ガールズちゃんねる

アメフト関係者から〝日大の廃部反対〟の声 連帯責任で路頭に迷う部員を危惧

204コメント2023/08/20(日) 02:47

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 11:31:09 


    あるアメフト関係者は日大アメフト部について「(家庭の事情で)経済力のない学生が、特待生で入る場合がある。授業料が免除になり、(部員が多く在籍する)文理学部のキャンパスでご飯も無料で食べられる」と、競技面以外でのメリットも大きいと明かす。

     しかし廃部となれば、特待生制度に頼ることができなくなる可能性がある。同関係者は「廃部となればまず寮から追い出される。実家から大学に通うとしても定期代がかかるし、東京に1人で住んで家賃を払うお金もない学生もいるだろう」と指摘。連帯責任で真面目にアメフトに打ち込んでいた学生が路頭に迷うケースが出るとあって「そうした学生が、大学を辞める状況は阻止しなければならない」と廃部反対を訴えた。

    +12

    -178

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 11:31:43 

    日大はなにも悪くない!

    +5

    -135

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:08 

    じゃあ今いゆ部員が卒業したら廃部しちゃえば

    +411

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:23 

    >>1
    それくらい大学が責任もってよ

    +243

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:30 

    その特待生制度にそもそも無理があったかもしれないね。

    +319

    -3

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:35 

    真面目にというか、普通に学校生活送っていたのにバカな部員のせいでとばっちり受けてかわいそう

    +248

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:35 

    >>1
    これ5年前か・・・
    アメフト関係者から〝日大の廃部反対〟の声 連帯責任で路頭に迷う部員を危惧

    +120

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:37 

    これで選挙行く人が増えて政権交代となりそうだね

    +2

    -21

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:53 

    自分が本当に全く知らないところで
    不正があって、活動停止とか退職とかに
    追い込まれたら実際やってらんなすぎる

    +175

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:55 

    農大のボクシング部はどうなるんだろう? 
    なぜか日大ばかり報道されてるよね 
    日大にせよ農大にせよ大学組織の問題というより部活や個人の問題だけど

    +186

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 11:33:05 

    >>1
    再発防止のために警察官が年に1〜2回抜き打ちチェック😉

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 11:33:15 

    本当にクロな奴だけ速やかに退部。真面目な部員だけで再スタート。こんな簡単な事が何故出来ないの。

    +107

    -18

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 11:33:20 

    >>3
    入りたい子がいるんなら別に廃部にする必要はない

    +8

    -28

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 11:33:38 

    アメフトしか能がない人たちなの?
    大学生なんだから学業を頑張りなさい

    +186

    -25

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 11:33:58 

    >>1
    廃部にしても、特待生制度を存続させれば良い。ア〇丸出しの日大当局へ意見具申せよ。

    +42

    -5

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 11:34:18 

    薬物に関わっていない特待生は本人が希望するなら学校に残してやれよ
    大学の対応の不適切さが問題を拗らせてる面もあるんだから

    +159

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 11:34:20 

    大麻に手を出す前に連帯責任の怖さを本気で考えておけばこんなことにもならなかったろうに

    +77

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 11:34:41 

    >>1
    新入学生の入部受付を停止したら良いよ。
    どうせやってるの、逮捕された学生だけじゃないだろうし、現役にもOBにも結構な人数いるでしょ。

    +198

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 11:35:00 

    大学生の大麻所持は他の大学でもそれなりにあるだろうけど、そういう子の部活は謹慎してるのかな?
    ここは悪質タックルあったから注目されるのは分かるけどさ

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 11:35:15 

    >>12
    クロな人の退部なら既にされてると思うけど
    再スタートするか廃部するべきかで議論されてるんじゃなくて?

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 11:35:25 

    >>5
    特待生って成績優秀者のイメージしか無かったからスポーツでもあったなんて驚きだわ

    +6

    -26

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 11:35:57 

    てか数年前の事件があって以降まだここに入ろうと思うアメフト選手いたんだね。

    +78

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 11:35:59 

    >>7
    アメフト詳しくなくてごめん。
    丸の中の人物は何か反則してるとか?

    +0

    -4

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 11:36:07 

    >>1
    廃部反対なら他の部員達は警察の捜査に自ら協力して、自分達の潔白を証明すればいいのに。

    +81

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 11:36:42 

    なぜこうなったのか。こうなるまでなぜ放置していたのか。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 11:36:51 

    大学生なんだから路頭に迷うとかないわ。
    解散!就活がんばりましょう!で終わり

    +15

    -12

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 11:37:09 

    ポン大など廃校にしてしまえ。どれだけ、不祥事を続けるんだ。

    +28

    -12

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 11:37:22 

    廃部ははしにしても、活動再開は早すぎるんか?

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 11:37:28 

    >>23
    日大タックルでググってみて
    それでイメージだいぶ悪くした

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 11:37:37 

    あのPL野球部だって廃部にしたんだから、日大ブランドがーとかアメフトの他部員がーとか言ってる場合か
    早くしなよ

    +100

    -4

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 11:37:49 

    上の人間総取っ替えして来年の一年生から出場可ってことならまあ…

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 11:38:04 

    >>12
    本当にクロな奴だけを判別するの難しいでしょ
    こっそりやってる奴だって居るだろうし
    それこそ外野から言うだけなら簡単だけどさ

    +59

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 11:38:09 

    ゴキブリみたいに1匹見つけたら30匹とかアメフト部だけで済むのかな?

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 11:38:40 

    路頭に迷う?
    なんで?ただの大学生じゃないの?
    大袈裟な、馬鹿馬鹿しい

    +54

    -9

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 11:38:54 

    >>23
    プレーと関係ないところで監督の指示でタックルしてる場面。めちゃくちゃ危ない

    +68

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 11:38:55 

    >>23
    背後から無防備な選手に対して
    プレーに必要ないタックルかましたからかな?

    +42

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 11:39:16 

    >>19
    連盟が言ってるように、誰が関わってたのか結局なんにも解明できてない現状がよくないんだと思うよ。連帯責任も何も責任が誰にあったのかも分からない。

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 11:39:47 

    >>9
    今回の問題にかかわった人は全員退部で、
    完全なる潔白の人だけ残して体制も見直して再出発がいいと思うけど無理なんだろうか

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 11:39:51 

    >>12
    本当にクロな奴を見極めるのが簡単ではないからでは
    再スタートしたところでこっそりやってる奴が残ってたらコトでしょ

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 11:39:51 

    別に廃部にしなくてもいいのでは?
    してない学生は何も悪くないし。
    0か100の声が大きすぎる。

    +30

    -14

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 11:40:31 

    >>7
    首いわすやつ

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 11:40:55 

    >>1
    1人だけに罪を押し付けようとしてなんとか事態を収束させようとしてるけどどう考えても部全体に蔓延してる
    すぐに部員全員の尿検査をしなかったり、明らかに隠蔽してとにかく事を小さくしようと必死になってた学校側が腐ってたらいつまでも膿は溜まったまま
    こんなの氷山の一角で明るみならなかった不祥事が沢山あったはず。
    覚醒剤で廃部にならないなら一体何をしたら廃部になるの?強盗?殺人?

    +78

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 11:41:30 

    >>3
    ピノコ風の語り口がかわいい

    +77

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 11:41:45 

    OBが騒いでるだけでしょ。ずーっと古い体質が変わらない原因の一つになってるよね。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 11:42:36 

    >>40
    白黒判別無理だ無理だ言うけど、そんなこと言い始めたら日大とかアメフト部とかに限ったことじゃないもんな
    世の中においてきれいな出発はすべからく無理ということになる

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 11:42:36 

    >>1
    アメフトとか幼少期から普通に金かかりそうなのにそんな貧乏特待生いるの?

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 11:42:49 

    >>3
    あー確かにね。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 11:42:51 

    >>7
    こんなことしてても入部した人沢山いるのが信じられない
    スポーツマンシップとは?

    +65

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 11:43:22 

    >>14
    簡単にいうけど、将来選手になることを目指しててスポーツ推薦なんかで入って真面目に取り組んでる部員も居るでしょ
    そんな子に対していきなり「アメフトはやめて大学生なんだから学業に専念しろ」って言うの?

    +25

    -31

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 11:43:24 

    >>3
    今いる子たちもどうせ大会出られないし即廃部でよくない?

    +60

    -7

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 11:43:42 

    >>5
    そうかなー。経済力なくて才能が埋もれていくことへの救済措置じゃん。

    +18

    -8

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 11:43:45 

    悪党田中一派が、廃部後のアメフト学生の学費を出してやれ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 11:44:19 

    >>23
    運が悪ければ人殺してた

    +36

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 11:44:49 

    サンジャポで爆笑問題の太田光が

    俺は裏口入学で中退だからこの問題を語る資格はないんだけどって

    完全にバカにしてたよw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 11:46:01 

    >>10
    日大は日頃マスコミ利用して大学の宣伝してる。林理事長就任後も徹子の部屋や様々な番組に出て日大の良さをアピールしてた。都合の良い時だけマスコミ利用は許されない。農大は何かマスコミ利用して宣伝してましたか?

    それと今回の事は覚醒剤も絡んでる大麻だけならまだしも隠蔽疑惑もあり、日大の報道は当然だと思う。

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 11:46:02 

    >>10
    悠ちゃんの進学先候補だから?

    +23

    -5

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 11:46:31 

    >>1
    9年前からとか捕まった人以外にも吸ったって言ってるのに、まだ終わってないのに連帯責任やめてくれって保護者の声聞くのがね

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:34 

    >>1
    逮捕された学生以外も調べた方がいいとは思うけど、一般的なところで連帯責任は反対。大麻まではなかなか無いけど何らかの理由や恨みでわざと不祥事を起こす嫌がらせが可能になると思う。

    +6

    -5

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 11:47:53 

    >>11
    今回あやしいものが見つかった時点で任意でもいいから部員全員を薬物検査しなかったのが不思議

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:26 

    >>27
    それな。反省ない大学なんて、我が国に必要なのかね。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 11:48:43 

    アメフトなんてアメリカしかやってないスポーツなんだからやっても無駄
    ラグビーに転向しなさい

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 11:50:52 

    >>1
    アメフト人口が少なくて無くなったらこまるから言うんじゃないの?特待生云々は、大学が考えればいいやん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:35 

    >>14
    そもそも大学って勉強「だけ」やるための場所じゃないし、スポーツ推薦で入ったり、プロになることを目指して入ったならそっちを真面目に取り組んで当たり前だよ
    自身の力不足で諦めるならまだしも、部員の不祥事でいきなり道を閉ざされ「学生なんだから勉強しろ」って言われても理不尽すぎるでしょ。

    +26

    -29

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:36 

    >>25
    隠蔽につぐ隠蔽
    OBと副学長の力でしょ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:36 

    >>14
    アメフトやるために日大入ったんでしょ?将来もアメフト関係目指して。そんな学生にそんコメントないわ。

    +27

    -16

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 11:52:21 

    連帯責任というか、そもそも蔓延してるかの調査もちゃんとやってないから、責任の範囲が決められないんじゃ?
    空白の何日かでもう反応も出ないだろうし。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 11:53:18 

    >>45
    よこ
    すべからく無理だからこそ運良くきれいな出発が出来るようならそうしたらいいという考え方になる
    今回はチャンス

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 11:54:19 

    >>17
    大麻に手を出すような奴にそんな思考能力ないって。他の部員が本当に気の毒。

    +21

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 11:54:23 

    廃部になるとスポーツ入学した多くの方は学力不足で卒業できないって事?

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 11:54:24 

    ビッグモーターにも
    ジャニーズ事務所にも
    不正や犯罪とは無関係で
    黙々と働いている人が大多数だけど

    会社が不正や犯罪の清算やケジメをつけずに
    のうのうとしているのなら
    潰してしまえという事になるよね

    それと同じで
    特待生とかは個別に救済すればよいだけ

    2度も学校の体面を傷つけた
    単なるクラブ活動の集まりを
    残してはいけない

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 11:55:10 

    >>69
    一般学生として扱うか
    他の大学が救済処置として受け入れたら済む話

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 11:55:10 

    勉強しに大学に行ってるんじゃないの?

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 11:55:58 

    >>7
    この人今どうしてるのかな

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 11:56:26 

    >>72
    違うんじゃない?スポーツしにじゃない?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 11:57:30 

    >>10
    部活の繋がりで大学組織が構成されちゃってるんだよ

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 11:58:55 

    >>54
    大学の学生自治の原則を治外法権と混同してなかった?

    此れこそどうなろうが部の存続かは学校が判断すべきことだけど事件捜査に協力しないのは話が違うんだがね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 12:00:12 

    >>71
    何でそんなことを他の大学が面倒みなきゃならんの

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/14(月) 12:01:06 

    アメリカの大学だとスカラシップを取るには成績が必要だし、大学に入ってからも成績不良だと試合に出られないし、練習時間も規定されている
    アスリートである前に学生という考え
    なんでも外国がいいとは思わないけど、後先考えず大麻に手を出す短慮さを見るとお勉強も大切だと思う

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/14(月) 12:01:27 

    >>14
    能力あるなら他所の大学やクラブから声がかかるだろうしね。

    +17

    -6

  • 80. 匿名 2023/08/14(月) 12:01:52 

    >>69
    その辺りはどうにでもなる
    ここに所属したことで得られる名誉や地位があってそういう権力を失う方が問題のはず

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/14(月) 12:02:56 

    >>80
    日大アメフト部出身って一般就職するなら今や隠したいくらいでは?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/14(月) 12:03:17 

    >>78
    建前だけでも成績による制限があれば違うと思うんだけどね
    ていうか日本にもあると思ってたけど無いのかしらね

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/14(月) 12:03:32 

    コメに「学業専念すればいい」とか、「路頭に迷うわけない」とか、大学にスポーツ関係で入学することがどんなことか分かってない人多いよね。公立学校の部活動じゃないんだからさ。簡単に夢を諦めろって言ってるのと同じ。

    +8

    -8

  • 84. 匿名 2023/08/14(月) 12:04:51 

    >>81
    一般なわけないじゃん
    日大は社長排出率No.1とかなので数の強みを無視したらいけない
    特に問題なく就職できて幸せな人生を送れるよ

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/14(月) 12:05:09 

    >>14
    大学生からプロ目指してそっちをメインに取り組んでる人沢山いるのに「大学生なら勉強だけしろ」って考えがそもそも古すぎる。

    +12

    -17

  • 86. 匿名 2023/08/14(月) 12:06:02 

    >>81
    関係ないけど、東大のアメフト部の就職先がみんなすごいな
    東大でもトップクラス
    それ狙いで他校の女子もマネージャー志願してくるらしい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/14(月) 12:06:03 

    >>82
    学内だと温情で単位が貰えるんじゃない?
    アメリカでは協会があって違反した大学には制裁金などが科されるらしい

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/14(月) 12:06:49 

    大学側の持ち物検査も自己申告
    警察に届けるまで11日、間を開けた
    これは物的証拠(尿、毛髪検査)がないと有罪に出来ないと知っている
    元検事の悪知恵
    つまり、逮捕者を沢山出さないため
    裁判で有罪にならなければ無罪だろうって態度丸出し

    日大の評判落としたくないって却って評判落としたんだから

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/14(月) 12:07:53 

    >>64
    田中一味が隠然たる勢力を保っているんだね。田中は警察官僚とも昵懇との噂。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/14(月) 12:08:24 

    >>87
    やっぱ単位はいかようにもなる系だよね
    それだと学生の自律的な側面でちょっとダメかもなあ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/14(月) 12:08:30 

    >>1
    犯人や部を守りたいのは学生のためってより日大のためでしょ

    事あるごとに「教育機関として」とか言うんなら大学なり部なりが教育機関としての管理監督責任を負わなきゃいけないんじゃないの

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/14(月) 12:09:46 

    >>2
    学校も悪いぞ。副学長は法律の素人ではなく元検察官、検察庁の刑事部や公判部で大麻所持罪の証拠品として大麻の現物を嫌というほど見てきたはずなのに学校ぐるみの隠蔽と疑われる事をやっている。


    2023年6月に警察から情報提供を受けた大学側は7月6日、学生寮の調査を実施。植物細片や錠剤などが発見されたものの、警察へ報告したのは同月18日で発見から12日間経過した後。

    澤田副学長は会見で日大本部で保管していたことも明らかにした。

    ↑一定の場所に保管していても「所持」に当たるんだよ。

    ※「所持」とは、人が物を保管する実力支配関係を内容とする行為の(最高裁昭和24年5月18日判決)

    自分の身体に直接身に付けていなくても、自分の管理権の及ぶ範囲に物を置いている状態や他人に知られないように隠している場合なども所持に該当します。たとえば、自宅に覚醒剤を隠していれば、外出していた場合でも所持罪が成立する。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/14(月) 12:11:05 

    >>77
    そんなことは
    現実に廃部になった時に大学同士が話し合いで決めることで
    アンタが心配することではない

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/14(月) 12:11:35 

    廃部にはしなくてもいいと思う。ただ一定期間の対外試合は禁止。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/14(月) 12:12:34 

    >>83
    本当そう。
    例えだけど、陸上選手は、強豪校だとメンバー選出で埋もれてしまうから、のびのびと使ってもらうために敢えて強豪校じゃないところに入るとか、色んな駆け引きや大学側からの条件提示があって、その大学に入学してるって聞いた。それを「力があれば他の大学から声かかるでしょ」なんて簡単に言えるよなと思う。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/14(月) 12:13:10 

    >>88
    逃走中に髪切って染めた酒井法子を思い出したわ
    部員が潔白を証明するなら検査を受けるのが一番早いのに

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/14(月) 12:15:44 

    >>50
    こういうスポーツ推薦で入った子って退部=退学になっちゃうんじゃないっけ?
    それは真面目にやってきた学生には可哀想

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:34 

    >>83
    運が悪かったんだよ
    日大じゃなく他に行けばいいだけ

    +0

    -8

  • 99. 匿名 2023/08/14(月) 12:16:43 

    個人の責任と言っても部の寮から出てきたから、やっぱり個人のせいだけでは無いよ
    個人の自宅から出てきたのなら個人の責任でも良いと思うけど

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:58 

    >>40
    そう思う。
    廃部にならないために隠す。
    だから逮捕された子も入手経路を隠す。
    大学も隠す。
    隠蔽体質が出来上がって
    何も悪くない子も悪い子になってしまう。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:26 

    >>72
    世間知らず?スポーツのプロ目指すために大学に進学してる人沢山いるよ

    +6

    -2

  • 102. 福岡県民 2023/08/14(月) 12:18:49 

    東の日大 西の関西学院と名門だからね 早慶の野球、ラクビー部廃部にするぐらいのインパクト

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/14(月) 12:18:54 

    >>77
    フェニックスの寮生なら他大学が欲しがるよ。でも学生はやりにくいよね。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 12:22:13 

    学生なんだから路頭には迷わないでしょ
    学業に専念すればいいだけ

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 12:22:22 

    >>86
    日大アメフト部も日大の一般就職の人達が入らないようなところ就職するよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/14(月) 12:22:58 

    >>101
    皮肉だよw

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2023/08/14(月) 12:25:53 

    >>104
    勉強頑張ったら経済的問題がなんとかなるんか?
    ちゃんと1読みましょう

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/14(月) 12:26:04 

    >>1
    不祥事 2度ある事は 3度ある
    犯罪を故意に隠蔽した元検事の副学長の過失により、廃部を命ずる。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/14(月) 12:26:08 

    >>106
    何一つ皮肉になってないよ…

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/14(月) 12:27:24 

    >>17
    アメフトではないけど、ワンフォアオールの精神を考えると連帯責任でいいんじゃない?
    この大麻の子も、社会人でデータ改ざんとかしたら、会社全体の損害になるっていうの知ってるはずだよ。部内で犯罪やったら、自分だけで済まないことくらい大学生なら分かってるでしょ。

    +11

    -5

  • 111. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:08 

    >>1
    >(家庭の事情で)経済力のない学生が、特待生で入る場合がある。授業料が免除になり、(部員が多く在籍する)文理学部のキャンパスでご飯も無料で食べられる

    大学は勉強できる人が入るところです。日大に入る学力を満たしているならともかく、ただアメフトのみをやるために大学に入るのはどうかと思います。学力ないのなら就職してください。

    +18

    -6

  • 112. 匿名 2023/08/14(月) 12:28:59 

    >>104
    プロを目指して入ったのに?他人の不祥事のせいで簡単に夢を諦めろって言ってるようなもんだよ。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/14(月) 12:29:08 

    特別枠で別の強豪校への転校?転院?みたいに編入ができればいいのにね
    学費が問題なら迷惑料として大学側が払えばいい
    ただし今在籍してる人だけね

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/14(月) 12:29:28 

    得意なことだけやってりゃ勉強しなくて済んで就職は優遇される
    そりゃクスリやる奴も出ちゃうよねー

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/14(月) 12:32:24 

    そんなに重要な部だったのに何でこの体たらく

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:17 

    >>111
    横だけど、ホンマそれ

    スポーツ推薦が悪いわけじゃないけど、高校生の頃クラスメイトが成績はいつもビリッケツだったのに、名門校に入れたよ
    スポーツ推薦と言ってたけど、推薦受けられるレベルじゃなかったのは確かでよく裏口入学とか親(金持ち)がワイロ送ったとか陰で色々言われてた
    大学卒業できたかどうかは知らないが、少なくともスポーツで活躍した話は聞かない(もし活躍してたら親が言いふらしてるはずなので
    ただの放蕩息子だった

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:42 

    >>114
    ただ趣味でやってる訳ではなくて、その道でトップを極めてる人達だよ
    その過程で努力してきた人達なんだかは評価されるのは当たり前でしょ

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2023/08/14(月) 12:34:38 

    >>117
    努力すればクスリやってもいいの?
    やってる奴を見て見ぬ振りしてもいいの?

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/14(月) 12:37:22 

    >>43
    大好きよー

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/14(月) 12:37:46 

    >>111
    大学は勉強できる人が入るところです、ってそれ誰が決めたの?
    部活動には力を入れてない大学(私立で言えば上智大学とか)と、主にスポーツに力を入れてる大学、色々あるけど日大は後者でしょ。高校の時から知名度があったり将来有望な子が更にプロを目指すために入るような大学だよ。

    日大の不祥事を擁護するわけでは全くないけど、「大学は勉強だけをするところ」っていう考えはあまりにも世間知らず。

    +4

    -17

  • 121. 匿名 2023/08/14(月) 12:38:03 

    >>97
    廃部=退学では無いよ〜。
    ただ勉学面での免除は無くなるから自分の実力以上の学校に入学している子は勉強すごく頑張らなきゃいけなくなるのでついていけない子は退学、もしくは転校しなきゃいけなくなるけど。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/14(月) 12:38:07 

    >>3

    形だけ残すけど今いる部員が卒業するまで活動停止で

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/14(月) 12:38:39 

    >>10
    日大は指導者陣変えないことが決定してるから…
    余計燃料投下しとる…

    農大は組織ぐるみでの隠蔽まではやってないから日大よりマシって扱い

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/14(月) 12:39:48 

    >>21
    え、どこの大学もあるある
    昔はその大学でプレイしたかったら勉強して入らなきゃだったけど、
    今はノー勉でも行けちゃうから抜け落ちてる部分大きいのはあるかもしれないね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/14(月) 12:39:50 

    >>18
    生活費だ家賃だ言うなら、そのOBから寄付もらえばいいじゃんね

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/14(月) 12:41:57 

    >>21
    私の姉がスポーツ推薦で高校進学したよ
    休みの日に彼氏とデートしてたのがバレて、校則違反てことで部活動停止処分になったよ

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/14(月) 12:43:25 

    >>116
    裏口入学なんてイレギュラーケース出してきて、スポーツ推薦受ける子は大した子じゃないって結論づけるのはどうかと思うよ。
    大抵の子は中学高校時代から全国大会に出たりして、知名度もそこそこある、プライベートな時間は殆ど練習に費やしてるような子だよ。でないと普通はスポーツ推薦なんてとれない。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/14(月) 12:44:31 

    >>40
    保護者からのリークだって、部員の誰かが教えたわけだし、学生にできる限界ってそのへんだよね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/14(月) 12:44:45 

    >>127
    普通はね!
    でも実力が見合ってないそういうケースも実際にあったって言いたかっただけ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/14(月) 12:44:53 

    >>43
    あっちょんぶりけ!

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/14(月) 12:46:35 

    >>44
    そんなにアメフト部残したいなら残してあげれば?
    名前だけ「アメフト部」にして、中身は飲みサーにしちゃうとか

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:11 

    真面目で優秀な部員さんは、ライバル校が引き取ったらどうかな。
    もう日大アメフトはダメでしょ。良いイメージがない。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:29 

    日大そのものを無くした方がいい

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:31 

    >>120
    私立大学だし、どんな運営方針でも自由だからね

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/14(月) 12:49:03 

    >>70
    転校とかね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/14(月) 12:51:17 

    >>88
    日大「警察にこう言われました」→警察「言ってません」
    っていうのもあったね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/14(月) 12:52:28 

    >>100
    悪いことしてない学生のことを考えてこうしてる訳じゃないんだよね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/14(月) 12:53:47 

    >>32
    だからこそ、さっさと警察に通報するべきだったよね。
    そしたら残った部員は全員白です、警察にも調べてもらってますで通せた

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/14(月) 12:55:07 

    >>111
    アメフトをするために入学したから、アメフトができなくなったから退学する

    簡単な話だと思うけどな

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/14(月) 12:57:26 

    >>127
    スポーツだけしたいなら中学卒業したらスポーツに専念すればいいはずだけど、大学まで進学する選手はどういうつもりなんだろう?

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/14(月) 12:58:00 

    >>14
    スポーツ推薦で特待生って、日体大だけにするとか出来ないのかね? 体育専門大学でもないのにスポーツ推薦があるってのがそもそもおかしいのでは?って思ってる。

    +5

    -9

  • 142. 匿名 2023/08/14(月) 12:58:10 

    アメフト部廃部
    部員は退学で良い
    あいつらには制裁が必要

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2023/08/14(月) 13:05:24 

    >>79
    他所の大学やクラブから声がかかるのは、中でも知名度の高いエース級の子だけだと思うよ。まだ一年生とかで、知名度はないけど将来有望で必死に練習に取り組んでる部員たちは置き去り?

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/14(月) 13:07:51 

    >>141
    え、将来有望な学生たち皆日体大に入るの?
    プロ選手の出身校見てると、日大、駒大、青学など様々でどこもちゃんと実績あるけど何故スポーツ推薦がおかしいの?

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2023/08/14(月) 13:12:07 

    >>65
    そうだよね。
    ガルってスポーツ嫌いだから、その為に大学に入学したのが分からない。
    駅伝とかもその為に入学した人もいる。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/14(月) 13:12:21 

    >>3
    お盆だからって呑みすぎんなよ〜

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/08/14(月) 13:19:20 

    >>140
    プロからお声のかかる子って大体高卒か大卒だよね。中卒って聞いたことない。
    高校や大学でちゃんとしたトレーニング受けて(プラス一般常識もあって)、成熟した選手でないとプロだって雇ってくれないよ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/14(月) 13:23:50 

    病院でもなくなる時が入院患者が転院するんだから、健康で特待生になるような部員なら4年生以外は他の大学にラグビーで編入できるんじゃない?編入の時に学科試験は受けてもらう必要があるだろうけど。
    悪質タックル問題の時点で廃部にするべきだったよ。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/14(月) 13:24:09 

    >>141
    スポーツで大学の学位をとるなら、体育専門の大学でないとおかしいのでは?って思ってる。
    ○○大学の文学部に在籍してその学部の勉強はほとんどせずに学位を取得で疑問感じないの? どんなにスポーツで優れた結果を出していようが、その学位に値する学問を修めていないのでは本来の大卒の意味をなしてないのでは? 体育専門の学位取得ならわかるんだけど。

    +10

    -3

  • 150. 匿名 2023/08/14(月) 13:26:26 

    >>73
    一人で会見してたよね
    20歳になったばかりの子一人に会見やらせてとんでもないなと思った
    あの青年今25歳になってるのか

    +30

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/14(月) 13:38:58 

    >>79
    今の大学で部活なくなったから他の大学で受け入れますは厳しそうよね。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/14(月) 13:43:07 

    >>1
    日大という組織そのものが腐敗してるようだし
    委員長変えても何も変わってないから
    大学全体でラグビー部をどうにかしないとダメなんじゃない?

    また就職する時に面接で苦労する卒業生が続出するよ
    タックルの時は無関係の生徒が面接時に「あのタックルの?」と言われたってね
    今度は「あの大麻と覚醒剤の?」とか言われるんでしょ?
    ラグビーと無関係の日大生が本当に気の毒だよ

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/14(月) 13:50:31 

    >>152
    ラグビー関係ない

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/08/14(月) 13:56:31 

    >>11
    しかもOBとやらじゃなくて現役で。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/14(月) 14:03:04 

    今の部員って、全員タックル事件以後に入ってきたんでしょ?どんな大学か分かってて入って来たんだから、自己責任でしょ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/14(月) 14:03:26 

    >>111
    地味な話だが、食堂って現金で購入するのではなくて、カードにお金をチャージして買うんだよね。
    ということは、同じように買っている風にみえて、実は彼らは無料だったんだ~って知らなかった
    普通の学生、初めて知ったよっての結構いたりしてね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/14(月) 14:06:49 

    >>145
    教育の場だから、面と向かって言われないけど、
    トップレベルでない私学の場合、主には、大学の名を売る宣伝のためにね。
    放映されるようなスポーツで名前が1秒でも10秒でも長く映ってほしいしね。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/14(月) 14:09:01 

    >>120
    いっそスポーツ学校っていうジャンルを作ればいいのにね
    その方が清々しいよね

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/14(月) 14:23:20 

    無期限活動停止解除するの早すぎ!まだ捜査中だし!複数人やってたみたいな証言あるみたいだし!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/14(月) 14:23:44 

    >>145
    というかがるちゃんって低学歴が多そうだから、
    私よりも勉強出来ないくせに私よりも名の知れた大学な入るなんて、って感じなんだろうねw
    スポーツでプロ目指してるレベルの子の方がよっぽど身を粉にして努力してると思うけど。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/14(月) 14:25:20 

    >>158
    別に、スポーツしない勉強そこそこの子も入学出来るんだからスポーツ校を名乗らなくても良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/14(月) 14:32:54 

    >>118
    横だけど努力してればクスリやっても良いとも、見てみぬふりして良いとも言ってなくない?話が飛躍しすぎ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/14(月) 14:52:16 

    >>143
    そこを見出すのがスカウトの手腕でしょ。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/14(月) 15:18:56 

    >>12
    まだ捜査中なんじゃないの?
    寮で起こったことなんだし他全員が潔白ってわけではなさそうって意見があるから現段階では復帰は歓迎されないんだと思ったけど
    だってこの前逮捕されてもう復帰って早すぎだし

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/14(月) 15:23:23 

    >>3
    あー私も廃部にしてしまえってニュースで言ってたら
    旦那が同じこと言ってたなあ

    でも悪質だから廃部でええやろ

    強いからこそ入部してきた関係のない子たちを案ずってもなあ
    強いのは悪質タックル問題で積み上げてきた偽物の成績だから本物じゃないし

    廃部で

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/14(月) 15:24:55 

    >>160
    本当、勉強そこそこで特にスポーツもやってない人と
    スポーツでプロ目指してる人だったら圧倒的に後者の方が努力し尊敬に値するわ。
    がるちゃんって何故かスポーツ推薦とか馬鹿にしてるけど。

    +2

    -3

  • 167. 匿名 2023/08/14(月) 15:49:09 

    >>4
    特待生として受け入れておいて、特待生の活躍の場を奪ったんだから大学が特待条件存続で
    卒業まで責任取るのが筋だよね
    特待生本人が渦中の問題人物ならともかく無関係なら尚更

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/14(月) 16:04:05 

    >>69
    記事によると授業料、キャンパス内のご飯、寮生活
    全部費用免除だから、廃部になって一般と同じになったら経済的に続けられなくなる学生もいるって。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/14(月) 16:24:56 

    >>103
    絶対に薬物に関わってないと立証できなければ欲しがりはしないと思う。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/14(月) 16:27:08 

    >>168
    授業料と寮生活費だけは日大で出せば良いんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/14(月) 16:29:53 

    >>90
    そもそも海外にはない高校並の大学がある国だから。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:22 

    >>120
    とはいえスポーツ止めたらただの人だからあんまりお勉強のできない子を入学させるのもどうかと思う。アメフトで怪我して止めざるを得なくなる可能性だってあったんだから。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/14(月) 16:54:18 

    同志社大学
    アメフト部3人
    女子大学生に酩酊状態にした上で性的暴行

    早稲田
    部員約50人が、合宿中にホテルの女性浴場をのぞいたり、未成年者に飲酒を強要

    慶應
    部員が女子露天風呂を盗撮

    立教
    3年間にわたる女性風呂盗撮

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/14(月) 16:55:11 

    >>152
    アメフトね🏈

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/14(月) 16:57:03 

    >>172
    学校の方針に沿って入学出来てるのに超余計なお世話w
    勉強そこそこ、スポーツ等の特技何ない人より、スポーツ一筋でやってきた人の方が大抵有能だから心配いらないよ。現役選手以外にもスポーツの道は沢山あるし。

    +2

    -6

  • 176. 匿名 2023/08/14(月) 16:58:30 

    運動系の部活は大学のイメージアップと宣伝のためにあるんだから即刻廃部でいいと思う。普通の学生に迷惑かけないで。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/14(月) 17:36:00 

    >>6
    でも他の部員も知ってたと思うから、必死で止めるなりもっと早くに仲間内から告発してれば自浄作用もあったと判断されて処分も軽く済んだかもしれない。
    そんなに大切な部を絶対に無くしたくなかったのであれば全員で部を守らないといけなかった(腐ったミカンは排除)。
    何事も、驕りや見てみぬフリは後々ろくな事にならない。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/14(月) 18:50:27 

    >>149
    スポーツ推薦で特待生であろうが、必要単位の取得は絶対だよ。
    そもそも大学の文学部なんて、出席さえしていれば、要領次第では単位なんて簡単にとれるでしょ。
    出席さえとらない楽単って言われる授業も存在するし。そこら辺は普通の学生の卒業条件と何ら変わらないよ。

    +3

    -2

  • 179. 匿名 2023/08/14(月) 19:59:44 

    それなら大学にこだわらず、
    プロチームに就職すれば?
    プロになれないレベルの人は日大が学費出して普通の就活したらいいじゃん。

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/14(月) 20:01:32 

    >>178
    文学部って「あそぶんがく」部とか言われるから、勉強していないイメージだろうが、
    語学の専攻なんぞ行けば、辞書ひきひきで予習しないとやっていけない、毎日追われる毎日だよ
    心理だって実験だの統計だの多いし、大変なところだってあるってこと

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2023/08/14(月) 20:04:07 

    >>160
    全国レベルは、親もかいがいしく支えている場合が多いよ
     

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/14(月) 20:36:12 

    >>121
    スポーツ推薦の子って学費もある程度免除されてる印象だけど、そっちもなくなっちゃうのかな。
    家庭の事情によっては通えなくなる子もいそう。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/14(月) 20:56:31 

    >>12
    公になってないけど思った以上に黒の可能性の人が多いから・・・?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/14(月) 21:09:11 

    >>183
    なんか怖いんだよね。大丈夫だろうか。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/14(月) 21:39:44 

    >>2
    今回の問題に関しては日大の責任は大だよ。
    そもそも昨年指摘された時に徹底的に調査していればこんなに大きくはならなかっただろう。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/14(月) 21:46:21 

    >>12
    日大の主張はそうして活動を再開しましたでは?
    いやいや信用できないよってのが外部からの判断なのでリーグ戦参加を拒絶されているという認識

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/14(月) 22:07:44 

    まず日大の上層部を入れ替えなアカンと思う。
    真理子は続投で。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/14(月) 22:26:51 

    入るの日大のアメフト部じゃなきゃいけなかったのかな。
    不祥事あったしイメージ悪いと思うんだけど。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/14(月) 22:38:09 

    ゆーてもアメフトに賭けてた人もいるんだしここで廃部にしたら無敵の人が出て逆に…みたいな可能性もあるからね
    一概に廃部にしろ!とは言えんでしょ

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/14(月) 22:59:08 

    麻薬だからね。
    厳しくしないとダメでしょ。
    今いる部員は全員定期的に検査→1年後まで薬物反応無い子は他校の練習に参加可、ぐらいしていい。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/15(火) 01:14:12 

    >>12
    それで、日大は乗り切ろうとしたけど、アメフト連盟から「そもそも連帯責任以前の問題が日大にある。」って言い返されてたよ!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/15(火) 01:22:20 

    >>179
    だからここが、大学から大手企業実業団プロチームへいく道だったんだよ。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/15(火) 02:42:52 

    >>192
    大学卒業せずに18歳や19歳でプロチームに入る道は無いのかな?
    アメフト界のことがさっぱり分からないけど。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/15(火) 08:17:11 

    >>111
    こう言う事情にかこつけて存続させようとか、狡いよね。いろんな事情で退学しなければいけない人に考慮してくれた事あんのかよって話

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/15(火) 08:29:44 

    >>12
    本当のクロをどうやって判断するの?
    こういうバカな意見、すごく疲れる。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/15(火) 08:31:42 

    >>168
    高校でアメフトやるのもお金かかるんじゃないの?学費払えない家庭の子がアメフトやってるとは思えない。裕福ではなくても学費は出せるでしょ。本人も部がなくなるんだからバイトも出来る。勉強とバイト両立してる子沢山いるよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/15(火) 09:56:09 

    問題が多すぎるよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/15(火) 16:20:31 

    >>180
    だから「要領次第では」単位なんて簡単に取れるでしょと言ってる。文学部であれば誰もが簡単に卒業してるとは言ってないよ。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/15(火) 19:57:11 

    >>196
    公立高校にも進学校だとかにアメフトありますよね。
    元男子校だったところとか。すごくカネかかるってイメージはない。
    ものすごく広いグランドが必要ってわけでもない。でも進学、その先の就職は良いイメージ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:25 

    >>198
    それ昔バブル期の大学生の話では?今はどの学部も真面目に出席しないと単位取れないよ。

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/15(火) 23:56:08 

    >>29
    日本のマスコミはアメフトを無視するのに
    なぜかあのタックル事件のときだけ大騒ぎするのは不可解だと思ったね。
    あなたもアメフトに興味ないでしょ?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/16(水) 10:21:08 

    >>192
    バスケやラグビーみたいに海外チームで活躍できる選手はおるんかな?日本は強いみたいだけどなんだか井の中の蛙みたいでさ。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/18(金) 01:42:04 

    逮捕された奴が、「自分が薬やってるの知ってて黙ってる奴もいた」って言ってたじゃん
    寮生活で誰にもバレなかったわけはないし
    知ってて黙ってた部員も無罪じゃ今後まずいでしょ

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/20(日) 02:47:32 

    >>18
    みんなヒヤヒヤしてそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。