ガールズちゃんねる

太田光、生放送で「日大アメフト部薬物事件」でジャーナリストと対論…「薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がない」

168コメント2023/08/23(水) 11:20

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 12:55:38 

    太田光、生放送で「日大アメフト部薬物事件」でジャーナリストと対論…「薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がない」 : スポーツ報知
    太田光、生放送で「日大アメフト部薬物事件」でジャーナリストと対論…「薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がない」 : スポーツ報知hochi.news

    発見から警視庁への報告まで12日間の空白があったことに会見で澤田副学長は「(大麻なら)学生にきちんと反省をさせて自首をさせたいというふうに考えていましたが、本人のヒアリングも行いましたが、その日にはまだ自首できる状況ではないという判断に至りました」とし「そのためすぐに警察にブツを引き渡すということはいたしませんで」と明かした。


     これに太田は「薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がないじゃんと僕なんかは思っちゃう」と反論した。石渡氏は「突き出すんじゃなくて。まず警察の薬物関連の部署に連絡をする。そうすれば、何かあれば逮捕につながるだろうし、何もなければそれで終わりでしょうし」と指摘していた。

    +13

    -330

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:10 

    いやもうアウトなのに

    +501

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:11 

    ほお…

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:20 

    さすが日大OB

    +390

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:23 

    治外法権なんですかね?大学の自治は犯罪すらどうにかできるの?

    +459

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:33 

    あんだけ時事ネタいじりするのにそれはかばうんだ?

    +318

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:43 

    早く大麻合法化しろ!

    +3

    -64

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 12:56:57 

    大学の意味とは

    +240

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:02 

    何言ってるの

    +242

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:19 

    大学の意味とは?

    +147

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:25 

    大学の意味がないって大学を何だと思ってるんだ

    +309

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:27 

    いや、日本は法治国家であるからして

    +155

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:29 

    一般人の思考とは常に逆を行くよね、このお方は。

    +136

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:31 

    ていうか普通の人は薬物に手を出さない。


    大学生かどうかというより、単なる犯罪者じゃん。保護する必要なし。あと大学が教育機関って小学校でもあるまいし18歳以上になって善悪のわからんやつは単なる犯罪者、犯罪者予備軍。さっさと警察に通報一択でしょ。

    +283

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:31 

    なんなんだこいつ

    +108

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:46 

    >>4
    は?そうなん?
    じゃあこいつ時事ネタするのに自分が関わるものには触れない最低なやつってことじゃん。
    時事ネタする人ってほんと最終的に最低なやつしかおらんな

    +112

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:48 

    普通はすぐ突き出すだろ

    +127

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 12:57:54 

    犯罪は学内の範疇を超えてるから

    +96

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:00 

    大学闘争の時代と一緒にすな

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:04 

    大学は犯罪捜査するところじゃないぞ。
    すぐ警察に言わないと証拠かくす場合あるし

    +148

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:09 

    太田の言いたいことが全くわからない

    +137

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:12 

    >>1
    太田さんの主張↓

     日大芸術学部を中退したMCの太田光は、澤田氏の「捜査機関ではなく教育機関」との発言について「国家権力が入る前に大学が学生に対して、いろいろこの処分をどうするか?っていうのを…ややもすれば、国家に反することになるかもしれないけれども大学がそれを学生に守るのっていうのはあってしかるべきだと思う」とし「それは日大じゃなくても、例えば教育の場合でも国家が思うような教育をしない場合、大学の自治の中でそれを守るっていうのは、大学は当然あってしかるべきだし、刑事事件においてもそうだと思います」などとコメントした。

    +1

    -58

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:12 

    薬物への認識の軽さよ

    +61

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:23 

    いや逆にすぐに通報して大学は静観するべき
    所属学生とは言え個人が起こした犯罪にいちいち大学が入り込まなくていい

    +141

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:34 

    >>1
    大学は義務教育機関でもなければ、保護機関でもない。

    法律上の大人が、自分の意志で通う場所。

    +118

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:35 

    選挙特番でも訳のわかんないことして炎上するような奴だから

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:37 

    犯人隠匿は犯罪では?

    +68

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 12:58:39 

    刑法の意味なくね?

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 12:59:07 

    その大学が隠蔽しようとしたから問題になってんだろ

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 12:59:25 

    >>6
    一貫性なくてださいと思う。

    +60

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 12:59:41 

    >>7
    アッキー?

    +5

    -32

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 13:00:06 

    教育機関として自首を促すって日大が会見で言ってたことを支持してるってことかな
    成人して社会人まであと一歩なのにダメでしょ

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 13:00:15 

    薬物が出て大学としてはなにもできることなくね?

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 13:00:50 

    いっつも的はずれなこと言ってるけど何なのこいつ

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 13:01:11 

    いやもう普通に犯罪だし
    コメントズレてる気がする

    +59

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 13:01:32 

    >>1
    何言ってるの?薬物が出て逮捕者ゼロってどんな状況よ?

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 13:01:37 

    >>22
    う~ん、なんかな
    警察に提出して調べてもらったり、警察にはきちんと知らせるべきだわ
    9年前から汚染が始まってるのが本当なら尚更だしさ
    一人しか捕まってないからってアメフト再開
    他も怪しいのにな
    いくら保護者から連帯責任やめてくれって言われたにしてもね
    他の人は逃げ切りか

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 13:01:44 

    光代さんに怒られませんか?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 13:02:00 

    >>1
    例えば「近所の家の庭に芥子の花が咲いてたから家主を警察に突き出しました!」なら「ちょ、待てよ!」になると太田は言いたいんだろうけど、今回はねえ…突き出さなくとも警察に即通報で良かったのでは?

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 13:02:36 

    >>6
    ぜひ今年のTHE MANZAIで「日大を庇う太田光」をネタにしてほしいものだ

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:16 

    だったら、レイプは?強盗は?殺人は?
    薬物だけまず大学がーって言うんか?

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:27 

    >>1
    その後のアッコにおまかせ!での和田アキ子は、大学が調査する前に警察に通報するのが当然って言ってたよ。
    なんかやっぱりサンジャポってズレてる。
    愛ちゃんの件でも江氏を悪者にした再現VTRをわざわざ作って流してたし。

    +81

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:41 

    >>11
    学生自治の原則を言ってるんだろう
    流石に刑事事件は範疇超えてると思うが

    +25

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:49 

    大学ってそこまで面倒見てくれない所って認識してるけど。

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 13:03:55 

    大学を義務教育と混同してないかな?

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 13:04:10 

    それじゃあ警察の意味ないよ、ぴーちゃん!

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/13(日) 13:04:16 

    大学はすぐ「大学の自治」を掲げるけど
    「自治」というからには治安にも責任を持たないといけないけど
    学校でそんなこと出来ないよねw


    大学の掲げる自治というのは
    株式会社の株主に相当するものが存在しない学校法人が学費や補助金を好き放題に使い
    学生が大学に干渉されずクラブ部室や寮で好き勝手しているだけというのが実態じゃん

    大学の中で好き勝手したいというだけなのが実態じゃん

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/13(日) 13:04:22 

    家庭内で犯罪の被害にあったのに、親戚だからってうやむやにされた
    今でも恨んでるよ
    犯罪を犯しても何も罰がないならと、もっと悪質な重罪に手を染めてもおかしくない
    ちゃんと罰を受けるべき

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/13(日) 13:04:26 

    薬物とか飲酒運転はすぐ突き出さないと意味ないだろ
    かくまって時間稼ぎしたら逃がすつもりかと言われてもしょうがない

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/13(日) 13:06:43 

    教育機関はあくまでも教育する場所であって罰を与える場所ではないからね。罰は警察司法に担当させて満了した後に大学が受け入れる(教育)かどうかを考えるべきだと思うけどね。民事レベルならまだしも刑事レベルまで大学が担当する必要はない、というかする方がおかしいでしょ。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/13(日) 13:07:05 

    >>1
    >薬物が出た、すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がないじゃんと僕なんかは思っちゃう

    大学は犯罪を取り締まるところじゃないので。
    昔は芸能界では上の頭脳だったのにここ数年は酷いな。

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/13(日) 13:07:34 

    てか高卒で働いてる人は働いてるんだよ。選挙権もあるし自立した大人。大学は、その自立した大人が学業を極めるために行く所。「人間性を高める」には有用だけど「人間性をゼロから作る」所じゃない。高卒であろうが大学生であろうが、薬物持ってたら逮捕なんだよ。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/13(日) 13:07:51 

    >>6
    ビッグモーターはいじりたくてうずうずしてるのにね

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/13(日) 13:08:05 

    >>1
    お金もらって養護してる
    とかじゃなかったらいいけど😅笑

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/13(日) 13:08:21 

    なんかよくわかんなかった。
    もうちょいまともなこと言えるかと思ってた

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/13(日) 13:09:50 

    毎度毎度思うけど

    日本大学危機管理学部って

    前回の不祥事に自らの組織の危機管理すら出来なくて
    今回も出番があるのか役に立たないのか分からない存在よねw

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/13(日) 13:12:00 

    >>1
    え?大学に違法行為を裁く権利自体ないでしょ。
    教授と学生が揉めたとかじゃないんだから。
    大丈夫かこの人。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/13(日) 13:12:10 

    大学生って成人してるよね?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/13(日) 13:12:33 

    >>22
    まず、義務教育じゃないし守るっていうのは違うと思う
    どこどこ大学の大学生なだけで、同じ年齢の子と違って庇ってもらえるのって選民意識以外の何ものでもない
    太田、普段からそういう思想だよね

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/13(日) 13:12:41 

    大学がアメフト部の活動停止を解除したことを受けて
    アメフト連盟がポン大の活動停止処分を下したってw


    これ、ある意味最大の恥ずべき不祥事よ?

    これについて
    ポン大はどう考えているのかな?
    恥ずかしすぎるわ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/13(日) 13:12:57 

    >>5
    前に、大学は法律が適用されないから学生が好き放題してるって言い張ってる人がガルにいたんだけど、太田みたいな高齢者だったのかも

    自分は30代で大卒だけど普通に駄目なものは駄目だったよ
    学内の盗難とかちゃんと被害届出してたし

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/13(日) 13:13:27 

    通報の義務ってあるよね?学校内は治外法権じゃないよね?

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/13(日) 13:15:35 

    大学を何だと思ってるんだろ
    中退だっけ?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/13(日) 13:16:04 

    >>4
    中退でもそうなの?日大出身ってのも違和感ある。

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/13(日) 13:17:17 

    大学側が一時的でも大麻を所持した事になるって弁護士が言ってた。通報しないのも問題だし証拠隠滅と判断されても仕方ない行為だよね。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/13(日) 13:17:47 

    テリー伊藤さんみたいな感じ?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/13(日) 13:18:01 

    意味わからん


    全くわからん

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/13(日) 13:18:16 

    はい、アウトー!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/13(日) 13:19:52 

    犯罪を見逃すのが大学の意味?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/13(日) 13:20:19 

    何言ってんの?たしか副学長も、「大学は教育機関ですから」って言ってたけど、その学生は犯罪者だろうが。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/13(日) 13:23:39 

    また逆張りか

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/13(日) 13:24:27 

    >>61
    大使館の自治権と混同してるんでは

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/13(日) 13:25:33 

    >>51
    これ、すぐに警察呼んで証拠保全を図るべき事案だよね。
    「社会のルール理解してないが影響力の大きい人間」に報道に関わらせると若い人の民度に悪影響でしょ

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/13(日) 13:27:32 

    >>1
    ワイドナショーにはロンブー淳が出てたけど、
    大麻らしきものが出たときにすぐに警察呼ばず、副学長?が一度持ち帰った件を、副学長も一時的に大麻所持したことにならないのか?って言ってて確かに、と思った

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/13(日) 13:27:33 

    もう限界か?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/13(日) 13:27:44 

    >>13
    それがインテリだと思っている庶民とは違う角度で考える俺様やっぱ頭イイ!な厨二病患者

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 13:27:56 

    大学に遊びを学びにきてるんだね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 13:28:11 

    何言ってんの?
    もう義務教育じゃ無いんだから即警察に通報以外何がある

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 13:28:47 

    あの副学長と同じ
    馬鹿すぎる
    アメリカだと
    信じて射殺パターン

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 13:28:51 

    >>22
    ん!?犯人隠避のススメ?

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/13(日) 13:29:20 

    校則を破ったんじゃ無いんだよ、法律を破ってるんだよ。何言ってんのかなぁ。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/13(日) 13:29:50 

    こいつバカだからな

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/13(日) 13:30:01 

    あの副学長と犯人隠避罪で掴まれ‼️

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/13(日) 13:30:52 

    薬物は法的にアウトだから!しかも、学生とはいえ成人してるからね。この人その前の週はジュリーさんが親友だからってジュリーさんのメンタル心配してて、他の人にそのメンタルなら社長退任した方がいいって言われてたよ。自分に関わる人達は守りたいんだろうね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/13(日) 13:32:40 

    何言ってんのこの人

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/13(日) 13:34:45 

    >>1
    ここまでバカだとは

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/13(日) 13:34:58 

    >>84
    自分に関わる人達(だけ)は守りたいって、芸能人も政治家もこういうの本当にやめてほしい。
    まして犯罪やってたらだめでしょ。
    一部の芸能人なんか、コメンテーターで自分の嫌いな対象の人が出てたら必要以上にボロクソに叩いてたやん。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/13(日) 13:35:04 

    >>20
    2週間で体内の大麻が流れるらしいけど
    大学側の元検事はそれ知ってて2週間隠してたんじゃないか?って疑惑もあるよね

    普通は残骸発見した時点で警察に通報するのに隠してた事がもう異常だわ、大学として

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/13(日) 13:36:33 

    >>1
    大卒じゃないんだから大学を語らないで

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/13(日) 13:36:36 

    >>22
    いや犯罪行為なんだから教育機関の範疇超えてるんよ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/13(日) 13:36:39 

    >>83
    覚醒剤成分出た段階で所持で取調べしないんかな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/13(日) 13:39:46 

    日大にも真面目にスポーツや学業に取り組んでいり学生が圧倒的に多いであろう中、その学生達よりも優先に大麻に関わった個人学生を守ったり擁護するOB太田と日大の考えが謎。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/13(日) 13:39:55 

    大麻のカスかと思って保管しておいたって言ってたけど、その時点で保管してる方も大麻所持にならないの?
    認識軽すぎて怖い
    タバコの吸い殻くらいの扱い方よね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/13(日) 13:40:02 

    私の従兄弟も日大に通ってたんだけど
    20年前でも「ラッ○○って知ってる?合法麻薬って知ってる?合法だからやっても捕まらない麻薬だよ」
    「体育のときに全員で使ってるよ、全員ハイになってもう何しても楽しくなるんだよね!笑いが止まらなくなる」
    って言ってたから
    日大ってほんと何十もずーっとこうなんだなって思った

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/13(日) 13:44:54 

    度々言われてるけど副学長も大麻を保管してたわけだから逮捕されるべきだよね
    これで逮捕されないなら元検事への忖度でしかないよね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/13(日) 13:45:43 

    別の大学のボクシング部なんて、もう3人も逮捕されてるのに顧問すら出てきてないよね。
    高校生までは未成年が多いから学校が関与したほうがいいけど、日大はもう関わらなくてもOKでしょ。
    家宅捜索でもなんでもして葉っぱ持ってる人全員逮捕でいいよ。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/13(日) 13:47:44 

    >>1
    大学内で覚醒剤が出たら速やかに警察に突き出してくださいこんな輩にいてもらわれても真面目な大学生に迷惑なので
    頭悪いこと言わないでください
    覚醒剤はほんとにやばい

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/13(日) 13:50:45 

    >>44
    事件になって大学に迷惑を掛ける前に自主退学しろって事かも。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/13(日) 13:53:33 

    この人ってあまのじゃくだよねw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/13(日) 13:54:54 

    こいつ大学の意味を犯罪を隠蔽するための組織と考えているよね。大学側は生徒を守ることで大学の体裁を整え世間マスコミからの批判を避けたいだけなのにね。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/13(日) 13:55:53 

    この人とデヴィ夫人は一般的な世論に逆張りするのが自分の使命だと思ってる。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/13(日) 13:57:12 

    >>4
    ほとんど授業受けないで中退してるよ

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/13(日) 13:58:02 

    あかんもんはあかん

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/13(日) 13:58:18 

    刑事事件でもですか?って太田に何度も聞いてた紗理奈の方がまともだった

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/13(日) 13:58:38 

    太田は賢い体でコメントしているけど、どうしようもない馬鹿だと思う

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/13(日) 14:02:50 

    ジャニーズと同じ
    ビックモーターと同じ
    日本は馬鹿なの?

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2023/08/13(日) 14:04:41 

    >>1
    義務教育含め大学は無法地帯じゃない。極端な話、被害者が出るような犯罪や学内で人殺した生徒がいても「すぐ警察に突き出せっていうのは、それじゃ大学の意味がないじゃん」とか言ってられるのか?
    犯罪に大きい小さいもない、犯罪がわかった時点で通報でしょ。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/13(日) 14:04:50 

    >>104
    そりゃあそうだ
    大学の自治って学問の自由の制度保証みたいなもので、例えば学内の人事とかの話。
    とくに大学は教育機関というより研究機関だから大学独自の研究に国が手を出せないって話で、法治国家なんだから国で取り締まるべき刑法に触れたんなら法律が優先される

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/13(日) 14:06:41 

    単純に体裁保ちたいだけ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:44 

    は?
    太田の頭はだいじょぶそ?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/13(日) 14:08:24 

    今日の太田はどうしたんだろうと思いながら見てた。
    いつもなら支持しない鈴木紗理奈が正論言ってて、そっちに同意した。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/13(日) 14:16:21 

    >>98
    退学してから出頭しろ!と我々は言いましたが、
    彼が中々退学せずに長期化しました。社会人の年齢でもありますから無職になってからの方が迷惑をかける人数が減るかと考えました。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/13(日) 14:23:26 

    >>4
    こいつ、何を言っているんだ。テレビから消えろ!!

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:23 

    >>6
    先週もジュリー社長のメンタルケアをみたいなことを言ってて、今週の日大アメフト部員を警察にすぐ突き出さなくていいみたいな独特すぎる理論が意味不明。いろんな意見があるって太田本人が言ってるけどさ。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:28 

    これだけ常識外れなことを正しいと信じているとすれば、光代さんも疲れるよね

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/13(日) 14:25:35 

    >>5
    基本警察が入れるのは大学が要請するんじゃなかったかな?
    治外法権の部分があるので過激派や破壊的カルト、新興宗教系のサークルが蔓延ることができる
    自治会があってその人たちが警察の役割をしているんだけど本当の警察じゃあないからやれることも限られるから、自分を律して生活すること自分の身は自分で守ることは入学時に言われたよ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/13(日) 14:26:02 

    >>42
    サンジャポっていうか、TBSでお察し

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/13(日) 14:29:21 

    >>13
    あまのじゃく
    中田って人と被る

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/13(日) 14:31:54 

    >>114
    私も見ていたよ
    そしたらコメンテーターの人に「メンタル弱いなら社長は交代すべきですよね。社長は謝るのが仕事ですから」ってバッシリ言われてグゥのねも出なかったよ
    私、太田優しいから好きだけど時々ズレてるとも思う

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/13(日) 14:32:29 

    >>116
    裁判所から強制捜査の通知書届いだら従うしか無い

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/13(日) 14:33:28 

    日本ってつくづく隠蔽国家ね

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/13(日) 14:36:29 

    >>22
    刑事事件と思想弾圧を同列に扱うア〇丸出しの主張。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/13(日) 14:36:35 

    >>1
    大学で殺人事件、暴行事件、性犯罪起きても同じ考えなのかな。だとしたらまともな人ならそういう大学に行きたくないし大切な人を通わせたくないよね。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/13(日) 14:37:28 

    >>56
    まさかの本校で実地訓練、フィールドワークを経験させるのかしらw

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/13(日) 14:37:48 

    >>84
    太田が、ジュリーさんと親しいの初耳です。
    ジャニーさんとは、ポップジャムだか、紅白の応援で出た時だか、詳細忘れたけど1度か2度ちょっと同じ場に居合わせたことあるとはいってたのラジオで聴いたことあるけど。ジュリーさんってアラ還くらいの現社長でしょ?親しいのは聞いたことない。私が聞いたことないだけかも。
    日芸時代の友人仲間を、事務所の幹部とかマネージャーのトップに置いてる印象はある。10年近く前、その昔の日芸時代の仲間だったスタッフがやらかして、光代さんが激怒して、タイタンのタレント&スタッフ全員に薬物検査させたりしたことあったよね。
    今回の発言は一切共感できない。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/13(日) 14:38:01 

    >>121
    赤にはかなわんよww

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/13(日) 14:38:07 

    じゃあ日大生が殺人を犯しても警察に言わずに大学で何とかするってこと?
    大麻と殺人は違うだろと言うなら、それを違うって考えるのが異常なんだよ。ここまで酷い思考だと説明しても分からないだろうな。「いやでも大学は、、」って永遠に言い返してきそう。
    日大もこの人もよっぽど自分たちが偉いと思ってるんだね。ありもしない権限を手に入れてると錯覚してる。司法に対する冒涜だって分からないんだろうね。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/13(日) 14:39:14 

    >>121
    この度のジャニーズ事務所問題の件ではっきり白日の下に晒されたね
    そう言う意味では良かったと思う

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/13(日) 14:47:08 

    太田って天才って持ち上げられて実際売れたから、なんか社会性が止まってるというかアップデートできない&成長してない感じがする。大御所になる前のボキャブラ出るあたりまではお笑いにしても感受性にしても社会を見る目にしても等身大で頑張ってたし、吸収しよう知ろうって気持ちもあったように見えるけど、あのミツヨがずっと太田をちやほや守って思考停止にさせたまま特別扱いの天才扱い大きな赤ちゃんにしてからは成長が止まってて、世間から果てしなくズレてってる。売れてるから誰も指摘しないし、苦言も聞かない独りよがりで暴走。

    まだ50代なのに老害になってる。元爆笑ファンとしてはほんとに悲しいわ。

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/13(日) 14:54:38 

    >>1
    大学は犯罪者保護機関ではありません。勉強するところです

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/13(日) 14:55:09 

    >>22
    > 大学がそれを学生に守るのっていうのはあってしかるべきだと思う

    ×守る
    〇隠匿

    そもそも見つかってない初めから隠匿する気マンマンだったんだよ

    持ち物検査も名だけで「保護者からの通報が何度もあるので部員の持ち物検査します。持ち物検査しても良いと思える物だけ出して下さい」と言って持ち物検査し葉っぱ出てきたと記者会見で語ってたからな

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/13(日) 15:11:04 

    >>121
    犯罪者を庇うの多い

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/13(日) 15:17:24 

    大学ジャーナリストの石渡さんって方、
    東農大と朝日大学はすぐ警察に付き出した!
    日大とは違う!って言ってたけど
    日大は会見で素直に昨年からの経緯を話したけど
    東農大と朝日大の内部のいきさつは公開してない。
    マスコミも深く取材してないだろうし
    日大だけ責めるのはどうなのかなとは思った。
    東農大と朝日大の逮捕者の方が多いし
    あっちは売人だものね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/13(日) 15:28:31 

    >>1
    通常、大麻は持っているだけで逮捕案件

    元検事の理事(副学長?)が「代わりに保管していた」のであれば
    この元検事が逮捕されるのが法

    色々おかしくね?と思うんだよね
    学生を守ろうとしたんではなくて、不祥事おこしたことを隠蔽しようとしたと
    思われてもおかしくないんだわ
    元検事なら分かるはず

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/13(日) 15:52:18 

    大学はお父さんでもお母さんでもありません
    義務教育でもありません
    義務教育だって躾なんて家庭の問題だから犯罪者は警察突き出して終了で良いと思う

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/13(日) 15:52:42 

    >>133
    学校のネームバリューの差だね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/13(日) 15:53:18 

    >>121
    隠匿国家っていうか加害者天国なんだよ
    隠匿なら日本以外の国のがすごい

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/13(日) 16:55:02 

    >>13
    そして全然面白くない

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/13(日) 16:55:33 

    >>4
    犯罪者でも、母校出身には甘いよね。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/13(日) 17:15:44 

    この人のコメントは納得出来ない方が圧倒的に多い
    だから観ない

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/13(日) 17:17:46 

    >>128
    でも、現社長のメンタルの心配してたね
    太田さん

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/13(日) 17:50:44 

    スーフリ事件から20年くらいで早稲田が犯罪のデパートイメージ払しょくできて長い年月がかかったなあと思った。帝京大学も。


    いまや犯罪系大学のイメージって「慶應義塾」「日本大学」が2台巨頭だもんね。

    明治大学も90年代まで根強くあった活動家がいる鬱屈としたイメージがまるっきりなくなって青学立教と並ぶ女子大みたいな明るい雰囲気になったし。

    「中央大学」は孤立した犯罪イメージはあるけど団体戦じゃないだけ目立ちにくいかな。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/13(日) 18:54:08 

    >>8
    生活指導や道徳は義務教育中に終わってるはずなのにね

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/13(日) 18:56:12 

    >>13
    違う視点の意見を言って、「そんな考えもあるね!」となれば良いけど、最近のこの人にそれはないよね。昔はおおっ!と思ったこともあったけど、大昔ね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/13(日) 21:27:02 

    >>4
    こいつは常識外れを言えば自分はすごいと思ってるアホ

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/13(日) 22:07:25 

    >>1

    違法って言葉って知ってるの?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/13(日) 22:33:17 

    >>1
    また、太田光の逆張り。逆張りで自分は独自の意見持ってるアピールはもう通用しないと思う。
    私立大学も私学助成金を受け取っている以上は法令遵守と透明性を要求されても拒めないでしょう。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/13(日) 23:12:45 

    違法行為を発見したのに警察を呼ぶなって犯罪組織かなにかで働いてるの???

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/13(日) 23:22:50 

    >>1
    日大OBだから大学庇ってるといわれても仕方ない発言かと
    保護者が再三調べてくれって言ってたのに
    放置してちゃんと調査せず上にも報告しない大学庇ってどうすんの

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/13(日) 23:24:18 

    >>145
    こどもでも知ってることを逆張りしてるんだろうけど、明らかに間違ってるでしょ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/13(日) 23:26:00 

    可哀想なのは保護者に助けを求めた子でしょう
    部の人を逮捕してほしかったわけでも
    日大がメディアで叩かれてほしかったわけでもない
    と思うよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/13(日) 23:33:17 

    >>148
    色んな方法があること知らないんじゃない?
    麻薬は所持だと捕まるけど、やったのでは捕まらないから
    最初のヒアリングと過去にやったと申し出がでたときにすぐ警察に連絡してれば良かったんだよ
    すでに警察のほうには保護者から匿名の通報あったんだし

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/14(月) 00:29:35 

    >>38
    おそらく社長に怒られたってところまでがセット

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/14(月) 03:04:15 

    >>1
    見てた

    この人は降板させなきゃいけないよ
    間違った情報を発信してた

    テレビは今やヤバい人しか司会してないし、スキルがなさすぎる

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/14(月) 03:08:41 

    >>1
    この人ホント、マイノリティな意見言う俺かっこいいが抜けないね

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/14(月) 03:53:07 

    >>104
    モラルとか校則の
    たぐいじゃないから
    刑事案件だから、薬物所持

    ピーちゃん今回は同意できません

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/14(月) 04:03:40 

    これだからFランはバカにされるんだよ

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/14(月) 10:11:54 

    >>1
    学生運動の生き残り?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/14(月) 11:39:11 

    >>1
    そこまで大学に求められたら、迷惑だよ。
    犯人蔵匿等罪に当たるんじゃない?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/14(月) 18:06:24 

    大学の意味の前に法律の意味は?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/14(月) 23:26:40 

    >>6
    かばってるんじゃなくて自分も悪役になっても事を大きくしたいんじゃない?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/15(火) 00:32:51 

    年末の爆問の漫才は、このネタは確実に入るね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/15(火) 06:57:30 

    >>153
    社長の説教
     ↓
    いつもの猫背がさらに猫背に

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/18(金) 12:19:13 

    自分の子供に置き換えた時に
    すぐ通報されるよりちょっと待ってほしい
    みたいなそんな気持ち沸かないかな...
    この発言を批判している方々は、とても正論だと思うが、考え方を柔軟にした時に、太田さんの言ってることは少しはわかる。
    今回逮捕された方々は、凶悪犯みたいに顔氏名晒されて、少し気の毒だとも思う。
    また、いじめで間接的に人殺しを行う加害者も存在するけど、その時の学校の対応の方が、よっぽど悪質に思う。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/19(土) 14:30:08 

    >>42
    江氏悪者は賛成だけどな。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/20(日) 02:46:10 

    薬物中毒をOBが必死でかばう大学、日大。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/23(水) 11:15:49 

    >>80
    👏👏

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/23(水) 11:20:45 

    >>104
    どう考えても警察案件。チンタラやってるうちに蔓延していくだけ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。