ガールズちゃんねる

利きコスメできますか?

38コメント2023/08/08(火) 20:43

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 23:26:39 

    今手持ちのアイシャドウを並べてみたら茶色ばかりで、濃淡はあれどみんな同じ色に見えてきました。
    みなさんは色・粉質・使用感だけでどこのメーカーのコスメかわかりますか?

    +8

    -20

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 23:27:27 

    さっぱりわからないと思う

    +69

    -0

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 23:27:35 

    利きコスメできますか?

    +17

    -16

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 23:27:48 

    そんな事する必要ある?

    +73

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:05 

    できない!

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:06 

    2年前まで化粧品店で働いてたからそれまでのなら手持ちじゃなくても多分分かる
    最近のは分からない

    +20

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:08 

    旦那の匂いなら判る

    +3

    -18

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:10 

    使ったことあるやつならわかるかも

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:47 

    いや、分からんよw
    アイグロウジェムならかろうじて分かるかも。
    何年も使ってるから。

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:50 

    塗った直後とか触った感じだけではわからないと思う
    肌に載せてしばらくしてからならわかるかも
    落ち方が綺麗だなとか肌に負担があんまりないなとか顔が痒いなとか

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:57 

    >>7
    ヒューヒュー

    +2

    -12

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 23:29:42 

    舐めてみないと判らない

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 23:31:50 

    ききコスメできません。
    なのでプチプラで十分だと思ってます、自分は。
    デパコスのコスメなんて勿体なくて買えない

    +33

    -6

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 23:32:19 

    肌馴染みが良くない、浮いてる色は韓国コスメに多い
    美容系YouTuberで気づいた

    +4

    -8

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 23:33:25 

    アイシャドウは無理だけど、持ってるリップならわかる、かもしれない

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 23:34:22 

    >>13
    あれはパッケージやら美容部員に金を貢いでる感じだもんね

    +8

    -19

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 23:35:40 

    使ったことあるやつなら出来ると思う
    最低それがデパコスかプチプラかは分かる気がする

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 23:37:15 

    ききコスメはわからないけど
    自分に似合うコスメはわかる
    毎朝メイク後の自分見て、そこらのメイクさんより自分の方が凄くないか?と密かに思ってる。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 23:37:36 

    >>6
    プロじゃないとわからないよ

    +1

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 23:40:21 

    >>4
    利きコスメとは?

    +26

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 23:43:18 

    テスターとかで触ったことあるならわかる。けど友達の使ってるコスメとか当てすぎてうざがられたことあるよw黒歴史だからおすすめしないw
    自分と相手が同じ熱量のコスメ好きなら会話も弾むだろうけど。

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 23:45:22 

    これはニベアです。
    こちらは…アトリックスですね?

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/08(火) 00:37:24 

    >>1
    友達と互いのアイシャドウをよく交換してます
    同じアイシャドウでも肌色と肌質で印象が全然変わる

    最近面白かったのが、私の瞼にマジョマジョ友達にコスデコ塗ったとき
    仕上がりが同じコスメかってぐらい色も質感も似てた
    でも逆にしたら全く違う色味と印象になってびっくり

    1人に限定したら利きコスメいけるかもしれないけど、対象が複数になるとほぼ不可能なんじゃないかと思った
    あとは持ちの良さで判断するとかになりそう

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/08(火) 00:39:12 

    クレドの匂いは分かる

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/08(火) 00:49:06 

    >>3
    誰ですか?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/08(火) 00:51:58 

    >>16
    パッケージの見た目も大事だし、美容部員の人に接客してもらって悩みを相談して化粧品選んだり、実際に使い方見せて貰いたくてデパコス買ってるからその分の金額が含まれてて当然だと思ってた
    パッケージも人件費もただじゃないから、金額反映されているのは当たり前だよね
    それを対価として支払うのを当然という考えだから、貢ぐという感覚は一切ないよ

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/08(火) 01:16:02 

    デパコスは分かるかも。質感が割と違う

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/08(火) 01:39:59 

    顔に塗られたら分かりません😂

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/08(火) 01:46:00 

    >>4
    プチプラ信者がスカッとする

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/08(火) 01:54:34 

    >>1
    自分の瞼の上ならなんとなく
    シャネル、スック、トムフォード、ナーズ、マック、キャンメイク、全部独特の使用感や発色の仕方
    透け感とかも。口紅ならマックはマックらしいペンキ感。シャネルのアイシャドウも独特なフォーマル感ある

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/08(火) 06:58:19 

    >>3
    何の意味があるのこの画像?トピに関係なくない?宣伝?がるちゃんって宣伝ってしていいんだっけ?

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2023/08/08(火) 09:45:56 

    できる人が周りにいたら頼っちゃうかも。

    廃盤になった○○のリップやアイシャドウに似てるの探してるって相談したらサクッとPLAZAとかで似た色味見付けてくれそう…( ;∀;)

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/08(火) 10:39:39 

    コスメたくさん持ってるけど、香りがついているやつ以外は絶対わからない笑
    コスメなんて自己満足だよなぁとつくづく思ってる
    でも自分の気分が上がればそれでいいんだよ、もはや趣味だし

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/08(火) 14:10:33 

    >>1
    コスメソムリエ的な?

    そういえば昔2ちゃんにAVソムリエがいたね

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:46 

    リップモンスターが全く買えなかった頃にYoutubeやコスメサイトで毎日見まくったせいかリップモンスターの色は当てられるようになって自分でも気持ち悪い(03陽炎05ダークフィズだけだけど)。
    友達にも気持ち悪いから言わない方がいいと言われた。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/08(火) 16:33:33 

    >>31
    これが少しマイナーよりなosajiやプチプラでもスイーツスイーツでも貴方は同じように反応したの?

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/08(火) 18:10:33 

    1です。
    最近YouTubeでコスメ当て動画をみたこともあって雑談のような感じできいてしまいました。
    不快なトピを立ててしまいすみません。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/08(火) 20:43:43 

    >>37
    水越みさととかサラとかやってるのみたことあるよ〜

    掲示板なんて暇つぶしなんだからネタなんてなんでも良いじゃんって思うよ!謝る必要なし。またトピ立ててね!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード