ガールズちゃんねる

恋愛に発展させたくない時の牽制について

770コメント2023/08/24(木) 13:36

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 21:54:19 

    職場の先輩から明らかに距離を詰められていて、最近は結構な頻度で個人的な連絡が来るようになりました。
    関係上無碍にもできませんし、こちらから分かりやすくバリアを張るのも自意識過剰と思われるかもしれませんし…
    恋愛に発展させたくない時にどういう対策をしていますか?

    +626

    -15

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 21:54:58 

    恋愛に発展させたくない時の牽制について

    +577

    -58

  • 3. 匿名 2023/08/11(金) 21:54:59 

    恋愛に発展させたくない時の牽制について

    +181

    -16

  • 4. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:13 

    私も知りたい

    +214

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:13 

    超イケメンの写真をデスクに飾っておく

    +626

    -12

  • 6. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:19 

    職場恋愛しないんで!って伝えておく

    +407

    -34

  • 7. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:25 

    付き合っている人がいるor同性が好きと言う

    +595

    -31

  • 8. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:28 

    恋愛に発展させたくない時の牽制について

    +400

    -11

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:30 

    >>1
    あー、気持ち分かるよ。自分のこと好きだろうなってめちゃくちゃ分かるよね。

    +850

    -20

  • 10. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:35 

    必要以上に返信しない
    スタンプですぐ終わらせる

    +589

    -8

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:44 

    このメイクで出勤
    恋愛に発展させたくない時の牽制について

    +641

    -10

  • 12. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:44 

    はっきり迷惑ですと言う

    +25

    -51

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:48 

    「あんまり頻繁に連絡してると彼氏が怪しむんですみません(苦笑)」


    架空の彼氏でも作っとけ

    +1563

    -6

  • 14. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:51 

    スタンプで会話終わらせるとか?

    いまパチンッてオナラでた

    +392

    -33

  • 15. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:53 

    >>1
    彼氏いるアピールを
    さり気なくする

    +488

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:53 

    指輪つけとく

    +309

    -3

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:03 

    >>6
    何も言われてないのに?

    +205

    -12

  • 18. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:06 

    >>2
    これはアカンやつ
    真似しちゃだーめー

    +322

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:10 

    >>1
    ソフトなのだと連絡の返信の間隔を超絶長くする。
    ハードなのだと社内のセクハラ部署に注意してもらう。

    +487

    -5

  • 20. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:28 

    架空の彼氏
    架空の好きな人

    +196

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:33 

    薬指にガチ指輪

    +214

    -4

  • 22. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:39 

    彼氏とか好きな人の話をサラッと入れる

    +229

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:50 

    今度彼氏と出掛けるんですけど、どこかオススメあります??
    とか言ってみたら。

    +720

    -5

  • 24. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:51 

    年下がタイプとそれとなく話題に出しとく

    +151

    -7

  • 25. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:59 

    >>14
    ごくまれにそのタイプのおならでるよね
    破裂音タイプ

    +303

    -12

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:02 

    架空でもいいから彼氏の話をしまくる。
    多少つじつま合わない話のほうが牽制だなって気づいてもらえるんしゃないかな。

    +274

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:09 

    >>14
    そのオナラの情報いる!?

    +551

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:09 

    デートアピール

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:12 

    彼氏いるorできたアピール

    +84

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:17 

    >>1
    目を合わせない
    笑わない

    +234

    -7

  • 31. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:18 

    牛乳に相談だ

    +55

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:26 

    彼氏が出来たと思わせる行動を取る

    +94

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:31 

    個人的な連絡への返信はいつも超遅く
    休日は絶対に返信しない

    +544

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:35 

    他の男を匂わせておけ!

    +158

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:41 

    >>2
    これをいった子は、後に後悔することになります

    +201

    -9

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:57 

    他に彼氏をつくる。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:57 

    >>1
    自然な会話の流れの中で彼氏いると伝える

    +159

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:59 

    会話は最低限
    連絡来ても、ダラダラせず早めにサヨナラ

    +102

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:02 

    >>14
    オナラの部分をLINEで送る

    +300

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:16 

    業務外の連絡が着て困ってると
    上司なりに相談しておく

    +110

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:16 

    パート先の店長気持ち悪い
    こちら子持ち主婦であちらも子持ちで妻いるのに
    やたら口説いてくる。
    しかもお局パートいない隙狙って...気持ち悪い

    +430

    -5

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:19 

    >>14
    パチンって何があった?w

    +178

    -7

  • 43. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:32 

    Lineで同業他社の方からアプローチ頂いた際は、「彼氏います」って嘘ついて断ったけど、
    同じ会社の先輩が相手だと多分嘘ついてもどこかで見抜かれるし、失礼な言動はしたくない

    どうしようか考えないといけない

    +105

    -5

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:44 

    >>1
    男9割の職場で私が20代の頃はもてない男性(すごく年上)によく距離つめられた
    「今は彼氏欲しくないんで」って言ってたけど、これ納得する男性ほとんどいないんだよね
    個人的な連絡には返信しないか3日後くらいに素っ気なく返信する
    メールやチャットでの雑談には乗らない
    2人では絶対に会わない
    こじれるとまじで面倒くさいし不愉快だからちゃんと壁作っておいたほうがいいよ

    +594

    -5

  • 45. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:00 

    最近も逆パターンのトピあったな
    薬飲んでる話のやつ。
    主はその人が好きだけど、相手は15歳年下の相談に乗ってて牽制されてるみたいなの。

    +34

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:04 

    返信は極力短く、平日は一日一回しか返信しない。休みの日は返信しない。

    +103

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:17 

    相談女になる
    好きな人がいて、今度飲みに誘おうと思っているんですけどーって

    +17

    -26

  • 48. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:20 

    とりあえず花束買ってきて、写真とって
    まるで貰ったかのようにラインのホーム画にする

    +171

    -9

  • 49. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:21 

    私は面倒だなと思い始めてからは、ラインとか素っ気なく返してました。スタンプとか使わず。逆恨みとかされても面倒なので笑顔で接してますが、仕事以外の事で一切こちらからからは話しかけなくしてたら、向うも流石に気が付いてあまりプライベートな話をしてこなくなりました。

    +262

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:39 

    >>9
    そんな経験ないけど怖そうだね。
    一緒に食事とか出掛けたりはしない方がいいんじゃない?
    やっぱり彼が〜とかさりげなく言うとか?

    +204

    -6

  • 51. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:42 

    先輩後輩の関係で恋愛とか絶対無理〜
    年上無理〜
    職場の人とは無理〜
    仕事関係は無理〜
    あと、その人個人に当てはまる特徴の人は無理〜
    みたいな事を話の流れで自然に言う

    無理って言葉は結構強い牽制になると思うよ

    +144

    -7

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:45 

    >>17
    横だけど、世間話と見せかけて職場恋愛とかバレたら周りが気を遣うし、自分はあんまり職場恋愛とかしたくないんですよねー。とか言うんじゃない?別に聞かれてなくても話の流れで、牽制することは出来るよ。その流れにならないと言えないけどね。関係ない話から急にこの話をするのも変だし

    +148

    -5

  • 53. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:00 

    >>34
    におわせるって具体的にはどうやるの?
    「彼氏います」って言っちゃうと嘘になるから嘘にならない範囲で
    におわせる方法を知りたい

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:03 

    >>7
    職場内だし、同性が好きはもし言いふらされたらリスクある気がする

    +321

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:11 

    彼氏ができたアピール
    彼氏がいるアピール
    他の好きな人がいたアピール
    真逆の人のことタイプだと言うアピール

    +30

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:12 

    >>2
    だったらこの女の子は一生片想いになるね

    +68

    -21

  • 57. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:37 

    彼氏いない時に口説かれてめんどくさかったから彼氏いますって嘘ついた

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:59 

    >>51
    「仕事関係が無理」がいいかもしれない!
    主ではありませんが、ありがとうございます

    +90

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/11(金) 22:01:01 

    アムウェイって知ってます?って送ってみる。

    +142

    -7

  • 60. 匿名 2023/08/11(金) 22:01:15 

    >>6
    自意識過剰っぽくね?

    架空の彼氏の惚気を伝えるくらいがよか

    +152

    -7

  • 61. 匿名 2023/08/11(金) 22:01:19 

    でも男ってやつはなかなか手に入らない女ほど執念深く追いかけてきたりするよ
    その過程をポジティブに楽しんでる

    +158

    -5

  • 62. 匿名 2023/08/11(金) 22:01:34 

    >>1
    ひとりが好きアピール、休みの日はひとりで家で過ごすのがしあわせって言う。

    +5

    -28

  • 63. 匿名 2023/08/11(金) 22:01:48 

    誰かまともそうな男の同僚いたら事情を話してガードしてもらう。

    +6

    -6

  • 64. 匿名 2023/08/11(金) 22:02:23 

    仕事に関係ない連絡には返事しない。

    +69

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/11(金) 22:02:24 

    >>53
    横だけど、匂わせたら絶対「彼氏いるの?」って聞かれると思うんだよね…
    根ほり葉ほり聞かれそう
    それで他の人にも嘘つくハメになって大変だったことある

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/11(金) 22:02:40 

    >>43
    職場恋愛はしない主義ですと言っておく。好みのタイプをことごとく真逆で言う。

    +84

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/11(金) 22:02:44 

    >>50
    この前、どこそこ(カップルしか行かないようなとこ)に彼氏と行ってきたんです〜とか

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/11(金) 22:03:03 

    まだはっきり告白されたりしてたいなら
    目を極力合わせないとか
    素っ気なく返事するとかで気づいてもらうとりあえずは

    +60

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/11(金) 22:03:10 

    >>59
    それはやめておけw
    59さんがアムウェイにはまってると思われるぞ

    +73

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:00 

    >>11
    でも相手も真似してきておそろいになったら、あの二人付き合ってるの…?って噂になるね。笑

    +236

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:09 

    >>61
    彼氏いるとわかってても、食事に誘ってくるやつはザラにいるよね。
    別れたと知った途端、あからさまに行動に出てくる

    +110

    -4

  • 72. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:35 

    >>10
    返信はすぐにはせずに数時間空ける。遅い時間に返してそのあとは未読スルーで寝落ちしたことにする。

    +149

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:37 

    >>10
    スタンプすらしないで既読にしないのが効果抜群
    これで大体狙いから外れる

    +251

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:41 

    それっぽい話になったら(もしくは持っていく)私は絶対職場恋愛はないなぁ…と
    さりげなくじゃダメ?

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:52 

    彼氏の話するの危険じゃない?
    俺にプライベートな話してくれてる!心開いてくれてる
    ってウキウキしちゃうかもしれない
    仕事の話ならいいけど会社の人とプライベートな話あんまりしたくないんでってわりと正直にいっちゃった方が良いと思うな
    変な嘘つくと後々めんどいことになるよ

    +148

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/11(金) 22:05:10 

    2人では絶対に会わない

    +105

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/11(金) 22:05:24 

    いつも曖昧な返事しといたら?
    どうなんでしょうね、よく分かりません 
    ばかり言っといたら、相手も悟るのでは?

    +34

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/11(金) 22:05:45 

    >>1
    主みたいな人ガルちゃんで時々見かけるけど、結局自分がいい人でいたい、悪者になりたくないって人で、相手に対して曖昧な態度のまま、期待を持たせたままにするんだよね。
    正直そういうのもよくないよ。

    +35

    -60

  • 79. 匿名 2023/08/11(金) 22:05:48 

    >>53
    好きな人がいるとか?
    好きな人がこれつけてるみたいで真似したんですって、男物の香水(好きな香)をつける。

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/11(金) 22:05:55 

    >>1
    いいなぁ
    いない歴=年齢31の私からすれば男から好かれてるってだけで羨ましい
    そんな事で悩んでみたい

    +25

    -71

  • 81. 匿名 2023/08/11(金) 22:06:15 

    >>1
    敬語

    好意持たれると相手がタメ口使い出すし、「タメ口でいいよー」なんて誘ってくるはず
    そんな時も絶対敬語で返してるわ

    +222

    -3

  • 82. 匿名 2023/08/11(金) 22:06:38 

    誘われても丁寧に断る。仕事以外の会話にはできるだけ付き合わない

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/11(金) 22:07:04 

    しつこく距離つめてくる先輩に『年下が好きなんですよね』と言って若いKポアイドルの画像見せたらなんか『年上の方がいいよ』って説得されてめちゃくちゃうざかった
    説教して思い通りにコントロールしてこようとする奴年上の中でも特にキライなタイプ

    +266

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/11(金) 22:07:04 

    >>69
    男避けには一番良いんだけどね。職場なら微妙かなw

    +3

    -7

  • 85. 匿名 2023/08/11(金) 22:07:05 

    >>1
    良い感じになってる人がいる事を匂わせるしかないかな…

    +57

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/11(金) 22:07:14 

    >>9
    本当にどうでも良い人ほどこういう感じで距離詰められるんだよなぁ。。
    ちょっとでもいいなと思える人からは全くこういうのないから、私の魅力がかなり低いんだろうな

    +443

    -3

  • 87. 匿名 2023/08/11(金) 22:07:40 

    >>1
    無視できないって気持ちも分かるし大事にしたくないって気持ちも分かるけど、返事すればするほど気があるのかな?って変換するタイプだと思う
    仕事上関係ない時は返信しない、ん?って思う時はもっと上の上司に相談するってくらい拒否していいよ
    中途半端に気があるって思わせる方が後々危険だし面倒

    +146

    -3

  • 88. 匿名 2023/08/11(金) 22:08:07 

    >>78
    バッサリ言うと逆恨みしてくるやついるし
    職場で逆恨みされたらたまらんよ

    +131

    -8

  • 89. 匿名 2023/08/11(金) 22:08:44 

    ここ読んでると彼からなかなか連絡来ないって悩んでるトピで忙しいんだよ、とか安心してるとか避けてる男がこれ考えてたらめっちゃキモ

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/11(金) 22:08:53 

    >>1
    どんな連絡来るの?休みの日は仕事関係無いことは返信したら駄目だよ?

    +108

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/11(金) 22:08:55 

    >>1
    他の友達をその先輩に紹介する

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/11(金) 22:09:25 

    >>66
    ありがとうございます
    職場恋愛しない主義ということにできればと思います

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/11(金) 22:09:35 

    >>53
    今度食事行くんですけど、いい店知ってますか?

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2023/08/11(金) 22:09:48 

    >>12
    言ってやりたいけど、角が立つやり方はダメだよ。
    今後の自分の為にもね。
    親の具合が悪いとか、家族に病人がいるとか言って、
    退社後は直帰しなくてはならないし、
    休日は外出不可だと言って、
    物理的に絶対に社外では会えない事にしておくとかどーかな。

    +74

    -6

  • 95. 匿名 2023/08/11(金) 22:10:12 

    >>1
    彼氏もしくはそいつ以外に好きな人がいるアピールをする

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/11(金) 22:10:18 

    無下にもできないってのが難しい
    うまく保身もしたい

    +65

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/11(金) 22:11:58 

    >>80
    私は20代の時で60くらいのおっさんからしか誘われなかったよ
    何で声かけてくれる人がそいつなんだと思った

    +92

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/11(金) 22:12:07 

    >>88
    尊敬の念が間違って伝わって、それで尊敬もしているからこそ
    気を遣ってフェードアウトしてるのに
    逆恨み年単位で執着粘着してくるオジサンもいるよ


    何で親子ほど年が離れてるのに付き合えると思ったのか謎なんだけど
    (介護要員にしたかったのか?)

    +106

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/11(金) 22:12:23 

    >>88
    バッサリ言うばかりが対処法じゃないよ。
    私がオススメするのはLINEだと非表示にして相手からの連絡の有無は分かる、でも既読も付けない方法。
    この方法だと既読付けたりスタンプで返したりするよりも変に期待を持たせないよ。

    +56

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/11(金) 22:13:08 

    >>97
    私も同じ笑
    20そこらの時白髪混じりの爺に言い寄られた

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/11(金) 22:13:21 

    >>7
    それでも誘ってきそうだよね

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/11(金) 22:13:37 

    ランチとか何かしら誘われたら◯◯さんにも声かけますね!って他の人も誘う。

    +65

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/11(金) 22:14:54 

    >>23
    これいいね!ナチュラルだけど、強烈笑

    +272

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/11(金) 22:14:57 

    彼氏いない歴=の女を紹介して、そっちに好意をスライドさせる

    +2

    -8

  • 105. 匿名 2023/08/11(金) 22:15:05 

    >>6
    これ言っても告白してくる人は告白してくる...。
    これ以外に一人が好きだし、プライベートで誰かと一緒にいるのは苦痛とか言っても、告白してくる。
    なんなんだそのガッツは...。
    こんなに言っているのだから拒否られていると分かるものだろうに、当たって砕けろの精神はやめてほしい。

    +178

    -4

  • 106. 匿名 2023/08/11(金) 22:16:13 

    >>14
    変な報告せんでええ!

    +213

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/11(金) 22:16:22 

    >>2
    なんか女の子が浜辺美波に見える

    +0

    -26

  • 108. 匿名 2023/08/11(金) 22:16:28 

    >>62
    そっちの方がめんどくさくない?
    1人でいるんだと思わせるくらいなら、いつも誰か友達と遊んでて忙しい人だと思われた方が安全だと思う。

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/11(金) 22:16:29 

    彼氏欲しくないと言っておくのは?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/11(金) 22:16:39 

    職場で毎年新人を食っちゃう先輩がいて
    断り続けてた子がいたんだけど
    半年後くらいに先輩がその子に嫌がらせするようになった
    その子泣いてて可哀想だった
    後で仲間の男に聞いたら落とせなかった時は泣くまでいじめるのも習慣だったらしい
    私はブスだから声かからずに済んだ(販売業)

    +174

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/11(金) 22:16:41 

    話し掛けられても無視するか逃げる
    これで、近寄られなくなる

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/11(金) 22:17:02 

    彼氏がいない(そのことを向こうも知ってる)なら、誰か紹介してくださいよ〜!年下好きなんですよねとかいう

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/11(金) 22:17:09 

    >>2
    現実はこんな事言ったらめちゃくちゃ恨まれそうだし何されるか分からないよ。

    +186

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/11(金) 22:17:38 

    >>1
    彼氏がいると言うか職場外に好きな人がいる事を匂わせたら?

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/11(金) 22:17:51 

    >>88
    横だけど
    職場の色恋沙汰ってはっきり断った方が実は大事になりにくいと思うよ
    ちゃんと断らないと女性の方も思わせ振りなことしてるんじゃない?とか周りにもあらぬ噂立てられたりするよ
    私は職場のしつこい人になんどもはっきりデートしません食事も行きませんって断ってたし
    そういうのってなぜかすぐ広まるから興味本意であの人とどうなってんの?とか聞いてくる人いるし、周りにもあの人にしつこくされて困ってるちゃんと断ってるのにって言っちゃってたよ
    そのうちあなたも大変ねーあまりにしつこかったら上司に相談しなねって同情してくれるようになったよ

    +149

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/11(金) 22:19:04 

    >>1
    自分はガルおばさんであるとこを告げる

    +20

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/11(金) 22:19:13 

    >>1
    それってナメられてるからじゃない??
    モテるとかではなく、「こいつなら自分でもいけそう」って思われてるんだよ。
    美人はチヤホヤされるけど、そこまで詰め寄られたりはしないよ。みんな美人と話したいけど話すだけでハッピーみたいな感じになる。

    +20

    -27

  • 118. 匿名 2023/08/11(金) 22:19:15 

    >>59
    ブレイクスルー って知ってます?もいいかもw
    16万かかりますが

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/11(金) 22:19:31 

    >>80
    いない歴=年齢がガチだとしたら、その空気の読めなさ・共感力のなさ・恋愛以外での経験値も低そうってとこが原因じゃないかと思う。
    まぁ非モテ男性と通じるよね。

    +27

    -19

  • 120. 匿名 2023/08/11(金) 22:19:32 

    >>78
    新人とか若い時ならそんなもんじゃない?
    勝手がわかるようになるまでは上手い出方がわからない。(求めてない)経験を積むことで対策とか自衛ができるようになると思う。

    やべぇ男だとわけわからないまま強気に出ると危険だし、最初はベストじゃなくて無難に立ち回るんじゃないみんな。

    +55

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/11(金) 22:20:27 

    >>1
    それただやりたいだけだよ。そういう人は適当に対応していれば次々と相手をみつけるからそのうち連絡こなくなる。心配ない。

    +16

    -10

  • 122. 匿名 2023/08/11(金) 22:20:58 

    彼氏いる
    好きな人いる

    って言えば楽勝で連絡来なくなるけどな〜。あなたが私に言い寄れば言い寄るほど、私と彼氏の間でネタになってますよ!って雰囲気出す。

    +2

    -4

  • 123. 匿名 2023/08/11(金) 22:21:19 

    >>52
    その男性には有効だけど社内に片思い中の男性がいた場合その言葉は諸刃の剣すぎるね

    +71

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/11(金) 22:22:33 

    >>80
    31年間一度も好かれたことないの??
    引きこもりニートとかならまあわかるけど、普通に学校行って社会人になったら何かしらはあるもんじゃない?
    逆にどうやって生きてたら一度も異性から好感持たれたり告白されたりせずに31年も過ごせるのか気になるわ。。。

    +3

    -56

  • 125. 匿名 2023/08/11(金) 22:22:39 

    >>1
    自然な流れで恋人の家族との仲良しエピソードを入れる。いま彼の姪っ子さんが遊びに来てて〜とか以前彼のお母さんと旅行に行ったときに〜とか。

    ただ付き合ってる人がいるって言っても男って俄然やる気出してきたりするから、もはや結婚前提で家族ぐるみで絆が深いところを見せたほうが良さそう。

    +105

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/11(金) 22:22:41 

    >>88
    バカだね
    はっきり言っても言わなくてもストーカーしてくる奴はいるよ
    八方美人やってずっとストーカーされてくださいw

    +35

    -9

  • 127. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:02 

    いつの時の彼氏でもいいから彼氏いるていでガンガン話す
    自分の理想のデートでもいいからリア充ぶりを炸裂させろ!
    そうすれば一定の距離より近づいて来ないよ

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:13 

    職場の先輩だから、本気だと思うけど
    だからこそ、主困ってるんじゃ?
    少しずつフェードアウトできないのが辛いな

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:21 

    その人との雑談は宗教や政治の話題にする
    もちろん主義主張はしっかりする

    だんだん相手が離れていくよ
    私は愛子さまが大好きです

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:33 

    >>1
    彼氏いるアピールが1番簡単だけど、そうするとタイプの人がいても狙えなくなる。
    しかも他の人にも架空の彼氏の話根掘り葉掘り聞かれたりして面倒くさくなりそう。
    返信減らしてすみません最近忙しくてを連呼して、徐々にフェードアウトが無難そう。

    +134

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:47 

    >>7
    同性愛者だってウソついちゃうと誰かと交際してるのがバレた時辻褄合わなくなりそう

    +77

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:49 

    普通に撮ったっぽい男性の写真を携帯の待ち受けにしてチラ見せする
    アイドルや俳優じゃなく

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/11(金) 22:24:19 

    >>1
    ガルちゃんが趣味ですって言えば一発じゃん

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/11(金) 22:24:47 

    >>86
    冴えない人が高嶺の花に恋してるなんて事も良くあるから悲観しないほうがいいで!

    +152

    -5

  • 135. 匿名 2023/08/11(金) 22:25:38 

    彼氏いるふりもありだけど
    職場とかだとその嘘噂が広がっても面倒よね〜

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:06 

    >>119
    いや、本当に羨ましいだけなんだけど…
    一度も言い寄られた事ない身で考えてみればわかるんじゃない?

    +3

    -21

  • 137. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:08 

    >>44
    あーこれ逆に先輩にやられた笑 やっぱ牽制されてたんだなー。飲み会の時はすごく思わせぶりなのに。やっぱ酒の席はあてにならないね。

    +154

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:22 

    >>110
    そういうタイプっているよね
    私は昔バイト先の店長を牽制したら「おいブス」って言われ出したわ

    +131

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:36 

    >>122
    相手もまずそこは探ってるはず。
    主の場合はいないこと丸わかりなんじゃない?
    つまりは雰囲気や会話で処女バレしてんだと思う

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:45 

    >>124
    そういうコメントが一番傷つくね
    無き者にされてる感が
    何にもなかったよ本当に
    そういう人間もいるんだよ

    +49

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:52 

    >>80
    でもさ、男って色んな種類がいるんだよ…
    それは考えたことある?
    みんながみんな社会常識のあるフツメンに好かれるとは限らないんだわ。普段社会常識あるように見えても恋愛によって恐ろしく豹変するやつもいるわけで。

    +105

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/11(金) 22:26:59 

    職場の先輩からの恋愛的な好意を持たれてる方は、その会社にとってたいした必要の無い存在なんだと思います。能力が高い人は会社にとって辞めさせたく無い人材だから上司達が「この子に手を出すなよ」っていう雰囲気を出してる。恋愛のあーだこーだは辞める理由に多い。

    +4

    -15

  • 143. 匿名 2023/08/11(金) 22:27:27 

    >>110
    犯罪くさいな。
    セクハラ部署に訴えたら勝てるやつ。


    セクハラ部署がないならネットで晒そう。

    +151

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/11(金) 22:27:35 

    >>141
    いや、私はもうそれすら羨ましい
    異性に好かれるという自体が
    贅沢な悩みだなって思うよ本当に

    +3

    -25

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 22:27:36 

    >>1
    職場にいる可愛いモテる子達はとにかく塩対応してますね。話を広げようともしないし、気のない返事しかしない。表情にも出してますよ。

    勘違い男がいない時のモテ子さん☺️😊😄
    勘違い男が寄ってきた時のモテ子さん😞😔🙁

    +146

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/11(金) 22:27:47 

    >>35
    えーどーなるの
    教えて教えて

    +20

    -3

  • 147. 匿名 2023/08/11(金) 22:27:47 

    >>1
    無視できなそうな相手を選んでる。プライベートな話題になったら完全に無視するしかない

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/11(金) 22:28:46 

    >>120
    最初は無難な対応でいいかもしれない。でも既に主が迷惑に感じる頻度で連絡来てるんでしょ?だったらこれまでと同じ対処してたって何にも解決しないよ。

    +9

    -4

  • 149. 匿名 2023/08/11(金) 22:29:27 

    >>14
    愛想は最低限にしたほうがいいよね

    わたし大きい音出てビックリした

    +85

    -3

  • 150. 匿名 2023/08/11(金) 22:30:00 

    >>124
    そのマウント必要ある!?
    好意もたれることをステータスくらいに思ってるならまだしも、あなたの言う「自然なこと」であるならそこまで煽り散らかした言い方できないと思うけど。

    +56

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/11(金) 22:30:22 

    >>9
    彼氏いるアピールか恋愛興味ゼロくらいの感じでいる。
    職場の先輩で距離詰められることあったけど、たまたますぐ彼氏出来たからその話して終わらせてしまった

    +103

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/11(金) 22:31:09 

    >>11
    ついでにこのテロップ通りのセリフも追加でw

    +67

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/11(金) 22:31:23 

    >>144
    その気持ち分かるよ。
    144も本気出せば男からアプローチの1つや2つされるようになるよ。

    +4

    -8

  • 154. 匿名 2023/08/11(金) 22:31:48 

    >>124
    マウントとるなよ
    人間行き着く先は一緒だろ

    +32

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/11(金) 22:31:55 

    >>80
    痩せてて服装髪型が量産型の若い子は狙われる。
    逆に言えば作れる部分で狙われると思う。

    中身とかはどうでもよくて、ただの記号的な女の子として悪い男がやってくるパターンもある。全てがいいことだとは思わない。

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/11(金) 22:32:00 

    宇宙パワーが受信できるいいパワーストーンあるって友達が言ってるんですけど先輩も一緒に話聞きに行きませんか?と言う

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/11(金) 22:32:16 

    >>145
    モテる子達ほどキャバ嬢のように相手を手の平で転がしてる感じだったよ
    仕事もやってもらったりしてて頭いいなーと思った

    +12

    -35

  • 158. 匿名 2023/08/11(金) 22:32:58 

    >>1
    寄り目気味で会話する
    顔が良すぎるのか色んな勘違い野郎が付きまとってきたけど、寄り目は効果抜群でした

    +48

    -4

  • 159. 匿名 2023/08/11(金) 22:32:58 

    >>136
    トピ主は困ってるのに「羨ましい」とコメントする空気の読めなさが、いない歴=年齢になる理由のひとつ

    +84

    -2

  • 160. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:17 

    >>11
    デーモン閣下でもいいよね〜

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:55 

    >>1
    職場の先輩って所が厄介なり

    +64

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:01 

    >>144
    そうなのかー。
    綺麗事じゃなくアラサーならあと数十年はチャンスあるよ。本当に誰でもいいならね。自分の動き方次第だから今まで通り生きていくなら何も変わらないけど…。あなたにとって「誰かに好意を寄せられる」ことがゴールなら、動けば叶うと思う!

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:03 

    男嫌いアピールや職場で彼氏作らないアピールはしないほうが身のため
    後々彼氏できたときに隠し通せるなら良いけど、バレたら嘘つき呼ばわりされそう

    +29

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:08 

    昔の私は押せばヤレると思われてただけだった
    塩対応でいいかもしれないよ
    何言っても勘違い男は無理

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:12 

    >>150
    私からしたら異性から好意持たれるのって当たり前くらいのことだから。まわりも美人な子多いからみんなそんな感じ。一度も好意持たれずに生きるのが難しい。

    +2

    -24

  • 166. 匿名 2023/08/11(金) 22:34:14 

    何かのCMで未亡人が、舅におそるおそる口説かれて
    コロコロ笑って「まあっ!面白い冗談!」
    て言うのがあったな

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:08 

    >>159
    ごめんね、なんかマウント取られてる気分になったから
    そんな事で普通の女性は悩むんだなぁって

    +2

    -46

  • 168. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:22 

    >>146
    親友だと思ってた子(女の子)が片思いしてて、
    後に告白するけど、気持ち悪いこといってごめんねって泣いた

    +15

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:51 

    トートバッグにアイドルやキャラの缶バッジを並べて付けて
    夢女子アピールをする

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:52 

    >>148
    だから主はトピ立て聞いてんだよね?それでいいじゃん。
    参考になりそうな良さそうなコメもたくさんあるしね。

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2023/08/11(金) 22:36:53 

    >>122
    言い寄られてはいないんじゃないかな
    あくまでも好意を醸し出されてるだけだから、はっきり拒否するような態度は自意識過剰なだけ

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/11(金) 22:37:09 

    >>162
    さっき>>100に書いたけど、お爺さんになら言い寄られた事あるよ
    でも異性としてカウントしてないの
    皆、「こんな男性に言い寄られた〜嫌だ〜」言ってるのって、全然普通の男性に言い寄られて嫌だって言ってる感じだから

    +10

    -5

  • 173. 匿名 2023/08/11(金) 22:37:21 

    >>167
    トピ主は全然マウント取ってないでしょ…
    マウント取られたと感じるのはあなたの劣等感が刺激されたからで、トピ主のせいではなくあなたの内面の問題です

    +101

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/11(金) 22:38:10 

    >>173
    世間では良しとされてる(ここでいうと男性に言い寄られる)事を悩むって、もう自慢とかそれにしか見えないんだよね

    +3

    -52

  • 175. 匿名 2023/08/11(金) 22:38:30 

    >>1
    本人と絶対被らない部分のある人(実在でも俳優でも)を「こういうのタイプなんです〜わ〜いいな〜」とか本人に言う。

    背が低い↔︎背が高い
    ガリガリ↔︎超マッチョ
    短髪↔︎ロン毛
    年上↔︎年下

    とかとか。

    +66

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/11(金) 22:39:23 

    >>143
    そういうのって両刃の剣だからね。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/11(金) 22:39:35 

    仲の良い女子の同僚を作っていつでも一緒に過ごす
    男が間に入る隙を与えない

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/11(金) 22:39:46 

    最近出会った人に、仕事関係の人脈をエサに飲みに行きましょうと言われた。こちらも営業のためなら強かにいくしかない、枕なら断ろうと腹括りつつ、とりあえず気軽に連絡先を交換。

    自分はキャピキャピー!とあしらえる人気者タイプではなく大人しいので、愛想良くしてると勘違いされやすい。
    まあお話だけでもと席ができたなら、ダミーの指輪つけて出かけるのがいいかなと思ってる。

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/11(金) 22:39:52 

    友達の紹介で一回飲みに行って
    私は一回目で良くも悪くもなく普通かなぁって感じだけど向こうからまた行こうって言われたから
    友達の紹介もあるしもう1度行ってきめよって思ってるんだけど
    日にち決まってあまり今の時点で楽しみじゃないのやばいかな、すごくいい人だったからめっちゃ迷ってる

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/11(金) 22:40:16 

    >>17
    主の被害妄想かも

    +3

    -18

  • 181. 匿名 2023/08/11(金) 22:40:34 

    個人的な話は

    へー!そうなんだ!
    って返したり誘われたら
    私は2人では行きたくないって言ってたら
    いつのまにか他の人と付き合ってた!

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/11(金) 22:40:39 

    >>174
    もてないとここまで認知が歪むんだね

    +58

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:05 

    >>1
    事を荒げたくないけど、それってセクハラだよね。彼氏が居ても居なくても彼氏の存在を匂わすとか。連絡を密に取らないとか、かな。返事もかなり遅く返すとか。

    +49

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:09 

    >>168
    親友と思ってた女の子は誰に告白するの?

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:13 

    >>182
    ね、モテないってそうやって馬鹿にされるでしょ?
    あなたも同じ様な人生だったら気持ちわかると思うよ

    +2

    -37

  • 186. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:32 

    匂わせに見える写真をラインのプロフィール写真に設定する

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:41 

    トゲトゲが付いた小物や服にする

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:47 

    >>2
    キモオタが描いた漫画だからマネしちゃだめだよ

    +106

    -7

  • 189. 匿名 2023/08/11(金) 22:41:52 

    >>179

    あと一回いってみたら??
    私それで結婚までいった!
    でもいかなかった人もいたし^_^

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/11(金) 22:42:14 

    >>1
    私、大学病院の医局で秘書してたときに先生数名から言い寄られたことあるけど、先生たちと全然違う生活してますアピールしようと思って「マックだーいすきです!」「休みの日はいつもひとりでアニメ見てます!」みたいなことばっか言ってたら、先生たちがこぞってジャンクフード食べたアピールしてきたり俺はアニメも詳しいぜアピールしてきて逆効果だったことある。。。w

    +58

    -22

  • 191. 匿名 2023/08/11(金) 22:42:25 

    >>185
    たぶん分かんないと思うな
    何でもかんでも自慢だと受け取るのは普通ではない

    +39

    -2

  • 192. 匿名 2023/08/11(金) 22:42:25 

    仕事の行きと帰りに指輪をはめる。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/11(金) 22:42:33 

    >>1
    アイコンを彼氏いるような匂わせ写真にする

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/11(金) 22:43:06 

    >>134
    高嶺の花タイプでは決してないけどフォローありがとう。。

    +76

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/11(金) 22:43:28 

    >>191
    いや、絶対私の様になると思うよ笑
    そっちこそ共感力ないんじゃないかな

    +1

    -32

  • 196. 匿名 2023/08/11(金) 22:44:18 

    >>1
    ネタを提供しない。
    ネイル変えたりとか髪型変えたりとかメイク変えたりとかその辺いじってくる人ならネタを提供しないように変化させない

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/11(金) 22:44:44 

    会話の途中で隙あらば「金貸して?」と言う

    +24

    -1

  • 198. 匿名 2023/08/11(金) 22:44:57 

    >>189
    ありがとうございます!
    後一回行ってみてきめます!
    2回目で無理なら多分もう無理ですよね💧

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:12 

    >>184
    この発言してる子だよ

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:51 

    likeの方で大好きだから遊びたいけどLOVEにには絶対ならないから恋愛する気ないってめちゃ言ってる今の関係でずっといたい

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:53 

    >>10
    スマホ壊れたことにしてブロックするのが一番かも。

    +28

    -3

  • 202. 匿名 2023/08/11(金) 22:45:56 

    そいつの前でだけデュフフフフって笑う
    百年の恋も醒める

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/11(金) 22:46:22 

    あまり話さない無口になる。会話途切れたり続かないようにする。性格悪い素振りを見せる
    髪型変えたり染めたり奇抜なファションにする。諦めるまで常に予定を入れておく。

    +20

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/11(金) 22:46:30 

    >>11
    失うものが多すぎるww

    +157

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/11(金) 22:46:30 

    >>1
    けどそれを利用して色々教えてもらってるんだよね?努力しないでクレクレやってる人は辛いね🥺

    +1

    -12

  • 206. 匿名 2023/08/11(金) 22:46:46 

    くっさい香水をつける

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/11(金) 22:47:21 

    >>195
    あなたがもてないのはネガティブ思考癖も一因だわ
    一連のコメントの返しでよく分かった
    スーパーに行けばあなたと同じかそれ以下の顔面レベルの人が子連れで買い物に来てるでしょ
    もてない原因はあなたの顔ではなくて中身

    +40

    -2

  • 208. 匿名 2023/08/11(金) 22:47:27 

    男の影を匂わせると本当に男は寄ってこなくなるよ

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2023/08/11(金) 22:48:07 

    >>21
    ガチ指輪ってどんなデザインが良いのかな
    ダミーだから安いのでないと
    そんなのに高いお金使いたくないからね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/11(金) 22:48:21 

    デカめのアクセサリー付けたり
    個性的な靴を履く

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/11(金) 22:48:44 

    >>39
    すみません、彼氏と間違えて送ってしまいました💦って追いLINEするとか

    +137

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:08 

    私は逆に、好きな男性から職場恋愛はしない主義って牽制されたことあるな。
    でも、向こうからご飯誘ってくるし混乱。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:08 

    >>10
    スタンプって悪い気しないと勘違いされるのでは?

    +52

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:09 

    なんかもう勝手に告白させてさっさと断るってのはどう?

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:10 

    >>1
    とりあえず目の前で鼻ほじくって鼻くそ食べるといい

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2023/08/11(金) 22:49:14 

    >>207
    そりゃネガティブ思考になるよ
    親にもブスブス言われてきて学生時代は男子からもいじめられて
    あなたも同じ状況になってみてそれでもポジティブでいられるのか想像してみて欲しい
    普通の人生生きられる女性が羨ましいわ

    +3

    -26

  • 217. 匿名 2023/08/11(金) 22:50:17 

    >>202
    どんなにイケメンや美女でも
    笑い方が変だと冷めるよねw
    豚鼻や引き笑いもきつい

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/11(金) 22:50:31 

    目の前で真正面で嘔吐する

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:40 

    エホバの教本を鞄からチラ見せさせる

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/11(金) 22:52:24 

    >>216
    羨ましいからって他の人のトピを乗っ取ってトピズレの恨み言を撒き散らすの止めなよ
    そういうとこだよ

    +44

    -2

  • 221. 匿名 2023/08/11(金) 22:52:53 

    >>1
    彼氏いるって嘘つくと後で困るよね。
    本当はいないのに「あの子彼氏いるんだって」と広められると、いないのがバレた時に困る。
    まあ「今度、気になってる男友達と遊ぶんです。付き合ってないけどいい感じでー」ぐらいに言えばいいかな。

    +70

    -2

  • 222. 匿名 2023/08/11(金) 22:52:59 

    指輪付けて彼からのプレゼントで~とさりげなく言う

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/11(金) 22:53:03 

    >>9
    距離とれば良いだけたのに美味しいところは甘えたいんだよね?だからなかなか難しいね🥺

    +40

    -34

  • 224. 匿名 2023/08/11(金) 22:53:15 

    全身ブランド女は男が逃げてくって言うけど実際どうだろ
    やっぱり金かかりそうって思うのかな?

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2023/08/11(金) 22:54:18 

    彼氏できたと嘘を付く

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/11(金) 22:54:42 

    >>2
    なんかこの女の子のセリフももちろんだけど表情がイラっとするね。

    +88

    -5

  • 227. 匿名 2023/08/11(金) 22:54:51 

    >>220
    あなたもそうなれるのか?って聞いたのにそこは返してこないね
    やっぱり無理だよね

    +1

    -25

  • 228. 匿名 2023/08/11(金) 22:55:02 

    いつも眠たそう、疲れてそうにする
    メンタリスト曰く不健康な人はモテないらしい

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/11(金) 22:55:03 

    >>66
    職場恋愛しません→相手がじゃあ退職(転職)するわって受け止めたら非常にめんどうじゃない??
    2次元が好きはどう??

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/11(金) 22:55:43 

    >>201
    そんなことしたら美味しいところも手に入れれないよ。とにかく付かず離れずで思わせぶりに接して旨味をGETだぜ!

    +0

    -15

  • 231. 匿名 2023/08/11(金) 22:55:50 

    >>220
    別に、こんなところで吐き出すくらいさせてよ笑
    リアルでは言わないよ普通に

    +1

    -31

  • 232. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:21 

    アム◯ェイとか匂わせると職場での立場も危うくなるからやっぱ他に男いることアピールが一番効くと思う

    新卒でめっちゃ可愛い子入ってきた時男性社員全員テンション爆上げしてたけど、早々に彼氏いますアピールしてはい解散!みたいになってた

    +54

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:39 

    >>6
    彼氏いると言えばいい

    +53

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:47 

    >>231
    自分でトピ立てて他所でやって

    +28

    -1

  • 235. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:55 

    >>2
    煽っちゃイカン!相手に豹変されたら怖い😱

    +86

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:58 

    >>209
    う~ん
    男が好きな女に買ってあげたやつ!って感じならなんでもいんじゃない?
    シルバーで繊細なデザインのイメージかな?

    +22

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/11(金) 22:58:06 

    >>234
    私は最初一言呟いただけなのに、あなたが絡んできたからここまで引っ張られただけだよ

    +2

    -23

  • 238. 匿名 2023/08/11(金) 22:58:38 

    >>70
    やめて🤣🤣🤣

    +93

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/11(金) 22:58:39 

    彼氏いるってことには出来ないの??

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/11(金) 22:58:56 

    >>212
    職場の仲間としてご飯誘ってるんじゃないの?
    それか都合良い女ポジならウェルカムだよ!って事じゃない?

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/11(金) 22:59:02 

    >>7
    同性はダメだよ
    男の良さを知らないんだろ?教えてやろう。とか処女なんだ!と余計ヒートアップする馬鹿男らが居る。とレズの知り合いに聞いたわ

    +212

    -2

  • 242. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:02 

    >>80
    池袋東口で立ってれば声かけてくる男いるよ!
    物色してる
    大久保公園行きなよ
    夢ゃんが撮影してるしオススメ

    +1

    -4

  • 243. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:11 

    みんな塩対応すればいいとか言ってるけど本当に塩対応したら旨みなくなるじゃん!寄ってくる男を騙して利用するのが女の能力なのよ!

    +4

    -15

  • 244. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:47 

    過去の話なんだけどずっと男ぽい女性だと思ってて
    すごく仲良くしてて

    好きなタイプとか飲み会で聞かれて
    普通に答えたんだけど
    そしたらあっちの好きなタイプ聞いたら完全に私のことで え??この人女じゃないの??(^◇^;)って一瞬でもなって若干引いてたんだけど飲み会で男子便入るの見て 初めて男だって知ったことがあった。

    私は一ヶ月で仕事辞めちゃったけどもし続けてたらめっちゃ気まずかった。あと男って知ってからめっちゃ避けてしまった。そして誰にもあの人って男の方なんですか?って聞かなかったから未だに男性なのか女性なのか不明(^◇^;)でも男子便入るってことは男なのかな?


    名前が男女どっちも行ける名前だったから
    なおさらわからなかった。

    かおる、あきら、はる、ゆうき 系の名前でした。

    +4

    -9

  • 245. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:55 

    >>1
    1番手っ取り早いのは好きな人がいるとか!

    あとは、彼女欲しいんですか?こんど女の子紹介しますねーとかかな?

    +23

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/11(金) 23:01:29 

    相手の名前を毎回間違えて呼ぶ
    田中さん→中田さん
    山田さん→山中さんみたいに微妙な間違いにする
    「名前覚えるの苦手なんですよー」と言いつつ他の人の名前は間違えない。
    気付いてくれる気がする

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/08/11(金) 23:01:39 

    >>237
    最初に絡んだのは私じゃないんだけど…
    あなたが自己保身で言い訳ばかりするから長くなったんでしょ
    はいこれで終わり!

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/11(金) 23:01:47 

    >>221
    遠回しに俺の事言ってんの⁈

    とかポジティブ変換されそうで怖い。

    +20

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:35 

    >>240

    ご飯行ったら話するのは楽しいけど
    恋愛感情はもたないでね!!めんどくさいから!!ってことじゃない!?!

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:53 

    >>188
    お前、失礼だぞ!

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2023/08/11(金) 23:03:06 

    彼氏います、だと、その先輩が知ってる人と仲良くなったり好きになったりしたら、ややこしくなるから、好きな人います、ぐらいにしたほうがいいかな。
    まあ、好きな人います、だと、俺が相談に乗るよ、とか来られる場合もあるけど。とにかく会話が続かないように、こっちから絶対質問しない、とかで、大抵の男は空気読んでくれる気もする。
    話し下手ちゃんなのかな?そこが可愛い、みたいになって暴走するタイプもいるけど。仕事がらみだと辛いよね。あからさまに冷たい態度取ると仕事に支障が出るし。

    +1

    -5

  • 252. 匿名 2023/08/11(金) 23:03:07 

    >>243

    それってほんとモテないひとがやることだよね。

    +12

    -3

  • 253. 匿名 2023/08/11(金) 23:03:09 

    >>1
    仕事以外の返信はしない、職場でも雑談はしない、なるべく目を合わせない、でも仕事の話は感じ良く真面目にする

    これを徹底すれば仕事はちゃんとするけどそれ以外で関わる気が無いことが伝わる
    あまりにも素っ気なくすると好き避けと勘違いするポジティブ野郎もいるから、仕事に関する事のみ感じ良くするのがポイント
    彼氏いるアピールは主がフリーの場合他の人も狙えなくなるからよろしくない

    +50

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/11(金) 23:03:34 

    >>10
    スタンプもいらないと思う

    私はずっと既読無視してる相手から両思いだと勘違いされてたらしくて、理由が「既読がつくスピードが早くなってきたから」だったよ…

    +181

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/11(金) 23:03:58 

    >>21
    確かに彼氏いますって直接言うより、ある日突然のガチ指輪の方が察しやすいかも

    +100

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/11(金) 23:05:50 

    >>243
    私もそう思う
    相手が役職あるなら毎回昇給、出世コースだよね
    プライベートで付き合わなければ良いだけ

    +2

    -7

  • 257. 匿名 2023/08/11(金) 23:05:58 

    >>244
    突然何の話や。で、牽制は結局しなかったのね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/11(金) 23:06:45 

    >>197
    貸してやるから付き合えよ〜😍

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/11(金) 23:08:12 

    >>257
    ごめん笑
    結局男か女かわからんくて困ったけど
    避けたら大丈夫だったって話笑笑

    あとみんなも男女わからない人職場に居たりしないのかなー?って思って

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/11(金) 23:08:32 

    誤爆のフリしてLINE送る。彼氏宛てっぽいやつとか

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/11(金) 23:08:32 

    LINEが来てから2日後くらいに、ごめんなさい!寝てました!って送る。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/11(金) 23:08:34 

    >>1
    思い切りゲップしたりオナラしたり鼻ほじる

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/11(金) 23:09:08 

    若い時に困ったから、結婚指輪みたいなシルバーのリングはめてたよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/11(金) 23:09:34 

    >>30
    これやったら「ガル子さんが僕に冷たくする」って上司に報告いって叱られたわ

    +46

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/11(金) 23:09:41 

    >>39
    天才現る

    +76

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/11(金) 23:10:20 

    >>44
    「今は彼氏欲しくないんで」と言って牽制したのに、相手は「今は無理でもこのまま程よい距離で側に居続ければ、いつかは付き合える!」と、すごくポジティブに捉えられてたことあったよw

    +176

    -2

  • 267. 匿名 2023/08/11(金) 23:10:24 

    年下の学生がタイプで彼がいることと公言して、仕事終わりも男友達や女友達とも遊びも有ってプライベートは予定いっぱいで忙しいそうにしてる。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/11(金) 23:10:35 

    >>100
    私も爺さんたちにはモテる。街で声かけられる。同じアラサー達からは毛嫌いされるほどの不細工さ

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/11(金) 23:11:26 

    >>259
    うーん。若い子で男か女かわからんってのは流石に
    職場になかなかいないけど、
    中年以降になるとマジでオッサンかオバサンかわからん人はたまにいる。
    じいさんばあさんになるともっと増えるかな。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:22 

    創価だと匂わせるのはどう???

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:42 

    >>12
    逆恨みされたら怖い

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:44 

    日本人女性はこれから他国で売春して生きていかないといけないんだから慣れといたら?

    +1

    -18

  • 273. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:52 

    メイクをハリウッド女優みたいに濃くする
    時に眉山をカクッと曲げてキリッとさせる

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:55 

    >>1
    独身だからと言ってみんながみんな恋愛や結婚したいとは限らないこと知って欲しいよね
    飯友くらいの距離でいたい

    +43

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:59 

    相手からグイグイ来られる恋愛ができないみたいなこと言う

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/11(金) 23:13:35 

    >>151
    恋愛興味ゼロは、なんのバリアにもならんよ。
    無駄にポジティブな男って、「そうか!今までそういう相手に出会ってなかったんだね!(俺と巡り会うために)」とか「じゃあ、俺と本物の恋をしよう」みたいんなる🤮

    +83

    -2

  • 277. 匿名 2023/08/11(金) 23:13:39 

    >>272
    ?????????
    大丈夫?

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/11(金) 23:13:46 

    >>1
    あくまで「職場の人」って距離を保つ。
    個人的な連絡の内容がわからないけど、どこどこのお店が気になってるんだけど…みたいな食事に誘いたそうな雰囲気なら「いいですね!お友達誘ってみたらどうですか?」とか、一緒に行こうよと言われたなら「じゃチームの食事会でそのお店に行きましょう」とか。

    +64

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/11(金) 23:14:37 

    >>94
    そんなことしたら男を利用出来ないよ。付かず離れずで騙して騙して騙しまくるのが女の唯一の能力なんだから

    +0

    -15

  • 280. 匿名 2023/08/11(金) 23:14:44 

    >>269


    そそう言う時男性ですか?女性ですか?って聞けないですよね??

    結局レズなのか男性だったのかずっとモヤモヤしてます笑

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/11(金) 23:16:02 

    会話のたびに「あ、すみません💦 聞き取れなかったのでもう一回お願いします」と言う
    繰り返してると話しかけられなくなるよ

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/11(金) 23:16:17 

    髪を染める
    悪口ばかり話す
    ヤリマン自慢話をする
    食べ方が汚い
    奇抜なファションにする
    男っぽい髪型、言動をとる

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/11(金) 23:16:26 

    >>198

    たぶん!2回目でむりならむりかも??
    私の場合は無理というより無だったから
    結婚までいけたのかな。。。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/11(金) 23:16:28 

    >>249
    私も職場恋愛は否定派だけど、彼ならいいかなって思ってるから、それ言われた時は落ち込んだ。

    望みないのかな、、、

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/11(金) 23:18:03 

    >>14
    なるほど。確かにLINEの最後にその一言いれれば牽制できますね

    +109

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/11(金) 23:18:05 

    男受けは悪いけど女ウケは良いファッションてあるじゃん?
    それにする。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/11(金) 23:18:16 

    簡単に股を開かなければ男は逃げていくよ
    男はSEXをしたいから恋愛結婚をするわけで

    +5

    -3

  • 288. 匿名 2023/08/11(金) 23:19:03 

    やばめの人だと彼氏いるアピも不発に終わりそうか気がしてしまう、「彼氏よりも俺の方が相応しいからそれをわからせてあげなきゃ!」的な発想に転換してしまう人が存在するから…
    自分は興味がない人に対して本当に興味がない態度を取ってると言われたけど自分では無意識だから言語化難しい…
    たぶん主さんみたいな人は優しいんだと思うけど、自意識過剰かもと思ってるレベルのバリアでちょうどいいくらいなのかもと思った

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/11(金) 23:19:16 

    素直に言いましょうよ!好きではありませんって。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/11(金) 23:19:52 

    >>284

    でもわかんない!!
    そこはご飯何度か行って雰囲気でなんか掴めないかな?期待しすぎない程度で( ̄ー ̄)

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/11(金) 23:20:42 

    「へー昔はそうだったんですね」と年齢差を仄めかす

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/11(金) 23:21:09 

    >>222
    だ・か・ら!そんなことしたら仕事教えてくれなくなるし、仕事手伝ってくれなくなるじゃん!身体だけの関係が1番旨味あるよ。とにかく楽して仕事覚えられて男に全ての仕事をやらせて高給取りになるのが女の目標なの!

    +0

    -12

  • 293. 匿名 2023/08/11(金) 23:21:39 

    >>80
    気持ちわかるよw
    私もそういう経験全くないわ。もし自分の身に起きたら舞い上がっちゃうかもw

    +6

    -2

  • 294. 匿名 2023/08/11(金) 23:21:49 

    >>199
    そーなんだ。
    親友のことは好きだから気持ち悪くはないんだけどね、間違ったことは言ってないし女の子には自分の主張は貫いてほしかったわ。

    +62

    -1

  • 295. 匿名 2023/08/11(金) 23:22:15 

    >>1
    ジャニーズの写真をデスクに飾るとか。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/11(金) 23:23:04 

    >>1
    私は割とフツーにするかも…
    職場では普通に話すし、連絡は面倒だからほどほどにして、外食なんかは断る。重い相談とかされたら、彼女に言って下さい、とか、もっと仲良い人に相談して下さい、とか。
    しつこかったら、男からアクセサリー貰った、とかの匂わせはするかも。ちょっとした男物を身に付けたり。
    別に、うまくいかなくて告白されても、お礼言えば良いかって感じ。

    あからさまに、わざわざあなたとは付き合いませんって態度とるのって面倒くさいし、ある程度男性の下心は利用すれば良いかなと思います。

    +12

    -16

  • 297. 匿名 2023/08/11(金) 23:23:32 

    セックスレスになれば簡単に別れられるw

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/11(金) 23:24:51 

    >>289
    だ・か・ら!そんなこと言ったら男に甘えられないで仕事を自分でやらなくちゃいけなくなるでしょ!楽して仕事しないで高給取りになるのがコメ主の希望なんだよ!

    +1

    -9

  • 299. 匿名 2023/08/11(金) 23:25:39 

    最初は必ず「でも」と否定から入る
    「心配」「無理」「〜しない方が良い」「面倒くさい」とネガティブワードで締める

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/11(金) 23:27:29 

    >>41
    うわ深刻、その店長と二人きりの時に旦那さんにSkypeしてやれ

    +84

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/11(金) 23:27:55 

    会話の途中で
    ・スマホをいじる
    ・時計で時刻を確認する
    ・他の人や机を眺めたりよそ見をする
    目線を合わせないのはかなり有効だよ

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/11(金) 23:28:11 

    盆休み明けに、テキトーに買ったクッキーでも配る
    彼氏と休みに旅行行ったお土産ですー、って
    嘘も方便だべ

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/11(金) 23:28:53 

    >>58
    でも、これ違ういい人見つけた場合、自分の立場悪くなりそう。あまり無理って言うのどうかと思う。

    あれ、前むりって言ってたのに、あの人となら付き合うんだって知られたら厄介。会社の人間関係って全方位穏便にしときたいなぁ、自分は

    +49

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/11(金) 23:29:25 

    >>260
    やったwww
    それ、お互い脈アリの状態で誤爆で彼と仲の悪い相手とのやり取りを間違って彼に送って縁が切れてしまったwww

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/11(金) 23:30:04 

    >>1
    その人に対してこれをシュッシュする
    恋愛に発展させたくない時の牽制について

    +3

    -3

  • 306. 匿名 2023/08/11(金) 23:30:56 

    >>267
    同じ!!なるだけ超!忙しい!とあわあわしてる感を出してる

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/11(金) 23:30:59 

    >>1
    個人的な連絡は仕事絡み?
    事務的に返信してそれ以上話を広げない。
    徹底して好意に気付いてないふりをする。
    最終手段として彼氏ができたことにするとか。

    +7

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/11(金) 23:31:06 

    自分も若い頃に似た感じの経験があるわ...。
    でもそういう人って彼氏がいても関係なかったりする。

    経験上、
    ・仕事で貸しは作らない。後で何かあった時に「手伝ってあげたのに!」と恩着せがましく言われる可能性大。
    ・仕事では必要最低限の会話。それ以外で話しかけられたら「へー、そうなんですねー」で会話を終わらせる。かつこちらから話題は振らない。
    ・メールの返事は時間を空けてそっけなく返す。
    ・仲のいい同僚や先輩、上司に「最近なんか距離が近い感じがして...休みの日にもLINEが来て困る」と話しておく(噂好きやその先輩と仲のいい人は避ける。面白がられたりくっつけようとしてくるから)
    ・メイクや髪型、服装をクール系に変える。
    ・自分のイメージを下げる(ちょっとガサツな性格っぽくする)
    かな。

    別のパターンでは、LINEが普及した頃に「LINE教えて」って言われて「え、なんでですか?」と返した事があったよ。
    でもその人、あとになって「LINE交換してくれなかった!」って激高してきた事があって「メンドクセー」ってなった。

    +23

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/11(金) 23:31:07 

    >>119
    マイナス多いけど非モテの男女に共通して言えることだよね
    何気ない仕草や言動で、この人モテないよね…って感じるパターンあるし

    +28

    -2

  • 310. 匿名 2023/08/11(金) 23:31:25 

    >>270
    最終手段www

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/11(金) 23:31:56 

    >>110
    気持ち悪すぎるし腹立たしい、何なのその男、女性全員で無視してやればいいのに

    +141

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/11(金) 23:32:16 

    >>105
    「本当は俺のことが好きなのに素直になれないだけ」とか、謎の解釈でポジティブ変換する男いるよね

    +73

    -1

  • 313. 匿名 2023/08/11(金) 23:32:29 

    >>86
    自分が好きになるタイプと好かれるタイプが違う可能性もあるかも。
    あんまりおしゃれとかに興味なさそうな奥手な人がタイプだったけど、私が派手目だったからか寄ってくるのはオラオラ系とか自分に自信ある男の人ばっかりだった。
    受け身をやめて好みのタイプの人に自分から声かけるようにしたらうまくいくようになったよ!

    +142

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/11(金) 23:34:45 

    >>5
    男好きだと隙を狙われるだけだよ

    +14

    -26

  • 315. 匿名 2023/08/11(金) 23:35:49 

    >>310
    けっこういいよね
    創価とマルチ商法と…みたいな?
    ダブルもいいかもしれない

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/11(金) 23:35:55 

    >>258
    愛人になりた〜い
    金と体だけの関係が一番楽で良いわ
    恋愛感情で独占欲持たれるのが面倒くさい

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/11(金) 23:36:12 

    >>41
    本社に連絡

    +120

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/11(金) 23:36:26 

    >>10
    スタンプよりも、吹き出し長押ししてでてくるリアクションで終わらせるのがよい。
    スタンプよりも返信しづらくなる。
    まぁそれでも連投してくる奴いるけどw

    +67

    -2

  • 319. 匿名 2023/08/11(金) 23:37:38 

    個別連絡、無視したらいいんじゃない?LINE未読する
    適当に返信したり既読すると勘違いさせるから、無視で!

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/08/11(金) 23:37:57 

    レズビアンになる

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/11(金) 23:40:53 

    職場で好きな人を作る気はありませんって言ったら。
    相手も暇だなっ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/11(金) 23:41:49 

    職場の人ってのがね、、厄介。
    仕事外の人なら「貴方といると居心地悪い」でオケなんだけどね。
    これ言われたらぐうの音も出ないから。

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2023/08/11(金) 23:41:53 

    男友達に彼氏役をやってもらう
    先輩にラブラブなところを見せる

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/11(金) 23:43:55 

    >>320
    容姿に恵まれたのと、アート界隈ゆえ色んな変な男いて、本当にレズになった子いる。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/11(金) 23:45:18 

    ビジュアル落とす!かなりガッカリが伝わってくる。伊達メガネにダサめズボンにすっぴんに近いお顔。猫背でオタクみたいな話し方してみたり。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/11(金) 23:45:42 

    >>8
    これ、撮影した人もすごいよね
    こんなタイミングバッチリで…

    +226

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/11(金) 23:46:47 

    仕事の話はするけどプライベートの話は空返事
    仕事は責任持ってしていきたいですよねとアピール
    そもそも仕事しに来てるんだし仕事に集中してたら声かけてこないよ
    仕事中に関係ない話してくる人なんかそもそも論外だよね

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/11(金) 23:47:37 

    >>5
    推しはアイドルみたいなめちゃくちゃイケメンにしてオタクみたいにその話題ばかりしたらいいよ。イケメンしか無理ぃと叫んだり。ライン来てもアイドルの話する。

    +215

    -1

  • 329. 匿名 2023/08/11(金) 23:58:17 

    あいまいな態度はダメ。彼氏いる+ジャニーズ大好き(エグザイルでもいい、とにかくその男とは真逆のアイドル)をアピール。

    ブサイクでも自分のこと可愛いとか思ってる男や低身長は自分のことジャニーズだと思ってるから、ジャニーズ好きというと「オレがタイプなのか」って勘違いする。真面目そうなやつには「オラオラ系が好き、LDHの数原クン好み!」とかケーポ好きとかヨン様と結婚したいとか、ほんとおめーなんか眼中にねえからってのを日ごろからアピールしておく。

    彼氏もどんな人かと聞かれたら、そいつには絶対勝てっこないスペックや見た目の設定。
    彼氏が格闘技習ってて~ほんといつも格闘技の話されて詳しくなっちゃいましたよーとか。



    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/11(金) 23:58:43 

    >>1
    仕事関係者との出会い、恋愛は不可能になるけど、親きょうだい、親戚の介護があるって言うとサーっと逃げて行くよ。

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/12(土) 00:00:50 

    >>281
    わたし老化のせいか全人類にそれしてるわ。避けてる訳じゃないひともいるから有効かどうか…

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/12(土) 00:00:50 

    >>270
    日本に創価信者や二世三世は実は多いから、あちらも実はそうだったりしたら喜ばれちゃわない? 案外身近にいたりするんだよね。

    今なら統一協会の方がインパクトも強そうw

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/12(土) 00:01:26 

    >>108
    色々忙しいけど、一人が好きって素直に言うよ。遠回しに本音は言わずに忙しいんだからこれ以上てめーは邪魔してくるなとやんわり伝えているよ。それでもぐいぐい来るなら連絡先はブロックして会った時は何事もなかったように愛想よく振る舞っているよ。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/12(土) 00:02:18 

    >>6
    雑談に混ぜる。
    さりげなく彼女いるんですかー?と聞いて、職場の人って無理ですよねーって。

    +15

    -3

  • 335. 匿名 2023/08/12(土) 00:04:31 

    >>105
    告白するならまだ良い
    振れるから
    このパイセンみたいにジワジワ距離を詰められるのが一番嫌

    +96

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/12(土) 00:07:34 

    >>144
    私はデブスだけど、おじさんにならモテると思うよw初めて付き合ったのも一回り上のモテない人だったw
    年齢関係なく、世の中には話すだけで不快になるような男っている。
    見た目は普通でも話すだけでどっと疲れる人とか、
    優しいフリして上から目線がチラホラでちゃう人とか。自己肯定感低いと変な男にカモられるから、誰でもいいなんて言わないで。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/12(土) 00:07:49 

    >>41 スマホで録音必須‼️

    +66

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/12(土) 00:07:55 

    >>30
    私の友達でめちゃモテる子いるんだけど、女子とは普通に目を合わせるのに男子だと目を合わせないで会話する子いるのよ

    ブスなら男慣れしてないのかなって思うけど、美人だからどうしてって疑問だった

    今謎が解けたわ
    意識してるか無意識か分かんないけど、男の子と仲良くなりたくなかったのね

    +80

    -2

  • 339. 匿名 2023/08/12(土) 00:08:03 

    >>322
    仕事以外でもそんなこと言わないかも。

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2023/08/12(土) 00:11:34 

    >>312
    てめーのプライドを思ってもいないことを優しさで言ってたててやっているんだからそれ以上近付いてくるなと思うよね。気付けよと思う。避けてるんだからよー。

    +21

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/12(土) 00:12:02 

    何の話をされても返しを一辺倒にする
    「ですね〜」とかで
    話を広げるとイケると思われちゃうから、惰性で返しました感を全面に出す

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/12(土) 00:12:04 

    >>6
    これって周りにも知られると、本当は出会い探してる時だったり、会社に他に気になる人がいたりしたら、新しい出会いや良い人とのお近づきのチャンスまで減らしちゃう可能性もあるよね

    +75

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/12(土) 00:12:23 

    >>115
    本当これよ。
    美味い汁吸おうとしたツケが回ってくるんだよね。
    その気がないなら、好意持ってるかもって時にすぐ手を打つべき。分かりやすい人ならね。
    素っ気ない態度を取るとか二人きりにならないようにするとか、なってしまうなら変な空気にはならないようにする。異性と思わせないとか。
    ま、大体が女の方が悪い気がしないって態度取っちゃってるwガンバw

    +58

    -3

  • 344. 匿名 2023/08/12(土) 00:13:00 

    >>1
    年下イケメン好きをアピールして、誰かイケメンの後輩いたら紹介してください〜とか言っとく

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/12(土) 00:13:52 

    >>266
    その自信どこからくるんだろうね。

    +47

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/12(土) 00:14:31 

    >>339
    しつこい奴に優しい口調で言ってやったことある。
    ちょっと言い過ぎたかな。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2023/08/12(土) 00:15:19 

    >>157
    オッサンの理想を語ってない?男に媚びて仕事してもらう女なんて同僚にいたら嫌われるわ

    +53

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/12(土) 00:16:07 

    >>303
    それはあるよね
    恋愛対象外な人の牽制にはなるけど、他の良い人達との交流まで狭めてしまう事にもなるかもしれないし、特定の人と仲良くしたら誤解もされやすい

    +27

    -2

  • 349. 匿名 2023/08/12(土) 00:17:08 

    同じこと経験したことある。
    私は架空の彼氏を作ったよ笑
    そしたら近寄らなくなったので、おすすめ!
    お前なんかと付き合うか!ボケ!

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/12(土) 00:17:39 

    >>274
    本当に、なんで好き好んで合わない人と恋愛したり結婚したりしなければいけないんだか。気を遣うだけで気を遣わない一人の時間がなくなるし面倒くさいんだよね。

    +34

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/12(土) 00:21:21 

    他に好きな人がいるんですみたいに言って誘いを断ればよいのでは。

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/12(土) 00:21:28 

    >>1
    理由つけてデート行かない、二人きりにならなければ良くない?
    大体どんな男性も二人きりのときに告白するから二人きりにならないようにすればいい。

    +22

    -2

  • 353. 匿名 2023/08/12(土) 00:21:41 

    >>5
    推しはアイドルみたいなめちゃくちゃイケメンにしてオタクみたいにその話題ばかりしたらいいよ。イケメンしか無理ぃと叫んだり。ライン来てもアイドルの話する。

    +82

    -2

  • 354. 匿名 2023/08/12(土) 00:22:16 

    >>44
    私独身36歳おばさんなんだけど、職場のバツイチ50代のおっさんによく誘われるようになって、結婚したくないの?と聞かれて、1人が好きって答えても、またまた〜何強がってるのみたいなこと言われた。
    私は外見は良くないけど、愛想だけはよくしてたから勘違いされたしナメられてると思った。
    それからは猫被らずに、がる民歴10年の成果を隠さず、会社の人の悪口から毒舌ばっかり話したら、性格悪いって気づいたみたいで誘われなくなった。

    +203

    -2

  • 355. 匿名 2023/08/12(土) 00:22:49 

    あと毎日話しててバレンタインに何もない(義理もなし)とさすがに相手男性も察する。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/12(土) 00:25:19 

    さっさと結婚するのが一番ですけどね。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/12(土) 00:26:28 

    ガル子のようにブスになる(笑)ひねくれものになる。
    不潔な人や性格悪い人は異性にモテないからね

    +2

    -3

  • 358. 匿名 2023/08/12(土) 00:27:46 

    >>351
    いや、行きましょうとか言って濁して実際に行かない。行けたら行きましょうとか言うと行けたらの部分に相手がフォーカスをおき傷つかれても嫌だから。適当に愛想だけは良くして濁しまくる。
    それでも気付かない人は嫌だなー。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/12(土) 00:28:30 

    お風呂入らず臭い匂いを出す。口臭が臭い

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2023/08/12(土) 00:32:05 

    >>190

    ごめん、医者ってマックをはじめファストフード食べまくりだしアニメオタクもたくさんいるよ
    逆効果っていうより、あなたほんとに医者知ってる??
    日ごろから豪華な生活してる大学病院の医者なんているわけないじゃん
    3食コンビニ、カップ麺、豪華な食事といえば出前か食堂だよ

    +78

    -1

  • 361. 匿名 2023/08/12(土) 00:32:34 

    >>117
    主がそうかは分からないけど私は若い頃それだったなー。
    既婚独身関わらず、いろんな上司から言い寄られたけどその人たち、別に私が可愛いとか好きとかじゃない。私のレベルが低いから。落とせる女だから。

    +7

    -5

  • 362. 匿名 2023/08/12(土) 00:42:58 

    >>1

    彼氏ができたという
    (言ってもなぜか引かない人もいるが)
    面倒な場合もあるから最初からウソつくのもアリ

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/12(土) 00:46:10 

    >>5
    絶対叶わないと思われるような欠点のないイケメンがいいね

    +135

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/12(土) 00:49:11 

    >>14
    肛門が締まってて、尻の肉が厚いとパン!って破裂音が鳴るらしいね。

    +73

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/12(土) 00:54:44 

    お盆の旅行土産作戦どう?
    彼氏と行ってきたんです〜ってお菓子皆に配るの

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/12(土) 00:57:59 

    帰り際に今日気になる人とデートなんです。失礼しますニコ。でオッケー

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/12(土) 01:05:09 

    >>70
    なんだその状況ww

    +100

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/12(土) 01:07:12 

    >>276
    推し活とか、わかんないけど恋愛よりも熱中していることがあるからあなたには興味無いっていうアピールにはならない?

    +2

    -3

  • 369. 匿名 2023/08/12(土) 01:07:15 

    本音の範囲で理想をかたる


    彼氏にするなら身長175センチ以上で将来はがない人がいいからお父さんが禿げてない人がいいんです
    学歴はMARCH以上で年収は800万はほしいな
    義親の介護とか最悪ー絶対したくないから次男か姉がいる人がいいなぁとか

    女子会とか女子の先輩に語るような雑談でとにかく相手をちょっと引かせる

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/12(土) 01:17:15 

    >>334
    職場の人(私)は無理ですよね…?
    と勝手に変換されて勘違いされる恐れもあるな

    +40

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/12(土) 01:17:43 

    >>1

    推しカツ芸能人やらアニメキャラをお守りにする。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/12(土) 01:19:52 

    >>1

    タバコ臭させる。男物の持ち物をさりげなくアピール。彼等がいる事を匂わせる。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2023/08/12(土) 01:20:25 

    >>7
    同性が好きとか言ったら
    妙に興奮したり百合に挟まりたがる男が出てくる

    付き合ってる人がいるは
    まともじゃない相手だと幻滅される恐れがあるし
    難しいね

    +58

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/12(土) 01:30:37 

    >>1
    正直言ってこれまだわからん気する
    必要以上に相手が好きかもとか気にしたり
    予防線張ると追われたり
    逆に気にせず自然体でいたら友達として単純に仲良いに進展することもある

    向こうにも緊張感みたいなの伝わるしね
    それを察して逆の勘違いされてることかなと
    なんとなく経験と感覚的にだから文章じゃ伝えづらい

    自然体で意識しないこともかなり予防になるよ

    +4

    -12

  • 375. 匿名 2023/08/12(土) 01:31:33 

    個人的な連絡って、ご飯行こうとか遊びに行こうとか職場以外で会おうみたいな事かな?
    はっきりそうは言わず、デートスポット的な所の話題を出して○○行ってみたいんだよね、行った事ある?とか聞いてきて、行ってみたいです→じゃあ一緒に行こうよの流れを引き出そうとしてる感じ?

    前者なら「ちょっと難しいです…ごめんなさい🥺」とかかな…
    後者なら「行った事ないけど良さそうですね!好きな人誘ってみようかな🥰」とか。
    断るにしても軽く絵文字でも使って、真剣には捉えてないですよ〜雑談ですよ〜感を出しつつ断る。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/12(土) 01:43:33 

    男が追ってくる期間なんて1から3ヶ月が最大らしいよ
    最初から思わせぶりや餌やらなかった場合ね

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/12(土) 01:43:33 

    >>368
    だからそれがダメなのー!笑
    推しとか、アイドルや声優みたいなリアルじゃない人あげたら、火がついちゃうのよ、バカ男はw

    +28

    -1

  • 378. 匿名 2023/08/12(土) 01:48:53 

    >>53
    横だけど、返事をあえて返さずしばらく放置して
    すみません出掛けていて、とか返信する
    嘘をつくのに罪悪感があったら本当に出かけた時にそれをやったらいい

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/12(土) 01:50:13 

    >>58
    社内恋愛は止めておけって親から言われているとか
    友人がそれで大変そうだったからとかいろいろ理由付けはできる

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/12(土) 01:50:50 

    >>59
    合同結婚式って知っていますか?もオススメ

    +19

    -1

  • 381. 匿名 2023/08/12(土) 01:52:43 

    >>53
    昨日花火大会に行って〜
    お花見に行ったら〜
    とか散りばめる。

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/12(土) 01:53:07 

    >>380
    wwww
    スピ系のヤバめ演じてホーリーネームって知ってます?

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/12(土) 01:57:21 

    >>59
    わろた

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/12(土) 01:59:39 

    >>199
    まさかの同性愛要素もあったとは

    +55

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/12(土) 02:00:46 

    役所の派遣で発達障害であろう男に会え言い寄られたけどマジきもかったよ
    (役所だからそういう枠があるんだと思う、もろASDの女もいたし)

    誘われてもスルーされたら察するかと思ったら
    「だからご飯行こうって言ってるじゃないですか!
    今日は無理ですけど明日なら良いんで。僕実家だから奢れるし(ファミレス)」

    って逆ギレ気味で言ってくるんだもん本当きしょい
    それからフル無視しても昼休憩の時間被せてきたり
    視界に入るように導線取ったり座る位置変えたり(背中向け→向かい合わせ)
    周りも自意識過剰って感じで助けてくれないし
    セクハラ相談どころかそのキショ男の上司も「しんどいだろうが頑張れよ」って
    多分障害者枠だからじゃないのかな

    恋愛経験ない底辺陰キャが性欲見せたら本当しつこいよ
    男は恋愛に関してはポジティブに勘違いするから無視だけじゃ余計しつこくなる可能性あり
    はっきり「キモいし」と言った方が良い笑

    +50

    -2

  • 386. 匿名 2023/08/12(土) 02:02:14 

    >>1
    関係を悪くしたくないのはわかるけど、自意識過剰とか気にせずバリア張った方がいいんじゃないかな?
    後々、あんなに連絡とってたのに!思わせぶりだ!って言う人もいるからね😮‍💨

    +9

    -2

  • 387. 匿名 2023/08/12(土) 02:04:07 

    >>1
    とにかく誘われたら即「みんなで行きましょう」

    こちらからの連絡は基本的にグループラインの中で
    またはひたすら事務的な口調で

    これで察しなかったら危険人物なので上司や周りに相談しておいた方がいい

    +31

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/12(土) 02:14:44 

    >>14
    わかる発砲音みたいなオナラでるよねw

    +28

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/12(土) 02:28:15 

    >>140
    横だけど、そういう人はトピズレなんじゃない。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/12(土) 02:28:51 

    >>283
    無理というか今の段階では気になる感情はないって感じですね、、申し訳ないんですが💧
    次もめっちゃ行きたいってわけではないって感じです

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/12(土) 02:39:31 

    >>91
    正直これが一番効果あるよね
    嫌な人なら紹介しないけど、単に社内恋愛がめんどくさいタイプならこれで解決するんじゃない?

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/12(土) 02:40:50 

    >>266
    あるある。
    「あなたとは無理」感をハッキリ出さなきゃだめなんだけど逆恨みも怖いから加減が難しいよね。
    やっぱり「彼氏います」が無難かな。

    +56

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/12(土) 02:40:51 

    >>175
    それ良いよね!
    私は声フェチだから低い声じゃないとダメなんです〜ってキンキン声の人に言ってるよ。

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/12(土) 02:54:12 

    >>1
    LINEが来たら数時間放置してスタンプのみで返信するのおすすめ

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/12(土) 03:01:58 

    >>190
    医局秘書って悪いけど、そういう目的もあって雇っているからね
    皆までは私からは言えないけど
    まあこれまで勉強漬けで仕事はストレスだらけで羽目外したい人が多いんだよ
    医者ってだけで女はいくらでも寄ってくるから余計に

    +48

    -1

  • 396. 匿名 2023/08/12(土) 03:05:09 

    男女問わず美人とかアイドルの芸能人のタイプの回答を参考にするのもいいかも
    なんかモテル系の芸能人もいろいろ思考を凝らした上でそういう質問に答えている場合が多いし

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/12(土) 03:12:11 

    同じような立場の時は
    彼氏がいるって匂わせたり、わざとその人と真逆を好きなタイプだと言ってた。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/12(土) 03:14:49 

    >>190
    嘘松構文だけどマジレス…
    お医者様はマックやアニメと無縁なはず!って、医師に夢見すぎじゃない?

    +48

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/12(土) 03:18:26 

    >>354
    ガルちゃんやってんだよねー!って最高の牽制かもしれない😂

    +101

    -1

  • 400. 匿名 2023/08/12(土) 03:19:18 

    >>10
    スタンプでセクハラまで発展したので文字のみ推奨。短文で素っ気なくが正解かと。

    +31

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/12(土) 03:53:12 

    >>338
    目を見て微笑みながら話すだけで「僕の事好きなんだね!」って勘違いする男って割といるんだよ。その子は体験上そのウザさをよく知ってるんだと思う。

    +109

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/12(土) 04:17:55 

    誘われても笑顔で断り続ける。
    それで来なくなったよ。
    彼氏出来るまでは仕事帰りにスタバ寄ったり、一緒帰ったりもしてたりする仲だったけど、断り続けると何かあったんだなって向こうもさすがに感じとるようになる。

    彼氏いるとは私ははっきりは言わなかった。

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/12(土) 04:24:26 

    >>354
    私はそれで「最近変わったね」「わざと良くないようにしてる?」「僕のこと試してる?」
    て気を引こうとしてるみたいに言われたよ。
    あー嫌われてんだなと微塵も思わない男の脳内ってどーなってんだ

    +142

    -1

  • 404. 匿名 2023/08/12(土) 05:15:30 

    >>23
    彼氏がいる嘘を職場で広めたくなければ、好きな人と出かけるって言うのもいいね!男の人ってどんな食事にお誘いするのがいいですかー?今度好きな人と食事に行くんですみたいな。

    +113

    -2

  • 405. 匿名 2023/08/12(土) 05:20:11 

    >>403
    それおっさんの思考回路怖い…もはやストーカー犯罪に走りそう

    +72

    -1

  • 406. 匿名 2023/08/12(土) 05:21:44 

    >>14
    私もたまに田んぼで鳥対策する鉄砲音みたいにパァン!てでるよ。

    +82

    -2

  • 407. 匿名 2023/08/12(土) 05:42:36 

    プライベートは趣味で時間カツカツ、すぐ体調崩しやすいとか、些細なことでもいいので付き合ってもいい事無いだろうなって情報を刷り込んでいく
    相手の中で好きが加速しないようにする
    そして変な感じにならない程度に男の影もチラつかせる
    でもそこが重要、相手の性格によって競争心煽ってしまうならやめるし

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/12(土) 05:45:05 

    >>1
    二人きりにならない
    どうしても避けられない時は仕事で必要なこと以外はこちらから話しかけない
    相づちは最低限
    余計な個人情報(プライベートな話題)は言わない

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/12(土) 05:46:12 

    >>78
    マイナス多いけどわかるよ
    ストーカーの事件とか見るとたいがい曖昧な対応して勘違いさせてるよね
    ズバッと言わないから性格が優しいと思われてる

    険しい表情やキツい言葉づかいにするだけであっさり引くこともある

    +31

    -4

  • 410. 匿名 2023/08/12(土) 05:55:53 

    >>23
    ご飯に誘われたらお店聞いて、そこはこないだ彼氏と行きました~○○さんグルメそうだからお薦めのお店教えてくださいよ、と行く行かない以前の答えする。

    +121

    -2

  • 411. 匿名 2023/08/12(土) 05:59:58 

    LINEの返信に
    「お前誰?もう連絡してくんな」って返して
    架空で彼氏に携帯の中身チェックされてる束縛女を装う

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/12(土) 06:01:30 

    >>160あ、そのデーモン閣下だけど最近名前変更されて、ディーモン閣下になったんだって。ヨコだけどw

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/12(土) 06:12:32 

    まじでめんどくさいよね‎。

    職場の先輩とか特に。
    いままでの経験上、はっきり断ると逆上されたり
    かといってやんわり断るとアホなのかいーじゃんいーじゃんって詰め寄ってくるし
    まじでウザイ
    勝手に好意持たれてだめだって分かると冷たくなるし、あれなんなの?
    あーウザイ
    いまの職場でもあったけど、断ったらあからさまに避けられる笑
    でもやっぱり一番は嫌われても、何か言われたら断る、かなあ。
    んでネチネチ言ってくるようなら上司に報告。怖いです、気持ち悪いですって

    +27

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/12(土) 06:17:14 

    >>372
    タバコなんて意味ないよ笑
    タバコ吸ってるんだ、意外な素顔見れちゃった俺…特別な存在?てww

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/12(土) 06:17:52 

    >>5
    男ってかなりポジティブで自己評価高い人多いから、それ無意味な可能性も高いよ

    普通にイケメンの芸能人とかと比べても、自分もそのくらいはかっこいいって思ってたりする

    あれ本当にすごい

    +178

    -5

  • 416. 匿名 2023/08/12(土) 06:19:59 

    >>385
    うわぁ…障害持ちはツライ
    わたしなら転職しちゃいそう
    いつも思うけど、なんで被害側が転校だったり転職するほど追い詰められなきゃアカンのだ

    +28

    -1

  • 417. 匿名 2023/08/12(土) 06:28:37 

    キッパリ言えないなら私用の返信をすぐしないとか『承知しました!』『ありがとうございます』とかとにかくこれだけの返信で済ませてる。彼氏がいるとかいないとかプライベートな質問にも答える必要ないと思ってる。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/12(土) 06:45:37 

    >>78私も警察関係の友達に『◯◯だから行けません』と言わないで『行きません。連絡もしないでください』と言いなさいと言われたよ。◯◯だからと理由をつけると本当は行きたいのに◯◯だから行けないんだ!と勘違いする男がすごく多いんだって。キッパリ断ってる証拠があると何かあっても警察も動かすやすいからって。

    +58

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/12(土) 06:54:21 

    >>248
    「気になる男友達と遊ぶ」と言われて約束もしてないし友達でもないのに(俺の事?)と思う男は異常者。
    そのレベルは流石に少ない。
    別の対策が必要になる。

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/12(土) 07:19:40 

    >>1
    大学、高校などの同級生で好きな人居るアピールする

    +0

    -1

  • 421. 匿名 2023/08/12(土) 07:23:27 

    >>390
    わかる。私もそんな感じだった!
    楽しいっていうのすらない感じ??
    私は婚活しててうまくいってなかったから
    暇つぶしって感じで色々遊びに一緒に行ってたら
    なんかいいやつじゃん。ってなって付き合った感じ!

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/12(土) 07:24:59 

    >>418
    よこ
    へぇー勉強になったわ!
    〇〇だから…とか角が立たない様にする優しさが勘違い男には優しすぎるんだね。
    私は自身はもうアプローチなんて受けるような年代じゃないけど、若い後輩で似たような事で悩んでいる子いるから今度伝えてみる。
    しかし逆恨みも怖いし、断り方って難しい…

    +40

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/12(土) 07:25:09 

    >>385
    なんか過去のニュースでそういう人と2人で作業させられて殺害された事件あるよね??

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/12(土) 07:27:28 

    >>406
    ごめん!笑いすぎてプラス押すところが手が震えてマイナスに当たっちゃったよ🤣🤣

    +45

    -1

  • 425. 匿名 2023/08/12(土) 07:28:24 

    好きって言われたらスルーするしかない

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/12(土) 07:32:23 

    >>418
    確かに、行けません。と、行きません。だけでも大違いだね。

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/12(土) 07:44:58 

    主さんの文章から察するに、連絡来た時それなりにちゃんとした返信しちゃってそう。主さんにとってはただの同僚への返信内容だったとしても、ラリーが続く時点で「脈アリだ」と勘違いする人もいるから気を付けて。自意識過剰だと思われようが早めに「彼氏が嫌がるんで個人的な連絡はごめんなさい」と断った方がいいと思うけど、もし相手が既に勘違いしちゃってる状態だと逆上する可能性もあるから怖いんだよなあ…

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/12(土) 07:46:18 

    >>21
    やったことある。
    効果テキメン。おすすめします!!

    +64

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/12(土) 07:54:30 

    >>317
    一回お灸すえたほうがいいね。従業員に苦痛を与えて店長失格だわ。なんてスーパー?

    +18

    -1

  • 430. 匿名 2023/08/12(土) 07:57:16 

    >>1
    それ(牽制)をやって、若い頃、契約満了させられて、周りも公私混同だ、可哀想だとざわついてた。私は別に気にしてないけど。

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2023/08/12(土) 08:04:54 

    >>21
    これ、やったことあるけどすごい効き目あるよ!!
    相手に見せたら、その後つけなくてもパソコン打つのにじゃまだから、会社では外すことにしたんですって言えばいいよ

    +75

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/12(土) 08:20:06 

    >>99
    それは未読無視にならない?

    既読して、回答はラインではなく直接口頭で回答するのはどうだろう?
    面倒くさい奴だなって向こうから去ってくれたら…

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/12(土) 08:25:23 

    >>41
    店長、そういうことばっかり言ってると本気で奥さんに言いつけますよ〜〜!と言うとかはどうかな

    +11

    -3

  • 434. 匿名 2023/08/12(土) 08:33:02 

    >>10
    これはマジ。
    上司だからとマメに返信して、同じくらいの行数を心掛けていたら、勘違いされて大変だった。同棲してる彼いるのに休日にいつもお仕事遅くまで大変そうだからってタッパーに作り置きしたオカズ沢山持ってこられたりした

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/12(土) 08:33:20 

    いない暦年齢の人もう見てないかな。
    特に>>174が気になって。
    男性に言い寄られるって、別に世間一般的に良しとされてないよ。
    あなただってお爺さんは嫌だったんでしょう?
    (お爺さんはカウントしないなんて、本当にモテないのか?と思いましたよ笑)
    漫画みたいに無個性で無害そうなモブの一般男性じゃなくて、現実の男性はあなたをイジメたような人たちも社会に溶け込んでるよ。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/12(土) 08:34:12 

    ジャニオタ、ホス狂アピール
    父親が厳しいアピール

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/12(土) 08:34:40 

    >>1
    好きな人がいる、彼氏がいるって言えばすみますよね。
    今度彼氏と花火大会に行こうって話が出ていて楽しみにしてるんです、とか。
    主さん、おもわせぶりな態度を取ってるのでは?

    +1

    -10

  • 438. 匿名 2023/08/12(土) 08:36:14 

    >>94
    いや、これだと待てばなんとかなると思われるだけ。
    遊びたいだけの男なら諦めるけど、真面目なタイプはますます執着してくると思う。

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2023/08/12(土) 08:38:58 

    >>5
    外国人の写真とかだと絶対かかってこなそう

    +31

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/12(土) 08:39:01 

    >>342
    あくまでもその人がタイプじゃないだけなのにね
    でもそれをオブラートに包むのはナノ単位の細心の技術が要求される

    包むのは諦めてお呼びじゃないの!と嫌われ役になるか
    職場恋愛めんどくさいね

    +11

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/12(土) 08:42:43 

    結局結婚相手いないから言い寄られる。
    その人はどうでもいいから早くいい男性見つけな。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/12(土) 08:44:38 

    >>403
    そこまで勘違いできるってある意味素晴らしいことだよね笑
    どこまでも自分に都合がいいようにしか考えない男性って、けっこういるよね

    +78

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/12(土) 08:46:29 

    >>59
    周りに根回ししてからならいいかもねw

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/12(土) 08:47:06 

    >>441
    結婚してますって言っといえば、不倫願望あるやつ以外寄ってこないよ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/12(土) 08:47:51 

    >>443
    拡散されたらこっちがヤバい人認定されて詰むね

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/12(土) 08:53:19 

    >>110
    その最低男、見た目も大したこと無さそうだけど、何か危険な匂い放ってそう。そういう時の女の勘は当たるよね。引っかからなくてよかった。

    +63

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/12(土) 08:53:53 

    >>96
    本当だよね
    平和でいたいのに人を拒否するのってつらいよね
    普通に振って諦めてくれればいいのに変な解釈する男性が多すぎると思う

    +9

    -1

  • 448. 匿名 2023/08/12(土) 08:57:05 

    >>412
    ワロタ

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/12(土) 08:58:52 

    >>110
    女の敵許すまじ

    +45

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/12(土) 09:00:04 

    >>437
    何でも女のせいにするのやめなはれ

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2023/08/12(土) 09:16:15 

    >>307
    徹底的に気づかないふりしてたけど結局告られたよ。「全く俺の気持ちに気づかなかったっしょ(笑)そういうの疎いからな、お前はさ〜(笑)」とか言われた。ポジティブ過ぎてもうダメ。

    +40

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/12(土) 09:17:15 

    >>21
    ガチ指輪の響き好き

    +44

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/12(土) 09:18:31 

    >>14
    汗でおけつの皮膚がくっついていたんだろうね。

    +19

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/12(土) 09:19:02 

    >>1
    職場は本当に厄介だよね、やんわり感じ良くお誘い断ったら翌日からめちゃくちゃパワハラされて困ったことある。上司にやりとり見せて相談しても男はナイーブだからww上手くやらなきゃ!って頭ぽんぽん(これもセクハラでは?)されて会社辞めたことあるわ。

    +47

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/12(土) 09:20:13 

    >>1
    既婚者から距離つめられてます。。。
    かっこいい人だからと、
    ドキドキしてしまう自分がイヤ。

    このトピ、ありがたいです!

    +3

    -15

  • 456. 匿名 2023/08/12(土) 09:22:46 

    >>451
    女を見下さないと恋愛できないタイプっているよね

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/12(土) 09:24:02 

    もう世間話、プライベートな話は一切しない方が良いと思う
    必要以上のコミュニケーションを取らない

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/12(土) 09:26:12 

    >>254
    勘違い男って無駄にポジティブだよね〜
    面倒くさい…

    +76

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:11 

    >>254
    ポジティブモンスター

    略してポジモン

    +53

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:06 

    >>338
    目を合わせないって本当にいいよ
    仕事だから笑ったり目を見て話してるのに勘違いするのが男性だからね
    笑わない、目を見ないは本当に良い

    +81

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:12 

    >>21
    指輪の正しい使い方💍

    +42

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/12(土) 09:29:45 

    >>451
    ゲロキモだな

    +28

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/12(土) 09:31:07 

    >>403
    ここまで来ると世の中の見え方もオカシイんだろうな…怖い

    +54

    -1

  • 464. 匿名 2023/08/12(土) 09:32:43 

    >>4
    私も知りたかったです。
    今まさに困っていますが、こうなる前に対処したかった。

    私は派遣社員です。相手は正社員。
    なんとなく好意的なのを放置していたら、食事に誘われました。
    仕事での立場もあるためハッキリと断りました。

    すると相手が情緒不安定気味になりました。
    相手:私の態度に怒る
    →「いや、僕が悪いんです…」
    →急に優しくなる
    →私に期待を持ってるような態度をしだす
    →私の態度に期待外れがあったのか、急に不機嫌になる

    この繰り返しです。
    私は常用型固定派遣であり、この件以外は良い職場なので派遣先を変えたくないです。

    もっと早いうちに、ハッキリ態度に出しておけば良かったのかも。

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:24 

    >>16
    安物でも効果ありますか?

    +21

    -1

  • 466. 匿名 2023/08/12(土) 09:33:47 

    >>464
    指輪じゃないかな?

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/12(土) 09:34:42 

    >>123

    そうそう。
    特に社内限定でなくても主さんが恋愛で出会いを求めてるなら、
    出会いの場所が減ることになるよね💦

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/12(土) 09:35:13 

    >>438
    ではどうしたらあなたは良いと思うの?
    批判だけじゃなくて、自分の案も言ってみて。

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:12 

    パワーストーンをつける
    ダークな色味のやつ複数
    スピリチュアル、風水、占いの話をするとかどうだろう

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/12(土) 09:38:52 

    >>451
    ミサワで再生されたw

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/12(土) 09:42:15 

    >>1
    言い寄ってくる男にわざと何度も、〇〇さんってお父さんみたいですね、お父さんって感じがします、みんなのお父さんみたいですねと言い続けたら「悲しいからやめて」と言われた
    とりあえず嫌な男にはいつもこれ言って様子見る

    +74

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/12(土) 09:43:47 

    ロリコンって外見が不細工すぎて同年代の女性に相手にされなかった不細工が心を歪ませて出来上がった化け物だと思うから外見的な遺伝子含めて残す必要はなく人類から淘汰していいと思うから極刑で

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/12(土) 09:44:52 

    >>13
    でもさ、自分がもし結婚願望あって彼氏もいなかったら、職場での自分のチャンスも潰すことになるよね。そのどうでもいい男のために。
    私はそれが嫌で、ひたすら諦めてもらう方法を探すしかなかったよ。

    +143

    -4

  • 474. 匿名 2023/08/12(土) 09:46:23 

    >>472
    ミスですすみません

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/12(土) 09:50:18 

    好きな人or彼氏いるアピール

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/12(土) 09:50:29 

    諦めてもらうためには相手を攻撃するか、自分を下げるか、

    無言で指輪をつけるか💍

    どれをしたって他の人からの恋愛のチャンスはなくなっていく

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/12(土) 09:53:31 

    >>44
    自分は退職した後もしつこい奴いてやばかったよ…
    めっちゃ塩対応してるのに食事の誘い何回もしてきてうざいからもう連絡してこないでって言ったら2ヶ月後に自分の誕生日で誕生日おめでとう〜ってきてめっちゃ気持ち悪かった。

    +42

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/12(土) 09:55:45 

    >>8
    カメラワーク完璧すぎるw

    +102

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/12(土) 09:58:07 

    相談オンナと同じで、告白さえしなければ仕事や同僚という立場でぐいぐいいけるから告白しないんじゃない?そうやって気持ち悪い距離の詰め方や恋人気分やセクハラしてる男いるよ、たいてい既婚者だけど独身でもそういうねちっこい人いる。でもそれやられてる側も態度が甘いんだよね。もっと相手にしなきゃ、あっさりした態度をとっていれば相手はそのうち諦める。結局嫌われたくないという気持ちにつけこまれて踏み込まれてる。

    なお逆恨み型の男は、なんの接点なくてもAさんがB男には楽しそうに接してて自分にはあっさりと言うだけで逆恨みしてパワハラしたり火病起こす。この手の変な男は気を持たせても、持たせなくてもいずれおかしな態度をとってくる病的な性格異常者。

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2023/08/12(土) 09:58:21 

    >>43
    嘘見抜かれてもいいんじゃない?
    それで牽制してるのわかるじゃん。

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/12(土) 10:01:53 

    >>19
    私はそれプラス19時とかに返して、文章の終わりにおやすみなさい。と入れてる。

    +17

    -4

  • 482. 匿名 2023/08/12(土) 10:02:02 

    >>1
    こーゆー男は彼氏いるアピールしたら
    逆恨みするから危険
    鼻ほじって食べるとか屁こくとかして
    冷めるのを誘導するしかない

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/12(土) 10:14:37 

    >>87
    その先輩以外ちゃんとした職場で信頼できる上司がいるなは相談した方が早いと思うわ。
    私は上司の立場だけど、部長とかにも報告した上で「最近社内で、スタッフ間で一方的に好意を抱いて業務外連絡を頻繁にしたことでトラブルとなり業務に支障が出るケースが見られたそうです。まさかいないと思いますが、思い当たる節がある人はすぐに辞めるように。社会人なら、相手の気持ちを推し量るようにしましょう」って全員に通達して様子見るかな。

    +26

    -1

  • 484. 匿名 2023/08/12(土) 10:18:14 

    >>110
    そんなやつをのさばらす会社もロクでもないね
    社員の監督ができてない
    ホワイトな職場でよかったわほんと

    +50

    -3

  • 485. 匿名 2023/08/12(土) 10:18:16 

    絶対に目を合わせない
    とにかく塩対応

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/12(土) 10:19:35 

    >>1
    連絡来たら緊急(仕事のみ)の件だけすぐ対応し、

    あとはほっておくこと。相手にしたら喜ぶので。

    犬と一緒です。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/12(土) 10:19:51 

    >>33
    これが一番いいよ。
    変な男にロックオンされがちな友達は、ラインの返信がすごく早くて丁寧。しかも面白い。
    俺いけるかも?って勘違いさせちゃうんだろうね。
    私は連絡かなり塩だからみんなすぐ諦めてくれる。笑

    +55

    -2

  • 488. 匿名 2023/08/12(土) 10:20:12 

    >>451
    断った後の相手の様子が気になるw

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/12(土) 10:20:50 

    >>1
    LINE、インスタのアイコン、知り合いの男性にする。

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2023/08/12(土) 10:23:03 

    いつもより可愛くして会社へ出勤、何か突っ込まれたら今日は合コンだとウキウキしておく。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/12(土) 10:23:09 

    となりに来たら「くっさ!くっさ!」を連呼する。

    +0

    -7

  • 492. 匿名 2023/08/12(土) 10:24:52 

    >>21
    ほんとは彼氏いないのに周りに勘違いされてもキツいでしょ
    いないってわかった時に笑い物になるからやめときな

    +1

    -30

  • 493. 匿名 2023/08/12(土) 10:25:17 

    私、むっちゃ嫌われてるから私のダメなとこ書き出すね。仕事の話しかしない。無駄口叩かない。眉間に皺を寄せがち、あまり笑わない。これするとちゃんと嫌われます。

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/12(土) 10:29:14 

    >>3 これは何ですか?

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/12(土) 10:31:21 

    >>481
    おやすみなさいではなく、ゆっくり身体休めてくださいお疲れ様ですの方が他人行儀でよくない?
    考えすぎか(笑)

    +5

    -19

  • 496. 匿名 2023/08/12(土) 10:32:49 

    変な男を寄せ付けない身を守るコスプレする
    恋愛に発展させたくない時の牽制について

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/12(土) 10:33:16 

    >>1
    自意識過剰はマジ迷惑なんで仕事辞めたら?

    +1

    -11

  • 498. 匿名 2023/08/12(土) 10:39:21 

    >>14
    牽制っていうかもう職場でどうでもよくなる覚悟があるならそいつの目の前でおならするとか下品に振る舞うと冷められるよね。

    +12

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/12(土) 10:40:04 

    >>1
    彼氏出来きました😊 でOK
    明らかに嘘っぽくても大丈夫


    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/12(土) 10:40:05 

    >>1
    ごめんね。その状況で使うなら無碍じゃなくて無下だよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード