ガールズちゃんねる

訪問介護の現場で起きている悲劇、密室での性処理の強要、認知障害がある利用者からの暴力に過剰な要求、止まらない「在宅ケアハラ」の実態

624コメント2023/08/30(水) 00:48

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 13:48:03 

    訪問介護の現場で起きている悲劇、密室での性処理の強要、認知障害がある利用者からの暴力に過剰な要求、止まらない「在宅ケアハラ」の実態 | 週刊女性PRIME
    訪問介護の現場で起きている悲劇、密室での性処理の強要、認知障害がある利用者からの暴力に過剰な要求、止まらない「在宅ケアハラ」の実態 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「在宅介護は介護施設と違い、利用者とホームヘルパーの2人だけ、またはそこに利用者の家族を加えただけの時間がほとんど。密室になってしまうので、ハラスメントを受けても相談できず、悩んでいる人が多いのです」


    現場のホームヘルパーからの悲痛な声が介護職向けメディア「ケアきょう」にも届いている。相談者は40~50代からが多いが、20代からの相談も。

    ■セクハラ
    ・片半身が麻痺している男性利用者さん(70代)は介助中に執拗に身体を触ってきたり、私の衣服の中に手を入れようとします。

    注意をすると「あなたにつかまっているだけ」と。さらに、おむつ交換時に自慰行為の手伝いをしろ、陰部を触ってほしいなどの要求もされます。一人で介助に行くのをなるべく減らしていますが、人手不足で難しい時も多いです。

    上司に相談しても「注意します」と言うだけで、改善されません。労基にも相談をしましたが、患者ということで難しいと言われました。(女性)

    ・訪問介護中に男性利用者が性処理を強要してくるのは犯罪にあたりますか? 私は断りましたが仕方なくしている職員もいるようです。(男性)

    ■暴力
    ・利用者さんの暴力で首と腰のケガをし、現在休業中です。利用者さんは認知障害の症状があるため、訴えることもできません。

    休業中の給料の申請は、どう頼めばいいかわからない状態です。労災は申請しましたが、振り込みはかなり遅くなり、ケガもなかなか治らずに毎日痛み、生活に困っています。好きな仕事だったのですが、ガックリきています。(女性)

    ■過剰要求
    ・ 以前勤めていた事業所では、介護保険外のことも「利用者の要望であれば」やるように言われました。例えば粗大ゴミの搬出や、どうしてもこれじゃなくては嫌だという買い物(例えば、お茶の銘柄指定)といった、介護とは関係のない仕事です。

    しかし、自宅にすみ着いた動物の処理をさせられたときは、悔しくて涙が出ました。利用者は神様なのでしょうか? この一件があって、6年間ほど働いていた訪問介護の仕事を辞めました。(女性)

    +785

    -16

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 13:49:05 

    いやだわ

    +1155

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/11(金) 13:49:35 

    ロボット化した方が良さそう

    +1372

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/11(金) 13:49:46 

    セクハラは男性介護士が対応するしかないよ

    +1799

    -17

  • 6. 匿名 2023/08/11(金) 13:49:48 

    訪問介護じゃなくても施設でもよくあるよ
    セクハラ防止で男性担当にさせたら明らかに機嫌悪くなって暴力ふるう人もいる

    +956

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/11(金) 13:49:55 

    縄掴んで、はい、括ってな

    +263

    -6

  • 8. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:04 

    滅多にないよ、こんなケース。

    +12

    -197

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:06 

    介護士はなんでも屋じゃない。

    +1182

    -7

  • 10. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:10 

    逆なら世間は鬼の首

    +393

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:13 

    利用者は神様なのでしょうか? 

    結局ぜんぶこれが原因だと思う
    お金もらったとしてもやってられないでしょ

    +1343

    -12

  • 12. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:35 

    介護って全く生産性のない仕事だね

    +896

    -60

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:37 

    >>1
    労基にも相談をしましたが、患者ということで難しいと言われました。

    なんで?やばくない?強要したら逮捕で良くない?患者でも!!!!

    +1411

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/11(金) 13:50:42 

    男性高齢者の介助は男性介護士にやってもらうか介護士じゃなくても男性職員なんかに立ち会ってもらうかしたほうよさそう。高齢化でこれからますますこういうの増えるよね…

    +782

    -9

  • 15. 匿名 2023/08/11(金) 13:51:41 

    施設や病院での暴言、暴力、陰口もなんとかしてほしい

    +478

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/11(金) 13:52:45 

    >>1
    男の利用者には男
    女の利用者には女
    ジェンダーにはジェンダー
    が理想

    +1116

    -9

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 13:52:45 

    酷い人権侵害だ

    +255

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/11(金) 13:52:51 

    セクハラとかじゃなくても要求がだんだん増えていくだけでもムカつくのに

    +493

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/11(金) 13:52:58 

    看護師からの暴力はすぐに問題となるけど
    患者からの暴力はスルーの世界だよね

    +1112

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/11(金) 13:53:10 

    >>1
    健康保険でデリヘル呼べるようにしよう

    +13

    -104

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 13:53:21 

    それでいて家族は知らないんだよねぇ

    +370

    -4

  • 22. 匿名 2023/08/11(金) 13:53:47 

    そんな環境だと誰もやりたくなくなっちゃうよね

    +427

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:00 

    過度の延命治療は金持ち以外無理なお値段にしちゃえばいい
    あと、拘束認めないと無理でしょ

    外国人呼んで働いてもらうのも無理だし
    介護職の給料上げれば済む話でもない(財源もないし)

    +582

    -5

  • 24. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:19 

    >>1
    うちの近くの訪問介護
    生活援助が時給1800円
    身体介助が時給2000円(以上だった気がする)
    らしいんだけど、時給高くてもこんなク◯みたいな老人を担当させられたらたまったもんじゃないね

    +679

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:25 

    この仕事するなら、鉄のベストとパンツをはきたい。
    でもそんなの重いし暑いし動きにくいからできないけど。

    +231

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:40 

    うちの義母も思い込みが強くてわがまま言うときもあると思うんだけど、「いつも母がわがまま言ってすみません」と職員さんに言うと、「いえいえ、全然、あんなのわがままのうちにはありませんよ〜」とみなさん言ってくださる
    高齢すぎて独居は無理だから施設に入っているけど、認知もなく、自分でできることも増えていってるし、セクハラパワハラ、暴れるに比べたら全然手がかからない方なんだろうな

    +13

    -128

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:44 

    性処理する組織なかったっけ

    +119

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 13:55:17 

    >>14
    こういう問題点、ずっと前から言ってない?
    男性には男性介護士にする等すれば良いだけなのに
    全然、改善しようとしないのか?
    何かにつけて介護士不足とか言い訳が多い感じもする。

    +386

    -21

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 13:55:17 

    >>20
    なんでだよ
    自費で呼べよ

    +225

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:22 

    >>26
    「いえいえ、全然、あんなのわがままのうちにはありませんよ〜」とみなさん言ってくださる

    客相手に「そうですねー」なんていうわけ無いでしょう

    +405

    -4

  • 31. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:23 

    ・訪問介護中に男性利用者が性処理を強要してくるのは犯罪にあたりますか? 私は断りましたが仕方なくしている職員もいるようです。(男性)

    これって、介護士が男性だろうと女性だろうと強要してくるってことだよね?一定の歳を超えたら性欲なんて消滅すればいいのに。

    +424

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:40 

    >>16
    これで解決。

    +69

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:54 

    >>21
    事実を伝えても『うちの親がそんな事するはずない』なんだよね
    でも『お宅で見て下さい』の流れになりそうになると蜘蛛の子散らすように逃げて行く

    +409

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:55 

    >>26
    本当のことを言うわけない

    +158

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:06 

    >>5
    ジャニ喜多川みたいなひとがいるんじゃないかと

    +262

    -17

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:10 

    >>13
    警察に言うんじゃダメなのかな。
    現実的にはなかなか厳しい所があるけど、どうにか現状を変えないと益々人手不足になる

    +283

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:14 

    昔うちのおばあちゃんが認知症で介護施設にお世話になってた時、完全に寝たきりだったから部屋に面会に行くんだけど、同室のおばあさんに毎回暴言吐かれて気分悪かった。もう暴言というか、侮辱。認知症じゃ無ければ侮辱罪で訴えてやるレベル。それが認知症という病気なんだと分かってても、あれが日常的なんて仕事とはいえ職員さんはキツイよなー。

    +486

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:24 

    事業所は利用を中止できるのにお金の為に続けるなら、他の仕事場に変わったほうがいい。

    +108

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:26 

    早めに処分した方がいい

    +78

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:32 

    >>28
    人材不足舐めてると思う
    男性介護士の数も足りてないでしょう

    +305

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 13:57:56 

    >>5
    難しいだろうけど男は男、女は女で介護しないとセクハラはなくならないね。

    +563

    -4

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 13:58:47 

    >>1
    こういう介護ロボが出来れば良いのにね
    訪問介護の現場で起きている悲劇、密室での性処理の強要、認知障害がある利用者からの暴力に過剰な要求、止まらない「在宅ケアハラ」の実態

    +558

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/11(金) 13:59:26 

    国民が自宅介護を推し進めている自民党を選んだんだから仕方ないよね。

    +24

    -25

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 13:59:32 

    70代で寝たきりなのにまだそんな元気残ってるのがキモいわ
    生涯現役!みたいな人とか正直言ってむちゃくちゃキモい
    それしかないのかよって思っちゃう

    +410

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/11(金) 13:59:45 

    >>28
    そんなの分かりきっててそうしたいけど居ないから出来ない。常に人手不足。

    +127

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:03 

    男性介護士、介助士が対応したらいいと思う

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:04 

    >>42
    介護じゃ無い処理してくれそう

    +218

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:15 

    >>42
    別に人形してなくて良い

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:16 

    >>26
    真に受けちゃダメだよ。
    介護職だけど、ご家族に本音は言わないよ。

    +289

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:19 

    訪問介護の現場で起きている悲劇、密室での性処理の強要、認知障害がある利用者からの暴力に過剰な要求、止まらない「在宅ケアハラ」の実態

    +6

    -41

  • 51. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:30 

    >>1
    管理会社が仲介して外国人家政婦を入れる政府の方針だから、ハニトラ美人局横行するかもねー
    単身の老親がいる方は警戒して下さいね

    +90

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:50 

    >>43
    なるべく自分たちで面倒見てもらわないとね
    国や施設が面倒見るのはもう限界だから

    +4

    -10

  • 53. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:53 

    >>20
    悪化するじゃん

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/11(金) 14:01:02 

    >>44
    頭と身体が一緒に衰えるのが理想だけど、実際そうじゃない場合も多いからね。

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/11(金) 14:01:28 

    >>35
    普通にいるよ。
    認知症で異性の区別が分からなくなって男性スタッフのお尻を触ったりする。

    +120

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/11(金) 14:01:34 

    介護の現場って毎日利用者による他害の事件が起きてるよね
    それも耐えなきゃなんて理不尽
    本来、犯罪行為なのにそれが常態化
    職員は心身共に大変だと思う

    +112

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/11(金) 14:01:45 

    性欲を抑える薬ってどうにかならんのかな
    知的障害の人も抑えられてない人いるよね?
    ケア労働に女性を置きたいんならかなり必要なことだと思う

    +214

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/11(金) 14:01:54 

    >>51
    外国人版後妻業

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/11(金) 14:02:18 

    >>28
    介護職の男女比率は男2,3割しかないんだよ

    +114

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/11(金) 14:02:53 

    >>1
    高校卒業後働きながら資格取得し介護の世界行った友人が介助中に性的暴力を受けて半年入院した。男性経験なく免疫ない上にそんなことされたらショックが大きいよね
    今でこそ笑いながら「ちんこ握ってやるw」って冗談言ってるけど

    +195

    -4

  • 61. 匿名 2023/08/11(金) 14:02:55 

    家族がちゃんと見張れればいいんだけどね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/11(金) 14:03:31 

    70歳以上人口は2872万人(総人口の23.0%)

    もう介護するって無理だと思うんだけど、
    政治家が老人ばかりで認識できてないんだろうな

    +153

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/11(金) 14:03:52 

    >>26
    社交辞令なんじゃないかしら。

    +106

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/11(金) 14:03:58 

    >>1
    縛るの禁止だけど
    こんなのガムテでグルグル巻きにしとけよって思う

    +104

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/11(金) 14:04:00 

    利用者や、その家族から安く使えるお手伝いさんみたいに扱われるのが一番腹立つ。
    前任者が気を利かせたつもりでケアプラン内容にないことまでやったりしてると、それが当たり前になっちゃって困る。
    訪問介護は便利屋じゃない。

    +240

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/11(金) 14:04:20 

    >>19
    医療現場では暴力とセクハラが酷いと直ぐに退院させるらしいよね。

    +158

    -6

  • 67. 匿名 2023/08/11(金) 14:04:35 

    >>44
    パパ活とか立ちんぼしてる10代20代にも70代が声かけるんでしょ?
    金額次第で応答する若い女の子も悪いと思う
    全体的に女性の性が安すぎるし、男自身も軽く見すぎている

    +131

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/11(金) 14:05:50 

    あちこちに監視カメラ付けるのを義務にして、言い逃れ出来ないようにすればいいのにね。
    介護施設なんだからプライバシーより、命に関わる事故防止…とかって理由付けなんていくらでも付けられるようにしてさ。

    +97

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/11(金) 14:06:32 

    うちに来てくれている事業所の方々、皆さん親切で優しくてテキパキしてて本当に凄い
    ここの社長が自ら来てくれることもあるんだけどめちゃくちゃいい人で、今母が生きていられてるのもこの人のおかげ!ってくらいで感謝してる
    ただ、自分が老人になる頃にはこんな手厚い介護は受けられないんだろうなーと思ってる

    +103

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/11(金) 14:07:19 

    >>5
    障がい者専門の性処理サービスを仕事にしてる女性がいるね。
    要介護のジジババも有料でプロにお願いするしかないな。
    ちなみにうちも90近い認知症ジジイがいるけど枯れないよ。脱衣所のかごに入れておいた私のパンツを触ってるのを見て鳥肌が立ったわ。今は洗濯機の中に入れてチャイルドロックをかけてる。

    +446

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/11(金) 14:07:22 

    >>57
    セクハラが酷い入居者の方いて精神科の医師に聞いたんだけど昔からの癖は薬では治せないんだって、だから対処法しかないらしい。

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2023/08/11(金) 14:07:23 

    認知症の義父と同居しています。お風呂に入れてくれる訪問介護士さんが、きれいになりましたねーと言ったらじゃあチューしてくれ、と言うのを聞いてとても気持ち悪かった。介護士さんは上手にかわしてたけど申し訳なくてひたすら謝った。
    年寄りのこういう欲求がとても気持ち悪く思う。

    +251

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/11(金) 14:07:43 

    >>8
    滅多になくても1000人の担当の内1人でもいればいつかあたる

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/11(金) 14:08:43 

    >>19
    看護師や介護士が国に対して訴訟するとかきちんと声あげて行くべきだと思うよ
    どこかの芸能事務所問題じゃないけど
    メディアと国が問題を知ってるくせに総じてだんまりしてるのも問題だと思う

    +180

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:14 

    >>56
    綿やクッション素材を利用した拘束具の利用を認めるべきだよね
    それが嫌だと言うなら自分たちで面倒を見るしかないということにすれば良い
    施設頼りたいなら施設の基準に任せる
    その施設は職員を守るために毅然とした態度で患者と相対する
    ということでいいんじゃないかな

    +137

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:52 

    >>37
    きっとその同室の方はそんな性格だから誰も面会に来てくれないんだろうな。羨ましくて妬ましくて暴言はいてるんだと思う。
    そういうところだぞって思っちゃう。憐れだなあ。

    +159

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:54 

    >>1
    入所施設で体格の良い男性のオムツ交換中に舐めろって言われた先輩居る
    先輩はショック受けてたけど私はその男性のあそこがPB過ぎてショックだった

    +153

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/11(金) 14:10:06 

    せめてブラに鉄板いれたい。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/11(金) 14:10:11 

    >>36
    そうだよね
    これは法律関係でしょうね
    無料の弁護士相談とか一度利用してみたら
    どこまで寄り添ってくれるかわからないけど
    事業所の対応も労基の対応も
    報告案件だよね

    +95

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/11(金) 14:10:31 

    >>66
    私が以前勤務してた病院だと、一定の基準で警察に通報だったよ

    +115

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:05 

    >>65
    親が訪問介護にお世話になってる側ですが、そんなこと思ってませんよ。いつもよくしてくださって本当に有り難いと思っていて介護というお仕事にリスペクトも持ってます。

    +58

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:25 

    >>1
    自宅に住み着いた動物の処理?

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:42 

    セクハラするような人は
    この世に要らなくない?
    介護士さんは必要だし、そんなやつなら家族が見てよ

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:45 

    >>57
    玉取ってもよくして欲しいよね
    尊厳とかいうなら取ったほうが色キチにならずに尊厳守れる

    +83

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:49 

    >>31
    強要なんだからアウトだよね
    介護士の人権侵害

    +143

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:55 

    >>44
    施設で職員をやってる人の手記を読んだけど、老人でも性欲はあるって。
    若い時には理性で隠してるものが呆けると本能丸出しになるらしい。
    女性利用者がいきなりパンツを脱いで自慰行為を始める描写を読んで、長生きも考えもんだなと思った。

    +160

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/11(金) 14:11:59 

    >>33
    身の保全(こちらは暴力等のことをやってません的な)意味で動画とか録音とかダメなのかな。
    利用者さんの家族にはしっかり伝えないと
    こっちが普通のメンタルでなくなるよね

    +98

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/11(金) 14:12:24 

    >>42
    歯まである、こわっ

    +62

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/11(金) 14:12:39 

    >>11
    85歳くらいの利用者が怪我したり亡くなって遺族が何千万も求めて訴訟起こすとかも本気であり得ない。よっぽど悪質な故意の犯罪とか虐待以外の事故は仕方ないと理解すべき。「なにか事故があっても施設を訴えません」て同意書にサインしないと預からないようにしないと駄目なレベルにまで来てる。

    +324

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/11(金) 14:12:47 

    >>16
    これがいいよね
    まずはまともな給料が貰えるようにならないとだけど

    +82

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/11(金) 14:13:30 

    >>42
    ターミネーター?

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/11(金) 14:13:57 

    介護士さんに見放されたら家族は詰む。
    そういうのわかってて親を野放しにしてるのかな。

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/11(金) 14:14:04 

    70代が介助中に執拗に身体を触るとか服の中に手を入れるとかホラーじゃん。誰にとって存在価値あるの?その生き物。

    +131

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/11(金) 14:14:08 

    >>72
    息子さんにしてもらってくださいねーと言ってもらって
    実際に帰宅後の旦那にチューさせるんだよ
    よそ様に迷惑かけるんじゃなく息子の旦那が負担しろ

    +145

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/11(金) 14:14:59 

    >>79
    ボケてる(と見なされる確率が高い)人相手に罪が成立するとも思えない
    例えば罪が成立したって介護を受ける事実は変わらない

    +4

    -8

  • 96. 匿名 2023/08/11(金) 14:15:20 

    >>82
    ねずみとか?
    田舎だと屋根裏にハクビシンとかも住み着くよね
    専門業者じゃないのにやりたくないに決まってるよね

    +79

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/11(金) 14:15:39 

    >>42
    人間にやらせたら人権侵害になるような仕事はどんどんロボットがやったらいいと思う。

    +122

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/11(金) 14:15:41 

    >>77
    オムツ交換の時に起立させてる男性がいて触ってって言うから、ちょん切るよってジェスチャー混じりで言うと萎んだよ。

    +108

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/11(金) 14:16:02 

    >>66
    家でひとりで見てくれる人いなくてのたれ死のうと家族が地獄を見ようと関係ないよね。自業自得。医療業界は何でも屋じゃない。

    +133

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/11(金) 14:16:47 

    >>13
    労基ってなんのためにあるんだろうね?

    +231

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/11(金) 14:16:55 

    >>51
    偽装結婚増えそう

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/11(金) 14:17:23 

    >>1
    今は本当に介護職が足りなくて売り手市場だから、強気で待遇改善申し出ていいんだよ
    職員がいなくて困るのは雇側なんだから
    セクハラ暴力の利用者は利用停止で!

    +145

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/11(金) 14:18:06 

    結局在宅ケアってどうしても家の本来の介護とは関係ないことも入ってくると思う。最初から契約で介護以外の雑用は別途料金発生しますって言えばいいのに。セクハラはもう今後の利用お断りで。業者も利用者の選別をすればいいのに、そうすると利用者が減るから困るのかな。

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/11(金) 14:18:52 

    未来しかない、かわいいかわいい小さい赤ちゃんだって面倒見るのは大変なのに、性欲もてあましてシモの世話まで頼むジジイの面倒見たい人いる?

    +120

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/11(金) 14:19:31 

    >>70
    気持ち悪いジジィだね~

    +262

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/11(金) 14:20:19 

    訪問介護の仕事を現在しています。重度の認知症+精神疾患を患っている利用者様宅に行っているのですが、ご自身が物を無くしたり壊したりしている自覚が全く無いのか「自分ではない!あの人が悪い!自分はそんな事は絶対にしない!あんたに何が分かるの!?」と、存在しない架空の人物のせいにして、自分の非を絶対に認めない利用者様を見ていると、長生きするのもいいものではないな。と、ふと思う時があります。

    +116

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/11(金) 14:20:58 

    >>1
    介護職の給料上げたら嫌でも人は増えるから男性のセクハラ問題は男性職員にしてもらうが一番良い気がするけどなぁ。給料手取りで35万くらいくれたら働くって人多いんじゃない?

    +139

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/11(金) 14:21:22 

    >>21
    カメラ設置して実態を見て貰えば良いよ
    介護施設側はもっと強気に出て良いと思う
    利用させてもらえなくて困るのは家族でしょ?

    +131

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/11(金) 14:21:23 

    >>90
    それだよね…
    まともな給与さえ貰えるのなら、男性介護士がもっと増えると思うよ。食いっぱぐれないし。

    +71

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/11(金) 14:23:08 

    >>35
    女性はセクハラジジイより力弱いけど男性なら負けることはないから
    触らせないことはできる

    +101

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/11(金) 14:23:32 

    性処理の強要なんて無視して事務所に報告して二度と行かない様になればいいのに

    +51

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/11(金) 14:23:53 

    >>109
    それは女性はまともな給料与えなくてもいいってこと?

    +4

    -7

  • 113. 匿名 2023/08/11(金) 14:25:39 

    >>103
    お年寄りが女中と勘違いしてるのかな
    女中がいる様な環境じゃなかったろうに

    +62

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/11(金) 14:25:57 

    >>95
    でも介護士さんにも人権があるから
    被害者が我慢している状況はおかしいもんね
    だから訴えるとしたら
    事業所の対応に対してかな?
    労基の人事に報告はできると思うよ

    +60

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/11(金) 14:26:03 

    >>4
    もう人間が介護するにも限界だよね…

    +124

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/11(金) 14:27:22 

    >>52
    国は限界なんだから国民は共働きしながら子供は三人以上産んで親の介護は自宅でしないとね!🖕

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2023/08/11(金) 14:27:31 

    >>100
    どこかの天下り先でしかないのかな?

    +49

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/11(金) 14:28:04 

    >>1
    ・訪問介護中に男性利用者が性処理を強要してくるのは犯罪にあたりますか? 私は断りましたが仕方なくしている職員もいるようです。(男性)

    男女みさかいなしか

    +83

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/11(金) 14:28:55 

    >>5
    訪問介護中に男性利用者が性処理を強要してくるのは犯罪にあたりますか? 私は断りましたが仕方なくしている職員もいるようです。(男性)
    この記事にも男性のセクハラ被害あるしなぁ

    +299

    -3

  • 120. 匿名 2023/08/11(金) 14:29:17 

    訪問介護いってるけど
    セクハラ発言とか
    セクハラ行動一切ないなぁ

    二十歳過ぎから同じ方の担当してるけど
    気を使われてるのか、興味ないのかわからないけど(笑)

    体ふいたりお風呂とかトイレ系は
    長年担当してる60後半のおばさんやおじさんがしてる

    20,30.40代組は誰も身体介護してないからか
    本当にセクハラ関係ない
    全くないからずっと続けれてる


    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/11(金) 14:29:22 

    >>114
    事務所に訴えてできることは、あまりにもひどい患者とは契約を打ち切ることだろうね
    でもそうしたら人権団体や家族が黙ってなくて、もっとひどい目に合うことになりそうだ

    介護は給料あげることも大切だけど、介護士の身分というか、介護士がやることの基準をもっと明確に引き上げてあげないとね…

    +50

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/11(金) 14:30:18 

    >>31
    認知症も不思議なことに理性は消えていくのに本能だけ強くなって食とか性への執着がめちゃくちゃ出てきたりするよね…

    +114

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/11(金) 14:30:27 

    >>1
    2025年に団塊世代が後期高齢者になって、介護士が38万人?不足するから迷惑老人は家庭で見て下さいってパターンになって行くと聞いたよ
    確かに、アレな利用者の所には誰も行きたがらないから、「人手不足で満足なサービスを提供できないから他の事業所をご利用下さい」ってどんどん断る流れになって行きそうだよね

    因みに、知り合いの訪問介護士さんのとこは80代のお婆さんが20代の男性介護士に性交渉を迫ったらしい。女性の介護士が行くと「アンタじゃない!男をよこせ!」ってキレるんだって。老人の性欲って意外とすごいんだね

    +140

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/11(金) 14:30:31 

    >>108
    訪問だとそうもいかない
    オムツ交換するのにカメラ設置オッケーって言ってくれる家なんてほとんどないと思う

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/11(金) 14:31:11 

    >>30
    うん、でもなんの介助も要らないし、基本部屋で大人しくTV、ラジオ、パソコン見てるし、認知で徘徊系や暴力系、セクハラ系の人に比べたら、かなり楽かなって。
    いつも親切にしてくれる職員さんにお菓子配るのが、唯一の趣味かな。(迷惑なのかもしれないけど、受け取ってくれる)
    私に、◯◯さんたちにあげたいから、何か買ってきて、と連絡が来るので、なるべく美味しい個包装のものを用意しています。

    +16

    -9

  • 126. 匿名 2023/08/11(金) 14:31:16 

    >>101
    国籍だけじゃなく遺産も半分持っていかれるからね
    子どもとトラブルになりかねない

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/11(金) 14:31:24 

    療養型病院にいたときは、あまりにひどい人は家族の了承得て意識レベル少し落とされてたよ
    どこでも男性職員がたくさんいればいいけど、そんな都合よくいないしね
    訪問だと我が城で余計に気が大きくなりそうだし、レベル落とすわけにはいかないし難しい問題だね

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/11(金) 14:31:35 

    こういう奴らは玉取ったらいいのに

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/11(金) 14:32:19 

    >>13
    労基はあくまで雇用主、従業員の関係にしか口を出せないってことでは?
    雇用主が「注意する」ことはやってはいるからなぁ…。

    +87

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/11(金) 14:33:26 

    >>33
    同居の嫁だけど、姑からいろいろな嫌がらせや嫌みを言われ夫に訴えても「そんな事する(言う)人ではない」とか「注意された事を忘れただけ、わざとする人ではない」とか言うんだよ
    夫がいる時にはしないから明らかにわざとなんだけどね

    +115

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/11(金) 14:34:11 

    セクハラって言うか痴漢、暴行だよね

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:11 

    >>8
    え、そう?
    私の母親、利用者さんに引っ掻かれたり叩かれてあざとか傷普通に作ってくるよ。
    彼氏の母親も介護職についてるけど普通にあることだって言って彼氏の母にもあざとかある。

    認知症とかで暴力的なのに、頑固だからすぐ手出す人はいる

    +45

    -3

  • 133. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:13 

    >>114
    でもなぜか人権派弁護士や市民団体って介護士側の人権には無関心じゃない?

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:23 

    >>28
    >何かにつけて介護士不足とか言い訳が多い感じもする。

    いや、実際に人手不足だから
    部外者は何とでも言えるけど、人手が足りてないから同性介護なんて出来やしない

    +120

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:41 

    きもす。


    施設バイトした時、こっちはお客様だぞ!って認知ジジイに大声出された事あったな。トイレう○こだらけだし。

    時々いるあたおかを排除しないと介護職員減るでしょ。

    施設で問題行動者はそういうところを別に作って施設から追い出せるようにしないと職員のストレス過多で人員減少になるだけ。

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:54 

    ボケ老人はよ死ね🤡

    +38

    -3

  • 137. 匿名 2023/08/11(金) 14:36:04 

    >>75
    今まで職員が守られていなかったよね!
    改善有るのみ

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/11(金) 14:36:54 

    >>112
    訪問介護って基本的に日勤だけが多いから、男性介護士は給料を求めて施設に流れるor他業種に流れる

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/11(金) 14:37:37 

    >>36
    警察でいい。
    精神病院なんかは患者に暴力ふるわれたらその場で通報、現場検証するらしい。
    だって暴行だし、セクハラだって性犯罪ですよね。
    もちろん通報までしない暴力の方が大半みたいですが。

    +92

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/11(金) 14:38:52 

    >>121
    そもそも利用する側の意識の問題でもあるよね。
    今の70台、80代の男性ってセクハラしてなんぼ。
    セクハラされて女は喜ぶって勘違いしてる輩が普通にいるからね。
    セクハラ、モラハラ、パワハラが厳しく取り沙汰される世の中になっても、奴らの頭の中は昭和のままで、アップデートされることはない。

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/11(金) 14:40:00 

    正直言って認知症でセクハラや暴力振るう老人って介護してまで生かしておく理由なくない?
    性加害も暴力も健常者なら訴えられて逮捕案件だよね。なのに認知症だからって被害者が我慢しないといけないのはおかしい。
    いっそ刑務所に収容されている受刑者に認知症老人の世話をさせれば?

    +77

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/11(金) 14:40:16 

    >>128
    猫は去勢したら大人しくなる事が有るみたい
    人間も大人しくなるのかな?

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/11(金) 14:40:34 

    >>124
    陰部が映らないように設置すれば大丈夫
    音声もしっかり入るし、実際うちの施設(ユニット型)では家族がカメラを設置してる方が何人かいます

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/11(金) 14:42:11 

    >>133
    こういう団体とか考えの人っていつも被害者側の人権は無視だよね。建設的に具体的に解決策を見つけるわけでもなく人権人権で。
    皆に嫌われる人を助ける自分に酔ってる?

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 14:42:40 

    >>28
    >男性には男性介護士にする等すれば良いだけなのに
    だけって簡単に言うけどねぇ
    仕事でたまに関わるけど、介護職は圧倒的に女性が多いんだよ
    数少ない男性に負担がいくやり方は長続きしない
    残念ながら、事業所も高齢者で補助金もらってる分なかなかセクハラ、暴力で断るのは勇気がいるのよ
    よって、現状は変わらないと思う。誰かの我慢の上にしか介護は成立しないと思うから

    +76

    -3

  • 146. 匿名 2023/08/11(金) 14:44:03 

    病院も患者にセクハラされたら即強制退院の出禁で良いと思う

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/11(金) 14:45:10 

    >>11
    わかるなー。介護の仕事してる時、働かせてやってるって態度で、靴下履かせろとか奴隷みたいな扱いされたから、普通にキレた。元社長かなんか知らんが現実見ろ。

    +175

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/11(金) 14:48:10 

    >>122
    そうだよ。それが認知症。子供に戻るとか言うしね。もう思考能力が落ちてきてるから、本能のままに突き進むんだよ。介護してる人にはセクハラでも本人は全くそう思ってないしね。老人ホームの色恋の事件もそう。

    +38

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/11(金) 14:48:22 

    >>147
    私はおバアが偉そうな物言いするから「そんな言い方だから施設に放り込まれるねん」って言い返したww

    +120

    -2

  • 150. 匿名 2023/08/11(金) 14:48:37 

    >>62
    安楽死の法案を進めた方が国力も上がり、その分の資金を若い日本人にまわせる

    +44

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/11(金) 14:50:37 

    >>1
    うちは相当恵まれてるのかな
    セクハラ利用者さんには口頭注意+別のお宅に変えてもらえる
    それでも続くとお断り

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/11(金) 14:50:45 

    セクハラ・パワハラ利用者って近隣地域の訪問介護会社で有名になってるよね、狭い業界だし。会社も関わりたくないから上手に断われまくって誰も行かなくなるよ。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/11(金) 14:50:58 

    >>51
    海外はもうそういうの起こってるよね。欧米の介護する人は貧乏国からの移民だから。

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/11(金) 14:52:48 

    >>51
    訪問介護も外国人解禁するって話じゃなかった?認可下りちゃうと、訪問先での窃盗事件が多発しちゃいそうだよ。手癖悪いのと犯罪者多そうだし

    +64

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/11(金) 14:52:53 

    >>1
    一時的に父の介護にきてもらっているけれど、
    娘の自分が家にいる時にくるから、
    割と平和に和気藹々とやってくれている。
    父も多少は身体を動かせるし、認知機能は問題ないから。。

    きっとあの方々も利用者の方に嫌な目に遭わされた事もあるんだろうな。
    ベテラン感というか、場数こなしてきた感が凄い。

    +47

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/11(金) 14:53:59 

    胸に手が伸びそうだったから叩きました。そういうのは容赦なく反撃します

    +45

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/11(金) 14:54:14 

    労働局に言っても相手が患者だから…とか酷くないか。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/11(金) 14:54:40 

    >>21
    知りたくないからね。
    聞こうともしないんじゃない?
    薄々わかってても。

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/11(金) 14:55:10 

    >>157
    実際そうだよ
    「施設の利用者だから勘弁したげて」と弾かれるの

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/11(金) 14:55:33 

    団塊の介護とかイヤ過ぎる
    私は早々に逃げました。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/11(金) 14:55:34 

    病院で男性看護師に触ってるお年寄りいて見てて引いたなぁ。担当は異性より同性を当てた方がいい。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/11(金) 14:55:57 

    >>11
    給料少ないしね…。大金積まれてやっと我慢するかしないかレベルかもしれない…。

    +76

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/11(金) 14:56:12 

    >>77
    お願いするでもなく命令なの⁉︎
    ジジイって本当に嫌

    +101

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/11(金) 14:56:24 

    >>4
    ロボット加減がわからなくて引きちぎりそう

    +55

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/11(金) 14:57:38 

    私も介護職だけど訪問介護は絶対に嫌だわ
    そもそも人んちに入るのが無理
    女性ヘルパーに独居の爺さんの家なんて行かせるとか正気か?サ責はアホですか?もっと考えろ

    +68

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/11(金) 14:57:48 

    男性の知り合いが高卒で介護はじめたけど初日に婆さんにオムツうんこを顔につけられたって。顔にパイ投げみたいな感じで… それでも今も続けてるけど本当に心が痛かったよ。

    勝手な偏見だけど介護職て上司に被害を言っても
    あなたに隙があるから、そうさせてしまったのがいけないと逆に責められるイメージあるなぁ
    小太りなハキハキしたオバサンて感じだからそりゃされんわなみたいな

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/11(金) 15:00:06 

    性犯罪者は死刑

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/11(金) 15:00:19 

    >>166
    触られる前に避けろって事なんかもしれないけど、そもそもの言い方よ…

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/11(金) 15:00:46 

    >>70
    訪問介護に行ったお婆ちゃんが襲われて亡くなった事件が有ったね!それこそそういうのを利用して欲しかった

    +185

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/11(金) 15:00:57 

    問題ありの利用者はお断りにすればいいのに。
    常に人手不足に業界なんだから、
    そんなくそどもに貴重な人材をさくなんて
    もったいない。

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/11(金) 15:01:56 

    >>24
    事務職でもそれ以上の時給で派遣してる人結構いるから、高いと思えないよ。
    ボランティアみたいな時給だなと思った。

    +66

    -5

  • 172. 匿名 2023/08/11(金) 15:02:17 

    >>・訪問介護中に男性利用者が性処理を強要してくるのは犯罪にあたりますか? 私は断りましたが仕方なくしている職員もいるようです。(男性)

    仕方なくしてる職員いるとかヤバい。性処理がサービスに入ってるわけじゃあるまいし、何でやっちゃうのよ。そんなの強要されたらすぐサ責に連絡して、サービス中止じゃん。

    +53

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/11(金) 15:02:20 

    姥捨山が必要か…。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/11(金) 15:03:05 

    男の性欲は異常だな
    迷惑極まりない

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/11(金) 15:03:25 

    そんな所は辞めて毅然とした対応をしてくれる施設に勤めるといいよ。利用者の機嫌を取ってるだけでしょ。人手不足で潰れてしまえばいい。

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/11(金) 15:04:48 

    >>166
    そんな上司のいる会社は登録ヘルパーが辞めて行って潰れる。人手不足だし、会社は他にたくさんあるからね。

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/11(金) 15:04:59 

    >>1
    奥さんにも同じようにやってたんだろうなぁ

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/11(金) 15:05:20 

    男性だけの問題じゃなくて、女性にも性欲はあるから…その辺はどうなんだろう?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/11(金) 15:05:39 

    手に職がないし、仕事に困ったら求人が多いし介護で働いて経験積んで資格も取って…なんて考えたりもしたけど、甘すぎだね。現場で活躍してくれてるスタッフさんには頭が上がりません。

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/11(金) 15:06:18 

    >>154

    別の職種で派遣の外国人を雇用したら窃盗事件が相次いで、仕事が出来ないからと全員解雇したらピタリと窃盗事件が無くなったそうな

    +38

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/11(金) 15:06:23 

    >>178
    女性は別にやらなくても収まるから関係ない
    男のように精巣パンパンで出さなくちゃみたいなこと現象なにもないから

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/11(金) 15:07:14 

    >>1
    なんで利用者って強気なの?
    介護してもらえなきゃ生活できないのに。
    雇う側もなんで現場の人守らないの?
    介護士さん辞めまくってまわらなくなったら潰れるんじゃないの?
    トピ文に出てる最後の女性以外はなんでそんなクソみたいな職場辞めないの?
    世の中まともな会社山ほどあるのに。

    +118

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/11(金) 15:07:14 

    >>110
    少年ではないからね

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/11(金) 15:09:33 

    掃除機かなんかで

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/11(金) 15:11:19 

    ヒトの社会システムが悪い
    野生なら何があろうが弱肉強食
    そろそろ反出生を

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:16 

    >>80
    いいなぁ、私の病院は通常は
    強制退院だろうという案件でも
    強制退院にはならないよ。
    せいぜい主治医と師長が注意というか、
    話をして終わり。
    その上他の病院で強制退院案件だけど
    治療が必要だからと
    うちに転院してくるんだよ。

    +37

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:21 

    >>36
    お年寄りだから〜、認知症だから〜、ってなんだかんだ面倒くさがって来ないパターンがほとんど。

    +55

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:50 

    >>77
    寝たきりの80近い爺が若い看護師に反応してたよ
    付き添いの奥さんが呆れてたとか
    年齢状態関係無く看護師をそういう目で見てるなんてドン引き

    +99

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:58 

    >>11
    前働いていた、施設長、部長、主任ケアマネがこんな感じ。

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/11(金) 15:13:11 

    もうさ、死んだほうがまし。
    人様に迷惑かけてまでこの世にしがみつかなくていーよ。
    たんまり年金やらもらってる年寄の家族は嫌がるだろうけど

    +40

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/11(金) 15:13:24 

    介護士さんの心身の健康は保証してほしい!!

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/11(金) 15:13:40 

    >>70
    私のなくなった父親も
    90過ぎていたけど
    入院したときに
    美人の女医さんにデレデレしてたのみて、
    気持ち悪くなった。
    自分の顔、鏡でみてみろよ。

    +240

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/11(金) 15:13:41 

    >>1
    2025年問題あるから、どの程度か分からないけど介護士さんの待遇が上がるらしいね。そうしないと介護士さんも待遇悪い職場は強気で辞めて行くのが目に見えてるし。

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/11(金) 15:14:12 

    長生きし過ぎるのもどうかと思う
    老人の世話で若者が犠牲っておかしいよ

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/11(金) 15:15:12 

    >>192
    うちの父親も
    孫世代の看護師さんにデレデレ
    恥ずかしい

    +105

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/11(金) 15:15:56 

    >>72
    もう、長生きしても
    何もいいことない。
    70ぐらいで死にたい。

    +59

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/11(金) 15:16:40 

    >>1
    やっぱ二人で訪問したほうがいいね、男女で。
    より安全だし。

    +58

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/11(金) 15:18:58 

    >>188
    長く連れ添って、うまくいってても
    最後にそんなの見せられたら
    早く、〇ねよってなっちゃうよね。

    +79

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/11(金) 15:19:00 

    >>143
    家族側が施設の部屋にカメラを設置するのと、訪問介護側が個人宅にカメラを設置するのでは全然違う話だと思うけど

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/11(金) 15:19:40 

    >>130

    ばっか息子だね旦那さん

    動画とか録音しとこーよー
    見せたらドン引きすると思うよ

    +57

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/11(金) 15:20:13 

    >>1
    ボケてるとさ、自己主張だけはしっかりするくせに、倫理観がバグってるから、好き勝手に欲望のまま行動するからね。ボケる前に死にたいよ。

    +78

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/11(金) 15:20:14 

    >>26
    みんな何故かまにうけるよね。

    職場のパートさんも
    自分の母親はお礼を言うから
    可愛がられてるって言ってた。
    実際は分からないんだけどね。

    家族がそう思えたら
    安心するから
    そういう声かけもするんだよ
    仕事として。

    +95

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/11(金) 15:23:00 

    介護はドラレコ必須にしたらどう

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/11(金) 15:23:59 

    >>11
    高齢施設、利用者は1割負担ですよー!
    決して全額ではありません!
    ましてアイツラ(あえてアイツラと呼ばせて!!)は、神様ではありませんし、お客でもない。利用者です!

    +140

    -2

  • 205. 匿名 2023/08/11(金) 15:24:48 

    ポロシャツの襟ぐりから手を突っ込まれそうになったからタオル巻いて(汗拭くし)エプロンして隙間なくした。いくつになっても触ってこようとする奴はいる

    +35

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/11(金) 15:24:52 

    >>5
    わたしも最初そう思ったけど、
    最近男が男を襲うっていうのも増えてるしなー。
    どうしたらいいんだろね。

    +131

    -2

  • 207. 匿名 2023/08/11(金) 15:25:47 

    >>186

    もっとまともな病院で働いては?
    ストレスは万病の元だから
    職員を守ってくれる所で働こう!
    無理は禁物

    +23

    -2

  • 208. 匿名 2023/08/11(金) 15:27:33 

    >>1
    安楽死必要不可欠
    犯罪者もすぐころせるし

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/11(金) 15:28:34 

    >>42
    よる見たら心臓止まりそう。
    心臓止まればいいのに。アノバーさんやGさん。

    +60

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/11(金) 15:31:10 

    >>35
    どこにでも現れて関係ないネタを出すアンチ

    +15

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/11(金) 15:31:31 

    >>198
    確かに!

    +30

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/11(金) 15:31:31 

    ナースのお尻を触る鳥山明のじーさん
    訪問介護の現場で起きている悲劇、密室での性処理の強要、認知障害がある利用者からの暴力に過剰な要求、止まらない「在宅ケアハラ」の実態

    +0

    -4

  • 213. 匿名 2023/08/11(金) 15:33:15 

    >>150
    安楽死って本人の同意がなければできないでしょう。本人が嫌がっているのに安楽死させるのってただの死刑だもん。
    介護士に暴力暴言痴漢行為をするような年寄りが周りの迷惑になるからと自ら安楽死を求めると思う?

    +15

    -3

  • 214. 匿名 2023/08/11(金) 15:34:42 

    >>70
    義の家族かな?私は兄にされされたことある・・・

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2023/08/11(金) 15:36:14 

    >>192
    >>195
    母が亡くなった病室でどこに行っても気の弱い父が女医さんの前でかっこつけて『お前先生にお礼言うとけよ!!』ってくっそ偉そうに言われたのすっごい腹たった!!(お礼は既に言ってありました)

    +136

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/11(金) 15:36:15 

    認知症で絶倫だけ残り枯無い爺程、タチ悪くえげつないもんはないよ。
    スタッフが目光らせてても寝たきりの婆さんの部屋に忍び込んで布団上に乗っかりヘコヘコしてるんだから…

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/11(金) 15:37:16 

    >>36
    半身麻痺なだけで、犯罪も仕方ないとはならんよね、流石に

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/11(金) 15:37:42 

    >>206
    対抗する体力があるだろうから男性に求めるしか無いね。

    +36

    -1

  • 219. 匿名 2023/08/11(金) 15:39:26 

    >>27
    ある。
    ホワイトハンズでググってみてください。

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/11(金) 15:41:56 

    >>201
    そっか脳の老化、あるいは認知症で倫理観がバグってるんだ。
    しかも若い時に我慢していた欲望が爆発するんだろうな。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/11(金) 15:43:14 

    >>5
    新トイレをあんな風に作ってるんだから
    介護現場こそ、第三の性の方々とか使って欲しい。女性は力でねじ伏せられるから男性は無理なんだよ。
    思いを遂げる爺の底力は異常!

    +186

    -6

  • 222. 匿名 2023/08/11(金) 15:43:45 

    >>95
    罪が成立したって介護を受ける事実、最悪😭
    ボケてなくてもボケてるふりして「だからしょうがない」「年寄りをいじめるのか」て言うんだろうな

    +25

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/11(金) 15:44:31 

    >>31
    「仕方なくしている」ってサラッということじゃないよ!

    +69

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/11(金) 15:44:36 

    >>216
    気持ち悪いぃぃぃ
    それカメラに録画しておいて、あんたんとこの爺さんこんなんだよって家族に見せたい

    +23

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/11(金) 15:44:48 

    >>206
    確かに。ただ割合では男が男を。。は少ない。

    やはり先にも書いたけど、
    何とか人員工面してでも男女二名で訪問したほうがいい。
    一対一はNGにしないと、と思う。

    それと、
    個人的な考えだけど、
    人間は高齢になるとこうなるを想定したほうがいいと思ってる。
    私もあなたも、なると。

    でそれまでに〇にたいとか若いうちは思いますよね、
    でもその年齢にまでご長寿になると、
    変わるんですよ。
    みんなに親切にしてもらいたいと。
    で認知に歪みもでる。

    悪いことは悪いので、
    政府も動くでしょうし、高齢者の対応も変わると思う。

    学問的に高齢になると多くの人はこうなる、
    をもうデフォにしたほうが前向きになると思う。

    性善説は難しい。

    +42

    -2

  • 226. 匿名 2023/08/11(金) 15:45:10 

    >>95
    認知症理由で罪には問われないでしょうね。
    民事で訴えるくらいかなぁ。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/11(金) 15:47:35 

    >>205
    私があなたのお母さんでそんな話聞いたらジジイ殴りに行くわ

    +17

    -2

  • 228. 匿名 2023/08/11(金) 15:49:55 

    >>28
    給料が安いから、やりたがる人が少ないんだよ。
    男性でも10万円代とか普通にある。

    +65

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/11(金) 15:50:19 

    風俗ありますよって介護用風俗の紹介を介護会社が紹介してあげるってのはどうだろう
    介護士と嬢はちがうし利用料もちがうんですよってので線引きして理解させる

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/11(金) 15:51:22 

    「私は主人しか知りません」ていう貞淑な妻が若い介護士の男性を前にするとサッと下着を自ら脱いだりするって介護の仕事してるいとこが言ってた。女性も抑圧していたものが爆発するケースはあるらしい。私も老後、人前で何が爆発するかわからなくて恐ろしい。頑張って筋トレしとく。

    +27

    -3

  • 231. 匿名 2023/08/11(金) 15:51:36 

    >>224
    それを職員同士言い合って、
    憂さ晴らしが意外と効果的なんですよ。

    高齢者介護職は人間の最後の業を見守る職業です、
    地位のある人を「お父さんは偉かった」と気取った家族に見せてやりたいと思う気持ちを、
    実際行動に移すか移さないかは天と地ほど違いますよね、そんな事する人いない。
    罰則ものです。



    +10

    -2

  • 232. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:43 

    >>123
    20代の男性介護士からしたら、祖母か曽祖母みたいな女から迫られるなんて何の刑罰?ですね

    +73

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:24 

    性欲なくす薬ってないのかな
    老人には邪魔じゃない?

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/11(金) 15:54:26 

    >>205
    麻痺した手でも触ろうとするGGi。
    これがバーさん、ならなんともないのに。本当にGGiは悪。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:32 

    >>233
    ロボトミーみたいな感じで、
    危険と隣り合わせじゃないだろうか。
    特に高齢だし。慎重さがいると思う。

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:56 

    >>225
    訪問介護って使える金額の枠が介護度によって決まっていて、2人介助加算を取ると同じ時間で倍の金額を使ってしまうから、本人や家族が拒否することもある。
    かといって1人分の金額で2人で訪問したら事業所が損するから難しい。

    +27

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/11(金) 15:59:42 

    >>31
    高校生の時に足を悪くして入院しながらリハビリしてたけど、80過ぎたお婆さんが私の担当の理学療法士の先生イケメンねって言ってその先生が来るたび話しかけて来た。普段はあんまり話さないのに。むしろお年寄りの方が……って感じなんですかね?

    +48

    -2

  • 238. 匿名 2023/08/11(金) 16:01:55 

    >>1
    介護者が守られるようになるといいのに

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/11(金) 16:02:36 

    >>231
    そっか、家族には恥をかかせない、その代わり職員同士ボロクソ言って憂さ晴らしがちょうどいいかもですね。自分の醜さを誰にも知られないで死ねるのも介護施設のメリットだわ。

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2023/08/11(金) 16:02:47 

    >>237
    話しかけるくらいは許してあげて

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:40 

    性的な欲求や職員への暴力があったら、家族が面倒見たらいい
    仕事してるとかこっちにも生活が~とか知らんわ
    他人に迷惑かけず自宅で処分しろよ
    学生のとき、知的に押し倒されて腰ふられたけど「この子は障害あるから仕方ない」って言われたわ
    障害者や認知症は本人はともかく、それを仕方ないとしてる身内に吐き気がする

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:46 

    >>156
    介護スタッフに暴行されたとかニュースになってる中にも
    殴られそうになった手を払い除けた拍子に爺婆に当たったとか冤罪的なのも含まれてるかも?とふと思ったよ

    +26

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:00 

    >>236
    ああそうなんだね・・。
    ケースバイケースで、
    この利用者さん宅には二人のほうが・みたいな不安があれば、
    本人家族に説明して承諾得たりとはしないんですかね・・。
    訪問介護者の身に何かあるよりも良いよな、ては思うんだけどどうだろ。

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:26 

    >>215
    お前が言えよだね。内弁慶男あるある。

    +72

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:57 

    >>233
    ほんと、体衰えるなら性欲も衰えろよと思う

    +24

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/11(金) 16:10:50 

    >>244
    そう!すっっっごい内弁慶!!!
    よその人にはへこへのいい顔しかしなくてほんとに気が弱い(管理職にもなれない)
    私には暴言・侮辱など吐きまくり、母には働かせて毎月少額の生活費しか渡さず、おまけにずっと不倫してた。
    私が小さい頃、母の誕生日に全身新品の服と靴下はいて不倫相手と比叡山へ出かけたらしい。
    イニシャル付きの財布プレゼントでもらってきたこともあるらしい。
    私に葬儀や医療費の金を出させるので『昔、よその人に金使ってたからないんやろ!』と言ったら、ちょっと相談乗ってただけやろ!!と走ってきて怒鳴りつけてきた。

    +50

    -3

  • 247. 匿名 2023/08/11(金) 16:11:24 

    >>239
    利用者の愚痴の言い合い、愚痴を許す職場が意外と、
    和気藹々と良い職場だったりするんですよ。
    「高齢者の権利・高齢者を尊敬」みたいなスローガンが厳しいと、
    職員が追い詰められるんですよね。

    対人間で萎えることもあるんだから。
    高齢者を大事にするということは「黙っててあげる」ことも含まれる、
    その分、同僚や上司がたっぷり聞いてあげる。共感し合って、
    すっきりして、また業務にあたる。
    改善策も出るでしょう、情報の共有も必要だしね。

    +20

    -2

  • 248. 匿名 2023/08/11(金) 16:11:24 

    >>130
    同じく元同居嫁でした。
    130さんと全く同じ状況でした。
    夫がいない時に私に嫌味や嫌がらせ、暴言吐いてきた姑。
    夫に話しても、もちろん信じません。
    「ガル子の態度が悪いから嫌がらせされているだけ」「ガル子が何でも悪くとっている」「ガル子の被害妄想」とマザコン夫は、姑の味方。
    離婚したよ。

    +54

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/11(金) 16:12:26 

    >>204
    そうなんだよね、殆ど税金なんだよね…
    尚更納得いかない。

    +45

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/11(金) 16:12:52 

    >>5
    セクハラは即契約解除でいいよ!
    家族が介護するか、家族拒否かいなければ野垂れ死ぬしかない
    自分の立場を分かって無さすぎ💢
    奴隷じゃないんだよ。自分でしろや

    +320

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/11(金) 16:14:03 

    >>26
    私は看護師だけど思い込み強くてわがまま言う患者本当に好きじゃない
    こだわりが強くて大変だし自分優先で!って感じの人も多い
    家族には大丈夫ですよーってニコニコしながら言うけどね

    +94

    -3

  • 252. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:02 

    >>156
    うちは施設だけど「減るもんじゃねーし!だから女はー!」言う利用者居る。

    +36

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:14 

    >>6
    まあそうだけどここは訪問介護のトピだから

    +38

    -5

  • 254. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:41 

    >自宅にすみ着いた動物の処理をさせられたときは、悔しくて涙が出ました。利用者は神様なのでしょうか? この一件があって、6年間ほど働いていた訪問介護の仕事を辞めました。

    ネズミとかかな…こういうのって断れないの?

    +34

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:47 

    >>228
    介護保険で賄ってるからね。
    サ高住など商売としてやってる施設は知らないけど、
    本当に地道でしかも必要な施設ほど割に合わないです。
    皆行く道、ガル民も行くんだよ。
    ご老人だって現役時代はそうではなかったので。

    岸田さんお願いしますって言いたいですね。

    +36

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/11(金) 16:16:39 

    >>111
    ケアマネの立場だけど、業務外の事は最初に断わって欲しい。
    最初にやってしまって要求がエスカレートして手に負えなくなって報告もらっても困る

    +33

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/11(金) 16:18:36 

    きっぱり断ったらいいと思うんだけどね
    それか男同士でいいならセクハラ年寄り同士でやり合えって同室に入れておくとか

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/11(金) 16:19:19 

    >>13
    患者最強説
    人権は平等ではないのか?

    +42

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/11(金) 16:19:21 

    >>252

    別料金いただきます。高いですわよ
    って言ったことあるな。

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/11(金) 16:25:50 

    >>4
    ロボット壊されない?

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/11(金) 16:27:52 

    介護者を守るシステム必要だよね
    暴力は警察
    セクハラはプロに頼む
    これらが当たり前になったらいいのに

    +29

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:16 

    >>192
    爺ちゃんもそうだった。 手が痛いって美人の巨乳の看護婦さんに 「アーン」って食べさせて貰ってた。 触ったりエロいこと言わなかったから、可愛いおじいちゃんだと言われていたけどさ、美人な看護婦さんばっかで幸せとか認知症とはいえ恥ずかしいことを言いまくってたわ。

    +111

    -2

  • 263. 匿名 2023/08/11(金) 16:31:37 

    65歳で基本◯ぬことにする、変わりに葬式代や墓代は免除する。年金は60歳から5年間たっぷりもらえる。66歳以降も生きたいなら年金打ち切り、高額な税金をとる。

    +28

    -5

  • 264. 匿名 2023/08/11(金) 16:34:01 

    >>26
    うちの婆さんは家族からも施設からも嫌われてる。預かって貰ってるだけマシって感じ。 お世辞で大丈夫ですも言われない。

    +64

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/11(金) 16:36:38 

    今現在スケベ話しかしてない60代ってボケたらより凄い事になるのかな?男尊女卑も入ってるし怖くなってきた。

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/11(金) 16:44:10 

    介護は職業にするもんじゃないね

    +21

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/11(金) 16:47:51 

    >>6
    人の手を借りないといけない立場のに何考えてるんだ
    そんな老害はほったらかしで身の程をわきまえさせるくらいで良いと思うわ

    +114

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:35 

    >>255
    低賃金でセクハラ、暴力は辛すぎでしょ
    しかも上の人間からは責められる、我慢しろ

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/11(金) 16:50:11 

    よく知らないんだけど介護さんを複数人で仕事させないのは経営の問題?
    このトピもそうだし時々訪問先で盗んだりするのをニュースでみるよ

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/11(金) 16:51:23 

    >>240
    すいません、普段は無口なお婆さんだったからその理学療法士の先生への態度とのギャップにびっくりしてました。

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/11(金) 16:51:52 

    >>243
    2人介助加算は本人家族の同意がなければ取れないから説明するけど、訪問介護だけで枠を使い切ってしまうとデイサービスや訪問入浴等の他のサービスが入れられなくなる。かといって他のサービスの枠を確保したら訪問介護の回数を減らすことになっちゃうから嫌がられるんだよ。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/11(金) 16:56:49 

    真剣に安楽死制度がほしい。自分の時は手厚いサービスなんて無理だろうし酷い振る舞いをしたくないし家で倒れても事故物件になるし選択させて欲しいわ。

    +35

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/11(金) 16:58:07 

    >>130
    姑の味方をする旦那なんて嫌だわ!
    一緒にいたくない
    旦那が味方してくれないのなら一緒にいる意味が無くなる
    敵しかいないから

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/11(金) 16:59:15 

    >>251
    なんとなくわかります、心中イラ💢とします。

    転職先の初めての訪問
    知的の若い子ですが、人見てたりして
    新人だとか自分より歳が10くらいしか離れてなかったら言う事聞きませんね。

    促しが目的で一緒に片付けましょうとか言っても、男の人とLINEしたり。

    +21

    -2

  • 275. 匿名 2023/08/11(金) 17:01:27 

    >>261
    録音同意書とか

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/11(金) 17:08:12 

    >>14
    そもそも!給与やすいので!男がいない!!

    +26

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/11(金) 17:16:38 

    >>246
    不倫女は相談女だったのね

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/11(金) 17:16:50 

    >>5
    セクハラ暴力は3回以上したら介護サービス使えなくなるor性欲が減退する薬大人しくなる薬服用いずれかの処置
    くらいのペナルティは必要だと思うわ

    +301

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/11(金) 17:19:47 

    >>272
    ほんとそう。でもお前こそ真っ先に安楽死しろよってやつは制度ができても使わない予感。

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/11(金) 17:20:55 

    表面上はニコニコ優しい感じなんだけど、掃除した後さりげなくチェックしに行く利用者さんや家族がいて疲れる。
    手抜きしてるわけでもなく時間内で精一杯やってるのにチクチク言われたり、気が利かないみたいに言われると心折れるよ。
    自分で気が済むまでやるか、ダスキンとかプロに頼んでくれと言いたい。

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/11(金) 17:21:15 

    >>266
    自分でもしたくないし娘にもさせたくない

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/11(金) 17:22:47 

    >>19
    電車の中で痴漢したら逮捕なのに施設で触られてもお咎めなし。なんなの?と思う。

    +88

    -1

  • 283. 匿名 2023/08/11(金) 17:23:21 

    >>248
    なんで男って親の性根の悪さに気づかないんだろうね。
    親が毒親(というか毒人間)であることに娘ってすぐ気づいてガルちゃんでも報告いっぱいあるのに、
    ママはそんなんじゃなーい!みたいな男多いわ。

    +46

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/11(金) 17:27:30 

    >>24
    これ一瞬高く思えるじゃん。朝オムツ交換朝8時から1時間、お昼12時間から13時半入浴ととお昼食べさせる
    そして夕方18じから1時間とかクソみたいなシフトだよ。
    待機時間多すぎよ。もちろん無給。で移動時間も1時間とかある。無給。
    すぐやめた。

    +152

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/11(金) 17:30:23 

    >>87
    もうカメラ必須だよね
    患者側の親族は暴力振るわれてないか?介護士側は性犯罪や暴力されてないか?の証明になるし、ドアか開いた動きで自動で撮り始めるカメラ設置してほしいな

    +31

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/11(金) 17:31:35 

    >>20
    障害者向けのそういうサービスあるよね。
    実費で利用すればいい。

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/11(金) 17:31:56 

    >>154
    神田うののベビシタとか、今日もニュースになってた日本人であろう人でさえナイナイするんだからね
    とりあえず日本人なら弁償させることが出来るかも知れないけど、外人は高飛びとんずらがあるからな

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/11(金) 17:34:11 

    >>266
    国家公務員の仕事にしたらいい。
    現実を知れ。

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/11(金) 17:37:01 

    >>278
    私もそう思う。結局、セクハラしても有耶無耶になり、自分は罪に問われないと高を括って女性を舐めてるんだと思う。

    +122

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/11(金) 17:37:56 

    >>233
    あるよ
    韓国では、兵役中は性欲を減退させる薬入りの食事が出るって韓国の人が言ってた
    でも日本ではこれを使うのは難しそう

    +10

    -2

  • 291. 匿名 2023/08/11(金) 17:43:42 

    >>1
    人柄の良い方もいるので8年間以上頑張って働いてきたけど…

    セクハラジジイもいるし頭も身体もフル回転で責任重いわりに時給が安くて馬鹿馬鹿しく感じて辞めたわ。

    +51

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/11(金) 17:44:24 

    >>143
    家族がカメラ設置する意図は?
    虐待されてないかってこと?

    自分で面倒見れなくて施設にお世話になってるのに、疑ってカメラつけて監視するってなんだかな。。

    +14

    -2

  • 293. 匿名 2023/08/11(金) 17:44:30 

    >>111
    訪問でサ責してるけど、性処理の手伝いして欲しいなんて話が出たら頼んでるヘルパーさんは申し訳なくてもう行かせられない。
    力のある利用者に強要されて困った時点でもうケアは中断でいいから
    離れるか家を出て事務所に報告でオッケー。
    身を守るのが大事。
    ベットで寝たきりの方の噛みつきとかつねりとかはまた別だけど。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/11(金) 17:45:26 

    >>35
    権力ないから逆らうことは出来るでしょ
    ジャニー喜多川が好き勝手出来たのは立場を利用してた部分も大きいし

    +10

    -5

  • 295. 匿名 2023/08/11(金) 17:49:08 

    >>66
    私が働いていたところは問題行動があって強制退院になっても、救急車で運ばれてきたら断れないことになってた。
    結局被害に遭うのって平の看護師だからあまり親身になってもらえなくて、三次救急だから断らないのが基本だってさ。

    +65

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/11(金) 17:49:18 

    >>26
    認知症じゃなくて、自分でできることも増えているのに、何で介護サービス受けられるの?

    +27

    -1

  • 297. 匿名 2023/08/11(金) 17:49:49 

    ただでさえ訪問介護職は人手不足なのに

    訪問介護職は敬遠され

    私達が要介護になる頃には金持ち以外はヘルパーさんに来てもらえなくなるかもしれないね。

    +20

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/11(金) 18:01:21 

    >>278
    賛成。逆にそれでしかなくない!?人権団体に聞きたい、被害者の人権は?

    +101

    -1

  • 299. 匿名 2023/08/11(金) 18:07:32 

    >>1
    こうなったら安楽死したいな…

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/11(金) 18:20:42 

    訪問看護してます。
    男性の方の入浴介助のとき、ココが(陰部)痒いからよく洗ってほしいと言われ、はっきり言って自慰行為を手伝うような洗い方を要求されました。
    すると、「おぉ気持ちいいなぁ〜おっきくなった!」と言われたことがあります。
    確かにちょっぴり硬くなりました(笑)元気やなぁ...

    +0

    -4

  • 301. 匿名 2023/08/11(金) 18:30:59 

    >>24
    幼稚園のママ友が隙間時間に小遣い稼ぎ〜と言って訪問介護やってた。資格職ってやっぱりいいなと思ったよ。
    可愛いお婆ちゃんと一緒に買い物行ったり家事をしてるんだ♪って楽しそうだった。

    +54

    -6

  • 302. 匿名 2023/08/11(金) 18:32:46 

    >>255
    介護保険、もうちょっと上げてもいいのかなと思う。3号廃止したらそこからも取るだろうけど、そrでも足りないような。30代から取ってもいいかなと思うよ。

    +5

    -10

  • 303. 匿名 2023/08/11(金) 18:33:31 

    >>301
    こういう風に、需要と供給がマッチするといいよね。幼稚園行ってるあいだに働ける、小学校になっても学童に入れるほどでもない、みたいなね。

    +67

    -2

  • 304. 匿名 2023/08/11(金) 18:35:16 

    >>278
    ほんと。介護サービス使わせてもらってるんだからそれぐらいでいいと思う。
    一回一回、家族にちゃんと注意しないとだめだと思う。

    +96

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/11(金) 18:37:26 

    >>4
    オシッコの色とか分かるのかな。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/11(金) 18:38:54 

    >>290
    あとメッチャ筋トレさせられるらしいね。
    性欲あり余ってる爺婆にはシャトルランとか持久走とか義務付けてやりたい。

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/11(金) 18:39:41 

    前に働いてたデイサービスで利用者からのセクハラがあった。
    先輩に相談したけど、お客様だから、これもサービスと言われ触られまくったよ。
    嫌でやめたけど。
    後で調べたらブラックで有名だった。
    されるがままもダメ。

    +30

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/11(金) 18:40:53 

    >>28
    男性職員が少ないとか言い訳だよね。
    やらせればいいのに。

    +4

    -14

  • 309. 匿名 2023/08/11(金) 18:46:51 

    >>26
    相手からしたら、そう言うしかないでしょ。
    社交辞令や建前すら理解できないで、どうやって普段生活してるの?
    それを真に受けて自分の所は大丈夫で、これまで何事もやってきたのかな

    +43

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/11(金) 18:47:44 

    >>26
    働いたことないんだね
    まともに人と関わったこともないと見た

    +33

    -5

  • 311. 匿名 2023/08/11(金) 18:52:59 

    >>24
    秋から最低時給が1100円に上がるし、その辺でパートして1日1時間くらい増やしたほうがマシだなと思っちゃった

    +57

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/11(金) 18:56:44 

    >>1
    自分の親がサービス受けてる。幸い一人暮らしじゃないので今のところ手こずらせることがないけど、認知が進んで一人だと、何しでかすかわからない心配も出てきそう。他人同士を同じ部屋に居させるのも怖いし。結局身内の誰かが気にしてなきゃならないんだろうね。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/11(金) 18:59:08 

    >>269
    そもそも人手が足りないのと、人を複数使うと人件費が発生して利用料が増える=利用者負担と介護保険からの負担が増えるからじゃない?
    利用者が自己負担するなら二人でも三人ででも行けるんじゃないかな

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/11(金) 19:00:17 

    >>308
    え?
    釣られてあげたけど、誰にさせるの?
    そもそもいない男性に?どうやって?
    多分男性には男性介護士が義務化されると、多くの男性高齢者が死ぬよね

    +15

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/11(金) 19:03:45 

    >>302
    いずれ成人したら健康保険と同様に納める形になると思うよ
    高齢者の自己負担率も同時に上がると思うけど

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2023/08/11(金) 19:07:43 

    >>28
    こんな給料安くて介護職側で働きたい人いないでしょ?賃金安すぎて家族もろくに養えない給料で

    だから男で福祉系の仕事ついてる人は経営側の方にまわるでしょ。

    うちの旦那も経営側だけど介護職の3倍以上の給料あるもん、、コロナ禍は濃厚接触者やらで人手不足の時のみ現場に入ってた

    +31

    -4

  • 317. 匿名 2023/08/11(金) 19:08:11 

    もうやめるしかないよね
    誰も力になってくれないなら

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/11(金) 19:11:02 

    え、うちの父親70代が訪問介護受けてるんだけど、そんなセクハラしてないことを願う。
    でも昔、服の上からだけど私の乳首指でつついてくるようなクソジジイだからなぁ。

    セクハラしてたらどうしよう。

    +5

    -4

  • 319. 匿名 2023/08/11(金) 19:14:30 

    こういう問題も考えるとサ高住作って住ませて施設内訪問看護や施設内訪問介護でサービス入れるのは合理的だと思う。
    一人訪問でもなにかあればすぐに他のスタッフが駆け付けられる。
    金目的の施設運営と批判されがちだけどさ、誰もが住み慣れた自宅でいつまでも〜は現実的ではない。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/11(金) 19:17:57 

    >>8
    あるよ。
    私、訪問介護士だけどセクハラもあるし、認知症ゆえの暴力もある
    その上に、あれもやれこれもやれと無理難題
    挙句にご家族のグチ聞き役まで。
    トイレ介助で男性の○○○を洗う時に、勃起する人いるし
    もうそれ目当てでっていうケースもある
    やんわりお断りすると、事務所にあることないことクレーム入れられる
    認知症の寝たきり女性から受けた暴力は、蹴る、噛みつく、メガネ吹っ飛ぶ位殴る

    +23

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/11(金) 19:24:03 

    >>1
    訪問介護士だったときに一番怖かった事は
    人を〇ろして刑務所に入って刑期おえて出てきて
    ナマポ貰っているオジイチャンの家事援助と通院時と買い物の介助
    こっちは、色んなケースに遭遇しているから別に差別的な事おもってないけど
    オジイチャンは、どうせ○○だしナマポだしってひねくれまくってるのもメンドイのに
    買い物へつきそいってときに、急に抱き着かれてマジで恐怖を感じた
    オジイチャンでも男の力には勝てない

    認知症の方からの暴力行為にもあったし
    それでも一番やっかいなのは、ご家族さんがじっと目を凝らして
    あら探しして事務所へクレーム入れたりすることかな
    一つでも間違えたら酷い文句言われる
    訪問介護士は、個人営業と同じようなもんだから
    事務所が「あなたはクレームが多い」って判断されたら仕事なくなる
    ・・・そりゃ離職率高いわけだわ

    +76

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/11(金) 19:30:09 

    >>318
    うちの父が72歳で訪問介護(医療)受けてたんだけど、私がほとんど同席してたから?エロい事も横柄な態度もとっていないからか、看護師さんにものすごくやりやすい良い患者さんだと言われたよ。家族がいても横柄だったりエロい事してくるって言ってた。 かなり多いみたい。
    訪問医療の人にも説明済みで防犯カメラ設置してたし、なんかあったら確認できるようにしてたけど、今後設置が当たり前になれば証拠が残るし、お互いに言った言わないも防げるからいいと思う。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/11(金) 19:37:20 

    >>321
    お互いにマッチした人のみで引き受けた方が良いと思ったわ。
    断る権利もいると思う。
    NG条件の人は最初から断るとかしないと密室でのサービスだからさ、身の危険あるよね。
    ガルで読んだけど風俗だって出禁とかNG条件とかあるようだしさ。
    あとやばい客だとお店の人が出てきてくれるとかあるらしいね。
    やばい条件の人は、追加料金ありも可能にしないと同じ金額でなんて無理だろうと思う。 個人営業ならなおさら選べるようにした方がいいと思う。




    +22

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/11(金) 19:42:31 

    >>2
    気分が悪くなるし暗くなる

    安楽死制度早く早く

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/11(金) 19:44:08 

    >>133
    介護者の人権ないなとがっかりしたこと。
    知的障害の異性介護で、通院とか買い物とか外出介助したとき、長時間に及んだ時にトイレ問題を相談したら、だれでもトイレに一緒に入って(一人で待たせられない)後ろをむいてもらってやってって言われた。絶対そんないう事聞くなら苦労しねえよと思って、辞めた。

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/11(金) 19:45:33 

    >>325
    ありえない
    こういうの地域によって違いありそう

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/11(金) 19:47:47 

    >>124
    御自分で携帯ポケットな入れ録音、録画したらいい。私は常に携帯を方から下げて仕事してる。何かあったら大変だから。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/11(金) 19:51:49 

    訪問介護してます。認知症のない利用者に、こんな仕事しか出来ないなんて可愛そうやねと見下されることが多くて悲しいです。

    +23

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/11(金) 19:52:32 

    >>16
    だね

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/11(金) 19:54:10 

    >>65
    私もお手伝いさん代わりに思われてる。
    いつも、上から目線で物を言う。

    +31

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/11(金) 19:56:07 

    >>316
    社福、ケアマネ持ってると管理職側になれるよね
    一介護士だと部門長止まりだけど、やっぱりどの仕事も上に行こうと思えば努力が必要だな…

    +8

    -1

  • 332. 匿名 2023/08/11(金) 20:11:50 

    >>331
    介護の資格より、どの職業でもそうですが頭がどれだけキレるかだと思う

    うちの旦那経営側だけど、資格は介護の仕事して10年くらいだけど、おととし介福とった
    私は介福、ケアマネ、社福と資格持ってるけど、運営能力ないから施設の管理者止まり

    旦那のが私より5年遅くこの業界に入ったのに、、、

    +2

    -4

  • 333. 匿名 2023/08/11(金) 20:12:23 

    >>22
    やりたくないし
    この先年取る人らは(自分たち)
    やってもらえないかもね

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/11(金) 20:14:54 

    施設勤務の介護士です。…だから、訪問は嫌なのよ(涙 事業所が地域包括とか巻き込んで、マジで対策打たないとダメと思う。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/11(金) 20:16:49 

    >>332
    え!8年目で介護の資格とって運営側?
    株式会社とかなのかな?
    あんまり聞いたことないので驚きました。
    そんな会社もあるんですね。資金集めの人脈があるとか、収益を上げる方法を考えるのに長けてるとかの能力が高いんでしょうね

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/11(金) 20:21:29 

    こういうの読んでるとボケて何が何だか分からず暴力的になってまで長生きはしたくないって思ってしまう。子供ですら面倒見きれないのに他人にこんな思いさせるのは嫌だな

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/11(金) 20:23:02 

    訪問時に家族いると緊張する。
    穏やかで口うるさくなくて、世間話もできるような人ならいいけど、ずっと見張られて粗探しして、すぐクレーム入れるような人もいるから。
    個人的に利用者本人よりも家族に悩まされることが多くて疲れる。
    オムツ交換とかポータブルトイレの片付けとか汚れ仕事は絶対自分でやらないくせに、まるで嫁をこき使う姑みたいな人いる。

    +23

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/11(金) 20:26:41 

    普通にあるよ触れとか触られるとか
    認知症も口にご飯入れると
    おもいっきり吐き出す、暴力などね
    でもそれが仕事だから

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/11(金) 20:27:05 

    >>328
    分かります。
    介護とは全く関係ない人から言われるならまだしも、利用者本人からそういう哀れみの扱い受けると余計しんどいですよね。
    人に世話してもらわないと生活できない苛立ちとかプライドからか、上に立とうとしてくる人いますよね。

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/11(金) 20:29:44 

    日本は世界一寿命が長い!て報道されるけどいいことないじゃんw

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/11(金) 20:34:25 

    でも圧倒的に利用者は女性が多い。

    うちの施設に関しては女性8に対して男性2。女性って長生きだなぁとつくづく思う。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/11(金) 20:36:11 

    >>16
    ぶっちゃけ日本人にはされたくない
    高齢者嫌いな人多いから

    +2

    -8

  • 343. 匿名 2023/08/11(金) 20:41:00 

    >>26です
    誤解を生んだかもしれませんが、義母は意地悪婆さんみたいな人ではないです
    私や夫には「あれしてこれして」と言ってきますが口調は柔らかいですし、基本的にはいつもお部屋でのんびりラジオを聴いたりテレビやパソコン見たりしていますので、少なくとも、徘徊系、暴言暴力系、セクハラパワハラ系の方よりは確実に迷惑はかけていないです
    「わがまま言ってると思いますが、すみません」という挨拶も、逆にちょっとこちらの社交辞令的なところもあるというか……

    でもこれだけの反応を見て、普段介護や、介護職で、大変な思いをなさってる方が多いんだなと改めて思いました
    義母は今の施設に入ってから、「よく虐待がどうとか聞くけれど、そんな話があるなんて信じられないほど、ここには優しく親切な方しかいない」と言っています
    私の実母(がん闘病中)についてくださっているケアマネさんもめちゃくちゃ良い方で、私は介護職の方々には本当に感謝しかないです

    長文失礼しました

    +7

    -33

  • 344. 匿名 2023/08/11(金) 20:49:43 

    デイサービスで働いています。送迎車への乗り込みでシートベルトを利用者につける時に結構密着するんだけど、その時に胸触ってくるジジイがいる。ほんとに嫌。
    そのジジイの移動に付き添ってると胸鷲掴みにしようとしてきたこともあって(避けたけど)、その時に「お父ちゃん(多分旦那のこと)だけじゃ満足できんやろ?」とか「女のイヤは嬉しいってことやろ?」とか時代錯誤なこと言ってたわ、、

    +26

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/11(金) 20:52:29 

    >>335

    でも、経営側からすると資格はお飾り。必要最低限の運営基準のための名前貸しのためだけですよ。むしろ、介護経験だって経営者側からしら、在籍してくれたら、業務にたいてなくてもいくらでも働いてくれる日数適当に書いて、勉強さえすれば受験をして、資格は取れるので、福祉業界の会社経営してて、身内なんてそんな人ばっかりだと逆に私はそう思ってました。
    社長と側近の人とか資格だけ色々あるけどポンコツな人いませんか?

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/11(金) 20:53:56 

    叔母がヘルパーやってて、お尻触ってきたりボディタッチが好きなおじいちゃんがいるって言ってたわ。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/11(金) 20:58:43 

    >>42
    ほんとにそう。こんな怖くなくてもいいけど、介護は力仕事だし。
    AI搭載の産業ロボットにやってもらう時代が早く来てほしい。

    +43

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/11(金) 21:00:33 

    >>1
    認知症だからって暴力が罪に問われないのはどうなのか?何らかのペナルティ与えるべきだと思う。親族から賠償金払ってもらうとか出来れば良いのに。こんなん許してたら介護職のなり手がどんどん減るのでは?
    本当に大変な仕事。

    +30

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/11(金) 21:01:17 

    >>1
    接客全般に言えるけど、ボケてキレ気味に怒鳴る婆さんとか、
    やたら絡んでくる爺さんとか、どうにかならんもんかね。
    銀行で働いてるの派遣の方が気の毒で仕方ない

    +31

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/11(金) 21:05:00 

    >>345
    えー、私は法人が母体の所しか勤めた事ないから民間は分からないわ。
    でも確かに、
    統括部門は元金融機関の人や大手の総務や企画出身者とかを引き抜いて固めてたから、そういう能力がないと資格だけあっても運営は難しいのかもね
    運営側って、本当1,000人単位の職員をかかえてるから、現場の資格保持者は数字でしか見てないもんね

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/11(金) 21:05:45 

    >>307
    これもサービスって…風俗じゃん…

    +15

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/11(金) 21:06:14 

    >>278
    いやいや。一発アウトでいいよ。

    +80

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/11(金) 21:06:40 

    >>292
    それもあると思うけど、子供が遠方でなかなか面会に来れないから普段の様子を知りたいという理由だった。
    はじめのうちは、ベッドで寝かせてばかりいないで他人と触れ合わせてほしいとか細かい希望を電話してきてたけど、実際職員の提案に本人が拒否したり、不眠・幻視・妄想行動の実態をカメラを通して見て何も言わなくなってきた。自分たち家族が考えていたより認知症の実態が悪くて手に負えないと理解したのだと思う。

    +28

    -2

  • 354. 匿名 2023/08/11(金) 21:08:28 

    >>1
    例え介助や介護が仕事でも性のサービスを提供していない団体?なら利用者の強制行為等は違法になりますよ
    労基の人の発言が理解出来ないですね

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/11(金) 21:11:11 

    >>66
    すぐにってわけじゃないけど、退院はさせられるね。
    私を殴った生保の患者は3日後の台風の中退院させられてた。
    介護施設だと契約もあるだろうからなかなか退去させられないって問題もあるよね。

    +60

    -3

  • 356. 匿名 2023/08/11(金) 21:15:57 

    >>328
    介護士を底辺だと思ってる時代の老害の言う事なんてスルーだよ
    そういう利用者には最低限のサービスで

    +22

    -1

  • 357. 匿名 2023/08/11(金) 21:16:59 

    >>16
    理想はね。理想は。
    ただ、ジェンダーはめんどくさいから適当な扱いでいいよ。んな面倒くさい人種にいちいち気を遣ってられない

    +27

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/11(金) 21:22:54 

    いつも叩かれるし最低な意見であることは百も承知だけど
    人を救う、社会的に価値のある「医療・介護従事者」が
    本当に良くない考えだけど
    社会的には価値のない、病気や障害、加齢でこれ以上働いたり子供産んだりボランティアして社会貢献できないくせに、価値のある医療従事者に手間を取らせた上に心身ともに痛めつける社会的に消えてくれたほうがマシな存在である加害患者・利用者を身を削って救っていることに疑問を感じます。
    医療・介護従事者の扱いが酷すぎて、社会的にはいなくても困らない側の人間である私は、多少具合悪くても人や医療に頼らないようにしてる。
    ヤバくなってから病院に駆け込んでも、私のせいで価値ある人に負荷かけてる意識で罪悪感ばかり込み上げて苦しい。

    接客の仕事で日々人として素敵な障害者の方、高齢の方にお会いするし、社会貢献しないならしね!ころせ!って言うつもりは全く無いけれど
    人を救う仕事に従事する方は手厚く守られてほしい。当然のように安心安全が確保されてほしい。
    それが結果として社会的弱者の安心安全を守ることになると思う。

    +23

    -3

  • 359. 匿名 2023/08/11(金) 21:24:17 

    >>280
    生活支援サービスは日常の掃除で、プロの掃除屋ではありません、て契約上にあると思うんだけどね

    +21

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/11(金) 21:24:40 

    介護職員です。

    暴言、乱暴、性的な事をされても基本的にご家族に報告する事はありません。
    上司に報告しても改善なんてされない。
    特にヘルパー職は人手不足で、男性職員も少ない。

    介護職の成り手も年々減少しているので、現役で現場で頑張っているスタッフを(幹部になるとデスクワーク中心)今大切にしていないと、これから支えないといけない方々を支える人がいない。

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/11(金) 21:25:14 

    これからは介護は人間じゃなくてペッパーくんでいい。

    +16

    -1

  • 362. 匿名 2023/08/11(金) 21:28:15 

    訪問介護の仕事選ぶ人って主婦が多い
    時間の都合つけやすいんだよね
    訪問先の年寄りだけじゃなく、息子さんとか他の家族もいるから危ないことも多いと思う

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/11(金) 21:32:16 

    うちは逆。
    訪問介護呼んだら洗濯物漁ってたり
    要望書提出してるのに「僕はしません!」とか怒鳴ったり。(後でケアマネに報告。改善はされた)
    訪問看護師は現場経験が無さそうなのに威張ってたり。(後で訪問のお医者さんから、このやり方は違う!連絡しときますとダメ出しくらってた笑)

    +4

    -3

  • 364. 匿名 2023/08/11(金) 21:35:29 

    >>344
    🤮気持ち悪すぎですね。
    どこからそんな自信湧くんだか...こっちにも選ぶ権利あるっての!

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/11(金) 21:35:48 

    >>360
    職場によりけりだよ。うちの場合は悪質なセクハラ行為はケアマネや相談員から家族へ連絡します。改善が見られない場合は退去。他の施設ではセクハラ行為一発退去というところもある(実際、退去させられた利用者がうちの施設にきた)
    介護施設なんて腐る程あるんだし、職員の待遇が悪い職場からは人がいなくなって常に求人出てるよね。我慢する必要ないよ。

    +18

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/11(金) 21:36:49 

    >>351
    マジ最悪だった。
    寝てても夢にまで出てきておかしくなりそうだったから辞めたよ。
    おかしい職場だったわ。

    +17

    -2

  • 367. 匿名 2023/08/11(金) 21:52:24 

    私も今認知症男性からセクハラされて担当外してもらう申し出したのに外してもらえなかった。
    心身の不調を感じるのに、外してもらえないなんて労働環境最悪。
    こういうのって労働局に相談して指導してもらえるものなの?

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/11(金) 21:54:16 

    >>360
    辞めたけど訪介事務所一人も男性居なくて人間関係も最悪。
    男性少なめは現実、サラリーマンと同じ給料にし無い限り増えないかもしれませんね。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:26 

    >>1
    性処理とかほんとに可哀想
    犯罪だよ

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/11(金) 21:56:38 

    >>363
    そんなことしたことない、信用問題に関わるからね

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:28 

    訪問介護の仕事してるけど、障害者が猫を叩いたり袋に入れたりして虐待してたので、サ責に報告したら『相手は障害者だからほっといて、あなたは掃除だけをしてなさい』って言われた。見て見ぬふりはきつかったです。

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/11(金) 21:57:57 

    >>307
    サービスじゃないよね
    性行為と引き換えに金銭もらう風俗ならまだしも
    介護なのに。
    普通にセクハラだよ
    きっとそのセクハラ男、男の介助者にはやらないんだろうな

    +24

    -1

  • 373. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:22 

    >>24
    うちもっと安くて使われてるわ。本当セクハラじぃさんの下の世話やら、精神障害のワガママやら嫌味聞いて割に合わない。
    これで辞める人沢山いてこの先自宅介護どうなるの?

    +44

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/11(金) 21:58:32 

    >>371
    動物愛護団体に密告を...

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/11(金) 21:59:50 

    >>369
    施設入所者は医療的に抑える投薬する以降にしたらいいのに。
    施設入ってまでいらん本能でしょ。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/11(金) 22:01:50 

    >>1
    母が特養で働いていたけどえっちな本をじじいに見せられたり(セクハラ)入浴のときセクハラされたり、トイレ介助で突き飛ばされて手術した(暴力)
    相手はボケてるお客様だから手術代も給料の補填などももちろん謝罪などなんにもなし
    大変な手術だったから今は辞めて穏やかに暮らしてる。このまま穏やかに幸せに暮らしてほしい

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/11(金) 22:04:18 

    >>100
    労基って何もしないよね。
    労基入れて話し合いした事あったんだけど強い側の味方しかしてくれなかった。
    知り合いものらりくらりで全然話にならなかったと言ってたわ。

    最近ガルで知ったのは、労基は地元の国会議員を連れて行かないと動いてくれないって書いてあって、なるほどなと思った。

    +43

    -2

  • 378. 匿名 2023/08/11(金) 22:07:10 

    それこそ要介護の老人や障がい者には性欲を抑える薬のモルモットになってもらえよ
    介護士が性処理の相手をしなくちゃなんない理由はないもの
    大昔のジャニーズの性被害より現在進行形で被害者が出てるこっちをまずなんとかしようよ

    +12

    -1

  • 379. 匿名 2023/08/11(金) 22:11:48 

    利用者さんや他のヘルパーさんはいい人ばかりで悩む事はないけど、パワハラのサ責がいて困ってる。
    激臭のゴミ屋敷の掃除を紹介されて行ってみると気分が悪くなって断ったら、鬼の面で怒鳴りちらして強制的に行きなさいって言われ、
    朝から40°の熱があった日に休みたいとサ責に言うと、代わりのヘルパーがいないから行きなさいと言われ、
    冷えピタ貼って片道2時間往復4時間40°の高熱の中運転したよ。フラフラで何回か事故りそうになった。
    熱があっても、台風がきても休めないのは、かなりキツイ。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/11(金) 22:12:31 

    >>301
    患者を選べるならいいけどね。
    可愛いおばあちゃんやおじいちゃんの介護はできても、暴言・暴力・セクハラの介護なんて時給1万以上なら考えてもいいレベル。

    +63

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/11(金) 22:20:23 

    >>362
    私は介護施設で7年働いて、今訪問介護で3年働いてます。施設で働いてた頃はとにかく激務の上、人間関係も大変で自分がおかしくなりそうなくらい放心状態になったので辞めました。
    訪問介護はマイペースに仕事が出来るし、施設より給料が高いので私は訪問介護の方が好きです。

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/11(金) 22:21:44 

    介護士だけど、結構深刻な問題かと思う
    比較的若い入居者がいて去年の夏熱中症で倒れて麻痺残って特養入ってきた人いたけど辛そうだった
    立候補+手当てを貰えたら私は手伝いたいと思う
    あくまで立候補で。強要は絶対ダメだけど

    +0

    -4

  • 383. 匿名 2023/08/11(金) 22:21:56 

    >>325
    実際一緒にトイレはいる以外の方法はどうしたらいいのだろう。通院なら医師の診察中にさっと行くとか、買い物の時は無理ですよね。トイレ近かったら絶対できない仕事ですね。

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/11(金) 22:23:26 

    >>24
    今介護やってるけど、スタッフがみんなストッパー壊れたみたいに
    始業前に来てから終業後以降帰らず仕事の話してるし作業もしてるし、テンションが
    どんなに働いてもハイ 人手不足で回ってないのにおもてなし、お客様第一。
    どんどん仕事増やしてってる そりゃあ求人の数打てど人が辞めるよ
    もう私は介護やらないし介護福祉士取るのも辞める
    事務の人は資格無いのに介護やらされてる

    いまはもう、介護はお金の問題じゃないってとこまで来てる

    そうこうしてるうちに介護するものがいなくなり、介護して欲しい家族や当事者が増えすぎて
    おもてなしもお客様扱いもしませんが利用料払ってくれれば預かりますというのが売りの介護施設が
    今から老いる人たちの最後の砦になる時代が来ると思う

    +53

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/11(金) 22:24:31 

    >>288
    議員だわ。

    あと、セクハラ糞爺。ロリコン野郎も。ロリコンにとっちゃ地獄だわ。

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/11(金) 22:30:13 

    >>297
    ホントだね。
    中には優しくていい高齢者や本当に困っている家族もいるのに、一部の馬鹿高齢者や家族の為に、志願してくれるヘルパーさんがいなくなるなんて…。
    今井絵理子とフランスなんか行かないでこういう所へ見学に行きゃあいいのに…、

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:11 

    >>350
    なのでよくガルで叩かれる経営者達は経営サイドにお金をかけてる。なのでうちの旦那も資格どうこうより営業とか、利益率を求めるのが元からとかだったのでそれを生かしてます。私からしたら、利用者のことは??って一応同業なので話すと喧嘩になるので、干渉しないことにしてます。現場と経営は別の意見になるので笑
    経営までしっかり学ぶと年収1000万は超えられます、、現場が楽しい私には無理ですが

    +6

    -3

  • 388. 匿名 2023/08/11(金) 22:33:30 

    >>302
    それよりも高齢者の負担上げてよ!
    施設にいたら本当に金使わないんだから。
    家族が洋服持って来なければ施設で余っている服着せたり、何もしない家族の方が得だよ。それでいて要件は多いこと。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/11(金) 22:36:52 

    >>28
    あなた偉そうな事言ってるけど、自分の夫にするなら介護職の人なんて絶対に選ばないでしょ。それが答えだよ。

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2023/08/11(金) 22:36:55 

    >>49
    そうですねなんて言ったもんなら、クレームつけるくせに!

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/11(金) 22:38:50 

    >>251
    ホントだね、この人親の我儘が働いている者にとってどのくらい面倒なのか全くわかっていない。

    +21

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/11(金) 22:50:53 

    >>4
    介護される側になったら私はむしろロボットに介護してもらいたい
    生身の人にトイレやお風呂のお世話してもらうの申し訳ないし裸見られるの恥ずかしいもん

    +64

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:44 

    >>343
    「わがまま言ってるかもしれませんが」が社交辞令とは…。
    本音じゃなく、挨拶程度に言ってるって事か。良い事言ってるようだけどその一言は余計だったね。
    だからマイナスばっかりなんだよ。
    介護士さん達もあなたの上っ面だけの言葉の裏も気づいてるんじゃないかしら。

    +22

    -1

  • 394. 匿名 2023/08/11(金) 22:51:48 

    >>381
    私は訪問介護しかしてませんが、シフト通りにいかない(突然休みの人のフォロー)自転車移動が大変(時間が勿体ない)休憩取れない時も多々ある。効率良く稼げない、1対1の対応は不安な利用者がいるなど、最初の自分の予定通りに行かない事が多くなり、施設を考えいます。
    施設は施設で入らないと分からない事沢山ありそうですね。

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/11(金) 22:52:01 

    >>278
    1回でも無理なんだが。

    +41

    -1

  • 396. 匿名 2023/08/11(金) 22:55:13 

    >>14
    男性は男性、女性は女性+男性で介助できると良いけど、人手不足とかありそうだもんね..

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/11(金) 22:56:48 

    >>379
    パワハラは労働局に相談して!

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2023/08/11(金) 22:59:56 

    >>343
    社交辞令だと思ってるかもしれませんが、もし本当にそうなら介護側はそんなのわがままに入りませんよー、っていう返答はしないかな
    わがままなんて言われたことないですよー!お優しいおかあさまですね、とかお答えするかも
    わがままで迷惑かけてる、と思ってた方がいいと思いますよ、そうじゃないとしても

    +30

    -1

  • 399. 匿名 2023/08/11(金) 23:00:15 

    >>307
    やめて正解。
    自分大切にするのが1番。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/11(金) 23:02:51 

    >>66
    すぐにではないけどね
    引き取れないとか家族が文句言ってきたら、独居だと無理と言われればそのまま、ということもある
    でも施設よりはマシなんじゃないかなぁ

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/11(金) 23:06:33 

    >>376
    えっちな本って持ち込めるんだ。 めっちゃ驚いた。
    謝罪は無理でも介護で起きてしまった怪我の保証や給料の補填に見舞金は必須だと思う。

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/11(金) 23:07:06 

    >>379
    熱があって休まないのは本当に大変ですね
    コロナとか感染症かもしれないのに、責任とれるんですかね
    ただ台風とかの自然災害は医療福祉の現場では休むの難しいですよね

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2023/08/11(金) 23:10:00 

    >>372
    やらなかったよ。
    椅子に座れる人で更衣介助してから、足を伸ばして胸を触ってきたこともあった。

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/11(金) 23:12:52 

    >>394
    私は正直施設で鬱になりました。
    オツボネさんが何人かいて、私の場合は5人いたら5人のマイルールを覚えないといけないので、人によってやり方を変えないといけないので、間違えて別の人のやり方をすると怒られるし、なかなかルールが覚えられなかったです。そこが1番辛かったです。お年寄りは好きなので、利用者さんで悩んだりは無かったです。

    +17

    -2

  • 405. 匿名 2023/08/11(金) 23:21:04 

    >>1
    密室で人目の届かない場所は、お互いのためにも介護の現場でも保育の現場でもカメラ撮影を義務化すればいいのに、と思います。

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/11(金) 23:21:16 

    >>25
    貞操帯は必要だね、、、
    マジで!

    +5

    -1

  • 407. 匿名 2023/08/11(金) 23:26:27 

    >>5
    それが出来たらいいんだけど
    男性介護士がものすごい少なくて無理なんだよね

    +32

    -1

  • 408. 匿名 2023/08/11(金) 23:31:11 

    鬱病で訪問看護を利用してます
    来てくれると話を聞いてくれたり体調の変化を見てくれるので助かってます
    看護師さんから聞いたのですが、病院に勤めていた時に患者さんから顔にツバを吐かれたことがあるそうです
    セクハラや暴力を振るう人は介護や看護受ける資格ないと思います

    +25

    -2

  • 409. 匿名 2023/08/11(金) 23:33:25 

    >>1
    >>2
    >>3
    介護に20代の若者が付くのにすごい抵抗がある
    もっと有意義な仕事に就いてほしい
    70-100歳の介護は世代間の順番で、元気なのになぜか無職で毎日フラフラスーパー行ったり好きな事して遊びまくってる元気な60-70代の年金無職爺婆がやるべき

    +43

    -7

  • 410. 匿名 2023/08/11(金) 23:35:05 

    >>369
    そなんだけど、自分で自分の性処理をできないことも苦しいと思うよ。何かのドキュメンタリーで生き地獄だって言ってた。
    その処理を家族がしてる現実もあるしね。
    性欲は誰しも持ってるものだから、それを何かで埋めたくても自分で埋められない(身体、精神、知的)のは凄く辛いと思う。

    +1

    -9

  • 411. 匿名 2023/08/11(金) 23:37:45 

    >>409
    介護士足りなすぎるのに、なんで元気な無職爺婆はやらないんだろう
    毎日フラフラ無職で開店と同時にスーパーおし寄せて新鮮な良い商品をごっそり奪ってく元気な無職年金爺婆に
    むちゃくちゃ腹が立つわ
    人手が足りなすぎる日本の空気にきづけ
    元気でなんで働かない?
    >>1

    +13

    -5

  • 412. 匿名 2023/08/11(金) 23:41:27 

    >>379
    介護の職場なんて山ほどありますよ!
    自分の健康や生活が脅かされるようなサ責がいる職場から逃げるが勝ちです
    心身病んでしまったら大変ですから!

    +11

    -1

  • 413. 匿名 2023/08/11(金) 23:44:43 

    セクハラ、暴言暴力、過剰サービスの要求、
    10年訪問介護やったけど去年辞めました。
    もうやりがいだけでは続けられなかった。

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/11(金) 23:52:50 

    そういう人のための性的サービスの専門を生業としているところがあると聞いたことがあるようなないような

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/12(土) 00:01:35 

    >>246
    管理職にもなれない無能なのに不倫はできるんだ…

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/12(土) 00:03:53 

    >>26
    我儘言ってんじゃん。
    職員の行間読み取って。

    +28

    -2

  • 417. 匿名 2023/08/12(土) 00:06:20 

    >>15
    認知症患者につねられる、叩かれるなんてしょっちゅう。
    同僚のナースが夜勤にベットサイドで首を絞められたこともあったよ…。認知症女性の力が弱かったから逃げて無事だったんだけど。

    +28

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/12(土) 00:07:39 

    >>11
    勘違いしている利用者が多い。金払ってるんだから何しても許されると思ってるんだよな。金を払わなきゃ誰も世話してくれないのに。

    +35

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/12(土) 00:26:25 

    そんなお爺さんになっても自慰とかしたいんだね…

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/12(土) 00:30:21 

    >>228
    そりゃ男性にとって割のいい仕事はいくらでもあるもん。田舎だと仕事があまりないし、家を継がなきゃならない男性は我慢して続けるけど、都会ならそこまでの理由がないし。介護者より利用者の人権の方が上だと思っているから、理不尽な行為も黙認されがちになるだろうね。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/12(土) 00:35:24 

    >>12
    人が救われる仕事だよ

    +47

    -12

  • 422. 匿名 2023/08/12(土) 00:44:11 

    >>13
    顧客によるセクハラは労基署の管轄外だからね

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/12(土) 00:57:38 

    >>392
    虐待も怖いし私もロボットが良い
    メンテナンスは介護会社がしてくれたら安心

    +30

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/12(土) 00:59:42 

    >>278
    何故3回まで我慢しなきゃいけないのか。

    +38

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/12(土) 01:04:01 

    看護師してるけどマジで無料のキャバクラと思ってるやつの多いこと。
    「お!今日夜勤担当なんだね~一緒に寝てもらおうかな♪」とか多すぎる。永遠に寝とけ。
    尿道カテーテル入れる時も何故か興奮してるやつもいた。
    カテーテル入れたら痛いみたいで萎むけど。

    +14

    -1

  • 426. 匿名 2023/08/12(土) 01:04:11 

    >>411
    若い時はしてたんだけど、訪介とかは
    子供具合悪くて吐いてても仕事休めなくて、要支援の祖母に預けたこともあった。

    合わなくて辞めてその後自分に持病が見つかって体力仕事は出来なくなった。

    +9

    -2

  • 427. 匿名 2023/08/12(土) 01:05:12 

    >>425
    キモいけどキモいって言えなくて辛いね。

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/12(土) 01:08:17 

    認知症の人に「うわー、ブッサイクな顔!キツネみたい!(つり目だから)」とか噛まれる事とか頻繁にありました。
    私はそんな人達に優しく出来ない、介護したくないと思い退職しました!多分看護師介護士保育士は、職業の中でも最も待遇も給料も何もかも悪い仕事だと思う。

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/12(土) 01:08:18 

    >>233
    でも人権団体から「人権がー」とか騒がれるんじゃない?

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/12(土) 01:12:16 

    犯罪なんだから刑務所を建て替えるか増築して、人員割いてそっちでまとめて面倒みればいいのに
    訪問介護ってそういったリスクもあるしコストもかかるよね

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/12(土) 01:19:34 

    >>122
    介護士してますけど、もう本当に動物相手にしてるみたいです。

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/12(土) 01:23:27 

    ぜっっっったい福祉関係には復職しない!!!!懲りた

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/12(土) 01:25:47 

    仕方なくしているようです。って性処理??
    なんでことわらないんだろう。
    仕方なくできることじゃないよね。
    録音でもなんでもして訴えてやることはできないの?

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/12(土) 01:26:57 

    >>70
    そして、利用者の家族に知らせたらいい。「当人がそういったサービスを希望しているので性処理サービス員出張費を別途請求します」って。当人は知られたくないだろうし家族は絶句するだろうな。

    +80

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/12(土) 01:39:15 

    >>428
    無いな何もしたくなくなる。
    あるあるだよね、夜中に呼び出されて探しものしたら「遅いカッパ」って

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/12(土) 02:03:46 

    >>384
    安楽死でいいじゃんって思うんだけど、きっとダメなんだろうね。長生きっていいことなのかな、どんなんでも生きてたら幸せなのかな。生きれなかった子、生きたかった人がいるのも分かるんだけど。セクハラ強要したり、暴行したりしてる人を甲斐甲斐しく介護しなきゃいけないの??介護してる人達の精神を壊してまで。

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/12(土) 02:06:19 

    >>232
    イヤだ、そうなる前にこの世からいなくなりたい。

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/12(土) 02:07:38 

    意思の疎通できなくて、人工呼吸器つけてる人。
    自分で呼吸する力も弱くなってきてるんだけど、
    試しに胸触らせてみたら自発呼吸100%になった笑

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2023/08/12(土) 02:08:10 

    >>348
    弱者のふりした強者だよね。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/12(土) 02:16:59 

    >>410
    介護士にそれを求めるのは違うと思うけど。

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/12(土) 02:24:52 

    >>296
    介護度3で、施設に入ったら介護度が下がり、負担金も少なくなり、家族も大ラッキー!でもうちの母は多少我儘言うが、職員側にとっちゃ楽なお年寄りでしょ〜。っていう感じでしょうか。

    +2

    -8

  • 442. 匿名 2023/08/12(土) 02:29:55 

    >>371
    障害者だから無罪っておかしいよね。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/12(土) 02:31:16 

    また男の性犯罪

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/12(土) 02:33:19 

    >>278
    減退薬を使うのは良い考えだと思う
    介護する人の負担を減らすのが最優先だよ
    介護人にそういう態度なら家でもやってそうだもんね
    家族を助ける意味でも薬を使うべきかと

    +50

    -1

  • 445. 匿名 2023/08/12(土) 02:37:54 

    OLから看護師に転職したけど認知症患者からの暴言と暴力が当たり前の世界でびっくりした
    噛まれたり唾飛ばされたり殴られ蹴られセクハラされたり
    もう高齢者と関わりたく無い

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/12(土) 02:39:42 

    >>340
    健康寿命と本当の寿命の差が大きいのよ。結局、行き過ぎた医療のせい。若い子は助けて、ある程度の年齢は医療を諦めるって事でいいのよ。財源も介護出来る人もいなくなるのに。個人的には死ぬのは怖くないんだけど、痛いのがイヤだからプラスして安楽死制度があってもいいと思う。

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/12(土) 02:41:53 

    >>263
    5年間たっぷり貰えたらご褒美だなぁ。いいなぁ。

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2023/08/12(土) 02:43:33 

    認知症とか不穏で脳のリミッター解除されてる高齢者の力の強さよ

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/12(土) 02:57:30 

    >>115
    時給1200円で、その他手当もつき
    様々な地域と比べたら時給は高いと思いますが
    セクハラに暴言、暴行、排泄処理と
    正直キツいですが
    人にしか出来ないケアやコミュニケーションがあると思っています。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/12(土) 03:01:35 

    >>11
    上司がやれよで終わり。黙ってやっちゃうから調子に乗る。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/12(土) 03:04:24 

    ただでさえ全国的に人手不足なのに介護なんて生産性の無い仕事に人割く余裕無いからな

    +19

    -3

  • 452. 匿名 2023/08/12(土) 03:36:49 

    >>15
    80代の女性入居者に髪の毛引っ張られて「クソ女!バカ女!シネ!」叫ばれた時はさすがに精神的にきた。
    その施設の職員は「あの人は新人に対して厳しいからねー」と知らん顔でさらに辛かった。
    派遣で働いてたからすぐ辞められたから良かったものの、あんなの本当に病気になる

    +43

    -1

  • 453. 匿名 2023/08/12(土) 04:08:38 

    施設でもきついのに訪問は怖いよね
    密室で二人きりだもん 
    弱々しいお年寄りじゃなくて性欲あって中途半端に頭がボケてる怪物だからな 

    私も利用者にセクハラされてそれを上に報告したけど何もしてくれなかったよ
    あまりにも職員の人権がなさ過ぎる 

    昼職で給料安いのにジジイ共にセクハラされるとか冗談じゃないわ

    +29

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/12(土) 05:28:14 

    「性欲は本能」って本当なのかな
    睡眠・食事はとらないと死ぬけど、
    性欲は発散しなくても死なないし、
    60代70代80代にもなれば男の精子は奇形だらけだし
    女はもう閉経して妊娠出来ないじゃん
    性欲=繁殖するためのものでしょ?
    繁殖出来ないのに性欲はあるって、
    ただ気持ち良くなりたいだけだよね
    人間の三大欲求って、
    睡眠欲・食欲・気持ち良くなりたい欲なの?

    +12

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/12(土) 05:30:11 

    >>193
    私は初任者研修持ってて隙間時間にちょこっと働きたいから訪問希望なんだけど様子見てる。
    給料もそうだし、危険な利用者は断ってもいい、もしくは2人以上で行くとかそういう安全面も確保されて待遇面が全て上がるなら働いてもいい。せっかく資格取ったし。
    介護士なんて売り手市場なんだから遠慮する必要も下手に出る必要も無いと思ってる。

    +29

    -1

  • 456. 匿名 2023/08/12(土) 05:43:37 

    >>417
    万が一の事があって、認知症の方が加害者になっても責任問題どうなるんだろう? 仕事で命の危険に晒されるって怖いよ。

    +14

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/12(土) 06:08:54 

    >>26>>343
    本当に穏やかで、可愛いおじいちゃんおばあちゃんっていますよね。きっとお義母さまもそうなのでしょうね。
    私も病院で働いていたけど、好きな患者さん多かったです。そりゃあ大変な事も多かったけど、感謝の言葉かけてくれる患者さんやご家族もたくさんいまして、それでまた頑張れるという感じでしたね。

    お義母さま、親切な施設に入る事ができてよかったですね。

    +7

    -3

  • 458. 匿名 2023/08/12(土) 06:18:01 

    >>15
    デイサービス勤務なんだけど心疾患のあるワガママなクレーマーがいて、昨日も入浴介助に当たった。何回も「上がりますか?」と声をかけても「まだいい。」って言うから様子を観てた。体の大きな人だから肩が出ちゃって、「背中に湯をかけてくれ!」って言うからそれにも対応して。したら湯あたりかして「上がりたかったのに上げてくれなかった!!心臓が弱いのにほったらかしにされた!」だって。前にも起きてすぐお茶を出せなかった(認知症のある利用者のトイレ介助と重なった)ことに対して大声でまぁキレるキレる!怒号だよ。。ちょっとのことでも上司が謝りに行く始末。こっちに非がなくてもそこまで謝らなきゃいけないものなの?声が大きいと優遇されるっておかしいよ。

    +44

    -1

  • 459. 匿名 2023/08/12(土) 06:20:21 

    >>12
    家族の代わりに介護を引き受けてくれる人がいるからこそ働ける人もいるから、そういう意味では生産性あるんじゃないかな。その人だけを見れば100%ないけど。

    +92

    -1

  • 460. 匿名 2023/08/12(土) 06:22:50 

    >>407
    もう何年も入職してこない。申し込みすらない。こんな安月給に寄ってくる男性、余程の聖人かスキモノだよ…

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/12(土) 06:27:43 

    >>213
    臓器提供の意思表示同様、保険証の裏に文言があって署名する用にすればいいやん。

    難病、認知症や介護を数値化して、この数値なら安楽死を望みます。延命治療は望みません

    マイナカードの一体化するなら、データーとして組み込めば、いいよ

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/12(土) 06:29:20 

    そんな仕事はしたくない
    改善できないなら
    辞める

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/12(土) 06:30:00 

    面倒臭いね、睾丸とっちゃっていいことになればいいのに。うんちふきとりやすそうだし。

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/12(土) 06:41:49 

    介護の仕事はこれか外国人でも出来るようになるって見たけど、それこそやばいからね。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/12(土) 06:47:18 

    >>182
    利用者が強気なのは
    介護士に助けてもらっているけど、施設とは違って
    訪問だと金払えばなんでもやってくれると思って、自分より下に見るから
    それがエスカレートして、食事作ったりしてくれる人にアレコレいちゃもんつける
    こっちは、シェフではない。家庭料理ならできるけどさ
    所長だって、介護士側にはたってくれないよ
    いい加減気が付いて欲しいけどね、所長
    分かってくれないから、離職していくのよ

    +23

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/12(土) 06:56:41 

    介護施設で看護師として働いてます。認知症の方からのよくわからないクレームの傾聴、入浴中のセクハラ、誤薬があったと因縁つけ訴えるぞと脅す認知症。突然腕を噛んだり掴みかかってくる寝たきり。そんな現場で働く介護士を尊敬してる。

    殴ったら逮捕とか裁判とかあるが背景があるのよ。どうして殴ったかの。よくないよ、殴るの。でもね?…と思う。

    +11

    -3

  • 467. 匿名 2023/08/12(土) 07:05:09 

    訪問介護ってパートが多いんだよね
    セクハラ受けたらみんなでそこ行くのさっさと断っていけば事業所も利用者に注意したり対象せざるを得なくなるはずなのになんでそうしないの?
    NGにしたらその時間が空いてしまって稼ぎが少なくなるとかあるだろうけど、長期的に考えたらそんな利用者が増えるよりはバンバン断ってそういう利用者は淘汰された方が良くない?

    +17

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/12(土) 07:16:01 

    老人ホームやデイサービス利用の規約に「虚勢手術済であること」を加える時代になってきたのね。
    身内としても、親がこんな事で迷惑かけていたら嫌だよね。

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2023/08/12(土) 07:31:12 

    セクハラ系はまっすぐ目をみて、淡々と真顔で「そういうサービスじゃないです。オムツ(声を大にして)の処理をさせて下さいね。」ってちゃんと伝えた方がいい。
    はぐらかしたり、困った態度とるとまじでつけ込まれるよ。
    もちろんそれで済まない人もいるけど、結構効く。

    +22

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/12(土) 07:36:23 

    >>298
    性犯罪は被害者の権利が軽すぎるんだよね!
    もっと積極的に加害者に治療して欲しい。
    病気だよ。こんなの。

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/12(土) 07:36:36 

    >>1
    介護士や看護師のエグい ストレスが集まった トピだね
    利用者叩き
    セクハラみたいな法的倫理的に問題あることじゃなくても気に入らない 利用者の悪口 トピ

    +1

    -17

  • 472. 匿名 2023/08/12(土) 07:37:58 

    >>468
    自分の親がこんなので
    迷惑かけてたら殺したくなるから
    出来るならそうしてもいい。
    人に世話を頼むってそーゆーことだと思う。
    お客様は、患者様は神様じゃない。

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/12(土) 07:41:55 

    >>437
    わたしもそう思った
    他人事じゃない

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/12(土) 07:43:12 

    暴力に関しては本当にどうにかしてほしいよね。
    認知症って対応や環境次第で、全くかわるのは事実だから整備が難しいんだけど。。対応や環境ではどうにもならないと判断された場合、どうにかできる制度を作って欲しい。。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/12(土) 07:45:47 

    >>467
    もっと介護サービス同士でも
    あそこの家はやばいって
    情報とか共有して
    大きくNOを突き付けて欲しい。
    我慢は美徳じゃないもん。
    いつも我慢させられるの女だし。

    +17

    -1

  • 476. 匿名 2023/08/12(土) 07:48:21 

    >>466
    でもね…?

    何?

    +0

    -5

  • 477. 匿名 2023/08/12(土) 07:56:19 

    >>475
    ほんとそれ!
    あの人が我慢してるんだから私も我慢しないと
    ・・・って、日本女性のいいところでもあるんだけど、セクハラに関しては毅然と結束して叩き出して欲しいよ
    実際にはヘルパー同士って普段は顔を合わせる事がないからこういう話し合いが持てないのがネック

    +11

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/12(土) 07:57:20 

    >>454
    脳みその子孫を残せっていう命令回路だ件残ってるのかもね。そこに効く薬とか作れないのかな?

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/12(土) 07:58:27 

    >>139
    精神科勤めだけど、患者さんから暴力受けてもせいぜい労災くらいだよ。警察なんか来ないよ。
    むしろ患者さんが、勝手に警察に電話して臨場することはある!
    「監禁されています!」って電話するもんだから警察も仕事でやってきて苦笑いしてる。

    私は認知症と精神疾患持ちの高齢者のケア病棟にいるんだが、昨日もケア中に髪を引っ張られたし
    食事介助で顔目掛けて吐かれたよ。
    そんなの日常茶飯事な世界だよ。

    +8

    -2

  • 480. 匿名 2023/08/12(土) 07:58:47 

    認知症はある段階越えたら安楽死でいいと思う。
    私にはそうしてほしい。

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2023/08/12(土) 08:00:21 

    >>472
    やばい兆候がある高齢者は家族側がきちんと問題行動がないように対処しておかないと、あからさまに介護士から雑な扱い受けるしね
    介護士だって人間だから、助けるかどうかって場面でこいつなら助けなくていいかってなる
    去勢手術は良いと思う

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/12(土) 08:02:32 

    >>16
    お給料安くて家族養うの厳しいから男性介護士はまだまだ少ない現状

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/12(土) 08:07:56 

    しかも、言い返せない優しい人とか、上手くかわせない新人にしかやらないんだよね。
    介護施設も経験したけど、今は障害者の施設で働いてる。
    私は理不尽な要求には言い返してるし、仕事じゃないと思った事は断ってる。
    だから私には何も言わないし何もしてこないけど、他の職員にはそういう事あったりで相談受けたりする。
    人を見てやってるっていうのも腹が立つ。

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/12(土) 08:24:42 

    >>206
    アッー!

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/12(土) 08:25:04 

    >>12
    まぁあなたの言う通りよね。介護が必要な人が既に生産性がない人達で、その人達を世話してるんだもの。

    それでも私は介護の仕事をしているのは、そんな生産性のなくなった私の祖父母にいつも優しく、あたたかく接してくれた沢山の人達が居てくれたから。

    家族の代わりに24時間いつでも対応してくれて、死ぬまで預かってくれたから私達家族も人間らしい生活を送れたんだって思ってる。

    生産性はないけど感謝の気持ちは沢山ある。関わってくれた人達には汚いじいちゃんだったけど、愛してくれてありがとうと今でも感謝してる。

    +70

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/12(土) 08:25:14 

    >>417
    もう認知症とか80代より上に寝たきりとか徘徊は田舎のリフォームした廃校とかでまとめて受け入れたら良くない?区分け。だって元気になって退院とかないからいつまでも病床も空かないし老人施設ばかり無駄に建つじゃん?
    私も老いたらそんでいいし。

    +9

    -3

  • 487. 匿名 2023/08/12(土) 08:44:44 

    人権がどうとか言われそうだが、要介護のお年寄りや重度の障害者は性欲減退薬みたいのを処方するべきだと思う

    体は動けないのに性欲だけは元気とか本人も辛いしまわりも処置頼まれても困るだけだし

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/12(土) 08:55:32 

    介護施設は高齢者が入居希望申請しても空き待ちで何ヶ月も待機が普通。
    施設は深刻な介護士不足で慢性的な人手不足。
    この状況、完全に介護士が立場上なのに、昔から変わらず施設経営者にも利用者にも下に見られて搾取され続ける職種だよね...。
    なんで施設側が働きての介護士の味方しないんだろう?

    +16

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/12(土) 08:59:56 

    >>1
    私が訪問介護実習で見た現場

    レシピを渡されてその通りに作り置きさせられる
    盆栽の手入れと水やり
    ベランダ掃除
    網戸洗い
    洗面所の大掃除
    自殺現場の掃除
    屋根裏の大掃除
    ガーデニングの手入れ
    一緒に歌を歌う
    草むしり
    使ってない部屋の片付け
    ただの話し相手

    こんな感じで便利屋の仕事ばっかりでした。普通に元気だけど介護保険で召使い呼べるって感じでこき使われてましたね。
    1人でお風呂に入れる元気なおじいさんの身体を洗ったりもしてるのをみて吐きそうでした。素手で陰部を洗わせてました。

    事務所ごと一刻も早く潰れた方がいいなって思いました。税金の無駄遣いどころじゃないですよ。週に何回まで召使いがなんでもやってくれるのなら無意味にどんどん呼んで利用するんです。

    こういう事業所はいっぱいあると思いますよ。学生である私はその事業所から「一緒に歌を歌う人がいるから童謡をおぼえてこい」と言われましたがこんなの介護じゃない。

    +25

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/12(土) 09:04:44 

    >>483
    私も、最近ある利用者から他のヘルパーがセクハラ受けてるって聞いてびっくりしてる
    好みとかあるのかもしれないけど私にはなかったから
    介護経験ない初心者でまだ何も分からない人をターゲットにしてるみたい
    人の無知や善意につけ込んでるのが卑劣だよね

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/12(土) 09:11:07 

    >>262
    相手を不快にしていたのでなければいいと思うけどな。
    可愛い看護師さん限定でいいことを言っていたのではなく、全員を褒めているところも好感度が高かったのでしょうね。
    ある程度、異性を意識することで認知症の進行も遅らせられたんじゃないかな。

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2023/08/12(土) 09:13:01 

    >>489
    訪問介護の事業所ってわりと簡単に立ち上げられるから、無能な事業主はとにかく利用者の確保のためにヘルパーになんでもさせてセクハラも見て見ぬふり
    利用者のほうからしたら事業所なんて他にもあるから
    法律も守れないヘルパーの人権も守らない無能な事業所なんて淘汰されて良質な事業所だけ残れば色々改善される気がするけどな

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/12(土) 09:13:04 

    >>13
    責任能力もないんじゃないの。。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/12(土) 09:13:38 

    >>489
    一緒に歌を歌う、話し相手になるまでならギリギリコミュニケーションの一環かもしれないけど後は介護の仕事ではないですよね。

    +13

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/12(土) 09:15:01 

    介護、保育って結構何年も前から給料上げてって声あるのに変わらないね。なぜ?政治家達がその仕事を低く見ているからでは?昭和はその家の嫁が無償でやっていたことだからね。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/12(土) 09:27:47 

    >>12
    先に希望がないから病む人もいるみたいだね
    いくら仕事でも

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/12(土) 09:30:17 

    >>12
    それは介護現場で働いてる人に対して失礼
    単純に福祉界隈の給料2倍にしたらいいのに。
    事業所を通さずに。税金使ってでも。

    +63

    -2

  • 498. 匿名 2023/08/12(土) 09:37:32 

    >>1
    障害者への性処理専門だか、込みのサービスを提供しているのがあるってTVで前に見たけど、そういうサービスを受けずにしてくるなら、そっちに回せばいいのに。

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2023/08/12(土) 09:49:16 

    >>27
    あるけど、セクハラする老人はそういう相手だからする、この人(介護する人)には触らないとかの区別はできないんじやない?

    +2

    -5

  • 500. 匿名 2023/08/12(土) 09:55:56 

    >>24
    英文事務の派遣で1850円で働いてる。テレワークできるし快適。何が悲しくて、性処理させられたり、暴言吐かれたり、一時間絞り取られてその時給は割にあわなさすぎ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード