ガールズちゃんねる

日大アメフト部は「当面の間の出場資格の停止」 関東学生アメフト連盟が決定 一方、日大は同部の無期限活動停止処分を解除 対照的な決定に

220コメント2023/08/13(日) 11:01

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 08:19:19 

    日大アメフト部は「当面の間の出場資格の停止」 関東学生アメフト連盟が決定 一方、日大は同部の無期限活動停止処分を解除 対照的な決定に | TBS NEWS DIG (1ページ)
    日大アメフト部は「当面の間の出場資格の停止」 関東学生アメフト連盟が決定 一方、日大は同部の無期限活動停止処分を解除 対照的な決定に | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    関東学生アメリカンフットボール連盟は10日、リーグ戦への参加を希望した日大アメフト部について臨時理事会を開いて協議し、「当面の間の出場資格の停止」とすることを決めました。


    この処分の理由については「逮捕された部員以外に違法薬物を使用したものが存在している疑いが払拭できないこと」など4点を挙げています。


    一方、日本大学は10日夜、今月5日にアメフト部の部員1人が覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕されたのを受けて同部に科していた無期限活動停止処分について、解除すると発表しました。逮捕された部員1人は処分が継続されます。

    関連トピック
    日大アメフト部に無期限活動停止処分 21歳部員が覚醒剤、大麻所持疑いで逮捕 大学が謝罪と処分の声明発表「深くおわび」
    日大アメフト部に無期限活動停止処分 21歳部員が覚醒剤、大麻所持疑いで逮捕 大学が謝罪と処分の声明発表「深くおわび」girlschannel.net

    日大アメフト部に無期限活動停止処分 21歳部員が覚醒剤、大麻所持疑いで逮捕 大学が謝罪と処分の声明発表「深くおわび」 逮捕を受けて、日大は公式ホームページで謝罪し、同部の無期限活動停止処分を発表した。「本学アメリカンフットボール部員1名が、8月5日...

    +2

    -104

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 08:20:01 

    え、解除??

    +350

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/11(金) 08:20:03 

    林真理子には期待してたんだけど、ダメだったね…

    +361

    -13

  • 4. 匿名 2023/08/11(金) 08:20:04 

    >>1
    腐敗臭の塊
    公務員みたい

    +169

    -18

  • 5. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:13 

    あのタックルの件の後も新入部員いたのが驚き

    +307

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:23 

    日大のようなOBコネ最強の組織に自浄作用を求めても無駄

    +271

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:35 

    廃部でいいよ

    +305

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:46 

    >>2
    無期限だからね
    解除されるのが10年後かもしれないし明日かもしれない

    +21

    -26

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:52 

    アメフト連盟が本丸なのかな

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:56 

    廃部が妥当では

    +183

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 08:21:57 

    無関係の部員たちに責任負わせる必要なんてない。活動再開させるべきだよ

    +11

    -60

  • 12. 匿名 2023/08/11(金) 08:22:07 

    なんで解除?
    蔓延してんじゃないの?

    +252

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 08:22:17 

    試合に出れないで何するのwwwwwwwwwwwww

    +15

    -12

  • 14. 匿名 2023/08/11(金) 08:22:52 

    やっぱり上級国民扱いだ

    +4

    -15

  • 15. 匿名 2023/08/11(金) 08:22:55 

    >>2
    解除したけど、連盟?から出場させないと言われた…と見たよ

    +182

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/11(金) 08:22:59 

    >>3
    結局お飾りだったね
    理事長だけが変わったって意味ないレベルってことよねー

    +278

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 08:23:24 

    日大は元々良いイメージなかったけど、どんどんイメージ悪くなる

    +170

    -7

  • 18. 匿名 2023/08/11(金) 08:23:25 

    >>4
    自衛隊並みに闇が深そうだよね・・・
    千葉県の強盗致傷事件で23歳自衛官逮捕 男の携帯が狛江事件発覚のきっかけに
    千葉県の強盗致傷事件で23歳自衛官逮捕 男の携帯が狛江事件発覚のきっかけにgirlschannel.net

    千葉県の強盗致傷事件で23歳自衛官逮捕 男の携帯が狛江事件発覚のきっかけに 千葉県のリサイクルショップで起きた強盗致傷事件で、14日に逮捕された男が三重県内の23歳の自衛官だったことが分かりました。 押収した自衛官の携帯電話を解析したところ、SNSのやり...

    +16

    -24

  • 19. 匿名 2023/08/11(金) 08:23:39 

    >>1
    もうアメフト部を潰したら?
    有っても仕方が無いと思うんだけど。

    +173

    -5

  • 20. 匿名 2023/08/11(金) 08:23:50 

    >>5
    そりゃ、スカウトとかスポーツ推薦とかあるじゃん

    +72

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 08:23:59 

    いやもう廃部で良くない?

    +111

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/11(金) 08:24:29 

    YouTuberの活動休止より短くて草

    +145

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/11(金) 08:24:32 

    これは日大の問題じゃない
    文科省の問題だよ

    +4

    -19

  • 24. 匿名 2023/08/11(金) 08:24:40 

    なんで解除しちゃったの
    悪手でしょそれは
    逮捕された人が「先輩も自分が大麻持ってたの知ってる」って供述してたと昨日ニュースで見たよ
    はっきりするまで活動停止一択なのに

    +214

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/11(金) 08:24:47 

    こっから信用得るのに相当な時間がかかる展開になってしまった

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 08:25:16 

    >>3
    まぁ、あんなに大きな大学組織をたった一年でまとめあげるのは真理子じゃなくても無理だと思う。
    しかも元々日大の職員じゃなくて外部から理事長になってるわけだし。。。

    +233

    -7

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 08:25:18 

    真面目にアメフトに打ち込んでた学生は可哀想じゃん

    +13

    -7

  • 28. 匿名 2023/08/11(金) 08:25:25 

    連帯責任にするなら職員や上層部たちの給与も大幅カットで良いと思う
    部じゃなくて大学の問題にしないとまた問題起こすよ

    +55

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/11(金) 08:25:33 

    >>13
    タックルの練習

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/11(金) 08:26:28 

    >>6
    警察がクリーンじゃないのも、日大関連のニュースを聞いてると色々と納得する。

    +75

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/11(金) 08:26:44 

    一生懸命やってた部員は可哀想だけどさ、解除ってなんだかなぁと思うよ

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/11(金) 08:26:49 

    やらなきゃ意味ないよ

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/11(金) 08:26:53 

    当然です。アメフト部なんですぐに復帰させたの?

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/11(金) 08:28:07 

    >>11
    複数人使用していたなどの情報もある。まだ疑惑だらけの部で無関係かもまどまだ調査の必要があるよ。

    +97

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 08:28:19 

    >>11
    連盟は、無関係な部員など、責任の所在や範囲が特定出来ていないのを問題といているみたいよ。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/11(金) 08:29:45 

    >>27
    悪質タックル問題があったのに、わが子を入部させたいと思う親が沢山いたのが驚きだわ。
    伝統もコネもあるけど、腐った組織に入れると子供も腐るから。

    +80

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 08:29:50 

    バカな判断だね。地に落ちた。信頼も何もない。
    志願者減るよ。

    +63

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/11(金) 08:30:03 

    >>3
    むしろ林理事長ばかりがクローズアップされているみたいだけど、一番の問題は部員が違法薬物を使用したことであって、どのルートで薬物を入手したかを明確にしないとこの手の話は対策しようがないんじゃない?

    てか問題が起きると何でもかんでもトップを非難する風潮ってどうなの?って思うけど。

    +144

    -34

  • 39. 匿名 2023/08/11(金) 08:30:32 

    >>8
    無期限活動停止処分を昨日解除したんだよ
    無期限なのにわずか5日間って。。。

    +104

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/11(金) 08:30:54 

    >>1
    >連盟はまた、「もとより『連帯責任』を求める方針はありません」としつつ、「これまで日大アメフト部が十分な事実の解明をなさず、かつ、同部が責任の所在を明確化していないため、現段階では同部全体を処分せざるを得ず、これは連帯責任以前の問題であると考えます」としています。

    >一方、日本大学は10日夜、今月5日にアメフト部の部員1人が覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕されたのを受けて同部に科していた無期限活動停止処分について、解除すると発表しました。逮捕された部員1人は処分が継続されます。

    その理由について、日大は「この度の問題は、部員1名による薬物単純所持という個人犯罪であり、個人の問題を部全体に連帯責任として負わせることは、競技に真剣に取り組んできた多くの学生の努力を無に帰することになり、学生の成長を第一に願う教育機関として最善の措置ではないと判断したため」としています。

    違法薬物事件を受けたその後の対応をめぐり、連盟と日大で対照的な決定となった形です。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 08:31:08 

    >>3
    学長になった林真理子さん悪者?一学長が薬物売買まで管理できる?

    +59

    -24

  • 42. 匿名 2023/08/11(金) 08:31:14 

    >>3
    部屋に電話してあげなよ

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/11(金) 08:31:15 

    無期限って言葉イラつくわ。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 08:31:34 

    体の小さな日本人には不向きで世界的マイナースポーツのアメフトなんて不要じゃないの?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/11(金) 08:31:48 

    >>3
    スポーツ界って怖いからね。
    体格の良い人は威圧感もある。

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/11(金) 08:32:12 

    無期限活動停止処分が長く反省したと思うから、また一から頑張ってほしい

    +1

    -16

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 08:32:34 

    甘々だな

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/11(金) 08:32:49 

    >>25
    受験生を奪い合うライバルの私大がほくそ笑むレベル。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/11(金) 08:32:55 

    まだまだ逮捕者が出そうだけどね。

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 08:32:56 

    >>13
    廃部に向けての身支度

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/11(金) 08:33:33 

    >>38
    最初のルートは助っ人外国人選手からってのはわかってる。
    その後継続的に入手するのに、誰のつてを頼ったかって事なら、そんなにすぐに解明されるなら都内であそこまで薬物蔓延してないと思う。芸能人ですら入手ルートってなかなか割れないから、長期間拘束されてるよ。

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/11(金) 08:33:57 

    女子マネもガッカリやろな🥺

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/11(金) 08:34:27 

    昨日ニュースゼロ見てて、
    活動自粛解除→連名が活動禁止の流れに笑った。

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/11(金) 08:34:57 

    >>34
    卒業生も使用している人が何人もいたって話も出ているよね
    企業の人事も厄介なのを雇っちゃったって後悔しているところ多そう

    +45

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/11(金) 08:35:00 

    >>5
    監督を外部から呼んできて刷新したイメージだったからね。

    高校でアメフト部ある所は限られるし、狭い世界なんだと思う。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/11(金) 08:35:10 

    >>38
    ビッグモーターも実際に除草剤撒いたり客の車壊した人が謝って、社長は謝罪する必要がないって事?

    +14

    -5

  • 57. 匿名 2023/08/11(金) 08:35:12 

    >>39
    言葉足らずでごめんね
    期間が決まっていないなら発表から次の日には解除する可能性もある表現って言いたかったの
    わたしも5日は短いとは思うよ

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2023/08/11(金) 08:36:27 

    >>6
    自浄どころか、OB警察官に相談して揉み消そうとしたよ。

    +82

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/11(金) 08:37:16 

    >>40
    尻尾切りされた子に責任被ったら見返りに退学にしないとか言ってそう

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/11(金) 08:37:32 

    >>56
    その例えを出すなら日大の職員がやったことじゃないと合わない気がする

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/11(金) 08:37:48 

    >>51
    学生とはいえ大人なんだから自己責任で良いと思うんだ。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/11(金) 08:37:58 

    >>38
    理事長だからよ。
    権限も名声も大きいけど、指導・監督責任も重い。ちなみに大学学長は、今の制度の下では単なる中間管理職。

    +7

    -7

  • 63. 匿名 2023/08/11(金) 08:38:32 

    >>3
    なんか林が擁護されてたのが笑える
    結局モミ消し側の人間じゃん

    +73

    -5

  • 64. 匿名 2023/08/11(金) 08:38:33 

    >>56
    いや、それは違う。今回は監督や部長が矢面にたつべき。
    もちろん、真理子にも謝ってもらってしかるべきだが。
    部活の不祥事については監督責任。大学のイメージダウンについては真理子。

    +26

    -4

  • 65. 匿名 2023/08/11(金) 08:40:05 

    >>1
    スーツさんが日大のアメフト部だけじゃなくて大学生全体で大麻とかが流行ってるって言ってた。
    酒とかタバコ吸い出してイキる感じで大麻やってるって

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/11(金) 08:40:33 

    >>38
    問題だらけのアメフト部を速攻で復活させたことに責任があるんじゃない?

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/11(金) 08:40:35 

    >>56
    そうではなく一番は問題を起こした人間なのに、マスコミの報道を見ていると問題を起こした張本人よりもトップの人間が悪いみたいな感じに映ることに疑問符がつくということ。

    +30

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/11(金) 08:41:12 

    >>12

    個人の問題で他の人は関係ないから解除とか意味不明だよね

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/11(金) 08:41:40 

    >>47
    覚醒剤なんてとんでもない物使ってもこの程度なんてね。
    そりゃ俺たちは特別だ、守られてる、て勘違いするわな。
    で、またやらかすと。

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/11(金) 08:47:08 

    >>38
    そういうのがトップの役目でもあるんじゃない?
    たしかに一人の学生が逮捕されたけど
    記者会見みても、スポーツに詳しくないからという林真理子の言い分
    アメフト危険タックル問題からの理事長就任ならば
    スポーツに詳しくないからっていう言い分は言い訳としかとれないよ
    自分には知らされていなかった事実を、なんとかはぎ合わせているみたいだけど
    ボロが出まくりの記者会見
    マスコミには慣れているはずなのにと思うよ
    非難するっていうか、もうちょっとしっかりしていてほしかったという思いかな

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/11(金) 08:47:40 

    解除?まだ大学も警察も調査終わってないのに?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/11(金) 08:48:03 

    >>12
    東京農大のボクシング部みたいに芋づる式に逮捕者が出るのが最悪のパターンだね。
    個人的にはそうならないで欲しいけれど、どうなんだろう…。
    【速報】東京農大ボクシング部員3人目を逮捕 大麻、販売目的所持の疑い(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    【速報】東京農大ボクシング部員3人目を逮捕 大麻、販売目的所持の疑い(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ボクシングの強豪・東京農業大学のボクシング部員が、販売目的で大麻を所持した疑いで逮捕された。 この部で逮捕者が出るのは3人目で、警視庁は、部内でまん延していた可能性もあるとみて捜査している。 東

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/11(金) 08:48:17 

    >>67
    確かに。ビッグモーターも除草剤撒いた下手人より社長の方が悪く見えるしね。

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/11(金) 08:48:38 

    >>3
    かわいいだけが取り柄だったね

    +1

    -13

  • 75. 匿名 2023/08/11(金) 08:48:48 

    >>67
    トピズレだけどいじめで自◯者が出た時もそうだよね
    加害者でなく校長がメディアに出て叩かれている
    調査の怠りや隠蔽がなかった場合でも

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/11(金) 08:49:05 

    廃部にしろよこんなの。無期限活動停止(5日)ってw

    +34

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/11(金) 08:49:29 

    保護者会からとにかく解除してくださいって泣く人もいて真面目に頑張ってる人の親は怒号のように、無期限は人生変えてしまうから大反対ってなってたんだって

    +10

    -3

  • 78. 匿名 2023/08/11(金) 08:49:55 

    林真理子に忖度したのかきのう発売の週刊文春、日大問題掲載してなかったね。
    中吊り見ただけだから間違ってたらごめん。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/11(金) 08:50:24 

    >>13
    この際、勉強してみたら

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/11(金) 08:50:59 

    警察にすぐ~って通報かと思ったら
    最初は日大OBが警視庁にいるので
    その人に電話かけたんだってね、相談として。
    TVで知ったけど、、それって通報じゃなくて
    私生活での相談と一緒。。

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/11(金) 08:51:28 

    >>3
    なんか言わされてる感がすごかった。まわりのじいちゃんが強すぎる

    +59

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/11(金) 08:51:29 

    >>9
    連盟にも日大アメフトOBが多数だから取締も甘くなる

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/11(金) 08:51:33 

    来年から日大の受験者減るだろうな。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/11(金) 08:51:50 

    >>3
    林真理子の言動みてれば分かりますよ
    ブランド名誉栄誉に「乗っかる」だけに一所懸命
    中身を全く充実させようとしない
    改革など率先して出来ない

    神輿に乗っているわけでもなく
    神輿の先頭担ぎ手と「お友達なの」と言い触らしている役目

    +59

    -6

  • 85. 匿名 2023/08/11(金) 08:53:08 

    >>3
    真理子を追い出そうとしてる日大上層部は、あなたの書き込みに笑顔でしょうね。
    これまでの経緯から行っても、日大関係者の自作自演でも驚かないよ。
    大学って(ここだけじゃ無いけど)カスハラも横行してるし、闇深い。

    +14

    -11

  • 86. 匿名 2023/08/11(金) 08:53:26 

    最低な大学

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/11(金) 08:53:27 

    薬物ではないけど停止になる大学ってそれでも部活はなくなるわけではないのでいつでも活動できるように常にいつでも試合できますよって怠けてませんよ、って感じで変わらず同じことしてるんだよね、一応停止中だけど鍛えないと筋肉落ちちゃうし。試合も勿論でないし表立った部の活動はボランティア活動も含めストップするけど。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/11(金) 08:54:14 

    >>78
    真理子にそんな力があったら、大学内でもっと上手く立ち回ってるでしょ。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/11(金) 08:54:26 

    日大アメフト部の卒業生にビックモーター社員がいたら祭りだな

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/11(金) 08:54:43 

    >>7
    他の部員が可哀想だよ

    +3

    -28

  • 91. 匿名 2023/08/11(金) 08:56:07 

    >>69
    覚醒剤は貰った物で、やってはいないのでは

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2023/08/11(金) 08:57:42 

    >>91
    いや大麻の時点ですでにアウトなんだが

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/11(金) 08:58:53 

    >>6
    学生連盟やその上の連盟にも強力なOBいるだろうからこちらも少ししたらしれっと活動再開認めていそう

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/11(金) 09:01:31 

    >>3
    真理子だけなにも知らないんじゃ?ってくらい蚊帳の外な感じがした
    牛耳ってるのは会見出てたあの男性2人

    +67

    -5

  • 95. 匿名 2023/08/11(金) 09:01:44 

    >>92
    元コメ読んで

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/11(金) 09:03:01 

    大麻は絶対手を出したらダメなのだと厳しい処分を科すのが教育機関なのでは

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/11(金) 09:04:48 

    >>3
    傀儡としてすら機能してないと思う
    普通なら早めに降ろされそうだけどネームバリューは一応あるから鍛えて使うのかしら

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/11(金) 09:05:34 

    >>7
    若者が簡単に薬物に手を出してる今だからこそ、廃部という代償を払ってでも、
    日大は薬物使用を絶対に許さないという意志を、示めすべきだと思う

    +49

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/11(金) 09:05:54 

    働いてた人には関係ないかどうか、という
    ビッグモータ、日大アメフト部員には厳しく
    ジャニーズには優しい、世の中

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2023/08/11(金) 09:06:52 

    >>21
    OBが黙ってない
    俺たちのアメフトを潰すなって声がでかいから

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/11(金) 09:07:36 

    >>78
    週刊文春
    記事も無かったし
    何時も新聞報道当て擦りしてるコラム「新聞不信」も休載

    ハゲ百田の裁判スキャンダルも文春は全く報道しなかった

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/11(金) 09:07:44 

    日大は違法薬物が蔓延してる世の中をどう考えてるのか…

    それと監督は何やってんのか?

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/11(金) 09:08:15 

    >>99
    ホントにそう思うよ。
    これらのニュース並んでると、???となる。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/11(金) 09:09:47 

    >>56
    横だけど、ビッグモーターは社長が自らいろいろ指示出したってニュースやってたけど
    前提が違うよね

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/11(金) 09:09:49 

    >>3
    私、林真理子はちゃんと報告が無かったこと怒ると思ったんだよ。
    なのに記者会見で「適切な対応だった」とか言ってるからダメだと思った。残念だよ

    +107

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/11(金) 09:11:36 

    前のトピかなんかに無期限(3ヶ月)って書いたのに実際にはそれ以下だったという

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/11(金) 09:11:41 

    >>5
    世間知らずだね

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/11(金) 09:14:14 

    >>62
    >>66
    >>70

    解決する優先順位がおかしいと思うんだ。
    最優先すべきなのは次の2つを明確にすること。
    ・部員がなぜ違法薬物に手を染めてしまったか
    ・違法薬物をどのルートで入手したか

    それら2つを明確にした上で、大学組織として薬物問題で対策できることがあれば施していこうということが次のステップだと思う。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/11(金) 09:14:51 

    >>19
    他の部もいい迷惑だろうね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/11(金) 09:15:36 

    >>94
    ね。
    オヤジ達の作戦とみた。
    林真理子を追い出すための。

    +21

    -3

  • 111. 匿名 2023/08/11(金) 09:16:26 

    >>11
    東農大のボクシング部の大麻所持も3人目の逮捕者が出たから、日大も確実に他の部員がシロと言えるまでは何とも言えんね。
    東農大のは日大ほどニュースになってないけど。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/11(金) 09:18:25 

    >>3
    ルンルンを買って時代から林真理子を知ってる読者としては、逆になぜみんながそんなに期待してるのか不思議だったよw 林真理子って昔からあんな感じの人だったよね、良くも悪くも。

    +51

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/11(金) 09:18:29 

    >>100
    OB以外で存在すべきと言う人少ないと思う。
    日大生も呆れてると思う。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/11(金) 09:19:35 

    林真理子プライド高いから今頃後悔してるだろうなあ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/11(金) 09:20:47 

    うっわ、ひどすぎる。早すぎる。
    スポーツ界ってドーピング問題で色々厳しくなっているのに‥
    麻薬はドーピング以前の話だけど、認識甘すぎでは?
    部員全員薬物検査するからやらないと。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/11(金) 09:21:05 

    >>112
    ルンルンを知っている人っておばちゃんじゃん。うちは母親が持ってたから読んだけど。

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/11(金) 09:24:01 

    部の無期限活動停止を解除。あの部員は顔出し報道しまくり。犯罪だから当然だけどさ、1人に全部被せてラグビー部はたった数日間の活動停止って、酷すぎない?
    まず管理や指導面の責任はどうなってるんだ。次に、他に大麻やってる部員は本当にいないのか、いろいろ疑わしいな
    逮捕者が人身御供に思えてきた

    +24

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/11(金) 09:29:36 

    >>38
    張本人の部員が裁かれるべきなのは当然で、副学長?とやらがガンなんでない?
    他の部員は去年からタレコミしてて、当該部員を何とかしてほしかったんだと思う
    その時に水面下でちゃんと動いて該当者を処分してれば、他の部員は今ごろは試合に出られてた

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/11(金) 09:29:45 

    >>77
    保護者の気持ちも分からなくはないけど、チームメイトなら噂ぐらいは耳にしていただろうし、全く知らなかった見たこともなかったって事はあるのか疑問なんだよね。
    もし、知っていたり誘われた事があるとしたら、やっぱり連帯責任は免れないと思う。それが世間一般の認識だと思うけど、保護者達は違うみたいね。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/11(金) 09:30:12 

    >>114
    さっさと辞任するほうがいいよ
    だって他ならぬ日大だもん
    辞めても責めない、私はね

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/11(金) 09:32:09 

    >>38
    トップってそういう仕事なんだよ。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/11(金) 09:33:21 

    >>8
    そうそう!日大だけじゃなくて、日大系列の高校でもいつも同じやり方ですよ!
    とある日大系列の高校でサッカー部員が不祥事を起こし、当事者たちは「無期限の部活動停止」になりましたが、翌日から活動してましたよ。
    I日でも「無期限」ですから!

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/11(金) 09:36:49 

    >>108
    内部告発の内容だと、もっと代々あったような感じだったのに、一個人のやらかしのようなストーリーに変わってて、ちょっと気味悪さを感じてる。
    時間をかけて根本的原因調査をしないのは、大学としておかしいよね。早期に活動再開させないと困る何かがあるのでは?と疑ってしまう

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/11(金) 09:39:16 

    >>77
    人生変えてしまう?
    うーん、今からそんなこと言ったらこの先いずれ潰れる人生だよーん。

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/11(金) 09:41:30 

    >>115
    警察への報告を渋ってた期間が長かったし、他に手を出していた学生がいても排出されて証拠は残ってないよね。
    それを狙って、大学側が迅速に行動しなかったとさえ思えるよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/11(金) 09:47:09 

    >>54
    それが本当なら長年に渡って蔓延・腐敗してたんだろうね。
    部では当たり前でタバコ吸うくらいの感覚だったんだろう。
    スポーツマンってストイックにとらえられがちだけど、とんでもない不祥事多いよね。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/11(金) 09:50:11 

    >>65
    近頃の大学生はタバコ吸わないって聞いて最近の子はよく考えてるしお利口さんなのねと思ってたけど、代わりに大麻やるのか。余計ひどいな。
    子供がカッコつけたがるのは時代関係ないのね。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/11(金) 09:51:58 

    廃部一択

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/11(金) 09:54:26 

    >>91
    ヤク中の「覚醒剤持ってるけど貰っただけで使ってません!」
    て言葉信用するの?

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/11(金) 09:55:54 

    >>37
    志願者、減るかな...。スポーツ推薦じゃなきゃ大学行けないような人たちにとっては、消されると困る場所だと思うから、きっと変わらないよ。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/11(金) 09:56:29 

    >>77
    一つのスポーツだけしかやってないと、そういう考え方になっちゃうよね。学生なんだから勉学や研究もしっかりやってればいいのに。プロスポーツじゃないんだから。
    そもそも問題があったチームに入ったのは自分の選択だし。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/11(金) 09:58:58 

    >>110
    理事長だけ変えてもどうにもならない。
    その周囲ごと刷新して前任者を遠ざけないと駄目だね。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/11(金) 10:02:03 

    >>24
    世間は本当に他にもやってる人いない?って疑いの目を持ってるよね。
    そんな中で個人の問題であって部の連帯問題じゃないって無理があるわ。

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/11(金) 10:02:40 

    >>100
    他の日大生にしたら迷惑な話だよね。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/11(金) 10:03:03 

    あまーーい!!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/11(金) 10:05:46 

    >>124
    アメフトしか能がないからね

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/11(金) 10:07:39 

    >>1
    関東学生アメリカンフットボール連盟の意見はマトモというか当たり前の判断だけどなぜそれを言われる前にアメフト部か日大側が自ら判断して自粛しなかったんだろう
    アメフト部幹部学生はどんだけ無責任にチームを見ていたの?絶対に何人かは大麻把握してたよね??日大はつい数年前にも不祥事があったのになぜもっと重く受け止めないの??
    おかしすぎるわ本当に
    自分たちの寮で起こったことなのに試合に出たいとかどんだけ自己中で無責任な集団なんだよ日大アメフト部は
    さっさと廃部しろ

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/11(金) 10:10:35 

    >>129
    どこまで本当か分からないけど、サービスで貰った何だかよく分からない薬には躊躇はすると思う

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/11(金) 10:10:42 

    林真理子、お飾りじゃないって怒ってたけれど
    お飾りじゃないならいっそうヤバいんだけどなあ

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/11(金) 10:14:15 

    >>1
    間違いなく反社

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/11(金) 10:14:29 

    >>131
    よこ
    強豪体育会系はセミプロ、勉強そっちのけ

    田中前理事長の後輩、横綱輪島は漢字に全部フリガナを付けていた
    長島「名誉」監督はoneをオネ、 theをテヘと読んだ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/11(金) 10:15:18 

    >>139
    そこ
    林真理子っぽい

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/11(金) 10:19:05 

    活動制限の解除は日大が決めることで甘々になるとは分かっていたけど
    関東学連の判断が真っ当で良かった
    全てが判明したと言い難い現状で外部との対戦はありえんわ

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/11(金) 10:20:53 

    >>1
    こんな大学が危機管理学部持ってるとか、悪い冗談にしか聞こえない。

    全て真逆の対応してるし。

    「鋼メンタル・鉄板ツラの皮養成学部」の間違いじゃねーのwww

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 10:21:23 

    >>7
    来年度以降誰も入部しなければいい。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/11(金) 10:23:19 

    2人目の逮捕者が出る可能性はまだゼロじゃないよね?
    捜査ってまだ継続中だよね?
    変なの

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/11(金) 10:23:49 

    >>11
    全員がやっていたわけじゃないし大麻をやっている人がいる事をリークしたのもそんな事をやめさせたいっていう部内の人間だろうしね。

    これでアメフトって全ての責任にしちゃったら結局大麻やってようが覚醒剤やっていようがリークしないのが正解だったって事になっちゃうからそっちの方がタチ悪い。

    連帯責任だっていうなら日大ごと責任取ってしばらく休止するべきだと思うよ。

    +3

    -8

  • 148. 匿名 2023/08/11(金) 10:24:28 

    >>88
    あら。
    「力」ではなくてズブズブ関係、持ちつ持たれつだと思う。だって文春での連載、今月でちょうど40周年だってよ。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/11(金) 10:24:58 

    大麻と覚醒剤持ってた1人だけが悪いって報じ方だったから、じゃあ活動自粛は可哀想じゃない?と思ってたけど、部員にどこまで蔓延してるかまだ分からないんだね。
    てっきり分かった上でそう言ってるのかと思ってた。
    寝耳に水です!本当に知りません!という部員のインタビューもあったから。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/11(金) 10:32:33 

    >>78
    文春は攻める時は攻めるけど、守る対象は守るよね。
    スルーするか、歯切れが悪い。
    平成時代に現上皇后が昭和天皇が大切にしていた生態系豊かな森を潰して破壊してしまったことなどを批判をして、銃弾撃ち込まれてからは大人しくなってしまったし。今も上皇后と秋篠宮家関連に関しては強いこと何も言えない、書けない。新潮は核心ついてるのに。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/11(金) 10:39:01 

    >>99
    とりあえずジャニーズ問題は横に置いておくとして。
    今回の報道見て、日大は自分たちのことを自分たちで厳しくできないんだって思ったよ。自浄作用が皆無。それを批判されるのは当然だと思うよ。今回露呈したのは、一個人の犯罪ではなく、大麻汚染がアメフト部寮で蔓延してるという疑惑なのに。昨年から何度もされていた内部告発では、複数の学生が大麻やってるという情報だったと報道されている。真相解明もまだまだこれから、疑惑も全く晴れていないのに、自分たちはもうすっかり終わったことにしてる。呆れたよ。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/11(金) 10:45:08 

    >>41
    記者会見見てたら副学長がガンだなぁとつくづく思ったわ

    +46

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/11(金) 10:47:49 

    >>41
    学長は別の人で、林氏は理事長だね。

    理事長は運営、学長が学務(教育とか?)、副学長が生活全般を取り仕切る…みたいに言ってた気がする。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/11(金) 10:54:45 

    >>37
    それがオーキャンは大盛況だったらしい
    まあ離れてるキャンパスだからだと思うけど

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/11(金) 10:56:31 

    >>98
    たしかに。いやらしい考えかもだけど大学が毅然とした対処をすれば、企業受けも良くなると思う。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/11(金) 10:58:30 

    >>41
    起こるものは仕方なくても、発言や対処、日大体質が問題。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/11(金) 11:04:23 

    解除すんの早くない?
    逮捕された人以外にも大麻やってた人複数いたんでしょ?やばすぎ

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/11(金) 11:13:51 

    >>3
    私に理事長の話が来ても断ることにするよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/11(金) 11:13:59 

    日大は次々吸収合併と新設学部設置で多くの学生抱えるようになった
    キャンパスはバラバラだし
    建学理念って何だっけ状態(失礼)

    ニカワのように日大クッツケているのが体育会系
    田中理事長時代は「スポーツ日大」を合言葉に
    購買部の統一(日大事業部を発足)から寮建設、ついでに日大病院改装など
    バックリベートが入る事業を重視した
    故に体育会系はアンタッチャブル
    体育会系を抑えることが日大全体を制御できるってこと

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/11(金) 11:14:14 

    >>8
    そうだよね
    だから無期限って報道見た時にこれすぐ解除するつもりなんじゃ?と思った
    形だけのペナルティみたいな
    私立大学の運動部ってこんなのばっかりに見える

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/11(金) 11:17:41 

    >>1
    解除っておかしいじゃないの

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/11(金) 11:19:36 

    >>63
    おんなだから庇ってるだけだよ
    いつものガルちゃん
    ほんとバカバカしい

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/11(金) 11:24:53 

    >>2
    こんなに早く解除するなら、無期限活動停止なんて発表しないほうがマシだったんじゃないか。まあ当分試合に出られないなら、解除してもあまり意味ない気がするが。

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/11(金) 11:24:56 

    >>11
    警察の捜査の他に大学側でもさらなる学生の関与がないか調査・報告するとか、管理責任者の処分や再発防止策を打ち出していれば、もう少し応援してくれる人もいただろうけどね…
    今の状況で活動OKにして、秋からリーグ戦に参加したいと申し入れて世間を驚愕させてるようでは、むしろ真面目な学生までイメージが悪くなって気の毒よ

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/11(金) 11:26:57 

    >>8
    大麻や違法薬物なんて大した問題じゃないという、間違った認識を学生に与えてしまうんじゃないかと思うわ

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/11(金) 11:34:07 

    酒もタバコも大麻もやらない私からみれば滑稽。
    どの資料みてもアルコールが一番有毒で
    次にニコチン、で大麻が一番軽い。
    酒のcmじゃんじゃん流しながら
    何人かが大麻吸ったって大学ごと非難。
    馬鹿かと

    +0

    -8

  • 167. 匿名 2023/08/11(金) 11:42:58 

    >>41
    寮内で大麻が発見されたのを知らされて、その後2週間、通報もせずに黙ってたあたり何してたのかなーと思う。

    +26

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/11(金) 11:54:24 

    >>41
    横。即解除したことを言ってるんじゃないの?
    無期限停止された類で解除された最短記録かも

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/11(金) 12:10:53 

    無期限とは、期限が「ない」ということだから、
    最短5日だって無期限 ちょっと早いお盆休みか

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/11(金) 12:12:23 

    >>166
    大麻合法化だとか、大麻は軽いだとか言わないでほしい
    ここから覚せい剤まで行ってしまったり、廃人まっしぐらになってしまっているひとが
    どれだけいるのか、影響も考えてほしい

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/11(金) 12:14:11 

    >>159
    建学理念は「自主創造」
    建学の精神関連は、日大では授業があるよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/11(金) 12:18:01 

    >>164
    そう。今回、影響を最小限にしてほしかったのは、アメフトの寮のひと達ではない。
    今真っ先に影響最小限にしてほしかったのは、お盆返上で就職活動をしている学生たちだよ。

    マスコミの感じだって、会見前はらなる学生の関与がないか調査・報告するとか、管理責任者の処分や再発防止策を打ち出していれば、もう少し応援する感じがあったと思うんだよね。

    台風が近づいていて、大変な中だが、スポーツ関係なく自力で就活の皆さん頑張ってほしい。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/11(金) 12:26:04 

    >>36
    勉強で大学進学が出来ない筋肉脳なんじゃない?
    スポーツしか取り柄ないと馬鹿でも入れてもらえるよね
    だから体育会系の部活ってハラスメントだったり暴力だったり犯罪だったりと問題が多いんだと思うわ

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/11(金) 12:35:56 

    薬物問題について
    世間と感覚のズレあるよね
    日大アメフト部の保護者の人も

    関与してない学生たちを守ればよかったか
    疑惑を払拭できない事態を招いたのは大学側。

    疑惑があった時点で相談捜査協力を迅速にしてればよかった
    去年の自己申告した学生の件についても隠してた
    そもそも体質は変わってない
    改革できてないよね

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/11(金) 12:43:33 

    >>6
    なんかヤクザの組織と変わらんやん

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/11(金) 12:53:12 

    廃部でいいよ。タックル問題があった部なんかに入ってる時点で全員自己責任でしょ。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/11(金) 12:57:38 

    >>170
    実際、今回のケースは普通の大学生が大麻を買えて、そのおまけで覚醒剤までゲットしちゃってる
    大麻解禁派が支持を得たいなら、大麻をゲートウェイドラッグとして売る人達を潰してからだと思うけど、そんなことできるわけないしね

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/11(金) 12:58:28 

    リーグ参加認められるわけ無いじゃん
    日大側は甘いよね
    世間と感覚のズレが怖いよね

    初動から間違ってるわ

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/11(金) 13:10:57 

    >>1
    会見した後も、隠蔽の疑惑が払拭されなくて
    副学長が疑惑のブツを自分で持ち帰ったとか
    警察が本人から自首するように説得して下さいと言ったとか、
    警察はそのような事は言ってないらしいけど。
    世間は全く釈然としてない。
    ますます日大のイメージがあの会見で悪くなった。
    日大生の就活に影響は無いのかな?

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/11(金) 13:17:09 

    >>11
    他の部員が全員無関係ならね。
    日大の調査だといないってことになっているけどイマイチ信用できない

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/11(金) 13:22:51 

    企業は会社の舵取り候補、研究開発以外は脳筋でイイとおもってますよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/11(金) 13:32:36 

    通報が遅れたのが教育的配慮だとか自首をすすめるためだとか
    あんな会見してたらむりやろ
    再発防止策もないし
    白々しいよね
    無期限の活動停止も5日間で終わりとかふざけてるとしか。
    呆れるわ

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/11(金) 13:36:21 

    >>1
    私の大学の無期停学も一緒
    長くても1カ月で解除される

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/11(金) 13:41:35 

    >>3
    謝罪して、内部(アメフト部とか、学内の組織)が腐っていると怒るくらいするかと思っていたけども…報告が無かっのも学長の権限だし、スポーツは理事長管轄でない。お飾りと言われるのは心外だと。え!?と意外だった。エッセイを愛読していたし、正義感溢れる方と思っていたからなぁ…ガッカリ。「内部を守る」発言ばっかりだったし、アメフト部の無期限活動停止は解除?私には理解出来ない。真面目な学生さんが可哀想だなぁ…

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/11(金) 14:33:42 

    >>12
    出場希望を表明したからだよね。世間とずれ過ぎてて呆れを通り越すわ。反省も自戒も何もない。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/11(金) 14:44:37 

    >>1
    こんな腐敗隠蔽臭撒き散らす組織ら取り潰し以外あり得ない
    こんなのがそのまま警察とか公務員になってみろ
    間違いなく腐敗を撒き散らす
    バレなきゃ良い、バレてもトカゲの尻尾ぎりして力で隠蔽すればいいという思考にな?
    国民の敵になること間違い無い
    日大アメフト部は潰せ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/11(金) 14:46:17 

    >>144
    危機は隠蔽しましょうという学部では?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/11(金) 15:04:41 

    >>36
    J事務所だってあんなの公然の秘密だったのに、入れる親がいたんだもん
    驚かない

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/11(金) 15:27:06 

    保護者もリーグ戦に出してほしいって嘆願したらしいね
    自分の子さえよければ、大学の薬物汚染のことはどうでもいい感じ
    大学でもモンぺが酷いw
    大学生で法的に成人なのに本当に気色悪い若い子が多い

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/11(金) 15:27:52 

    >>187
    あそこもと警察とか親分のコネで入った教員たちしかいないもん
    研究なんかしてないよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/11(金) 15:29:07 

    >>183
    停学伸ばして留年したら、ママが怒鳴り込んでくるからね
    もう大学としては警察に引き渡して関わりたくないのが本音
    カンニングなんて面倒だから捕まえたくもない

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/11(金) 15:29:55 

    >>181
    幹部クラス以外は消耗品だよね
    会社員ってそんなモン

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/11(金) 15:32:33 

    関係ない部員までぜんぶ巻き込んでの活動停止処分が可哀想 ⇒ 上部の管理者たちが昨年からちゃんと対応しなかったせい と一般人は考えたが

    アメフト部の管理者たちは「活動停止処分が解けたら自分たちの管理責任も薄くなる」と考えたんだろうか 

    早急に他の部員たちにも吸ってたものが居ないか調べるとしても 昨年から今までのひたすら隠蔽を目指す対応を見る限り 今の管理者の体制ではムリなのが解らないんだろうか

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/11(金) 15:35:18 

    他の部員がやってなかった証拠が出せないなら、ラリラリタックルでまた事件になるから、試合したい相手なんかいないっしょ
    日大は学内で複数チーム作ってラリラリタックルかまし合えばよかろう

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:42 

    >>108
    今それは警察の仕事にまわったよね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/11(金) 16:22:50 

    >>77 真面目に頑張ってる人の親
    自分の子はやってはいないにしろ何か知ってたんじゃないか位は疑わんのかね? 連帯責任を取らされるかわいそうな息子って視点しかないのか

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/11(金) 16:42:52 

    >>3
    偉そうな目立ちたがりの老害ババアに成り下がってしまった

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/11(金) 16:48:11 

    >>130
    えー
    そうなんだ!
    もし、私が親なら他のところにすれば?って言うけどなー

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/11(金) 16:57:13 

    リーグ参加認められなかったのに、活動休止を解除しちゃってどうするんだろう。黙々と練習するのかな

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/11(金) 17:36:36 

    最初に疑惑が出た時に全部員検査した上で徹底的に調査しておけばなあ。
    なあなあでやってきたツケ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/11(金) 17:44:17 

    >>41
    それが仕事なんだから
    管理できないなら辞めれば良いだけ

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/11(金) 17:44:34 

    >>198
    大学日本一21回とアメフトにおいては超名門だからねえ。
    ちなみに大学日本一が一番多いのは関西学院の32回。
    3位は立命館の8回、4位は京都大学の6回、5位は法政の5回。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/11(金) 17:46:32 

    初動から悪かったし
    植物片見つけても通報しなかったのは致命的
    疑惑があったときに
    全員尿検査してればよかったのにね
    疑惑出たときに警察に正式に相談
    捜査協力するのが普通よね
    対応が全ておかしい
    教育的配慮とか言い訳しても無理

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/11(金) 18:08:16 

    アメフト部要る?
    日本でメジャーなスポーツでもないし
    日大アメフトって悪いイメージしかない
    日大生的にアメフト部必要かな?

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/11(金) 18:36:00 

    また、石渡って人が日大批判して
    ワイドショーに出て金稼ぎか
    この人東洋大卒だから日大叩きするんだよ
    日大の仕事しかないのにね

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2023/08/11(金) 18:36:04 

    大麻吸引していたのは複数いたのに1人だけになってるのは、なぜ?

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/11(金) 18:44:13 

    >>203
    日本大学、トップがことごとく無能なんだろうね
    林さんも理事長受けて後悔してそう

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/11(金) 18:44:41 

    >>206
    大学側の「隠蔽」

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/11(金) 19:39:30 

    >>3
    林真理子は無能だった。今頃ごろつき田中の高笑いが聞こえる。日大は落ちるところまで落ちろ。

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/11(金) 20:23:11 

    >>158
    私もw
    娘が皇室から請われてもとんでもございませんと断固断るしw

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/11(金) 23:11:44 

    >>1
    舐めすぎだよ。世間をバカにしてるんだな。
    学生1人警察に任せたろ、会見もしてやったろ、もう終わったんだよ。
    日大フェニックス様が練習するんだから、文句言うな、うるせーって気持ちで再開してるはず。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/11(金) 23:19:00 

    >>37
    タックルの時もそう言われたけど、結局はみんな行くよ。もっと酷い事件ある大学だって存続してるしさ。みんなも忘れるの早いし。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/12(土) 01:37:35 

    >>1
    日大は腐りきっていて、殺人未遂タックルの頃から何も変わっていないことがよく分かった
    悪いけどここ出身の連中も警戒するわ
    それほど日大ブランドには信用が無くなった

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/12(土) 02:48:33 

    >>1
    十年近く蔓延してるって見たけど
    他の日大生にも出回ってないかと疑ってしまうけど
    とりあえずアメフト部だけでも全員薬の検査した方が良い
    今のまんまじゃ到底信じられない

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/12(土) 05:24:51 

    こんだけクスリにズブズブなのが分かってるのなら麻薬の売人からしたらいいカモだろうし今後も擦り寄ってくるだろうね

    田代まさしとかに売人が何度も来て結局再犯するのと同じだよ
    もう解体するしか無い

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/12(土) 06:50:20 

    無期限の活動停止も5日間で終わりとか意味わからんし
    練習再開しても
    リーグ参加は認められないのは妥当だと思う

    大学側の一連の動きは疑惑を払拭できるものではないし。

    あの騒動があっても変わらなかったってことよね
    関与してない学生守るためには迅速に対応してればよかったのにね
    グレーな部分を残した時点で学生を守れてないね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/12(土) 07:05:54 

    変なのが1人いるだけで自分のアメフトのために大学入って来てその短い期間を活動停止にされたらたまらないよ
    部のことと個人のことは別でしょ
    日本人の連隊意識もそろそろヤバい
    自分だって、会社の人が薬でやらかして連隊責任とか言われても困るよね

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/08/12(土) 07:10:37 

    寮生活おくってたひとが
    大麻をしていた
    気が付かないものなのか?
    それに一人の犯行だとか言うなら
    迅速に対応してればよかったのでは?
    植物片が見つかってもすぐ通報しなかったり
    違和感あるから

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/12(土) 07:30:56 

    保護者も変わってるよね
    寮で見つかったのに
    自分等の息子には関係ないだから活動再開させてとか。
    普通は不安になるのでは内部調査しっかりしてほしいとか言うよね
    再発防止策とかも気になるし
    不思議な感覚。
    大学側にも保護者にも違和感あるわ

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/13(日) 11:01:24 

    2018年日大危険タックル事件で文科省の指導を受け
    新監督を公募し 今までとは違ったチームつくりが
    おこなわれアメフト部の雰囲気が一変し
    名門復活として甲子園ボールにも進出しました。

    ところが3年契約監督としてこれからという時解任し
    大学側は多くの方の要望を退け指導陣を日大OBで固めました。

    ”部員の自覚”は十分に分かりますが、
    まず部員の問題点前にOB固めを問題点として
    新しい指導者を考えられた方が
    真の大学アメフト部の為になると確信しています

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード