の嫌いなものを食べるときに泣きまくる
    ・おしっこは泣かないがうんちをしたら泣く
    ・おもちゃに手が届かなかったりおでこを軽くぶつけると泣く
    ・託児所の人に抱っこされて泣き続ける(人見知り)
    ・昼寝から無理やり起こされると泣く

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/16(水) 01:10:42 

    >>431
    18とかでもいいかもね

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/16(水) 01:14:09 

    >>16
    できるよ
    物凄く敏感で想像力豊かな親だと赤ちゃんの気持ちがわかる

    昔の人間は子育て得意なタイプや外で攻撃的に活躍するタイプとか得意分野に分かれて生きてたんじゃないかな?

    全員にマルチな能力求める社会は間違ってるし、子育て得意な母親の存在を自己否定されたと被害妄想で認めなくて、子育てのコツも広まらない

    +1

    -12

  • 477. 匿名 2023/08/16(水) 01:24:45 

    >>427
    妊娠報告前後にお花畑投稿連投してて今更前妻のお子さん達に配慮って考えにくいね。

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/16(水) 01:25:14 

    >>474
    すごく普通じゃない?

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/16(水) 01:27:06 

    >>8
    膣マッサージ

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2023/08/16(水) 01:27:16 

    >>473マイナスに手が触れてしまいました。ごめんなさい。プラスです。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/16(水) 01:29:07 

    赤ちゃんのうちは体調不良や皮膚トラブルでも泣いたりするもんだけど、全くの無菌なんか?

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/16(水) 01:29:17 

    >>1

    こんな事言ったらフォロワーが減りそう。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/16(水) 01:32:23 

    >>1
    え!すごーい!!
    赤ちゃんが泣かないとかあるんだ
    泣く前に親が泣く事を回避し続けるってこと?
    それ何歳まで続けるんだろう
    子供は自分意志をきちんと伝えられる子に育つのだろうか

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/16(水) 01:34:36 

    >>440
    もっと早くに来ない?
    魔の2歳ってやつ
    きつかった

    +15

    -1

  • 485. 匿名 2023/08/16(水) 01:36:13 

    >>281
    今現在しか見てないからでは?
    数年後は見えてないんだよ

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/16(水) 01:37:55 

    >>405
    それはそれで問題だよな

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/16(水) 01:39:25 

    岡田斗司夫も似たような感じで育てられてるよね
    心臓弁膜症っていう生まれつきの病気で、泣くと心拍数上がって命に関わるから1歳までに死ぬって宣告されて、母親が泣かさないように必死に育てたって
    岡田斗司夫本人はその結果自分を神だと思う、協調性のないサイコパスに育ったって言ってる

    泣かさない育児はその気になれば出来るけど、不必要に尊大な性格になる可能性あるんだなと思った

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/16(水) 01:40:14 

    はいはいし出す前の赤ちゃんに先回りで与えられる事考えてみたけど、メリーのスイッチ押せと泣く前に押してみる位しか浮かばなかったわ…

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/16(水) 01:40:40 

    >>15
    その頃にはもう過去に発信したこととか忘れてるだろうね。
    まだこれから先どう影響出るか分からないんだし、全世界に発信するのはせめて20年後に結果出てからにして欲しい。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/16(水) 01:42:04 

    >>478
    安心しました
    ありがとうございます
    1人目なので比較対象が無く漠然と不安な気持ちになることがありまして…
    赤ちゃんといえば添い乳、夜泣き、後追い、ママが離れると無く、抱っこじゃないと寝ない っていうイメージでした
    後追いはこれからかもしれませんがひとり遊びも得意で、母乳を飲んでも機嫌が良くならないから完ミにしたりして、ママ大好きな甘えん坊さんの方が心の発達が順調なのではと悩んだりします

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2023/08/16(水) 01:43:43 

    泣かない赤ちゃんの精神が心配

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/16(水) 01:45:25 

    泣く、泣かないは環境より生まれ持ったものが大きい気がする。
    うちもとにかくよく寝る子で、全然泣かず夜泣きもほぼ経験なし。新生児の頃は脱水が心配で、私が目覚ましかけて、わざわざ寝てる子を起こして授乳してました。
    泣かないことがすごく心配で「赤ちゃん 泣かない 病気」とかでよく検索しまくってたな…。心配を拗らせすぎて産後うつでした。
    子も色々なら、親も色々。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/16(水) 01:53:12 

    >>8
    初代バチェロレッテ

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/16(水) 01:59:21 

    なんだ、泣くけど涙が出る前に対応するってだけか
    それならそんなに問題ないでしょ
    うちの子も無駄な気しないタイプだったけど慣れない場所だったりここぞというときは涙流してたよ
    刺激の少ない今の段階で「うちの子涙出さないんです〜!私が常にニコニコしてて睡眠時間もコントロールしてるからです〜」は今のうちだけ
    でも睡眠時間の固定はまじで大事だと思う

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/16(水) 02:06:31 

    3ヶ月も泣かないとは逆に心配

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/16(水) 02:24:55 

    >>404
    むかしは2、3歳で図鑑丸暗記してますみたいな子供が天才キッズとして紹介されてたけど今ってそういうの見ないよね
    発達が早すぎてもの診断付くことがあるからかな

    +23

    -1

  • 497. 匿名 2023/08/16(水) 02:32:42 

    うちの子もあまりなかない子だったけど
    それでも1日一回は泣いたかな
    感情を出す事も大事だから泣かせない
    育児が良いとは限らないと思う

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/16(水) 02:33:12 

    >>148
    うちの自閉症の息子がそうでした
    聴覚過敏と感覚鈍麻、両方ありました

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/16(水) 02:54:40 

    >>406
    ヨコだけど、男親、両親は全く理解がないので女親と406さんで頑張ってください!
    両親の年代はどうしても障害=奇声とか見た目からして分かる障害しか理解がないのでどれだけ話し合っても分かり合えません。
    療育に繋げてもらえて何事もなければ卒業になりますし、グレーの辺りだと軽いお稽古のような家ではやらない事を学んできたりもするのでその後の障害のあるなしに関わらず通われるのは経験上良いことだと思います!

    +11

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/16(水) 03:20:07 

    >>35
    実家が大地主
    働かなくても一生金に困らない
    金がありすぎて相続問題になるから旦那とは籍入れてない

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。