ガールズちゃんねる

【ダイエット】デブ脳から脱却した人〜

121コメント2023/09/03(日) 02:56

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 15:04:32 

    私は今年の6月からダイエットを始め、現時点でマイナス4キロを達成。大きな要因としては家でお菓子を食べなくなったことだと思います。ただまだデブ脳に囚われていた時に買い置きしていたお菓子が大量にあるので、今せっせと職場に持って行って皆に食べてもらっているところです。

    ダイエッターの皆さんのデブ脳時代のエピソードをぜひお聞かせください。

    +155

    -9

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 15:05:42 

    今日ダイエットトピ多くない?

    +97

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 15:05:48 

    デブからデブでない人に質問なんですが、1個90キロカロリーのお菓子を週に3回ほど食べるのもやめた方がいい?

    +73

    -16

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 15:05:58 

    >>1
    菓子を職場に持っていくのは迷惑だろ

    +21

    -46

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 15:06:19 

    >>1
    どんだけお菓子買い置きしていたの?

    +70

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 15:06:22 

    は?私はマシュマロボデーなんですけどゲフッ

    +10

    -25

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 15:06:33 

    値上げで買うのやめたら痩せました

    +94

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 15:06:44 

    ダイエットトピが多くてモチベ上がるわね💪

    +138

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 15:06:46 

    咀嚼が少なく早食いだった
    よく噛んでゆっくり食べるように意識したら体重減ってよ

    +97

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 15:07:06 

    >>1
    買い置きしないけど、買ってきた物は大体食べちゃう。

    +73

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 15:07:07 

    >>1
    一人時間が欲しくて、夜中にお菓子タイムとかお夜食。ちゃんと夜に寝る様にしたら生活リズムも整って、痩せた

    +73

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 15:07:10 

    >>今せっせと職場に持って行って皆に食べてもらっているところです。

    この一言で、うわぁ...ってなっちゃったw

    +27

    -58

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 15:07:37 

    >>1
    タイトルは脱却した人なのに求めるエピソードはデブ脳なのね

    +18

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 15:08:01 

    甘いもの控えめにして、白米の代わりにもちむぎご飯食べてたら太りようがない。カロリー低くて栄養価高いもの先にたくさん食べちゃえば甘いものそんないらない。

    +37

    -6

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 15:08:10 

    >>3
    息抜きは必要だと思う 我慢しすぎてストレスためて爆食するよりも適度に好きなもの食べてたぶん運動するのがいいかも

    +148

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 15:08:15 

    >>3
    急に食習慣変えるとストレスだからそのくらいから徐々に減らせばいいし、前後の食事量を調整したら良い。

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 15:08:33 

    【ダイエット】デブ脳から脱却した人〜

    +128

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 15:09:07 

    家で空いた時間や立ったついでとかに軽い筋トレや運動をするようになった
    週に数回まとまった時間を取ってがっつり筋トレもやってるけど、時間取れない時は数分でも出来るだけ筋肉に負荷をかけたりストレッチしたりするようにしてる

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 15:09:25 

    まさにデブ脳だよ
    体はもう欲しくないのに頭や口が寂しくて食べちゃうんだよね
    絶対腹八分目でやめた方が体は楽なのはわかってるのに満腹になるまで食べちゃう
    頭の切り替えをちゃんと出来たら少しは違ってくるはずだよね

    +176

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 15:09:30 

    >>3
    良いと思う。でも食べる物を選んでいく習慣を身につけていかないとずっとクソブタのままだから、時間をかけて見直して慣れていこうね。

    +78

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 15:10:23 

    >>2
    休み中に暴飲暴食しちゃってるのかな

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 15:11:30 

    >>3
    お菓子なんていくら食べても良いんだよ!
    運動しないのがアウトなんだよ!
    食ったら動け!

    +11

    -38

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 15:12:05 

    同僚のデブと回転ずしにいって、途中でお腹いっぱいになってしまって、シャリを3カン分だけ残してしまったんだけど、同僚のデブに「シャリ残しシャリ残し農家の人達に失礼」と非難を受けました。

    でもそのデブは、60皿も食べてて明らかに過剰にカロリーを摂取していました。

    シャリを3個残すより何十皿も無駄に食べる方が罪が重いと私は思っています。

    デブ脳は、無駄に食料を消費していることに少しは罪を覚えた方がいいと思います。

    食べれば何でも許されると思ってるブタが多すぎですよね。

    +12

    -78

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 15:14:47 

    デブの頃はほんとコンビニ通るごとに入ってなにか買ってた。
    痩せてからはコンビニ入っても食べたいもの見つからなくて何も買わずに出るようになってそのうち行かなくなった

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 15:14:52 

    >>22
    それ駄目、絶対。軽い気持ちで食べてるスイーツってすぐ脂肪に変わるけど、運動で落とすのマジで大変だから。運動部とかならまだしも普通のOLや主婦なら食べ物変えないと痩せないよ。

    +73

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 15:15:04 

    食べないといけないって習慣になってるだけだと思う
    少食は慣れだよ

    +82

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 15:15:25 

    デブ脳ってはじめてきいた
    説明おねがいします

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 15:15:41 

    パンが好きで好きでさー

    +52

    -5

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 15:16:49 

    >>25
    このお肉さんは動いてないからまずは食事制限無しで運動から
    それに慣れたら食事を見直す方が良い

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 15:17:24 

    >>28
    私も。これをやめない限り痩せない事も承知してる。

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 15:17:52 

    デブ脳のままでも痩せれるよ
    お菓子を多少食べたところで太らない
    10か0かにしようとするからダイエットが続かないかリバウンドするんじゃない?

    +72

    -7

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 15:18:55 

    >>29
    このお肉さんが少しジタバタ運動したところで何か変わる訳がないので、食事を先に変えないと。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 15:19:20 

    >>2
    多いね。
    でも、トピ立つ度に見てしまうBMI26の私です。。
    お腹の肉が邪魔すぎる。そしてとにかく体が重くて疲れやすい。

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 15:19:50 

    >>32
    お肉さんに届いてるのかなこの書き込み(笑)

    +18

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 15:20:52 

    >>11
    夜寝るって当たり前のようで当たり前じゃないんよな。
    静かな空間で食べたいしテレビやスマホ見たいし。
    夜、食欲より睡眠欲がちゃんと勝つ人は心も身体も健康だと思う。

    +72

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 15:21:58 

    >>23
    回転寿司なんて一皿ずつ頼めるのにシャリ三つも残して何で上から目線で語ってんの?
    下品だわ
    ガルちゃんのダイエットトピって痩せてることだけが美しいっていう性悪が集まるよね
    みんな上から語り出す

    +82

    -5

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 15:22:29 

    >>20
    優しい言葉遣いのコメントなのに『クソブタ』でぶち壊しで笑った

    +110

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 15:23:37 

    >>1
    私も6月後半からはじめて
    もうすぐで2ヶ月!!

    2キロしか減ってないけど
    デブ脳は卒業したかも。
    出来立ての美味しい今食べなきゃ!とか、こんな美味しいの滅多と食べれないとかで沢山食べなきゃ!とかはなくなってきた。

    いつでも食べれる^ ^今じゃなくていいに変わってきました。でも、生理前はコントロールできない日が2日ほどあります💦

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 15:24:25 

    デブから脱却してから、飲み物でカロリーは取らない、味の知ってるものは食べたいと思わないようにする。を意識してる。
    何よりあんなに辛いダイエットをまたしたくない

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 15:24:29 

    >>3
    私なら食べない
    たまにならとか自分へのご褒美とかいう考えがデブ脳

    +35

    -10

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 15:26:06 

    >>36

    わかる
    上からだよね笑

    私コーラ嫌いで飲めないんだけど返信コメントで
    まずデブはコーラが好き、コーラやめなよって言ってきて意味不明だった
    誰もコーラ飲んでるなんて言ってないのに笑

    私の食生活や日頃の運動をコメントしたら
    それで痩せないわけない、病院行けってさ
    ただ上から目線になりたい奴に絡まれるとだるいよね

    +47

    -6

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 15:27:33 

    >>36

    いやいやデブから言われた話なんですけど?

    普段無駄にカロリーを摂取してるってことは、それだけ多くの命を無駄に消費してるということを自覚してます?

    +2

    -32

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 15:28:38 

    >>41

    デブは脳みそまで脂肪が詰まってるから文章がちゃんと読めないの?デブに上から目線で言われたって話なんですけど?

    +0

    -28

  • 44. 匿名 2023/08/13(日) 15:29:36 

    >>1
    買い物行くと必ずお菓子やアイスを買っていたけど、いつの間にか買わなくなった。
    家にお菓子のストックないと不安だったけど、なくてもなんとも思わなくなった。
    お菓子のことを考えなくなったのかも。

    +65

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 15:29:44 

    デブ脳時代はご飯の締めは絶対お菓子だった
    なんであんな忠実に毎食お菓子で締めてたんだか
    物足りないって感じてるのは脳みそだけで、胃袋は全然いっぱいだったんだよね

    +66

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 15:31:23 

    >>13
    それがどうしたの?

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2023/08/13(日) 15:31:38 

    >>36
    私は、痩せている = 美しい とは思いませんけど。太っている = 見苦しい とは思っています。自制心もなくだらしないわけですから。

    +22

    -14

  • 48. 匿名 2023/08/13(日) 15:31:53 

    ビールをいつも買い置きしてる。これをやめたら痩せられるはず。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/13(日) 15:33:05 

    昔デブだった頃はポテチとか開けるとその日の内に一袋全部食べてたけど、ダイエット意識してからは日を分けて小分けで食べられるようになった
    ここ数年はそもそもお菓子食べると吹出物できたり浮腫むのに気付いて買わなくなった

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/13(日) 15:33:07 

    コンビニよると、まず菓子パン、ペットボトルのカフェオレ、スイーツのところ見て新商品あったらとりあえず買う。おにぎりのところで、まずツナマヨを入れてから2個目のおにぎりを探す。

    という生活はやめました。
    今はコンビニよるのはコーヒー買う位。
    今思えば何であんなに無駄に買って、お金かけて脂肪をつけていたんだろうと不思議に思います。

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/13(日) 15:33:10 

    >>1
    いかに脳を騙してお菓子食べないを定着させるかですよね。
    そうするとお菓子食べたくなくなるし、お菓子でカロリーとりたくなくなる。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/13(日) 15:33:50 

    >>36
    普通、自身が食べられる量を頼むよね。
    「デブは無駄に消費するな!」って主張してるけど、ご自身は注文しておいて食品をそのままゴミ箱に捨てる流れを作ってるのがわからないんだろうね。

    デブは見た目が醜いけど、その話とは別で、23は頭と家柄が醜いんだろうね。

    +48

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/13(日) 15:33:56 

    >>3
    全然いいと思うけどなー
    体質の違いもあるのかもしれないけど私はお菓子も普通に食べる
    でも運動はしてる

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/13(日) 15:34:42 

    もともと間食しないし、ジュースじゃなくてお茶派だけど食事を野菜中心にして
    脂質減らしたら無理せず痩せ続けている。
    前まで1ヶ月でバター1~2箱、2~3本マヨネーズ、生クリーム2パックは消費してた。今はマヨネーズ三ヶ月で1本レベル。
    ついでにリングフィット毎日してる。
    4月から12kgと体脂肪率5%痩せた。

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/13(日) 15:34:53 

    >>47
    なんか色々必死やね
    力抜いたら?
    そもそも気になるならデブとご飯食べにいかなきゃいいじゃん
    だって不快におもってるんでしょ?

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/13(日) 15:36:07 

    >>43

    ガルちゃんのダイエットトピって痩せてることだけが美しいっていう性悪が集まるよね
    みんな上から語り出す

    私はコメ主さんのこの部分について返信してるだけなので、そんなにキレられる筋合いはありません
    しかもダイエットトピ全体を言ってるよね?
    私は別のダイエットトピで変な絡みされたから書いてるだけです
    共感して悪いですか?

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/13(日) 15:36:51 

    >>54
    うちはバターもマヨネーズ常備してない

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/13(日) 15:37:56 

    寒天やこんにゃく、ゆで野菜で腹を膨らませた。

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/13(日) 15:39:28 

    >>50
    やだ今日の私…

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/13(日) 15:40:15 

    >>1
    やっぱり痩せている人は無駄に食べないですよね!生活を覗いてみたいですよね。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/13(日) 15:41:00 

    >>4
    食べるの好きな人には喜ばれますよ

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/13(日) 15:41:47 

    美味しい物とか早く食べないと!と思って飲む勢いで食べてた。
    お腹が常に満たされてないと不安だった。
    8kg痩せた今は美味しいものでも1口あれば充分だし、ゆっくり味わって食べてる。
    お腹も空腹が紛れるくらいで充分になった。

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/13(日) 15:42:04 

    >>17
    なぜ動物は太っても可愛いんだよ

    +101

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/13(日) 15:43:20 

    >>17
    毛で膨らんでるだけで実際は細いの
    うさぎは

    +80

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/13(日) 15:43:47 

    ちょっとみんな!雨めちゃくちゃ降ってるから買い出しに行けない!雨ダイエット発動!

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/13(日) 15:55:55 

    >>55
    案外、23と「同僚のデブ」は見た目が似たり寄ったりだったりしてね。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:08 

    >>50
    菓子パン、カフェオレ、おにぎりはいつもツナマヨ…デブ時代全部当てはまってた
    今は菓子パンは食べない、飲み物は水かお茶
    コンビニでおにぎり買う時は昆布とかわかめご飯とかのカロリー低いものにかえた
    ペットボトルのカフェオレとかミルクティーってめっちゃ砂糖入ってて太るよね

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/13(日) 16:16:33 

    私どちらかというと痩せ型なんだけど
    カップのアイスを食べる時は
    一口食べたら
    また冷凍庫にしまいます。その一口で気が済むから。
    アイスは
    一回で食べ切るものだという思い込みもない。
    太ってる人はそもそも前提が違うんですよね。
    一人前の量とかも違う。
    1日何回食べるっていうのも太っている人は回数が多い。
    休みの日、家にいるなら
    一食で充分。

    +26

    -5

  • 69. 匿名 2023/08/13(日) 16:17:38 

    >>13
    みんなで反省/供養しましょう、反面教師にしましょう、ってことかなと思いました。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/13(日) 16:24:52 

    >>12
    あなたにとって何が「うわぁ」なのか、「うわぁ…ってなった」と書くだけでは、よくわからないのだけど。

    私個人の感想としては、そんなにお菓子を買い置きしていたこと自体は太る元だけど、今は自分で食べ切るのではなく職場で配っているのだから、頑張っているじゃん、と思う。

    +40

    -4

  • 71. 匿名 2023/08/13(日) 16:33:47 

    デブの頃は、お店でかわいい服を見かけても似合わないから諦めていた。少しやせてポチャになってからは、「こういうのが似合うようにボディーメイクがんばろう」と思うようになった。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/13(日) 16:51:23 

    >>60
    無駄に食べてない&こまめに動いている

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/13(日) 16:59:18 

    >>43
    デブは脳みそまで脂肪が詰まってるから文章がちゃんと読めないの?

    こういう事書く人まじで無理。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/13(日) 17:00:15 

    >>12
    私が同じ職場だったらお菓子もってきてくれるの嬉しいけどな。

    +29

    -6

  • 75. 匿名 2023/08/13(日) 17:03:19 

    知識武装するのもオススメ
    例えば、18歳以上の摂取カロリー目安表で2300キロカロリーという数値は、女性だと身体を動かす仕事だったり、余暇にスポーツをする習慣があったりする生活なんだよね
    なのに、男性は一日のほとんどを座っている生活でも2300キロカロリー食べてOK
    ちなみに、一日のほとんどを座っている生活の女性だと目安は約1700キロカロリーだけだよ!
    このトピは座っている生活の人のほうが多そう……
    となると、1700キロカロリー未満に抑えつつ、必要な栄養を摂取しないと健康的に痩せられないわけで……
    まあ、残念ながらお菓子を楽しむのは難しいね

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/13(日) 17:07:19 

    >>17
    もっちりしたおまんじゅう感が

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 17:08:14 

    立ち仕事で重いものも運ぶし帰宅したらクタクタでお菓子食べないと夕飯作るパワーなくなり、アイスとポテチとか一気に食べちゃう
    だいたい1日に1万5千歩くらいになってる、階段もある
    たくさんお昼食べてもペコペコなっちゃうんだよね

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 17:10:30 

    何よりもお米が大好きでお昼は1合食べてた
    朝は控えめだけど夜もそこそこ食べてた
    でも今はあすけんの人に指導してもらって、1年で8キロ痩せた

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 17:13:17 

    >>3
    間食しといたほうが夕飯食べ過ぎないで済むからアリ
    ヨーグルトとかナッツとかおやつに毎日食べてるわ

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:11 

    >>27
    ふとる考え方、みたいなことじゃない?

    時間があいたな〜なんか食べとくか!
    とか
    ペットボトル買うなら水よりお茶!お茶よりジュース!同じ値段ならカロリーある方がお得!
    みたいな感じ…?

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/13(日) 17:27:35 

    >>1
    それだけ買い置きするほど愛していたおやつを食べなくなったのはなぜ?私には我慢できない〜!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/13(日) 17:40:20 

    毎朝体重を測って ダイエットアプリに食べたものを入力して
    ホットヨガ週1、ジムで筋トレを始めたら5キロ痩せました。
    あと3キロですが今停滞期でなかなか減りません〜!

    ヨガのおかげか、身長が1センチ伸びていました!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/13(日) 17:44:02 

    お菓子は開けたら全部その日に食べるものだと思ってた

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/13(日) 17:52:34 

    腹八分目は、自分の腹具合で計るんじゃなくて、最初の盛付量で決めるんだって!
    痩せの旦那が言ってた
    自分の「まだ食べられるな〜」て感覚は腹八分目じゃないってよ!

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/13(日) 18:55:57 

    高カロリーの食事から和食に変えた。
    それを1年も続けたら、軽く−10kgは痩せた。
    便秘も解消出来た。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/13(日) 19:37:32 

    >>3
    1個だけ?何個も食べるはないのであれば良いのでは?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/13(日) 19:50:53 

    ダイエット始めてちょうど1ヶ月
    久しぶりにアイスを食べたら、めちゃくちゃ甘く感じてビックリ
    アイスっても氷菓だからそんなに濃厚ではないはずなんだけど、それでも甘すぎて三口くらいで冷凍庫へ
    ダイエット前は「暑い時にはこれがサッパリで美味しい」って本当に感じてたんだよなぁ

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/13(日) 20:15:11 

    >>80
    ありがとう

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/13(日) 20:18:09 

    >>68
    えっ1日家にいるなら一食でいいんだ!
    その一食の量も私と全然違うんだろうな。
    もっと知りたいです食生活
    よかったらコメントお願いします

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/13(日) 20:19:45 

    >>3
    たかだか90キロカロリーくらい食べればいい。
    ただ、その分食事制限か運動頑張れ。

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/13(日) 20:20:53 

    >>17
    食べてるの牧草だけだもん!カロリーゼロだもん!

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/13(日) 20:21:48 

    >>82
    期間はどのくらいですか?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/13(日) 20:23:07 

    >>92
    今で2ヶ月10日です!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/13(日) 20:23:16 

    >>80
    私はとにかく動きたくない、
    ジュースも甘すぎて苦手だし紅茶コーヒー絶対ストレート。
    食事も野菜大好き、米半分
    でもとにかく動きたくない

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/13(日) 20:24:46 

    >>93
    ありがとうございます!見習って頑張ります。

    申し遅れました
    おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆、

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/13(日) 20:26:50 

    >>77
    いっそのことおにぎりとかパンとか食べて血糖値あげちゃったほうがいいってエステの人がいってました。
    そしてその分夕飯は抜くと

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/13(日) 20:46:56 

    マヨネーズ置かない人に驚いたよ
    うちはハーフマヨネーズは買っちゃうんだけど、ハーフならいいって甘えがあるかも
    まだまだだなぁ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/13(日) 20:47:14 

    >>3
    私は、間食を生理前や生理中の食欲ヤバくなる時だけOKとしてるよ。他3週間ちょっとはマジで食べない。むしろご飯もそんなに食べない=食欲なくなるんだよね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/13(日) 21:08:50 

    >>3
    お菓子・おやつは一日150kcalまでが目安ってネットで見た。
    それぐらいのカロリーなら毎日食べても太らないけど、洋菓子より和菓子とか、多く含まれる栄養素は気にした方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/13(日) 21:13:24 

    毎日スクワットを続けてたら、体重はそんなに変わらないけど、太ももやウエストなどがサイズダウンできた。
    見た目も全然普通なんだけど、スクワットやめたらまた太りそうなのが怖くて、スクワット続けてる。
    歳とると筋肉減るから健康のためにも続けるかーと思ってる。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/13(日) 21:44:03 

    腹足たぷたぷなのに今日海行ったぜ!!
    タイツと上の服着てごまかしたつもりだけど
    座った時とかわかるわよ笑

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/13(日) 22:04:09 

    >>28
    わかる。今日のお昼もパン屋さんで買って食べちゃったよ。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/13(日) 22:45:44 

    >>3
    単純に、減らせばその分早く痩せるんじゃない?何カロリー減らせば1キロ減るとか聞いたことあるし。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/14(月) 00:19:52 

    >>31
    それができる人はデブ脳じゃないのでは…

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/14(月) 00:54:05 

    >>3
    1日のトータルでカロリーオーバーにならないように気をつける前提だけど、補食によって血糖値が安定するから90kalのお菓子なら食べてもいいと思う
    本当はGI値が低いものの方がいいけどね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/14(月) 01:48:19 

    主さんと一緒でーす!私も6月からダイエットはじめて
    4~5kg減ってます。ジム通い始めたのをきっかけに
    毎日何袋も食べていたお菓子を食べなくなったこと。
    買い物行ってもお菓子コーナー、スイーツコーナー
    スルーする事ができるようになったことがとても大きいかな。毎日お菓子にチョコに常に甘いもの欲してて、
    食べなきゃいられなかった時はまさにデブ脳だった。
    常にお菓子ストックしててストック出来なくてすぐに食べちゃってたし。
    意識を変えて2ヶ月でここまで結果出せて嬉しい。
    結果が出せたことによってモチベも続けられて
    あと数kg頑張ります!

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/14(月) 02:19:54 

    Twitter見てご覧。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/14(月) 08:18:03 

    >>75
    1食あたり500Kcalにしたら、200Kcal分のお菓子なら食べられるよ!
    あすけんとかで計算したら食べられる。
    ちなみに私はデブ&糖尿病なので、1日1500Kcalにしてる。
    ゆっくりだけど、1年で10kg痩せた!
    75kg→65kg 、160cm、アラフィフ。
    標準体重まで-10kg!頑張るよ!

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/14(月) 09:16:19 

    >>3
    健康的な食事を、3食しっかり食べる習慣がついたら、自然とお菓子の量減ったよ!

    食べちゃダメなものは無い!って思う事も大事✨
    3さんの量なら、問題ないと思うよ!美味しく食べて、また頑張ろう♪

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/14(月) 09:54:14 

    >>1
    年齢がーとか
    母も更年期位から太ったから遺伝かなーとか

    思ってたけどただただ運動不足と食べ過ぎだった
    ほんとうにそれだけ

    カロリー計算と食事内容を記録するようになって
    太る前の食事バランスの完璧さと摂取カロリーの低さに驚いた

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/14(月) 15:38:01 

    >>97
    一人だとマヨネーズもサラダ油もお砂糖もないよ
    バターたまに買う程度で甘さははちみつで補填
    煮物はみりんで大丈夫(そもそも作らないけど)

    …みたいな生活を細かいこと気にしないで自炊やめて転がってポテチドーナツ唐揚げ生活にしたら
    あっという間に養殖のブリみたいに15キロ太った

    今大反省してBMI21まで戻したよ😭

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/14(月) 17:05:09 

    BMI40のメタボから
    1年半ぐらいでBMI18のシンデレラ体重になりました
    デブ脳時代は夏は毎日のようにソフトクリーム
    アイス1日3個以上食べたりしてました
    今は甘いもの欲しくなったらドライいちじくをゆっくり食べたり、お水を1杯飲んで暫く様子見て、本当に食べたいのか?身体に聞いてから決めてます

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/14(月) 18:54:38 

    >>17
    これが見たくてトピ開きました
    うさぎかわいい🐰♡

    太った時のエピソードは、高校受験で夜食に菓子パンを食べていたこと
    絶対やったらだめなやつです

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/14(月) 18:58:52 

    >>110
    年齢関係ないですよね

    知ってるアラフィフの女性は、ずっと運動続けておられて体脂肪率17%体年齢23歳だそうです
    見た目もすごく可愛くて、旦那さまと一緒に歩いてるといつも娘さんと間違われるそうですけど、本当にそんな感じです

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/15(火) 00:19:24 

    >>28
    ローソンのブランパンおすすめ!
    パンの姿をしたタンパク質だよ(糖質2g)
    そのまま食べると癖のある味だけど、中に具を挟むとめちゃくちゃ美味しい😍

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/15(火) 00:22:49 

    >>68
    食中毒になるよ

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/15(火) 12:23:00 

    >>95
    ありがとうございます!
    お互い頑張りましょう!

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/21(月) 14:57:11 

    松村邦ひろさんてどうしてるのかな

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 20:39:17 

    >>42
    普通に残す人無理

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/03(日) 02:53:02 

    >>3
    そんなのはやめなくていい、私は毎日それ以上間食してる、けど食べるものを厳選してて、低糖質なものにしてる

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/03(日) 02:56:23 

    >>68
    私は3食どころか5食くらい食べてるよ、痩せ型だけど 一回だけなんてエネルギー枯渇して倒れる

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード