ガールズちゃんねる

なぜ足が速いとモテるのか【小学生】

489コメント2023/09/05(火) 12:28

  • 1. 匿名 2023/08/08(火) 15:50:46 

    小学生のころモテモテだった男の子って足速い子じゃなかったですか?

    イケメンや面白い子よりも、足が速い子が圧倒的にモテていた記憶です。
    でも中学や高校では足が速いという要素だけではモテなくなりますよね、凄く不思議です。
    足が速いとかっこよく見えるというのも不思議です。

    ガルでこの謎を解明してください。

    +295

    -29

  • 2. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:17 

    目立つから。

    +361

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:21 

    まだ動物に近いから

    +727

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:28 

    生物としての本能。狩りが出来そうとか。

    +653

    -7

  • 5. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:36 

    カッコいいよね

    不思議

    +389

    -8

  • 6. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:47 

    コーナー曲がる時に腕グルグル回すヤツいたw

    +223

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:47 

    足が速い男子って高確率でかわいい系のイケメンじゃない?

    +22

    -71

  • 8. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:51 

    順位がわかりやすいから

    +296

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/08(火) 15:51:52 

    >>1
    獲物を狩る能力がありそうとかっていう本能的なものじゃないのかな?(適当

    +226

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:00 

    足が遅いと鈍そうだから

    +169

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:01 

    相撲が強いでおデブの子がモテることは無いのにね。スピードよりパワーよ。

    +233

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:03 

    容姿とか運動神経など分かり易い魅力がモテる

    +239

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:08 

    本能でしょ
    狩りができそうだから飯に困らない=この人と添えば死なないという本能

    +197

    -14

  • 14. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:16 

    単純だから
    そのうち頭がいいのがモテる

    +174

    -36

  • 15. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:18 

    みんなの前で走る機会が多いから

    +153

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:41 

    なぜ足が速いとモテるのか【小学生】

    +205

    -7

  • 17. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:52 

    単純に1位とか2位とか分かりやすいからでは?

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:53 

    自然界で生き残れる確率が高いオスってことじゃないかなあ
    中学以降は学業成績を見ちゃうよね

    +153

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/08(火) 15:52:56 

    >>1
    なぜ足が速いとモテるのか【小学生】

    +269

    -13

  • 20. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:06 

    >>7
    目がクリッとした小柄な子が、男女共に記憶に残ってる。

    +41

    -7

  • 21. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:17 

    子供ってパッと目立つことでしか判断できないからじゃないかな。

    大人の女性に対しては髪の毛クルクルさせてキラキラお化粧したりスカート履いてるだけで「かわいい!美人!」って思い込むし。

    +102

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:22 

    順番が目に見えてわかりやすいから

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:23 

    うちの息子、小さい頃からずっと足速いし高校でも陸上部なんだけど、全然モテた事ないよ涙
    結局顔だよ顔。

    +150

    -4

  • 24. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:25 

    >>2
    選抜リレーは、やっぱりかっこよく見えるよねw

    +119

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:32 

    なぜ足が速いとモテるのか【小学生】

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:39 

    私の周りではかっこいい子はついでに脚もそれなりに速かった子が多かった。
    ブスでも脚が速くなかったらモテてなかったわ。

    +94

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:41 

    兄がこのタイプだった
    中高ではファンクラブもあったらしくて
    妹の私も会員から話しかけられたことある

    +36

    -7

  • 28. 匿名 2023/08/08(火) 15:53:46 

    運動会という晴れ舞台でヒーローになれるから

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:01 

    足が速いというか、運動神経がいい子はモテやすいんじゃない?運動できる子って活発で明るい子も多いし。でも今の子はわりと頭のいい子も持て囃されてる気がする

    +116

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:17 

    中学だとサッカー部の陽キャ先輩がモテてたな。
    後輩の可愛い子が付き合って欲しいとさかんにアプローチしてた。

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:18 

    >>16
    イケメンはもっとずーっとモテてるくない?w

    +213

    -6

  • 32. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:31 

    >>19
    凄いって何?w
    女性も社会的地位があるとモテるよね

    +207

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:35 

    >>19
    すごいって何?w

    +163

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:37 

    どんくさくてとろいけどいいところがたくさんあるよりパッとわかりやすいからもあるんじゃ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:52 

    リレーでカーブを身体斜めになりながら走るの見ると、顔がいまいちでも一瞬キラキラ男子に見える不思議

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/08(火) 15:54:53 

    >>1
    出来ない奴より出来るやつのほうがカッコイイからだよ

    大人でも一緒じゃん
    勉強も仕事も収入とかもデキる人が素敵に見える

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:01 

    まだ精神的に未熟で成長中
    理屈より感情優位
    年齢が上がると精神年齢も発達して中身も見ることができるようになる

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:09 

    >>19
    ずっとモテ続ける男子は奇跡に近いな。
    強いて言えば芸能人。

    +137

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:16 

    子供の頃ってスポーツできる子がかっこいいんだよね

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:35 

    >>31
    ~くない?ってキモイ言い方する人ってブスだよね

    +8

    -34

  • 41. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:38 

    >>7
    可愛い系のイケメンって何で揃いも揃って低身長なんだろか
    顔は圧倒的に良いのに、157cmくらいの女子と変わらん身長の人が多い

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:44 

    >>3
    それならマッチョもモテると思う。マッチョも動物に近いから

    +5

    -29

  • 43. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:48 

    私大人になっても足速い人とか運動神経いい人にやっぱ惹かれるよ

    +9

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/08(火) 15:55:59 

    >>7
    足が速い子は、頭も良くてイケメンでクラスの中心的な子だったな。

    +10

    -10

  • 45. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:00 

    足が早いくらいではモテてなかったよ
    そこに爽やかな顔がともわないと

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:00 

    小学生女子は可愛い女子が純粋に好きだったりもする
    嫉妬とか以前にうわぁ!可愛い!てなるんだろうな

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:00 

    >>1
    小学校の頃だって足速いだけでモテてた人いない

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:06 

    足速くてもモテない人いたなぁ

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:12 

    >>1
    小学生ってみんなやたら走り回ってたしその中でいちばん早かったらそゃ羨望の的だよ

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:16 

    >>21
    子供はそれ以上に見てるよね
    服はかわいいけど顔はあんまりとか言われそう

    +18

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:17 

    しかし早漏だで

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:22 

    結局カースト上位がモテるだけでは

    +10

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:23 

    私の子供の時の認識だと...
    顔がかっこいい子=足が速い=モテる
    だった気がする。
    足が速いからモテるんじゃなくて、顔が良い子が足が速かった。

    +29

    -5

  • 54. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:47 

    運動会あるからかな
    あと、意外と加点要素じゃなくて減点がないって意味かも
    うちの母校だけかもだけど、全員強制参加のリレーあって、足遅い人は男女問わず戦犯扱いで責められててすごく嫌だった
    足速いからモテてるって印象はないけど、足遅いとモテないのは確かにそうだった

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/08(火) 15:56:56 

    今は小学生も顔が良く勉強ができる子がもてるよ

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:04 

    狩りが上手なオスがモテるんだと思う。
    走るのが早い→頭が良い→高収入って感じでモテる第一条件が成長と共に変動していくけど、結局どれも狩りがどれだけ上手いかを見極めているんだと思う。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:10 

    >>19
    女も大変だけど男の方がやばいな

    +100

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:12 

    中学以降は体育の授業が男女別になって
    足早いところを見る機会がなくなる

    うちの学校は女子が体育館でバレーなら
    男子は校庭でマラソンって感じに場所離れて授業行ってた

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:19 

    >>31
    認知の歪みかもしれないけど足が速い男の顔=イケメンみたいなイメージはあった。

    +62

    -4

  • 60. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:35 

    >>16
    金持ちを軽んじてない?50%超えるでしょ。

    +137

    -9

  • 61. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:35 

    何かに秀でてる男ってなんであんなにカッコイイんだろう?

    仕事で成功を収めてる人とか、顔はイマイチでなんかオーラが違う気がする。

    逆に、大人になると『顔は良くても』仕事ができない男とか、なんか情けなく思えたりダサく見えて冷めてくる。

    相手の顔に惚れて社内恋愛を始めて、でも相手が仕事ができない姿を見て徐々に冷めたみたいな経験がある女性は少なくないと思う

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:40 

    狩れる・逃げれる

    生存率高まる

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:46 

    >>19
    40や50になると
    そもそもモテ対象から外れる気がする
    パパママ活フェーズでの需要になるのかな?

    +22

    -6

  • 64. 匿名 2023/08/08(火) 15:57:55 

    私もう大人なのに足速い人が好き

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/08(火) 15:58:34 

    >>33
    すご什じゃない?

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/08(火) 15:58:35 

    >>42
    小学生の話をしてる

    +44

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/08(火) 15:58:48 

    >>19
    たまに全部コンプリート男性いるよね。
    ヤンチャやりながらスポーツも極めてさらに学業もよく商社やコンサルに行き稼ぎ権力も持つみたいな
    どの世代にいても形態チェンジしながらトップにいる人

    +198

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/08(火) 15:59:17 

    というか小学生の頃ってカッコイイ人も運動神経良かった気がする

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/08(火) 15:59:34 

    まだ弱者だから逃げる能力が高い生き物が生命力あるみたいなことを本能的に魅力としてるとか?

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/08(火) 15:59:56 

    小学校時代走るの早かった男子は高確率で、高身長、顔も良く勉強も出来た

    +5

    -7

  • 71. 匿名 2023/08/08(火) 16:00:01 

    >>11
    青森県ではモテそうだけど、、、

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/08(火) 16:00:07 

    でも何歳になっても走り方キモいと若干冷めるわな

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/08(火) 16:00:09 

    走るのが早い
    ドッヂボールがうまい

    大学生や社会人になると
    弁護士や医者(医学部合格)になった途端モテてた

    +14

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/08(火) 16:00:25 

    >>19
    これは分かる 

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/08(火) 16:00:31 

    >>1
    本能で選んでるみたい!言い方変かもしれないけど、要はメスの部分が反応してるらしい。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2023/08/08(火) 16:00:43 

    足が速いひとって
    結局運動神経いいし
    勉強も本来やればできる子っぽいしw
    脳がボーっとしてない感じ

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/08(火) 16:01:16 

    足が速い男のこはモテまくってた!
    でも私は字が綺麗な男の子に憧れてた。
    足の速さはあまり興味なく。
    結局足速くもなくて字も汚い男と結婚した。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:08 

    基本的には足速い=スポーツできるからじゃないの

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:16 

    >>31
    そんなイケメンが小中高いなかった
    イケメン枠だった人も後からアルバムで見ると冷静に判断できる
    そもそも稀有な存在なのかな

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:33 

    >>41
    背が高いと顔も伸びやすい。
    小柄イケメンか高身長ゴリラかにやりやすい

    逆に、もこみちや向井理みたいな身長高いのに
    顔はイケメンは貴重

    +58

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:40 

    走るの速いけど他はからっきしみたいなのはいなかった気がする
    性格も明るくて面白いか勉強も出来て頭も良い

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:47 

    >>1
    逆に手が早い子はモテない

    お後がよろしいようで

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:52 

    水泳で速い子もかっこよく見えた

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:54 

    足の速い子供はなんか顔もシュッとして引き締まってるよ、普段から機敏だからかな。
    ただ、中学生くらいになると、大人の男性に近づいて可愛くなくなる

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/08(火) 16:02:57 

    >>7
    足が速くてモテる男子でブサイクってあまりいないね
    顔も可愛いか、イケメンて程でなくてもクラスで中心ポジションに居た

    +29

    -9

  • 86. 匿名 2023/08/08(火) 16:03:16 

    >>78
    スポーツできるのがなんでかちこいい?モテになるの?って事なんじゃない?
    そこに価値を感じない人もいるから

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/08(火) 16:03:20 

    置引で捕まらない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/08(火) 16:03:48 

    子供の頃は頭の良い子に惹かれなかったけど何でだろうね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/08(火) 16:03:49 

    >>19
    男は身長高いも

    +55

    -6

  • 90. 匿名 2023/08/08(火) 16:03:59 

    >>16
    金持ちもっといくよ

    +105

    -8

  • 91. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:03 

    中学だとヤンキー系かな
    可愛い子がかなり捕まってた。
    大抵女からしたら黒歴史になるわけだけど。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:04 

    運動会でも目立つレベルの足速い子の大半がスポ少やってた

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:05 

    >>16
    一見足が速い男性のモテ期は小学生で終わったように見えますが 驚くべきことに年表を拡大するとヤンキー男子と共に最後まで極細い2色を描きながら生き残っている事がわかります  


    つまりこれは 30歳を過ぎても足の速さを見せつけてメスを勝ち取るオスがいるという事です どんな世界なのでしょうか

    +72

    -4

  • 94. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:12 

    >>1 子供の頃は1番☝️に皆憧れるし足早いとかは能力がわかりやすく見えるから。
    成績良いとかは高学年になっていくほどその価値を認識される。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:59 

    >>86
    団体スポーツなら協調性とか対人能力が高い
    機敏性とか判断力も無いとスポーツ出来ないから

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/08(火) 16:05:05 

    >>31
    小中でのイケメン人気割合
    もっと高いよね。

    +57

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/08(火) 16:05:13 

    >>91
    昔の汚い系ヤンキーは案外顔の良い男が居たから黒歴史かは分からん

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/08(火) 16:05:19 

    >>2
    運動会の花形イベントよね〜

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/08(火) 16:05:36 

    >>3
    ね、大昔の人間はチームで長距離を走る戦法で、動物を追い詰めて狩っていたもんね。走れる=動物を狩れる

    +87

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/08(火) 16:05:55 

    >>1
    子供の時は走るのを披露する機会が多いし
    成績として走りの比重も大きい
    大人になってきたら走るのを披露する機会が減るし評価に繋がらないから

    もし、走るのが早いことが仕事の評価に繋がるなら大人でもモテると思う
    自衛隊とかレスキュー隊とか、運動能力が関係する仕事は走るのが速い方がかっこよく見えるはず

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/08(火) 16:06:58 

    >>14
    足が速い人→面白い人→頭がいい人→お金持ち

    って感じ?

    +44

    -3

  • 102. 匿名 2023/08/08(火) 16:07:15 

    足が速い子って足が速い以外の能力も持ってるんだよね
    足が速いだけでそれ以外取り柄なしみたいな子はいなかった

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2023/08/08(火) 16:07:26 

    双子の運動神経抜群の人気者
    必ず居るんだよ
    兄弟どっちがモテるかなど

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/08(火) 16:08:15 

    >>24
    選抜リレーは盛り上がるよな
    今なんてリレーすらもなくなり、徒競走すらもなくなったよ
    盛り上がりのない運動会

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/08(火) 16:08:28 

    >>102
    それな
    学年一のモテ男はイケメンで足が速くて勉強も出来たしワルも出来た

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/08(火) 16:08:49 

    私が小学生の時は足が速くて頭も良くて実家金持ちの子がモテてた
    女子皆その男子のこと好きだった

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/08(火) 16:08:49 

    小学校の頃の足の速かった子を思い出したらみんな4月か5月生まれだった

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/08(火) 16:09:32 

    >>16
    不良は不良にしかモテないイメージしかないけどな
    あと、リーダー系の陽キャは生涯モテ続けると思う
    要するにコミュ力さえあれば人生楽勝

    +99

    -8

  • 109. 匿名 2023/08/08(火) 16:09:50 

    >>42
    子どもマッチョは少なくないwww

    +13

    -3

  • 110. 匿名 2023/08/08(火) 16:10:29 

    >>5
    大人になったら見る機会がないだけで
    もし大人の運動会あって足速かったら好きになるw

    +76

    -5

  • 111. 匿名 2023/08/08(火) 16:10:34 

    >>19
    異議あり!
    幼稚園くらいから基本優しい子がモテる気がする。
    特に中学生の不良がモテるとかありえない。
    目立つけどモテるわけじゃないし、煙たがられる存在。時々目立つ顔のいい不良がかわいい子付き合ってることもあるけど。

    +14

    -27

  • 112. 匿名 2023/08/08(火) 16:10:49 

    >>67
    ずーとそばにいてその様子を見てるあなたは、何者?

    +21

    -3

  • 113. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:04 

    >>40
    〜るくない?って言い方する人はブスかどうかは知らんけど、頭悪いのは確か

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:10 

    中学で中2なのに体育祭で学校1表彰された彼氏はめちゃくちゃ鼻が高かったw みんなにも『◯◯ちゃんやったね~😆』とか盛り上げてもらったなぁ。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:14 

    >>26
    顔カッコよくて運動できない子ってほぼいなかった
    そういう子って、大抵運動もできる
    足がクラスで一番速いとまではいかなくても、そこそこ速くて球技もそれなりにできたりする
    中高でも運動部所属

    イケメン俳優も運動神経良い人とか運動部出身多いよね

    +25

    -7

  • 116. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:17 

    小学生のこどもいるけど、
    この間の運動会で、リレーでアンカーで何人も抜かして優勝するような子はやっぱりかっこよく見えたよ。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:23 

    >>1
    頭良くて優しい子のほうが人気があるような…
    女の子は子どもでも大人でも顔がいい子がモテるよね

    +20

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:30 

    >>2
    でもさ、ちょっと変な感じの子(急に叫び出すとか)も目立ちはするけどモテないよね
    「目立つ」にもいろいろあるんだよね

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/08(火) 16:11:53 

    >>41
    学生時代の元彼が可愛い系イケメンで小柄だったけど俊敏だった。あと巨根だった。

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:14 

    >>42
    足が速いと敵から逃げたり獲物を追うのに役立つ
    だから動物的って意味じゃないの?

    マッチョは何の役に立つの?

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:14 

    >>4
    やっぱり身体能力の高さ=生物としての優秀さを感じるんだろうね

    +112

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:15 

    大人になったら背高くてスタイル良くて
    収入高いのがモテる
    なぜ足が速いとモテるのか【小学生】

    +8

    -7

  • 123. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:24 

    ヤンキーモテの時期はなかったな
    ごく一部の女子がやらかす男子好きそうだったけど、
    中学ぐらいから少しずつ、足の速さや顔では人生や生活潤わない、
    学歴や稼ぐ要素や実家の太さが大切と薄々気づき出すとか?

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:28 

    子供たちは本納だし、
    遊びやなんだかんだ
    走ったり動くからかな?
    イケメン?でも鈍臭いと全くもてなかったね


    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:40 

    >>113
    若い子が使ってるイメージ

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:40 

    >>6
    壁走る人もおらんかった?w

    +4

    -8

  • 127. 匿名 2023/08/08(火) 16:13:28 

    >>90
    思った

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/08(火) 16:13:29 

    >>19
    権力ってwモテるより利用される方だね。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/08(火) 16:13:57 

    >>19
    30以降も可愛い(若い、従順そう)だと思うけどなw

    +29

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:00 

    でも大人になってからも変な走り方だとちょっと冷めるところはある
    それ以外にいいとこあれば全然補えるレベルだけど

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:13 

    女子は「ジョイナー」って呼ばれてたよね

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:20 

    >>19
    女も小〜中学生は、そこまで可愛くなくてもコミュ力あったり愛嬌ある子の方がモテる場合もあるよね

    +104

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:24 

    メゾン・ド・ペンギンって漫画で
    倖田來未の「エロかっこいい」
    アンガールズの「キモかわいい」
    というのを見て、本来マイナス要素なはずのエロやキモでも後ろにプラスの言葉を足せばいいのか!と思った作者が自分の長所は足が速いことだからと「キモ足が速い」でいこう!ってなって余計気持ち悪がられてる回めっちゃ笑った

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:47 

    >>125
    15年前の若い世代がつかってたイメージ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/08(火) 16:16:07 

    >>101
    顔がいい人はどこに入りますか?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/08(火) 16:16:07 

    >>1
    リレーはやっぱり花形だから注目される。
    ぶっちぎり一位の男子はやっぱりカッコイイ

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/08(火) 16:16:17 

    >>130
    足早くても中年になると、肉が揺れたりバネが効かなくて昔より変な走りにはなると思う

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/08(火) 16:16:58 

    >>135
    全部

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/08(火) 16:17:00 

    >>135
    入らない

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/08(火) 16:17:13 

    >>1
    陰キャで、運動神経は良くないけど、足だけは速い

    このタイプもモテた?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/08(火) 16:17:41 

    >>117
    ですね
    女は顔

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/08(火) 16:17:42  ID:l2fYYVJGkw 

    >>4
    生き残りの本能から生存に有利な個体に惹かれるんだろうね

    +61

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/08(火) 16:17:49 

    >>138
    ずっとだよね
    絶対的イケメンじゃなく、うっすらカッコいい部類なのは必要条件

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/08(火) 16:18:01 

    >>118
    リレーの話で目立つ種類のトピではないからね。
    色々あるよね。

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2023/08/08(火) 16:18:59 

    >>88
    小学生の頃は皆100点取れても不思議じゃない空間だからでは?
    トリリンガルなど飛びぬけた才能でもないと勉強できるだけでは評価されない

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/08(火) 16:19:02 

    体力がある、快活さは魅力的にうつると思う

    最近は勉強ができたりコミュ力がある人も人気があるね

    何かに秀でていたらいいのかな

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/08(火) 16:19:32 

    >>55
    わかる。足速い子も変わらずモテるけど、勉強できたり、やさしかったりする子も同じくらい人気ある。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/08(火) 16:19:37 

    小学校の時走るの早い子いたけど、
    普段お調子者で喋り止まらなくて全然モテてなかったから、
    足の速さだけではない気がするよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/08(火) 16:20:21 

    >>143
    顔良すぎたらモテないけどね。普通より
    ちょっと上ぐらいがいいと思う

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2023/08/08(火) 16:20:48 

    >>19
    小学生 足が速い
    中学生 不良
    は一昔前じゃないかな?

    小中学生の子供に聞いたら足が速いってだけではモテないと言ってた
    顔がよかったり頭がいい子で足も早い子はモテモテだとか
    中学生も不良は同じようなタイプしか近づかないからイケメン好青年風の方が圧倒的にモテると言ってた

    +70

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/08(火) 16:20:53 

    足が速い男子に、太めの男子はいなかった

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/08(火) 16:21:03 

    >>148
    猿みたいな落ち着きないタイプね

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/08(火) 16:21:30 

    >>148
    金八のチュウ太みたいなキャラは意外と人気あるんだよ
    お決まりのモテ男を選ばなかったら「えーーーー」って言われるから黙ってるだけ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/08(火) 16:21:35 

    29歳位の時に中学校の事務で働いた事あって
    体育祭見てた時に、いつも大人しくて優しい感じの生徒が足めっっちゃ早くて何人も抜き去った時

    まじでかっこいい!!!!
    ってなったから、何歳になってもかっこいいんだなって思ったよ笑

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/08(火) 16:21:56 

    >>132
    分かる
    そんなに美少女じゃなくても、気さくで友達多めで、男女やグループ問わずおはよーと挨拶できるような子がモテてた
    可愛くてもおとなしめな子だとモテモテ!ってほどでもなかった

    +56

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/08(火) 16:22:18 

    >>93
    脚が速い男は成長すると枠名が「スポーツマン」に変身してモテ続けるような

    +67

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/08(火) 16:22:22 

    >>93
    このコメントかなり面白い

    +60

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/08(火) 16:22:29 

    健康的だからかと思った本能的にまぁ小学生の頃足速い人中学生になってからは真面目に
    勉強するようになったなそれもあるのかな?

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/08(火) 16:22:44 

    >>132
    小中学生は女の子も運動神経いい子が圧倒的にモテてた

    私は中学後半辺りからとてもモテてきたんだけど、運動神経終わってる小中の頃は全くモテなかった

    +12

    -8

  • 160. 匿名 2023/08/08(火) 16:23:02 

    >>7
    同級生で足が速かった男子、顔はジミー大西似で、手足短くてポッチャリしてた。
    もちろんモテてなかったし、周りの男女は共に「あんなに足短いのに何で速く走れるんだろ。」て不思議がってた。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/08(火) 16:24:11 

    リレーの時の颯爽と他者を抜き去る爽快感がたまらないんだよね
    競争における強者というものを視覚で見せつけてくる

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/08(火) 16:24:18 

    今でもスポーツ中継で快速男子を見ると私の中に眠ってた小学生女子成分が蘇ることがあるよ。

    ワールドカップスペイン戦の1点目、三笘と前田と伊東の韋駄天トリオが狂ったような高速プレスを掛けて堂安の得点をお膳立てしたの見て鳥肌立ったし、WBC準決勝で代走周東がめっちゃ速いの見て異様に興奮したもん。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/08(火) 16:24:29 

    将棋の藤井聡太くんが足が速いと聞いて一気に好きになった。頭良くて、顔が好みで、控えめでプラス足が速い!好き。

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/08(火) 16:24:37 

    小学生の息子はフィッシャーズのYouTube見てシルクが運動神経いいのかっこいいと思ってるみたい。
    私はだから何?それよりこの人ぎゃーぎやー騒がしいとしか思えないや

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/08(火) 16:24:41 

    >>1
    >イケメンや面白い子よりも、足が速い子が圧倒的にモテていた記憶です。

    ダークホース
    「かわいい男の子」(童顔、チビ、年下っぽいなど)

    この手のタイプは意外にモテる
    マスコットみたいに女子からも人気
    恋愛対象としてもガチで好きになる子結構いる

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2023/08/08(火) 16:25:08 

    >>160
    ストッパーが外れてるのでは?
    臆病者ほどストッパーが固い

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/08(火) 16:25:53 

    >>1
    平野紫耀がドッジボールうまかったからモテたって言ってた

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/08(火) 16:26:34 

    >>132
    分かる
    中学まではとにかく陽キャなら男女共にモテるんだよね
    高校からはブ女性はマジでモテなくなる

    +46

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/08(火) 16:26:56 

    >>117
    いや、頭いい子よりスポーツできる子の方が圧倒的にもててた

    +8

    -8

  • 170. 匿名 2023/08/08(火) 16:26:58 

    小さい頃は動物的なんだと思う。
    足が速い=狩猟が得意
    と思えて、本能的に魅力を感じるんだと思う。

    歳を重ねるにつれ、狩猟よりも金を稼ぐという、人間特有の能力の存在に気づき、それを追い求めるようになるのでは。

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/08/08(火) 16:27:30 

    >>1
    ずっと選抜だった私も男の子だったら小学校モテモテだったのかなー笑
    女の子は足速くたってモテないよね。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/08(火) 16:27:33 

    >>167
    顔よくて運動出来るからだろうけど、
    生まれながらの陽キャだよね
    多分ひとりで大人しくしてても友達候補のイケメンや陽キャ女子が寄ってくるタイプの

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/08(火) 16:27:55 

    >>167
    あれだけ顔良ければ最強にモテるでしょ笑
    ダンス上手いし足も速いと思うし

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/08(火) 16:27:57 

    >>60
    大半の金持ちは金がモテてるだけだし

    +6

    -3

  • 175. 匿名 2023/08/08(火) 16:28:27 

    >>110
    確かに機会がないだけで、スポーツでも勉強でもなんでもできる方がかっこいいしモテるのは当たり前だよね。
    大人になったら関係ないって言うガル民が多いけど子供がいたら運動音痴なパパはちょっと残念に感じる。

    +47

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/08(火) 16:28:59 

    >>14
    頭がいい人がモテてるの見たことないけどな

    +28

    -17

  • 177. 匿名 2023/08/08(火) 16:29:10 

    小学生で足が速い子は誕生日早くて大体なんでも卒なくこなしてたからモテてた。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/08(火) 16:29:11 

    >>144
    私は「目立つから」ってコメにレスしただけでリレーの話とか関係無いんだけどwww

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/08(火) 16:29:14 

    運動神経の良さが見た目的にカッコイイと思うのではないか

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/08(火) 16:29:15 

    大人でも駿足を披露する機会が多ければカッコよく見えると思う
    盗塁王の周東選手とかキャーキャー言われてるよね

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/08(火) 16:29:17 

    足早い→他の男子たち「あいつすげー」→女子「あの子すげーのか!他の男子にも一目置かれるすげー男はいい男に違いない!私にぴったりだわ!好きかも?」
    ってなる

    なので中高大になると部長とかやってる男が好きってなる自分の周りでステータス高い男をゲットして自分の価値を高めようとする女続出

    大学の時サークルの部長なよなよでどこがいいのって思ってたけど後輩に人気だったもん

    そういう女は周りからの評価の高い男が好きなだけ

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/08(火) 16:30:06 

    >>170
    田舎だとその傾向が長く続く。高校までは賢い子より運動神経いい子がモテる

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2023/08/08(火) 16:31:31 

    >>117
    モテる男子
    自分が小学生の頃→顔がいい、優しい
    我が子(小学生)→顔がいい、なんかかわいい
    我が子(中学生)→顔がいい、勉強教えてくれる、優しい
    て感じです 不良は近寄りがたいオーラを出してるので男女ともに避けられてます
    女子は顔!ですね

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/08(火) 16:31:43 

    >>174
    お金の稼ぎ方にもよるけど、まともな稼ぎ方をしてるなら「お金をたくさん稼げる=たくさんの人を不快にせずたくさんの人に役立てる」ってことでもあるから、その能力が評価されてる面もある

    なんの努力もせず貧乏の理由を社会や何かのせいにするばかりの人はやっぱりダメじゃん

    +3

    -6

  • 185. 匿名 2023/08/08(火) 16:32:05 

    >>176
    横だけど、医者とかかな。
    あんま医者と知り合うことはないかもしれないけど、学生時代に医学部学生は他学部よりモテるのかも?合コンとかだと。
    知らんけど。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/08(火) 16:32:07 

    >>44
    うちもそうだった。
    私もそこそこ速い方でリレーの選手のメンバー覚えてるんだけど
    背が高くて頭も良くて顔も良くて運動神経も良かった。

    +2

    -3

  • 187. 匿名 2023/08/08(火) 16:32:10 

    >>104
    うちはあるよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/08(火) 16:32:17 

    >>119
    最後の一文いらんわ

    +16

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/08(火) 16:32:42 

    >>1
    足が速い→キャーカッコイイ!
    まだ小学生だと単純というか惹かれるポイントも未熟だし、足が速いという原始的でわかりやすい長所に目が行くんだと思います

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/08(火) 16:32:55 

    >>117
    高学年になると王子キャラの子が1番モテてたな
    品があるけどなよなよしてなくて勉強できて家が金持ちなのか身なりがいい子
    王子様的ポジションで女子の中であの子を好きって言えば格が高いみたいな雰囲気あったよ

    ワイルド系の子は裏ではモテてたけど引かれるから誰も好きとは言えない雰囲気だった

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/08(火) 16:33:12 

    >>120
    大きいから。大きいと本能的に守ってくれると思うから

    +0

    -7

  • 192. 匿名 2023/08/08(火) 16:33:17 

    >>53
    これだよね。
    こういう子って運動だけじゃない。顔も結構良くて勉強もできてコミュ力もある。できる子はなんでもできる。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/08(火) 16:33:22 

    >>61
    顔が良いなら顔が秀でてるじゃん

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2023/08/08(火) 16:33:35 

    DVやヒモみたいな男に限って女が途切れないのは何故だろうか

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:09 

    >>40
    いやいや、ブスは違くない?

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:21 

    足の早い男はモテる
    子供が運動会でビリだと悲しい気持ちになるからね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:30 

    >>167
    ドッジボールが上手いってだけではモテないんだよね
    平野くんの場合は見た目だけでも最強だからドッジボールはモテ要素の中の1つにしかすぎない

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:34 

    >>176
    頭がいいだけではモテないよね。

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:35 

    マッチョがモテるの小学生版みたいなもんじゃない?
    その年齢だと筋肉つけようとしてもなかなか難しいし
    甘やかされて育っただらしない男の足切りするにはちょうどいい指標なのよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:42 

    >>176
    頭がいいだけでモテてる人は確かに見たことない。

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/08(火) 16:35:06 

    イケメンがたまたま足が早かっただけ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/08(火) 16:35:35 

    >>165
    これがモテるのはどういう心理なんだろ

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/08(火) 16:35:44 

    中学では不良が可愛い子を独占してしまう

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2023/08/08(火) 16:35:52 

    >>180
    高校生の時、クラスの地味な男の子が校内バレーボール大会で大活躍して聞いてみれば元バレー部だったそうな。いきなりモテモテにはなりませんでしたが、印象は変わりましたね。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/08(火) 16:36:08 

    >>185
    それは頭がいいからモテてるわけじゃなく、お金持ちだからじゃない?

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/08(火) 16:36:28 

    >>200
    その頭で何をつかむかが全てよねw
    学歴や年収が伴ってない頭のいい男とか長所にもならない

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/08(火) 16:36:40 

    言い方悪いけど、小学生の頃は背が低くても足が速いとモテるよね

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/08(火) 16:36:44 

    >>7
    まさにそういう子に手の中に入れた蚊を目の前で放出されたけど。いじめはする。

    +1

    -3

  • 209. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:09 

    あら
    私の好きだった人は相撲部で
    足早かったわよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:09 

    >>181
    私にぴったりだわ は草。どんだけ自己評価高いんだよw

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:23 

    >>203
    ファッションが変わっただけで今の韓国ヘアみたいな男子が独占してるでしょ
    やる事は不良と変わらないし

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:32 

    >>176
    そう?頭の良さの基準にもよるけど、会話上手いコミュ強的な頭の良さは圧倒的にモテ要素だった気するけどな。高確率で勉強もできる方だったりするし。

    勉強できるだけのコミュ障はモテないね。でも一定のコミュ力水準満たしてたら勉強できるはモテ要素に変わるよ。

    +11

    -4

  • 213. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:36 

    >>156
    なるほど。

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:37 

    >>198
    頭だけでなく
    スポーツ万能
    おもしろい
    どれを取っても1つだけならモテないと思う
    結局は最低限の見た目だったり性格とかトータルで決まる

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:38 

    >>1
    足が早い→必然的に筋力や体格が優れてるから。
    ヒョロガリとか動けない系デブで足早い人いないから。
    結局、足早い人は格好いい人が多くなる。

    +10

    -4

  • 216. 匿名 2023/08/08(火) 16:37:48 

    >>202
    私小学生の頃可愛い男に好意持ってたよ
    まだ付き合いたいとかまで考えてなかったけど

    ⚪︎⚪︎君可愛い〜!って本人によく言ってたら本人にめちゃくちゃ怒られたw

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/08(火) 16:38:15 

    >>1
    足速い男子の中でもモテるのとモテないのといた

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/08(火) 16:39:00 

    モテない男たちはコツコツ勉強して安定ある会社に入れば結婚相手として狙われる
    でもイケメンと不倫されてしまう

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/08(火) 16:39:07 

    >>208
    いじわるの手法が特殊すぎてジワるw

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/08(火) 16:39:27 

    小学校3年までは色んな意味で皆平等だけど
    それ以降は属してるグループで男子の評価も厳しくなってたな

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/08(火) 16:39:39 

    >>5

    大人の今でも子供の運動会で、男の子でも女の子でもリレーでぐんぐん抜かして行く姿見るとキュンキュンするよw

    +30

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/08(火) 16:39:55 

    >>165
    キンプリとかなにわ男子もガルで人気だもんね
    大人にも可愛い系男子はモテる

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/08(火) 16:40:41 

    今は足が早いだけじゃそこまで…と聞いた
    子どものクラスの男の子が、「俺運動会で天下とった(最後のリレーアンカーで2人抜いて1位とった)のにモテないまま小学校生活が終わりました笑」って卒業式の一言で言ってて微笑ましかったw
    見た目も爽やかで性格もいい子らしいが元気すぎるから女子にささらないみたい

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/08(火) 16:40:43 

    >>4
    私は長距離が早い子が好きだった
    自分が長距離苦手で、憧れがあったからだと思う
    自分に足りないものを持ってる人を好きになるのは、本能だなと思ったね

    +18

    -3

  • 225. 匿名 2023/08/08(火) 16:41:19 

    ダメ男がモテるのはなぜだろう
    母性愛かな?

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/08(火) 16:41:20 

    >>1
    中学でも勉強できなくても運動部の部長とかモテてたよ

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2023/08/08(火) 16:41:56 

    >>167
    平野くんなんかの番組で50m走ってたけど、スタートダッシュ遅れても6秒台前半だったから、足も相当速いでしょw

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/08(火) 16:42:17 

    >>19
    この表あまりあてにならないよ

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/08(火) 16:42:33 

    >>217
    足が速くてモテる子ってそれ以外にも理由かあると思う
    可愛い子だって大人しければ学生時代は埋もれるなんて話もガルでもよく出るぐらいだし

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/08(火) 16:43:08 

    背の低いジャニーズでも人気あるから身長は関係ないんだろうな

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/08(火) 16:43:15 

    速いものは(乗り物も含む)単純にカッコいいからじゃない?飛行機に新幹線なども。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/08(火) 16:43:22 

    女子も足が速い子がモテなかった??
    私、小学生の時がモテのピークだったよ…

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/08(火) 16:43:29 

    >>225
    こいつには私しかいない・・・みたいなパターンだとモテるのかも?
    大勢の悪とつるむアクティブは怖くて離れたいと思う

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/08(火) 16:43:39 

    >>178
    だったら、何の話じゃーになるねwww

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/08(火) 16:44:13 

    >>216
    どんな感じで可愛い男?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/08(火) 16:44:13 

    >>16
    >>19
    うちの所でモテてたのは
    小学生男子足速い不良で
    中学生男子は足速い不良&出来杉くんみたいな子
    だった

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/08(火) 16:44:38 

    >>202
    私が小学生の頃にいた小柄で可愛い顔した男子は、モテてるというのか疑問だけど、よく女子に囲まれてたよ。
    「抱っこさせてー。」て、女子が代わる代わる抱き上げたりしてたから、ポポちゃんやメルちゃんで遊ぶ延長線上みたいな感じだったのかな。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/08(火) 16:44:52 

    >>1
    中1息子、足は早いから運動会になるとリレーに選ばれるし100mも早い。サッカーもしてる。しかし全くモテてません!断言できます、人による。悲しいけど。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/08(火) 16:44:59 

    >>68
    男って外見と能力が比例するらしいね
    女は関係ないみたい

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/08(火) 16:45:44 

    >>187
    おそらくコロナ禍で学年毎にやってるからだと
    来年からはどうなるかな

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/08(火) 16:45:56 

    >>1
    私が子供の頃は容姿関係なく足の早い子がモテたんだけど、最近の足が早い子って顔もかっこよくて優しいんだよね。だからモテモテ。我が子は足が早いけど顔がよくないし小さいからモテなかったww

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/08(火) 16:46:05 

    >>16
    純粋に足が速い『だけ』の人ってめっちゃ珍しくない?てかいる?

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/08(火) 16:46:08 

    >>235
    なんかチョッパーみたいな感じ!笑
    小動物っぽいというのかな?
    白くて小さくて声が高くて善良そうで可愛かった

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/08(火) 16:46:19 

    足が速い男を見ると股間が濡れてくるのが分かる

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/08(火) 16:47:02 

    >>236
    自己レス追加、
    足速いイケメン不良!

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/08(火) 16:47:04 

    >>1
    足が早いからモテるというか、勉強でもスポーツでも人より長けてるからモテるんだよ。
    もちろん足が早いだけでいじめっこならモテないかは性格も関係あるよ!

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/08(火) 16:47:06 

    勉強できる運動音痴はたまにいたけど、スポーツできる子って大抵勉強も中の上くらいだった気がする。

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2023/08/08(火) 16:47:31 

    >>242
    球技や団体競技は苦手で走るのだけ速いって人はいるみたい

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/08(火) 16:48:10 

    >>16
    金持ちはもっとモテる
    美人水商売女や芸能人なんかも金のパワーで落としてるよ
    女がそこそこ金持ってても金持ちはモテるんだよ

    +17

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/08(火) 16:49:42 

    >>225
    メンヘラに男が途切れないのと同じ理由。
    異性への依存で自分の生活が成り立ってるから、息するようにアプローチする。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/08(火) 16:50:19 

    >>247
    女の子はそういう子いる
    男は運動と勉強両方出来る人多い

    +0

    -4

  • 252. 匿名 2023/08/08(火) 16:50:25 

    >>242
    小学生の時は単純に足だけ早い男子はいた
    勉強普通他のスポーツは普通
    性格も男ばっか四人兄弟の末っ子で暗くはないけどおとなしい方で目立たない男子だったけど
    足は群を抜いて早くてチーターと呼ばれていた

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/08(火) 16:51:13 

    >>252
    クレヨンしんちゃんかよ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/08(火) 16:52:18 

    >>248
    そうじゃなくて、イケメンでも喧嘩強いわけでもリーダー格でも勉強できるわけでもコミュ力あるわけでもなく、ただただ「足が速いだけ」の子。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/08(火) 16:52:18 

    >>1
    運動神経いい男の子って、だいたい明るくて身なりもすっきりしてない?
    おどおどしたデブだけど、走ると学年1位みたいな人は1人も見たことない。
    イケメンで足が壊滅的に遅いとか球技がドヘタな人も見たことない。

    +23

    -4

  • 256. 匿名 2023/08/08(火) 16:52:27 

    >>167
    >>217
    たしかに。結局イケメンがモテるってこと

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/08(火) 16:52:45 

    >>202
    怖くないっていうのが大きいと思う
    弟みたいでかわいいっていう感じ
    そういう子ってスポーツ得意じゃないから女子とゲームとかしてくれるし
    私もチビ男子とは女子と一緒に良く五年くらいまで遊んでたよ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/08(火) 16:53:54 

    >>254
    運動以外の面ね
    どうかな でもコミュ障俊足はいると思うよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/08(火) 16:54:24 

    >>252
    一芸に秀でた普通の子、って事だよね。
    そりゃ目立つだろうし惹かれる子も多いだろうね。
    足が速い+他に難がないってのが重要かもね。

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2023/08/08(火) 16:54:25 

    >>191
    元々の身長が高かったりしないとマッチョになっても大きくは見えないじゃん実際

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/08(火) 16:55:14 

    >>258
    コミュ障俊足がモテるイメージ湧かないなぁ。やっぱモテはコミュ力な気する。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/08(火) 16:55:21 

    ロンビーの淳だっけ?
    走り方がネタか知らんけどヤバかったな

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/08(火) 16:55:24 

    足の速い子って頭も良かったりする

    +1

    -6

  • 264. 匿名 2023/08/08(火) 16:56:13 

    >>263
    足の速さが頭の回転速度に比例するんだろうな

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2023/08/08(火) 16:59:00 

    >>5
    足速い子って顔もカッコよかった気がする

    +44

    -6

  • 266. 匿名 2023/08/08(火) 16:59:02 

    生きるための生存本能で、足が早い=狩猟が上手い=生きる。
    そして、大人になるにつれて、今は生きるために必要なのは金だと理解する。生きる=お金。

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/08(火) 16:59:13 

    知り合いの男友達
    顔はカマキリ似でおとなしい痩せ型筋肉質背は標準

    小学校の時は足が早くて筋肉質でもてた
    中学も陸上部で足も速く運動神経もよく学年一位の成績でモテた彼女もいた
    高校は偏差値70の男子高校に進学 全くモテず
    大学は私立有名大学最高峰文系に進むモテないまま
    好きな人には相手にされず学歴ですいてくれる女の子と付き合うも振られる
    社会人大手に入社 特にモテず仕事を頑張る
    結婚に焦りアラフォーでその辺の女性と結婚

    ちゃんとモテるスペックの人生歩んでたけど
    特にモテてなかったよ
    性格はいい人だけどおとなしい人
    やっぱ顔とコミュ力大きいのでは

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/08(火) 16:59:44 

    日本ではマッチョでヒゲのような男らしい人はモテない

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/08(火) 17:00:03 

    >>262
    ロンビーw

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/08(火) 17:00:20 

    >>265
    スポーツマンだから普通にカッコいいよね。今だってスポーツできる人はモテると思う。

    +11

    -4

  • 271. 匿名 2023/08/08(火) 17:00:52 

    足が速くても有利なのは中学くらいまでだよね
    オリンピックに出られるような一流アスリートならまだしも足が速いくらいじゃ長い人生あまり役に立たない

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2023/08/08(火) 17:01:03 

    かっこよく見えるんだよねw
    サッカーしてる男の子もモテてたなー

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/08(火) 17:01:04 

    >>203
    田舎?

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/08/08(火) 17:01:31 

    >>263
    これ小学生だとただ春夏生まれなだけのパターンある

    春夏生まれだから体格も成長が進んでて速いだけ
    そして脳みそも他の子より早く産まれてるからできるだけ
    なので中学入ると普通になってる
    早生まれの男子はやっぱ小柄だったもん

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/08/08(火) 17:02:36 

    >>167
    あいつは何してもモテるよw

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/08(火) 17:02:45 

    >>1
    子供の価値観では、足が速いって社会人で言うところの“仕事ができる”みたいなものだからよ。
    そして年齢が上がるにつれて重視するものや価値観が変わっていって、足の速さの重要度は落ちて他のものが重要になっていく。
    変わらないのはスポーツでも勉強でも仕事でもとにかく“できる”ということが重要で、そりゃできないよりできる方がかっこよく見えるのは言うまでもないことじゃない?

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/08(火) 17:03:21 

    >>1
    そりゃあメスですから能力の高いものに惹かれるのは当たり前
    見て実感できるからわかりやすいし

    そしてその能力の価値観もだんだん年を経るごとに
    変わっていきますが

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2023/08/08(火) 17:03:58 

    >>261
    俊足かはわからないけど、クラスのおとなしい男子(エラが張ってて顔が大きく、お世辞にもイケメンとは言えない)がバスケしてる姿がかっこよくて、ちょっといいなと思ってた時期はあるよ

    コミュ障俊足も「あまり喋らないけど走ってるのカッコいい…」って気になる女子はいると思う

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/08(火) 17:05:08 

    >>212
    ここで言う「頭がいい」は学力のことでしょ。
    会話上手いコミュ強は、頭がいいとは言わず「コミュ力が高い」とかって表現するっしょ。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/08(火) 17:06:28 

    これよく聞くけど、周りで足が速くてモテてるの見たことない。

    自分の子供時代も、今子供が小学生だけどそんなの聞かないなぁ。

    都市伝説だと思ってた。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/08(火) 17:07:56 

    何か守ってくれそうな気がするからかな?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/08(火) 17:10:45 

    >>24
    アンカーごぼう抜きとかめちゃくちゃかっこいいよな

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/08(火) 17:14:11 

    やはりすごいし気持ちが盛り上がるのかな
    子供の通ってる園で保護者対抗リレーがあるけど、急な欠員で急遽最後二周走らされたお父さんがめちゃくちゃ速くて父兄からも歓声上がってたし、
    高校時代の教員対抗リレーもやしっぽい先生(文系担当)が体育教師ぶっちぎる位速くて女子がキャーキャー言ってた

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/08(火) 17:14:19 

    >>1
    中学高校や大人になってからも足の速い人はモテると思うよ
    スポーツ選手もそうじゃん
    人として優れてるポイントだからだよ

    +4

    -3

  • 285. 匿名 2023/08/08(火) 17:14:36 

    >>140
    このタイプはあまりいなかった様な、、?

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/08(火) 17:15:46 

    >>285
    いたよ
    密かにモテてた

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/08(火) 17:16:01 

    男って、何かが秀でてる人はモテるけど
    小学生だと、足速いのがわかりやすくて目立つからかな

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/08(火) 17:16:44 

    >>165
    小学校に可愛い系俊足男子がいたよ
    見た目は華奢ですごくシャイなんだけどとにかく足は速い
    めっちゃモテた
    何ならわたしも好きだった笑

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/08(火) 17:18:02 

    >>185
    医学生は、男女比でいったら男性の方が多いし、学生時代はそれほどもてないらしい。合コンだとモテるのかなぁ。
    男性医師が本当にモテるのは、医師免許取って卒業して、女ばかりの医療の現場に放り込まれてから。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/08(火) 17:22:33 

    >>1
    足が早い
     ↓
    自信がつく(自己肯定)
     ↓
    カッコつける
     ↓
    モテる

    私も足早かったけど、自信あった。
    イキってた小学生時代。
    黒歴史。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/08(火) 17:23:52 

    足速い子モテるけど私は足遅いけど水泳がめちゃくちゃ上手な子と字がめちゃくちゃ上手な子が「いいな」って思ってた。
    水泳で水が体にベールみたいにまとわりついてるの見て「なんてカッコいいの!?」って思った。

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2023/08/08(火) 17:24:30 

    >>252
    うちの小学生の末っ子がまさにそんな感じで他のスポーツは苦手だけど走るのだけ速い
    勉強できるわけでもないし、元気で快活な感じもないけど姉曰く弟はモテてるらしい

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/08(火) 17:25:09 

    リレーも速い人だけが出たら良いのに、クラス対抗とかなると本当に揉めるよね
    速いグループがめちゃめちゃ偉そうになるし

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/08(火) 17:28:05 

    >>41
    確かに…!
    可愛い顔立ちの人が好きなんだけど、歴代の顔がタイプだった人たち思い出したら背高い人いないわ
    ホルモン量とかも顔立ちと相関性あるのかも
    背が高い可愛い系イケメンは、胸だけ大きい細身美女みたいな存在なのか

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/08(火) 17:29:35 

    >>192
    そうそう。
    小学校中学校の時代って本当に残酷だなって思う。
    できる子は全部できて、できない子は全部できない。
    で、できる子は顔も良し。
    できない子はもちろん顔も悪いと。

    高校くらいから、だんだんそれ薄れてくけどね。

    +2

    -3

  • 296. 匿名 2023/08/08(火) 17:29:43 

    小さい頃はそれがマストなのかも
    勝ち負けで一番わかりやすいよね
    しかも一瞬で勝負がつくし

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/08(火) 17:30:03 

    >>119
    可愛い系はやはり見えない部分が立派なのがモテる秘訣なのかもねw

    +8

    -2

  • 298. 匿名 2023/08/08(火) 17:30:48 

    >>2
    高校生になっても、マラソン大会の日だけ一位の男の子がとびっきりカッコよく見えたなww

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/08(火) 17:31:29 

    >>132
    私ブスで中学の頃モテたんだけど、どこが好きなのか聞いてみたら「面白いところ」って言われた
    陽キャで2軍ぐらいのポジにいた上にお笑い担当だったからだと思う

    +6

    -2

  • 300. 匿名 2023/08/08(火) 17:31:41 

    >>112
    親類がそうでした
    小さい頃からよく知っていたので。。
    結局要領の良さと遺伝かなと

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/08(火) 17:32:10 

    >>1
    足が速いって子供でもわかりやすく選別できる身体能力の高さだよね
    その後は成長するにつれて頭の良さや人間性や稼ぐ能力なんかが評価の対象になってくる

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/08(火) 17:34:44 

    >>59
    わかる
    足が速いだけで補正かかるよね
    同じ顔で足遅かったらただの人

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/08(火) 17:38:34 

    >>110
    私は、大人になったら、お金稼いでる人の方がいいよ。足が速い無職なんてヤダ

    +2

    -7

  • 304. 匿名 2023/08/08(火) 17:38:36 

    >>42
    あれは仲間同士で褒めあってる大人
    マッチョはすぐ風邪をひくから強そうだと思わない

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/08(火) 17:40:50 

    >>258
    イケメンで俊足だったけどコミュ障でひたすら暗かった男の子なら小学校の同級生でいたわ
    シングルマザーの母親の内縁の男に虐待されてたと転校して行ってから聞いた
    個人的能力もだけど環境って本当に子供の成長に大事だね

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/08(火) 17:41:49 

    >>160
    回転力が違うんだよ。
    うちのジャンガリアンハムスターの話で悪いけど、足で毛繕いする時、めちゃくちゃ高速だよ。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/08(火) 17:42:02 

    うちの5歳児が何故かモテる
    本人からきいたんじゃなくて、ママ友から言われて知った
    顔は普通だし身長も普通
    ずっと不思議だったんだけど、足が速いからだったのか笑

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/08(火) 17:42:26 

    子ども時代に足が速い子って、日常的にやることもスマートだった気がする。
    ダラダラしてなくて要領よくできると言うか。そういうトータル面で人気だったんじゃないかと。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/08(火) 17:44:14 

    >>110
    大人で足が速い人って、多少なりとも日頃から鍛えてる人だろうから、スタイルは確かに良さそうw

    +27

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/08(火) 17:46:59 

    外見と能力って比例する?

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/08(火) 17:47:15 

    モテてはない。子供こそ顔次第。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2023/08/08(火) 17:47:41 

    >>55
    低学年は面白くてノリがいい子、ちょっとおバカでうるさくてヤンチャで目立つ子がモテてる。足も速いけど。
    カッコよくて頭いい子はちょっと近づきにくいみたい。初めはカッコいいって言ってるけどノリが悪いからみんな好きな子が変わっていってる。

    +2

    -2

  • 313. 匿名 2023/08/08(火) 17:47:53 

    >>21
    幼稚園の時、女の子に人気なのは顔が可愛いより、髪が長くてクルクルしてたり、服が華やかな人。
    男の子の方が顔を見てる。

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/08(火) 17:49:22 

    >>311
    子供の頃って容姿関係なくない?
    中学ぐらいから容姿がはっきりしてくるというか

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2023/08/08(火) 17:50:29 

    >>41
    男性ホルモン少なめなんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/08(火) 17:51:29 

    >>238
    サッカー部は結構無条件にモテてたわ
    中学時代

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/08(火) 17:53:06 

    >>55
    すげー理屈っぽい真面目男子ならモテなそう

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/08(火) 17:58:28 

    >>313
    (昔の話だから自慢させて欲しいんだけど笑)
    当時小1の息子がクラスの男子何人か連れて遊びにきたとき、スカート履いてピアスして髪の毛クルクル巻いてたら「〇〇のママめちゃくちゃかわいい!」って本気の目でみんなキラキラして褒めてくれたことあるw
    男子の方がフワフワ、ヒラヒラ、クルクル、キラキラに騙されるのかなと思いましたw

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/08(火) 18:01:03 

    >>1
    足が速い子のことは別に好きじゃなかったわ。面白い子もイケメンも好きじゃなかった。仲良しの優しい普通の男の子が好きだった。
    その子の親は医者でその子も今外科医です。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/08/08(火) 18:02:23 

    >>16
    イケメンで足が早く中学時代にちょっと悪くなるけどその後ウェイ系のリーダーになり社会で上手く立ち回って金持ちになる人なら一生モテ期だね。

    +43

    -2

  • 321. 匿名 2023/08/08(火) 18:03:36 

    >>7
    たしかに甥っ子はかわい子ちゃんなんだけど園児の頃から小学生男子の今もずっとかけっこは一番よ
    優しい性格で男女共に人気があって先生からの信頼も厚く小学生なのに彼女がいるわ

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/08(火) 18:05:14 

    >>41
    背が伸びたら顔も伸びるし骨格も男っぽくなるからでは?

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/08(火) 18:05:16 

    >>174
    それは違うよ。金持ちがモテるのは仕事の能力だよ。
    仕事めっちゃできるブサイクと、無能で何やってもダメなイケメン、この2人と一緒に仕事したらマジで仕事できるブサイクのほうがイケメンに見えてくる。

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2023/08/08(火) 18:07:41 

    >>7
    結局それ、たいてい運動神経いい人はルックスも並以上

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/08(火) 18:07:42 

    やっぱり運動神経いい男子はモテるし性格もひん曲がってないから。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/08/08(火) 18:11:02 

    >>176
    高学歴大好きな婚活女性は多いんじゃない?

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/08(火) 18:17:53 

    6年生の時クラスの足の速い子のことが好きだったけどある日走っている時「あいうえお」と口パクしていて冷めた。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/08(火) 18:22:06 

    >>1
    小学生の時も普通に顔良くて身長高いイケメンがモテてたなあ
    もちろん運動神経良い人も人気あったけど

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/08(火) 18:29:02 

    >>67
    息子の友達(中学生だけど)がいずれそうなりそう。スポーツもできて勉強も遊んでる割にそこそこでき、陽キャでクラスのムードメーカーで可愛らしい顔してて…あの明るさと頭の回転の良さで就職もいいところにできそう。(まだ中学生だけどw)

    +44

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/08(火) 18:30:36 

    >>318
    その時は何歳だったの?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/08(火) 18:37:00 

    >>330
    28くらいかな。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/08(火) 18:38:35 

    >>331
    おぉ。そりゃ可愛いわ。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/08(火) 18:40:17 

    >>108
    私はインキャだから不良なんて大嫌い。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/08(火) 18:42:33 

    >>332
    昔の話よ:;(∩´﹏`∩);:

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:49 

    >>138
    顔がいい、足速い、頭いい、金持ち
    全部持ってるでぇ~!
    なぜ足が速いとモテるのか【小学生】

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/08(火) 18:46:06 

    >>1
    運動神経いい子は手足のバランスが良くてスタイルいいよね。日常の動きも無駄がなく洗練されてる。
    運動神経悪い人って、日常からして姿勢悪かったり不恰好だよ。私がそう。

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/08(火) 18:51:25 

    >>19
    モテはわからないけど、
    男だけじゃなくて、女子も足の速い女子、運動神経良い女子はカースト上だったよ。

    +44

    -3

  • 338. 匿名 2023/08/08(火) 18:52:52 

    >>334
    私は小1で40だからやっぱり若いママいいね。可愛いし羨ましい。誰か私も褒めてくれよって思うよw

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/08(火) 18:53:12 

    速く走れるって体幹ちゃんとしてて体のバランスもよくて動きがキモくない子がほとんどだよね
    本能的にキモいのを避けてるのでは

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/08(火) 18:54:00 

    >>19
    不良がモテてるの見たことない

    +11

    -3

  • 341. 匿名 2023/08/08(火) 18:57:14 

    >>156
    確かに、脚が速い中の一握りの男たちが30代になってもモテをキープしてるのね。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/08(火) 18:57:29 

    >>340
    めっちゃ都会育ち?

    +3

    -3

  • 343. 匿名 2023/08/08(火) 18:59:44 

    >>18
    え?甲子園ピッチャーもててね?ヤンキーもててね?

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/08(火) 18:59:49 

    >>334
    羨ましい、私39で息子産んだから、50歳の時ちょうど小5くらいかな。可愛いとはお世辞でも言ってもらえなさそうw

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/08(火) 19:00:51 

    >>1
    小1の我が子、好きなタイプは「メガネ」
    メガネかけてるとみんなかっこよく見えるらしい…

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:09 

    >>338
    褒め合いみたいになって気持ち悪いかもしれないけど、
    自分が28の時、一回りくらい上のママさんたち(40歳前後)みんな綺麗だなって憧れてたよ!

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:12 

    似たようなトピで、中学生くらいはなぜ不良に惹かれるか、を追求してほしい。

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:13 

    >>320
    ブレイキングダウンとかの入れ墨いれた土建屋の社長ね。貴方の育ちが分かります

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2023/08/08(火) 19:08:46 

    >>19
    早い→速い

    中学で不良は別にモテてなかったけどな

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/08(火) 19:10:54 

    >>167
    ドッジボールは闘いだから上手い男子に女子は憧れるんだよ
    サッカーでもバスケでもけっきょくボール持って敵から逃げるわけじゃん?で、敵に追いかけられてさ
    ドッジボールはボール持って敵に向かってくとこが特別

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/08(火) 19:11:37 

    >>346
    気使ってくれてありがとうwいい人だw

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/08(火) 19:12:31 

    足が速いだけじゃだめだ
    足が速い子が着替えの時ち●こ出して女子をキャーって言わせるタイプで
    キモくて嫌われてた

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/08(火) 19:14:05 

    >>13
    この時代に狩りができてどうすんの?

    +5

    -12

  • 354. 匿名 2023/08/08(火) 19:17:33 

    >>101
    足が速い→ヤンキー→イケメン→金持ち(頭がいい)
    じゃない?

    +2

    -5

  • 355. 匿名 2023/08/08(火) 19:18:22 

    >>347
    それはもう解明されてる
    発達心理学で中学生ぐらいは強さに価値を置く段階だからだよ
    だから、大人になっても強さに価値を置く人は必ず幼稚
    幼稚というか中学生レベルの精神年齢
    プーチンなんか強さの信奉者なんて言われてるけどまさにそれ、知能は高いんだろうけど・・・
    プーチン「私は強い」
    マクロン「プーチンを正気にしてくれ」(習近平に言った言葉)

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2023/08/08(火) 19:20:03 

    >>110
    滝沢カレンちゃんかな?笑

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/08(火) 19:22:15 

    >>11
    男の中ではモテそう
    あいつに背負いしてもらおうぜみたいな

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/08(火) 19:25:33 

    >>5
    足の早い男子はもれなく4.5.6月生まれの人ばかりだったよ。
    10月生まれ以降は早い男子ゼロ。

    +7

    -14

  • 359. 匿名 2023/08/08(火) 19:33:05 

    >>316
    今は別にモテてないよ。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/08(火) 19:34:38 

    私は、昔めっちゃ足速かったし、成績よかったけど、もてなかったよ。女は、容姿かな…

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/08(火) 19:38:52 

    性的魅力がある。人間の本質は原始時代から変わってないのよ

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2023/08/08(火) 19:44:18 

    >>19
    >>89
    ※ただしイケメンに限る

    +10

    -3

  • 363. 匿名 2023/08/08(火) 19:50:47 

    >>1
    ポケモンも取り敢えず素早さが重要だからじゃない?
    ピカチュウだとかリザードンとかガブリアスとかの人気の高いポケモンは大凡Sの種族値が100前後あったり、でんこうせっかなどの先制技使えるし。

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2023/08/08(火) 19:51:21 

    >>6
    遅くなるのにね笑

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/08(火) 19:52:21 

    >>340
    田舎だからヤンキーはモテてたよ。私は真面目だったし全く興味なかったけど。
    今は地方都市の栄えてる場所だけど、娘の同級生見てたらヤンキー系(親が元ヤン系)の子はちょっとカッコよく見えるw
    私と違って娘がヤンキー系に気に入られるタイプだからかめっちゃ優しいしノリいいしイケメン。で、ちょっと影があるんだよね。過保護のお坊ちゃんより低学年でも自分で何でもやってる所とかちょっと大人びてる。うん、あれはモテるわって思った。

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2023/08/08(火) 19:54:15 

    >>363
    「Sの種族値が100前後」って何の事?
    一般人には分からないと思う。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/08(火) 19:55:03 

    >>304
    うん。見てくれ重視だから狩り的な能力なさそう

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/08(火) 19:56:11 

    >>363
    二行目以降は分からないけど
    RPGのほとんどは素早さステが重要なのは分かる

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/08(火) 20:05:06 

    ポテンシャル重視

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/08(火) 20:10:34 

    ソフトバンクホークスの周東選手の圧倒的な脚力観てたらやっぱり理屈抜きで格好良いなってなる

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/08(火) 20:16:11 

    >>358
    小学校の間はそうなんだろうね

    100m走世界記録トップ5
    ウサイン・ボルト 8月生まれ
    タイソン・ゲイ 8月生まれ
    ヨハン・ブレーク 12月生まれ
    アサハ・パウエル 11月生まれ
    ジャスティン・ガトリン 2月生まれ

    +11

    -2

  • 372. 匿名 2023/08/08(火) 20:28:36 

    >>31
    小学生の頃はどんなに顔がよくても運動苦手な男子はモテなかった。そもそも顔がいいことに気が付かないくらいだったかも。
    女の子は一貫して運動苦手でも得意でも顔が可愛くて優しい子がモテてたかな。

    +7

    -5

  • 373. 匿名 2023/08/08(火) 20:34:21 

    >>335
    あ、高身長、面白い、医者が妻も追加。

    …どんだけ持ってんだよ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/08(火) 20:50:21 

    >>373
    誰?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/08(火) 20:56:22 

    >>19
    前に他ので見たら50代〜の男性は「若い」となってて爆笑した記憶が

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/08(火) 21:01:18 

    因果関係あるかわからないけど足早い子は容姿も良かったから相乗してカッコよかった感じ
    本人も足が速いことで堂々として自信があって卑屈感ゼロだし大体サッカーとかやってるし結果的なモテる

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/08/08(火) 21:03:33 

    >>32
    この「すごい」って女性経営者で成功してる人のイメージそのものだわ
    実際そういう人は男性にモテるとかじゃなくて周りに老若男女関係なく人が集まってきて仕事が途絶えないわ

    +24

    -1

  • 378. 匿名 2023/08/08(火) 21:03:41 

    >>93
    足が早くて大学時代箱根駅伝に出たり、陸上選手として活躍した人は大人になってもモテるんじゃない?

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/08(火) 21:08:59 

    チビ多くね
    横動きだけは得意な

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/08(火) 21:09:27 

    >>378
    よこ、武井壮とか?モテてる?

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/08(火) 21:18:39 

    >>1
    足が速い子は運動神経良いから大抵活発で発言力ある。
    クラスでも中心人物になりやすいからなんとなく引っ張られるって感じかな?

    大人しくてあまり喋らない子が実は足が速いってわかっても評価は上がってもそれだけじゃ人気者にはならないよね

    やっぱ性格じゃない?陽キャ

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/08(火) 21:21:17 

    >>16
    イケメンで裕福、頭も良くて足が速い男の子がいたら、どの時代も無双できるね笑

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/08(火) 21:23:54 

    >>371
    4月が新学期じゃない国の人とは単純に比べられないような気がする

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/08(火) 21:27:41 

    足速い子は運動会とか体育は自信があるから堂々として楽しそう、あと痩せ気味でスタイルいい

    運動神経悪いと体育つらいし、ドベになったりすると尚更肩身が狭くて萎縮気味だし、自信がなくなって目が死んでるし卑屈になってしまう

    そういうところから来る性格形成が関係してると思う

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/08(火) 21:37:09 

    幼稚園のころから一貫して顔面至上主義だったわ
    脚が速いのがカッコいいとかヤンキーがカッコいいという価値観になった時期は1秒もなかった気がする
    結婚相手だけは顔じゃなくて人望があって出世しそうな将来性で選んだ

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2023/08/08(火) 21:39:08 

    >>16
    ウェイ系なんて好きになったことないのに何でこんなに比率高いか謎
    何のメリットもない

    +33

    -2

  • 387. 匿名 2023/08/08(火) 21:42:14 

    大人になってから早く動く人気持ち悪くて無理になった
    ゴキブリみたいじゃない?
    漫画みたくしゅたっ!てどうでもいい時に素早く動くの虫みたい

    +3

    -4

  • 388. 匿名 2023/08/08(火) 21:51:08 

    >>4
    私も小学生時代足が速いだけでモテたんだけど、そう言えば弱そうな小さい男子が多かった
    守られたかったのかな?
    顔はブスだから中高モテなかったけど、良い大学に行き良い企業に勤めたらまたそれなりにモテ始めた
    もちろん稼げない男にだけモテる

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2023/08/08(火) 21:56:05 

    足が速いだけの男子ってモテてなかったよ。
    背が低い、肌が汚い、頭が悪い、授業中うるさい、貧しそう等々の男子は、男子のコミュニティでは目立つポジションにいても彼と付き合いたいって意味で好きという女子の話は聞かなかったな。
    たしかに足が特段遅い男子はモテてなかった気がするけど。
    モテていたのはバランスの良い男子だった。
    マイナス面が少ない子。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/08(火) 21:59:34 

    手もはやいから

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2023/08/08(火) 22:10:19 

    >>1
    当時の流行りだと思う。勉強できる男より運動できる強い男!てことかなと。

    気になって息子の同級生女子に聞いてみたんだよ。私が小学生のころは脚が速い子がモテてたんだけど今ってどうなの?て。信じられないあり得ない、脚早くて何がいいの?って言われた。今は面白くて優しくてリーダーシップある子がモテるんだって。

    +2

    -3

  • 392. 匿名 2023/08/08(火) 22:14:49 

    >>85
    顔イマイチで足の速い男性が小学校の時にモテて自己肯定感が高くなりその後もモテる人生を送り、ルックスの良い女性と結婚して男性の身体能力と女性のルックスの良さを受け継いだ子供が産まれるとか?

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/08(火) 22:16:21 

    >>104
    うちの小学校もある。
    でも隣のマンモス小学校は生徒多すぎて選抜リレーない。学校によってだいぶちがう。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/08(火) 22:19:00 

    シャトルランとか最後まで残ると羨望の眼差し受ける

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/08(火) 22:19:08 

    >>23
    なんだかんだ顔だよね。うちの息子も県で2位で足が速いし優しい子なんだけどもてない。見た目は色白でガタイがよくて足が速そうには見えない。空手とか柔道にいそうな感じ

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/08(火) 22:19:44 

    >>67
    全部コンプリート女もいる。学生時代とんでもない不良と付き合ってたのに、ちゃっかり医者弁護士と結婚。

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/08(火) 22:36:30 

    >>67
    でも60で痛風、70で糖尿、80で人工透析じゃ意味ないから、最終的には「健康」だと思うわ。

    +48

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/08(火) 22:36:36 

    >>15
    走ったりスポーツ以外の事って皆の前でショー的にやる機会があんまりないよね
    あとリレーはチーム対抗なのでドキドキしながら応援するという吊り橋効果でさらにヒーローに見える
    もし学校でクラス対抗のクイズ大会が頻繁にあればクイズ得意な子が人気になるだろうし、かるた大会ならかるた得意な子、計算大会なら計算得意な子、麻雀大会なら以下同文

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/08(火) 22:40:52 

    >>391
    わかる!
    うちの娘小学生なんだけど、足が速いとかよりも頭が良くて優しい男の子がモテるらしい。
    みんなをまとめて動かせる力があるタイプの子だよね。
    なんかませすぎてない!?って思ったけど、時代なのかなぁ。
    ちなみに女子はユニコーン系は強めギャルになるからモテないから、あえて清楚系にしておくのが基本らしいっすよ。
    小一こわいって思ってしまった。笑

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2023/08/08(火) 22:45:06 

    >>117
    転校していくつかの小学校に在籍したんだけど、モテ要素には大分違いがあって驚愕した
    明るく社交的なのは大前提で、

    やや都会→顔が可愛く成績がよい
    やや田舎→運動神経がよく身体の発育が早い

    振り切った都会と田舎のデータは無い

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/08(火) 22:46:36 

    >>1
    足が速い大谷くんは大人の女性にモテモテよ

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2023/08/08(火) 22:48:41 

    女の本能なのかな。
    足が速いと獲物を捕まえやすいよね=大昔なら生活していきやすい。
    そして中学高校になると頭の良さもモテ要素に加わってくる=出世して稼いできてくれる可能性大。みたいな。

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/08(火) 22:49:59 

    >>228
    そんな本気で見るものじゃないから安心してww

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/08(火) 22:52:04 

    藤井聡太選手も足速いらしいよね

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/08(火) 23:22:39 

    >>374
    俳優の 加藤雅也さんです。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/08(火) 23:28:49 

    アメリカでは足が速いのはモテ要素にならないって聞いたことある
    足の速さにパワーと体格をプラスさせたアメフト部が最強なのかな

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2023/08/08(火) 23:33:01 

    >>1
    男子どころか女子もモテるよね〜足速い子!

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2023/08/08(火) 23:36:50 

    俺はリレーの時は10メートル先のヤツらを余裕で捉える自信があった
    今は冴えないハゲオヤジ

    +0

    -2

  • 409. 匿名 2023/08/08(火) 23:37:01 

    >>23
    うちの息子も走るの好きで、陸上のu13とかu16強化選手選ばれたりもしたんだけど、男にしかモテない
    男友達多くて、クラスの人気者っぽいけど、女の子には全然…
    残念だけど、楽しそうだから良しとしよう

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/08(火) 23:40:19 

    >>383
    どっちにしろそれが影響するのは小学生ぐらいまでなんじゃない?

    日本人男子100m歴代ランキング
    山縣亮太 6月生まれ
    桐生祥秀 12月生まれ
    小池祐貴 5月生まれ
    伊東浩司 1月生まれ
    多田修平 6月生まれ
    坂井隆一郎 3月生まれ
    朝原宣治 6月生まれ

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/08(火) 23:58:12 

    >>16
    小学生で足が速い子だけ幅取りすぎじゃない? そんなに?
    私が小学生の時好きだった子はあんまり目立たないけど優しい子だったよ。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/09(水) 00:25:40 

    >>406
    なら何がモテ要素なの?

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/09(水) 00:33:50 

    >>255

    彼氏と世界陸上観てた時
    男子アスリートってルックスいい人の比率が高いねって話になった
    確かに各国代表イケメン陽キャばっかだった

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/09(水) 00:35:27 

    その理由で好きになり、今の夫です

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2023/08/09(水) 00:37:21 

    >>1
    やっぱり本能
    運動神経って本当は大事じゃない?

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2023/08/09(水) 01:07:30 

    >>19
    不良はモテなかった
    本当にひと昔前のですね

    +12

    -1

  • 417. 匿名 2023/08/09(水) 01:33:37 

    >>360
    私と同じだw

    クラスでいいところを言い合う授業の時、運動神経と頭ばっかり褒められたわ
    あと、女子からはかっこいいって…

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/09(水) 01:37:56 

    >>111
    そうだと思うよ。不良がモテるとか足が速い子がモテるとかなかった。

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/09(水) 01:40:02 

    >>365
    >>342
    田舎だけど不良はモテてなかった。イケメンとスポーツ万能と頭の良い子がモテた。
    そもそも不良があんまりいなかった。
    ヤンキーとか不良とかださいと思われてたよ。

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/09(水) 01:41:23 

    >>416
    不良がモテるって昭和の話だよね?
    30代の私が学生のときはすでにヤンキーなんていなかったし不良もほぼいないしださい存在だった

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2023/08/09(水) 01:45:58 

    >>1

    生き物として優れているから。
    幼い頃は背が高かったり、足が早かったり、肉体的に優れてる人に大体みな惹かれるのではないでしょうか?

    大人になったら経済力とか、センスとか、価値観とか、会話の面白さとか、頼りがいとか、後天的な長所との総合的な魅力で惹かれていきますね。

    +4

    -1

  • 422. 匿名 2023/08/09(水) 02:00:30 

    >>1
    私その経験無いんだよね

    ぶっちぎりで足早かった子は、性格に難ありで、先生からもいつも怒られてたし、妹のクラスで足早かった子は口より手足が先に出るタイプ(パワー系)でめっちゃ嫌われてた

    漫画の世界の話としか捉えられない我が姉妹

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/09(水) 02:30:58 

    運動ができるってシンプルに目立つからだと思う
    高校でも運動部は人気だし

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/09(水) 02:41:42 

    顔がいい、金持ち、運動神経がいい、勉強できる、友達多い、全部持ってる子っていたよね
    その子が一番もててたよ

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/09(水) 03:43:43 

    >>397
    確かにあまりにもヤリ手すぎる人は
    どこかでダメになる場合も。

    逆に体力無かったり虚弱な人はいつも休み休み生きてるから長生きだったり。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/09(水) 03:51:48 

    >>176
    大学生以降は頭良いのが勝ち組でしょ

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2023/08/09(水) 03:52:39 

    >>424
    出来杉くん?
    面堂終太郎?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/09(水) 04:01:38 

    >>304
    マッチョは免疫力高いよ

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2023/08/09(水) 05:28:35 

    子供の頃足が早かったけど女だったから全然モテなかった...
    大人になっても足が速い女性がモテるなら私は激モテですよ(涙)

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/09(水) 06:18:20 

    昭和だって不良が女子からモテてた時代なんてないよ
    ビーバップハイスクールの世界観に憧れてるアホな小中学生の男子にモテてただけやろ
    足速い男子も男子に一目置かれてただけ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/09(水) 06:27:12 

    >>1
    小学校時代に足が速い男の子って性格も明るく活発だったよね。それもモテ要素だったと思う。

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/09(水) 06:34:32 

    >>19
    いかに女が自己中で都合の良い生き物か分かるよね
    だから男から若い時だけの賃貸でいいように使われるようになる
    まともに相手するだけ無駄な存在だからね
    強欲の塊なんよ

    +0

    -5

  • 433. 匿名 2023/08/09(水) 06:42:26 

    >>19
    なんか違和感あると思ったら結論ありきで作ってるから
    女のモテ要素で最重要な「若さ」が入ってないじゃん

    30代以上でモテるとかないし
    50代でスゴイとモテるとか無理ありすぎw
    どんなこじつけだよ

    30代以上のおばさんにモテるなんていう概念はありません

    +6

    -7

  • 434. 匿名 2023/08/09(水) 06:59:51 

    >>1
    前提がおかしい。モテる男児が足が速いかそうかすら知らなかった女児も多いかと。私もそうだった。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/09(水) 07:04:14 

    >>19
    モテが何を指しているのか分かりませんが年代にモテは違うかと。40歳以上は結婚&恋愛対象モテは殆どないし女性の方も結婚&恋愛モテなど期待してないでしょ。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/09(水) 07:05:15 

    >>433
    30代ならモテはある人にはあるよ。ない人には全くないが。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/09(水) 07:14:05 

    >>176
    確かに。
    特に、中高の時は「ガリ勉」とか「真面目」とか、どちらかというと敬遠されていたような…
    チャラくて運動神経のいい男子(運動部)のほうがカーストトップだった。
    長い目で見れば、勉強できる方がいいんだけどね。
    今の時代はまた違うかもしれないけど。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/09(水) 07:14:41 

    >>358
    一月生まれだけど3年の頃にはリレーの選手だったよ
    3年生くらいで差がなくなるのでは

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2023/08/09(水) 07:17:40 

    >>1
    人間は昔狩をして生きていた。
    生きていくためには優れた身体能力が必要で、優れた子孫を残すためには
    当然、身体能力の高い男性を選ぶ必要があった。
    その頃からの本能で、今でも身体能力の高い人を求める。

    しかし、現代社会では、生きていくために身体能力より知能の方が必要な場面が多い。
    高校生くらいからそれを認識し始め、
    本能より後天的に得られた認識によって、頭の良い人が好かれるようになる。

    もう少し歳を取ると、いやいや、最後はやっぱりお金だよと認識し
    お金持ちというか、今は貧乏でもお金を稼ぐ能力を持っている人が好かれるようになる

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2023/08/09(水) 07:20:27 

    >>132
    私の中学では、大人しくて頭が良く、あまり男の子とは絡まない女の子がモテモテだったよ。
    高校の時仲良かった子の中学では、日頃大人しくて目立たないけどバスケがずば抜けて上手く、バスケの試合の時だけは気の強さを見せたり悔しくて泣いたり感情を見せる女の子がモテモテだったらしい。
    学校によるんだね。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/09(水) 07:34:52 

    >>19
    アラフィフに近づいた自分の時代ならコレだけど、今は中学生の不良は絶滅危惧種だし、小中は優しい子がモテている印象。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/09(水) 07:54:57 

    >>439
    わかってないね
    稼ぐ優秀な男は文武両道でキレキレよ

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/09(水) 08:10:37 

    >>433
    おっさんがモテる世界なんて存在しない

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/09(水) 08:15:44 

    >>3
    面白いのは、足の速い女子は別にもてないことw
    あっとうてきにかわいい子がモテてた
    男は相手の容姿にこだわるけど
    女は能力に重きをおく、これは小さいころから変わらない
    イケメンに限る、とかいうけど、一生を託すよな相手を決めるときは
    能力ないイケメンより、能力あるブサのが選ばれると思う

    +25

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/09(水) 08:23:35 

    ソレーナミレーナ

    +0

    -2

  • 446. 匿名 2023/08/09(水) 08:31:11 

    >>304
    マッチョは脂肪がほとんど無いから寒がりなのよね

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/09(水) 08:50:13 

    小学校最後の運動会の時、確か3年生か4年生の時にアメリカから転校?してきた芸能人級に可愛い顔した天然茶髪の脚の長い男の子が最後の赤組アンカーで、半周差が開いていたのにゴール直前で追い抜いて逆転優勝したって事あった!!その時の盛り上がり方は想像を絶するほど凄くて、父兄や先生までもが我を忘れて大盛り上がり!!卒アルにもその瞬間のシーンが載ってるほど有名な話。

    その時の女子達はみんなその子に惚れてたなあ。もともと男の子とは思えないほどきれいな顔立ちしててお母さん達にも大人気だったし、転校時から有名な存在で上級生達からも可愛いがられてた。もちろん同級生の女子達の密かな憧れでもあった。スポーツ万能、語学堪能、家柄も良し、誰に対しても優しい、名前も珍しく一度聞いたら忘れない。

    完璧過ぎてダントツでモテてた。

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2023/08/09(水) 08:52:14 

    容姿や頭の良さ 金持ちなど 他の価値観が未発達
    足の速さだけは目で見てわかる

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/09(水) 09:08:07 

    >>358
    夫は2月生まれだけど足はやかったよ!
    小~中はずっとリレーの選手やってましたよ

    早生まれは損するとかよく言うけど
    人による

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2023/08/09(水) 09:41:07 

    >>23
    うちも…県代表の陸上選手だったけど、陸上って陽キャ少ないよね。個人競技だし…鍛錬、訓練、根性!みたいな。見た目大人しくて細ーい(脱ぐと足も腹もパッキパキで凄いけど)し、ウェーイ系じゃないなぁ。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/09(水) 09:43:39 

    >>1
    自分の子どもたち(小学生男女)を見てると、
    今の子は別に足の速さに重要視してない感じがする。
    あと意外と顔でもなくて、
    優しくて明るくて、幸せハッピーオーラのある子はやっぱり人気者。
    一緒にいると楽しくて嬉しい気分になる子の近くにいたいよね、大人も子どもも…。
    運動神経がいい子は
    自分に自信があって、活発になって陽の気質の子が多いから
    モテに繋がりやすいかも。

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/09(水) 09:49:51 

    うちの息子現役小学生の足速い男子で顔も良いが笑、全くもてないんだけど…
    コミュ障だからと思う。やっぱりコミュニケーション上手ですこし不良っぽい子の方がモテてる感じだけどな

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/09(水) 10:10:49 

    足が速い子って軒並み学年で上位に来るイケメン達だった。
    そして所謂1軍で友達も沢山居て皆んなから好かれてたし、クラスを引っ張っていく存在じゃなかった?

    +6

    -3

  • 454. 匿名 2023/08/09(水) 10:15:29 

    現役小学生女子いるけど、娘が好きなタイプは面白くて話しやすくて優しい子。足も速いけどそこは別にどっちでもいいみたい。幼なじみの男の子が昔からイケメンで足も速くて多分一番人気くらいにモテてるけど、男の子とばかり遊んでて、積極的な女子はガンガン行ってるけど、自分から女の子には話しかけにいかないから娘はあまりみたい。可愛いけどねーって感じ。積極的に話しかけにきてくれる男子の方が面白くて好きみたい。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/09(水) 11:06:26 

    勉強できる方が将来有望なのにモテないよねw
    足速いと男子の中でも称賛されるからそれも大きいよなと思う

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/09(水) 11:20:21 

    >>433
    ヒント・老人ホーム

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/09(水) 11:21:15 

    速く走れと体育教師に言われるから、速いとすごいねとなります。
    誰よりもゆっくり走れと言われるほうが難しいけれどなぁ

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2023/08/09(水) 11:25:49 

    >>31
    小中でイケメンって言われる人って、後からアルバム見返すと微妙だったりしない?陽キャだけど微妙。顔の整い方だったら陰キャだけど他の人の方がイケメンだったり。

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/09(水) 11:27:13 

    いいDNAだから

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/09(水) 11:39:53 

    マンモスとか獲物を追いかける的な感じでモテるのかな

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/09(水) 11:41:12 

    >>1
    動物的本能じゃない?まだ学歴とか年収とかの大事さがよくわからないガキ故に早く走れる→獲物をすぐ追える、敵から逃げられる、他より優秀!となるのかと

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/09(水) 12:12:11 

    >>160
    足が速い人は筋肉の質が違うらしいよ
    バネがあるから一歩が大きい

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/09(水) 12:14:15 

    >>208
    それいじめというかいたずらでは?

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/09(水) 12:16:58 

    >>113
    横だけど、違くない?とかだよね
    まぁわかる
    今50代のお局が使ってたw

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/09(水) 12:21:14 

    >>458
    あーそれわかる
    真面目で無口なメガネくんだった子が今改めて見ると案外整ってて
    インテリイケメンになってそうって思った

    +8

    -2

  • 466. 匿名 2023/08/09(水) 12:28:43 

    子供の世界はまだ狭いからさ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/09(水) 12:49:48 

    >>17
    足の遅い一位はモテない

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/09(水) 13:34:46 

    >>306
    想像して和んだ

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/09(水) 13:36:11 

    >>41
    身長の伸びは、遺伝が強いけど成長ホルモンが分泌されない成長ホルモン不分泌症という病気が原因の事が多いから、幼稚園位からの健康診断で学校医又は小児科医に成長曲線から外れていると指摘されたら、早めに治療開始した方がいい。皆知らなすぎ。
    女児の場合は、男児よりも深刻で二次成長もなく子供も産めない(生まれつきのもの)可能性ある。
    身長低くても気にしないとか、両親が低いから仕方ないとか言ってると、取り返しがつかない。思春期になったらもう治療はできなくなるから。身長低い人は親が無知な事もある。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/09(水) 13:38:38 

    どのスポーツもたけてることが多く
    休み時間、体育、放課後に置いて自信のある陽キャになるから。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/09(水) 13:41:49 

    >>453
    サッカー部とかね。花形っていうか、勝ち組部活。
    モテてたよね~。でも同窓会とか行ったら、え?って感じの小さいオッサンになってたり、冴えない小太りになってたりする。この25年の間に何があった?って思う。全然モテ要素ない化学部とかの子がめっちゃイケオジになってたりもする。

    +5

    -2

  • 472. 匿名 2023/08/09(水) 13:57:13 

    >>16
    今時中学で不良はモテないよ!
    勉強とスポーツの出来る明るい子がモテる。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/09(水) 14:06:29 

    >>19
    女性の凄いに笑ったw
    50超えて綺麗で体力あって仕事できる人たまーにいるけど、なんかもう生物的に凄い!ってなるもんな。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/09(水) 14:18:14 

    金持ちは大人になってからモテるってあるあるかな
    小中学生のうちに結婚まで考えて付き合う人なんてごく少数だろうし

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/09(水) 14:21:39 

    >>140
    細くて背も低いのに足だけは速い男の子がリレーのアンカーやった時、体が大きくて威張ってた男の子をコーナー外側からぶっちぎりで抜かしていく様子は見ていて爽快だったよ。
    足が速いと言ってもタイムを競うんじゃなくて、かけっこ勝負に勝てることが人の心をつかむのだと思う。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/09(水) 14:30:35 

    私女子で1番早かったけど男子からモテなかった

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/09(水) 14:35:03 

    本能でしょ。
    それと子供作ったとして運動神経良いのが生まれやすい=生き残りやすいのを本能で感じてるんです。今の世の中じゃバカだと何にもなんないけどね。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/09(水) 14:44:41 

    >>386
    学生の頃はチャラくてノリが良いウェイが女の子食い漁ってたけどね 結婚相手としては最悪だけど

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/09(水) 14:46:48 

    >>33
    この歳になってもスタイル良い綺麗可愛いとかの凄いだよきっと。結局見た目

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/09(水) 14:50:54 

    >>61
    ギラギラして女を漁ってる顔つきしてるのをオーラと呼んでるのかな。男に騙されやすそう

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/09(水) 15:00:31 

    足が速い

    皆からヒーローみたいな扱いを受ける

    周りから持てはやされている反応を見て魅力的な人に違いないと思い込む

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/09(水) 15:10:53 

    ルックスも含め異性に対する価値観が確立されてない中でハッキリ優劣が見て取れるから、かなぁ?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/09(水) 15:27:43 

    >>2
    同窓会であったら全然魅力ない男性になっていた、ただ足が早いだけだったんだよ。
    なんて、自分は見る目のないやつなんだと、自分にがっかりした。
    足が早くなくても、性格良くて優しくていい男の子は沢山いたのにね!

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/09(水) 15:35:47 

    >>23
    大学卒業後に、美人と結婚するパターンかも。
    高校のクラスの男子、そんな感じだったけど、公務員になり、美人と結婚、3人のパパだよ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/09(水) 19:26:52 

    >>191
    父親としてのマッチョは心強いけれど、そうでない人は恐怖対象だと思う
    テストステロンが増えると凶暴化しやすい
    異性として求めるのは違うかな
    父性としてはあり

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/10(木) 01:12:20 

    >>353
    おバカな子ね...
    本能だと言ってるでしょうに

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/10(木) 03:56:01 

    >>96>>31
    高校・大学のイケメン需要MAX期が80%だとしたら、小学校で20~30%、中学校で50%ぐらいはあるね
    中学校ぐらいが顔か性格かの半々だった

    大卒以降の20代は80%から少しずつ減っていって30歳で需要も50%ぐらいになる
    35歳を超えた辺りから一気に20~30%ぐらいになる
    30代半ばが顔、金、性格の3者3様

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/10(木) 13:32:08 

    >>433
    これ言う人30くらいでかなり見た目おばさん

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/05(火) 12:28:49 

    >>32
    俺ガル男だけど社会的地位やお金があっても女性はモテないと思う!あの人凄いよねとかはなるけど。
    そこは女と男の違いじゃない?
    女は金持ってる男に擦り寄りに行くけど男はそうでもない。アパホテルの社長が結婚してあげる言われても男は結構や確率で結構です。というと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード