ガールズちゃんねる

うどんにあえるタレ

49コメント2023/08/16(水) 22:34

  • 1. 匿名 2023/08/08(火) 12:43:04 

    みなさんこんにちは。
    最近暑いのでお弁当で冷たいうどんを持って行くのですが、市販のタレがいっぱい売られてるので目移りしちゃいます。
    つきましてはガル民オススメのうどんだれを教えてください!タレを使ったアレンジレシピなども大歓迎です。
    ちなみに私は今日はとろろうどんにオクラと卵をプラスしました。
    うどんにあえるタレ

    +34

    -8

  • 2. 匿名 2023/08/08(火) 12:44:26 

    大根おろしと醤油

    +3

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/08(火) 12:44:34 

    これにハマってる
    湯がいた豚バラ肉と卵の黄身を乗っけて食べるのが好き
    うどんにあえるタレ

    +37

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/08(火) 12:45:14 

    >>3
    辛いからその後の仕事が心配なる...
    うまいけどね

    +1

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/08(火) 12:45:27 

    ミツカンのすだちうどんのタレがおすすめ
    うどんにあえるタレ

    +55

    -6

  • 6. 匿名 2023/08/08(火) 12:45:40 

    井の庄の辛辛魚とかスガキヤの汁なし担々麺うどん用の素
    辛い系のやつ

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/08(火) 12:45:53 

    れとるとカルボンナーラ

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/08(火) 12:46:00 

    >>3
    私もこれ好き!!
    カップラーメンより辛さが抑えられてて食べやすい!
    家にストックしてあります!

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/08(火) 12:47:56 

    >>5
    すだちの美味しかった!

    +26

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/08(火) 12:48:14 

    >>3
    え!初めて見た。探してみる。

    +2

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/08(火) 12:48:17 

    あつあつの茹でたうどんなら、バター醤油
    好みで卵黄もいけると思う

    +4

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/08(火) 12:48:18 

    冷凍の牛丼の具

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/08(火) 12:48:48 

    >>3
    これ美味しいよね〜
    カップラーメンはそんなに美味しいと思えなかったんだけど、これは美味しいと思った
    温玉ともやしと肉系をトッピングして食べてます

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/08(火) 12:48:50 

    >>1
    ちょっとずれるけど
    これのそば用を作ってほしい

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/08(火) 12:52:09 

    冷凍うどんはレンジでチンできるから、楽だよねー。
    私のお勧めはパスタ用の同じようなタレ。
    パスタの為に買ったんだけど、冷凍うどんで食べたら美味しかったよ。
    バジル何とかとかレモンソースも意外と合う。
    まあ、どっちも麦の麺だしね

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/08(火) 12:53:12 

    自分でごまだれとめんつゆまぜたタレもおいしいです

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/08(火) 12:56:22 

    >>5
    これ味めっちゃ濃くない?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/08(火) 12:59:54 

    うどんにあえるタレ

    +7

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/08(火) 13:02:48 

    知人に試してみなと言われて、テイクアウトして載せてみたら美味しかった
    うどんにあえるタレ

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/08(火) 13:05:33 

    だしをふりかけるだけ
    うどんにあえるタレ

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/08(火) 13:06:17 

    うどん用じゃなくて、パスタ用の和えるやつもいいよー。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/08(火) 13:12:03 

    お弁当にどうやって持って行ってますか?
    冷凍うどんですか?

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/08(火) 13:13:08 

    うどんにあえるタレ

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/08(火) 13:13:30 

    >>14
    ただ そばにかけてええやん。
    臨機応変に。

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/08(火) 13:18:31 

    わたしもうどんレンチンして水でしめたやつスープジャーに入れて持って行ってる
    キッコーマンのねぎ塩レモン味おいしいよ!

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/08(火) 13:22:31 

    >>3
    からからうおって読むんだね
    シンシンギョだと思ってた

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/08(火) 13:29:31 

    >>5
    酸っぱくてむせた…

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/08(火) 13:31:24 

    >>24
    臨機応変ってのもわかるけど、そばとうどんに合うタレは結構違うと思う

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/08(火) 13:43:13 

    >>1
    お昼にうどんいいですね!
    どうやって持っていくんですか?
    職場の冷蔵庫に入れる感じですか?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/08(火) 13:51:30 

    >>5
    さっぱりして良いよね。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/08(火) 13:53:53 

    >>1
    これのもう少し薄い味付けのものが欲しい

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/08(火) 14:21:07 

    パスタソースだけどこれ。
    うどんにあえるタレ

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/08(火) 14:24:20 

    私は麺を差別しない
    どんな麺類も味付けは身近にある調味料やルウやスープの素など
    その日の気分で組み合わせる
    煮込んでしまえば結局は麺と汁の相性だから
    ガチャみたいに楽しんでるよ

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/08(火) 15:11:12 

    >>19
    汁はどうしましたか?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/08(火) 15:25:31 

    >>31
    わかる!私はうどん2玉使ってます。魚介のやつ美味しい。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:08 

    >>1
    きな粉と黒蜜
    うどんにあえるタレ

    +4

    -7

  • 37. 匿名 2023/08/08(火) 16:16:31 

    >>14
    そばでも大丈夫だと思いますよ(^o^)👌またパスタで和風にしたり

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/08(火) 17:04:27 

    >>5
    こういううどんにかけるソースって具とか用意してる?
    具入りって書いてあってもそぼろみたいなのがチョロっと入ってるだけだよね
    私は面倒だから具なしなんだけど、麺だけだと消化良すぎてすぐお腹空いちゃう😂

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/08(火) 17:05:18 

    そりゃもうこれよ!
    一袋全部かけるとしょっぱいから半分ぐらいにしてる
    うどんにあえるタレ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/08(火) 18:43:21 

    すだちおろし、さっぱりとしてて美味しいです
    うどんにあえるタレ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/08(火) 20:01:24 

    >>5
    わかるーーーーーー!!!
    ピルを3週間飲むことになり…
    もー体調悪くて悪くて…
    このすだちうどんの素、3食×21日乗りきった!!
    おろししょうがを乗せてもおいしいよ(*^^*)

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/08(火) 23:54:56 

    >>22
    朝にチンしてお弁当箱に入れてもっていくの?職場にレンジがあるの?

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/09(水) 00:00:18 

    主です。みなさんさっぱり系から辛い系までオススメありがとうございます。パスタ用は盲点でした!バリエーション増えていいね。

    >>29
    冷凍うどんをチンして冷水で締めてオリーブオイル絡めてから丼型の弁当箱に詰めてます。
    保冷剤と一緒に巾着に入れて会社に着いたら冷蔵庫行きです。

    >>31
    やっぱりこのとろろ、しょっぱいですよね。具をたくさん入れる前提なんでしょうかね。確かに2食分でちょうど良さそう。

    次は気になってた辛辛魚買ってみます!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/09(水) 06:15:08 

    >>43
    主さん、想像以上に手間隙かけて持って行ってた!笑
    冷凍うどんを自然解凍じゃ、だめなんですか?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/09(水) 07:01:26 

    自作のタレですが、牛乳又は豆乳、市販のゴマダレ、麺つゆを合わせてラー油を足すゴマダレうどんにはまってます。分量は牛乳50ml、ゴマダレ大3、麺つゆ大1位ですがお好みで。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/09(水) 12:57:42 

    >>44
    自然解凍は考えたんですけどネットで調べたら美味しくないって書いてあったんで試したことないです。お昼にまだ凍ってたらショックですし笑
    慣れればそんなに手間かかりませんよ!レンジも水切りも放置だし流水は数十秒、オイルはザルを返しながら絡めるだけ。テキトーです!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/09(水) 14:00:41 

    >>46
    確かに洗った方がおいしそう。
    お昼に冷うどんを格安で食べれるの最高ですね!
    私もマネします!

    オイルはオリーブオイルよりサラダ油の方が、香りがなくていいような…?
    何か理由あるのかな。
    好みですよね、すみません!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/10(木) 00:55:12 

    >>47
    オリーブオイルは単に私が好きというだけなので麺がくっつかなければサラダ油とかほかの油でも大丈夫ですよ!
    ごまだれや中華系のタレならごま油もオススメです。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 22:34:57 

    >>5
    私はごまだれが一番好きです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード