ガールズちゃんねる

手紙を書くのが好き

130コメント2023/08/25(金) 20:05

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 11:35:57 

    手紙を書くのが好きです
    上質な紙で素敵な絵柄が描かれている便箋や封筒、一筆箋を集めたり、切手を集めるのも好きです
    同じようなかたはいますか?

    +79

    -14

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 11:36:17 

    迷惑です

    +26

    -57

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 11:36:33 

    手紙を書くのが好き

    +15

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 11:37:59 

    >>1
    どういう時にどういう人にお手紙出しているのですか?

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:15 

    いいなぁ。私は手紙を書くのが大嫌いで推しへのファンレターもイライラしながら書いてた。もう二度と書きたくない

    +12

    -8

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:16 

    手紙を書くのが好き

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:20 

    どうぶつの森では書くよ

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:39 

    >>1

    便箋めっちゃ可愛いの多くてときめくけど、書く相手がいないからいつも買わないで終わる。

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:46 

    >>1
    文字を書くとストレス発散になるらしいねー

    +26

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:46 

    それが後に残るのがイヤでやめちゃった。書いてるときはいいけどね、相手の手元にずっと残るの怖くて。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:57 

    🐐ヤギって本当に食べるのかな?

    +1

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:07 

    字が汚いので何枚も書き直して結局やめる

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:11 

    手紙を書くのが好き

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:17 

    手紙ってもらったら返事を書かないといけないから憂鬱になるわ

    +15

    -14

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:17 

    >>1
    私は手紙なんて書いて、切手貼り付けて投函した記憶がないほど書いていないからなぁ〜
    友達とかに手紙おくるのー?

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:34 

    >>2
    そういう人間性のやつは手書きの手紙なんてもらえないから安心しな

    +48

    -11

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:37 

    可愛いレターセットとか見るとワクワクするんだけど、書く相手もいないし、眺める用に置いておくのも勿体無いかなぁと思って最近は買わない。けど、見るのは好きです。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:43 

    丸山桂里奈やイッコーさんみたいな感じ?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:44 

    >>14
    私は年賀状がなあ。。。あれですね。

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:52 

    友だちから手紙、ハガキが届くとすごくうれしい
    友だちの字ってそれだけで懐かしいし元気が出る

    半面、自分からは、書いたものって残るからな~と思ってなかなか出せなかったりもします

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:56 

    メルカリで買った商品に、かわいい手紙がついてるとほっこりするよね。結局捨てんだけどさ。

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:05 

    手紙魔と言えば広末さんやね

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:19 

    先日 切手を買う機会があって 封書はいくら?とググッた。もう どこで止まってるのかもわからない。

    手紙書くのが好きなんて 素敵だね。

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:37 

    >>9
    人によるよね

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:41 

    スレ主は○末さん?

    +5

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:44 

    >>3
    手紙出したの女か

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:52 

    >>2
    いい2コメGJ

    +7

    -19

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:04 

    >>22
    あw

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:17 

    >>24
    そうなのかなー?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:23 

    レターセット、何度も書き直したりして封筒だけよく余ってたなぁ。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:28 

    そんな遠方に知人がいない、顔合わせられるくらいの距離の友人か、今はメールもあるし。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:28 

    >>2
    手紙って時間と手間暇かかるから
    相手のことを思ってないと書けないんだよ
    あんたみたいな人は誰からもそんなふうに思ってもらえないから大丈夫だよ

    +45

    -12

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 11:42:18 

    >>1
    私は作文とか手紙を書くのが苦手だから羨ましいわ。
    ガルちゃんのレスバならいくらでも思い浮かぶんだけどね。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 11:42:28 

    >>16
    横だけど、手紙が来て返事をメールでしたら、ブチ切れられたことあるよ笑
    手紙には手紙で返すのが常識でしょう!と。

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 11:42:33 

    きっと主さんは字がきれいなんでしょうね、うらやましいです
    私はペンダコ痛くて変な鉛筆の持ち方しかできないし、すぐ疲れちゃって字も乱れるから書けない

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 11:42:44 

    ちょっとしたお礼や祝い事にお手紙を書きます。
    元々書道をしていたので書くことが好きです。最近は広末涼子も手紙好きが報じられて気まずいです...

    +6

    -6

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:00 

    >>3
    歩く音にドスドスって擬音の時点で悪意が…太っててもそんな音出す子いないw

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:15 

    この前人生初阿部寛さんにファンレター書いたんだけど手に力入りまくって一枚書き上げるのにすごい時間かかった
    便箋も何枚も無駄にしたし手紙は書き慣れてないと難易度高いよね
    ちなみに勇気がなくてまだ投函してない

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:18 

    >>1
    おばあちゃんと今でも文通してる!

    +12

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:20 

    メルカリで手紙みたいなメモ入れてくる人って主みたいな人かな
    可愛くて買ったけど使い道のないシールやメッセージカード持て余してるんだろうなって思う

    +0

    -11

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:29 

    今は
    隣り町でさえ郵便が翌々日しか届かないから中元歳暮のお礼状ぐらいしか書かない

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:42 

    送る人いないわ
    主は誰に書いてんだろ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:53 

    >>11
    鹿は鹿せんべいまとめてる紙食べるよ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 11:44:17 

    >>8
    なんでわざわざ1コメにアンカーつけるん

    +6

    -8

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 11:44:25 

    郵便局のシール切手見かけると欲しくなっちゃう。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 11:44:38 

    可愛い便箋の折り方とかあって昔はハマって書いてたなぁ😊

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 11:45:07 

    字汚いし文才ないから羨ましい

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 11:45:52 

    切手もかわいいのがたくさんありますよね~

    でも、額が変わったりするから、買っておいても使う機会を逃しがちです


    手紙を書くのが好き

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 11:46:15 

    ファンレター書くのが好きです!
    ずっと同じ市販の便箋使ってたけど
    オリジナルレターセット作ることにしました!
    たのしみ!!!!!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 11:46:31 

    >>1
    広末さんですか?

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 11:46:37 

    美術館のミュージアムショップや旅行先でステキなポストカードを見つけるとついつい買ってしまう。何日か見て楽しんでから友達や遠方の親戚に送ってるよ。LINEで届いたよー!と連絡をくれる人が殆どだけど、ハガキで返事が来るとめちゃくちゃ嬉しいです!(忙しいし切手代がかかるから正直郵便での返事には期待してないけどね)

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 11:47:31 

    >>37
    どう見ても悪意ないわけない悪意丸出しの画像なのに、そんな「私の新しい視点!」みたいにドヤ顔で突っ込まれても。

    +5

    -8

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 11:48:30 

    >>3
    海外のオタクに西くん大人気だから刺さる人には刺さるんだろうね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 11:49:47 

    >>32
    横だけど、欲しくもないのに手紙よこしてくる人いるよ。
    返事がないと催促してくるし迷惑。
    手紙で返事の代わりに電話すると
    「ちゃんと手紙で返事してよね」
    と怒ってるし。

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 11:49:49 

    >>20
    すごくわかる
    もらうのは嬉しいんだけど自分が書いて相手の手元に残るのが怖い

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 11:49:51 

    >>42
    ファンレターとか手紙好き同士でやり取りかね
    送られても負担だろうから私も送る相手がいないわ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 11:51:18 

    >>3
    でもこの子のことだけは殺さなかったんだよね

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 11:52:32 

    夫が転勤族でその先々で事務の仕事色々してるんだけど、また転勤で予期せぬ退職する時にご迷惑おかけしているのに、個別にお餞別をいただく機会があってお手紙入っていると嬉しい
    みなさんそれぞれの便箋で色々書いてくださっているので思い出箱に全部とっておいてて、また引っ越しで整理する時に読み返したりして次も頑張ろうって思えてる
    LINEとかはやり取りなくなったらあまり見る機会ないけどお手紙の良さがある

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 11:52:34 

    みんなどういう文体で書くの?
    私書いてるうちに気恥ずかしくなってきてしまう。
    Twitterならいくらでも書けるけど、相手に向かって書く文章って難しい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 11:52:34 

    手紙貰ったら私は嬉しいよ。メモ紙にちょっと書かれたのさえ捨てれずに全部保管してるもの。相手を思って書くのって凄く気持ちがこもってるよね。

    +14

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 11:52:55 

    文通してたけど、返信来なくなって以来誰にも書いてないや

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 11:53:04 

    >>16
    >>32
    なんで今どき手紙書く人って、こんなキレやすいんだろう。
    神経質なんだろうね。

    +8

    -15

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 11:53:05 

    >>2
    貰った場合、
    返さないといけないのか
    どうか迷うから。

    ハッキリ言って私は要らん。

    +6

    -9

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 11:53:09 

    >>10
    20代の頃にやり取りしてた手紙を時間が経ってからごっそり返されたことある
    断捨離するから捨てるよりは返した方がいいと思って、という理由だったらしいけどひっそり捨ててほしかった。
    これって優しさだったのだろうか

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 11:53:56 

    手紙好きな人でまともな人がまわりにいないんだよなあ
    だからいいイメージがほぼない

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 11:54:25 

    >>2
    いや、学校で会ってるのに
    郵便でだよ?手紙を送ってくる子いたよ。
    内容もいつも話してるのと同じじゃんって。
    何かお礼の手紙とかじゃなくて
    手紙を贈る自分に酔ってたんじゃないかな?
    って。

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 11:55:06 

    手紙書きたいけど相手いないし、いてもたぶん返事来ない。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 11:55:57 

    >>1昔の彼氏にはよく手紙出してた話をなんの気なしに話したら旦那に「俺はおまえから手紙もらった事ない!」って僻まれて無理やり手紙かかされるはめになった。

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 11:56:17 

    書くのはボケ防止になる
    離れた土地に文通相手がいると良さそう

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 11:56:39 

    >>32
    伯母が手紙好きでもうやめて欲しいって相手に頼まれるくらい送りまくってトラブル起こしてるから言う人の気持ちもわかる
    私も手紙貰うの好きな方だけど、伯母の手紙は頻度も内容も好きじゃないもの

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/07(月) 11:56:44 

    あえて手紙でやり取りしてる友達がいる。
    記念切手使ったり、旅先から風景印押してもらって出したりしてます。
    私は無駄に事細かく書いてしまい長文になっちゃうけど友達のはすっきりまとまった文章で読みやすい。見習いたい。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:08 

    >>62
    横だけど、このトピでいきなり2コメで心無い言葉書き込む方も神経質だと思う。

    +16

    -5

  • 73. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:12 

    >>6
    中央線
    高尾〜相模湖の間だったかな?

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:50 

    >>73
    藤野だね!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:14 

    外国に移住した友達に送ったらすごく喜ばれた
    こんなに可愛い便箋は日本ならではだって
    暫く書いてないなぁ
    私も手紙が好きなんだけど、相手も手紙のやりとりが好きな人じゃないと迷惑かなと思うし続かないんだよね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:27 

    >>34
    手紙には手紙で返してって人、本当面倒だよね。
    所詮、自己満足なんだから、人に強要しないでほしい。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:38 

    >>2
    私はお互いにやりとりしましょう〜って人と、手紙やりとりしてるよ。
    確かに筆不精な人にしたら迷惑だよね。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/07(月) 12:06:20 

    >>1
    広末涼子思い出した。
    あの人も、絶対それ派だよね
    自分の字が好きな人って、やたら手紙や日記したがらない?

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2023/08/07(月) 12:07:07 

    >>57
    え?なんていうコミック?読みたい。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/07(月) 12:10:28 

    >>79
    自己レス

    「西くん」でググったら直ぐ出てきてビックリ。
    有名なんですね。面白そう。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/07(月) 12:15:11 

    手紙書くの好きだよ、手書きのほうが温かみあるしね。文通してるし。

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2023/08/07(月) 12:15:51 

    >>14
    書くのが好きなだけだから返事はいりませんって人ならいいね
    でも書くのが好きな人はお返事欲しいんだろうね…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/07(月) 12:16:28 

    文通村やってる人いるかな?
    月2回の発送が楽しみ!

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/07(月) 12:18:19 

    >>17
    時々必要になることがあるからサイズ違いをいくつか厳選して置いとくと便利ですよ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/07(月) 12:19:19 

    >>78
    読み直した時に自分の字の癖が気になるから日記書くのやめたことある

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/07(月) 12:24:17 

    >>3
    表情 変わらず

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/07(月) 12:27:42 

    >>1
    趣味がポストカード集めだから相手が好きそうな柄を友達に送って近況報告してる
    たまに返事も来る
    それくらいの距離感が良い
    マステとかシールも好き
    旅先から出したりもする

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/07(月) 12:30:48 

    >>1
    激しくわかる。
    紙ヒコーキで届く恋文も悪くないけど。
    (ザッツ妄想)

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/07(月) 12:40:37 

    >>11
    横だけど、昔田舎のおばあちゃんちでヤギ飼ってた
    (紙食べるけど)「紙を食べさせないでお腹の調子が悪くなる」っておばあちゃん言ってた

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/07(月) 12:41:09 

    元々は手紙が好きでよく書いてたんだよね。

    義叔母が異常なまでの手紙魔でこちらが返信するまで待てず第2通、第3通立て続けに
    来るから、もう必死に書いて投函したわよ。
    出さないと即!「連絡がないから何かあったのか心配になって…さ」と厭味ったらしい
    長電話がかかってくるから死に物狂いだったわよ。

    何かあったのか心配、も何も昨日私からの手紙が着いたはずなのに。
    数えたら月に20通は義叔母から手紙が来てたわ、それが4年間。

    もうね、郵便バイクの音がすると動悸がしてきて、義叔母も手紙も大嫌いになってしまったわ。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/07(月) 12:41:50 

    >>4
    ありがとう
    高校の時からの親友と文通をしています
    あとは私と同じように、手紙が好きな親戚がいるので、そのかたと普段からやり取りをしています
    普通に電話やメールもしますが、手紙は出す時も届いた時も嬉しいです

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/07(月) 12:42:09 

    >>57
    なんていうか
    蜘蛛の糸みたいな話?
    ラブレターも出しておくもんだね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/07(月) 12:44:40 

    >>14
    お互い手紙書いてる(送りあってる)友だちいます
    元々は直接会って遊んでいた友だちだけど結婚などで距離が離れてその時から手紙なんだけど・・返事は気にしないお互い書きたいときに書くというルールみたいなのがある
    気まぐれ手紙友だちと化している

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/07(月) 12:45:43 

    >>15
    高校の時からの親友と文通をしていますよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/07(月) 12:47:46 

    郵便局で働いている友だちがいて季節ごとに手紙やお葉書のやり取りしてる
    前向きな人で元気貰ってる・・急ぎの時はメールもするけど手紙のやり取りの距離感みたいなのは好き

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/07(月) 12:58:53 

    >>37
    うちの妹は痩せてるけどドスドス歩くよ
    力強く床を蹴るように歩くからめちゃくちゃうるさい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/07(月) 12:59:47 

    >>3

    右上のコマの手紙の前に宙に浮いてるのはどんな現象?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/07(月) 13:00:00 

    キテレツから手紙が届いたときは嬉しかったなり

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/07(月) 13:00:34 

    >>44
    主宛てのお返事だからでしょ✉️🍀

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/07(月) 13:01:38 

    文通村ってコミュニティあるよね
    一時期そこで文通してた
    学生時代のノリが懐かしくなって1年くらい続けたかな

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/07(月) 13:02:15 

    >>57 >>3

    なにそれ普通すぎん?w易し過ぎやな

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/07(月) 13:02:39 

    >>6
    懐かしい。これ学校の屋上から見えた

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/07(月) 13:15:28 

    手紙書くのも切手集めも好きです。
    コラージュしてオリジナルのレターセットを作ることもあります。
    日本郵便がやっているペンフレンドクラブに入会して国内の人と文通しています。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/07(月) 13:43:20 

    拝啓 この手紙読んでいるあなたは どこで何をしているのだろう
    十五の僕には誰にも話せない 悩みの種があるのです♪

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/07(月) 13:44:02 

    >>57
    この女の子がつらい目に合わなくて良かった

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/07(月) 13:48:28 

    >>6
    懐かしい!
    これ今もあるの?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/07(月) 13:50:21 

    >>78
    ちょっとは他の人のコメントも読め
    自己中

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/07(月) 13:56:27 

    葉書の便りやお手紙書くの好きだけど、こういうのって今はすっかりアナログ文化になってしまったから、
    以下のものが手に入り難くなって困っています。
    アドレス帳、絵はがき、子どもっぽくないレターセット‥

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/07(月) 14:01:30 

    >>1
    古川紙工のスイーツの便箋が可愛くて
    一時期集めてました。
    あとミドリの紙シリーズの便箋も書きやすくて好き!
    切手も可愛いのは集めたり…
    せっかく買ったから使いたいけど、消費が
    追いつかなくてコレクションになってるw
    手紙を書くのが好き

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/07(月) 14:42:35 

    >>16
    返事はまだかって催促してくる面倒なのがいるんだよ
    手紙をもらえたら全員が感動すると思ったら大間違い
    自分に酔ってつらつら書いてある説教くさい嫁とはみたいな内容を送ってくる義母
    いらない

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/07(月) 14:43:39 

    >>10
    ずっと取っておくことになるのも大変だよ。
    あれないの?みたいに言われたことある。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/07(月) 14:46:10 

    >>76
    自己中だよね
    返事書く暇なんてない

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/07(月) 14:48:44 

    >>32
    本当に相手のこと思ってるならそんな押しつけがましい考え方にならない

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/07(月) 15:11:23 

    >>11
    バカだから食べるらしい
    でも消化はできないからお腹壊すし最悪死ぬ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/07(月) 15:53:28 

    >>52
    あ、マイナス多いね、恥ずかしいねwww

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/07(月) 16:01:18 

    >>32
    押しつけがましいし、あんた呼ばわりするやつの手紙なんて誰もいらないのでは?

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/07(月) 16:03:27 

    >>115
    え、別に
    マイナスの数とか気にしてるの?

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/07(月) 16:20:39 

    >>4
    義母と電話したくないから手紙や葉書

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/07(月) 16:22:51 

    >>106
    あるよ
    手紙を書くのが好き

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/07(月) 16:33:19 

    今は大学時代の先輩からレターパックで地元の新聞が送られてくるので、私もレターパックで地元の新聞を送っている。だいたい月に3通位は出すね。あとは私が所属している歴史研究会の方(結構高齢者の方)にも何通か出すね。だから手紙を書くのは苦にならないな。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/07(月) 16:55:07 

    >>73
    中央道 藤野パーキング入る一瞬手前で見える、緑のラブレターだよ!
    テニスコート一面分の大きさがあります。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/07(月) 17:01:50 

    >>107
    は?
    お前、暇なんだね
    かわいそ

    +0

    -4

  • 123. 匿名 2023/08/07(月) 18:24:44 

    書くの大好きで中学から文通にハマって色々な県の子とやりとりしてたけど、受験で疎遠になり、復活したり新たに友達作ってもまた子育てとか違う理由で疎遠になっちゃって今は書く人全然居なくなっちゃった……レターセットとかも好きなんだけどね…

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/07(月) 20:22:44 

    はいはい🙋
    大好きです

    最近は絵を絵を描いて添えるのも好き
    切手シートを選ぶのも好き❤
    トピ立てありがとう
    うれしいな

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/07(月) 20:23:45 

    >>9
    わかる

    気持ちを表現することで、すっきりする

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/07(月) 23:13:59 

    >>76
    返事がまだ来ないどうなってるのかって言われてもね。
    頻繁に会ってるし電話もLINEも知ってる相手に送られた手紙に対して返事って書かないといけないものなの?
    こちらが非常識みたいな言いかたされて恐怖だった。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/08(火) 00:50:05 

    >>9
    土屋太鳳さん、広末涼子さんはこのタイプなんじゃないかと思った。
    長文書くの大好きっぽいよね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/08(火) 00:51:27 

    >>17
    私も手紙書くの好きでレターセット買いたいけど手紙書く相手がいないんだよね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/08(火) 00:52:38 

    >>22
    そういえばベッキーもだよね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/25(金) 20:05:41 

    コロナ禍の頃に会えないし友達に手紙とクオカード送ったらすごく喜んでくれたよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード