ガールズちゃんねる

ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

476コメント2023/08/30(水) 01:33

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 17:03:18 

    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ


    昨年6月、一部の就職情報サイトが「底辺の仕事ランキング」として12の職業を掲載(現在は削除)し批判が上がったとのテレビ報道を受け、自身がその中の7つを経験したことを明かし「普通、半分くらいやってるもんじゃないの?」とコメント。フォロワーから「意外すぎる」「立派な仕事」などの声が相次いだ。

    ひろゆきさんはテレビ報道を添付したXを再投稿(旧リツイート)する形で、「やった事ある仕事」として土木建設作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、ゴミ収集スタッフ、飲食店スタッフ、コールセンタースタッフを紹介。

    +207

    -50

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 17:04:00 

    底辺の仕事ランキングって失礼すぎる

    +2266

    -10

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 17:04:19 

    ガルちゃんも批判してるけどその割りに色々見下してるよね

    +674

    -12

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 17:04:46 

    前にも見た事ある気がするんだけど
    デジャヴかな?

    +129

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 17:04:53 

    仕事してるだけマシや

    +825

    -10

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:08 

    >>3
    ネイリストとかめっちゃ叩いててひいた
    あと別に興味ないのに声優叩く意味がわからん

    +445

    -12

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:19 

    底辺といっても、
    どれも長くやらないものが多いね(´・ω・`)

    +10

    -47

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:30 

    >>1
    底辺ていうか、
    パートやアルバイトで気軽に出来る仕事で人気職だと思うんだけど。

    +817

    -15

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:32 

    別にひろゆきがやってたからなんだっていうの

    +290

    -15

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:33 

    みんな働いて給料を得ているんだから別にいいだろ

    +544

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:40 

    こんなランキングつくる方がどうかしてる。
    しかも就職サイトかよ。

    +639

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 17:05:53 

    仕事に底辺なんてありません。底辺と言っている人が底辺ですよ。

    +865

    -20

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:06 

    >>3
    マツコに同調して女子アナやモデル叩いたりとかね
    バラエティだから、エンタメだからとかいうわりに
    マジになって叩いてるじゃん

    +30

    -21

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:11 

    提唱者向きの仕事

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:13 

    一気にこの人の評価が下がったな

    +10

    -41

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:20 

    転売ヤーは底辺だと思ってる

    +668

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:23 

    底辺の仕事ランキングとか働いてる人からすると余計なお世話でしょうに
    「行政が意地でも給料を上げてくれない仕事ランキング」とかにしなよ

    +397

    -5

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:23 

    あのランキング肉体労働だから誰でも出来るって言い方されてたけど肉体労働だからこそ誰でも出来る訳じゃないよね…

    +532

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:28 

    私は最近まで倉庫作業員で今は飲食

    +108

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:31 

    ひろゆきが言ったみたいな書き方するなよ

    +166

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:39 

    しかし酷い就職情報サイトだ、どこのだね

    +183

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:41 

    仕事の差別はいけません!でも、ウーバーの配達員は差別します!それが「ガールズちゃんねる」です!

    +26

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:49 

    >>1
    お前の使ってるスマホやPC、車なんて現場の人達が作ってんだよ。

    +217

    -8

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:13 

    >>1
    風俗は流石に底辺じゃない?

    +215

    -29

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:28 

    >>4
    記事自体は一年前でメディアが再度取り上げて再燃したらしい

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:33 

    まじで失礼すぎる
    みんなの生活に直結してることだから料金を高く設定できない→だから人件費も安くせざるを得ない→人が集まらない→本当は人を選びたいけどお金が安いのでどんな人でも受け入れないと回らない
    みんな安易に賃金もっとあげればいいじゃんって言うけど高くなることには反対する矛盾
    払えないなら潰れろって言うけど潰れたら今まで生活を当たり前に支えてきたものが崩れることが想像できないバカ

    +251

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:34 

    パチ屋とコールセンターやったことあるけどこの世の地獄だったわ
    コールセンターは昔の万引き自慢と大嘘つき、売れない俳優もどきとバンドマンが女抱いた自慢、おばさんはイケメンだけに優しくて主婦や若い女、陰キャ男には信じられないほど陰険
    パチ屋はヘンゼルとグレーテルみたいにう○こ落としてくジジイと台パンばばあ、店前で絶叫するおっさん、トイレの天井までう○こスプラッシュするおばさん、店長の女寝取って僻地に飛ばされるバカ
    この2つはほんとやばかった

    +55

    -25

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:37 

    >>2
    あのランキング作ったやつ今なにしてんだろ。

    +234

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:46 

    >>13
    マツコ「テレ東はアナウンサーの採用が一番上手だよね!ここはキャバクラだと思って割り切ってるもん。他局ってさ、中途半端に賢いやつ採ろうと思ってさ〜。テレ東のアナウンサーって前は鬼瓦みたいな人多かったけど、大橋さんくらいからかわいくなってる。典型的な水商売顔だよね。女子アナに知性なんていらないんだ!顔だけよければいい!って感じでね。それでいいんですよ。AO入試で入ればいいんですよ。頭なんか良くなくたっていいんですよ。大学の肩書きだけあればいい、あとはキャバ嬢なんですから。テレ東の女子アナが一番かわいい!最近〇〇(某テレビ局と表示)はロリね!気持ち悪いよね〜あのロリ路線。ほんと大っ嫌い!△△(某女性アナと表示)とか死ねばいいのに。ほんでロリ路線だったくせに不倫したじゃない?アイツ。ロリに限って淫乱よ!フジテレビなんか▲▲(特徴ある顔と表示)しか入ってこないよね?あ、▲▲がダメか!▲▲がダメなのね〜。□□(某テレビ局と表示)なんかさぁ、とんでもないしっちゃかめっちゃかな顔の女が入ってくるじゃない?ちょっと賢さとか求めちゃって?しっちゃかめっちゃかな顔よほんと、すごいのがいるから。ホームベースみたいな女いた。いかり肩でホームベースで。」


    テレ朝のアナウンサーのカレンダーの弘中見て、勘違いしてる。なにあのポーズ。顔作るの好きだねこの女。と発言
    弘中はこれに対し、改めて見ると私も勘違いしてるなって思ったんですよ。仕事だし、テレ朝の利益のためだと思って…と反論

    以前から弘中アナへの嫌悪を公言してきたマツコだが、「私達、別に嫌いじゃない」と笑いながらフォロー。

    ここからマツコは「田中みな実のときってプロレスができた」と田中とは「苦言を呈するショー」ができたと告白。「彼女とはプロレスを私達がする空気感でもないじゃん」と田中のように弘中アナとは絡めないと語る。

    弘中アナが人気を得始めた当初、「プロレスしがいのある女が出てきたと思った」マツコ。しかし、「ちょっとやったらタダの悪口になって…もうやめようって」と、悪口のままで終わりプロレスに発展しなかったと振り返った。
    「わからん、女子アナをどう扱ったらいいのか」と悩むマツコ。田中に関しては「堪え性がない女だね」と苦言を呈しはじめる。

    「やっとうまい具合になってきたのに、あの人高望みするときある。いい感じなんだからそこで我慢しとけよって思うんだけど、また飛躍を狙っちゃう」と、順調にステップアップしながらも貪欲に上を目指す姿勢を批判。最後に「悪口じゃないのよ」と付け加えた。

    +2

    -29

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:09 

    低学歴の人でも働きやすい職種なだけで底辺ではない

    +60

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:22 

    >>1
    皆綺麗事は言うけど実際見下してる。
    子供が
    土木建設作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、ゴミ収集スタッフ、飲食店スタッフ、コールセンタースタッフ
    を目指してたら大体の人は反対する。

    +45

    -64

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:26 

    >>16
    私は仕事に分類してない、そこは

    +199

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:27 

    底辺の仕事だと思われても誇りを持ってやってる人もいる。
    人の仕事にランク付けする人が底辺の人間。

    +115

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:35 

    >>3
    アルバイトの店員にサバサバしてるとか言えるのがやばい

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:41 

    ごみ収集は、公務員でもあるのにね

    +89

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:43 

    >>2
    この人達がいるから成り立ってるじゃん。この人全部こなせる? 文句たらたら言ってすぐやめると思うわ
    よく 底辺って失礼な言葉出るね

    +319

    -7

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:46 

    私の仕事、入ってる(泣)

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:49 

    その人達がいるお陰でいろいろ生活が成り立ってるのに、何でいつも頭が悪いだの、底辺だの言ってるんだろう。
    本当に賢い人はそういうこと言わなくない?

    +104

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:52 

    ひろゆきが経験したからって何なんだろこの提灯記事

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:59 

    2ちゃんねる作った偉人

    +13

    -12

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 17:09:23 

    中途半端なITエンジニアより、肉体労働ほど高単価にすべきだと思います。
    ITの下流工程は慣れれば誰でも出来るから。

    けど手作業が必要な仕事はロボットでも難しいから。

    +92

    -10

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 17:09:25 

    >>12
    ガル民、夜関係やAV女優とかバカにしてるけどね。

    +69

    -4

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 17:09:38 

    >>24
    立派な仕事だと思うけど?
    彼女達がいなかったらどうなると思ってるの?

    +35

    -59

  • 44. 匿名 2023/08/13(日) 17:09:44 

    >>1
    底辺の仕事ランキング
    1位 転売ヤー
    2位 迷惑系Youtuber
    3位 陰謀論活動家
    4位 政治活動家
    5位 あやしいNPO法人

    こっちに書き換えなよ

    +389

    -5

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 17:09:45 

    >>13
    でも、マツコの言う通り女子アナって本当に楽だし調子にのってると思うよ。






    その女子アナ以上にマツコが調子乗ってるし金稼いでることにはだんまりのガルちゃん

    +3

    -19

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 17:09:52 

    立派な仕事って、こんなキツい仕事を低賃金でやってくれてありがとうってことだよね。
    それってつまり、低賃金でそのまま頑張れって事だから、つまり底辺の仕事だとみんなが認識してるんだよね。

    農家もそうだけど、休みなし低収入でも、農家の人ありがとうで済ませる。それってつまり、農家は底辺だから私達は関係ありませんってことだよね。

    ホントに感謝してるなら、そういう仕事の待遇が良くなるように政府に働きかけるべきなのに、取り敢えずこのままキツい仕事頑張れってことだから。だから底辺の仕事がなくならないのに。

    +93

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/13(日) 17:10:14 

    >>3
    保育士に対して酷すぎて、お前らの子ども絶対預けんなよ!って思うわ。

    +174

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/13(日) 17:10:37 

    >>41
    ITもIT土方と言われて良くバカにされるけど。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/13(日) 17:10:42 

    >>43
    ホストにハマるギリギリ健常者の集まりと思ってる

    +57

    -7

  • 50. 匿名 2023/08/13(日) 17:10:46 

    どれもこれも大変な仕事だ
    おつかれさまです

    +45

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/13(日) 17:10:59 

    >>3
    ブルーカラー差別よくない!!!




    でも女子アナはバカにします!
    でもバンドマン(自分の青春時代は除く笑)はバカにします!
    でもネイリストはバカにします!
    でも最低賃金の冷たいバイトには攻撃力高めです!

    +72

    -9

  • 52. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:01 

    >>21
    就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
    就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」girlschannel.net

    就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」 記事の冒頭では「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」だとし、「一般的に底辺職と呼ばれている仕事は、社会を下から支えている仕事です。そのような方...

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:02 

    >>1
    ひろゆきのコルセン…
    クレーム対応だったら勝てるやついないだろうなあ

    +54

    -7

  • 54. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:07 

    >>3
    婚活トピになるとコロッと意見変わるよね笑

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:20 

    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:32 

    >>24
    風俗があるからこそ一般女性が守られてる部分があるんだよ。

    +46

    -41

  • 57. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:41 

    >>50
    ホストもキャバクラもいらない職業だと思う

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/13(日) 17:11:44 

    >>53
    まともな対応できないんじゃ話にならないよ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/13(日) 17:12:08 

    >>43
    よこ。風俗がないとどうなるの?ない国とか無かった場合のデータとかあるの?

    +2

    -14

  • 60. 匿名 2023/08/13(日) 17:12:15 

    >>3
    なんか土方の人をすごい恨んでるのか叩きまくってる人見たことある

    しかも呼び方はドカって言ってた

    ドカは底辺!!!!みたいにびっくりマークつけまくっててなんか狂気を感じた

    +77

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/13(日) 17:12:20 

    ブルーカラーを底辺と笑ってるうちにホワイトカラーの仕事がAIに置き換わって激減し、ほとんどみんなブルーカラーになったりしてねw
    簡単なプログラム書くことはAIでできそうだけど、ごちゃごちゃしたドンキの品出しとか10年後もロボットができることはなさそうだもんw

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/13(日) 17:14:11 

    >>53
    それはあなたの意見ですよね?
    の一言でオケ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/13(日) 17:14:13 

    >>3
    老害クレーマーは批判するのに
    最低賃金のバイトには接客態度を深く求めるからね

    本人は最低限っていうけどその最低限高すぎるし、
    しかもガルちゃんはアメリカの話のトピでは
    「アメリカのレジなんてスマホうって待機してる」とか言いたがるし
    実際それ則ったら滅茶苦茶キレてそう

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/13(日) 17:14:17 

    底辺と見下すのに、日々お世話にはなってるわけだよね。ひどい…。

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/13(日) 17:14:28 

    >>56
    サウジアラビアとかは風俗ないよ。不倫も禁止。性犯罪も日本よりすくないよ。

    +7

    -13

  • 66. 匿名 2023/08/13(日) 17:14:32 

    >>3
    清掃業のトピにやってきて、「いつもありがとうございます」と書くのもやめてほしい

    +85

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:02 

    職業差別本当よくない どれも必要な仕事

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:04 

    >>43
    性犯罪やセクハラが激増するのは容易に想像できる

    +13

    -14

  • 69. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:09 

    >>8
    主婦のパートや大学生のアルバイトでこの仕事っていうのは該当しないんじゃない?
    大学生が飲食のバイトしたりママさんがコルセンでパートするのが底辺な訳がない。

    +95

    -4

  • 70. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:13 

    なぜ今になってそのネタを持ち出すのか謎

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:17 

    >>60
    まぁ私も隣でアパート建設してた土方に電気盗まれて食材全部ダメにされて(飲食店やってる)、敷地内にすごい量のタバコとごみ投げ込まれて、敷地内にズカズカ入り込んで寝転がり、最後に私の家のペット盗んだから土方連中はゴミクズだと思ってるわ
    泣いて探してた私を笑った連中だからな
    相手の嫁が土下座してペット返しにきたが一生許さんわ

    +1

    -25

  • 72. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:30 

    >>51
    最近はよく介護とかトラック運転手の人手不足みたいな話題で芸能人なんかよりとか言い出すアホ多い

    じゃあお前二度とドラマとかみんなよあれも芸能人だけど?
    まじであり得ない。

    +2

    -9

  • 73. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:01 

    >>18
    資格がなくても出来る
    学歴がなくても出来る

    ていう就けるという意味の誰でも出来る、だよね
    その仕事が合うとか合わないてはなく

    +19

    -23

  • 74. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:21 

    「働いている」

    これだけで、皆さん凄いと思います。

    うちの子達が義務教育の間ほぼ無料で学校に行けるのも、皆様が働いたお金から支払われている税金のおかげですから。

    ありがとうございます。

    +20

    -5

  • 75. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:33 

    >>29
    そもそも何故この人はこんなに女子アナを目の敵にしてるのか謎
    エンタメとしても全然おもんないし

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:35 

    底辺って…そういったマウントとってるような言い方が嫌いだわ

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:46 

    底辺は底辺じゃん
    キレイごとはいらないw

    +5

    -18

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:56 

    >>59
    戦後の進駐軍に支配されてた時代を読むとわかるよ

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 17:16:59 

    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 17:17:03 

    >>53
    ひろゆきはやるとしてもテクニカルサポートの方じゃない?

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/13(日) 17:17:05 

    一部の就職情報サイトが「底辺の仕事ランキング」として12の職業を掲載

    どこのサイト?

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/13(日) 17:17:47 

    >>2 そうそう。底辺と決めて何になるのよ

    +117

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/13(日) 17:18:33 

    >>2
    ガルちゃんのメイン層だからめちゃくちゃ叩かれそ
    ひろゆきこういう層の好感度上げようとしてくるよね

    +0

    -17

  • 84. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:08 

    >>81
    批判されて謝罪して消えてたんじゃないかな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:27 

    >>3
    見下す人が見下してるだけでガルちゃんで纏めるのはやめて

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:38 

    悪い事してるならまだしも、一生懸命頑張って仕事してる人を底辺とか言って見下す必要がどこにあるの?本当に腹立つ

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:42 

    >>78
    戦後直後と今とじゃ比べるのはおかしいんじゃないか

    +7

    -8

  • 88. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:50 

    >>65
    イスラム圏の女性に人権がないのは周知の事実。夜の生活は大変そう。

    +32

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:52 

    ひろゆき自体、凝り固まった考えで好きじゃない

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2023/08/13(日) 17:19:56 

    >>1
    コルセン
    時給良いし割り切れば楽だよ。

    +22

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/13(日) 17:20:15 

    >>77
    本当だよね。
    単純に誰でも出来る仕事って事でしょ

    +1

    -9

  • 92. 匿名 2023/08/13(日) 17:20:22 

    >>83
    経験したってだけでしょ
    ひろゆきもコンビニ店員バカにしてたよ

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/13(日) 17:20:42 

    >>3
    どれもニートより立派なのにね

    +29

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/13(日) 17:20:48 

    私はホテルに派遣する清掃スタッフ等の会社を起業したんですけど本当に清掃スタッフって大事でもしいなかったら大変なことになってるって思います。底辺って思われてしまうのは残念だけど

    +18

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/13(日) 17:20:59 

    >>81
    株式会社Synergy Careerの運営する「就活の教科書」で掲載されたらしい
    記事を監修した人の顔もXで晒されて拡散されてる

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/13(日) 17:21:21 

    >>1
    いやゴミ収集車の仕事は給料高いし
    人間が生きてる限りゴミはなくなる事はないから失業する事は絶対ない仕事やで!馬鹿にしてるホワイトカラーの人いたら10年後ザマァ〜って言われるよ

    +51

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/13(日) 17:21:26 

    >>52
    ありがとうございます!

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/13(日) 17:21:35 

    >>8
    そう。誰でも出来る学歴必要としない給料安い仕事って意味でしょ
    実際そうだし

    +10

    -27

  • 99. 匿名 2023/08/13(日) 17:22:32 

    >>92
    そうなの?
    ちょいちょい貧困層の好感度上げようとする発言してる気がするんだけど

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2023/08/13(日) 17:22:48 

    肉体労働が資格無くても~学歴なくても~って意味は分かるけどビルやテーマパークやマンション、一戸建、病院も何もかも学歴ある人や無い人もお世話になる道とかも肉体労働者のおかげでって思ったら底辺に思わない

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/13(日) 17:23:06 

    どれも短時間で働けたり年齢層も幅広くいる職業じゃんね!雇用の間口が拡がって助かってる人も企業もいるのに失礼すぎるよ

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/13(日) 17:23:30 

    >>95
    マナー講師の就活バージョンみたいに上メセで色々決めて物申すポジション取りするのが本業だから
    そのサイト自体はまだ健在だしググれば出て来るね

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/13(日) 17:23:31 

    それらの仕事を誰もしなくなったら、世の中めちゃくちゃ大変になりそう。

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/13(日) 17:23:56 

    >>71
    これにマイナス押されるってことは他人のペットは盗んでもいいと思ってるガル民が多いってことやね

    +0

    -14

  • 105. 匿名 2023/08/13(日) 17:23:59 

    もう帰国しなくていいよ
    永遠に

    +4

    -5

  • 106. 匿名 2023/08/13(日) 17:24:18 

    すぐレベルとかランキングと言い出す人って自分に自信なさそうだよね。学生時代からそう。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/13(日) 17:24:24 

    >>98
    誰でもできるって言うけど流行り向き不向きが合って、やれるのとちゃんと出来るのは違うのだけどねえ

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/13(日) 17:24:24 

    >>103
    人間が生活する上で必要な仕事ばっかりだったよね

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/13(日) 17:24:38 

    >>101
    安く人を働かせてる諸悪の根元では

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/13(日) 17:24:45 

    >>100
    ドイツとかヨーロッパは医者も素晴らしい仕事だけど
    人の生活、生きることに大事な仕事は医者弁護士警察とかと同じように
    日本で底辺っていわれがちな学歴なかったり資格ない仕事もめちゃくちゃ
    素晴らしい仕事って概念だから国によって違うんだね

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/13(日) 17:24:56 

    >>87
    男の性欲はいつの時代も変わらないよ

    +10

    -6

  • 112. 匿名 2023/08/13(日) 17:25:11 

    >>44
    ワイドショーリポーターや芸能リポーターもどこかに入れてほしい

    +61

    -4

  • 113. 匿名 2023/08/13(日) 17:25:15 

    >>12
    仕事って役割だと思ってる

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/13(日) 17:25:21 

    >>66
    あれなんなんだろうね
    馬鹿にしてるように感じてならない
    当人そんなつもりないんだろうけど

    +49

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/13(日) 17:25:37 

    Amazonのコルセン短期やったけど、覚える事多くて研修長かった。時給は地方にしては良かった。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/13(日) 17:25:45 

    >>104
    1か100しかないんか?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/13(日) 17:25:52 

    >>3
    社会の仕組みがよく分かっていないんだと思う。無視

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/13(日) 17:26:23 

    >>105
    ひろゆきは別に底辺と言わず自分もこの職種で働いたことあるよって言ってるだけじゃね?
    なんでキレてんの?

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/13(日) 17:26:35 

    >>110
    ドイツの配管?そういう水道関係とか故障したら直しに来てくれる業者さんって日本と違って日本で言う尊敬されてるエリートだよね日本だとエリートって良い大学出、役職や大手企業やいくつかの職業に限られてるけど。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/13(日) 17:26:50 

    さすがに風俗やAVは底辺でしょ?

    +10

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:00 

    >>110
    逆にロシアとか中国だと医者看護師の地位が低めなんだよなあ
    医者なんて賢いし他人を助けるのになあ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:11 

    >>3
    みんなお世話になってんのにね
    その仕事する人いなくなったら困る仕事ばかりじゃないか

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:40 

    >>116
    ガル民叩くやつにありがちなデジタル思考よ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:43 

    >>1
    文雄とか話題になってる松川の方が底辺な気がする。役に立ってないどころ税金むしりとってるだけだし笑 まだニートの方がマシなぐらい。

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:45 

    >>3
    非正規もです
    私地方の事務正社員より給料いいぞ

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:53 

    >>118

    切れてるようなコメじゃなくて普通のトーンで言ってると思うよ。捉え方を変えて欲しい。コメントしてよくキレてるけど~って言う人いるけど冷静に言ってる意見けっこうあるのに決めつけないほうが良い

    +2

    -8

  • 127. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:54 

    >>116
    ないねぇ
    人のペット盗んでも謝罪しなかったしな、十何人と建設してたのに誰ひとり
    泣いてる人を笑う人種が土方だよ

    +0

    -8

  • 128. 匿名 2023/08/13(日) 17:28:12 

    >>3
    マイナス多いだろうけど、仕事そのものというより「そういう仕事しかできないんだろうな…」と思うことはある。全員ではない。
    高卒で土木作業員の男友達は、時事ネタにも疎いし言葉も知らない。「何それ?」「マジメじゃね?」とか、そんな返しが多い。
    飲んでくだらない話する分には楽しいけど、話してて疲れるのも事実。
    彼の仕事仲間の話を聞いてても、パチンコや女がどうのとかそんなのばかり。50代以上で常用漢字すらまともに読めない人も珍しくないとのこと。
    仕事自体は感謝するけど、従事者の質に違いがあるとは思う…。

    +20

    -31

  • 129. 匿名 2023/08/13(日) 17:28:25 

    みんな真面目だな…
    ひろゆきがコンビニ店員とかコールセンターとか嫌すぎる…!って思ったわ
    コンビニの弁当食う奴、全員馬鹿っす とか言いそうだし

    +3

    -8

  • 130. 匿名 2023/08/13(日) 17:28:41 

    >>1
    おそらく学歴や教養や人間性が顕著に低い者とぶち当たる可能性が高い職業を選んでると思われる。

    そこでひろゆきが嫌な思いをしたとか

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/13(日) 17:29:10 

    >>126
    もしかして勘違いして帰国すんなと言ってるやつってバカなの?謝れないタイプ?

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/13(日) 17:29:45 

    >>1
    みんな怒ってるけど、ひろゆきだぞ
    ひろゆきという人間を知ってればこんなので怒ってもしょうがない
    最近はひろゆきを何故か上げすぎてる
    半分やったというのもどこまで本当かわからない

    +13

    -8

  • 133. 匿名 2023/08/13(日) 17:29:48 

    >>129
    むしろコンビニ弁当褒める側じゃない?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/13(日) 17:31:06 

    >>109
    そういう受け取り方もあるのか…
    時給良かったのと、事情があったときに雇ってもらえて助かったけどなぁ

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/13(日) 17:31:19 

    >>105
    何でちゃんと読まないの?ヤバくない?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/13(日) 17:31:20 

    コールセンターとコンビニ店員の仕事は無くなってるだろう AIに代わり コンビニレジは完全無人化 支払い電子決済 コンビニも家族で回して行けるようになりバックヤードからテレビモニター監視でワンオペ勤務だね。清掃、土木作業とかは無くならない

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/13(日) 17:31:47 

    もしかしてひろゆき叩いてたやつ記事を読まんで叩いてたの?記事のタイトルも勘違い誘発するような書き方してないけど

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/13(日) 17:31:51 

    底辺職しかなれない無能w

    +2

    -8

  • 139. 匿名 2023/08/13(日) 17:32:24 

    世の中って底辺と言われる仕事をしている人ありきで歯車回ってんだよ。自称頭良い?のに、そんなこともわからないんだね、哀れ。

    +9

    -8

  • 140. 匿名 2023/08/13(日) 17:32:25 

    >>15
    ひろゆきは弱者男性に優しい、記事をよく見なさい

    +24

    -4

  • 141. 匿名 2023/08/13(日) 17:32:37 

    >>133
    そうかな…弁当に関してはほっともっととかの弁当屋の方がコスパ良いからさ…

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/13(日) 17:32:45 

    >>94
    駅のトイレや駅のホームで酔っ払いが吐いちゃった人の、、、綺麗に清掃してたりもだけど清掃って本当に尊敬です。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/13(日) 17:33:28 

    >>3
    美容師やBAやCAにたいしてもひどい
    CAなんか完全に妬みで叩いてる

    +30

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/13(日) 17:33:33 

    >>139
    ひろゆきのこと言ってるなら貴女読解力無さすぎる

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/13(日) 17:34:02 

    >>31
    目指さなくともバイトくらいだったら社会を知るためにも悪くないよ
    逆に名の知れた大手企業で働く人達の特権意識といったら...
    サラリーマンやめたらただの人なのにね

    +59

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/13(日) 17:34:31 

    >>121
    えー。そうなんですか?何で低めなんだろうコロナでも震災でも戦争の怪我人とかも考えたら凄いのに

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/13(日) 17:34:41 

    >>44
    陰謀論活動家って仕事ではなくない?ほぼ無償でやってるんじゃないの?趣味の部類だと思うよ

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/13(日) 17:34:54 

    >>130
    勘違いしてるアホが連投してますねー

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2023/08/13(日) 17:34:57 

    >>9
    ひろゆきがやってたの意外だけどな
    要領よく稼げる頭脳職ばかりをつまみ食いしそうなタイプに見えるもの
    そういう仕事もできる人なんだ、、と

    +48

    -4

  • 150. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:04 

    >>99
    コンビニ店員バカにするネタはひろゆきの定番

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:20 

    土方とか言うなって騒いだりひろゆき叩きコメントしてた人たち、こいつらが本当の底辺じゃね

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:22 

    >>3
    ガル民ってガチ底辺多いのにその底辺が1番そういう仕事を見下してるという…

    +24

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:34 

    >>51
    自分の青春時代は除く笑
    確かにお母さんが好きだったバンドの名前とかよく見るわ笑笑

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:37 

    コルセンで理不尽クレーマー論破するひろゆき見てみたいな

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:37 

    一部の就職情報サイトが「底辺の仕事ランキング」として12の職業を掲載(現在は削除)

    就職情報サイトとしては潰れてもいいね
    こういうサイトは書いておいて削除するくらいなんだから笑いながら書いてたんだろうね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:43 

    >>2
    職業に対して底辺なんて区別つけてマウント取りたがる人達の方が底辺だと思う

    +135

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/13(日) 17:35:59 

    >>3
    働く人まるごと叩くよね

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/13(日) 17:36:14 

    身内に病気してなかなか仕事続かなかった者がいるけど、この中の仕事は何年も続いて自立も出来るようになった。元々身内の支えがないとヘタすりゃ5080問題の当事者になりそうだった者だけど、とにかく救われてる人間もいるのにな〜

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/13(日) 17:36:14 

    >>28
    この前記事を失礼だとテレビで報道してたけど
    それも下から支える仕事って言ってて
    それも失礼じゃないか?と思った

    +63

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/13(日) 17:37:23 

    その底辺仕事をしてる人達がいるおかげで、お前達は生活できてる事をわかってない

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/13(日) 17:37:31 

    >>29
    長い

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/13(日) 17:37:50 

    >>134
    バイトの連中の頑張りと企業の施策は必ずしも=じゃないやろ
    正社員の数絞って安く人を労働させてんだから

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/13(日) 17:38:05 

    >>44
    あなたも同類だということがわかった

    +1

    -23

  • 164. 匿名 2023/08/13(日) 17:38:07 

    >>2
    この項目が底辺っていうなら、世の中の大半が底辺じゃん…

    +106

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/13(日) 17:38:08 

    >>51
    芸能人(橋田壽賀子、ダウンタウン、芦田愛菜は除きます)

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/13(日) 17:38:27 

    >>73
    マイナスしてる人◯◯

    +5

    -13

  • 167. 匿名 2023/08/13(日) 17:38:30 

    >>126
    誤読してるアホばっかで草
    ひろゆきが底辺認定したんじゃないでしょ
    底辺認定された仕事やったことあるよーって言っただけ

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/13(日) 17:39:30 

    きちんと働いて納税してたら立派な仕事です

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/13(日) 17:40:01 

    誰も勘違いして叩いてましたごめんなさいって書き込まないな
    安易にネットで人を叩くとかどっちが底辺なんだか

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/13(日) 17:40:01 

    土木作業員1位だけど、たしかに外作業過酷で危険な仕事に変わりないけどこの人達がいなかったら地方の山奥に隅から隅まで道路ひかれてないわ

    数年前まで車1台しか通れないような山道を2車線にして綺麗に舗装してあるのは誰のおかげなのか

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/13(日) 17:40:19 

    関係ないけどさっきコンビニに行ってレジ終わった時に不要レシート入れる箱に手が当たってしまって下に散らばったレシートを拾ってたら店員さんはじーっとその私の拾ってる姿を見下ろしていたままだった。(私の拾ってるの待ちみたいな雰囲気)普通拾ってくれるか手伝うそぶりでもしないのかな?忙しいならわかるけど、誰もレジに並んでいないしちょっとびっくりした。たまにコンビニはすごい冷たい人いてびっくりする

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2023/08/13(日) 17:40:47 

    >>170
    犯罪率の高さを減らしてから言えよ
    無職、年金、非正規の次にダントツに犯罪率高い職業だろ

    +0

    -10

  • 173. 匿名 2023/08/13(日) 17:42:47 

    >>44
    YouTubeの感想勝手にいう系は底辺だと思ってる
    自分の推しを褒められたからって
    本職で結果出せなかった無名な人をチヤホヤするの馬鹿らしい
    推しを無断で無料で利用してるだけだろ

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/13(日) 17:42:49 

    >>165
    これとか迷惑系YouTuberとかのほうが底辺だろうに
    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/13(日) 17:45:24 

    >>1
    全部必要な仕事だよね
    清掃員も飲食店の店員さんもコールセンターの人もヨイトマケも

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/13(日) 17:45:49 

    >>104
    盛りまくった嘘っぽいからでしょ

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/13(日) 17:47:44 

    >>3
    ガル民は清掃やレジを持て囃し
    看護師、薬剤師、保育士、教師を袋叩きにしてるイメージ

    +14

    -6

  • 178. 匿名 2023/08/13(日) 17:48:40 

    底辺仕事って河野太郎のやる仕事とか
    尾身がやる仕事、ビックモーターの仕事のことをいうんじゃないの?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/13(日) 17:49:07 

    この人ちゃんと働いてたんだ!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/13(日) 17:49:37 

    >>128
    学がないのはそうかもしれないけど、女に対してやべーやつはエリートでもいっぱいいる。友達なら教養がないのは迷惑じゃないけど、セクハラ野郎は格差とか関係ないと思った。むしろ金ある分成功者の方が悪どい

    +26

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/13(日) 17:50:17 

    >>1
    ゴミ収集スタッフにさすがに失礼では
    どのぐらいお世話になっていることか

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/13(日) 17:50:45 

    >>144
    読解力ってなんですかー

    +0

    -4

  • 183. 匿名 2023/08/13(日) 17:51:28 

    >>9
    その職を経験してたほうがコメントできるんじゃないの
    経験ありとなしでは違うし

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2023/08/13(日) 17:51:58 

    >>31
    結婚相手がその職業だったらどうか?って言われたらみんな一瞬うっ...てなるよね
    それが答えだと思う

    馬鹿にするしないではなく。

    +17

    -10

  • 185. 匿名 2023/08/13(日) 17:51:59 

    うちの父、土木作業員。
    住んでる場所も下町の職人街で、底辺というのをむしろ笑いに変えている。自虐と見せかけて誇りを持って仕事してるんだなーというのを感じるよ。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/13(日) 17:52:03 

    なくなったら困る仕事ばっかり

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/13(日) 17:52:50 

    >>31
    土木って院卒も多くない?うちの近くにできた橋、すごい企業が作ったって聞いたのよね、院卒しか入れないみたいなとこらしい

    地下の設計とかって工学部出ないと習得できないんだとか

    +39

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/13(日) 17:53:00 

    それぞれをどのくらいやったのか書くべき
    でないと
    たった一日でも『経験ある』という事になる

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/13(日) 17:53:06 

    >>2
    底辺ランキングの記事を書く事以上に底辺な仕事なんてあるのかなって

    +101

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/13(日) 17:53:25 

    >>174
    これを擁護してる人が
    「本当に底辺なのはYouTuber!!」とか言ってるのダブスタすぎる

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/13(日) 17:53:31 

    >>171
    求めすぎで怖いわあなた
    自分でやらかしたものは自分でなんとかするのが基本では…
    親切を強要するから接客業から日本人が減っていくんだよ

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/13(日) 17:53:43 

    働いてる時点で底辺じゃない?って言い返しとく。株の配当や家賃収入でおじいちゃんの代から働いてる人が家族にはいません。失礼すぎ。自分はユーチューバーで広告収入で生きてるんじゃないの?

    +0

    -6

  • 193. 匿名 2023/08/13(日) 17:53:47 

    >>184
    正社員ならいいと思う、アルバイトはなし。コンビニもバイトじゃなくて経営者ならあり

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/13(日) 17:54:08 

    ゴミ収集は来てもらわないと洒落にならない重要なお仕事

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/13(日) 17:54:26 

    >>6
    年一しかしてもらってない人がいってそう

    +4

    -5

  • 196. 匿名 2023/08/13(日) 17:54:50 

    >>24
    風俗利用するやつが底辺だと思う

    +85

    -9

  • 197. 匿名 2023/08/13(日) 17:56:03 

    >>44
    芸能人のゴシップ書いてる週刊誌も底辺

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/13(日) 17:56:05 

    >>148
    お前がアホだろ

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/13(日) 17:56:12 

    区のゴミ作業員、契約社員、ゴミかな(>_<)

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/13(日) 17:56:16 

    >>128
    それはその人個人の問題で、その職業の問題ではないよね…。
    私は大卒でホワイト勤務だったけど、今はここで挙げられてる仕事してるし…。

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/13(日) 17:56:21 

    底辺は話を捏造して拡散する週刊誌記者だろ
    考古学者を自殺に追い込んでるのに
    裁判でも負けてる文春記者

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/13(日) 17:57:21 

    底辺という見下す心が芽生えた瞬間に人は落ちぶれるんだと思うけどね。
    どの仕事も凄くお世話になってる。
    収入格差が著しい現代社会の方が問題だと思うな。

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2023/08/13(日) 17:59:32 

    >>32
    禁止されてるし、犯罪だよね

    +22

    -3

  • 204. 匿名 2023/08/13(日) 18:00:05 

    きちんと仕事できる人ほどいろんな職業をバカにしないよ
    そういう人がいるから自分が高給取りでいられる、そういう人がいるから治安のいい日本が維持できる
    それがわかってるから
    実際に働いていなかったり他人の労働でご飯食べてる人ほどバカにするんだよね

    +15

    -3

  • 205. 匿名 2023/08/13(日) 18:01:22 

    倉庫作業員です。
    批判多いですが、見下される事本当に多いです。

    +5

    -3

  • 206. 匿名 2023/08/13(日) 18:01:29 

    >>182
    まずは謝ろうね

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/13(日) 18:02:32 

    >>191
    私も最低賃金の事務の私でもお客さんが何か落としたら拾うわ。てかお家にお客さんが来てもそうするけどな

    +4

    -4

  • 208. 匿名 2023/08/13(日) 18:05:06 

    >>107
    それ言ったら全ての職業当てはまるよね
    その中で就職することが可能で1番ハードル低いって意味でしょ

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/13(日) 18:06:37 

    こういうランキング作る奴って、スーツ着て都心のオフィスに通勤するのが勝ち組だと思ってるんだろうね

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/13(日) 18:06:40 

    その就職総合サイトってどこなん?
    学歴フィルターの設定がある事誤爆したサイトあったっけ?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/13(日) 18:07:22 

    >>66
    「私にはできないなぁ~」って褒め方も同じくくり

    +57

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/13(日) 18:07:38 

    >>204
    それはそういう人に面と向かって言わないだけだよ
    実際同レベルの所得同士ではバカにしてる人は多いよ

    ガルちゃんですら小さな事でマウントしたりバカにしたりしてる人ばっかりじゃん

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2023/08/13(日) 18:09:10 

    こういうので偏見持って底辺だって叩いてるのって家から出たことない引きこもりニートとかもわんさかいるんでしょ?
    俺(私)はそういう仕事はしない!みたいな
    それ考えると働いているだけで十分すごいわ
    誰かのために確実になってるし税金も納めてる
    その納めた税金がいろんな財源になってるのによく批判できるなって私は思ってしまう
    引きこもり対策にだって子供にだって主婦にだって使われてるのにね

    +5

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/13(日) 18:09:15 

    コンビニ店員なんて、あんな何でもやらされて時給もっと上げたれとしか思わん。

    +16

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/13(日) 18:10:16 

    飲食店とコールセンターはやってたな。

    めちゃ楽しかったけどw

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/13(日) 18:10:45 

    >>128
    そういうことわざわざ書き込むこと自体、そういう仕事を見下してるんだと思う
    すごく感じ悪い‥

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/13(日) 18:12:54 

    >>3
    がるちゃんは1に書いてある職業や、資格も学歴も不問で誰でもやれる仕事には優しいよ。
    高卒OKとか高卒メインの仕事は評価が高い。
    勉強が必要な仕事(要国家資格)、高卒は不可能な仕事はボロくそ叩く。
    ただ本物志向が多いので、医師や弁護士などの資格は褒め称える。
    たんなる大卒が取れる資格、大卒しか募集かけてないような仕事にはかなり厳しい。
    そんなの本当に頭のいい人は受けません、本当の高学歴はならない等と言って貶す。

    +5

    -8

  • 218. 匿名 2023/08/13(日) 18:13:21 

    底辺って失礼すぎるよな
    資格職までバカにして論って何様なんだよな。
    それが就活サイトの記事だっていうから頭抱えてしまう。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/13(日) 18:13:35 

    >>128
    マウントを取るとき、また自分もマウントされているのである。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/13(日) 18:13:59 

    他人が働いてるのは何も思わないけど彼氏なら嫌だな
    それが全てな気がする

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/13(日) 18:14:30 

    >>218
    なんか就活サイトの記事でほんと意味わかんないアホみたいな記事あったんだけど、誰も精査しないの!?って思ったことあるからそんなもんなのかも。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/13(日) 18:15:23 

    ガルなんか他人の金で生きてるような人が集まってる場なのになあとしか思わん
    どの口で批判するんだろうね
    自分じゃない「旦那」の職業?

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/13(日) 18:15:37 

    金は稼いでても詐欺まがいのあれこれな職業の方がよっぽど底辺

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/13(日) 18:15:41 

    >>209
    思うにこういう記事を載せてしまう企業ってかなりやばいよな?まともな判断できる上司とかいなかったのかね?人材不足だったりして。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/13(日) 18:16:28 

    絶対に誰かがやらなきゃいけない仕事なんだから賃金全部上げればいいと思う。

    クリエイティブな不要不急な仕事のほうが稼げるから、底辺とか言われて意味が分からん。

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/13(日) 18:17:01 

    >>2
    角度を変えれば日本経済の基盤を支えてる職業だね。

    +50

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/13(日) 18:17:10 

    >>214
    あれこそマルチタスクないとできないわな

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/13(日) 18:17:31 

    >>149
    コンビニバイト中に雑誌読んで怒られたって自分で言ってたけどね
    それを向き不向きとか言ってる時点でひろゆきもさ
    まあ金稼ぐだけの頭はあるんだろうけど人としてどうなのって思うこと多すぎるよこの人

    +3

    -9

  • 229. 匿名 2023/08/13(日) 18:18:14 

    >>221
    そっちの方がヤバみがあるでしょう
    底辺を論う前にそこの企業がヤバい人材しかいない底辺と同じだと思うがね

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/13(日) 18:19:42 

    底辺と指摘された職種がさらに人員不足になったらどうするのかな

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/13(日) 18:19:50 

    友達に言われた一言
    仕分けの仕事は猿でもできる!
    ガチで⭕️したかった、、、

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/13(日) 18:20:18 

    >>98
    この前とあるチェーン店行ったんだけどベテランぽい給仕のおじさんの細やかな気配りや優しさにめっちゃ感動した。だれにでもできるかもしれないけど、極めるのってすごく大変だと思う。そのチェーン、他の若い店員さんもめちゃくちゃ良いサービスしていた。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/13(日) 18:21:35 

    >>1
    この人のコールセンタースタッフ時代見てみたいw
    へーそうっすか。
    でもそれってあなたの感想ですよね?

    +26

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/13(日) 18:22:03 

    >>31
    どれもなくてはならない仕事。ステップアップできる職業をお勧めするけど、通過点でアルバイトするのもあり。その職業で収入と安定が望めるならアリと思う。

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/13(日) 18:23:15 

    職業批判をすることで自分はまだマシって思わせるやつでしょ?
    くだらなすぎる
    こういう情報操作に左右されるのが今の日本よね
    個人の考えで差別するなら別にいいけど、ランキング作るのがバカすぎる

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/13(日) 18:23:48 

    >>6
    異性とかは特に

    ルックスもひどく、性格もわるく、職業も言うほどのレベルでない(女医、女社長など)がる チャンミンより


    ルックスがよくそれに伴い性格もよいネイリストのほうが好きよ。

    +0

    -8

  • 237. 匿名 2023/08/13(日) 18:24:07 

    >>207
    家にお客さんが来ても?そのはなし何の関係があるの?
    ヤバいよあなた…

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/13(日) 18:26:45 

    >>3
    医療関係ですが、毎回凄い叩かれようでコメント読んで悲しくなるからトピ開かないです…
    他の人も言ってるけど保育士、美容師、ネイリスト、CAなど叩かれがちだと思います。

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/13(日) 18:28:45 

    >>24
    その風俗はあんたらの月給の倍稼いでんだよ。

    +19

    -30

  • 240. 匿名 2023/08/13(日) 18:28:47 

    >>176
    盛りまくって嘘と思うくらい酷い事なんだな
    やっぱり許せんわあのくそ土方
    自分が盗んだくせに嫁に土下座させる人種が土方だからね

    +0

    -9

  • 241. 匿名 2023/08/13(日) 18:30:12 

    底辺職が叩かれる意味がわからん
    安い給料できついのに頑張って真面目に働いてるのに
    ぬくぬく仕事してるんだかしてないんだかわからない
    高給取りよりよっぽど役に立ってると思うんだけど

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/13(日) 18:30:26 

    底辺の仕事は
    転売屋一択

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/13(日) 18:30:48 

    >>149
    大学生の時とかバイトするのは普通でないの?

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/13(日) 18:31:05 

    >>236
    ネイリストで美人あまり見たことない。なんでだろうね。

    +2

    -4

  • 245. 匿名 2023/08/13(日) 18:33:50 

    >>239
    他人に自分の裸提供してる時点でクズだぞ

    +11

    -8

  • 246. 匿名 2023/08/13(日) 18:34:15 

    どれも大変な仕事だね
    仕事のキツさに比べて給料安いしな
    でも 議員を減らしても、世の中廻るけど、これらの仕事する人減らしたら、えらいことになるよ
    体力と根性の必要な仕事だし、少子高齢化を考えると もう移民に頼るしかなくなるだろうね

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/13(日) 18:34:49 

    そんなランキング出してるお前が底辺なんだよ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/13(日) 18:37:16 

    >>24
    9割納税していないと言われているから底辺

    +43

    -8

  • 249. 匿名 2023/08/13(日) 18:37:22 

    >>31
    リアルではこういう話しないけど、ガル民見てるとそうだな
    ここでも底辺なんて失礼って怒ってるコメントしてるガル民も上から目線の優越感あっての庇い立てでしょう
    ニュースの容疑者で土木建設作業員って出るとやっぱりねって言ってる

    +6

    -12

  • 250. 匿名 2023/08/13(日) 18:38:52 

    >>218
    資格職って?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/13(日) 18:39:11 

    >>245
    でも違法じゃないから社会的なクズではない。

    +4

    -6

  • 252. 匿名 2023/08/13(日) 18:39:34 

    こんなランキング作って批判されないと思ったのかな。
    ただでさえ人手不足とかあるのに。
    信じられないな。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/13(日) 18:40:24 

    >>145
    バイトなら、ね。今言ってんのは就職。当事者なら反対するだろ

    +0

    -4

  • 254. 匿名 2023/08/13(日) 18:41:11 

    >>31
    そんな仕事移民がするしw

    +2

    -11

  • 255. 匿名 2023/08/13(日) 18:41:18 

    こういうのってその職業になくなってほしいのかな?って思う
    こんなん見たら、若者は絶対やりたく無いって思うよ
    周りからどう思われるか気にするんだから
    必要な仕事ほど持ち上げないと人手不足で困ることになるのは自分たちなのに

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/13(日) 18:42:18 

    ゴルフばっかりやってるどっかの社長よりもいいと思うよ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/13(日) 18:42:41 

    >>249
    なんだかね、綺麗事

    +2

    -8

  • 258. 匿名 2023/08/13(日) 18:43:50 

    >>130
    わかります、ひどい目に遭うから皆反対すんだよね

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/13(日) 18:44:04 

    ここに描かれてある底辺職よりもっと底辺な職業あるし
    上げてたらキリがないし、世のほとんどは底辺職になるけど

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/13(日) 18:44:55 

    私のキモヲジストーカーは事務だよ、コミュ障、乞音

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/13(日) 18:45:11 

    >>114
    馬鹿にしてるんろ

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/13(日) 18:47:27 

    それぞれ作業員がいないと普段の生活に困るのにね

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/13(日) 18:47:55 

    >>1
    定職に就いてるんだから立派だと思うけどな。
    あえて言っただけだろう。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/13(日) 18:47:59 

    >>6
    ネイリスト
    トリマー
    動物看護師
    声優
    この辺を目指してる、という手合いはちょっと心が弱い人が多いと思う
    あくまで「目指してる」であって、実際に生計立てて職業にしてる人は別ね

    +9

    -46

  • 265. 匿名 2023/08/13(日) 18:49:24 

    >>1
    うちの父親、かれこれ40年は土木作業員だな。生活が不自由とかもなかったし、学費も奨学金なしで専門学校通わせてくれた。何度か現場見に行ったことあるけど、自分で仕事したところは残るからね、「ここお父さんがやったんだぞ‼」って自慢気に言うんだ。本当かっこいいと思ったよ。

    +84

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/13(日) 18:50:31 

    >>3
    私、京大卒でバイリンガルで外資グローバル大手の専門職なんだけど、ガル民に言わせれば低学歴底辺らしいよ😂

    +4

    -5

  • 267. 匿名 2023/08/13(日) 18:52:09 

    バカにする人はお世話になってると思ってないんだろうね。考えが浅いわ。やってもらって当たり前じゃねぇんだぞっていう。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/13(日) 18:52:23 

    >>266
    きゃっすてき❗️

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/13(日) 18:53:31 

    >>266
    横だけどガルちゃんではなんの仕事だったら納得するんだろうね。医者?

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/13(日) 18:53:34 

    >>8
    時間が合うからコンビニに長年いる。
    比較対象にするのは程遠いけど、人気女優や俳優ってシフト?面では時間の都合が合わない。
    休みたければ休めるだろうけど次の仕事が来るかわからないだろうし。

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/13(日) 18:55:46 

    >>2
    全部必要なのにね!

    +45

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/13(日) 18:56:09 

    >>5
    逆に仕事してくれないと困るものランキングだよね。ゴミとか捨てた後、自然と無くなるわけじゃないんだよね。
    なんていうか、私、いわゆる汚いものが平気なのよね、、、オエってならないというか。
    それを「特技」として捉えてもらえて、高収入なら全然働く!

    +50

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/13(日) 18:56:51 

    >>1
    どれもやりたくないけど必要な職業だよね
    業務環境を良くすれば人気職になりそうなのに

    +9

    -2

  • 274. 匿名 2023/08/13(日) 18:58:26 

    >>237
    いや、金もらってなくてもしれくらいの親切人間としてやるでしょってこと。それくらいもわからないのかな?

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2023/08/13(日) 18:59:28 

    >> 土木建設作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、ゴミ収集スタッフ、飲食店スタッフ、コールセンター

    全部なくてはならない立派な仕事じゃん!むしろ尊敬に値するレベルなのに経験者だからって底辺呼ばわりは失礼すぎると思う。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/13(日) 19:00:40 

    肩書だけで人柄を判断する人は嫌だな。職人さんや現場仕事でも汗水垂らして責任もって仕事している。大企業でもあぐらかいている人もいるのに。政治家も。。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/13(日) 19:03:11 

    >>243
    何となくプログラミングの請負バイトしてそうなイメージだった

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2023/08/13(日) 19:04:01 

    >>2

    最低な仕事ランキング

    1位 自宅警備員
    2位 家事手伝い(実家住みお小遣有り)

    以上

    +68

    -21

  • 279. 匿名 2023/08/13(日) 19:06:57 

    >>44
    政治家だけど不倫して税金で海外旅行行ってる人がいるよね
    ああいうのが底辺っていうんだよ

    +58

    -1

  • 280. 匿名 2023/08/13(日) 19:07:27 

    >>253
    まあね。でも挙がっている仕事って言うほど底辺かな?
    昔からある生コン業とか今ならビックモーターとか古物商だけど実質押し買いしたりする仕事とかじゃない?

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/13(日) 19:11:21 

    >>238
    あなたがもし、看護師 介護士なら呼吸してるだけで偉い。あなた方がいなければ誰が患者に寄り添うの?
    辛い実習 国試を乗り越えたあなたを批判するなんてできない。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/13(日) 19:13:29 

    >>2
    倉庫作業やってるけど、そりゃ底辺と言われても仕方ないと思うわさすがに。

    努力して資格を得た人とはやはり違うしランキング入っててもそうだねと思うだけ。



    +2

    -20

  • 283. 匿名 2023/08/13(日) 19:13:55 

    >>43
    と、風俗嬢らしき人が申しております

    +14

    -11

  • 284. 匿名 2023/08/13(日) 19:14:01 

    >>252
    みごとランクインいたしました保育士です。
    日々人手不足で疲労困憊してます。激務などもあり、どんどん保育士がやめていきます。そして、人手不足に拍車がかかり悪循環。たぶん、そのうちわたしも体調おかしくなりそうです。
    え?その上、底辺の仕事といわれてるんですか?
    まじやってらんねえ

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/13(日) 19:14:33 

    >>1
    私達を見習いなさい。立派に働いていますby松川るい
    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

    +12

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/13(日) 19:16:48 

    >>1
    とりあえずこの仕事が無くなった日本考えたから怖いよ どんな仕事も誰かの為になる事を大切にしたい

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/13(日) 19:17:11 

    私は介護職や学童等で働く人の給料もっと高額にしても良いと思う
    逆に政治家や印税生活者、手数料ですアカギな商売してる証券会社の給料半減させたら良いと心の底から願う

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/13(日) 19:18:04 

    >>31
    子供の夢としたらアリだと思う、
    例えばコンビニは沢山品物があるし。子供が買いたいものが揃っているからね。
    こんなコンビニで働きたいはいいと思う。
    パン屋さんや花屋さんと同じ。
    公務員とかいう子供より夢があるよ。

    +12

    -2

  • 289. 匿名 2023/08/13(日) 19:19:12 

    >>6
    声優の闇なんてトピPart16までたててる人のほうが闇だっての

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/13(日) 19:20:05 

    私も世間一般で言われる底辺だけど
    もし全員ストライキ起こしたら皆さんの手元には何一つ届かない それでも良いなら底辺扱い続けて下さいって思う

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/13(日) 19:21:26 

    失礼だけど
    やりたくてやってるわけじゃない人が大半だよ、、、

    コルセンでひろゆきなんか仕事務まるか???

    +0

    -2

  • 292. 匿名 2023/08/13(日) 19:21:30 

    >>12
    みんな誰かのお客様。仕事に底辺はないよ。
    自分は郵便局に勤めるけど、頭使わないと仕分けの仕事なんてできない。筆頭株主は麻生太郎だし、、郵便利権の裏は怖いよ😱物流の闇はえっぐい

    +27

    -1

  • 293. 匿名 2023/08/13(日) 19:23:08 

    >>275
    私は顧客が大損しても手数料ガッツリ取る証券会社の奴らが底辺、詐欺師だと思ってる

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/13(日) 19:23:43 

    >>239
    風俗は政治家とか警察官官僚とかのお相手するかわりに口止め料としてお金多めに渡すんだよ。銀座のママでさえ、上級国民クラスからすれば大久保公園のタチンボ同レベル。

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/13(日) 19:23:54 

    >>85
    うるせえよ。

    お前らほんとキモいから
    ダウンタウンのヘルメットは擁護するわ
    いちいちぼっちちゃんにケチつけるわ
    サバサバは批判されると発狂するわ
    まじでお前ら生まれることが間違いだったな

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2023/08/13(日) 19:25:45 

    底辺と言うよりもブラック晒せよ

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/13(日) 19:27:14 

    役立たずの大卒が起業して儲かってる高卒バカにしてたりね

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/13(日) 19:27:31 

    >>288
    土木もショベルカーとか、ゴミ収集のパッカー車も運転してみたいと思う子もいるだろうね。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/13(日) 19:27:50 

    >>204
    知り合いでそういう見下してる女性がいる
    彼女の夫は一流企業で彼女はバブル期のコネ入社で寿退社
    ここで上がってるような底辺職業で働くことはプライドが許さないらしく(会話の端々に出てる)ずっと専業主婦
    趣味もなくて毎日何もすることないって言いながらもう50代半ば
    夫自慢のマウントが好きだから友達もいなくて孤独そう

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/13(日) 19:28:58 

    >>239
    それは胸張って言う事自体イカれてると思わない事が底辺なんだよ

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/13(日) 19:31:19 

    底辺だと思ってる発言する人達はその人達にお世話にはなってないのかなぁ??

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/13(日) 19:33:23 

    私も4つやったことあるわ

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/13(日) 19:33:24 

    >>292
    2024問題を掲げて自分達の身入り削らない様にポンコツ労務士にギリギリの線であくまでも社員を守るとか口先だけのブラック陸送会社 家族経営のに有限はマジでクズだよ

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/13(日) 19:42:18 

    >>16
    みそきん、みそめしは買えなかった。
    早速メルカリで群がってる人たち…

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/13(日) 19:55:09 

    >>5
    だけど今の特に男性は馬鹿にされるような仕事なら生活保護やニートの方が得って考えが浸透してる

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:24 

    底辺とか職種を差別している時点で底辺な人間性だね。
    こんな思考で可哀想。
    社会で働き自立している人達はみんな立派だよ。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/13(日) 19:57:36 

    >>31
    業種によるカーストは存在するけど
    それは善でも悪でもなく事実だと思う
    その事実はその人の人間の価値ではなく、価値を提供したことによって得られる収入の数だけ
    もし収入の数でその人の人間の価値が決まるとすれば詐欺とかヤクザとかも価値のある存在になってしまう
    詐欺とかヤクザなどの反社会集団を除けば、どの職業も必要なのは事実

    それに対して、業種で見下してマウントを取る人もいれば
    お疲れ様と相手を労い感謝する人もいるので
    その人個人の解釈の問題じゃないでしょうか
    見下したりマウントを取る人は、競争という概念で生きてるので、何かと自分と他者を比較してしまう習慣が身についてると思う。この習慣を老後まで持っていくと中々取り払うことはできない。
    歳を取ると必ず人間は衰えてしまうので、その時に比較や競争の概念から解放されてないと必ず不幸になる

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/13(日) 20:01:49 

    >>2
    てめーは世話になってないのかと

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/13(日) 20:10:29 

    >>249
    経営者や権威のある職についてる人達の数は少ない
    世の中の仕事の大半はサラリーマンから底辺と呼ばれる職種の人口が多い

    あと経営者や専門職の人が犯罪を犯してニュースになってるパターンもあるよ。
    今やYoutubeやネットで沢山活躍してるけど刑務所に入れられた経営者もいるしね
    専門職の人だって猥褻事件を起こして逮捕されてる人が沢山ニュースになってる。教師とか特に多い

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2023/08/13(日) 20:12:12 

    今日も酷暑の中出勤して底辺職こなしてきたわ
    時給高いし休み多いしコルセンいいのにな
    最近在宅も増えつつあるし

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/13(日) 20:12:51 

    >>274
    日本語…やっぱりコンビニ店員馬鹿にしてる奴はヤバい人じゃん
    分かりやすいね

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/13(日) 20:15:26 

    >>114
    ここでも、なくちゃならない大事な仕事みたいなコメ多いけど
    なんか嫌な感じとは思う

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/13(日) 20:16:32 

    >>1
    工場で働きたいとは思わないけど、工場で働いてる友達の仕事への姿勢や知識は尊敬してる。一生懸命やるかどうかだよね。大手でも手抜きで仕事してる人めっちゃ多いし。そういう人が1番底辺。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/13(日) 20:20:29 

    底辺の人間性ランキングも作れよ。もれなく政治家、実業家、芸能人、スポーツ選手、
    マスゴミ、公務員もランクインするよ。

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/13(日) 20:23:17 

    >>279
    ホントそれ

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/13(日) 20:24:32 

    >>96
    一応公務員の管轄だよ。
    月30万以上稼いでいるし社保もボーナスもある。
    大手企業の9時5時上がりの一般事務よりも高い。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/13(日) 20:32:58 

    >>311
    打ち間違いってのもわからないんだね。そんな想像力もないから人としての当たり前の親切とかもわからないんだろうね。ある意味可哀想な人だったね。ごめんね

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/13(日) 20:39:51 

    >>232
    何このズレた返し
    そりゃそういう人もいるでしょ。人間性の話じゃんそれ

    医師でもお金目当ての人も居れば親身なってくれる人もいる。それと同じ

    +0

    -5

  • 319. 匿名 2023/08/13(日) 20:42:56 

    底辺仕事ってオレオレ詐欺とか受け子とかだろ

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/13(日) 20:46:24 

    >>24
    底辺っていうか可哀想な仕事だとは思う
    セックス大好きだったとしても不特定多数相手に性病検査毎月して…って辛すぎる
    お金大好きだとしてもそんな犠牲払わなくても稼げる方法はあるし

    +63

    -3

  • 321. 匿名 2023/08/13(日) 20:52:08 

    その仕事続ければいいじゃない。世の中の役に立てるよ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/13(日) 20:55:03 

    >>44

    そもそもそれら仕事じゃなくて単なる迷惑行為ジャン

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/13(日) 21:01:21 

    比較的誰でもなろうと思えばなれる仕事ではあるが続けられるかは別の話なのかな
    底辺と言われたらカチンとくるけど給料が中々上がりにくい仕事ではある
    稼ぎたい人は就職活動の段階で知っておいた方がいいのは確かだと思うなぁ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/13(日) 21:11:29 

    まともに働いてないくせに。
    コンビニでは時給800円でまともに働くことを要求するなと自論を主張し商品の漫画をずっと読んでいて、コールセンターではクレーム発生させて上席に変わらずにずっと保留して漫画読んでたとか言っていた。まともに労働契約の意味も理解していないくせにね。
    たしかコンビニのほうは潰れたんじゃなかったっけ。
    集スト側の働かない赤2ちゃんねる管理人

    +0

    -3

  • 325. 匿名 2023/08/13(日) 21:17:01 

    >>3
    専業主婦が一番勝ち組って思考だもんね

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/13(日) 21:22:17 

    >>1
    ドベ職の認知度が高まって働く人が減れば、給料あげてくれるとかないかな…

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/13(日) 21:24:11 

    飲食だけど赤字経営だからうちは底辺だよ。

    ちなみに経営の才能ある人は飲食でも底辺じゃない。
    職業がその人に合ってる適職なら底辺だと思わない。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/13(日) 21:25:43 

    工事現場で働いてる人を頭が悪いからって言った小学生高学年やった兄に「ならばお前は今からコンクリートに足をつけるな。浮いてろ。この道は誰が作ってると思ってる?頭が悪いのはお前や」って見たこともない剣幕で怒ってたなお父さん

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/13(日) 21:28:29 

    >>60
    土方の読みをずっと「ひじかた」だと思っていた私

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/13(日) 21:33:46 

    >>1
    ただ、これらの仕事の人っていないと社会が回らないよ。特に1人欠けたら現場は大変なのでは。
    逆に楽な仕事で、その人いなくても社会が回る仕事もあるよ。

    +12

    -2

  • 331. 匿名 2023/08/13(日) 21:45:38 

    みんなできること仕事にして働いてるんだから、底辺の仕事とかいう括りは好きじゃない。仕事は合う合わないある。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/13(日) 21:56:43 

    >>2

    個人の感想じゃないの?

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/13(日) 21:59:23 

    >>75
    女子アナはアスリートのイケメン掻っ攫っていくから目の敵にしてるのでは?マツコの気持ちも1mmは分かる。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/13(日) 22:30:26 

    >>44
    マスゴミ2位位でおねしゃす

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/13(日) 22:40:08 

    >>18
    女性の場合は、まず若くないと厳しいよね
    老婆何より体力なさすぎるもの

    +20

    -1

  • 336. 匿名 2023/08/13(日) 22:43:08 

    わざわざランキングにする必要ある?誰かを見下さないと精神保てないんだなとしか思えない。
    日本は景気と共に皆少しずつ生活が貧しくなってるけど、心まで貧しくなってる気がする。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/13(日) 22:56:38 

    まあ、そういう事言ってるから年収400万のサラリーマンで我慢して結婚して嫁もガツガツ働いて子育てして疲弊しなきゃならない本末転倒になってるんだよね。

    収入高ければなんと言われようとやるわ。それと女の立場で外仕事出来ないくせに馬鹿にするような人の意見まともに聞いて婚活の参考にしてはいけない。

    高卒だろうと稼ぐ人は稼いでいるから。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/13(日) 23:02:29 

    >>1

    なんでこんな酷い国になったんだろう。
    職業を格付けするなんて最低だよ。
    底辺の職業と教え込まれた子どもは人を見下すようになるし、いくら知能が高くても尊敬されるリーダーにはならないよ。人を貶める最低な大人に仕上がるだけだよ。

    +24

    -2

  • 339. 匿名 2023/08/13(日) 23:11:13 

    >>285
    なんか見づらいスケジュールだな

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/13(日) 23:11:47 

    >>6
    ネイリストの何を叩いてるの?僻み?

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/13(日) 23:28:26 

    >>278
    あと暴力団組員、特殊詐欺グループ、
    某公共放送の社員も。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/13(日) 23:34:46 

    >>114
    エッセンシャルワーカーの礼賛はエッセンシャルワーカーへの差別意識の裏返し。
    「あんな仕事は自分にはとてもできない」と思い込んでるから「犠牲者」として礼賛する。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/13(日) 23:37:36 

    >>66
    すごく分かります。
    コンビニ店員もですよ。
    私が卑屈なのかもしれないけど。ここでかなり褒められるんだよね。
    ありがとうございます本当にお世話になってます!とか、あとは器用じゃないと出来ない仕事ですね!誰にでも勤まる仕事じゃないと思います!私なんか無理〜って。
    前の仕事トピでべた褒めされた…
    それで女子アナやCAや学校の先生、あとは薬剤師さん看護師さんはコキ下ろされてた。馬鹿でも出来る誰でも取れる資格とか。
    なんか、もうね。
    誰でも分かるでしょ学歴も資格も無くてOKな仕事だって。
    芸能人トピと同じかな。若くて可愛い子を貶して、高齢の女芸人を褒めたり。そんなんされたら気分ちょっと落ち込むよ。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/13(日) 23:39:16 

    >>60
    ガルだと体育会系にいじめられたのも多いだろうからそういう人が行きそうな職業もついでにボロカス叩かれそうではある

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/14(月) 00:01:54 

    >>1
    どれも底辺に思わなかったけど
    底辺言い出したのが底辺なんじゃないの

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/14(月) 00:04:45 

    >>42
    ごめん、私もAV関係とか性産業とかだけは立派なお仕事とは思えないわ
    私にとってはなくてはならない仕事とは思ってないし、むしろ害悪とすら思ってる
    反社的な組織だったり、法にひっかかってたり、クスリとかの温床だったり、脱税してるところも多い業界のどこが立派なの

    +31

    -4

  • 347. 匿名 2023/08/14(月) 00:05:54 

    >>1
    なんだ、ひろゆきが職業バカにしたと思ったら違うじゃん
    ビックリした
    どこの就職情報サイトよ?酷いな

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/14(月) 00:08:26 

    >>301
    なってないんでしょ
    自家栽培して家も自分で造ってトイレも自分で処理して川から魚とか取って食べてるんじゃない?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/14(月) 00:33:55 

    >>61
    絵描いたり音楽作ったりするのはAI様の仕事で、力仕事は人間って悲しいな…どちらかというと力仕事をロボットにどんどんやってほしい。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/14(月) 01:06:18 

    >>240
    設定が現実離れしてるって意味ね。
    それで満足してるなら何も言わないけど嘘松と言われるような事を繰り返してると虚しくなるだけよ。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/14(月) 01:07:38 

    底辺って逆に高学歴とか社会的信用の高い職業に敵意持ったりバカにしがちだよね

    +6

    -8

  • 352. 匿名 2023/08/14(月) 01:15:15 

    >>24
    女の掲示板だから風俗は理解されなくて当然だろうね。
    一応男にとっては需要があるらしい。

    +10

    -7

  • 353. 匿名 2023/08/14(月) 01:25:02 

    >>24
    わざわざまたこんなこと書いて…。
    ならやってみな。

    +10

    -10

  • 354. 匿名 2023/08/14(月) 01:54:52 

    ぶっちゃけね、ぶっちゃけ言うと底辺職はあるよ。工場で働いてた事あるけど、毎日同じことの繰り返しで脳味噌が馬鹿になっていくのを感じてた。誰でも出来る仕事だから60歳のヨボヨボの人が、入ってきたり何度同じ事言っても理解しない人が入ってきたり。

    でも国家資格とか持ってる職種にはそういう人は入ってこないよね…。
    立派な職業
    底辺な職業
    は実際あるよ。

    あと働いてるだけましっていうのは違うかな。
    職業の話をしているのであって、働いていない無職の人は比べる対象には入っていないから。

    +5

    -5

  • 355. 匿名 2023/08/14(月) 01:59:48 

    >>354
    看護師で国家資格あるけど今は清掃のパートしてるよ。清掃は単調作業に見えて奥が深い部分もあるしやりがいがあるから楽しいよ。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/14(月) 02:07:56 

    真面目に働いてるなら、エライよ。自分は足悪くしてから、働く自信が無くなってしまった。でも働かなきゃなんだけどね。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/14(月) 03:16:29 

    >>27
    ヘンゼルとグレーテルwwww
    う⚪こを辿っていくと会えるのか

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/14(月) 03:23:03 

    >>66
    馬鹿にされるより感謝とかされる方が嫌な事、時ってあるよね
    フラットが良い

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/14(月) 03:56:51 

    >>93
    比較対象がニートっていうのが既にバカにしてる

    +2

    -7

  • 360. 匿名 2023/08/14(月) 03:57:12 

    >>9
    それ

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/14(月) 03:57:29 

    >>239
    男がいないと食べていけない典型じゃん
    身体じゃなくて、頭だけ使って稼げる方法はいくらでもある。
    風俗って相手する人数も時間も限界あるし、病気になったら地腹切るしでコスパ悪過ぎでしょ
    もう令和だよ。いつまで身売りしてイキってんのよ

    +2

    -6

  • 362. 匿名 2023/08/14(月) 05:46:13 

    清掃員の私は自分を底辺とは思ってない。
    誇り持って仕事してるし、いつもありがとうって時々言ってもらえることもある。
    もちろん良いことばかりじゃないけど。
    誰かに感謝されるって幸せです。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/14(月) 05:48:15 

    >>305
    馬鹿にと言うか、そんなに金額変わらないなら、働くのはバカバカしいって感じでしょ。
    底辺という表現はどうかと思うけど、給料安い職種ではあるのは事実だし。(公務員や一部の大手でその職種出来る場合は別だけど)
    自分も入ってるやつ結構経験して来た。
    今は専門職だからそれなりにあるから、正直あの頃の給料には戻りたく無い。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/14(月) 05:54:03 

    >>44
    新興宗教も入れてくれ

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/14(月) 05:57:33 

    普通の大学生やってた経験があればやってると思う。
    高卒で就職してたり裕福な大学生だった人は、アルバイトしないよね

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/14(月) 06:00:55 

    >>177
    清掃やレジはガル民の職業に多いんじゃない?

    +0

    -2

  • 367. 匿名 2023/08/14(月) 06:06:54 

    親の介護が終わったらそういう仕事を探す予定

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/14(月) 06:09:57 

    >>239
    経験を積めば積むほど、歳を重ねるごとに給料UPしていく仕事の方が稼げるよ
    大きなお世話だけど、人生も充実する

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/14(月) 06:42:57 

    >>1
    むしろ感謝されるし、大変な仕事ランキングですね。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/14(月) 06:43:42 

    >>66
    >>211
    >>343
    腫れ物的な存在ってことね

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/14(月) 06:51:32 

    >>2
    こんなランキング作ったライターのほうがAIに仕事取られて
    底辺の仕事どころか、仕事にならなそう

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/14(月) 06:53:21 

    この底辺の仕事ランキングは、ランキングを掲載していた就職情報サイトの運営会社のアルバイトだった名門大学の学生が作ったものだと複数の大手メディアが報道していましたよ。アンケートを取ったりして、綿密なリサーチをした訳ではなく、大学生が想像で書いたものらしいです。運営会社のCEOも、掲載前にこのランキングをチェックしたそうですが、世間の認識もまあこんなもんだろうと思って、掲載したといわれています。このCEOも大学生も、ランキングに入れられた12の職業で、アルバイトやインターンシップすらもしたことがないと報道されていましたね。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/14(月) 07:07:20 

    底辺って差別するのはどうかと思うけど、実際にそれらの仕事に就いたら認識は変わるよ。底辺って馬鹿にされても仕方ないレベルの人間が跋扈してる。

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/14(月) 07:14:37 

    >>27
    うんこスプラッシュってどうやってやるの!?

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2023/08/14(月) 07:28:41 

    >>2
    これらの仕事に従事してい人かいるからなりたってるのに
    底辺の仕事たかは外国人にやらせればイイってか
    コイツには嫌悪感しかない

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/14(月) 07:30:29 

    >>272
    ほんとそれ。
    ゴミ収集とか馬鹿にするなら、じゃあお前ゴミ捨てるなよって思うわ。

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/14(月) 07:34:51 

    >>16
    あれは犯罪であって仕事では無い
    法に触れずに納税している仕事ならば尊い

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/14(月) 07:37:52 

    >>6
    ガル民は女性声優が出す様な声が高く媚びた感じの所謂アニメ声とかが大嫌いだからね。

    ガル民陰キャ多いし、ネイルサロンとかも苦手って人も多そう。

    +3

    -3

  • 379. 匿名 2023/08/14(月) 07:47:09 

    ひろゆきって意外と弱者や世間に馬鹿にされてるものの味方をするよね

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/14(月) 07:49:54 

    >>1
    底辺の仕事って意味がない仕事って意味じゃなくて労働条件が良く無いって意味でしょ。反論の内容もどうかと思う。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/14(月) 07:52:47 

    >>350
    嘘松と言われようが事実だからね
    土方は全員底辺のクソ
    うちの店の食材全部ダメになったときも笑って終わらそうとしたキチガイ連中だからね
    絶対に一生許さん

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/14(月) 08:01:02 

    皇室特権と国の税金使って、学歴・経歴詐称して、偽弁護士をする方がよっぽど底辺だと思わない❓
    ごみ収集の人とか普通に感謝してるし、尊敬してるわ。
    増税・増税って言いながら、フランス旅行にいく議員の方が底辺だわ。最低

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/14(月) 08:14:28 

    >>147
    ネットでガセをばら撒いて利益を得てるならビジネスかも

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/14(月) 08:32:26 

    >>53
    クレーマーに対して、「今上司に確認してみますねー」
    保留 ←ひろゆき氏はジャンプを読む
    しばらくして、「確認したですけどやっぱりダメみたいですねー」ってやっていたそうです。
    YouTubeのライブ配信で言っていました。

    クレーマーは質問せず、言いたいことだけ言ったり、無理難題を押しつけるとか言っていました。
    電波?を家まで届けろ?とか(忘れました)

    +12

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/14(月) 08:34:38 

    >>278
    転売ヤーは何位ですか?

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/14(月) 08:51:16 

    >>352
    女風もあるから、そういうことじゃないよ

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2023/08/14(月) 09:01:05 

    >>370
    腫れ物じゃなく普通に捉えてくれと言いたいだけでは
    貶めるのは論外だけど過剰に持ち上げるのも馬鹿にしてるのと同じ事よ

    私もブルーカラーだから実感あるけど
    自分がいい人ぶりたいだけで感謝の言葉吐いてみたり
    働いてないかお綺麗な仕事の経験しかない、その職業に就く気なんかさらさらないのにゴチャゴチャ抜かすなと言いたくなるよ
    仕事なんか椅子取りゲームと同じだと思ってるわ

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/14(月) 09:26:01 

    >>378

    仮にネイリストが叩かれてるとしたら、多分「ゆるい仕事(偏見)で独立できてる感がある」からだと思う
    イラストレーターとかライター、ハンドメイド作家なんかも上から目線で叩く人多いけど、あれもきっと在宅で好きなことやってお金もらってるみたいなイメージがあるからだろうな
    士業以外の個人事業主は基本仕事と認めてない人多いから、声優も似たような括りかと

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/14(月) 09:32:11 

    ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/14(月) 09:32:56 

    底辺の仕事だとしても世の中の役に立ってる。
    人を不幸にする詐欺師は底辺だと思う。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/14(月) 09:35:40 

    >>71
    そこまでされて警察に通報したり会社訴えたりしなかったの?

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/14(月) 09:45:21 

    >>1
    本当の最低な職業は下らない記事ばかり書くライターだよね

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/14(月) 09:47:40 

    >>44

    ダントツで迷惑系YouTuberだわ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/14(月) 10:02:24 

    >>18
    健康な男性の体力にはかなわないわ…

    +13

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/14(月) 10:04:41 

    >>24
    麻薬やっちゃうと風俗で働かないとお金が間に合わないんだよ

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2023/08/14(月) 10:07:46 

    人の仕事を底辺とか言ってる人は自分の仕事も誰かに負けてると思って何かしらコンプレックスがあるからでしょ?
    介護職とかコンビニバイトとか見下すけど、自分の仕事も誰かの仕事には負けてると勝手に感じてるから低賃金の仕事を底辺だと括って見下さないとやっていけないんだよね。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/14(月) 10:10:03 

    >>6
    ネイリストさんいつも可愛くしてくれるから感謝しかない
    器用でセンス良くないと自分の店持たないよね

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2023/08/14(月) 10:10:10 

    仕事を底辺と言う人は、よほど高貴な仕事をしてるの
    でしょうね?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/14(月) 10:12:20 

    >>351
    マイナス結構付いてるけどうちの父親がこれの実物だったから嫌でもわかる🥺
    ニュース観てて公務員に僻んでる時にまだ小さくて空気読めない私はだったら公務員になればいいのにって言っちゃったんだけど、デスクワークの人はただの給料泥棒で俺はプライド高いからそんなみっともないのにはなりたくないとか言ってて結局どこまで行ってもコンプや僻みが通底してて見てるこっちが恥ずかしかった…
    もちろん大学生のこともいい年して働かないで何考えてるんだってボロクソ言ってるけど東大だけは何故か認めてる矛盾👼
    それなのに自分の子供が稼げないのは気に入らないんだよね

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/14(月) 10:12:45 

    >>72 ドラマとか見ない人の方が多いんじゃ

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/14(月) 10:16:08 

    >>389
    ぴろゆきをイケメン扱いしないとマイナスされる謎の空気があるよねガルって🤣

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/14(月) 10:22:13 

    若い頃やったバイト

    カフェ店員
    レジ店員
    コンビニ店員
    出口調査
    家庭教師
    マクド店員
    チラシ配布
    ウェイトレス
    コールセンター
    チャットレディ
    お水
    エステティシャン

    見事に接客ばかり 底辺だが給料いいのもあった

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/14(月) 10:30:08 

    建設笑う奴は次の大震災で泣け

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/14(月) 11:06:02 

    >>386
    それこそ女の敵じゃなくて

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/14(月) 11:06:16 

    >>44
    悪質虐待ブリーダーも

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/14(月) 11:08:11 

    >>1
    ゴミ収集車を運転出来るのもすごい!
    自分は大きな車を運転出来そうもない
    曲がるときにぶつかったりするもん

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/14(月) 11:15:01 

    >>16
    うーん。物を安く仕入れて、そこに人件費や輸送費や儲けを加えて、堂々と、それを自分では直接手に入れられない人達に売っている企業は「卸」、いわゆる「商社」として社会が成り立っているんだけどね。

    +1

    -4

  • 408. 匿名 2023/08/14(月) 11:23:09 

    >>1
    飲食店スタッフやって金貯めて大学行ったよ。
    ありがたや。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/14(月) 11:39:25 

    底辺で失礼すぎだよね。その記事書いた記者(って言うの?)より、底辺ランキングの人達の方がよっぽど社会の役に立ってるよ。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/14(月) 11:42:34 

    過酷な仕事の意味ならわかる。介護と看護も追加で。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/14(月) 12:17:34 

    >>8
    人気職っていいね!

    コンビニとかは品出しや接客、発送など仕事内容が多岐で底辺は出来ないってはなしよ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/14(月) 12:21:00 

    >>407
    転売と卸は違うと思うけどね

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/14(月) 12:29:07 

    全て居なければ私達の生活が成り立たない仕事じゃん。いつもありがとうございます。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/14(月) 12:29:54 

    コンビニはコピーとかが大変そう…
    できる気がしないな

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/14(月) 12:31:24 

    転売ヤーは限定品とか買いだめして売るのだめかな。
    自分で仕入れしてネットショップとかしてるならまぁいいんじゃないとおもう。梱包とか大変そうだし

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/14(月) 12:37:57 

    このランキングみたいにまわりに馬鹿にされる筋合いはないけど職に貴賤なしは正直きれい事だなと思う。この中の4つやったことあるけど子供にはこれより給料や環境が良い仕事するために勉強して欲しいと思うもの。

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2023/08/14(月) 12:42:42 

    >>36
    ひろゆきが言ったわけじゃないよ

    +11

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/14(月) 12:46:14 

    >>31
    確かに勧めはしないかも。私も大きなオフィスビルの清掃スタッフやってた時期があるけど、ホワイトカラーとして働ける人達を凄く妬んでました。本人は悪気なんて無いだろうし邪険に扱われるよりマシだけど、綺麗なお姉さんに笑顔でお礼言われたりするの辛かった。それだけ自分の仕事を卑下してたんだと思う。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2023/08/14(月) 12:47:37 

    >>57
    いや、必要
    そういう人はそういうところに集まってくれてた方が良いよ
    働く人も客も

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2023/08/14(月) 12:54:39 

    >>412

    それを言ったらフランスの蚤の市やロンドンのアンティークマーケットなんて世界中から転売ヤーが集まってるけどね。みんなebayで転売。
    みそきんなんかは工場フル稼働でメーカーが作りまくれば転売滅びる。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/14(月) 13:04:30 

    >>2
    誰でも気軽に働いて辞めれる仕事であって、かつ1番生活に密接で欠かせない仕事かな。確かに専門性はないからそのように伝えると良かったのかと。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/14(月) 13:05:13 

    >>21
    こんな会社こそ無くなっても誰も困らないよね
    コンビニ店員とか介護士は無くなると困るけど

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/14(月) 13:05:58 

    底辺は闇バイトだろ!事件を起こす職種も。

    真っ当に働いて飯食ってる人に失礼過ぎる。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/14(月) 13:06:54 

    ランキングに風俗嬢とかが入ってない時点な…
    ここに名前がある時点でちゃんとした職業として認知されてる証拠

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/14(月) 13:07:34 

    >>2
    ほんとにね。
    そういうランキング、失礼すぎる。
    この前も嫌いな歌舞伎俳優ランキング、みたいなのを何かで見かけたけど、よくそんなランキングするなぁって呆れたわ。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/14(月) 13:09:55 

    >>31
    ゴミ収集作業員や土木作業員は普通の事務職よりは高給だしずっと作業員の訳ではなくある程度の年齢になれば内勤になるのでは?
    今は引きこもりやニートになる子も多いし自立しただけでも御の字かも

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/14(月) 13:11:47 

    その仕事している人たちがいなくなったら生活に困る人出てくるんだけど。

    で、ひろゆきがやってる仕事って何?ただのご意見番?

    ひろゆきがやってる仕事が無くなっても生活が困るとか無いんだけど。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/14(月) 13:13:28 

    >>421
    国家資格もいくつか入ってるので専門性もあるよ
    保育や介護、誰でも出来るというのなら自分で見ればいいし

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/14(月) 13:18:10 

    底辺だとか書かれてるけど、これらの仕事の中にはAIに取って代わられることがない仕事も多いので食いっぱぐれが少なく転職先も選り取りみどり

    逆にこれからAIでも出来るって仕事に就いてると首切られるかも知れない

    長い人生どう転ぶか分からないよ

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/14(月) 13:19:01 

    >>6
    ネイリスト感謝してるよ!!
    器用だな~と思うし、綺麗な爪になると仕事のモチベもあがるし

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/14(月) 13:24:25 

    >>410
    保育士もお願い

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/14(月) 13:24:35 

    >>8
    コンビニはよくバイトもパーともしていたが、変な酔っぱらいの人には苦労したが嫌いじゃなったなー。バイトはペア組む人優しかったし多分周りに恵まれていたのかなと思う。パートは経験ありだから助かった。すぐに思い出せた。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/14(月) 13:30:55 

    本屋に行ったら、「ビジネス」とか「自己啓発」とかのカテゴリーのほかに「ひろゆき」ってカテゴリーがあって、フフッってなった

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/14(月) 13:33:46 

    もうずーっとコールやってるけどそのおかげで欲しい物買えたり分からない事知れたりしてる人沢山いるんだろうし私は胸張ってやってるけどな

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/14(月) 13:35:47 

    >>419
    ホストはいらない

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/14(月) 13:54:30 

    こういう就職情報サイトの記事書いた人が直接大変だと思った店に行ってちゃんと取材してみたらいいのに
    自分達もただ文字打ってるだけなのに

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/14(月) 13:59:56 

    >>27
    誰でも受かる職は変なのしかいないよ

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/14(月) 14:14:12 

    >>96
    ゴミ収集のお仕事してる人達のおかげで清潔に暮らせてるのに底辺とか言う人の方が底辺だと思う。立派なお仕事だし感謝しかないのに。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/14(月) 14:22:54 

    職業に貴賎なしだぜ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/14(月) 14:39:45 

    >>98
    誰でも出来る仕事こそ狭き門なのだよ?
    変な人はすぐに切られる
    かわりはいくらでもいるからね

    +0

    -1

  • 441. 匿名 2023/08/14(月) 14:40:30 

    >>270
    人気女優ほど休みたくても休めないのでは

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/14(月) 14:50:23 

    >>265

    いいお父さんだね。
    良い子育てもしたんだね。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/14(月) 14:52:34 

    利権利権中抜き中抜きで稼いで人を食い物にしているどこぞに比べたら、地道に仕事をして生き延びている人達はみんな等しくすごいよ
    底辺職なんてとんでもない話だよ 何言ってんだ

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/14(月) 14:54:09 

    主婦が一番底辺

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2023/08/14(月) 15:41:45 

    介護は?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/14(月) 15:43:00 

    >>278
    それは切羽詰まってないから出来る事じゃないの?

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/14(月) 16:00:14 

    >>34
    こんなトピがめちゃくちゃ伸びてるのが謎なんだがw

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/14(月) 16:13:09 

    >>53
    ひろゆきがコルセンはやばいよね…
    「なんかそういうデータあるんすかww」「嘘つかないでもらっていいですかww」「それってあなたの感想ですよねww」ばかり言って最終的に相手から切るまで打ち返しそう
    特級レベルのモンスタークレーマー担当だな

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/14(月) 16:22:11 

    底辺の仕事ランキングなんて言っていい人は
    文字通り自分で何もかもできる人、いないでしょそんな人

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/14(月) 16:26:45 

    >>1
    コンビニ店員に向いてそうなメンタルだよね。コンビニって変な人がかなり来るからあんまり客の言動を気にしないような人が向く。

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/14(月) 16:27:24 

    >>53
    キチガイみたいな相手に対してはいい仕事しそう

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:26 

    >>24
    うーん、風俗なかったら逆に彼女ほしいとか結婚したいになりそうだけど。
    独身でいいや!って男は大体風俗あるからいいしな〜って言ってる

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2023/08/14(月) 16:38:52 

    ひろゆきが美少女に見えてしまった
    老眼が悪化したんだな

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/14(月) 16:45:02 

    >>425
    全く同意だ
    こんな記事書く人の品性が下劣だと思う

    さっき某掲示板で、違う意見言っただけで、いきなり低学歴などと言われたし。
    そもそも学歴高いとか低いとか、勝ち組負け組とか平気で言い出すようになってから
    日本は衰退し出した気がする

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/14(月) 16:49:33 

    >>1
    でもどの仕事もいなければ私らの生活は成り立たない。

    職業に貴賎なし。

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/08/14(月) 16:53:30 

    芸能人も当たればデカいけどそれはひと握り。維持出来るのもひと握り。
    そんな浮き草家業はどうなのかね?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/14(月) 16:57:31 

    >>454
    まあ、下劣と言えば下劣なんだけど
    昔は能力あっても無くても仕事さえしてれば金貰えたからね。
    そんな高度成長期~バブル崩壊辺りの残骸が偉そうにしてるのもなんだかな。とは思う。
    出生率に依存する経済、価値観にしたのもその頃の世代が考え出したものだし。
    要はツケを払わされる時代になったよね。

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2023/08/14(月) 16:58:44 

    底辺の定義がよくわからないんだけど
    収入にかかわらず
    できればやりたくない不人気職業ベスト10ってことでいいの?

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/14(月) 17:01:33 

    うそくさ

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/14(月) 17:04:29 

    全ての職業に貴賤なし

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/14(月) 17:05:15 

    >>452
    女は風俗の代わり?…うーん、うーん、あまりそう思いたくないけどなぁ

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/14(月) 17:36:08 

    >>420
    蚤の市やアンティークマーケットってコロナの時にマスクやトイレットペーパー並んで買って高値で売ったり、入手困難なゲームやアイドルのチケットやブランドの新作高額で売ったり、そういうモラルに反するような事してんの?

    卸と古物商と転売ヤーは一緒にしちゃダメでしょ

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/14(月) 18:37:20 

    底辺の定義がよくわからないんだけど
    収入にかかわらず
    できればやりたくない不人気職業ベスト10ってことでいいの?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/14(月) 18:56:17 

    >>147
    横。
    怪しい「塩」とか「波動の力でなんかした有用微生物?」とか信者に売るビジネスしてたりする。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/14(月) 19:00:32 

    ランンキングに入っているような世の中のためになっている仕事は底辺じゃないと思う。

    人に迷惑をかける前提の仕事は底辺でいいと思う。
    マルチ商法や転売屋、そして人を傷つける記事を書いて注目を集めようとするウェブライターなど。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/14(月) 19:35:58 

    >>384
    こういうことをできるような人にはコールセンターは向いてるのかも
    コールセンターって顔が見えないから本当に適当なことしてる人多かったよ。どこにも採用されないような巨デブもコールセンターには何人もいたし。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/14(月) 19:37:15 

    >>239
    税金が引かれないのは羨ましい

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/14(月) 19:38:07 

    >>395
    麻薬(笑)

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2023/08/14(月) 19:45:58 

    >>452
    実際は既婚者や彼女持ちのほうが風俗に通ってる率が高いと聞いたことがある知らんけど

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2023/08/14(月) 20:22:29 

    >>243
    大学生の頃に2ちゃん作ったからバイトしてたのはもっと前じゃないかな

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/14(月) 20:31:43 

    >>98
    誰でもできるは誤り。
    例えばラベル貼りひとつとってもセンスない奴はできなくて速攻ラインから外されます
    こういうの学歴関係なく結局はどんな仕事でも同じだと思う

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/14(月) 21:19:57 

    ランキングの中身知らないけどたくさんバイトした中から選んだとするなら、単純にひろゆきが
    馴染めなかった、上手くできなかった仕事ってだけでしょう。要は不器用なんじゃ?手も、頭も。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/14(月) 23:12:03 

    >>454
    そんな根拠もない因果関係ない事を言ってるから低学歴って言われるんだろ…

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/16(水) 07:13:17 

    >>452
    高齢の独身オジサンなんて大体は低所得しか残ってない。結婚しないではなくて結婚できない男。
    高所得で売れ残るのはごく僅かだから、本当にもてない類が残る。

    女よりわかりやすいよ。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/27(日) 01:25:01 

    >>41
    いや、誰でも出来ない

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/30(水) 01:33:44 

    >>24
    風俗は奴隷だからな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。