ガールズちゃんねる

【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

236コメント2023/08/16(水) 18:13

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 14:06:14 

    推しの俳優やアイドルが整形したりするとすごく不安な気持ちになります。
    昔の顔と比較するのもやめられず、整形後の顔を見ると気持ち悪くなってしまいもう好きでいられなくなります。
    ディズニーも私が観ていた時代(セル画?)のオーロラ姫が現代風に描き直されたりCGになった姿を見ると比喩でなく本当に吐き気を催してしまいます。
    写真の加工もすごく苦手でなるべく見ないようにしています。
    きっと同じような人がいると思うのですが、どう変化を受け入れたらいいのでしょうか?

    +142

    -12

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 14:06:45 

    老化かと思った

    +65

    -5

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:03 

    私は新トーマスがまだ受け入れられないですね…。

    +321

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:09 

    そんな整形してる?

    +22

    -7

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:13 

    近所迷惑だわ…。

    +2

    -12

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:24 

    あたし、ジュリーの変化も受け入れてる

    +112

    -9

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:24 

    アンジェリークのリメイクはショックだった

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:31 

    +174

    -15

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 14:08:02 

    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +97

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 14:08:24 

    >>8
    これは一時的なものだからいいけどサンジの見た目の変化最初受け付けなかったなあ

    +113

    -10

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 14:08:30 

    CMで見た劇場版クレしんが気持ち悪かった
    これじゃない感

    +187

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 14:08:54 

    ぽたぽた焼きのおばあちゃんも前の方がいいな

    +233

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 14:09:29 

    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +166

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 14:09:50 

    この前、森進一が歌ってるのをTVで見たけど、耐えられなくてチャンネルかえた

    +96

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:11 

    >>13
    お前もデブなのにハゲを笑うな!

    +22

    -31

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:20 

    夏川結衣と檀れいの変化に差がある件。

    +10

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:20 

    ドラえもんのCGは違和感あった
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +455

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:22 

    >>1
    これが本当のカエル化(顔面が)

    +121

    -11

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:25 

    >>9
    今は手もまるまるですよね👀

    +20

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:40 

    整形依存症は見てて不安になる

    +67

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:57 

    某グループのあの人とか?
    ガルでも実況で整形やりすぎの声多数上がってた

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:58 

    キャラグッズで原作の絵でもなくアニメ本編の絵でもなく
    二等身化やデフォルメされた物とか何の意味があるんだろうと思う
    公式グッズでも二次物みたいな感じで欲しいと思わん

    +121

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 14:11:00 

    アニメや漫画のキャラが怪我とかで変わるのはたまにショックだな。もちろん成功例もあると思うけど
    個人的にはゴカムの鯉登少尉の顔の傷

    +3

    -7

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 14:11:22 

    米津玄師…

    でも外見のことでしつこく足引っ張る奴がいるんだろうなと思う
    マイケルジャクソンも相当人種で足引っ張られたみたいだし
    コンプレックスで揚げ足取る奴ホント最低

    +153

    -10

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 14:11:45 

    >>8
    これマジキモい

    +110

    -27

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 14:11:58 

    >>4
    芸能人はしてる人多いと思うよ
    特にアイドルは

    +44

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:01 

    役作りで増量する俳優さんで、一時的に推し離れすることはある。ちゃんとビジュ持ち直すからいいけど

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:04 

    >>13
    ほんとだよ。25歳の時にアラフォージジィから「おばさんだね」って言われてウザかったわ

    +136

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:04 

    ゲゲゲの鬼太郎の猫娘

    +101

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:10 

    >>3
    別物だな

    +45

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:16 

    >>18
    これって単に原作とアニメの作画違うだけじゃん

    +30

    -24

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:18 

    嵐の櫻井くんが肥大化したときはショックだった
    一応アイドルなのにだいじょうぶかと心配だった
    でも持ち直してさすがプロだなとも思ったけど

    +102

    -5

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:53 

    >>3
    子供がトーマス好きだった時、ちょっと嫌だったw
    ハット卿、性格悪いし。
    可愛くないな〜って思いながらも喜ぶから色々買ってたな。

    +58

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 14:12:53 

    >>1
    人工的な感じが強いものが苦手なんだね。
    もうそういう体質だと思ってなるべく見ないように気をつけるしかないのでは

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 14:13:10 

    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +79

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 14:13:11 

    >>3
    あの安っぽい絵になったヤツ?
    見なくていいよ
    昔のヤツだけ見よう

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 14:13:26 

    そらもうハイキュー…

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 14:13:38 

    呪術廻戦の五条は爬虫類みたいな顔になってきてる

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 14:13:39 

    >>27
    あれすごく嫌。絶対体にも美容にも悪いし生まれ持った美しい容姿を大切にして欲しいと思う。

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 14:13:48 

    >>8
    午前中に再放送やってたのかチャンネル変えたらコイツ出てきた
    なんか一瞬で全てにイラッとする感じ

    +71

    -20

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:01 

    ちょっとでも老けてくると萎えちゃう
    たまに映り悪いくらいなら平気だけど映り悪いときのほうが多くなったらもう無理

    +6

    -8

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:11 

    >>4
    ガルやっててその感想はピュアが過ぎる

    +32

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:20 

    指原はやりすぎてないし明らかに可愛くなったからいいと思う。
    やり過ぎてることが分からない人は確実に病気。

    +3

    -38

  • 44. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:30 

    >>35
    顔が違うとかどうとかじゃなく何かどっちも良く見ると怖いw

    +68

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:33 

    >>14
    私の中で森進一はココリコ遠藤でリメイクしている

    +91

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:40 

    >>35
    ミッキーも結構時代で作画違うよね
    肌色ミッキーよりクラシックミッキーが好き

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/13(日) 14:14:50 

    整形って予想で言ってもね

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/13(日) 14:15:00 

    >>4
    米…

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/13(日) 14:15:23 

    昔好きだった女優が整形して顔がきつくなってる
    嫌いじゃないし好きな方だからガルちゃんでやたら叩かれてるの見ると悲しい

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/13(日) 14:15:36 

    >>18
    アニメは平常時で、漫画はハイになってる時じゃないの?

    +23

    -16

  • 51. 匿名 2023/08/13(日) 14:18:04 

    >>3
    あの、子供番組とは思えない感情丸出しの顔が良かったよね

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/13(日) 14:18:29 

    >>32
    若い頃とはもう別人だよね
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +59

    -12

  • 53. 匿名 2023/08/13(日) 14:18:34 

    >>39
    原作ある作品だと細すぎて違う!とか言われててそれはそれで気の毒だけどね…確かにどうやって増量してるか分からないけど肌まで荒れちゃったり。特殊メイクの技術でなんとかならないかなと思う

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/13(日) 14:19:26 

    >>8
    これってスーパーサイヤ人的なこと?

    +91

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/13(日) 14:20:10 

    >>43
    いや、指原莉乃さん、何度もお直ししてるから違和感あるよ。

    老化する自分にも耐えられないと思うので、これから先もずっと整形しそう。

    +63

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/13(日) 14:20:17 

    多部ちゃんは確実にお直し前の方が良かった

    +83

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/13(日) 14:20:56 

    >>53
    リアリティを求めすぎじゃない?って思う。増量も嫌だけど病気設定の極端な減量も怖くて内容に集中出来ない。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/13(日) 14:21:02 

    ピングーも昔の方が温かみある
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +106

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/13(日) 14:21:30 

    >>31
    >>50
    本誌見てないの?
    顔面がカエルになってるって言われてるんだよ

    +33

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/13(日) 14:22:29 

    >>1
    そうなったら、私は推しを続けられないからやめる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/13(日) 14:22:31 

    >>52
    どんな人だって20代と40代の顏並べたら全然違うだろうよ

    +111

    -3

  • 62. 匿名 2023/08/13(日) 14:24:01 

    >>13
    化粧とかして普段から綺麗にしろよ!とかいう旦那や彼氏は自分がデブや髪や髭ボサボサなのに言ってきたりする奴いるから、まず相手に求める前に貴方も綺麗にしたら?と言いたくなる

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/13(日) 14:24:04 

    >>43
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/13(日) 14:24:11 

    映画とかのやたらキラキラしたドラえもんの登場人物達に戸惑う(大山のぶ代世代)

    +35

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/13(日) 14:24:30 

    >>54
    スーパーサイヤ人は種類は多すぎてどっちが強いのかわからない

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2023/08/13(日) 14:24:45 

    >>24
    私、Voundy好きなんだけど、前に周りで「これでイケメンだったらなー」って言ってて違和感あった。
    彼は表現者なのに、そこ気にするんだ?って。

    +110

    -8

  • 67. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:00 

    >>1
    今はどうでもいいけど、子供の頃は
    テレビアニメと劇場版で作画違うのが
    なんか気持ち悪かった

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:18 

    >>47
    ×予想
    ◯憶測

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:22 

    ルフィどうした?ってなったw

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:23 

    >>61
    ガルは子供の頃と顔が違うだけで整形認定する馬鹿が多いからね

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:27 

    >>8
    妖怪ウォッチに出てきそう

    +131

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:36 

    カードキャプターさくら アニメの方 特にさくら
    最初のと二度めのアニメの顔が違いすぎる

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:48 

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/13(日) 14:26:02 

    漫画とかで物語が2部とかに突入するとキャラが衣装とか髪型イメチェンするの好きなキャラほど凄くドキドキする(不安で)

    特に髪を縛るならまだしも、髪を切ってしまうと私にとってはもはや好きになったキャラとは別人ってくらいショック

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/13(日) 14:27:08 

    >>8
    ルフィ黒い猿にもなってたよね?
    なんで?

    +47

    -2

  • 76. 匿名 2023/08/13(日) 14:27:17 

    >>14
    ファンじゃないけど悲壮感で胸が締め付けられたわ

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 14:27:35 

    >>8
    狛犬の擬人化?

    +47

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 14:28:07 

    >>18
    これなんかまだマシなとこだよね
    獄門疆出てから顔(と体もマッチョに)変わったなーって思ったら更にどんどん劣化していった
    まぁ作画の変化とも言えるけど五条は美形設定あるせいでフツメンキャラより余計顔崩れたなーって感じる
    あと細い目のキャラより五条みたいな目の大きいキャラはこの作者崩れやすい様に見える

    +57

    -3

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 14:28:07 

    >>8
    目元の傷がなかったらルフィと分からないなw

    +75

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 14:28:19 

    >>8
    目からなにか出てるの?

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/13(日) 14:28:33 

    >>8
    イナズマイレブン

    +60

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/13(日) 14:28:38 

    >>61
    全然違うってことはなくない?
    もしそうなら、20年ぶりに同窓会で会っても誰か全然わからなくなるけど、実際はそんなことないもん。

    +3

    -13

  • 83. 匿名 2023/08/13(日) 14:29:55 

    >>8
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +104

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/13(日) 14:30:25 

    冨樫がクロロの顔を忘れてひろゆきになったのはびっくりした。ヒロロとかクロユキって言われてるのも仕方ないくらい似てたw

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/13(日) 14:31:16 

    この広告、2度見したよ…
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +94

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/13(日) 14:31:21 

    >>7
    2の時点で中身が変わっちゃっていたから今更。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/13(日) 14:32:02 

    >>35
    左のちょっと狂気を感じる目が好き

    +25

    -4

  • 88. 匿名 2023/08/13(日) 14:32:35 

    >>76
    単なる老化と手を加えた人の老化はあきらかに違いが分かるよね…

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/13(日) 14:32:48 

    整形は嫌って言うけど、老けたら老けたで「好きじゃなくなった、昔はかっこよかったのに」とか言うんでしょ?本当勝手だよなと思う。

    +8

    -5

  • 90. 匿名 2023/08/13(日) 14:33:25 

    >>39
    役者根性すごいって思いつつも、健康が心配になっちゃって見てられないよね
    役のために歯を抜くのも

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/13(日) 14:33:33 

    >>18
    今は鹿紫雲の方がイケメンかもしれない

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/13(日) 14:33:57 

    歴代の猫娘
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +83

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/13(日) 14:34:12 

    >>17
    今年のクレヨンしんちゃんのも違和感あった。
    新しいものを受け入れられないのか…と自分にショックだったわ。

    +43

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/13(日) 14:36:24 

    >>88
    ステージに立ち続けるためにパンドラの箱を開けた感

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/13(日) 14:36:28 

    XJAPANが解散して
    TOSHIが変な宗教にハマったと報道されたときの

    顔つきが本当に変わっててこんなに顔つき変わるものなんだと
    ファンとして驚きを隠せなかった。
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +62

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/13(日) 14:38:20 

    某子役さんの成長した今の姿が、なんか悲しい気持ちになる。

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/13(日) 14:38:43 

    これとはちがう話だけど、キャラが年月を経て成長して変化した姿を受け入れられない時があります…
    あまり大きな声で言えませんが、銀魂の沖田総悟の長髪や神楽の大人になった姿を見てこれじゃない感や寂しさなのかなんとも言えない気持ちになりました…

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:00 

    >>85
    多部ちゃんなの??にこるんみたいだね…かわいいけど…

    +68

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:08 

    >>13
    それは客観性がないから

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:21 

    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +15

    -5

  • 101. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:22 

    >>8
    ベガパンクも鳥社長もギアフィフスが神秘的って言ってたけどそうは思えないかなぁ…まあ、嫌いな訳ではないけど、これはこれで別にまあ、覚醒ホォルムだから良いけどさ

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:23 

    >>1
    3代目おみくんどしたん!
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +64

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:36 

    >>8
    これでもルフィだと分かるのがすごいけど、初期の素朴な感じからすると受け付けないよね

    +91

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/13(日) 14:40:58 

    >>35
    私左のミッキーさんがすき

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/13(日) 14:41:04 

    >>22
    推し作品がまさにそれなんだけど、デフォルメグッズのファンが残ってくれてることで交流や情報交換も盛り上がるからありがたいんだけど、一部ファン同士でマウント合戦みたいな揉め事もあるんだよねー。
    グッズゲットした人は見て見て!と自慢、嫉妬した他の子とケンカとかw
    アホらしいけど本気のヲタもいるからなぁ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/13(日) 14:41:38 

    >>100
    ガッキー?

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/13(日) 14:41:43 

    >>1
    好きな漫画がナチュラルな絵だったのに、人形っぽくなった時は気持ち悪くなった
    でも時間経ったら気にならなくなったよ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/13(日) 14:43:47 

    >>11
    映画見た人いる?
    オープニングのクレイアニメはもう今回のはないの?

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/13(日) 14:44:06 

    >>92
    下の真ん中も別人だけど、黒目小さめで、猫娘の特徴残しているからギリ納得だけど、右下は完璧別人で嫌だな

    +59

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/13(日) 14:44:15 

    >>92
    右上ドンピシャ世代だけど、それでも最初よりはかなり可愛くなってたのか
    最後のはどう見ても別キャラでしょw

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/13(日) 14:44:48 

    >>63
    ていうかテレビ出ずっぱりなのにいつやってんだろ…

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/13(日) 14:45:24 

    >>17
    CGの口の中がすんごい気持ち悪く感じませんか?
    なんでまんまの姿のCGにしないのかねぇ

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/13(日) 14:45:43 

    >>8
    ガンギマリ顔で草

    死ぬ直前までエナジードリンク飲んだらこんな顔になりそう笑

    +57

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/13(日) 14:45:51 

    ポケモン サン&ムーンの衝撃

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/13(日) 14:46:33 

    >>17
    1980年のドラえもんがいい

    今の目の中に光があるのはどうも…
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +71

    -7

  • 116. 匿名 2023/08/13(日) 14:46:36 

    ちょっとわかるよ
    私も長年好きな芸能人がいてその人は鼻を整形してる
    成長とかじゃなく大きさも高さも形も全然違うから、気づいた時はショックだった
    しかも2、3回?位してるっぽくて。時系列で見るとどう考えても変わってて…
    顔が好きで好きになったわけじゃないけど、明らかに違和感で、いつも鼻ばっか見ちゃってずっと気になって何年もモヤモヤして受け入れられなかった

    でも今はほぼ気にしなくなった
    時間が解決したというか、ここ何年かはしてないみたいだし、あとはやっぱりその人の顔以外の魅力が大きかった

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/13(日) 14:47:36 

    >>1
    ディズニー、セル画の時のが良かったよね。なんていうか、品があった。

    +47

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/13(日) 14:47:57 

    >>63
    やっぱ白い綺麗な肌って難を隠すよね
    それ以外もやってるけど

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2023/08/13(日) 14:48:42 

    >>92
    最新作ではもはや萌えキャラ

    +84

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/13(日) 14:48:58 

    >>46
    ミッキーに対して肌色とか思ったこと無かった
    これも過去にもしかしたら言われてきたのかな肌の色で

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/13(日) 14:49:21 

    >>100
    でもさ、芸能人って画面越しじゃなかったりライトや加工やフィルター無しのガチの生だと、こんな感じだったりするよ。
    眉毛や目の化粧、ファンデの濃さ、ここまでガッツリやらないとライトで全部飛ぶし。

    +17

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/13(日) 14:49:52 

    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/13(日) 14:51:16 

    >>92
    世代的には3期だけど4期のデザインが1番好きだな

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/13(日) 14:52:45 

    益若つばさ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/13(日) 14:52:53 

    >>119
    猫要素がない

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/13(日) 14:53:31 

    >>8
    見た目も無理だし笑い方が白々しくて無理

    +46

    -8

  • 127. 匿名 2023/08/13(日) 14:54:05 

    宝塚ファンだから
    男役さんでバリバリだった方が
    退団して綺麗なお姉さんになってると複雑になる

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/13(日) 14:55:05 

    >>24
    Eveやマンウィズは賢いやり方だなと思う。

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/13(日) 14:55:10 

    >>1
    オーロラ姫、気品のある美しさから、the女子な可愛い感じに変わったね

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/13(日) 14:57:18 

    >>11

    ドラえもんよりまだマシだなと思った

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/13(日) 14:57:52 

    >>119
    耳尖ってるのも謎だし、チョーカーも謎だし、黒目デカすぎだし、髪型も何かオシャレ意識してるし、別人だね

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/13(日) 14:58:52 

    >>8
    ダッサ

    +33

    -10

  • 133. 匿名 2023/08/13(日) 15:02:29 

    >>8
    この形態のルフィに拒否感あるのって、昔のルフィなら「コイツ雲雲人間だな」とか言って引くか目をキラキラさせそうだからかな

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/13(日) 15:03:02 

    >>6
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/13(日) 15:04:10 

    好きだったミュージシャンがおじいちゃんになってて仕方ないけどちょっと悲しかった。でも私もおばーちゃんだし仕方ないと思った。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/13(日) 15:06:05 

    ザーボンさん

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/13(日) 15:08:53 

    >>115
    でも1982年にヤブの病院に引っかかったね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/13(日) 15:09:14 

    見た目の変化に耐えられないって
    それが老いによるものだったら
    自分が他の人に言われたらどんな気持ちになるとか考えたこと無いのかな?

    +8

    -8

  • 139. 匿名 2023/08/13(日) 15:12:30 

    >>17
    ドラえもんやクレしんに限らずルパンやドラクエ5もポケモンもCGアニメになってて違和感凄かったな

    +21

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/13(日) 15:13:45 

    耐えれないってほどじゃないけど
    KPOPアイドルでスタイル良くて好きになった子みんなどんどん痩せてく
    aespaのカリナちゃんとかデビュー頃の健康的な細さの方が好きだった
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +6

    -13

  • 141. 匿名 2023/08/13(日) 15:15:08 

    ドラえもん
    クレしん
    ルパン等

    何故3Dの映画を作るんだろう?
    その内ワンピースやコナンもそっち側になるのだろうか?と不安になる。

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/13(日) 15:17:06 

    >>28
    激しい憎悪と殺意だわ

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/13(日) 15:17:10 

    主です。
    コメントを見て気づきましたが私の場合は人工的なものに限って苦手なのかもしれません。
    鼻の形や目の変化はすごい気になるのに、老化は自然なものだからか特に気になりません。
    太ったりしてしまうのも残念ではありますが気持ち悪くなったりはしません。
    整形もすごく自然なものであれば大丈夫なんだと思います。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/13(日) 15:22:23 

    >>100
    ガッキーなの?田中みな実と氷川きよ子を足して2で割ったみたい

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/13(日) 15:24:04 

    >>121
    間近で見た芸能人、意外に肌は荒れていた。
    やはり骨格が一般人とは明らかに違うんだなと思った。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/13(日) 15:37:34 

    >>143
    変化したらということは、初めて見たときから整形してるのは大丈夫なんですか?
    海外の生きてるバービー人形みたいな方。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/13(日) 15:37:45 

    >>83
    これはいつ頃のやつ?

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/13(日) 15:38:49 

    >>100
    メイク濃いだけでは?

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2023/08/13(日) 15:41:19 

    >>146
    横 主さん自然な整形ならって言ってるから不自然な整形は違うかも。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/13(日) 15:43:22 

    >>138
    老いなら仕方ないと思うよ 自分も同時に老いてるし(スマホの反転がキツイわ)

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/13(日) 15:46:01 

    >>24
    悪い意味で容姿至上主義の人っているよね…
    世の中そういう考えの人もいるのかと驚いた

    +28

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/13(日) 15:49:03 

    >>3
    デジタルアニメになったよね、脱線して顔が血だらけになるとかもうないんだろうな。
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +56

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/13(日) 15:49:43 

    >>31
    本誌も本編も見たことないから、右と左の違いが全くわからない
    目を隠してる人が目隠し取った顔なんだよね?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/13(日) 15:51:12 

    星野源がなぜかぱっちり二重にしたのがなぁ。
    源さんにくっきり二重を望んだ人おらんやろ‥なにをしとんねんと正直思った。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2023/08/13(日) 15:52:10 

    >>45
    わかる
    自分の中の森進一が、森進一なのか遠藤章造なのかわからない

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/13(日) 15:52:30 

    >>146
    初めて見るのがすでに整形済みならまだマシかもしれませんが、とにかく最初の印象から変わるのがすごく精神的につらいです。
    でも整形はともかくアニメは時代に合わせて変化するのは仕方ないので、受け入れられるようにしたいです。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/13(日) 15:55:23 

    >>8
    これだれ?

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/13(日) 16:01:29 

    >>156
    そうなんですね…。ひとつひとつの物に対して深く感じとっているのかなって思いました。流し見してたら気にならないような気がするので。受け入れるのは大変そうですが、それだけ感受性が強いのは羨ましいです。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/13(日) 16:02:09 

    >>1
    見た目がいい人って無頓着な人が多いかも
    変にアンチエイジングしてる人もいるけど

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/13(日) 16:07:35 

    >>9 真顔で飛んでるの怖い

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/13(日) 16:08:45 

    >>154
    元々からうっすら二重線あった一重だし老化で瞼弛んで二重になってるんだよ
    時々は一重になってるし整形じゃないと思う

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2023/08/13(日) 16:11:17 

    >>22
    私は普通のグッズは部屋に合わないし手がでないけど、そういうデフォルメされたのは可愛くてかっちゃう派。
    サンリオコラボとかだとサンリオ風にミニキャラ化されて可愛い。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/13(日) 16:17:49 

    >>56
    あの一重目が個性的で好きだったのに

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/13(日) 16:19:32 

    >>1
    旅サラダ観てると、神田正輝が心配になってくる

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/13(日) 16:21:10 

    >>22
    私も原作者以外の人が描いたキャラのグッズは欲しいと思えない
    なのに原作絵じゃないグッズばかり出てキャラは好きだからグッズ欲しいのに絵柄が好みじゃないからグッズ全然増えない

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/13(日) 16:21:39 

    >>152
    脱線して血だらけ!?
    トーマスってそんなに激しいアニメだったのか…!!

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/13(日) 16:27:31 

    >>35
    右の方が好きなんだよなあ

    +4

    -5

  • 168. 匿名 2023/08/13(日) 16:36:39 

    >>164
    旅サラダ年内で降板とかありそうでヒヤヒヤしてる😥

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/13(日) 16:38:37 

    >>152
    そんな怖いシーンあるんだ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/13(日) 16:42:03 

    >>119
    猫娘がこれなら鬼太郎もイケメンになってるかと思ったら、そうでもなかったw
    せめて劇場版999の鉄郎レベルじゃないと釣り合い取れんような?

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/13(日) 16:47:55 

    ゾロが初恋のアニメキャラなんだけど隻眼になってしまったのがほんとにほんとにショックで受け入れれなくて好きじゃなくなってしまった

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2023/08/13(日) 16:53:22 

    >>10
    ナミ、ロビンとかいきなり巨乳になったしエロくなったからやだ。初期の頃が好きだった。チョッパーは可愛い。

    +82

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/13(日) 16:58:32 

    >>1
    シンデレラの変身シーン今見ても素敵だと思う

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/13(日) 17:06:11 

    >>24
    この人の整形はガルでは擁護されてるよね。

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/13(日) 17:42:47 

    >>166
    あの例の任侠云々の紹介文はミスじゃなかった…?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/13(日) 17:47:45 

    >>152
    これはひどい
    トーマスとは認められない

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/13(日) 18:01:19 

    >>8
    わかる。なんかイラッとする。
    トムとジェリーみたいなアニメの演出もなんか苦手。

    +32

    -3

  • 178. 匿名 2023/08/13(日) 18:24:24 

    アンビリバボーのビートたけしさんの語りの部分を見てると
    辛くなってしまう。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/13(日) 18:30:27 

    推しが整形して前の方が可愛かった時なんとも言えない気持ちになった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/13(日) 18:30:33 

    >>166
    ごめん泥だらけだった。
    でも額がパーシーの割れて血が出る話はあったと思う。
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +31

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/13(日) 18:31:49 

    >>18
    最近の五条の方が雄感あって好きな私は少数派なんだろうなぁ

    +3

    -7

  • 182. 匿名 2023/08/13(日) 18:40:22 

    >>3
    でもまた最近元のやつに戻ってない?勘違いかな?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/13(日) 18:43:04 

    >>126
    笑い方わかる
    なんか邪悪

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/13(日) 18:51:07 

    >>102
    ブスになってガッカリ
    人間性が滲み出てるんだったらこの時に戻るのは難しい?
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/13(日) 18:55:17 

    >>18
    1枚目スネ夫じゃん

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/13(日) 19:00:18 

    >>8
    映画のマスクみたい

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/13(日) 19:10:21 

    >>92
    整形なみの変化ワロタw

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/13(日) 19:10:41 

    >>185
    口元…かな?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/13(日) 19:16:45 

    >>77
    なんでこれにプラス?
    違うよモンキーDルフィだし、白なんだから
    白猿でしょ。
    白猿は猿の中で最も長寿で最も神格化された猿。
    神と同一視される事もある存在だよ。

    +6

    -18

  • 190. 匿名 2023/08/13(日) 19:37:54 

    >>8
    ニカの姿になってからずっと笑ってたし、狂気を感じて怖かった
    あとよく分からなかった

    +28

    -3

  • 191. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:27 

    >>92
    右下体型まで変わってて悲しくなった
    ツンデレお姉様キャラになってて泣いた🥺

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:21 

    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2023/08/13(日) 20:34:08 

    >>10
    ワンピースしばらく見てないけどサンジってそんなに見た目変わったの?

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/13(日) 20:46:23 

    >>18
    H&Hのヒソカに見えるんだけど

    +20

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/13(日) 20:49:21 

    >>63
    顔洗うの怖くないかな?(特に鼻)

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/13(日) 21:14:30 

    >>102
    やっぱり?この人こんな顔だったっけぇ?ってなったわ

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/13(日) 21:18:34 

    >>71
    ジバニャンとコマさんっぽさあるね

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/13(日) 21:41:44 

    >>115
    そっか、黒目がでかいからなんか違和感ずっとあったんだ

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/13(日) 21:50:52 

    両津美化しすぎて

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/13(日) 21:58:40 

    昨日のブラタモリ、有吉のお金発見突撃!カネオくん、サタデーウォッチ9見てたけど、朝ドラ「らんまん」特集の時に主題歌をあいみょんが歌ってるのを見たけど、金髪姿には耐えられなかった。「波よ聞いてくれ」の時の小芝風花みたいだった。

    あいみょんは黒髪のままがいい

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2023/08/13(日) 22:00:54 

    >>170
    鬼太郎は水木しげるのキャラデザの人中長く下膨れよりの丸顔のままなら
    猫娘も元のキャラデザのままでもいいのにね
    二次元にまで女は男と違って容姿に拘るのって男尊女卑を感じて気持ち悪い
    てか水木しげるのあの個性あって可愛げあるキャラデザが好きだから改悪ムカつく

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/13(日) 22:36:46 

    >>180
    血液流れてることにおどろいてる

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/13(日) 22:47:46 

    >>11 しんちゃんゲーム出てたから、その制作の延長でCG映画も作ったのかな。映画は見て行くうちにCGは気にならなくなったよ
    しんちゃんよりもドラえもんが映画の時だけ絵柄が変わるのが受け入れるまで時間かかる‥

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/13(日) 23:05:56 

    >>184
    36歳にもなればそりゃ変わるかと。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/13(日) 23:09:22 

    >>172
    ずっと気になってたけどチョッパーてドクターから貰ったピンクの帽子大事にしてなかったけ?
    2年後は帽子の上にブルーーの❌マーク部分は見えるようにくり抜かれた?様な帽子で
    今のもそうなのかな⁉️なんかまた帽子違う気がして
    あれ?ってなる

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/13(日) 23:11:05 

    >>193
    まず髭(๑˙灬˙๑)と隠れてた目眉が見えるようになり
    逆を隠してる。シンプルな黒スーツに黄色シャツだったのが(これ1番好き)服もちょっと派手系な感じじゃない?
    サンジって私の中でツルツルなイメージなんだけどツルツルじゃなくなった

    +5

    -4

  • 207. 匿名 2023/08/13(日) 23:12:00 

    >>147
    アニメの放送日で言うと今日2023-08-13

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2023/08/13(日) 23:24:49 

    >>115
    やっぱ原作が1番良いわ
    なんで原作と同じ絵で作らないのか

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/13(日) 23:35:50 

    >>128
    マンウィズって、賢いというより全然売れないからインパクトを出すために狼になったのでは?
    見た目で注目してもらおうって。
    そうでもしなきゃ音楽を聞いてもらえないって言ってた気がする。

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2023/08/13(日) 23:49:51 

    >>102
    こんなにかっこいい人でも、コンプレックスあったってことかな、、、

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/14(月) 00:07:45 

    >>51
    仲間の列車を見下した顔で見る時、汚れた仲間を汚物を見るような目で見る時、叱られて凹んでる仲間が隣りにいるのに全く居ないものとして無表情で通り過ぎる時、あざ笑う時の顔、不貞腐れて悪態をつく時の顔、体調悪くして下痢で苦しんでる時のような顔、色んな顔を見せてくれたよね

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/14(月) 00:29:56 

    >>46
    わかる。私もこのミッキーが好き。
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/14(月) 00:52:00 

    >>172
    2人とも初期の良さが無くなっちゃったよね
    ロビン好きだったのになんだか量産型のキャラクターになっちゃって残念

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/14(月) 01:30:51 

    >>18
    今やってるバトル終わってからもバキバキの目だったら笑う
    五条だけじゃなくて他キャラも急いで書いた感じ出てるからもう少し余裕もって描かせてあげてって思ってしまう
    週刊連載って本当大変だよなぁ

    +11

    -3

  • 215. 匿名 2023/08/14(月) 02:18:17 

    >>202
    ジワジワくる…w

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/14(月) 02:47:44 

    >>83
    え?老けるの?
    狛犬よりそっちにびっくり

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/14(月) 03:02:50 

    >>90
    シャーリーズ・セロンだっけ?
    もの凄い美女なのに30歳くらいの時に役作りで眉を全部抜いて13kg太って戻して、40歳くらいの時にまた23kg太って戻してって。いくらハリウッド女優だからって身体に悪過ぎるよ。50近いのに今も美しいままで本当にビジュアル大好きだからあんまり無茶な役を振らないであげて。

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/14(月) 03:07:37 

    >>122
    すっぴん(アートメイク、まつパ済)の私に似てる。
    要するに、この写真はメイクトチっただけなので落とせば良いけど私の方は手の施しようが無い。

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/14(月) 06:22:08 

    >>189
    冗談通じないって言われない?

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/14(月) 07:11:35 

    >>165
    アニメ絵のが売れるんだろうな
    カラーだし綺麗だよね
    特に少年漫画

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/14(月) 07:17:30 

    >>56
    最初の頃は正直女優さんなのに地味でブスな人だなと思ってたけど整形したら可愛くなったと思う。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/14(月) 08:10:26 

    >>56
    可愛くなったけどただの量産型になった
    個性が消えちゃった

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/14(月) 08:41:04 

    >>80
    何も出てない
    よくあるエフェクトを付けたりの覚醒時の表現、

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/14(月) 08:43:39 

    >>189
    風の子、風神、風雲児って意味もある、もちろん最遊記の孫悟空要素も
    父親のドラゴンも風に関係する能力者っぽいしで親子を繋げてるのも想像出来る

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2023/08/14(月) 09:38:02 

    >>209
    結果的にってこと。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/14(月) 09:44:54 

    >>8
    少年漫画の主人公にありがちな、初期は普通の青年だと思ってたけど回を重ねるごとに実は特別な血筋だったとか他の登場人物とは違う能力を持っていたみたいな設定ってゲンナリする。

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/14(月) 09:50:01 

    >>28
    うわー私と全く同じ。
    25歳になりましたって話したら「四捨五入したら30だしおばさんじゃん」っ50代のおっさんに言われた。

    納得いかなくて、
    「え?〇〇さんは50代で私よりうんと年上だけど、私がおばさんなら〇〇さんは何なの?」って言い返したわ。

    おっさんはもう2度と私の年齢をいじらなくなった。

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/14(月) 10:02:44 

    >>226
    ルフィって言う特別な地筋なの?〇〇の実を食べてこんなんになったわけではないんか

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/14(月) 10:39:37 

    >>13
    おいデブ、おまいうだぞ!!

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2023/08/14(月) 11:01:56 

    >>115
    原作のドラえもんは目に光入ってるし私は2005年以降の目に光入ってるドラえもんにしか馴染みが無いから、逆にドラえもんの目に光入ってない作画に違和感ある(どっちが良い悪いという話ではない)

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/14(月) 11:05:29 

    >>92
    世代は3期だけど4期の猫娘の方が可愛くて好きだった。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/14(月) 11:45:32 

    >>24
    ジョージアのタイアップソングのMV観てるとそんなやった感ないんだけどな。後半の高いとこでウロウロしてるあたりは卒アルの雰囲気あるし。宮崎駿の映画主題歌のだとやった感あったり。加工なのかメイクなのか整形なのか何か分からんけど本人が幸せそうにしてるならそれが一番よなとは思う。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/14(月) 14:07:43 

    >>226
    分かる。後付けのような無敵設定になんか興醒めしちゃうというか。途中までちゃんとワクワクしていただけにちょっと残念になっちゃう。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/14(月) 15:38:44 

    定番の鬼束ちひろ
    【芸能人・アニメ等】見た目の変化に耐えられない

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2023/08/14(月) 19:29:19 

    >>134
    カーネルサンダースおじさんかな?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/16(水) 18:13:00 

    ルパンファミリー最初これだったのに

    Part6

    テレスペ

    映画

    キャッツアイコラボ

    変わり過ぎ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。