ガールズちゃんねる

「感動の押し売り」とブーイングの嵐…いらないメディア・イベント3位「レコ大」2位「紅白」大差をつけた1位は?

291コメント2023/08/14(月) 21:06

  • 1. 匿名 2023/08/12(土) 09:24:54 


    「感動の押し売り」とブーイングの嵐…いらないメディア・イベント3位「レコ大」2位「紅白」大差をつけた1位は?【500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    「感動の押し売り」とブーイングの嵐…いらないメディア・イベント3位「レコ大」2位「紅白」大差をつけた1位は?【500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    「メディア・イベント」のなかで、もっとも「いらない」「問題がある」のはどれかを、全国の20代から50代の男女500人に聞いた。


    【第7位】春の甲子園
    【第6位】箱根駅伝
    【第5位】夏の甲子園
    【第4位】M-1グランプリ
    【第3位】日本レコード大賞
    【第2位】NHK紅白歌合戦
    【第1位】24時間テレビ

    +622

    -13

  • 2. 匿名 2023/08/12(土) 09:25:41 

    感動の押し売りってのはわかるけど
    批判の押し売りもしつこい

    いやならみなきゃいいのに

    +346

    -152

  • 3. 匿名 2023/08/12(土) 09:25:55 

    甲子園が春夏ランクイン

    +251

    -9

  • 4. 匿名 2023/08/12(土) 09:26:09 

    24時間テレビは本当につまらない
    障がい者を見世物にしてるから嫌いだわ

    +820

    -15

  • 5. 匿名 2023/08/12(土) 09:26:15 

    ガルちゃんって文句言う割に結局紅白歌合戦やレコ大で音楽判断するよね

    +118

    -20

  • 6. 匿名 2023/08/12(土) 09:26:25 

    無知でごめんだけど、今年も24時間テレビはやるの?

    +158

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/12(土) 09:26:33 

    全部要らないのばかり

    +131

    -25

  • 8. 匿名 2023/08/12(土) 09:26:57 

    >>2
    自分が嫌いなものを悪く言われてるのを見て喜ぶ人がいるのでそういった需要への対応ですな

    +63

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:09 

    最後に出演者全員で花は咲くとかサライ歌ってるのを見ると、あ~感動押し付けられてるなぁって思う

    +216

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:09 

    レコ大ってまだやってんのか

    +95

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:15 

    どれも観ない

    +110

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:19 

    甲子園や駅伝までいれるのはさすがにかわいそう。

    +302

    -39

  • 13. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:19 

    >>2
    最近は障害者以外も出てるのにね
    障害者も本人たちが希望して出てるんだから、そんな叩くほどかなと思う
    最近の日テレは、障害者アスリートをバラエティに出したり、ニュース0のコメンテーターに出したり、24時間テレビ以外にも出演させてるんだけどな

    +11

    -45

  • 14. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:28 

    M-1は思うわ

    +42

    -32

  • 15. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:53 

    わざわざランキングつけるほど悪いことしてないと思うけど
    感想なんて個人で発信すればいいのに
    記事書いた奴意地悪

    +89

    -16

  • 16. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:55 

    >>5
    これは納得って言うのが賞取らんからじゃないん?

    +14

    -6

  • 17. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:57 

    >>5
    ゴリ押しは嫌いなのに、人気にならないとそもそも評価すらしようとしないもんね。
    なのに自分達の時代のはみんな本物だとかたって

    +35

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/12(土) 09:28:06 

    >>2
    漫才を純粋に見たい
    感動の演出いらんとかあるだろ

    +44

    -12

  • 19. 匿名 2023/08/12(土) 09:28:16 

    24時間TVって今はジャニーズ専用番組でしょ

    +117

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/12(土) 09:28:34 

    >>4
    本当に寄付金を集めたいならノーギャラでやれば良いのに

    +222

    -5

  • 21. 匿名 2023/08/12(土) 09:28:40 

    >>6
    やるでしょ
    ジャニーズ御用達番組だから
    今年はやりにくいだろうね
    ジャニジジイの性加害問題と金髪ウイッグで

    +104

    -5

  • 22. 匿名 2023/08/12(土) 09:28:54 

    24時間テレビに対抗するトピは好き

    +22

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:02 

    バラエティ番組全部いらない

    +11

    -7

  • 24. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:15 

    M-1はウザい!
    アナザーストーリーがウザい!
    泣きながらお母さんに電話するな!

    +55

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:20 

    甲子園はなぜ優遇されるのか

    +46

    -9

  • 26. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:23 

    音楽番組で女子アナが興奮気味に「あの!世界的アイドルグループ〇〇の弟分△△が!いよいよ日本初上陸です!」って北朝鮮のアナウンサー並みに興奮しながらK-POPアイドルを紹介するの、テレビ局の意図を感じる

    +111

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:28 

    >>16
    そもそもそれいう人はなにでても文句言うし、文句言うためにみてるだけでしょっていうと逆ギレするでしょ

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:29 

    ドラフトの演出
    ドラマ仕立てで持ち上げて、指名入ればいいけど育成もかからないとかもあるのは見ていてしんどい

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:32 

    記事元のスマートフラッシュってだいたいが批判的な記事しかない

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:02 

    >>4
    喜んで出演してる障がい者達は?

    +15

    -27

  • 31. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:05 

    >>14
    M-1は変に大きくなりすぎた

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:05 

    >>18
    本当に見たいなら演芸場見にいけばいいんじゃない?

    +10

    -6

  • 33. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:38 

    24時間テレビは本当に嫌い。
    愛は地球を救うなら出てる人全員ギャラの分寄付しなさいよ。
    一般人に寄付させてないで。

    +137

    -7

  • 34. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:39 

    >>25
    じじいは野球好きだから

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:56 

    >>2
    こう言うのが益々テレビ離れ加速

    +33

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:57 

    >>2
    そうして、嫌なので見ないって人が多くなって「テレビ離れー」とか騒ぐのよね。

    +39

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/12(土) 09:31:10 

    >>2
    バラエティーなんかでこういう色ですというのとここのランキングに出てるようなゲスト(好きなアーティストが出るとか)
    そういう演出いらんわとかあるから
    嫌なら見なきゃいいとかそれで何でも片付くと思うなよ

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/12(土) 09:31:24 

    >>5
    韓国やakb好きじゃないけど
    モー娘。がごり押しされたときが本物とか言い出すガルちゃんも大概

    っていうと韓国よりましとか言い出すから話にならない
    どれのゴリ押しもいやだってこっちは言ってるのに。

    +40

    -10

  • 39. 匿名 2023/08/12(土) 09:31:41 

    >>24
    M1は好きで見てるけどそういうのはいらないなぁ

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/12(土) 09:31:43 

    視聴者で勇気もらえる人も次の仕事に繋がる人もいて
    本人とその業界にとっても必要なのでは?

    +4

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/12(土) 09:32:04 

    甲子園は高校生の夢だからそっとしとけば

    いやならみなきゃいいだけ

    +39

    -12

  • 42. 匿名 2023/08/12(土) 09:32:31 

    スポーツは本人たちがやりたくてやってんだから視聴者が見なきゃいいじゃん

    +26

    -11

  • 43. 匿名 2023/08/12(土) 09:32:40 

    >>1
    7位から5位までを選んだ人って捻くれ過ぎじゃない。成長過程で問題があったとしか考えられない。こういうアホはメディアじゃなく選手自体を批判するからタチが悪い。このカップ麺不味かったじゃないか!ってスーパーの店員にキレるマヌケ具合と同じ。

    +21

    -16

  • 44. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:07 

    >>21
    マラソンもやるのかな?
    この暑さで倒れそう
    スタッフ含めて

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:19 

    >>1

    感動の押し売りは24時間にテレビに関してはそれ以外の何者でもないけど他のは違うし


    その他のことで感動の押し売り、寒いことたくさんあるのにそれらからは目をそらさせるんだね

    甲子園なんてただのスポーツじゃん
    誰も押し売りなんてしていない

    最近の野球叩きの押し売りの方が寒い…
    日本が少しでも優位なものってすぐこうだよね、日本のスポーツも

    +26

    -14

  • 46. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:23 

    「感動の押し売り」とブーイングの嵐…いらないメディア・イベント3位「レコ大」2位「紅白」大差をつけた1位は?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:43 

    >>5
    それが全部とは限らない!!とかいいつつも
    結局有名にならないと評価しないのにね

    でも自分から探そうとしない

    さすがSLAM DUNKで10-FEETを知るほどの知識のなさ
    よくあれで最近の邦楽がとかほざけたもんだ

    +5

    -8

  • 48. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:44 

    24時間テレビは本当に要らない。
    昔の勤務先が協賛企業だったから募金強要されたわ・・・。
    その他はあってもいいと思うけど。

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:48 

    春の甲子園と夏の甲子園をランキングで分ける必要ある?

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:51 

    1位はあの番組だなと思ってトピ開いたらやっぱりあの番組だった。

    +54

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/12(土) 09:34:02 

    >>25
    主催の新聞社が儲かるからでしょう
    お盆休みの時に観客が増えるから、批判殺到でも暑い中野球をやらせているという…

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/12(土) 09:34:15 

    >>4
    毎年ガルちゃん選抜が出演してるらしいな🤡

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/12(土) 09:34:16 

    >>9
    そもそも炎天下の中走る意味もわからないのに、最後に命辛々ゴールするのも感動の押し売り

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/12(土) 09:34:48 

    >>34
    ばばあも好きです

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/12(土) 09:35:05 

    >>5
    さんざん偉そうに邦楽がどうのうざいガルちゃん音楽関連激ヤバエピ集

    ・10-FEETをスラムダンクでしる。しかも若手かと思ったとか平気で言う。15年も主催フェスしたのに。

    ・SiMを進撃の巨人で知る。Killing Meが10年以上前なのに

    ・栗山千明は知ってたのに滝義光は知らなかった。
    しかもギタープレイをバカにする。

    ・90年代信者なのにTRICERATOPSもマッドカプセルマーケッツも知らない。

    ・スカート澤部をタンバリンで知る

    ・赤い公園を量産型ガールズバンドと言い切るのにモー娘。の泡沫サタデーナイトは赤い公園だとしらずに誉める

    ・若手バンドはすぐ叩くのにそのバンドが提供したSanrioの男の子キャラのバンドのはぴだんぶいのデビュー曲は素直に誉める

    ・モー娘。の握手券はあれこれ言い訳をする。

    ・モー娘。がチェキ券売って15万は誉めるのにUNISON SQUARE GARDENが握手券なしで10万はバカにする

    ・松田聖子がヤバいTシャツ屋さんとUNISON SQUARE GARDENにアルバムの売り上げで負けたのにあれこれ言い訳する

    ・香取慎吾ソロアルバムのガチの豪華製作陣を誰?と言っちゃう(須田景凪、ぼくりり、wonk、向井太一他)

    ・フェス常連のラスベガス、ロットンらと
    slashや色彩等で話題のyama、わかってないよやブルーベリーハニーで話題のwurtsよりもで今モー娘。のほうが人気あると言い張る

    ・SPEEDのトリビュートアルバムのアーティスト発表でビッケさんを誰扱い


    少なくともガルちゃんでは常識のジャニメンやハロプロメンよりは知名度あると思うわ

    +1

    -21

  • 56. 匿名 2023/08/12(土) 09:35:16 

    >>36
    今のテレビ離れの現状を考えると、テレビ局もうかつに「嫌なら見るな」とも言えなくなってそうだわね。「なんだかんだ文句言いながらも見てくれてありがとう」って感じかもしれない。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/12(土) 09:35:40 

    >>1
    何を今さら、嵐がいらないんだと思った

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/12(土) 09:36:02 

    このランキングに載ってる番組ぜんぶ興味ない
    私がひねくれ者なんだろうけど。本当に1ミリも興味が無い

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/12(土) 09:36:02 

    >>4
    毎年ガル民大盛り上がりしてんだよなぁ

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/12(土) 09:36:28 

    24時間テレビ嫌い
    チャリティーの癖にギャラは出るし、感動の押しつけ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/12(土) 09:36:48 


    >>2
    ならあなたがスルーしなよ




    って言うのがまさにガルちゃんww
    まじで言われた。
    テレビみるのやめたんじゃねえのかよとしか

    +10

    -8

  • 62. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:16 

    他の局はチャリティー特番やらないのかな
    批判してる芸人や占い師が自分では全くチャリティーと寄付をやらない人だからモヤるわ
    色々問題あるけどやらないと困る人がいるからやってる部分もあるでしょ
    芸能人だって拘束時間長くて、しかも最近は出るだけで批判する人もいるのに、それでも出ますって人は評価しても良いとおもうけどな

    まぁでも構成が時代に合わないのは感じる
    マラソンとかは昔からよく分からんし

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:41 

    全部視聴率いいよね

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:41 

    予想通りの一位
    子供の頃見て以来、ずっと見てない
    若手ジャニーズが出るドラマ、マラソンとか、長年のワンパターンだし、善意の押し付けだし、絶対にチャンネル合わせない。一瞬見ても、すぐにチャンネル変える

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:55 

    これランクづけ必要?
    流石に維持が悪い

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/12(土) 09:38:38 

    >>1
    全部観てない

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/12(土) 09:38:38 

    >>16
    どうせ誰だろうと髪型がどうの行動がどうのケチつけるのは見えてんだよ

    さらにそれも好き嫌いのダブスタだからな
    そんでこんどは同一人物が~ガルちゃんをひとつの人格とは~とか言い出してさ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/12(土) 09:38:45 

    >>59
    ジャニオタ多いから

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/12(土) 09:38:50 

    >>12
    確かに
    あれはプロじゃなくて高校と大学のアマチュアの大会だもんな
    いわゆる部活動の全国大会をテレビで放送してるだけ
    24時間テレビとは違うと思う

    +75

    -8

  • 70. 匿名 2023/08/12(土) 09:38:53 

    ジャニーズの押し売り

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/12(土) 09:39:09 

    フジの27時間テレビだっけ?あれもいらない

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/12(土) 09:39:28 

    >>1
    盗撮しまくりの芸能ゴシップ誌がそれ言うのバクショー
    強者男性は絶対に叩かないくせに






    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/12(土) 09:39:37 

    >>3
    テレビでやる必要あるのかってずっと思ってたけど、祖父が施設に入って訪ねに行ったらお年寄りが食い入るように見ていたから必要あるなって思った

    +62

    -7

  • 74. 匿名 2023/08/12(土) 09:39:47 

    レコ大は、最後に最優秀賞を獲った受賞者が泣きながら歌をうたう姿に被せてエンドロールが流れて、キラキラと紙吹雪みたいなのが上から降ってきて、司会者の言葉で終わるという流れが好き。

    めっちゃ年末感があって好き。

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2023/08/12(土) 09:40:13 

    >>34
    私はそんなじじぃの年齢だと思うけど(つまりばばー)、同世代の男性は普通に相手も野球が好きって前提で話してくる。
    ほとんど興味のない私は、「見てなくて全然わからないw」って反応すると、え?ありえない変わり者だねみたいな事いう。今は高校野球で新人発掘とか言ってる。
    自分の価値観がすべてなんだろうなって思ったけど、幼少期にテレビ見てた人は「野球は娯楽語る基礎知識」みたいになってる人結構いる。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/12(土) 09:40:28 

    甲子園とかスポーツ系が嫌いな人って、要するにキラキラした青春に妬みを持ってるんでしょ。自分の学生時代、もしくは現在の状況も含めて、その落差にショックを受けてる。もっと言えば自分自身に失望してるという事。それを解消するために若い人たちの青春に唾吐きかけてる。その執拗なまでの憎しみが物語ってる

    +10

    -18

  • 77. 匿名 2023/08/12(土) 09:40:38 

    >>1
    24時間テレビはでしょうねー と思った
    M-1は意外だった
    夏の甲子園は猛暑ひどくなってるからどうにかならんものか、と思う

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/12(土) 09:40:57 

    >>12
    ただのアンチだと思う。
    こういうアンケート自体、アンチホイホイだしね。ネガキャンの一種。
    それにテレビ自体見ないならアンチにもなれない。それとも実は見てるのか。

    +37

    -12

  • 79. 匿名 2023/08/12(土) 09:41:19 

    WBCとオリンピックでしょう
    WBCはまともに野球が普及してる国が数ヵ国のコップの中の争いで、しかもその中でもアメリカはトップクラスは1人しか出ていないのに、そんなので勝っても別に感動なんかしない
    オリンピックも、とくに冬季のフィギュアとか女子ジャンプとか競技人口少ないマイナー競技で勝ってもふーんとしか感じないな

    +6

    -15

  • 80. 匿名 2023/08/12(土) 09:42:17 

    >>64
    見てない、つまり内容を知らないのに批判できるのが謎

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/12(土) 09:42:20 

    >>10
    一億円大賞に改名すれば良いのにね

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/12(土) 09:43:48 

    >>69
    学生の大会だけど、マスコミの取り上げ方でイメージがついちゃうんだろうなぁ
    アナウンサーが大袈裟に言ったり特番までやるからクドいと思われる

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/12(土) 09:44:22 

    >>75
    野球ハラスメントじじいってほんとに無理

    +10

    -4

  • 84. 匿名 2023/08/12(土) 09:44:39 

    >>3
    嬉しそうだなあ

    +12

    -11

  • 85. 匿名 2023/08/12(土) 09:44:51 

    24時間テレビが一位だと思っていたよ
    チャリティーで金が集まるのは良いけど

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/12(土) 09:45:51 

    >>12
    私も思った。スポーツは別に感動の押し売りという訳ではないような。その競技が面白いから観てるだけであって。

    +47

    -11

  • 87. 匿名 2023/08/12(土) 09:46:06 

    >>4
    深夜帯だけ何もなくていい

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/12(土) 09:46:19 

    >>1
    まあお金儲けの為だね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/12(土) 09:46:19 

    >>6
    やるよ。
    今月の26日と27日

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/12(土) 09:46:31 

    >>1

    意外ってならない1位

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/12(土) 09:47:11 

    >>5
    そりゃ高齢者ばっかだからね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/12(土) 09:47:29 

    >>1
    正直、24時間TVってもう時代錯誤な気がする

    昔はテレビ📺が庶民の楽しみであり一番の情報源みたいな立ち位置だったけど、
    半世紀が経ち、時代は変わった。

    今後もずっとやり続けるならやり方変えたほうがいいんじゃないかと思う
    24時間ぶっ通しで生放送じゃなく
    8時間TVを3日に分けるとかして
    昼間〜夜の皆が起きてる時間の方が視聴率上がる可能性あるから、スポンサーからCMの広告収入も高く取れるし
    スタッフや出演者の負担も軽くなると思うわ


    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/12(土) 09:47:33 

    >>4

    24時間テレビのドラマで泣いたとか言ってた職場の人が、弱ってる私にはキツイ言葉をよくぶつけてきてたこともあって本当に嘘くさいんだよな。

    +53

    -4

  • 94. 匿名 2023/08/12(土) 09:48:05 

    >>76
    スポーツに全く興味が持てない人って一定数いると思うよ

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/12(土) 09:48:15 

    >>14
    オープニングの舞台裏での様子の映像とかね。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/12(土) 09:48:50 

    >>75
    同じく野球の面白さが全くわからない。
    大谷やイチロークラスが出てる試合なら観てみたいとは多少思うけど。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:19 

    >>4
    出たい人が出てるし寄付金も集まるしやらないよりいいじゃん
    どうせ他に寄付やボランティアしたりもしてないんでしょ

    +6

    -7

  • 98. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:20 

    24時間TVに出ている障がい者の人たちは、本当に自分が出たくてでているんだろうか?周りが勝手に盛り上がって、周りを固められて無理矢理やらされている人もいるんじゃないだろうか?と考えてしまう時がある。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:30 

    >>3
    お年寄りの需要はめちゃ高いよ。仕事してれば見る暇ないけどね

    +38

    -3

  • 100. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:48 

    >>20
    チャリティーでも何でもないよね
    視聴者からお金集めて寄付して出演者はギャラ貰うって

    +44

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:54 

    太客宗教団体。24から撤退すんのかな。募金額1億届くのかしら。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/12(土) 09:50:18 

    >>91
    じゃあしったかで否定してたの んで詫びろよ
    てめえらよくも否定してくれたなゴミ老害風情が
    お前らのせいでB'zも松田聖子も糞だと思っとるわ
    崇拝してるガルババアが民度終わってるから


    クソリスト
    B'z
    松田性子
    LUNA SEA
    X JAPAN
    ブルーハーツ
    槇原・ホモガキ・敬之
    モー娘。
    GLAY
    L'Arc~en~Ciel


    一歩手前危険リスト
    スピッツ

    +0

    -14

  • 103. 匿名 2023/08/12(土) 09:51:07 

    >>2
    自分も思った
    感動の押し売りって、見なきゃ売られることもないよね

    +13

    -7

  • 104. 匿名 2023/08/12(土) 09:51:14 

    >>93
    それはあり得る事だと思う。
    がる民も日本のどこかで起きた児童虐待事件には涙するけど、義実家には人間と思えない辛辣な感想述べるし、結局自分から見て好ましい人物かどうかで、単に感情を使い分けてるだけなんだよ。
    自分の事を嫌ってる人間が自分に同情する訳がない。そんな人とは距離を置いておけ。

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/12(土) 09:51:17 

    >>76
    野球にキラキラした青春なんて感じないけど
    高齢者はそういう感じなのか

    +13

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/12(土) 09:51:29 

    >>82
    テレ朝の熱闘甲子園は感動させようと必死な演出してるからねぇ
    試合に興味ない人からするとそっちのイメージになっちゃうんだろうね

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/12(土) 09:51:44 

    >>92
    実際は出演者もスタッフも入れ替わりで休憩しつつやってるからそんなに負担あるようには思わないけどな

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/12(土) 09:52:05 

    >>30
    障がい者のイメージを悪くするのに貢献してると思う

    +15

    -3

  • 109. 匿名 2023/08/12(土) 09:52:38 

    日本アカデミーも入ってるかと思ったけど無いんだね
    選出基準がイマイチわからない
    オタ同士の罵り合いが凄い印象しかない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/12(土) 09:52:40 

    >>19
    じゃあ来年はなくなっちゃうね

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2023/08/12(土) 09:53:08 

    >>110
    タッキー事務所がやるかも

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/12(土) 09:53:34 

    スポーツとかのドキュメンタリーとかも見たくない。基本的にあの人達はやりたいことをやってるし。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/12(土) 09:53:58 

    >>51
    高校野球やるとなんで新聞社が儲かるの?
    だって入場料や物販などの収入は甲子園の所有者(すなわち阪神電鉄)の利益になるはずだし放映権収入を支払われるのは高野連でしょ
    テレビで視聴率稼いでいるのはNHKだし

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2023/08/12(土) 09:54:01 

    >>3
    感動の押し売りって言葉は可哀想だよな
    この為に何年も頑張って練習してきてるのに
    メディアが勝手に感動を押し付けてるような放送かもしれないけど、実際感動する場面も多い

    +102

    -10

  • 115. 匿名 2023/08/12(土) 09:54:23 

    箱根駅伝は甲子園とは違って全国大会ではないからね
    やはり正月にテレビ中継 そして箱根ブランドが大きい

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/12(土) 09:54:25 

    >>94
    興味がないなら見ないだけで終わらない?
    中継要らないって主張する所までいくもの?
    テレビしかない時代ならチャンネル減るからまだわかるけど、ネットがあるこの時代に…

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2023/08/12(土) 09:54:46 

    >>109
    そんなに存在感がある番組じゃないからかも

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/12(土) 09:55:10 

    >>4
    偽善の塊だよね!

    出演者全員ギャラ寄付してノーギャラなら少しはわかるけど

    テレビ局と出演者は金儲けして商売丸出し

    +24

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/12(土) 09:55:33 

    「テレビにしか出来ないことがある」
    「感動の押し売り」とブーイングの嵐…いらないメディア・イベント3位「レコ大」2位「紅白」大差をつけた1位は?

    +0

    -6

  • 120. 匿名 2023/08/12(土) 09:56:15 

    >>3
    球児に罪はない

    +90

    -7

  • 121. 匿名 2023/08/12(土) 09:56:26 

    >>2
    感動の押し売りとかいうけど
    有吉の悪意の押し売りも昔からうんざりしてる

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/12(土) 09:56:44 

    >>8
    そういう人ほど自分が好きなものを悪く言われると逆ギレしたりするよね

    +11

    -4

  • 123. 匿名 2023/08/12(土) 09:57:11 

    >>20
    ほんとコレww
    お金貰ってやってんの??って感じ。チャリティーの意味知ってるか??ってねw

    +46

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/12(土) 09:57:23 

    >>102
    詳しいな…
    ブルーハーツとかパッと出てこないや。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/12(土) 09:57:38 

    >>2
    そうよ。嫌なら観なくていい!ワクチン接種も打ちたくないなら打たなくていい!何でみんな一緒にしようとしたがるんだろう。

    +9

    -11

  • 126. 匿名 2023/08/12(土) 09:58:27 

    >>122
    ホントそう。
    音楽でもお笑いでもそう。
    自分の好きな人たちが批判されたら一番熱量かけてキレるからダブスタ

    名指しするとしたらナイツ信者な

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2023/08/12(土) 09:58:39 

    >>4
    そういう人が障害者を馬鹿にしてると思うんだけど。障害者が輝く場所があってもいいと思うけど?

    +5

    -15

  • 128. 匿名 2023/08/12(土) 09:59:27 

    >>3
    病院のロビーでは必須コンテンツだから

    +15

    -9

  • 129. 匿名 2023/08/12(土) 09:59:31 

    >>3
    嫌いなら見なきゃいいのにとしか思わん。

    +22

    -8

  • 130. 匿名 2023/08/12(土) 09:59:41 

    >>3
    暑くて大変なんだから、春だけにすればいいと思う。甲子園大会自体は、選手にとっても家族や地元の人たちにとってもすごく重要だし意義深いと思うよ。

    +20

    -8

  • 131. 匿名 2023/08/12(土) 10:00:26 

    興味ない番組は見なきゃいいだけだよ
    そのうち視聴率下がって上層部も考え直すでしょ

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/12(土) 10:01:17 

    >>109
    俳優オタ以外存在しらん

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/12(土) 10:01:56 

    >>1
    2位の紅白も意外でもないや。
    KPOP多すぎて見るに耐えない。

    +9

    -5

  • 134. 匿名 2023/08/12(土) 10:02:06 

    >>2
    ガルの動物記事の押し売りも無理
    押し売り押し売り言ってたら全部そうだわ
    あいつの押し売りはだめだけどそいつはいいとかねーから
    もう押し売りのつぶしあいだな

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/12(土) 10:02:37 

    >>110
    日テレもジャニーズ事務所も面の皮厚いから来年もやると思う

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/12(土) 10:03:11 

    サライが流れてくる辺りから引いてくる

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/12(土) 10:03:20 

    イオンの黄色いレシートも止めよう

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/12(土) 10:04:50 

    >>109
    ああいうのは日常的にドラマ見てたり、邦画を観に行ったりしてなきゃ、評価も批判も話せるような知識得られないし、アンチが湧きにくいんだと思う。
    でも甲子園や箱根駅伝、紅白や24時間テレビはテレビ自体ご無沙汰でも何となく様子はわかるから、話として成り立っちゃう分、お手軽に批判しやすいから。テレビ持ってなくて全く見てない人も批判に回ってると思うよ。
    多分この辺の理由だと思う。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/12(土) 10:05:10 

    >>2
    ガルの「美人の基準」の押し売りも大概
    大久保佳代子をセクシーとかないわ
    あとなんていうか疲れる
    芸人として面白くない
    YouTubeでネタ動画あったけど本当につまんなかった

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/12(土) 10:05:57 

    キー局のBSで同じ時間帯に面白い番組やってくれるなら別いい
    地上波もBSもつまんないんじゃそりゃTV見なくなる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/12(土) 10:06:01 

    >>131
    考え直すことはないよ
    見てる側が高齢者多いから

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/12(土) 10:07:20 

    甲子園や駅伝レコ大など出場してる人達が嬉しければそれで良いんだけど
    24時間テレビで出し物を披露されてる障がい者の方達って嬉しいのかな
    芸をして同情集めなさいよみたいな感じでテレビ局に無理強いさせられて無ければ良いけど
    番組内のマラソンは要らん

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/12(土) 10:07:39 

    >>4
    電通と日テレとジャニーズによる「胡散臭い」のオンパレードだよね。今年の司会の芦田愛菜ちゃんも好きじゃなくなりそう。

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/12(土) 10:07:57 

    >>10
    レコ大が3位に落ち着いたの大体の人が忘れてる説

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/12(土) 10:08:10 

    >>135
    だってジャニーズ以外がやったとき募金集まらなかったから。推しのために募金額まで気にするようなオタがいるタレントって中々いない。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/12(土) 10:08:32 

    紅白歌合戦のどこに「感動要素」があるんだよ。おふざけに走ってるじゃねえかよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/12(土) 10:08:33 

    >>110
    電通と日テレとジャニーズが毎年何が何でもやるイメージ。本当に胡散臭いわ。

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/12(土) 10:09:18 

    私全部見てないわ
    ついでに大河とか朝ドラとかも見てないしバラエティも見てないや

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/12(土) 10:09:41 

    >>142
    自分で見て判断しなよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/12(土) 10:10:15 

    1位は同意
    2、3位は感動しないし押し売り感もない
    4位以降は、観ていて自然とこちらも涙が流れる感じ


    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/12(土) 10:10:38 

    >>2
    もう何年も見てないけど、まだやってんだって思ってる。
    障害ある子に富士山登らせて親がブチ切れてるの見たあたりで見限ってる。走る意味もわからんし。
    集まった金を番組費用にするためにやってる風にしかみえない。

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2023/08/12(土) 10:10:47 

    >>2
    押し売りと言えば、私ってさばさばの押し売りもきつい。
    あれが可愛いわけないだろ
    広告から死ぬほど不快だし、どれだけ押し売られても無理なもんは無理

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/12(土) 10:11:28 

    >>146
    感動枠ではないね、「本年の締め番組」の扱いかねえ。
    これ流れてきたら、ああ今年は今日で終わるんだなあってのは思うよ。ゆく年くる年と同じ枠。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/12(土) 10:12:07 

    >>20
    てかチャリティー唱うならそもそも日テレ社員もボランティアで無給でやれよと思う

    +17

    -2

  • 155. 匿名 2023/08/12(土) 10:12:13 

    >>14
    ウエストランド井口が

    「アナザーストーリーがうざい、

    親に電話して優勝したよ~がうざい」と漫才で言って

    審査員も観客もみんな笑ってたから

    M-1が感動の押し売り大会になってると薄々思ってたんだろうねぇw

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/12(土) 10:12:15 

    >>109
    出来レースってわかりきってるからじゃない?映画好きな人は他の賞をチェックしてるし

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/12(土) 10:12:22 

    そういやもうすぐ24時間テレビか
    なにわのあの子見ても女装姿しか浮かばないだろうな

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/12(土) 10:13:15 

    >>145
    ジャニオタにたからなきゃ成り立たないくらいなら番組自体やめたらいいのに

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/08/12(土) 10:13:45 

    >>1
    3位までは納得だわ

    甲子園、箱根駅伝、漫才大会は別に押しつけられたと思ってないわ

    +10

    -4

  • 160. 匿名 2023/08/12(土) 10:14:29 

    >>76
    やってるのは全く気にならないのよ
    ニュース番組でハイライトだけ見て感動することもあるし、
    ただいつまでもずっーとその話題繰り返してるのが気になるし、自分のみたかった番組が潰れるのが辛い笑

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2023/08/12(土) 10:14:32 

    >>6
    何で今年はやらないと思った?

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2023/08/12(土) 10:15:06 

    >>38
    モー娘。は国内に経済的にもお金が落ちるから韓国よりマシに決まってる。
    Kぽは韓国にお金流れた上に
    韓国の政治的な慰安婦の嘘の主張とか日本より韓国が凄い!とか
    ワザと韓国イメージ上げ日本下げプロパガンダ活動に利用されて
    日本人のためには一切ならないから
    一円も落としたくない

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/12(土) 10:15:14 

    >>15
    元記事は見に行かなかった。
    閲覧数でお金稼いでるんだもんね、こんな事で金儲けするライターに募金なんかしてやらん。
    閲覧数稼ぎでランキングとかそれっぽく体裁整えてるけど、本当にただ自分が嫌いな物を書いてればいいのに。まあ誰も見ないだろうけど。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/12(土) 10:15:18 

    >>156
    本当に映画好きなら賞レースなんて気にせず好きなものみてる

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/12(土) 10:15:33 

    >>162
    だからそれがうざいって言ってるの
    ほんと日本語通じないね

    +3

    -7

  • 166. 匿名 2023/08/12(土) 10:15:47 

    >>1
    24時間テレビは子供の頃に加山雄三さん?とかが歌作ったときしか見てない

    紅白、レコ大そもそも観ないけど事務所や韓国ゴリ押しいらない
    終わってもらって構わない

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2023/08/12(土) 10:16:08 

    >>6
    いらないよね

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/12(土) 10:17:15 

    >>4
    小学校くらいのときちらっと見ただけで
    チャンネルも合わせたことない
    家族も誰も見てないけど視聴率はいいんでしょ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/12(土) 10:18:29 

    上から下まで多くの番組の程度が低い
    記者の人に寄り添えない場違いな質問レベルも総括も最低
    コメンテーターも素人だし、視聴者ポジションの馬鹿が頑張って明るく振舞ってると見てて辛くなってくる

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/12(土) 10:19:07 

    >>162
    やっぱモーカスは日本語理解できないよね
    こっちは韓国はどうでもいいけどバンド下げするモーゴミにヘイトたまってんだよゴミ
    >>3タイムテーブル的にももはやハロオタリスク考えての状態なのがおかしいしラスベ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>3タイムテーブル的にももはやハロオタリスク考えての状態なのがおかしいしラスベ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2023/08/12(土) 10:19:14 

    >>3
    甲子園というより熱闘甲子園だな

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/12(土) 10:19:46 

    >>73
    スポーツのファンなんて老若男女いるじゃん、甲子園なんて職場でも話題になってるよ

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/12(土) 10:20:29 

    >>166
    横だけど。
    終わってもらって構わない、ってすごい上からだねw
    こういう物言いの人が時々いるけど、こういう人って一体どんな権限がある人なんだろうか。
    見ない権利はあるので、それは行使してもらって構わないと思うけどね。
    私は24時間テレビとレコ大は見ない権利行使してるけど、そういうんじゃなくて?w

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/12(土) 10:20:39 

    24時間の裏でユーチューブとかアベマでいいから面白いのやらないかなぁ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/12(土) 10:20:46 

    いやならみるな!でも受信料は払え!テレビがない?集合時間だからアンテナあるだろ!ワンセグあるだろ!カーナビあるだろ!インターネットあるだろ!特別な負担金なんだよ!

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/12(土) 10:21:36 

    >>20
    さんまも「ノーギャラなら出る」と言ったけどダメだったんだよね

    +21

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/12(土) 10:22:00 

    24時間テレビは手塚アニメをやってりゃいいのよ

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2023/08/12(土) 10:22:52 

    >>2
    見たくないから見ないけど、募金や協賛していますの会社のCMちょいちょい流れるよね。その度に、あぁ…この季節か。って嘘涙の方々の顔が浮かぶ。だからこそ真剣にピュアに頑張って参加している人達が可愛そうになるもの。

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2023/08/12(土) 10:22:58 

    いちいち感動のメッセージ読む音楽番組はかったるいかな。録画して編集してから見てる

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/12(土) 10:24:55 

    賞レースは売りたい順、お金を積んだ順だと分かってからはM-1はランキングは無視して漫才だけ楽しんでるかな
    レコ大は歌手自体好きな人が出ないから見ない

    サイドストーリーを出して大げさに盛り上げて感動させようとするやり方に冷めるのは分かるなぁ
    普通にインタビュー、ドキュメンタリータッチでいいのに

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/12(土) 10:25:01 

    >>3
    沖縄は、沖縄代表がでる試合は、人通りが少なくなるってよ。それぐらい楽しみにされてるから。甲子園は無罪です。

    +13

    -5

  • 182. 匿名 2023/08/12(土) 10:26:05 

    日本のマスコミ特有なのか知らんけど、その人の功績に対して全く関係ない私生活根掘り葉掘り、それをお涙頂戴演出して視聴者を感動させてやろうってスタンスがすごいやだ
    この前宇宙飛行士候補生に選ばれた女性の会見でもくだらない質問あって本人からズバッと指摘されてたよね
    インタビュアーの能力が低すぎる

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/12(土) 10:27:34 

    >>9
    サライ唄うんだ
    観てないから知らなかった

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/12(土) 10:27:42 

    >>86
    ただの大学生が試合以外のテレビに出なければいいと思う

    +6

    -6

  • 185. 匿名 2023/08/12(土) 10:28:35 

    >>2
    24時間も電力の無駄遣いじゃん。地球環境に悪いよ。

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/12(土) 10:30:43 

    >>184
    試合以外のテレビに出なければいいと思うとは??

    +3

    -5

  • 187. 匿名 2023/08/12(土) 10:33:38 

    >>164
    日テレ系の映画しか出てこないから映画好きだとまして見ない気する

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/12(土) 10:35:01 

    >>20
    ノーギャラですけど24時間やります!
    参加していただける方いらっしゃいますか!!
    って募集かけたら
    どれだけの芸能人が集まるかね。

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/12(土) 10:36:00 

    >>3
    春は選考過程がよくわからないから見ないけど夏のはとりあえずお盆なんで親戚がきたり行ったりした先で甲子園つけときゃ喧嘩にはならないから助かる

    +6

    -3

  • 190. 匿名 2023/08/12(土) 10:36:46 

    >>4
    最初は硬派な番組だったんだよね
    まだ日本にチャリティの意識が浸透してなくて
    司会の大橋巨泉が「本当はこういう事は国がやらなければいけないんだ」と言った
    回を重ねるごとに商業・娯楽主義になってしまった
    きっかけはマラソン、ジャニーズ登場くらいかな
    ただマラソンにしても最初は間寛平が阪神震災の被災者を元気づける為にやったんだよね
    しかも一回目はリタイアしてたような

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/12(土) 10:36:54 

    >>20
    チャリティー番組なのにギャラが出るのに驚いた帰国子女の西田ひかるさん
    アメリカ人からしたら異常な番組なんかね?

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/12(土) 10:39:26 

    >>33
    最早 悪質な集りでしかない
    ある種の必要悪なのかもしれないが
    内容が濡れたトイペレベル

    +2

    -4

  • 193. 匿名 2023/08/12(土) 10:40:34 

    【第7位】春の甲子園 【第5位】夏の甲子園
    この2つを合わせて、「甲子園」としたら、第1位とか2位とかになる?私、子供が野球やってるけども甲子園要らないって思う。

    +2

    -4

  • 194. 匿名 2023/08/12(土) 10:41:14 

    本末転倒だとは思うけど
    24時間のチャリティーって一応は募金して寄付しているんでしょ?
    役割は果たせているんだったら半分いい事じゃない?

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/12(土) 10:42:04 

    甲子園と24時間テレビを一緒にしないで

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2023/08/12(土) 10:49:01 

    >>155
    井口はM-1で優勝した後で泣かせ屋って呼ばれてる密着スタッフに母親に電話させられたけど1mmも泣かなかった、アナザーストーリーふざけるなってラジオで言ってた。それより母親がさや香のほうが面白かったと言ったところが全部カットになってて、親ももうちょっと素直に子供の優勝を喜べよと母親にまで文句言ってた。井口は面白いわ。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/12(土) 10:51:43 

    24時間テレビだいしゅきだから悲しい(´・ω・`)
    でも2011年のは当然だけど震災関連ばかりで障がい者に構ってる場合じゃねー!って感じでねー
    日本人の冷淡さを知ったよ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/12(土) 10:56:29 

    >>3
    夏は熱中症とか高校生たちの体を心配して不評なのかなって思ってたけど春もダメなの?

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/12(土) 10:58:49 

    >>157
    出演住んだ? 詳しいなファンチかな?

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/08/12(土) 11:02:19 

    種類が違うけど、私は初めてのお使いが
    大嫌いです。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/12(土) 11:03:20 

    >>188
    さんまとたけしは出そう。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/12(土) 11:06:23 

    >>190
    やっぱり無駄に長くやると駄目だね
    毎年じゃなくて何年かに一度やればいいのに
    チャリティー自体はいいことなんだから、初心に戻って真面目にやればいい

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/12(土) 11:07:51 

    >>4
    当事者に感動ポルノ言われてたね
    NHKで24時間テレビの裏でアンチ番組みたいなのやってたけど今もやってるのかな

    +9

    -2

  • 204. 匿名 2023/08/12(土) 11:09:15 

    昔は24時間TV見ると夏休みももうすぐ終わりか〜ってなってイヤだった

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/12(土) 11:12:18 

    >>194
    平均制作費約5億、募金額約8〜9億だからやらないよりは
    マシだと思う
    ただ局が一番欲しいのは20億以上のCM収入

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/08/12(土) 11:17:11 

    確かに紅白いらないな
    受信料使ってるわりにつまらない

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/12(土) 11:19:00 

    >>4
    勤め先がスポンサーなので
    本当に嫌

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2023/08/12(土) 11:19:46 

    >>3
    熱闘甲子園とか
    試合と関係ないエピソードで感動させようというのが嫌い
    スポーツは純粋に試合だけを淡々と放送して
    タイアップ曲も要らない

    +19

    -2

  • 209. 匿名 2023/08/12(土) 11:22:26 

    >>201
    多分アイドルとかはいないけど、超ビッグなタレント・俳優・アーティストが参加しそう

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/12(土) 11:24:00 

    耳の聞こえない子にダンスをさせるのではなく絵を描いたりすればいいのに、何故弱点を使うのか意味がわからない。こんなに暑い中マラソンするのも警戒アラート来てるのによくするわ。ジャニー氏の件もあるしそもそもあんなに司会とかいる??こんなに批判されてやって得することあんの??

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/12(土) 11:24:59 

    >>120

    高野連と主催者の朝日新聞や熱闘甲子園やってるテレ朝には罪がある
    高校野球好きって球児を盾に批判封じするよね

    +8

    -4

  • 212. 匿名 2023/08/12(土) 11:26:33 

    >>104
    ようはドラマを観る綺麗な自分に酔ってるだけだからねー。目の前に困ってる人がいて助けるかはまた全然違う話。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/12(土) 11:28:08 

    >>211
    朝日新聞の販促イベントに
    全国の高校が挙って参加するというのも
    考えてみればおかしな話

    高校野球連盟が主催で
    朝日新聞後援ならまだわかるけど

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/12(土) 11:29:00 

    >>211
    高校野球を批判してる人も、別に球児を批判してるわけではなく、裏で金儲けしてる大人たちを批判してるのにね

    +4

    -6

  • 215. 匿名 2023/08/12(土) 11:29:11 

    >>93
    24時間テレビ関係なくて草
    そいつがペラペラ人間なだけやん

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/12(土) 11:29:37 

    >>10
    やってる。でもあれでダイスを知ったわ。
    当時ガルちゃんのレコ大実況でも、私含めて「誰?」状態だったけど、歌って踊っているところみたら皆「凄い」と絶賛していた。あれから本格的に売れて良かったと思う。

    +0

    -4

  • 217. 匿名 2023/08/12(土) 11:29:37 

    >>4
    毎年夏は電力不足と言いながら、24時間やる意味。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/12(土) 11:31:24 

    24時間テレビとMー1グランプリは観たことない。
    特に今どきの笑いってよくわからないから極力バラエティは観ないようにしている。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/12(土) 11:32:22 

    >>33
    だって某24時間〇テレビは愛じゃないもの

    本当の愛は地球を救うんだよ

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2023/08/12(土) 11:36:08 

    >>1
    全部、全然見ない番組だったw
    一瞬見ても、すぐに変える

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/12(土) 11:38:12 

    全部好きじゃないからみないわ。
    甲子園はもっと自然な感じにしたらいいのに、大人のための感動ツールみたいになってて嫌だ。あと部活は野球以外にもあって、この時期は大体みんな青春してるのにさ。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2023/08/12(土) 11:39:23 

    >>33
    一般人の寄付がテレビ局員の給与やボーナス、芸能人のギャラなどになってそう。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/12(土) 11:42:00 

    >>203
    けど、当事者も色々だからな
    喜んでる当事者もいるし
    汐留のショップ何回か近く通ったから外から見たけど毎回障害者の人たちが買い物に来てるんだよね
    批判してる障害者もいれば応援してる障害者もいるのよ

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/12(土) 11:46:40 

    >>4番組の制作費を全て寄付して、何も無かった事にして欲しい

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/12(土) 11:48:22 

    甲子園と箱根駅伝はテレビ局が乗っかって騒いでるだけ。選手は一生懸命だから選手への批判はやめてと思う。
    他は全部なくなってOK。

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/12(土) 11:49:35 

    >>188
    テレビ使わずに長年続ける人の方が信用できる

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/12(土) 11:49:45 

    >>1こういうランキングはほんとに誰も見ないような需要ない番組は入らないから、なんだかんだ好き嫌い分かれるけど見る人も多くて需要もあるんだよね。国民全員が興味ある番組なんてないもんな

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2023/08/12(土) 11:50:45 

    M-1は結成15年以内になってつまらなくなった。
    そろそろ10年以内に戻して良いと思う。
    誰?みたいな面白い人が出てくるのが良かったのに。
    最近はもう売れてるのが出てくるからつまんない。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/12(土) 11:54:23 

    >>2
    野球が好き嫌いって訳じゃなくて、何でも野球に例える人が苦手
    野球に限らずサッカーとかラグビーとか
    好きな人以外はルールとかあんまりわからないのに皆んなが理解していると思っていると勘違いしている考え方の押し売りが嫌だ

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2023/08/12(土) 11:55:09 

    >>30
    多分、出演依頼があるのは軽めの障がい者かな。
    本当の重度障がい者で家族も疲弊してるような人たちにはスポットも当たらないのだろう。
    テレビ局に限らず、障がいの重さ、行政の対応によって障がい者間に格差が生まれて、不満が鬱積してそうだし、諍いが起こっていそう。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/12(土) 12:07:50 

    >>26
    TBSのCDTVライブライブのあのアナウンサーね…無理に明るくキャピキャピさせられてる感が痛々しいしね…

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/12(土) 12:12:59 

    >>31
    松本さんがよしとしてるんだから
    いいんじゃないの?

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/12(土) 12:16:40 

    >>223
    そっかぁ
    でも不快に思う当事者がいるならやっぱり番組制作について考え直した方がいいと思うんだよなぁ
    外野が気にしすぎなのだろうか

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/12(土) 12:22:18 

    いつの頃から24時間テレビは見なくなった
    ただ、なんとなくなんだけど
    最近はジャニーズ事務所のタレントばかりだから
    ジャニの番組とすら思ってる
    マラソンは募金を沿道の人にしてもらいながら
    募金競歩くらいすればいい
    凄い有意義になると思う
    障碍者のダンスとかは本人らが本当に参加をしたいと
    希望してるのか?と疑ってる
    周りの支援者や親が出したいだけなんじゃ?と思ってるからダンスしようが別に何とも思わない
    ただの見世物になってる
    見る見ないは個人の自由だよね

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/12(土) 12:28:18 

    >>151
    番組費用は24時間も付くスポンサーからで賄えますよ。しかも毎年寄付金が2億3億という割にスポンサー料が20億くらい入るようです。そこから製作費や出演者のギャラを引いても半分以上残り、それが日テレの利益ですから「金は日テレを救う」ので毎年辞められないようですね

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/12(土) 12:35:31 

    この時期、本当に24時間テレビ批判が多くなるなw

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/12(土) 12:37:56 

    >>25
    昔は賭博してる人が多かったから
    子供の頃お盆は親戚集まって優勝校にいくらとかやってるの見てたし野球は賭け事だと思ってました

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/12(土) 12:37:59 

    >>10 レコードを知らない、見た事のない子供がいたりして、、、

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/12(土) 12:43:59 

    >>62
    やらない
    根本的に国民の寄付やチャリティーへの関心(この辺はデータでも日本は最下位クラス)
    の写し鏡としてああいう番組があるので24時間は偽善だと文句をいう
    「娯楽」としてネットで消費されてるだけで
    真っ当なチャリティー番組への渇望から文句が来てるんじゃない
    局も需要が無いの分かってるから偽善では無いチャリティー番組が新しく立ち上がる事もない

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/12(土) 12:44:08 

    24時間テレビは4年後の第50回で終わるから、安心しな。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/12(土) 12:45:52 

    >>62
    日本テレビだけじゃなく、他の局がチャリティ番組をやっても結局ギャラが出ると思うよ。スポンサーが付いてる時点で。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/12(土) 12:46:48 

    >>3
    無知ですみません。
    なぜ、秋と冬はないんですか?

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2023/08/12(土) 12:49:45 

    >>1
    オリンピックは?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/12(土) 12:49:56 

    >>1
    ジャニーズが嫌われてるだけでは?

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2023/08/12(土) 12:50:41 

    >>237
    そういうのあまり余所で言わない方がいいと思う

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2023/08/12(土) 12:52:03 

    紅白だけ義実家で見てる。あとは見てないけど、駅伝とか甲子園とかは学生イベでもあるし、安全をしっかり確保してやれば良いのでは。
    夏の屋外イベントはこれらに限らず夜間のみにした方がいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/12(土) 13:03:17 

    >>188
    たぶん出演料がかかる大物は出ずに、どこぞの無名タレントが必死に出演希望すると思う。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/12(土) 13:07:28 

    >>14
    R-1とキングオブコントは入らないのかねえ?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/12(土) 13:24:32 

    >>30
    搾取に感じる
    うまく丸め込んで、みたいな

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/12(土) 13:41:31 

    個人的には、はじめてのおつかい

    子供いてもなんだかなーって思う

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/12(土) 14:17:25 

    >>6
    そういうのは無知とはいわない
    ものぐさっていうんだよ

    +0

    -5

  • 252. 匿名 2023/08/12(土) 14:34:47 

    >>21
    金髪ウイッグって何?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/12(土) 14:59:23 

    >>212
    それ以前の話。
    嫌いな人が自分に親切にして来たとしても、嫌、無理って人が一定数いる。嫌いな話のトピが上がる時は、自分の嫌いな物を共有してくれる人がいると心強いから。
    アンチが湧くのもそう。嫌いなものを共有すると快感を得られるタイプの人間が一定数いるから。
    嫌いな人が目の前で困ってたら快感なんだから、助けるわけない。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/12(土) 15:14:12 

    >>25
    昭和時代は大人気だったし、今も高齢者に人気があるし
    何より放映権が無料だから、テレビ局からしたらお得でしょ

    アメリカだって大学スポーツはカレッジフットボールとカレッジバスケは特別扱い
    地上波で大々的に報道されているよ
    カレッジバスケに至ってはここ数年、NBAより視聴率が取れるコンテンツになっているし

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/12(土) 15:16:53 

    >>214
    いや野球叩きもしてるでしょ
    野球部だけ特別扱いだとか文句言ってるよ
    別に人気の学生部活動が優遇されるのは日本に限らないのに
    アメリカだって一部の大学スポーツだけ大々的に報道されてるのにね

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/12(土) 15:19:51 

    >>105
    高齢者じゃなくてアラフォー中年だけど
    感じるけどな
    興味があるかないかの違いでしょ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/12(土) 15:23:45 

    甲子園と駅伝も入ってるの
    この番組を要らないっていうのはなんか違う気がする
    感動する人はするし地元も盛り上がるよ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/12(土) 15:40:40 

    >>3

    高校球児達は応援してるけど
    感動秘話とかはなくてもいいかな

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/12(土) 16:19:09 

    >>2
    でもこのランキングに出てる番組、高視聴率だよね。

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2023/08/12(土) 16:26:37 

    >>21
    今年のドラマはジャニー物語にしようぜ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/12(土) 16:31:08 

    >>26
    そもそも本当に世界的人気ならわざわざ大嫌いな日本に来ないだろうってね

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/12(土) 16:37:40 

    >>4
    24時間テレビの時期以外は障害者無視だもんね
    パラリンピックは放送しないし
    視聴率とれなくても放送はしろよと思う24時間テレビ放送するならね

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/12(土) 16:46:54 

    >>252
    なにわ男子の❤️が金髪ウィッグと黒ハット被って熱愛

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/12(土) 16:56:58 

    >>120

    球児に罪がある!なんて誰も言ってないのに野球狂って条件反射でそのフレーズ使うよね
    まずコメントすべきなのは朝日新聞に罪がある!でしょ!
    真っ昼間の猛暑の中熱中症で球児が亡くなるまで一切動こうとしない朝日新聞に罪がある!ってなぜ言えないの?
    亡くなったら高校野球信者に罪がある!あなたに罪がある!だからね
    これだから野球信者野球狂野球凶ってコワイんだよ!!!!!

    +2

    -6

  • 265. 匿名 2023/08/12(土) 17:06:15 

    M1はいるけど最近は停滞期かなー。ミルクボーイで盛り上がりすぎて翌年から下がっていく一方だね。今年は期待したい!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/12(土) 17:28:26 

    >>264
    他の運動部も夏にインターハイやってるけど
    野球だけそうやってるみたいに、叩いているからでは?
    サッカーの方がきついと思うけど
    サッカーにも言わないと

    217. 匿名 2023/08/07(月) 22:37:03 [通報]

    >>50
    インターハイサッカー
    7月29日〜8月4日休みは8月1日のみ
    決勝まで行けば7日間のうち6日間試合
    こちらの方がよほど異常だと思うけどこれには誰も突っ込まないよね。
    半分はベンチで休める野球と違ってサッカーなんかほぼ走りっぱなしだし。


    プロでさえ試合は短くて1週間空くのに

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2023/08/12(土) 17:39:40 

    >>259
    そうなんだよね
    だから一部の声が大きい人の数ってランキングなんだよね

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2023/08/12(土) 18:18:32 

    >>2
    見てないです

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/12(土) 19:24:48 

    >>3
    一定数のファンがいるイメージだったのでちょっと意外。
    私は積極的に見る事はないけど。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/12(土) 19:25:34 

    全てもう観てないな〜
    観てる人が居ても全然気にならないし、もはや何のランキング?
    観て欲しいのか、観て欲しくないのか分からないわw

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/12(土) 19:26:08 

    >>12
    箱根駅伝なんて年に一回の事だし、他に似たような番組がないから別にいいと思うけどね。

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2023/08/12(土) 21:47:49 

    >>203
    2.4時間テレビw
    感動ポルノって言葉初めて知った

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/12(土) 22:14:28 

    >>171
    私もこの番組は好きではありません。
    いつも23時10分頃に放送している「世界の車窓から」という番組が好きで毎回見ていますが、これのせいで30分遅れて放送されるので寝るのが遅くなります。
    この番組はとある一つの路線を終点まで何回かに分けて放送するので見逃さないように録画して後から見ればいいのですが、録画する機械が壊れて使えなかった時があってどうしても見なければならなかった時があったので、とても迷惑でした。

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:53 

    >>1
    どう考えても読売テレビの24時間テレビやろっと思ったら、堂々の一位やった。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:51 

    >>43
    そう言う貴方は性格に難がありそうだね。どう思おうかわ人の勝手じゃない?

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2023/08/12(土) 22:45:03 

    >>6
    今年のテーマは「脱、性被害」でお願いしたい。

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/12(土) 22:59:50 

    >>205
    20数億円から制作費5億円を引いた残りはどこにいってんだろうね?

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/12(土) 23:03:32 

    >>1
    24時間テレビの裏でNHKが「障害者を使ってキモい感動ポルノを作るな」と障害者に言わせてたのは面白かったな。まだNHKに気概があった頃。
    「感動の押し売り」とブーイングの嵐…いらないメディア・イベント3位「レコ大」2位「紅白」大差をつけた1位は?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/12(土) 23:30:16 

    >>38
    バーニング系なのに

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/13(日) 00:33:21 

    甲子園に押し売りの印象ないな

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/13(日) 01:08:03 

    >>1
    甲子園って感動するの?

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/13(日) 01:09:50 

    >>130
    実は練習の方がもっとキツイ
    試合は楽

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/13(日) 02:22:07 

    >>1
    開く前から分かってた

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/13(日) 03:18:42 

    >>120
    高校野球ファンがよくいう「球児」!笑
    高校生の青年たちじゃん!児童じゃない!
    児童は小学生まで!

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2023/08/13(日) 03:55:37 

    >>9
    マラソン中の負けないでも追加で

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/13(日) 05:19:43 

    レコ大と紅白は普通に音楽番組として見ればいいのに

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/13(日) 06:57:34 

    >>4
    ビートたけし「あれは偽善番組」

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/13(日) 11:28:11 

    >>263
    調べてきた。
    西畑くんが女装し、アナウンサーと熱愛。か。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:16 

    >>79
    野球は10か国ぐらいの国では主要スポーツだし
    アメリカも1500万人以上の競技人口もいるし、一部の国はレベルが高いから良いんだよ
    ラグビーの方が普及しているけど、ほとんどの強豪国でも二番手・三番手ぐらいのスポーツだし
    競技人口が一番多いイングランドでも211万人しかいない

    アメリカのトップクラスが1人だけ?
    トラウト、ベッツ、ターナー、ゴールドシュミット、アレナドなど
    野手はトップクラス揃いなのに釣り?
    知ったかバレバレ
    恥ずかしいから黙ってなよ

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/13(日) 16:25:49 

    >>275
    思おうが勝手だけど、誹謗中傷はダメでしょ
    正当化するなよ

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/08/14(月) 21:06:39 

    どれも時間が長過ぎ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。