ガールズちゃんねる

ボイスレコーダー使ったことある?

77コメント2023/08/14(月) 19:08

  • 1. 匿名 2023/08/14(月) 09:31:38 

    離婚考えてて買ったもののまだ使ってない…

    +11

    -8

  • 2. 匿名 2023/08/14(月) 09:32:11 

    ボイスレコーダー使ったことある?

    +1

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/14(月) 09:32:22 

    持ってないです。

    +4

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:28 

    >>1
    子どもの中学の校長が酷かったから
    録音して県庁に提出しました。

    +105

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:30 

    アプリで入れてる。すごい便利だよ。旦那の暴言等を撮るために入れてる。

    +69

    -6

  • 6. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:31 

    スマホにもボイスメモあるよ!
    仕事では使うけど離婚やら不倫の立証に有効か分からなくてごめんよ

    +42

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:42 

    会社で精神的に追い込まれてた時、上司と話すときは撮っていた。
    何にも使わず退職したけど。

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:47 

    ありますよ、人との揉め事には証拠が命です。

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:48 

    ボイスレコーダー使ったことある?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/14(月) 09:33:53 

    自分の声録音するとめっちゃ面白いよ
    それで半日は遊べる

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/14(月) 09:34:33 

    スマホについているやつなら。会議を録音して議事録を起こしたり、趣味でやってる音楽の音源を録音するとか、自分達の演奏のチェックに所要時間の確認とかにも使ってるよ。

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/14(月) 09:35:13 

    >>1
    職場にサイコパスの女とパワハラのお局がいて
    会話を録音してた
    辞めるときに経営者に録音を渡しといた

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/14(月) 09:35:16 

    カラオケの練習にスマホのやつ使ったことならあるよw

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/14(月) 09:35:23 

    ボイスレコーダー使ったことある?

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/14(月) 09:35:26 

    パワハラの同僚ジジイからの電話録音に使ったことある
    女性上司のアドバイスで録音してテープ起こしもした
    最近久しぶりにそのボイスレコーダー使って、その音声が出てきたから即座に消去した

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/14(月) 09:36:06 

    10年以上前ですが、講演会の内容を後で聞き直してノートにまとめようと思って使ったことがあります。
    スイッチとか押す場所が慣れてなくて録音失敗することが多いから使うの止めちゃった、もう少し簡単に操作出来るのにすれば良かった。

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/14(月) 09:36:30 

    10年くらい前に会社辞める話をするときに使いましたが、録音のみで何かに使う?ことはなかったです。
    お守りみたいな感じでした。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/14(月) 09:36:52 

    雇われ社長から集団イジメとパワハラされてて使いました。1年分経ってたので証拠は取れたけど相手も自分は悪くないって労務士使って言ってくるから証拠があっても難しいよ。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/14(月) 09:37:32 

    子供の発達検査の結果聞く時。
    集中して長い話聞いてられない私も何かあると思う。

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/14(月) 09:39:24 

    ボイスレコーダーの盗聴発見機とかあるのかな?
    最近職場がやばい気がするんだけど。
    何もなければそれで気が済むし。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/14(月) 09:39:29 

    10年ほど前に旦那に同窓会へ行きたいと伝えたら条件付きでOKが出て、その条件が「ボイスレコーダーを付けたまま参加する事」だった。
    ボイスレコーダーの費用も私持ちだしとてもクソな旦那だなと思ったけど1万円くらいの良い性能のものを買ったのでその後の離婚にとっても役に立ったわ。

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/14(月) 09:39:58 

    会議の議事録作るために週一で使ってる

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/14(月) 09:41:27 

    毎講義を録音してる
    復習のときわからないとこ解説聞き直せるから

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/14(月) 09:41:56 


    酒癖の悪い友達が、酔ったときの自分を
    信じないから、数人で録音して
    後日聴かせて大爆笑したことある。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/14(月) 09:42:15 

    あります。
    元旦那が不倫したときに自白させたときに録ってました。
    特にそれを使ったことはないけど、安心感を買った感じ。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/14(月) 09:42:22 

    iPhoneのボイスメモなら説明会のやつとか録音してた

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/14(月) 09:43:15 

    >>1
    あります。
    息子の行ってた高校で暴力事件があった時に、顧問の話を録音しました。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/14(月) 09:44:29 

    アプリのレコーダーが結構使えるよ!

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/14(月) 09:45:47 

    ボイレコは相手のスマホを覗き見るぐらい危険。

    99%黒で、離婚してもいいなら、こっそり仕掛けて録音を聞いてみればいい。

    でも、それで決定的な物が出て来てしまったら、LINEやメールとは比べ物にならないくらいの破壊力があります。

    その覚悟があれば…

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/14(月) 09:47:51 

    えっ?そんなこと言ったっけ?
    が、過ぎる人の発言を録音したことはある

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/14(月) 09:49:18 

    大学のインタビュー課題で使った
    私はスマホでやってたんだけどちゃんとしたレコーダーは音質が違うから文字起こしする時に聴きやすかった

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/14(月) 09:49:46 

    大事な授業録音して休みの日に聞きながらノート作り直してた
    そこに録音されてる自分の声が思ってるより甘ったるくてキモ、と思ったいい思い出

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/14(月) 09:49:54 

    >>21
    うわー!なーにが条件だよクソかよ。
    離婚できて良かったね!

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/14(月) 09:51:14 

    >>1
    携帯の録音機能なら使ったことある。
    ブラック通り越して漆黒のような会社で働いてる時、退職の話したら社長室に2時間軟禁されて『お前は間違ってる無責任だ』ってひたすら罵倒されて、それでも笑顔で「それでも構いません、退職します」って言ったらやっと何とかその場では退職を認めた。

    数日後、やはり思った通り『退職なんて本当じゃないでしょ。辞められるわけないよね。』みたいな話蒸し返されたけど、「この間の会話全部録音記録録ってます」って言って相手にしなかった。
    退職するまで嫌がらせされつつもなんとか退職できた。

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/14(月) 09:55:36 

    >>27
    もしや去年?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/14(月) 09:55:44 

    夫との会話を録音しています、弁護士の方からも確実な証拠になるからと。今まではスマホで録音していましたがボイスレコーダーにしてからは見なくてもボタン押すだけで録音できるのでとても便利ですよ。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/14(月) 09:56:46 

    >>1
    スマホにアプリ入れてる
    カラオケで歌ってるとき録音して、音痴なところ復習したりするのに使ってる

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/14(月) 09:56:48 

    酔っぱらった彼氏の発言を録音した。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/14(月) 09:57:58 

    会社でパワハラにあった時
    義理父にセクハラ発言とモラハラに合うから
    義理実家に行く時に備えてた
    夫が居ない時にされるから
    夫が私から離れたらずっとオンの状態で過ごしたよ

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/14(月) 09:59:51 

    離婚の話し合いする際にボイスレコーダーとスマホの録音機能と二重で録音したよ。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/14(月) 10:00:03 

    >>1
    ネットで安いの買ったら録音出来てなくてそのうち不倫疑惑も有耶無耶になって証拠が取れてない。

    安いのはダメな気がする。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/14(月) 10:03:23 

    >>35
    ん?
    同じ空間にいました?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/14(月) 10:03:24 

    夫がパワハラにあった時に忍ばせて
    証拠として前の会社と弁護士に提出した

    なあなあにする会社だったから
    出してよかった

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/14(月) 10:06:44 

    携帯でも凄くクリアに録れる

    お陰様で、私を陥れようとしてた車屋の営業の最期の舌打ちまで綺麗に録れて
    ここはヤバいって事をようやく旦那に信じて貰えた
    私の中では、あそこはビッグモーターw以下のモラルのなさ

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/14(月) 10:09:25 

    いくらぐらいでどれくらいの品質のものがありますか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/14(月) 10:11:35 

    会社で会議の内容を2時間分で話した事をまとめるのに使ってた。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/14(月) 10:11:47 

    >>5
    私はよく仕事で嘘をつかれるので
    常に会話を録音してました。案の定大袈裟な話が出て来たので全て聞かせました。それでも何のペナルティーも無い。バカらしくてもう仕事以外何もしないと心に決めたクソ会社です

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/14(月) 10:13:59 

    会議の議事録の為に、スマホにアプリを入れた事あります

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/14(月) 10:15:14 

    知人がパワハラでボールペンタイプのボイスレコーダー使ってる話聞いてて次に身内がパワハラにあってボールペンタイプのボイスレコーダーで音声録音してる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/14(月) 10:18:56 

    仕事の引き継ぎでメモとってたけど追いつかなくて、許可もらって録音した
    あとからノートにゆっくりまとめられて結構良かったよ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/14(月) 10:19:45 

    スマホの録音アプリは使った事があるよ。
    上司が精神がおかしくなって暴れたりしそうな雰囲気だったから同僚と録音するときの合図決めたりしてた。後は暴力や暴れたらすぐに警察に通報することも話し合ってた。

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/14(月) 10:21:45 

    職場で講演会があってボイスレコーダーで録音して文字起こししたけど訛りがあったから疲れた。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/14(月) 10:23:38 

    使われたことはある

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/14(月) 10:42:25 

    ある
    話切り出す時は毎回

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/14(月) 10:42:27 

    職場の会議で使ったことがある
    テーブルの上にきちんと置いて正しく使わないといまいちだったから、エンターテイメントによくある鞄の中に入れて…みたいなのは難しいのかなと感じた

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/14(月) 10:43:09 

    スマホのボイスレコーダーは使ってる、
    他部署の人だけどパワハラひどくて、私自身は言われても気にしてないけど
    その人のせいで病んで辞める人もいた
    その人が来たら必ずとって、一度あまりに腹がたって人事に聞かせたこともある
    あとは義父が宗教にはまったとき、指導者ぶったおっさんが来るときに何かあった時の証拠になるように録音してた

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/14(月) 10:45:30 

    主は3-4000円の安いのを購入し、本当に使えるのか半信半疑ですが…
    旦那の部屋にしかけようと思う

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/14(月) 10:46:32 

    診察中に使ってる。
    手術が必要な病気になって、その説明をちゃんと聞いているつもりでも色々頭に入らない事やその録音を聞き返すとニュアンスが違って理解してる事が多いから。
    風邪とか花粉症レベルなら使わないけどね。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/14(月) 10:56:05 

    家買う時録音しておけば良かった

    家の土地の横に謎のデカい石があって、不動産屋は撤去出来ると言ってたのに最終的に石は市の土地にあるから無理と言われた
    言った!証拠は無い!でかなり揉めた
    ゴネて60万円で手は打ったけど

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/14(月) 11:05:42 

    >>1

    会社で上司にパワハラ受けた時
    弁護士に勧められて
    会話を全部録音した
    民事裁判で勝利したよ〜
    だから、団地の自治会特に
    総会や役員委員会の時は
    前もって録音しますと
    出席者に伝えてます
    あと、団地の人が参加する場合
    ボディチェックして
    スマホは没収してます
    以前、もう死んだけど…
    とんでもない悪事を働くジジイが
    いてそれからというもの
    他人が信用できなくなり
    自分で何か起きるかも…と察知
    したらスイッチ入れます

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/14(月) 11:29:08 

    一度も無い。
    買った事も使った事も全く無いな〜
    使ってやろう!って状況にもなったことないよ。

    身を守るためなど、必要な状況の時は使ったほうがいいのかもね。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/14(月) 11:32:55 

    Apple Watchとかスマートウォッチにひそませておくこともできそう

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/14(月) 11:43:14 

    離婚したいと初めて言った時に「急すぎるからまた時間のある時に話そう」と言われ
    早く話したいのにと思っていたら次の週末に元旦那は何も言わず外出
    その夜「離婚したい話聞かせてくれる?」となぜかポケットを押さえながら冷静にリビングに来た時の姿をよく覚えている

    翌日、元旦が出勤してからなにげなく寝室の持ち物を探ったら、離婚したくないという元旦に対して、私が離婚したがってブチギレてる音声が録音されてた

    外出したのはボイスレコーダー買うためだったんかい!ずーっと冷静に「でも僕は離婚したくない」としか発言しなかったのは録音してたからかい!

    ゾッとして全部消去してやりました




    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/14(月) 11:59:23 

    >>62
    アプリ入ってる。
    グーグルウォッチなんだけど、音を最大にしても聞こえない。さりげなく録音って難しい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/14(月) 12:02:20 

    ありませぬ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/14(月) 12:29:47 

    前の職場がいくつか犯罪行為をしてて
    その時は知らなかったけど不穏な出来事が多かったから経営陣に会議室に呼び出されてた時に使ってた
    (犯罪のことは逮捕されるまで知らなかった)

    もちろん捜索の時に没収されました

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/14(月) 12:33:55 

    iPhoneだとボイスメモあるけど、あれって通話録音できないよね?
    だからボイスレコーダー買おうか迷ってる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/14(月) 13:03:35 

    >>42
    空間にはおりませんでした

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/14(月) 13:23:16 

    >>1
    ソフトウエア会社で体に触る必要がないのに、触ってくるのでボイスレコーダー撮ったけど、触ったかどうかわからないとのことで、本人はしらばっくれているし、無効になりそう。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/14(月) 14:26:13 

    使ったことあります。
    ただ、録音したけど聞くのに勇気が言った。

    そして数回使った後、あっけなく壊れた。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/14(月) 15:05:27 

    演奏の録音に持ってたのをブラック企業を退職する身内と、営業所の嫌がらせに苦慮してた当時のパート先の店長に貸したことがある。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/14(月) 15:08:51 

    >>55
    鞄の中や引き出しに入れてても録れたよ。
    録音レベルの設定を変えるとか。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/14(月) 15:58:05 

    >>1
    スマホの録音機能使いました。

    1.珍しい病気に罹った時に医者の言うことが覚えられなさそうだから診察中ずっと録音した

    2.転職活動してた時に
    面接中、もし落ちたら対策のためにもう一度聞こうと録音した

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/14(月) 17:29:40 

    歌を習ってるからアプリ入れてる

    同居の家族が一時的に記憶喪失みたいなので同じことを何度も繰り返し話す症状になったとき録音した
    時間が経っても治らなかったら病院連れて行こう、その時お医者さんに参考にしてもらおうと思って

    幸いその日のうちに治まってきたから録音データ使うことはなかったけど、本人に聞かせてみたらその時のことを覚えてなかった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/14(月) 17:57:09 

    あるよ
    親が癌で亡くなったときに急に痙攣起こして救急で運ばれて3日でなくなって身内が医療事故ではないかと起こり担当医師との話し合いのときに使ったよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/14(月) 18:11:26 

    音大生なのでいつも自分のレッスンを録音してる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/14(月) 19:08:32 

    スマホアプリ使ってるけどちゃんとしたボイスレコーダー買おうかなと思ってる
    おすすめがあれば教えて欲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード