ガールズちゃんねる

肌の色が違う娘を連れた母、機内で人身売買を疑われ航空会社を提訴 米

97コメント2023/08/08(火) 23:00

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 23:04:38 

    肌の色が違う娘を連れた母、機内で人身売買を疑われ航空会社を提訴 米 - CNN.co.jp
    肌の色が違う娘を連れた母、機内で人身売買を疑われ航空会社を提訴 米 - CNN.co.jpwww.cnn.co.jp

    米サウスウエスト航空機に黒人の娘を連れて搭乗した白人の母親が、機内で人身売買を疑われて通報され、精神的苦痛を受けたとして、同航空に損害賠償を求める訴えを起こした。


    3日に提出された訴状によると、母親は2021年10月、兄弟の葬儀に参列するため、10歳の娘を連れてカリフォルニア州からコロラド州デンバー行きの便に搭乗した。母親は白人だが、黒人の父親との間に生まれた娘は黒人の外見を持つ。

    母子の肌の色が違ったことから、飛行中にサウスウエスト航空の従業員がデンバー警察に連絡し、子どもの人身売買が疑われると通報した。

    +15

    -62

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 23:05:29 

    とりあえずお疲れ!

    +31

    -21

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 23:05:37 

    うちの娘も美人だからやばいわ

    +20

    -52

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 23:05:51 

    こういうパターンできちんと保護されてる子どもも実際いるのかな

    +287

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 23:06:04 

    実際に人身売買あるしね

    +262

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 23:06:26 

    Yeaaah!キモチイイ!かってよカッタナー!

    +9

    -42

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 23:06:26 

    元気があってよろしい

    +0

    -12

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 23:06:51 

    今はそれだけ、人身売買に目を向けてる証。
    母親は不快だったろうが、何故か私は安心した。

    +266

    -11

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 23:07:03 

    アメリカは人攫いが多いしこれくらい警戒して取り組まないと犠牲者減らないのかもね。
    実の子供と居て疑いの目を向けられたのは悲しいし腹立たしいけど。

    +178

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 23:07:11 

    >>3
    モンゴリアンのアジアブスじゃん
    なんの価値もないよ

    +3

    -35

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 23:07:24 

    実際にその可能性もあったりするからなぁ。
    従業員さんは悪くないでしょ。

    +100

    -23

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 23:07:35 

    黒人と白人だと肌が黒い子が生まれるからなんで疑われるか疑問
    父親が黒人なんだなって普通は考えるよね

    +78

    -7

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 23:07:44 

    実際に人身売買されてる子供もいるしそれで助かった子供がいるのも事実だから
    腹立つのはわかるけどなにも訴えなくても…

    +80

    -13

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 23:07:56 

    >>3
    きっと似てるから大丈夫よ

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:10 

    これは航空会社の従業員が悪いわ
    兄弟の葬儀には参列できたのかな

    +15

    -16

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:23 

    >>6
    本当に最低だね

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:47 

    >>7
    あーあ

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:56 

    アメリカは訴訟大国

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:59 

    自分の子を護ろうとしてくれた事に感謝を伝えそうな米国人。
    裁判に持ち込みそうなのも米国人。

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 23:09:35 

    >>6
    だから本気でそういうのやめなって。

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 23:09:55 

    >>14
    人身売買疑うよりハーフや養子で親と一見人種が違う子の方が多いと思うけど
    オバマ大統領だってそうじゃん

    +43

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:05 

    杏さんも子供の時、飛行機の中でムスッとしてたら渡辺謙さんが人身売買疑われたって

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:15 

    でもこれで予定に間に合わなかったら最悪だよね

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:32 

    >>5
    それはそうだけど、白人の親と黒人に見える子どもという組み合わせに限って疑われるならそれは訴えられても仕方ないと思う
    すべての親に声かけてるなら別だけど

    +48

    -7

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:32 

    >>6
    6の知能が猿

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:40 

    >>13
    黒人と白人カップル少ないらしいよ

    +41

    -11

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:41 

    警察は疑う事が仕事みたいなものだしなあ。
    そりゃ犯罪者を100%見分けられればそれに越したことはないけど、難しいでしょうに。

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:56 

    >>9
    不快なだけで済まないと思う
    長時間拘束されて事情聴取受けてるのよ

    +33

    -9

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:01 

    >>13
    会話ややり取りが親子っぽくない雰囲気に見えたのかもね

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:04 

    >>6
    肌の色が違う娘を連れた母、機内で人身売買を疑われ航空会社を提訴 米

    +1

    -10

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:26 

    アメリカって人種の坩堝だし、普通に養子とかで違う人種を家族に迎え入れてるイメージ(ホームドラマでよくあるやつ)
    まあでも人身売買も十分考えられるから、その辺の対応はお互い慣れたものかと思ってたんだけどそうでもないのか・・・

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:32 

    疑われるだけでも気分悪いのに勝手に警察に通報されたあげく
    警察署に任意同行求められたのか空港内で取り調べされたのかわからないけど
    もし野次馬に人身売買の一味とか犯罪者扱いされてネットに晒されたら大変なことになるよね

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:36 

    >>13
    養子が多いから、家族で目や肌の色が違っても普通だよ

    でも人身売買も多いから子どもの安全のためにはうたがうくらいでいいんじゃ

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:39 

    >>22
    だよねえ
    人種が一緒だったら人身売買じゃない、とも言えないしね
    こういう組み合わせのパターンに声掛けするって言うのが航空会社の方針なら、それは偏見と言われても仕方ないんじゃないかなあ

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:46 

    >>14
    他人の事だからいくらでも言える
    実際自分が同じ事されたら激怒しそうw

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 23:12:30 

    >>6

    この表現使う人ってけっこうな高齢者だよね。

    クロンボなんて、60以上の人からしか聞いたことない。

    いい年してあからさまな差別をして恥ずかしくないのかよ

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 23:12:31 

    >>5

    トランプ政権の時、人身売買目的で誘拐された子供達が幽閉されているアジトを見つけ出して救済してたよね。

    某ネット系の家具会社でも同じ家具なのにそれぞれ別の名前がついてて(エミリーとか)、それで同じ家具なのに価格が違うものが沢山売ってて、その価格帯が異様に高かったから人身売買の疑いがあるってことでアメリカで大炎上してたよね。 キャビネットの中に子供が入ってて送られてくるみたいな感じで。

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 23:12:32 

    人身売買防止のためご協力いただくことがありますって最初から利用規約に書いておけば良かったのかな。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 23:13:57 

    >>21
    反応せずに通報がオススメよ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 23:13:57 

    友達がアフリカ系の人と結婚して、生まれた子たちの肌もかなり黒色。
    髪も癖毛でアフロっぽい感じ。

    それでアメリカで暮らしてるんだけど、めちゃくちゃ日本人というかアジアっぽい友達がそんな子達を連れて歩いてる時に通報されたって聞いたよ。
    お店とか幼稚園や学校でのお迎えも、事情を知らない人が対応すると怪訝な顔されたりもするらしい。
    悪気なく心配されてるってことだから仕方がないって聞いたけど、親子で見た目が大きく違うと大変だなって思った。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 23:14:15 

    >>32
    人種のサラダボウルという言葉がある
    いろんな野菜が同じボウルに入っているけどそれぞれブロックで固まって混ざり合わない

    つまり人種民族ごとに固まって交流しないことを意味する
    白人は白人と黒人は黒人と行動するのが当たり前なんだよ

    異人種異民族同士の交流は少ない
    異人種異民族同士のカップルに対する風当たりも強い

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 23:15:30 

    >>4
    前に、3人家族が飛行機に乗ったときに、子に対する接し方に違和感を覚えたCAさんが、両親それぞれがトイレに立つタイミングで、「おとなしく可愛い子ですね〜いくつですか?」みたいな質問をしたら、濁す感じでそれぞれが違う年齢を言ったんだよね!それで確信して、通報したら、誘拐して売買する予定だった事が分かった!って海外の事件があったよね!

    +131

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 23:15:56 

    >>41
    そもそも異なる人種との結婚自体が否定されている

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 23:17:45 

    通報する前にパスポートやIDカードで確認できないのかな。それとも組織犯罪だとその位用意されているのか。犯罪は防ぎたいけれど日々差別を受けることが多そうなのに気の毒すぎる。きちんと謝罪するべき。

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 23:18:26 

    しっかり見てくれるいい航空会社と思ってしまうけど
    勇気のいる通報だと思うから、訴えられた事によって次あるかもしれない犯罪に通報しにくくなるのだけはないようにしてほしいな!

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 23:19:26 

    黒人の血は濃すぎるからね。
    白人だろうと黄色人種だろうと黒人との子供は黒人になる。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 23:20:30 

    >>9
    いや、これは警察の明らかな不手際。確認を怠り安易に逮捕拘束したのは許されない犯罪だよ。
    取り調べでは手荒なことをされただろうし、恫喝されたりしただろう。
    あなたが同じ目にあったら、警察しっかりしてるわって喜ぶの?違うでしょ?

    +18

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 23:21:08 

    >>47
    それがアジア系との間はそうはならないんだな
    黒人とアジア人の混血はアジア人扱いされる
    八村もNBAでイエロー呼ばわりされてイジメられていた
    他の黒人からあからさまにハブられたり

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 23:22:08 

    アメリカでの子ども誘拐連れ去りは、離婚した一方の親の犯行多いって
    なんかで読んだ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 23:24:20 

    ドラマでは白人の養子が黒人ってあるけど、実際のところどうなの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 23:24:34 

    >>9
    誤認なのは可哀想だったけど、移動時って普通の人が被害者を見つけられる最後の瞬間だと思うから航空会社を訴えないでほしいなと思った
    これで未来の被害者が見捨てられたら辛い

    +17

    -5

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 23:24:51 

    >>49
    ヨコ
    白人は黒人を差別し、黒人はアジア人を差別する、、、
    我々は立場弱いのかもしれないけど、日本に住む限りはそういうイヤな目に合うこともないね

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 23:26:30 

    >>42
    それ25年以上前の感覚だよ…
    それか海が見えないようなド田舎か
    白人と有色人種ミックスは確実に増えてる
    今の大人世代って、小学生の頃から友達に色んな人種がいる人が多いからね

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 23:27:42 

    >>1
    実の親子でもそんなことはありうるし、養子でもありうる
    それを警察に連絡したってことは人身売買が疑われるなにかがあったってことじゃないの?
    たとえば、手のひらを向けて、まず親指を折ってから、残りの4本を折って握りこぶしを作る、これは助けてという秘密のサイン
    飛行機の中で少女がこれをやったとしたらすぐに通報される
    実際テキサスで誘拐された少女がこのサインで救出されてる
    見間違いであってもそう見えたなら通報するようCAは指導されてる

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 23:30:01 

    >>54
    今も変わりません

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 23:31:18 

    >>1
    もしものとき
    我が子を助けてもらえるかもしれない
    訴えるのはおかしい

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 23:31:37 

    >>13
    ステップファミリーで黒人の父親が白人の娘連れてたらどうなってたんだろう

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 23:34:18 

    日本でも「虐待してると間違って通報された」と怒ってる親がいるけど、それだけ周りが子供に関心を持ってくれてる訳だし、それで助かる子供がいるなら仕方ないと思う

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 23:35:22 

    >>55
    そうなんだよ!
    実の白人同士の親子でも怪しいと思えば声かけするよね
    この親子には肌の色だけじゃなくそう思わせる何かがあったんじゃ無いかな。それをなに人差別だ!訴える!って脊髄反射で反応するのはどうなのか

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 23:39:23 

    >>3
    二次元の娘さんはきっとカラフルな髪と瞳の色をしてるんでしょうね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 23:39:25 

    >>14
    兄弟が亡くなって悲しみの中最後の別れに向かう途中、自身は親子関係を疑われ人身売買の容疑で逮捕されて
    兄弟の最後を見送れなかったかもしれない
    怪しい行動をしてたわけでもなく見た目だけで逮捕されるなんて
    徹底した訓練を受けてるのに肌の色で判断とか意味がわからない
    謝罪と返金を受け入れてくれないから訴えたんなら
    そこまでしなくてもとは思わないな

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 23:40:28 

    >>13
    白人同士でも黒い子、産まれるらしい
    自分は白人のつもりだったので後で調べたら先祖に黒人が1人いたとかで

    +18

    -6

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 23:40:45 

    誘拐された子供を救う事<自分のプライド

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 23:43:24 

    >>9
    でもちゃんと確認すれば防げた事態だったのかも

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 23:44:11 

    >>56
    在米だよ
    体感として、他人種カップルとその子供が、昔ほど珍しくなくなったと感じる
    まぁこの辺がアジア人多い地域って事はあるけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 23:44:16 

    >>55
    なるほど
    そうすると今回がどうだったのかはわからないけど、賠償はまず無理だろうね
    判決次第で、今後、親が子を操作して、自身を逮捕させた挙げ句賠償金を請求するという人間が出かねないもの

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 23:44:26 

    >>4
    それがあるから、これ少しは情状酌量されてほしい。これで救われた命や人生があるんだから。失礼だと憤慨するのはわかるけど、こうした現実をこの訴えた人が知ったほうがいい。こうした経緯から助かった子どもたちが確かにいるんだよ。

    +116

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 23:47:09 

    >>29
    人身売買の現実は本当にひどいから。それを防ぐためにこういうことがあるのはしかたないかも。誘拐された子は本当に悲惨な人生になる。

    +21

    -5

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 23:53:16 

    >>43
    CAさん頭良すぎ
    バレないように、狭い機内で助けるのって本当大変だよね。バレたら逆ギレされた挙句逃げられかねないし

    +87

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/08(火) 00:04:35 

    >>5
    誘拐して売った後その子たちはどうなるの‥??
    怖すぎる。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/08(火) 00:16:41 

    グッジョブだよ。
    ちゃんとみてくれてるんだ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/08(火) 00:23:42 

    実際に人身売買が盛んだから仕方ない
    恨むならそういうことをする犯罪者を恨むべき

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/08(火) 00:44:53 

    >>33
    それは憶測だけで早とちりして晒す人が悪いんだよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/08(火) 00:53:53 

    >>43
    CAが警察並みに有能で凄い

    +53

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/08(火) 00:54:21 

    >>71
    いろんな噂があるね…

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/08(火) 01:16:21 

    >>43
    特定の国から子供を帯同して入国させる場合は親子証明の為のDNA鑑定書提出が必要だったりするよ。
    確かアメリカは出稼ぎで労働ビザで滞在してる親が母国から子供を呼び寄せる時、子供が未成年だと親子証明がめちゃくちゃ厳しいとか。
    日本からアメリカへ子供を連れてく場合は問題ないみたいだけど、
    アフリカやアジアの途上国からだと人身売買を疑われるのはよくあるらしい。

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/08(火) 01:58:07 

    >>4
    仰天ニュースかなんかで怪しんだCAさんがトイレにメッセージ残してそれでやり取り、子供の助けて!みたいなメモで救出できたことがあったような

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/08(火) 02:04:54 

    >>1
    間違いなら間違いでええねん。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/08(火) 02:16:01 

    まぁこうやって調べてくれるからこそ助かる子どもたちもいるんだし、多目に見てあげて欲しいかな…

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/08(火) 02:25:16 

    >> 子どもの人身売買が疑われると通報

    これは仕方ないのでは。

    空港会社にしてみれば、「通報しないで(義務を怠った責任)訴えられ支払う賠償額」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>「通報して訴えられ支払う賠償額」だと思う。

    「チキンナゲットで子どもがやけど」マックに1億円超の損害賠償命令の国だよ。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/08(火) 03:49:41 

    そりゃあ、しゃあない
    常にDNA鑑定書持ち歩くとかしなきゃ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/08(火) 03:51:19 

    オバQのコスプレさせれば良かったのに♪
    肌の色が違う娘を連れた母、機内で人身売買を疑われ航空会社を提訴 米

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/08(火) 04:22:20 

    これ人身売買を疑われ航空会社を提訴をするのでなく人身売買してる犯罪者を訴えろといいたい
    それをしないのはほぼ同罪。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/08(火) 04:33:00 

    >>29
    ね。
    葬儀にも参列できないし。
    国際結婚や他の人種との結婚も普通のことなのに。
    戸籍証明持ち歩かないといけないのかね

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2023/08/08(火) 07:04:15 

    >>45
    本物そっくりの偽造カードがある
    実際にあった事件をドラマ化した海外ドラマがありました。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/08(火) 07:15:08 

    アメリカって養子縁組も日本より盛んだし、しかも海外の恵まれない子どもを養子にするから白人夫婦の子どもが黒人やアジア人ってのもあるんだよね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/08(火) 07:43:08 

    >>9
    人身売買なんて怖い…信じられない…
    っていう感覚の日本でも、もはや周りでちらほら出てくるのも時間の問題なのかなぁ。
    嫌だな。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/08(火) 07:53:47 

    >>77
    それを考えると今までの日本人のお陰で、日本のパスポートは世界一優秀。「日本人はイイ人だから顔パスデスーー」ってことがままある

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/08(火) 07:55:52 

    >>1
    病院でも虐待通報するし、善意なんだからしょうがないんじゃ… 今度もそういうことあるのなら、身分証明書持ち歩いた方がいい

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/08(火) 08:15:06 

    >>41
    異種交配という自然の摂理から外れた事を自ら望んでしたから仕方ないね

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/08(火) 08:49:08 

    >>1
    アメリカはいきすぎなこともあるけど、行動する。

    逆に日本は、全てが遅い。なんなら何もしない。

    だから子供がバンバン死ぬ。

    熱中症アラートが出てる日に、全校生徒を外に出して航空写真撮影とかね。
    社会に、子供を守る気が無い。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/08(火) 09:00:39 

    アメリカもネオリベ支配でどんどん末期的になってるからなぁ
    もともとアレな部分がある国だけど、人生なげやりになってる奴隷層が増えすぎた

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/08(火) 09:31:59 

    >>7
    使い方を教えてあげようよ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/08(火) 09:33:23 

    >>23
    顔似てる親子でも疑われる事あるんだね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/08(火) 11:14:07 

    >>4
    人身売買の事件が多いから、誘拐の可能性がある場合のマニュアルがしっかりあるんだろうね
    航空会社側の対応も仕方ないと思うし、ショックを受けた親子の気持ちも分かる…

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/08(火) 23:00:34 

    アメリカでよくあるのは、小さい子供が居ると福祉を受けられるからよそから借りて来て子供が居る様に見せるという方法だね。
    親じゃない人が小さい子供を育ててるのはよくある。
    仕事が無いけど土地は安くて家が建てられるような町が多いから。
    親は週末だけ帰って来る。あるいは途中から帰ってこなくなる・・・。
    どこからどこまで人身売買と見なしていいのか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。