ガールズちゃんねる

【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

456コメント2023/08/16(水) 00:51

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 22:07:45 

    NHKドラマです。
    実況しましょう。
    アナウンサーたちの戦争|番組|NHKアーカイブス
    アナウンサーたちの戦争|番組|NHKアーカイブスwww.nhk.or.jp

    太平洋戦争では、日本軍の戦いをもう一つの戦いが支えていた。ラジオ放送による「電波戦」。ナチスのプロパガンダ戦に倣い「声の力」で戦意高揚・国威発揚を図り、偽情報で敵を混乱させた。行ったのは日本放送協会とそのアナウンサーたち。戦時中の彼らの活動を、事...

    +30

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:08 

    森田剛の演技すごいいいね!

    +169

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:14 

    あ、トピたった!
    ありがとうございます

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:21 

    見てますよ~

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:28 

    森田剛ってアナウンサーって感じの声じゃないよね

    +94

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:40 

    トピありがとうー!
    見てます!

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:46 

    森田剛久しぶりに見た

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 22:08:59 

    藤原さくらどんどん垢抜けるね〜かわいい

    +14

    -20

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 22:09:05 

    森田剛ってランチの女王とくいたんしかドラマ知らないけど、他にも出てますか?

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 22:09:12 

    >>5
    役作り大変だろうなと思って見てるわ

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 22:09:14 

    高良くん久しぶりに見た。嬉しい

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 22:09:22 

    本日も晴天なりと時期的に近い?

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 22:09:32 

    橋本愛って着物が似合うよね
    青天をつけの時も思ったけど、すごく綺麗

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 22:09:38 

    >>9
    ハロー張りネズミの役良かったよ!

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 22:10:14 

    本当にこんな飲んだくれのアナウンサーいたんだろうね
    今だったらすごいバッシング受けそう

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 22:10:24 

    森田剛珍しいな
    殺人してく映画良かったな

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 22:11:00 

    >>9
    ドラマはハローはりねずみとかかな
    舞台が多かった印象がある

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 22:11:02 

    橋本愛相変わらず綺麗
    ナレーションもいいね
    歌うのは控えめにしてほしい笑

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 22:11:44 

    >>16
    ヒメノアール?
    めちゃくちゃ怖かったわアレ

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 22:11:46 

    こっち見たかった

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 22:11:56 

    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 22:12:09 

    森田剛上手い

    +60

    -5

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 22:12:28 

    地上波で森田剛の芝居見られるの嬉しいなー

    +81

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 22:12:33 

    こういうの記録で本当に残ってるのかな

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 22:12:46 

    息子の代わりに読むってこと?
    こんなん泣くわな

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:00 

    なんかあまり昭和初期に見えないな

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:09 

    >>13

    橋本愛ちゃんも大人の女性になったね。
    テレビをほとんど見ない自分は、あまちゃんのドキドキ以来だよ、橋本愛ちゃんを見たのは(超久々にテレビをつけました)

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:09 

    >>9
    ドラマじゃなくて映画だけど、ヒメアノ〜ルの演技がめちゃくちゃ良かったよ

    +31

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:33 

    森繁久彌が戦時中にNHKのアナウンサーとして満洲で勤務していました。
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 22:13:53 

    花子とアンの蓮様の不倫相手(中島歩)が出てるね

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 22:14:42 

    チベスナさんも出てる

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 22:14:53 

    降谷建志!!?

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 22:14:56 

    KJ出てるの?

    +23

    -0

  • 34. 福岡県民 2023/08/14(月) 22:14:58 

    トピズレだけど 森繁久弥さんは当時はNHKアナウンサーに合格して 満州の放送協会にて配属されて現地で仕事してたんですよ。一度兵隊に召集されて除隊してその後再招集避けるために受験して見事NHKアナウンサーに合格。NHKは数少ない兵役義務を避けられる職種

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:02 

    いろんな角度、いろんな立場からの戦時中ドラマ好き。
    NHKは配役いつもウマイな。

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:03 

    kj?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:25 

    >>13
    The女優さんって感じで私も好き。

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:45 

    >>21
    KJも出るんだ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:52 

    忍成また嫌な役だな

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 22:15:56 

    勢い‥

    北朝鮮のあの女子アナみたいな感じが良いのか?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 22:16:22 

    久しぶりに見たけど森田剛の演技、悪くない
    雰囲気も何か年重ねて良いね
    舞台はやってたんだっけ?
    昔あまり好きじゃなかったけどちょっと良いねって思ってきてるー

    +85

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 22:16:24 

    気骨がある人今の時代はいなさそう。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 22:16:37 

    あーこの人誰だっけな
    若い男性

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 22:16:47 

    アンと花子の蓮さまの不倫相手か!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 22:17:11 

    KEEまで出てきた
    豪華だな

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 22:17:11 

    >>13
    この髪型似合うね

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 22:17:20 

    忍成修吾 また悪いやつの役か

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 22:17:45 

    やっぱりプロのアナウンサーてすごいのね
    みんなアナウンサー役しててもちょっと物足りない

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:01 

    麻生太郎もナチスを見習えみたいなこといっていたよね。
    とんでもない政治家だわ

    +6

    -6

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:02 

    降谷建志の演技初めて見るわ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:23 

    >>1
    トピ立ってる!
    水上くん出るんだよね?

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:34 

    KJ声若いー

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:46 

    この頃のマスコミは普通にジャーナリズムを持っており、今のマスゴミ(在日シナチク、在日キムチ民族)と比べたら全然マシだったんだろうな。

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 22:18:54 

    >>51
    学徒兵だったよね!

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:00 

    KJ 俳優してる!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:16 

    見てます!
    トピありがとうございます!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:21 

    昔のアナウンサーって特徴的だよね
    一定の調子で話すというか

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:43 

    >>5

    そう思ってたけど、見てみたらかなり良い!

    +64

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:45 

    再放送あるかな…

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:50 

    >>51
    出陣学徒の役なのか😭

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 22:19:55 

    橋本愛ちゃん 超美人
    最近また大人っぽく 綺麗になったね

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 22:20:25 

    >>51
    昭和な男の役が似合うよね

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 22:20:26 

    >>59
    あると思う。NHK➕でも1週間は見られるだろうね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 22:20:26 

    古舘伊知郎みたいな感じかな
    想像力と頭良くないと出来ないね

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 22:20:33 

    森田剛も渋いおじさんになったね。

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 22:20:51 

    この頃は着物が普段着なのね

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 22:21:13 

    森田剛って内野聖陽意識してそう

    +3

    -20

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 22:21:35 

    >>9
    「前科者」の演技も良かったです
    映画『前科者』|絶賛上映中
    映画『前科者』|絶賛上映中zenkamono-movie.jp

    岸善幸監督が主演 有村架純と挑む希望と再生の物語「前科者」。映画では、有村架純演じる新人保護司が様々な「前科者」と向き合い成長する様が描かれる。本格社会派エンターテイメント作品として、絶賛上映中!


    +40

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 22:21:41 

    森田剛がこんな渋カッコいい演技派になるなんてなー

    +72

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 22:21:48 

    >>5

    でも、声質はいいと思う

    +22

    -8

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 22:21:50 

    >>40
    横だけどラジオで甲子園実況、女の人にさせる枠やってるけど…あれが北朝鮮のそれに聞こえて入ってこないんだよなぁ(^_^;)
    男女平等のやつの意識なんだろうけど、やはり男女向き不向きはあるから無理しない方が良いと思うんだよなぁ

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 22:22:24 

    明日は終戦の日だから今日、こういうドラマをやっているのか。
    NHKはこういうスタイルを貫けよ。
    理不尽な反日などするな、日本のテレビ局なんだからさ。

    +83

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 22:22:25 

    橋本愛ちゃん美人画そのものみたいな佇まいだな。
    藍と紫の中間みたいな色の着物が凄く似合う。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 22:22:32 

    いだてんのアナウンサー
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 22:22:54 

    えっ⁉️

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 22:22:59 

    ドキッとした

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 22:23:03 

    言い逃げw

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 22:23:10 

    こらー!いきなりプロポーズって笑

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:00 

    当時ラジオってタイムリーな情報ツールの全てだったし重要なんだろうな

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:28 

    高良くんカッコいい

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:31 

    今のアナウンサーこんな風に時勢が読めるのかな。この3年見ててもそうは思えないし、この時代に戦争起きたら渡されたまま何も考えずに読むだけだろうな

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:35 

    うまい!

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 22:27:32 

    いい役者揃えているな

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 22:27:58 

    何マーチだっけ
    パチンコ屋で流れてたイメージだわ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 22:28:04 

    高良さんも アナウンサーか
    昭和風 メガネも似合っててイケメンすぎる

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 22:28:07 

    >>72
    それでもNHKですら年々減ってるよね
    毎年戦争関連チェックしてるけど
    ドラマだって1時間だし
    この前も戦争孤児のクリーニングの話
    あれ完全版BSってコメあったけど、そう言うのもやめてほしいなあ
    戦争の事は、みんなが観る時間にNHKは時間割いてほしいよ

    +64

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 22:28:41 

    真珠湾攻撃はハワイ(アメリカ)の軍事施設や戦艦を的確に攻撃した。
    民間人居住区をターゲットにしていない。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 22:28:56 

    しまった!いまから観る。忘れてた

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:01 

    この間まで再放送していた昔の朝ドラ『本日も晴天なり』でアナウンス部に軍部が介入されたシーンがありました。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:16 

    国木田独歩の子孫だっけ?
    中島歩さん 出てる

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:20 

    >>41
    こんな演技上手いの知らなかった
    宮沢りえと釣り合い取れないと思ってたら全然そんなことなかった
    顔も年取って良い感じに貫禄出てる

    +68

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:21 

    ラジオの放送の仕方で国民の感情をコントロールできたのか
    テレビは洗脳装置だってのも嘘じゃないかもな

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:23 

    >>84
    私は小さい頃の近所のスーパーで流れてたからそのイメージw

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:25 

    >>72
    このドラマも戦争に突き進んだ日本を批判的に描いてるじゃん

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 22:29:30 

    爆笑問題の田中いた?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 22:30:29 

    米英は当時から、白人国家(侵略国家、欧米列強国)以外の人々からしたら正義の国でも何でもなかった。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 22:30:31 

    地上波で森田剛の大きな役って 久々 じゃない?

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 22:31:10 

    若い頃の井上あさひアナに雰囲気似てると思ってたけど、やっぱり違った
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 22:31:12 

    >>84
    軍艦マーチ?

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/14(月) 22:31:37 

    >>90
    かっこいいですよね
    NHKドラマによく出てる

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/14(月) 22:31:56 

    >>94
    それは最後まで見てから判断したい。
    今まで通りの反日NHKか、そうではないか。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/14(月) 22:31:56 

    こうやって国民を焚き付け煽ってたのか‥
    今より日本人は単純だったのか、そういう時代なだけだったのか。

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:01 

    うわー複雑だ…

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:08 

    一応こんな風に異を唱えた人いたんだね。自分だったら流されちゃうかも…

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:14 

    >>69
    初めて見たのは内田有紀のドラマでヒョロヒョロの男の子だったのに、こんなに骨太な大人になったねぇ。

    +11

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:17 

    >>99
    あ〜そうだ
    軍艦でしたね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:21 

    いかに日々我々は自分で選択しているようで何かに影響されて意見を述べてるんだろうなと感じるね…

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:22 

    森田剛狂気的な何かを感じるな

    +49

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/14(月) 22:32:44 

    反日もなにも当時の日本は批判されて当然の国じゃん

    +6

    -15

  • 110. 匿名 2023/08/14(月) 22:33:15 

    橋本愛のこの菊模様の着物素敵

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/14(月) 22:33:55 

    >>85
    前に映画で活動弁士の役やってたよね

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/14(月) 22:34:03 

    >>72
    いや、何もかもが日本が悪かったという作りじゃないですか?

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/14(月) 22:34:18 

    >>102
    全ての国民がラジオを聴いてただろうしね
    ただ、今でも日本人は素直で洗脳しやすい国民性だとは思う

    +44

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/14(月) 22:34:59 

    マイナスだろうけど戦時中の日本は今の北朝鮮と変わらないよ。
    実際北朝鮮は戦時中の日本の真似をしていると言われてるし。

    +2

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/14(月) 22:34:59 

    日米両国ともに一般国民は、フィリピン人が当時のアメリカにどれほど虐殺されたかをまるで知らないよね。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/14(月) 22:35:00 

    >>110
    すごくオシャレだね
    普段着にしては高価そう

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/14(月) 22:35:06 

    うちの母が幻聴で、入院してたとき。母はメモで、電波人間☆☆☆と父の名前を、書き綴られてた。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/14(月) 22:35:48 

    電波戦士(笑)

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/14(月) 22:35:51 

    >>94
    日本人を批判してるんじゃなくて戦争を批判してるんだと思う。
    これからの戦争を知らない世代に戦争の怖さを伝えてるのかなと思ってる。

    +44

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:10 

    ヒトラーのように…の言葉に疑問を感じていたかと思ったのにな

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:16 

    >>81
    今のアナウンサーなんてタレント志望でゆくゆくは参議院議員狙いのじゃないの?国山ハセンあたり臭くてたまらない。

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:20 

    >>112
    ドラマはまだ始まったばかり、なので最後まで見てから判断します。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/14(月) 22:36:39 

    >>114
    それがどうしたの?

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:32 

    >>102
    ネットとか別の視点の情報がないからね
    それが良いか悪いかは置いといて

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/14(月) 22:37:43 

    ヤスケンてレトロな顔だよね
    丸メガネが似合う

    +42

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:03 

    お、渋川さんだ

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:25 

    >>102
    上から目線で見てたら何も変わらないよ

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:30 

    ヤスケンにハマケンも出てるのか

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:50 

    戦時中、アナウンサーがこういう役割を担ってたなんて知らなかった

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:56 

    渋川清彦さん! 若き日はモデルのKEY
    演技派でいいわ

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:39 

    昨日のエゴドキュメントのタラワの戦い見て辛くなった

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/14(月) 22:40:47 

    >>92
    今もそうですよ。LGBT法案の時なんてテレビのニュースでは全然やってませんでした。木原事件、松川るい、秋元収賄よりもお盆の帰省ラッシュです。中国からの観光客が増えます。そんなしょーもない事報じても、本当に国民に報せるべき内容は報道しない自由ですよ。

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:12 

    >>109
    うん思う
    日本て言うか大本営
    こんなに国民巻き込んで苦しい思いさせた大本営のやり方なんてどこをどうしても理解できない
    戦争の話を知れば知るほど怒り湧くもの
    アメリカも憎いと思うけど、大本営も憎い

    +18

    -4

  • 134. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:48 

    >>115
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:48 

    て言うかこのお二人はお付き合いされてたの?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/14(月) 22:41:55 

    あっさり結婚したわ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:14 

    森田剛の顔が小さい

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:31 

    洗脳機関じゃん

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:46 

    ウアー エリート集団の雰囲気 NHK ご一行様

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/14(月) 22:42:52 

    >>135
    職場での同僚としての付き合いだけだったんじゃないかなー

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:49 

    ああっ!いまやってるんだ!何時まで?風呂から出なきゃ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:50 

    アッツ島だ…

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/14(月) 22:43:50 

    東南アジアの人たちも日本文化を無理やり押し付けられて気の毒。
    無理やり日本の歌を歌わされてる子供を見てもちっとも嬉しくない。

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:23 

    >>130
    KEEじゃないかな

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:26 

    無理やり日本の歌を歌わされてる子供を見てもちっとも嬉しくない。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:33 

    え?
    フィリピンの子供たちが普通にラジオ体操していた…

    日本軍はフィリピン人を大虐殺したとかいう左翼はやはり嘘つきなんだね。

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:48 

    親戚のお爺さん達どこかの島で玉砕してるから複雑

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/14(月) 22:44:59 

    >>141
    23:30まで
    もう半分過ぎたよ

    +9

    -0

  • 149. 福岡県民 2023/08/14(月) 22:45:17 

    トピズレだけど 東京ローズ知ってまさか?NHKラジオ日本海外向け放送 主に英米兵士向けプロパガンダ放送 複数人いたが戦犯を恐れ隠し通した 唯一の日系アメリカ人は大変国家反逆罪に問われて
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:27 

    >>135
    だよね( ̄▽ ̄;)
    プロポーズも驚いたけど、悩んでるのも驚いた

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:47 

    >>143
    戦時中はどこも狂ってる
    日本も他国も…

    +43

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/14(月) 22:45:47 

    森田剛、見た目がちょっと佐藤浩市っぽい

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:17 

    もう単純に怖い

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:32 

    >>119
    昨日、ナイトスクープのレイテ島からの葉書を見たんだけど、あの10分間ほどの内容で私には十分かも。あのハガキの文字、内容、依頼者の気持ちだけで戦争の悲惨さは伝わった。

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:58 

    実際の映像見ると本当に辛い。戦争こわすぎ

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/14(月) 22:46:59 

    森田剛とKJとか!!眼福すぎる!!

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:02 

    kj?

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:03 

    ドラゴンさん!?

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:23 

    情報源がラジオしか無いんだからそりゃ信じるしかないよね…

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:37 

    戦争が始まったら国民は何もできない
    従うしかないのが怖いよ

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/14(月) 22:47:37 

    >>94
    過去現在含めて日本を批判すること=反日ではないでしょ

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:01 

    話ポンポン進みすぎるー

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:04 

    >>151
    だからこそ日本は戦争被害だけではなく日本が他国にしてしまったことも素直に見つめ直さなくてはならない。
    日本が二度と被害者にも加害者にもならないために。

    +42

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:06 

    >>128
    フルケンkjもいるよ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:20 

    ここからまだ終戦まで2年あるのか。胸が苦しい。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/14(月) 22:48:30 

    宣撫工作のために熟練工が前線に送られてたのかな
    そんなことしたら国内の物作りが破綻するの目に見えてたのに

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:02 

    >>162
    ちょっと早いね

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:41 

    高良健吾こういう役似合うね

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:45 

    大本営が憎いわ。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:54 

    >>144
    KEY は漫画の タラレバ娘だったか 失礼

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/14(月) 22:49:55 

    英も仏も蘭もタイマンなら日本には勝てなかった。
    日本の社会科では習わない事実。

    +5

    -6

  • 172. 匿名 2023/08/14(月) 22:50:17 

    もうほんとやだこの暗黒時代

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:02 

    眞島さん出てたのか

    +12

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:25 

    アジテーター

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/14(月) 22:51:49 

    いつのまにか同棲してる

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:04 

    >>171
    誇ることじゃないよ…勝っても負けても犠牲者がいる

    +7

    -2

  • 177. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:30 

    橋本愛さん、若い時よりも演技に磨きがかかってるね。

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:34 

    >>175
    結婚しますた

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/14(月) 22:52:42 

    >>164
    ホントだねーDragon Ash全然気づかなかったわ

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:38 

    いま、毎日あまちゃんの再放送見てるからユイちゃん大人になったなぁ。としみじみ。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:53 

    >>177
    戦争系の番組のナレーションたくさんやってるから気持ちがこもってる気がする

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/14(月) 22:53:58 

    夜更かしじゃなくてこっち見てれば良かったー

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:01 

    橋本愛ってほんとに綺麗な

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:26 

    >>156
    ね!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:33 

    みんな 台風のお知らせ込みの画面になってる?
    もちろん大事な 情報なんだけど、
    せっかくのドラマがちょっとな

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/14(月) 22:54:42 

    やっぱあいちゃんはロリータより大人っぽいのが似合う

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:03 

    >>185
    台風来ないエリアですが出てます

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:12 

    >>176
    別に誇ってはいない、事実を書いただけですよ。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:17 

    キャッチャー役!!

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:41 

    おお!高校球児役!

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/14(月) 22:55:59 

    野球部の水上くん!

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:07 

    インフォーマ見たばっかりだから、活き活きしてる森田剛に違和感がw

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:10 

    >>2
    同感です!
    いつのまにこんな渋い演技力を身につけたんだろう…

    +55

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:17 

    >>172
    攻め込まれたわけじゃなく、こっちから仕掛けてるのがね…

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:35 

    >>185
    なっとるよ
    仕方ないね
    再放送あればね

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:36 

    あ 水上こうじくん本当に 高校野球の選手だったんだよね

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:39 

    >>185
    九州だけど出てるねー
    しょうがないね💦

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:43 

    >>191
    ライフセーバーからの

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:46 

    >>185
    都内出てます
    dボタンで消せたらいいのにね

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/14(月) 22:56:58 

    今のテレビも権力に忖度してるよね。
    統一教会との癒着だって見て見ぬふりしてきたし、クロ現で政権に批判的な発言をした国谷裕子を更迭させたり。
    ジャニーズ喜多川の性加害だって無視してきたし。

    +11

    -10

  • 201. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:01 

    >>152
    内田聖陽に見えた
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +15

    -4

  • 202. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:35 

    相関図みて(降谷??)てなったけど父親が古谷一行だから俳優業に関心あっても不思議ではないのかか、前にも出たことあるのかな初めて見るわ

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:39 

    >>172
    この暗黒の歴史を決して繰り返さない私たちでいたいですね

    そして、後世にもしっかりとこの悲惨さを伝えないといけませんよね

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:44 

    >>163
    日本も他国もそうだと思う。
    日本も他国にしてきたことなんて学校じゃちゃんと教わらない
    アメリカだって同じ
    だからバービーみたいな事が起きる
    だから知らないと言う事は怖い
    バービーの件で見たある人の記事読んで(アメリカ留学中にアメリカ人の友人と原爆や戦争の話をしたエピソード)韓国や中国がああやって言ってきても「またか」みたいになるけど、それだけの事してきたのかもと少し調べ始めた。

    フィリピンの人たちがあまりにも言ってこなさすぎなんだと思う。申し訳ない

    +39

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/14(月) 22:58:47 

    誰も死なないで
    万歳なんかしないで
    って戦争もの見ると毎度思うよー

    +21

    -1

  • 206. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:06 

    >>202
    昔大河ドラマ出てたよね、たしか

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:11 

    こんな若い子たちが…泣

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:32 

    >>191
    やっと名前が浸透してきました
    水上くん!

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:44 

    若い子を死なせたくない
    大学生の息子がいるから感情移入してしまう

    +38

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:46 

    そりゃ生きたいよな

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:57 

    水上君も NHK に気に入られてそうだね

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:05 

    大東駿介さんも出てますよね

    +38

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:36 

    >>163
    いや決して被害国だうちは!!って思ってないし、ちゃんと歴史を学んでるんだし、誰もが思わないと思うよ。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/14(月) 23:00:42 

    「本当は死にたくない」
    あの時代は日本だけがこうではなかった。
    アメリカだってイギリスだって若者はそう思っていたが、たくさん戦死した。

    +47

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:33 

    >>209
    学徒招集の話は辛い
    息子中学生だから
    昨日のNHKスペシャルも大騒ぎして見てた
    ほんと悔しい

    +28

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/14(月) 23:01:38 

    >>214
    そりゃそうだろ当たり前のことを書くなよ

    +4

    -12

  • 217. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:10 

    >>214
    結局誰のための戦争だったんだろうねって思う。今も昔も変わらず、一部の儲けの為に皆が犠牲になってる

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:26 

    >>212
    大東駿介さん あの人は華がありますね
    壮絶な生い立ち、多彩な 女性関係の人ですよね

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/14(月) 23:02:55 

    >>208
    岡田くん!って思ってから、水上くんだっていつも思い直すw

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:15 

    今ちょうど高校野球やってるし余計辛いわ

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:25 

    神宮外苑のやつ?
    2万人が行進したんだっけ

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:33 

    >>212
    大東さんがあさイチで番宣してたの見た

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/14(月) 23:03:58 

    >>216
    そう、当たり前の話。
    しかし日本の教育(社会科)では、さも日本だけが未来ある若者を犠牲にしたみたいに教えるからね。

    +6

    -6

  • 224. 匿名 2023/08/14(月) 23:04:26 

    いきなり大東くんも大変だな

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:06 

    大東さん朝ドラとはまた違う雰囲気で上手いなぁ

    +29

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:13 

    大東さんも上手い!

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:15 

    読み上げは大東の方がそれっぽい
    こんな感じて機械的だったよね

    +36

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:23 

    この前、実際に行進してた学徒の人たちのインタビュー見た
    戦地に行きなくないから大学に行ったのに、結局徴兵されてしまったって言ってたな

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:50 

    天皇のために死ぬことが美徳にされたんだよね。

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/14(月) 23:05:56 

    >>227
    ちょっと高いひっくり返る声の感じもうまいね

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:02 

    >>200
    権力に忖度ではないと思う。首相時代の安倍さんは連日バッシング報道だったんだから。韓国や中国に甘い岸田政権は支持率がどんなに下がってもマイナカードだけが悪いという偏向報道。
    マスコミにその国の人以外を入れちゃ駄目って事だと思います。

    +19

    -4

  • 232. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:27 

    30代ですが、父が沖縄出身なので比較的戦争の話は幼い頃から身近にあった。でも怖くて、あえて自分からは調べに行かないようになったままこの年代に。
    戦争のことをちゃんと知るには何を読むといいんだろう?今更祖母にも聞けないし。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/14(月) 23:06:57 

    中学2年生の娘と変わらないくらいの子たちが
    特攻兵になったりしていたと思うと、
    何とも言えない気持ちになります。

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:16 

    >>223
    15歳で特攻させるなんて日本くらいでしょ
    15歳…あり得ないよ

    +42

    -2

  • 235. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:34 

    >>202
    デビューで言うとミュージシャンよりも映画デビューの方が先かも。スキー映画。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:47 

    本音を言うことも逃げることも許されなかったとか残酷すぎる

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:48 

    学校にノルマがあったんだよね

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:50 

    凄い舞台的演出

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/14(月) 23:07:57 

    この戦争がなかったら今の日本ってどうなってたんだろ
    優秀な日本人がこの戦争で亡くなってなかったら
    ちょっとは今の日本も違ってたのかな
    真の日本人がたくさんいたんだろな
    本当に残念だ

    +33

    -3

  • 240. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:02 

    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:03 

    どこまでが本当のお話なんだろ?
    実在した人を演じてるんだよね?

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:09 

    >>231
    いや、安倍政権こそ忖度が酷かったじゃん。
    そもそも忖度って言葉を一般化させたのは安倍さんだし。
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +5

    -15

  • 243. 匿名 2023/08/14(月) 23:08:59 

    高良健吾ってほんと丸メガネ似合うな

    +33

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:14 

    インパール作戦で生き残ったひと少ないよね

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:22 

    タモリ 「(今)新しい戦前です」

    +5

    -4

  • 246. 匿名 2023/08/14(月) 23:09:52 

    >>237
    昨日やってたね
    酷い話だよ
    「お前ら(大本営)じじいどもが飛べよ!」って騒いでたわ私

    +22

    -1

  • 247. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:41 

    インパールは大日本帝国軍とインド国民党軍vs大英帝国とイギリス領インド軍との戦いだった。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/14(月) 23:10:53 

    >>35
    子供の頃は親が観るのをなんとなく見てたんだけど、大人になったら自分から進んで見るようになってた

    +24

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:17 

    淡谷のり子さん ペギー葉山さんなどの時代かな

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:22 

    >>231
    安倍さんもあなたの大嫌いな韓国に甘かったよね
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +6

    -11

  • 251. 匿名 2023/08/14(月) 23:11:28 

    >>211
    朝ドラ出るしね

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:25 

    >>248
    わかる。
    ちゃんと見なきゃ知らなきゃってのと、興味と。

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:32 

    淡谷のり子って戦時中歌ってたんだー…
    子どもの頃よく見たおばあちゃんだけど、考えてみたらそうだよね

    +33

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/14(月) 23:13:10 

    >>218
    らんまんで知った俳優さんです。
    倉木さん役、素敵~!
    私生活については、初耳です。。。

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/14(月) 23:13:14 

    >>249
    ペギー葉山は戦後だよ

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/14(月) 23:13:33 

    こりは誰?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/14(月) 23:14:39 

    牟田口とかいう無能

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/14(月) 23:14:43 

    降伏する選択肢ないの辛いよな

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/14(月) 23:15:12 

    >>236
    逃げたら逃げたで殺されるし

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/14(月) 23:16:42 

    >>244
    インパール作戦といえばひよっこを思い出す。というか、ひよっこでインパール作戦を知った。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/14(月) 23:16:57 

    まじつれ~空襲
    資料館行ったけど壮絶だった

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/14(月) 23:17:05 

    >>253
    淡谷のり子さん
    「モンペ でブルースは歌えません」
    って言ったんだよね
    戦時中のおしゃれが否定される空気に異を 唱えたんだよ
    ものまねのコロッケさんにいじられてただけじゃなく 勇気ある人だったんだよね

    +48

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/14(月) 23:17:35 

    ああ、綺麗な着物もう着れないのか…

    +14

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/14(月) 23:17:43 

    この島の話、昨日までニ夜連続NHKスペシャルで高良健吾くん声で出演してたね
    このラジオ放送も流れてた
    思いも入るよね、きっと

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/14(月) 23:17:48 

    ブラッシュアップライフの子役かな

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/14(月) 23:18:03 

    同僚役の人可愛かったのに

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2023/08/14(月) 23:18:06 

    大空襲はアメリカの蛮行、戦時下であれ民間人への攻撃は違法であり悪魔の行為。

    +43

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/14(月) 23:19:06 

    >>260
    よこ
    ひよっこ見てないんだけどその辺りの時代の話なの?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/14(月) 23:19:07 

    早く8月15日が来てほしいって思ってしまった

    +28

    -1

  • 270. 匿名 2023/08/14(月) 23:19:23 

    >>250
    通貨スワップ切ったんじゃなかった?

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/14(月) 23:19:29 

    これで戦争煽ってた人間はちゃっかり責任逃れたりしてるのがね

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/14(月) 23:19:38 

    ここで 小日向文世さん!

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/14(月) 23:19:59 

    >>200
    ここでは性加害問題は関係無いでしょ。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/14(月) 23:20:07 

    小日向さんも神出鬼没だな

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/14(月) 23:20:34 

    焼夷弾だから大変だな

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/14(月) 23:20:42 

    ちょい役が豪華だなぁ

    +33

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/14(月) 23:21:05 

    使う人間次第で、文明は兵器になるのね

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/14(月) 23:21:07 

    >>267
    アメリカは憎いけど、日本も非戦闘員を大量に殺害してしまった。
    国に関係なく戦争は人を鬼に変えるのよ。

    +25

    -7

  • 279. 匿名 2023/08/14(月) 23:21:38 

    えー殺される覚悟で

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/14(月) 23:21:42 

    小日向さん いい演技

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/14(月) 23:21:42 

    やれるか?って選択肢ないくせにぃ…

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/14(月) 23:22:03 

    被害や死者が多ければ多いほど引けなくなる。上層部は亡くなった者に申し訳が立たない。これはどの国もどの時代もそうだ

    とアメリカの元軍人が言っていた

    +29

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/14(月) 23:22:47 

    >>267
    それも最後の1年くらいだね
    そんなになるまで深入りしなきゃ良かった
    無理な話だけど

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/14(月) 23:22:48 

    本日も晴天なりのあのシーンか?

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/14(月) 23:23:28 

    昨日の夜中にやっていた他局の番組もつらかった…
    復員したお父さんが言葉も発さず目も虚ろで親族にでくのぼう扱いされてるんだけど、それがPTSDだったとわかるのがお父さんが亡くなった後だったという
    死ぬまで何十年も元には戻らなかったなんて…

    +45

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/14(月) 23:23:37 

    >>268
    有村架純の叔父さんが普段はチャラチャラなんだけど、実はインパール作戦の生き残りでってストーリーがありました。

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/14(月) 23:24:13 

    兵隊さんたちも辛いよなぁ
    認めたくないよな

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/14(月) 23:24:17 

    「もう終わりです」
    日本人として切なくなるシーンだ。
    やはり戦争は負けたらいけないね。

    +13

    -8

  • 289. 匿名 2023/08/14(月) 23:24:32 

    天皇陛下のお話って録音だったんだ

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/14(月) 23:25:02 

    玉音放送!

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/14(月) 23:25:14 

    >>286
    へえ!!教えてくれてありがとうございます!

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/14(月) 23:25:42 

    戦争だめ、絶対

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/14(月) 23:25:58 

    >>288
    そもそもやったらいけないっていう話でしょうに

    +26

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/14(月) 23:26:02 

    >>270
    でも安倍さんも裏では韓国のカルト宗教と癒着してましたよ?
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +8

    -11

  • 295. 匿名 2023/08/14(月) 23:26:39 

    飛行機で突っ込むだけの特攻隊に若者を使った理由何?
    この作戦考えたやつ馬鹿だろ

    +36

    -6

  • 296. 匿名 2023/08/14(月) 23:27:00 

    白いなぁ

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/14(月) 23:27:05 

    >>288
    負けたらいけないねも何も戦争しちゃいかんってー
    勝っても負けてもしんどいのよ

    +23

    -2

  • 298. 匿名 2023/08/14(月) 23:27:08 

    ヤスケンさん帰ってこなかった

    +37

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/14(月) 23:28:00 

    >>188
    間違えてプラスしちゃった
    ついでだから
    最終的にはタイマンでもアメリカには勝てなかったと思うよ
    実際あの当時の冷静な人(軍人さんも一般人も)には生産力や技術力、人口とか色々ふまえてそう判断してる人いたし
    日本の零戦と潜水艦の技術は凄かったにしても

    +4

    -3

  • 300. 匿名 2023/08/14(月) 23:28:36 

    箱の石はお骨の変わりだっけ?

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/14(月) 23:28:46 

    橋本愛ちゃん役の人
    本人もかなり綺麗な人だ

    +31

    -2

  • 302. 匿名 2023/08/14(月) 23:29:02 

    和田さん若くで亡くなったんやね
    笑顔が良い

    +45

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/14(月) 23:29:06 

    >>278
    日本軍は他国の民間人を大量に殺害した、という明確な根拠が無いよね?

    戦争は狂気のの世界であり正気を保つのも難しいと想像できる。
    なので個人としての蛮行はあっただろう。
    しかし日本は、国策として軍として他国の民間人を虐殺などしていないと思います。

    逆に、日本軍による他国の民族大虐殺という、物的証拠ありきの明確なソースがあるなら知りたいですね。

    +18

    -5

  • 304. 匿名 2023/08/14(月) 23:29:10 

    40で?!病気だろうか?

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/14(月) 23:29:24 

    >>295
    うん
    私も今戦争になったら男女問わず上の年齢から戦地へ行くといいと思ってる
    もちろん40代の私も行く
    若者を残したい

    +9

    -7

  • 306. 匿名 2023/08/14(月) 23:29:52 

    勝てば官軍
    戦勝国の歴史
    広島長崎への原爆、東京大空襲
    民間人への無差別大虐殺を忘れてはいけない

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:00 

    生き残った者は罪悪感を持ちやすい

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:12 

    今の何?

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:17 

    終わり方こえーよ

    +52

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:19 

    最後なんと?

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:22 

    あまちゃんの時から思っていたけど、橋本愛ちゃんってやはり和風美人だよね。

    +25

    -1

  • 312. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:26 

    最後の男の子なんて言ったの?

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:35 

    最後の最後でゾッとした!!!

    +53

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:35 

    聴き逃した!最後なんて言ったの?

    +20

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:37 

    大本営発表

    固まった

    +56

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:43 

    難しいテーマを足早にやったね
    もう少し丁寧に描いても良かったような

    +55

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:46 

    最後の男の子は?なんて言った?

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:49 

    >>310
    「大本営発表」

    +41

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:54 

    最後何?

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:56 

    途中から見たから、もう一度再放送して欲しい。

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/14(月) 23:30:59 

    最後なんて言った?

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:06 

    大本営なんたらって聞こえた

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:11 

    大本営発表。

    と言ったよ。罪は消えないってことね

    +57

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:15 

    大本営発表

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:24 

    >>304
    wiki見たら過労死みたいなこと書いてあった

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:26 

    >>303
    あなたのような間違った愛国心が戦争を引き起こすのよ結婚
    日本は素晴らしい国だけど間違ったことも犯してきた。
    本当に日本が好きなら日本の過ちも素直に認めましょうよ。

    +4

    -16

  • 327. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:38 

    >>316
    ちょっと急足過ぎたね

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:46 

    後味悪い…
    でもそれが現実だよね
    みんな心歪むよ、子どもも

    +65

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/14(月) 23:31:55 

    >>278
    原爆による死没者は50万人です

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/14(月) 23:32:06 

    嘘ばっかり言いやがって的な?

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/14(月) 23:32:42 

    ドラマの終わり方として、あんな後味悪くしなくてもよかったのでは

    +11

    -10

  • 332. 匿名 2023/08/14(月) 23:32:49 

    たまたまチャンネル変えたら、森田剛の演技に引き込まれて後半30分だけ見れた
    こんなに演技うまかったの?!凄かった
    ドラマ自体もすごいドラマだった
    最初から見たい!

    +55

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/14(月) 23:32:51 

    終わり方すごい…
    自分が子どもの心になにを植え付けてしまったのか、その罪を突きつけられたのか

    +65

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:01 

    最後のってどういう意図?

    +16

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:06 

    ごめんなさい、最後の終わり方どなたか解説して頂けないでしょうか。理解力無くて恥ずかしいです。

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:07 

    >>323
    罪なのかな

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:29 

    足早な感じがあったから、せめて二時間でもっと見たかった。
    でも、良かった。
    戦争は絶対忘れてはいけいないことなんだから、民放もこういう番組作ってほしい

    +48

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:38 

    終わり方いいね

    +21

    -2

  • 339. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:42 

    在日韓国人に国へ帰れという人はいるが連れてきたのは日本人なんだよな

    +1

    -25

  • 340. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:43 

    >>330
    嘘ばっか言ってた人やろ?ってことやろね

    +23

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:43 

    >>326
    だから、個人としての蛮行はあった。
    実際その人は裁かれている。

    聞きたいのは、あなたが書いた「日本軍による他国の民族人大量虐殺」、この明確な根拠です。

    あと、日本人なんだから日本に愛国心はありますよ、当たり前じゃないですか。

    +22

    -2

  • 342. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:45 

    どなたか最後の解説をお願いいたします!!

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/14(月) 23:33:48 

    >>127
    どういうこと?

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/14(月) 23:34:11 

    死ぬまで消えなかった罪の意識が、あの子供(幻)を見せてしまったのかも

    +39

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/14(月) 23:34:40 

    大本営発表(嘘つき野郎)って事?

    +13

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/14(月) 23:34:47 

    嘘の情報を流してきたことをずっと背負って生きていかなければならないんだね

    +34

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/14(月) 23:34:53 

    ラスト、綺麗に終わらせなかったの評価する

    +65

    -2

  • 348. 匿名 2023/08/14(月) 23:35:39 

    >>341
    愛国心があるのは当たり前だし素晴らしい。
    ただし、偏った愛国心が悲劇を生む。
    このドラマだって間違った愛国心が戦争を引き起こす悲しみを描いていたよね?

    +7

    -6

  • 349. 匿名 2023/08/14(月) 23:35:45 

    森田剛良かった!
    良い役者さんだね

    +57

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/14(月) 23:35:48 

    >>335
    大本営発表とは、日本の戦況が悪いのに、あたかも優位な様に取り繕って発表してた放送

    +37

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/14(月) 23:35:48 

    あの子供が、ことさら罪を責めたわけじゃないとも取れるよ。でも和田本人にとっては、一生贖罪だったんじゃないかな。だから何気ない『大本営発表のおじちゃんだー!』というニュアンスの一言でも、ズシッときたんだと思う。

    +45

    -1

  • 352. 匿名 2023/08/14(月) 23:36:00 

    シリアスな話だったけど豪華キャスト
    美男美女 絵になる人たちばっかりで眼福 すぎた
    橋本愛ちゃんの着物とかおしゃれすぎ

    +52

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/14(月) 23:36:02 

    >>289
    私もそれ今日初めて知った
    どこまでもズルい…と感じてしまった

    +3

    -33

  • 354. 匿名 2023/08/14(月) 23:36:05 

    >>316
    あれでは何を一番伝えたかったのかよく分からんよね。

    でも、森田剛さんや橋本愛ちゃんは良い演技をしていましたね。

    +26

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/14(月) 23:36:12 

    香川照之と薬師丸ひろ子の百合子さんの絵本ってドラマは現地での目で見た戦争の様子を常に日本に送っていたけど日本は勝っていると嘘流してたって言ってたっけ?

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/14(月) 23:36:43 

    久々にじっくりテレビドラマ見たわ。
    こういうドラマもっと作ってくれないかなぁ。

    +65

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/14(月) 23:37:43 

    >>351
    うん、ちびっ子が何気に言っただけかもしれないね。和田本人が罪の意識に苛まれてるから、小さい子にアレ言われたら心臓鷲掴みされる気分だろうね…

    +61

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:09 

    >>341
    横だけど、そういうふうに個人にあったと大元の悪を隠す為にでっち上げもあったんじゃないかとすら思ってしまう
    その思ってしまうくらい大本営のやってた事酷いと思うのよ

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:12 

    役者さんたちがみんなよかった

    +38

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:17 

    >>353
    どうしてずるいの?
    陛下は事前に終戦を知っていたということだから?

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:24 

    >>348
    間違った愛国心とは具体的にどんなものですか?

    自分は日本人だから日本が好きだし、先人の皆様にも感謝の気持ちは忘れない。
    あと、日本が好きだからこそ政治に不満もある。

    何も間違っていないと思います。

    +19

    -3

  • 362. 匿名 2023/08/14(月) 23:38:55 

    >>347
    あんなすぐにニコニコ過ごせたわけないもんね

    +34

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/14(月) 23:39:29 

    >>339
    クラスに結構韓国人がいて、一斉に帰ったからいなくなった。と70すぎの人が言ってたけど

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/14(月) 23:39:33 

    秋には森田さんの舞台行きます。
    久しぶりの舞台なので楽しみです

    +24

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/14(月) 23:39:41 

    >>289
    終戦の詔で流れたの実際のお声だけど、戦争終結反対派にレコードが奪われる可能性があるからアナウンサーで声が似ている方が陛下の声色を真似てスペアも録音されていたんだって
    反対派に奪われることなく無事に陛下のお声が放送された

    +43

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:09 

    >>350
    ありがとうございます。
    全身を引きちぎられるような言葉ですね。
    そんな刃物のような言葉を子どもに言わせてしまうようなことをしてしまった戦争は本当に恐ろしいですね。

    +37

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:32 

    >>351
    いや、子供はストレートだから責めるつもりで言ってると思う
    周りの大人たちが「大本営なんて嘘だらけだ!」と言ってるのを聞いてたのだろう

    +5

    -13

  • 368. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:40 

    >>295
    何回出撃しても生きて戻って来た特攻隊のおじいさんの話しは凄かった。面白いと言ったら失礼なんだろうけど、一回の出撃で自爆するより、何回も出撃しないと飛行機がもったいない。自分は必ず生きて帰るという気持ちで何回も出撃した。神風特攻隊で出撃したのにギリギリできっちり仕事して帰還するから上官が何でだ!って感じで何回も出撃させられたって。徹子の部屋だったかな?80歳過ぎても小型機のパイロットをしてて、操縦しながらタバコの箱を前に置いて落とさずに旋回したり、とにかく凄く格好いいおじいさんでした。

    +42

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:41 

    戦争ほんとやだね…
    ロシアウクライナもはよ終わらんかな

    +54

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/14(月) 23:40:54 

    >>1
    凄いドラマだった
    観てよかった

    +28

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/14(月) 23:41:43 

    このところの戦争特集色々見てるけど、戦争は本当生き残った人、自分では選べず戦争に協力することになってしまった人にも一生、それどころか次の世代にも傷を残す。こんなの絶対だめだよ…

    +39

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:07 

    >>364
    いいなー
    最近の映画ドラマ見て、森田剛の舞台気になってます。楽しんできてください✨

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:21 

    >>297
    それは日本だけがそう思っていてもどうにもならない事だね。

    あなたは事実を知らないかもしれないけど、大東亜戦争開戦ギリギリまで、日本は和平交渉に全力で努めていたんだよ?

    海外の権力者(戦争屋)がいる限り無理だね、悲しいけどあなたの理想は現実にはならない。

    +18

    -2

  • 374. 匿名 2023/08/14(月) 23:42:58 

    >>371
    それを利用して儲ける奴以外ほんと全員地獄よね

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/14(月) 23:43:22 

    最後、兵隊さん達が5分だけでも喋らせろ!て銃を突きつけたのは、何を話そうとしてたのかな?
    この期に及んで、日本は負けないまだ戦うって鼓舞させようと?

    +42

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/14(月) 23:43:32 

    昨日もNHKの戦争特番みて、今日も観て大号泣です。中学生や早稲田の子をクローズアップしてたけど、もう辛すぎて辛すぎて。

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:08 

    >>369
    どーすりゃいーんだろーね
    うちらは

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:32 

    >>311
    橋本愛 さん
    確か スペイン?の血が入ってるよね
    だから超美人なんだと思う

    着物が似合ってるし、NHK の近代を 扱ったドラマに良く出てるから和風のイメージあるよね

    西郷どんの奥さん役とか 青天を衝けとか

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:39 

    >>360
    放送局に出向いて、生のお言葉を話していたんだと思ってたら、
    どこかで録音した音声レコードを流してたんだ…と知り、なんか正直…色んな意味で逃げてる…って感じてしまった

    +6

    -24

  • 380. 匿名 2023/08/14(月) 23:44:52 

    >>353
    ずるくない
    ずるしてない人に言う言葉じゃない

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:11 

    >>5
    最初聞いた時、寅さんみたいな喋り方だなと思ったけど
    これはこれで有りだと思う。

    +20

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:40 

    >>365
    知識があると世間が変わるってこの事よね

    +21

    -1

  • 383. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:42 

    ショック……戦争物のドラマや映画は放送なかなかされないから観るつもりが寝てしまった。
    ほぼ最後のシーンから観て森田剛と気付かなかった。皆さん演技が上手くて引き込まれた。
    銃を突き付けられた高良の演技も…
    しっかり観たかったなぁ



    +25

    -1

  • 384. 匿名 2023/08/14(月) 23:45:55 

    >>379
    天皇陛下が逃げてる!?
    本気で言ってるの?

    +26

    -2

  • 385. 匿名 2023/08/14(月) 23:47:33 

    >>373
    そんなことを言ってるんじゃない。
    そんなん戦争屋がいる限り避けられないことで、事実を知らんも陰謀論も置いといて、戦争は勝敗関係なく嫌だっていう話だよ。
    戦争始まったらあなただって振り回される側じゃん…。結局しんどいじゃんか。

    +4

    -5

  • 386. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:15 

    >>379
    Liveじゃないとって現代の感覚では?

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:25 

    >>378
    は~
    お母さんがスペイン人だって
    そして橋本さんはスペイン語と英語も話せるそう
    すげー

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:30 

    >>377
    ほんとに。
    戦うのも犠牲になるのも民間人で、戦争やっても何にもいいことないんだよね。

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/14(月) 23:48:42 

    >>379
    あの時代、天皇は現人神と言われていて一般人がお目にかかるどころか、声を聞く事すら畏れ多いって時代だからかな
    その時代で最善の方法が録音って感じだと思ってた

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/14(月) 23:49:02 

    >>361
    ドラマちゃんと観てた?
    お国のため!とか言って戦争に突き進んだり、嘘を流したのが正しいと思う?
    日本はそんなことはしてない!って一方的に決めつけて事実を無視するのも間違った愛国心だよ。
    日本軍の蛮行は現地の人が証言してるし、日本軍だって証言してるし、皇族のだって日本軍の残虐行為を告白してるよ。
    それに日本でも沖縄では住民を自決に追い込んだ。
    日本だけが特別悪いわけではない。ただし日本も間違ったことをしてしまった。日本は被害者でもあるけど加害者でもある。
    その事実を受け入れて二度と被害者にも加害者にもならないように国を守るのが本当の愛国心だよ。
    私も日本は素晴らしい国だと思います。
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +9

    -9

  • 391. 匿名 2023/08/14(月) 23:49:53 

    >>379
    天皇がどういう方法でとか自分の意志で決められなかった時代だと思うけど

    +32

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:07 

    >>286
    ジャングルの中でフラフラで偵察に行った時、イギリス兵とかち合って殺されるかと思ったら逃してくれた。それがきっかけでビートルズのファンになるとかでしたね。

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/14(月) 23:50:15 

    なんかさぁもう今の時代、盲目的になんでもかんでも天皇陛下だからといって礼賛は出来ないです…

    +7

    -15

  • 394. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:34 

    >>393
    え?突然何言ってるの?

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/14(月) 23:51:42 

    >>379
    天皇陛下の戦争責任って20年ぐらい前までは
    いろんなところで議論されてた。

    もう二度と戦争したくないね
    子供達を行かせたくないよ

    ガル民で協力して戦争の火を消そうね👩‍❤️‍👩

    +41

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/14(月) 23:52:22 

    >>2
    私も思った!舞台で評価されてたのは知ってたけど、なんか人間的に厚みがあるような、もしかしたらジャニーズ出身で1番上手いんでは?

    +68

    -2

  • 397. 匿名 2023/08/14(月) 23:53:13 

    >>294
    アベガーって通貨スワップって知ってる?

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/14(月) 23:55:33 

    >>385
    まあ分かりましたよ、埒が明かないのでこれで止めにしましょう。

    最後にこれだけは日本人として言っておきます。
    あの頃の日本は奴隷植民地が欲しかった訳でもなく、また、戦争をしたかった訳でもないですよ。

    故・石原慎太郎さんが朝日新聞の記者によく激怒していましたね。
    「君らはあの戦争がどんなものだったか知らないからそんなくだらない事を言うんだよ」
    「君の曾祖父さん曾祖母さんは必死に日本を守ってきたんだよ!」ってね。

    日本は戦争がしたくて堪らなかった国というのは間違いなく、反日左翼による印象操作ですよ。

    ではこれで。

    +30

    -5

  • 399. 匿名 2023/08/14(月) 23:56:24 

    学徒出陣のときのアナウンスをした大東さんが演じた志村アナウンサーは後に

    思えば僕も残酷なアナウンスをしたものです。
    有為な青年を死地に送る放送をああまで声を張り上げてやったのかと今は慚愧にたえません。

    +45

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/14(月) 23:57:17 

    日米戦をどうにか避けられなかったものなのかと思い色々本を読んでみたけど、回避はむりのようだったな

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/14(月) 23:57:19 

    民放に比べて戦争物のドラマを新しく作ってくれるのはNHK位なんだよね、先日は横須賀の戦争孤児の話も観てて辛かった。

    +89

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/14(月) 23:58:44 

    >>397
    じゃあなんで安倍さんは韓国の反日カルト宗教と懇意にしていたんですか?

    +1

    -14

  • 403. 匿名 2023/08/14(月) 23:59:13 

    >>353

    あほっぽい意見だな。
    とりあえず当時の時代を勉強したら?

    +34

    -1

  • 404. 匿名 2023/08/14(月) 23:59:39 

    >>389 >>379
    録音するのも大変だったんじゃないかな
    何テイクもしたと思う

    不敬な言い方になってしまうけど結局仕上がりはグダグダになってしまった ってどこかで言われてたような…
    庶民が聞いても すぐには意味不明な言葉遣いだったとか

    生放送 だったらもっと 収集つかなくなってたかもね
    陛下の立場から戦争を 終わらせる 放送なんて
    緊張の極致でしょ

    +27

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:44 

    >>390

    >日本軍の蛮行は現地の人が証言してるし、日本軍だって証言してるし、皇族のだって日本軍の残虐行為を告白してるよ。
    それに日本でも沖縄では住民を自決に追い込んだ。

    ☝️

    証言のみなんて信用に値しないものも多々ありますね?
    例えば(日本軍による)慰安婦強制連行なんてものは証言のみが根拠の作り話だし、フィリピンで行われた指差し裁判、あれだってGHQに取り込まれたフィリピン人の嘘の証言でどれだけの日本の兵隊さんが理不尽に処刑されたか…

    まあ明日は終戦の日トピが立つでしょうし、続きはそこでやりましょうか。

    では、今日はこれで。

    +12

    -4

  • 406. 匿名 2023/08/15(火) 00:00:54 

    >>377
    なんか本当に無力だよね
    戦争なんて馬鹿げてるって多くの人が思ってるのに、一部の国のトップが他を戦争してでも核を使っても侵略したいとか思えばもうどうしようもない
    そして、そんな恐ろしいトップのいる国々と、地球という一つの星をシェアしているという事実も変えられない

    +45

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/15(火) 00:02:10 

    >>355
    諜報の神様、小野寺信さんのドラマですよね。
    日本が戦争をしかける前からドイツは負けるから信じたらダメだって何度も連絡してるのに無視。
    ソ連が裏切るからソ連を信じたらダメだって連絡してるのに無視でソ連が満州にやってきてしまった。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/15(火) 00:02:33 

    >>405
    その言い方カッコいい
    私も次のトピ覗きにいこう

    +9

    -7

  • 409. 匿名 2023/08/15(火) 00:04:55 

    >>339
    まともな韓国人は戦後帰国したが、朝鮮戦争に行くのが嫌で日本に密入国、韓国の身分制度の一番下は犬以下の扱いをされるから、それが嫌で日本に密入国。そういう人達が日本で被害者面してるという事を知ってるから韓国に居る韓国人は日本に居る在日を嫌うと聞いた。

    +48

    -1

  • 410. 匿名 2023/08/15(火) 00:05:37 

    1時間半のドラマで映画並みの役者が揃ってたね
    ラストも映画みたいだった
    脚色があるとはいえ和田さんの背負うもの重たすぎるね

    +55

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/15(火) 00:06:06 

    >>405
    あなたのような真実から目をそらす人になに言っても無駄だから討論しないよ。
    ただし私は日本の被害だけでなく加害も語り継ぎます。

    +1

    -12

  • 412. 匿名 2023/08/15(火) 00:08:28 

    >>353
    終戦を決める会議からマッカーサーとの会談の時の昭和天皇の話をちゃんと勉強した方がいいですよ。

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/15(火) 00:09:28 

    このドラマの挨拶のとき、橋本愛ちゃん泣いてたよ

    +18

    -1

  • 414. 匿名 2023/08/15(火) 00:10:23 

    >>365
    このあたり本日も晴天なりで結構詳しくやってましたね。

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/15(火) 00:14:34 

    >>368
    髙橋淳さんです。
    【実況・感想】アナウンサーたちの戦争

    +25

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/15(火) 00:15:13 

    >>410

    二部構成でじっくり見れるくらい、役者のレベルが高かった。
    こういうドラマをもっと見たい

    +50

    -2

  • 417. 匿名 2023/08/15(火) 00:17:43 

    >>333
    スケールや時節は違うけど、本音と建前の違いとか信じてる人から裏切られるとかは多くの人が
    経験して学んでいくことだよね

    でも 情報の伝達 役を担うアナウンサー として
    子供の心に影を落としてしまったと感じたんだろうね

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/15(火) 00:18:10 

    戦争をはじめた政府は高見の見物なのよね

    +7

    -2

  • 419. 匿名 2023/08/15(火) 00:20:22 

    >>379
    日本の歴史教育が間違ってるって事がよく分かった。無知ほど恥ずかしい事はないとよく分かりました。

    +20

    -2

  • 420. 匿名 2023/08/15(火) 00:25:07 

    >>100
    中島歩さん
    日大芸術学部出身ですよね
    母校は 今揺れている😑
    同窓の先輩 林真理子が頑張っている

    +10

    -1

  • 421. 匿名 2023/08/15(火) 00:28:08 

    >>393
    まぁなぁ、秋篠宮騒動とかあったから皇室のイメージが地に落ちた事は否めないが、昭和天皇は格が違います。明治天王から昭和天皇の事を調べたり勉強すると日本人で良かった、日本という国を守らなければ、と思いますよ。

    +28

    -8

  • 422. 匿名 2023/08/15(火) 00:37:31 

    >>415
    終戦後、渋谷の書店を開かれた方とは別の方ですかね?

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:20 

    >>402
    自分で調べれば?嫌なら死ぬまで安倍壺安倍壺って言ってりゃいいじゃん。良かったね、はいカルトカルト。

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:42 

    >>404
    陛下御自身も緊張が凄かっただろうし、何より戦争終結反対派により誘拐される可能性もあったと聞いた
    なので生放送はとても出来ないし録音自体も秘密裏に行われたって聞いた

    +30

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/15(火) 00:40:47 

    8月14日和田さんの命日だったんだ

    +33

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/15(火) 00:41:30 

    >>400
    アメリカは日本を戦争に引きずり込みたかったからね。

    +13

    -1

  • 427. 匿名 2023/08/15(火) 00:44:14 

    >>411
    朝日新聞、毎日新聞、東京新聞、どれを一番読みますか?

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/15(火) 00:45:50 

    >>422
    90歳過ぎても時々飛行機乗ってた方なので、書店をされたというのは別の方かと思います。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/15(火) 00:46:27 

    >>371
    何故日本の政治家は領土を広げようとしてしまったのか
    全ての元凶はここなんだよ

    +5

    -7

  • 430. 匿名 2023/08/15(火) 01:13:30 

    >>9
    月下の棋士

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/15(火) 01:15:07 

    >>9 俺たちの旅 カミセンの懐かしい

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/15(火) 01:17:52 

    >>232
    ここ数日、戦争関連のNHKスペシャルが深夜にずっとやってるよ。毎年だけど。

    +19

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/15(火) 01:54:40 

    >>406
    本当に無力。さっきテレビでウクライナの人が、絶対に戦争なんかしてはいけないって言ってたけど、ウクライナはしたくて始めたわけじゃないもんね。どんなにやめて欲しいと願っても止められない。今回のロシア・ウクライナの戦争が始まる前は、戦争はしちゃいけないとみんなが思っていれば、少しは戦争というものを遠ざけられるのかなと思っていたけど、侵攻後はそんな簡単なことじゃないんだとすごく無力に感じる。

    +18

    -2

  • 434. 匿名 2023/08/15(火) 02:07:14 

    森田剛君って昔NHKの君を見上げてってドラマで主演だったよね
    キラキラしたものを秘めた様な繊細な演技が上手だった
    渋い良い役者になったね

    +48

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/15(火) 05:30:33 

    実況トピあったんだ!

    DVDかブルーレイ化、お願いしたい
    とても良かったよー

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/15(火) 08:51:33 

    >>34
    うちの祖父も職員だったからやはり兵役逃れたと言ってましたね

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2023/08/15(火) 08:52:49 

    再放送あるかな

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/15(火) 09:40:55 

    >>433
    ウクライナの国民達は戦争したくなかったと思う
    けど、大統領はしたいんだよ
    ロシアを弱体化さければ地位や名誉お金も貰える
    日本国内の報道ではプーチンを悪者にしたことしか報道されないけど海外ではもうバレて結構覚めた目でみられているよ

    +2

    -5

  • 439. 匿名 2023/08/15(火) 11:34:22 

    >>196
    みずかみこうし、ね。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/15(火) 11:37:35 

    見逃した!録画も25分くらいしかできてなかった。再放送してほしい

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/15(火) 13:16:07 

    録画しておけば良かったー

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/15(火) 14:01:24 

    >>1
    女子アナの勢力争いかと思ったw

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/15(火) 14:23:38 

    >>440>>441
    NHKプラスって知らないの?
    NHKプラス
    NHKプラスplus.nhk.jp

    総合テレビやEテレの番組を放送と同時に、また放送後の番組を7日間いつでも視聴できます。※配信の権利の都合などで、番組のすべてや一部が配信されない場合があります。

    +0

    -4

  • 444. 匿名 2023/08/15(火) 14:26:59 

    >>443
    なぜか見れないんだよなぁ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/15(火) 14:41:53 

    いいドラマだった
    舞台にしたらさらに役者さん達の迫力が出ていいものになりそう

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/15(火) 14:53:37 

    >>444
    横ですが利用登録してますか?
    NHKプラスについて - NHKプラス
    NHKプラスについて - NHKプラスplus.nhk.jp

    NHKプラスの利用登録の手続きや使い方などをご案内しています。NHKプラスは総合・Eテレの番組を放送中から放送後1週間(※)、PCやスマホで楽しめるサービスです。※地域の番組の一部は最長2週間配信しています。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/15(火) 15:20:10 

    >>372

    どこにお住いか分からないけど兵庫ならまだ若干空いてますよ。
    最後尾ですが。

    埼玉や福岡はこれから発売です。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/15(火) 18:02:23 

    >>1
    へえ、見てみる

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/15(火) 18:04:53 

    >>191
    ほんとに学生の頃野球やってたんだよね。
    なんかしっくり来る。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/15(火) 18:10:52 

    >>228
    子どもいるからもし我が子が戦争に駆り出されるとして、どうしたら徴兵避けられるかって考えるけど、それ知ったら凄いリアルに逃げ場のなさを痛感するわ

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/15(火) 18:11:11 

    支那中国、朝鮮韓国、ソ連ロシアの残虐性
    満州国からの引き揚げ ソ連兵の侵攻 引揚港博多 AIカラー化 白黒写真をカラーに - YouTube
    満州国からの引き揚げ ソ連兵の侵攻 引揚港博多 AIカラー化 白黒写真をカラーに - YouTubeyoutu.be

    資料展「引揚港・博多」に行ったことをきっかけにこの動画を作りました。篠原禮子氏「わたしはみたの 戦争と少女」をもとに、少女の目線でみた引き揚げをテーマにしました。【画像引用】【参考資料】 「小さな引き揚げ者」「わたしはみたの 戦争と少女」「小さな...

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/15(火) 18:28:45 

    >>375
    そうだね。負けだなんて、自分たちは何のために血を流し戦ってきたんだ!!って想いだったのかもね。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/15(火) 21:48:33 

    >>14
    うわー、思いだした〜
    車で離婚したお父さんを娘さんの所に届ける回がとーっても良かったね!染みたよ…剛〜
    良い役者さん。抑えた演技が良いんだなぁ

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/15(火) 22:46:44 

    森田剛演技上手いね 舞台で活躍していたんだっけ?
    V6やカミセンのままでイメージ止まってたわ
    表情や声色にひきこまれたわ

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/15(火) 22:48:33 

    学徒出陣のシーンみていて辛かったな 本当は戦場に行きたくなかったし親も行かせたくなかったよね…
    そんな事思っていても言えないし

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/16(水) 00:51:51 

    NHKプラスで見ました。戦争は悲しいですね。こういうドラマを見ると改めて思います。
    ただ最近民放ではほとんど戦争ものの番組無くなりましたね。見ていて心が重くなりますが、だからといって見ない、知ろうとしないのは良いことなのかと自問自答してしまいます。


    最後の男の子の一言が心に突き刺さりました。
    アナウンサーの商売道具である言葉を国民感情を煽るのに使ってしまった。罪悪感はずっと消えなかったのでしょうね。

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。